JP5536233B2 - 印刷画像の自動検査 - Google Patents

印刷画像の自動検査 Download PDF

Info

Publication number
JP5536233B2
JP5536233B2 JP2012549976A JP2012549976A JP5536233B2 JP 5536233 B2 JP5536233 B2 JP 5536233B2 JP 2012549976 A JP2012549976 A JP 2012549976A JP 2012549976 A JP2012549976 A JP 2012549976A JP 5536233 B2 JP5536233 B2 JP 5536233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
resolution
raster
target
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012549976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013517494A (ja
Inventor
ヴァンス,マリー
アミル,ギディ
ジョドラ,ロドルフォ
バーコル,オマー
ダガン,ラム
マルキ,アヴィ
スターリン,カール
シェイン,サギ
フィッシャー,マニ
シャケド,ドロン
シムスケ,スティーヴン,ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Indigo BV
Original Assignee
Hewlett Packard Indigo BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Indigo BV filed Critical Hewlett Packard Indigo BV
Publication of JP2013517494A publication Critical patent/JP2013517494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5536233B2 publication Critical patent/JP5536233B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/001Industrial image inspection using an image reference approach
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0036Devices for scanning or checking the printed matter for quality control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00007Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for relating to particular apparatus or devices
    • H04N1/00015Reproducing apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00029Diagnosis, i.e. identifying a problem by comparison with a normal state
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/00047Methods therefor using an image not specifically designed for the purpose
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • H04N1/00026Methods therefor
    • H04N1/0005Methods therefor in service, i.e. during normal operation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10024Color image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30144Printing quality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40068Modification of image resolution, i.e. determining the values of picture elements at new relative positions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

発明の背景
印刷された画像(印刷画像)の不良(欠陥)は、印刷媒体の異常、印刷媒体とマーキング材料との間の相互作用、印刷機構によってもたらされるシステム的不良、又は人為的ミスを含む多数の要因により生じる可能性がある。画像不良には、以下に限定されないが、引っかき傷、染み(汚点)、ドット群の抜け、筋、及びバンディングが含まれ得る。
印刷不良は望ましくなく、それらの検出に適した方法を開発することに努力がなされてきた。係る技術は一般に、手動(人の)検査、又は自動検査として分類され得る。人の技術は一般に、自動化方法よりも多くの時間を消費し、検査プロセスが構成されて反復可能である場合でさえも手動検査が約80%の精度でしかないという考察が示された(非特許文献1)。更に、手動検査の時間のかかる特質は、一般に印刷機が2m/秒を超える速度で動作することができて、印刷画像の高速検査を必要とする商業印刷の用途では許容できない。明らかに、係る検査速度は人間の能力を超えている。
一般に、自動検査システムは、不良検出の手法、即ち(i)画像基準(又はテンプレートマッチング)の手法、(ii)設計ルールの手法、又は(iii)双方の何らかの組み合わせ(複合の手法)(非特許文献2〜5)に応じて3つのカテゴリの1つに分類される。最も簡単な画像基準の手法において、潜在的に不良な画像と対応する基準画像との間の直接的な比較を可能にする基準が存在する。この場合、潜在的に不良な画像の100%を検査することが一般的である。より複雑な基準手法は、画像において潜在的に不良な要素の特徴を認識し、それらの特徴を一組の理想化された又は完全な特徴と比較することを含む。この場合、潜在的に不良な要素に関する検査カバレージは変動する可能性があり、必ずしも100%でないかもしれない。設計ルールの手法において、画像の特性を記述する一組のルールが定義され、潜在的に不良な画像に関して統計的に検査され得る。この場合、ほんの10%の製品が、適切な統計値を生成して不良が存在するか否かを判定する前に検査される必要がある。
自動検査の方法は、かなりの計算資源を必要とし、この要件は、変化するデータのプリントが画像の不良に関して検査される必要がある場合に悪化する。変化するデータの印刷において、各画像が異なる可能性があり、基準の手法が採用される場合、各画像が、異なる基準画像に関連して検査される必要がある。例えば、顧客ジョブが、異なる名前、住所、又は他の情報でもって各プリントの個人化(パーソナライズ)を必要とするかもしれない。幾つかの用途において、全ての印刷画像の検査を行う必要があるかもしれない(例えば、製薬業界において、薬のラベルに対して、100%の検査が必要とされる)。係る自動検査の方法は、大幅な遅延、又はコストの増加をもたらす。
Bill Smith著、「Making war on defects」、IEEE Spectrum, vol. 30, no. 9, pp. 43-47, 1993 Shang-Hong Lai、及びMing Fang著、「An accurate and fast pattern localization algorithm for automated visual inspection」、Real-Time Imaging, vol. 5, pp. 3-14, 1999 Madhav Moganti、及びFikret Ercal著、「Automatic PCB inspection algorithms: A survey」、Computer Vision and Image Understanding, vol. 63, no. 2, pp. 287-313, 1996 Roland T. Chin著、「Automated visual inspection algorithms」、in Computer Vision: Theory and Industrial Applications,Ed. Carme Torras, 1992, pp. 377-404 Byron E. Dom、及びVirginia Brecher著、「Recent advances in the automatic inspection of integrated circuits for pattern defects」、Machine Vision and Applications, vol. 8, pp. 5-19, 1995 Zhou Wang、Alan C. Bovik、Hamid~R. Sheikh、及びEero P. Simoncelli著、「Image quality assessment: from error measurement to structural similarity」、IEEE Transactions on Image Processing, vol. 13, 2004 Alan C. Bovik、Zhou Wang、及びLigang Lu著、「Why is image quality assessment so difficult?」、 Proceedings of the IEEE International Conference on Acoust., Speech, and Signal Processing, 2004, vol. 4, pp. 3313-3316 Ahmet M. Eskicioglu、及びPaul S. Fisher著、「Image quality measures and their performance」、IEEE Transactions on Communications, vol. 43, no. 12, pp. 2959-2965, 1995
変化するデータの製品に関する自動不良検出の要求を満たすために、時間および/またはコストの効率的な画像検出の方法および装置が望ましい。
さて、例示のために、本発明の特定の実施形態が添付図面に関連して説明される。
印刷画像においてエラーを検出するのに適した光電子写真印刷システムを表す図である。 印刷画像において不良を検出するための自動検査方法を表す流れ図である。 印刷システム及び自動検査方法の図形的概観を示す図である。 別の印刷システム及び自動検査方法の図形的概観を示す図である。 処理ユニットにより実行される不良検出の比較動作に関する流れ図である。 検査方法における比較動作を更に示す図である。
詳細な説明
以下の詳細な説明において、添付図面を参照する。当該説明および図面の実施形態は、例示であるとみなされるべきであり、説明された要素の特定の実施形態に制限されるものとみなされるべきではない。多数の実施形態が、特定の要素の変更、組み合わせ、又は変形を通じて、以下の説明および/または図面から導出され得る。更に、理解され得るように、文字通りに開示されていない実施形態または要素も、当業者により当該説明および図面から導出され得る。
図1は、画像データ101から画像を印刷し、結果として生じる印刷画像において画像の不良を検出するための印刷システム100を示す。システム100は、印刷アセンブリ103を含むことができ、印刷アセンブリ103は、書き込みヘッド104、フォトイメージングプレート(PIP)105、ブランケットドラム(BLK)106、及び加圧ドラム(IMP)107を含むことができる。例示された印刷アセンブリ103は、HP Indigo Digital Press(登録商標)のようなオフセット石版プリンタ及び/又は液体電子写真(LEP)プリンタのそれに対応することができる。しかしながら、理解されるように、印刷アセンブリ103は例示のためだけに提供されており、レーザプリンタ、インクジェットプリンタ、昇華型プリンタなどのような、画像データから画像を印刷するための任意の適切な機構が、本発明の範囲から逸脱せずに使用され得る。書き込みヘッドは、電子写真表面に画像を書き込むのに適したレーザデバイス又は他の光源を含むことができる。また、システム100には、画像キャプチャ装置109、プロセッサユニット110及び/又は画像プロセッサ102も含まれ得る。
本実施形態において、画像キャプチャ装置109は、印刷媒体または製品上の画像をデジタル画像に変換することができるデバイスとすることができる。画像キャプチャアセンブリ109は、インライン画像キャプチャアセンブリ109及び/又はインライン走査システムとすることができる。それは、インライン画像キャプチャアセンブリ109に対して移動する媒体111の画像をキャプチャするように、プリンタ内に構成され得る。画像キャプチャアセンブリ109は、印刷された媒体の画像を印刷解像度よりも低い解像度でキャプチャするように構成され得る。画像キャプチャアセンブリ109は、印刷画像の一部および/または印刷画像の全体をキャプチャするように構成され得る。画像キャプチャアセンブリ109は、光センサ、LED、レーザダイオード、スキャナ等のような1つ又は複数の画像キャプチャセンサを含むことができる。例えば、複数のスキャナが互いに隣接して配列されることができ、各スキャナは、媒体の全幅よりも短くすることがきる幅を有し、この場合、スキャナの走査領域は部分的に重なることができる。画像キャプチャアセンブリ109は、例えば両面印刷のために、媒体111の片面または両面の画像をキャプチャするように構成され得る。例えば、スキャナは、媒体111が2つの向かい合ったスキャナの間を通過して、印刷された両面で走査されるように、両側に配置され得る。各スキャナは、媒体111上に印刷された画像の一部および/または媒体111の全幅をキャプチャするように構成され得る。センサは、例えば、グレーレベル及び/又はRGBターゲット画像をそれぞれキャプチャするために、1つのカラーチャネル(即ち、単色)、又は複数のカラーチャネルのセンサからなることができる。
画像データ101は、画像プロセッサ102により受け取られることができ、画像プロセッサ102は、確立された技術を用いて、印刷アセンブリ103に適するラスタ画像へ入力画像データ101を変換する。また、入力画像データ101は、予め生成されたラスタ画像を含むこともできる。画像プロセッサ102は、ラスタ画像を生成するためのRIP(Raster Image Processing)システムを含むことができる。印刷アセンブリ103は、受け取ったラスタ画像をハーフトーン処理して印刷するためのハーフトーン処理機能を備えてもよい。画像プロセッサ102は、ラスタ画像を基準画像に変換することができる。基準画像は、1つ又は複数のターゲット画像と比較されるのに適するように、例えば、ほぼ一致する解像度を有するように作成され得る。
ラスタ画像は印刷アセンブリ103に送られ得る。印刷アセンブリ103は、ラスタ画像を、書き込みヘッド104用のハーフトーンデータへ変換するように構成され得る。書き込みヘッド104は、PIP105上に画像を生成することができる。次いで、PIPは画像をBLK106に転写し、次いでBLK106は、IMP107上の用紙のような印刷媒体111上に画像を転写することができる。印刷画像が方向Mにおいて印刷アセンブリ103を出る前に又は出ると、画像キャプチャアセンブリ109は媒体111上の印刷画像を増分的に又は全体としてキャプチャすることができ、対応する画像データを「ターゲット画像」として処理ユニット110に送ることができる。
画像プロセッサ102は、ラスタ画像に関連した基準画像を生成し、基準画像を処理ユニット110に送ることができる。基準画像は、ラスタ画像よりもかなり低い解像度を有することができる。処理ユニット110は、基準画像をターゲット画像と比較して、それらの間の類似性を評価し、以下で説明される方法に従って、1つ又は複数の不良がターゲット画像に存在するか否かを判定することができる。ターゲット画像の検出された不良は、不良が印刷画像に存在することを示すことができる。
処理ユニット110は、1つ又は複数のGPU(グラフィカルプロセッシングユニット)を含むことができる。処理ユニット110は、CPU(中央処理装置)及びGPUの組み合わせ、又は任意に1つ又は複数のCPUを含むことができる。一実施形態において、処理ユニット110は、ターゲット画像のカラースペクトルに一致させるように基準画像のカラースペクトルを変更するように構成され得る。一実施形態において、処理ユニット110は、ターゲット画像および基準画像の一方または双方の解像度を変更するように構成され得る。処理ユニット110は、ターゲット画像を基準画像と比較するように構成され得る。処理ユニット110は、ターゲット画像の少なくとも一部を基準画像の対応する部分と比較するように構成され得る。複数の比較動作が、複数のGPUにより同時に実行され得る。
図2は、印刷画像206において不良を検出するための自動検査方法200を示す。画像データ101は、印刷システム100により、入力として受け取られ得る。画像データ101は、走査されたアナログ画像、及び/又はコンピュータ、ネットワーク及び/又はデジタルデータ記憶媒体を介して受け取られたデジタル画像データからなることができる。
画像データ101は画像プロセッサ102により処理され得る。画像プロセッサ102は、ラスタ画像203を生成することができ、又は画像データ101は予め生成されたラスタ画像203を含むことができる。ステップ204において、画像プロセッサ102は、後続のハーフトーン処理および電子写真印刷のために、ラスタ画像203を印刷アセンブリ103に送ることができる。ラスタ画像203は、関係している印刷アセンブリ103に適切である解像度およびフォーマットになっていることができる。ラスタ画像203は印刷解像度になっていることができる。例えば、HP Indigo Digital Press(登録商標)のようなLEPシステムの場合、ラスタ画像203は、例えば、CMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)の色空間において、812DPI(ドット/インチ)の対応する印刷解像度に対して、ほぼ812DPIの解像度で生成され得る。ここで、印刷解像度は、ドット/インチ(DPI)でピクセル解像度により示され得る。画像プロセッサ102は、ラスタ画像203における色平面のそれぞれにおける各ピクセルの必要な強度および/または密度のレベルを記述する情報を含むことができる。
印刷プロセス中、ラスタ画像203は、ステップ205において印刷アセンブリ103内で異なる色パターンにハーフトーン処理され得る。印刷画像206が、媒体111上に印刷され得る。印刷プロセスは、上述したような電子写真印刷プロセスを含むことができる。例えば、媒体111は、紙または任意の他の基体(基板)からなることができる。印刷解像度は、ラスタ画像の解像度に対応することができる印刷ドット(ピクセル)解像度として理解され得る。例えば、印刷解像度は、例えば、ラスタ画像の解像度に対応する600DPI以上、例えば812DPIとすることができる。印刷画像206は、ステップ207において画像キャプチャアセンブリ109によりキャプチャされ得る。画像キャプチャアセンブリ109は、印刷画像206をターゲット画像208としてキャプチャすることができ、この場合、ターゲット画像208は印刷画像206よりも低い解像度を有することができる。ターゲット画像208の解像度は、画像キャプチャアセンブリ109の構成要素に依存することができる。例えば、ターゲット画像208の解像度は、媒体111の移動方向Mにおいて、約300DPI以下、又は約135DPI以下、又は約67DPI以下とすることができる。幅の方向(即ち、移動方向Mに垂直な方向)において、例えばターゲット画像208の解像度は、約600DPI以下、又は例えば約300〜600DPIの間とすることができる。例えば、ターゲット画像208の解像度は、幅の方向において約200DPI、及び移動方向において80DPIとすることができる。一実施形態において、ターゲット画像208は、第1段階において上述された解像度で生成され得る。また、基準画像210の解像度は、例えばターゲット画像208の解像度に正確に又はほぼ一致するように、第1段階において下げられ得る。これら第1段階の操作は、画像プロセッサ102により実行され得る。第2段階において、ターゲット画像208又は基準画像210の解像度はそれぞれ、基準画像210又はターゲット画像208の解像度に、より精密に一致するように更に調整され得る。これら第2段階の操作は、処理ユニット110により実行され得る。
ステップ209において、画像プロセッサ102は基準画像210を生成することができる。画像プロセッサ102は、ラスタ画像203を基準画像210に変換することができる。基準画像210は、ラスタ画像203から生成され得る。別の任意の実施形態において、基準画像210は、入力画像データから直接的に生成され得る。
基準画像210は、ターゲット画像と比較されるために、ステップ211の比較動作に更に良く適したフォーマットになっていることができる。ターゲット画像208は、使用される画像キャプチャアセンブリ109及び/又は処理ユニット110に利用可能な処理能力によって制約され得る。ステップ209の変換において、基準画像210の解像度は、画像キャプチャアセンブリ109によってもたらされたターゲット画像208の解像度に一致する、又は当該解像度に近づくように選択され得る。基準画像210の解像度は、画像キャプチャアセンブリ109の出力画像の解像度に依存する及び/又は当該解像度に近づくことができる。例えば、画像キャプチャアセンブリ109は、所定の解像度および少なくとも1つの所定の色チャネルの画像を出力するように構成され得る。一実施形態において、画像キャプチャアセンブリ109の解像度は、少なくとも媒体111の移動方向Mにおいて、約300DPI以下、例えば約135DPI以下、例えば約67DPI以下とすることができる。それに応じて、ターゲット画像208の解像度は、当該方向Mにおいて、約300DPI以下、例えば約135DPI以下、例えば約67DPI以下とすることができる。例えば、画像キャプチャアセンブリ109は、RGB(赤、緑、青)において約67DPIで、又はグレースケール色空間で約135DPIで動作するように構成され得る。この場合、基準画像210の解像度は、それに応じて生成され得る。
代替の実施形態において、ターゲット画像208は、基準画像210の解像度に一致するように処理され得る。他の実施形態において、基準画像210及びターゲット画像208の双方が、共通の解像度に一致するように処理され得る。更なる実施形態において、ラスタ画像203を基準画像210に変換することを含む変換ステップ209は、ラスタ画像203及び/又は印刷画像206の解像度より低い解像度にラスタ画像203を縮小することを含むことができる。印刷画像206よりも低くなるように、即ちターゲット画像208の解像度へより近づくように基準画像210の解像度を縮小することは、基準画像210とターゲット画像208との間の、より効率的な比較動作211を容易にすることができる。より小さいサイズの画像は、より速く処理されることができ、システム100の性能を一般に改善することができる。大きいサイズの画像がシステム100を介して及びシステム100内に送られることを防止することが有利であるかもしれない。
この段階において、処理ユニット110は、実質的に同じ解像度の2つの処理された画像、即ちラスタ画像203に対応する基準画像210及びターゲット画像208を受け取っている。当業者には理解されるように、一実施形態において、基準画像210を生成するために元の画像を縮小することは、画像プロセッサ102の代わりに処理ユニット110により実行されることができ、この場合、ラスタ画像203は、基準画像210に変換するために処理ユニット110に送られ得る。しかしながら、ほぼ一致するターゲット画像および基準画像の解像度を有することにより、GPUのような専用処理ユニット110が、ステップ211により示されたような特殊化された比較動作を実行することを可能にすることができる。GPUが中央処理装置(CPU)よりも比較的安価であるため、より速くてより高価なCPUを用いる代わりに、この動作211のために複数のGPUが使用され得る。
第2段階において、上記縮小の後、処理ユニット110は、ターゲット画像208のカラースペクトルのフォーマットに対応するように、基準画像210のカラーフォーマットを変換することができる。例えば、基準画像210のカラースペクトルは、CMYKからRGB又はグレースケールへ変換され得る。
第2段階において、処理ユニット110は、基準画像210の解像度に一致するようにターゲット画像208の解像度を調整することができる。例えば、ターゲット画像208の最初の解像度(即ち、キャプチャされた画像)は、約200×80DPIとすることができ、一方基準画像210の解像度は約203.2×81.28DPIとすることができる。ターゲット画像208の解像度は、基準画像210の解像度に一致するように調整され得る。別の実施形態において、基準画像210の解像度は、ターゲット画像208の解像度に一致するように調整され得る。
図3は、印刷システム100及び自動検査方法の図形的概観を示し、この場合、ターゲット画像208及び基準画像210は、低解像度の画像からなることができる。画像プロセッサ102は、ラスタ画像203を生成することができる。ラスタ画像203は、比較的高い解像度(例えば、812×812DPI)のCMYK画像からなることができる。ラスタ画像203は、ハーフトーン処理機能205を備える印刷アセンブリ103に送られ得る。各C、M、Y、及び/又はKのインクに対応するハーフトーンのパターンが生成されて媒体111に印刷され得る。結果としての印刷画像206が、画像キャプチャアセンブリ109の1つ又は複数のRGBセンサによって比較的低い解像度(例えば、媒体111の移動方向Mにおいて135又は67DPIのような、300DPI以下、又は150DPI以下)で、キャプチャされ得る。代案として、画像キャプチャアセンブリ109は、CMYK色空間において、例えば、ほぼ印刷解像度のような比較的高い解像度で印刷画像206をキャプチャすることができ、次いでより低い解像度のRGBカラースペクトルのターゲット画像208に変換される。
画像プロセッサ102は、ターゲット画像208とほぼ同じ解像度を有する基準画像210に、ラスタ画像203を変換することができるが、その解像度はそれでもなお僅かに異なっていてもよい。処理ユニット110は、ターゲット画像208に一致するように基準画像210のカラースペクトルを変換(この場合、RGB)することができる。処理ユニット110は、基準画像210の解像度に一致するようにターゲット画像208の解像度を調整することができる。基準画像210及びターゲット画像208は処理ユニット110により比較され得る。複数のターゲット画像208が、複数のGPUにより基準画像210の個々の領域と比較されてもよい。複数のGPUの使用およびターゲット画像208及び基準画像210の一致する解像度を通じて、印刷画像206を出力するためのプリンタ100の中を通って媒体111を移動させながら、検査方法がリアルタイムで実行され得る。
印刷システム100及び検査方法の別の実施形態が、図4の線図に示され得る。ここで、ターゲット画像208は、単色スペクトルを有することができる。画像キャプチャアセンブリ109は、1つのカラーチャネルのみで印刷画像206をキャプチャすることができる。これは、比較的安価で効率的な画像キャプチャ及び比較動作を可能にすることができる。画像キャプチャアセンブリ109は、単色光センサを含むことができる。代替の実施形態において、キャプチャされた画像は、複数のカラーチャネルを有することができ、ターゲット画像208は、画像キャプチャの後で、例えば処理ユニット110により、グレースケールの画像に変換され得る。第1段階において、基準画像210は、複数のカラーチャネル(例えば、CMYK)からなることができ、第2段階において、複数のカラーチャネルの基準画像210の少なくとも一部が、単一のカラーチャネル(即ち、グレースケール)の基準画像210に変換され得る。これは、対応するグレースケールチャネルのターゲット画像208との比較的効率的な比較を可能にすることができる。印刷システム100の他の構成要素は、図3に示されたシステム100と同様とすることができる。このシステム100は、高速でコスト効率の高い検査のシステム100及び方法を可能にすることができる。
図5は、本発明の一実施形態に従って印刷画像における不良を検出するためにプロセッサユニット110により実行され得る比較動作の実施形態を示す。第2段階の変換ステップ302において、基準画像210及びターゲット画像208は、上述されたように、実質的に同じ解像度で実質的に同じカラーフォーマットを有するように変換され得る。次いで、ステップ303において、基準画像210及びターゲット画像208は、正確なエラー検出を可能にするように画像を位置合わせするためにトンボ(見当)合わせされ得る。例えば、システム的ハードウェアの欠陥または印刷アセンブリ103から出る際の用紙位置のばらつきに起因して、位置合わせ不良が生じる可能性がある。次に、ターゲット画像208及び基準画像210が比較され得るように、トンボ合わせされた画像の一方または双方が、ステップ304においてフィルタリング(例えば、平滑化および/または鮮明化)されることができる。ステップ304のフィルタリングプロセスは、正確な不良検出を達成する可能性を高めるために、ターゲット画像の鮮明化および基準画像のエッジの軟化を含むことができる。このステップの後、不良検出が、ステップ305において実行されて、判定機能に送られる不良マップが生成され得る。ステップ306において、判定機能は、不良マップを分析することができ、1つ又は複数の不良が画像に存在するか否かを判定することができ、そうである場合には、処置の適切なコースを決定することができ、係る処置は、印刷プロセスの中止または調整すること、及び/又は操作者に警告することを含むことができる。必要に応じて、原因を求め、場合によってはエラーの原因を修理するために、ステップ307において診断機能が、不良マップを分析することができる。代案として又は追加的に、ステップ307の診断機能は、メンテナンスの予定作り、及び装置の問題が切迫しているか否かを判定するために、欠陥のログを保持するために使用され得る。
ステップ303における基準画像210及びターゲット画像208のトンボ合わせは、当該技術において知られているような任意の適切なトンボ合わせの方法を用いて達成されることができ、当業者には理解されるように、本発明の範囲は特定のトンボ合わせの方法に制限されない。
トンボ合わせ303及び/又はフィルタリング304の後、不良検出が、例えばステップ305及び/又は306に対応して、トンボ合わせされた基準およびターゲット画像に適用され得る。一実施形態において、不良検出の機能は、ピクセル毎に構造的相違情報測定(DSIM:dissimilarity information measure)を実施することができる。DSIMは、ターゲット画像のあらゆる領域が、不良を含まない限り、基準画像においてすぐ近くに類似した領域を有するべきであるという規則に基づくことができる。DSIMは、構造的相似情報測定(SSIM:similarity information measure)(非特許文献6)に基づくことができ、当該SSIMは、人間の視覚が画像から構造的情報を抽出するのに極めて適合するという前提に基づいている。差異または二乗和誤差のような最も一般的な相似測定は、理解して使用するのが容易であるが、それらは認識される視覚的品質に適切に対応していない(非特許文献7、8)。不良検出の機能は、SSIMからの観念を使用し、以下の式に従って、相似値Sを2つの画像に割り当てる。
Figure 0005536233
ここで、
Figure 0005536233
はそれぞれ、ターゲット画像のターゲット領域および基準画像の基準領域に対応する画像信号である。SSIMは、3つの成分、即ち、2つの領域の平均値を比較する輝度尺度l、2つの領域の標準偏差を比較するコントラスト尺度c、及び2つの領域の相関を比較する構造的尺度sを有することができる。これら3つの尺度は、以下の信号平均μを含む画像対の特性に基づいている。
Figure 0005536233
信号の標準偏差σは、
Figure 0005536233
信号の相互相関σxyは、
Figure 0005536233
ここで、総和が、関連した領域の全ピクセルにわたって行われ、Nは領域のピクセルの総数である。これらの特性に基づいて、輝度尺度lは以下のように定義される。
Figure 0005536233
ここで、Cは定数である。コントラスト尺度cは以下のように定義される。
Figure 0005536233
ここで、Cは定数である。最後に、構造的尺度sは以下のように定義される。
Figure 0005536233
ここで、Cは定数である。定数Cは以下の式に従って標準値(非特許文献6)を取ることができる。即ち、
=(KL) (8)
ここで、Lは、ピクセル値のダイナミックレンジ(8ビットのグレースケール画像に関して255)であり、k≪1は小さい定数である。定数Cは以下の式に従って値を取ることができる。即ち、
=(KL) (9)
ここで、k≪1も小さい定数である。最後に、Cは以下の値を取ることができる。即ち、
=C/2 (10)
当業者には理解されるように、様々な定数は、特定の応用形態または画像のタイプに適するように変更され得る。
印刷画像の不良を検出するために、コントラスト尺度および構造的尺度に基づくと共に実質的に輝度尺度とは無関係であるDSIMが開発された。一実施形態において、DISMは以下の形態を取る。
Figure 0005536233
ここで、コントラスト尺度c、及び構造的尺度sは、上述されたように計算される。
DISMに使用される定数C及びCは、不良検出方法の特定の応用形態に適合するように調整され得る。しかしながら、ほとんどの状況下で、SSIMに関してこれら定義されたものと同じ定数の値が許容可能な結果を提供できることが分かっている。
ここで、図6を参照すると、一致するフォーマットを有することができるターゲット画像208及び基準画像210に対する不良検出プロセスの実施形態が示される。説明されるように、ターゲット画像208の一部が、基準画像210の対応する部分と比較され得る。図6は、k×kのターゲット領域403の中心に配置された、ターゲット画像208のピクセルpを示す。同様に、基準画像210は、k×kの基準領域404内に含まれるピクセルqを含むことができる。幾つかの実施形態において、基準ピクセルqは、ピクセルpに等しい位置にあるピクセルに単に対応するかもしれない。しかしながら、走査プロセスによってもたらされる固有のばらつきに起因して、各ピクセルに対して追加の局所的トンボ合わせ(位置合わせ)をすることが一般に、より正確である。図示された実施形態において、サイズw×wのウィンドウ405が画定される。次に、ウィンドウ405は、「最も一致する」基準領域を見つけるために探索され得る。ひとたび基準領域が決定されれば、中心のピクセルがピクセルqであると解釈されて、DSIMが計算され得る。
複数のターゲット領域が、複数の対応する基準領域と同時に比較され得る。有利な点は、複数のGPUを用いて、複数の比較動作を同時に行うことができる。
「最も一致する」基準領域は、例えばSSIM測定を用いて求められ得る。ウィンドウ404内の各k×k領域に対するSSIMが計算されて、最も高いSSIMを有する領域がターゲット領域として選択される。しかしながら、比較的高いSSIMのグレードが特定の領域に関して見つけられる場合、この領域は、ターゲット領域として選択され得る。一実施形態において、最適化が適用されて、各領域に関してSSIMを計算しなければならないこと及び/又はw×wのウィンドウの全体を探索することを防ぐことができる。画像が正確にトンボ合わせされ、不良が存在しない理想的なシステムでは、ピクセルqはターゲット画像のピクセルpの位置に対応する位置にある。逆に、不良がピクセルpに存在する場合、最も一致する基準領域は、不十分な一致になり、関連するDSIMは、この位置での不良の存在を恐らく示すであろう。
「最も一致する」基準領域、結果としての基準ピクセルqの位置の決定後、不良検出プロセスが、上記式(8)に従って、ターゲットピクセルp及び基準ピクセルqに関連したDSIMのDを計算する。この場合、上述した最適化を用いずに、「最も一致する」領域を求めてDSIMを計算するプロセスは、以下のように要約され得る。即ち、
For each pixel 'p' in target image:
k by k frame: x=x(p), centred at p
1. Find best matching k×k pixel frame y=y(p) in reference image within window of size w by w using S.
2. Compute D on basis of best matching frame。
システムの更なる部分は、不良が生じたこと及び必要に応じてその深刻さ(例えば、印刷機を停止するか否か)を操作者に通知することを含むことができる。この機能は、検出機能によって生成された結果(例えば、不良マップ及び/又は不良画像)を解釈する判定機能306により実行され得る。バイナリの不良マップの場合、形態学的フィルタリング又はメジアンフィルタリングのような分析技術が適用されて、効率的にノイズを低減する及び視覚的にわずかな不良を除去することができる。本発明の一実施形態において、フィルタリングされる前またはされた後の不良マップにおける水平方向および垂直方向の双方における投影(射影)は、人間の可視的不良がページ上に発生したか否かを判定するために実行される。例えば、不良マップの行または列における所定数の連続したピクセル(例えば、2つ以上)が不良である場合、これは可視的不良として警告を与えられ得る。不良のサイズ及び形状は、不良が機械の自動停止、又は現在のプリントジョブに影響を及ぼさずに操作者への警告をトリガすることを保証するか否かを判定するために使用され得る。万一不良の場合、不良マップも診断および修理に役立つことができる。幾つかの実施形態において、不良マップ(ターゲット画像データ及び/又は不良画像を備える又は備えない)は、更なる分析および回復手順のために診断システムに渡され得る。
特定のターゲットピクセルについて、局所的なトンボ合わせ、DSIM及びSSIM演算は、少数の隣接するピクセルのみに依存することができ、計算は独立した順序である。更に、アルゴリズムは、数値計算とすることができ、メモリに制限されない。これらの特徴は、DSIMをGPUでの加速のための候補にすることができる。
前述の不良検出方法は、Nvidia(登録商標)からのCUDA(登録商標)コンピューティングインターフェースを用いて実施され得る。CUDA(登録商標)インターフェースは、プログラマがGPUの計算能力に低レベルでアクセスできるようにする。具現化形態は、GPUの多数の処理ユニットにより命令される並列処理を達成する。メモリアクセスを低減するために、各画像は、キャッシュされて二次元メモリアクセスパターンに最適化されるテクスチャデータ記憶装置に格納される。更に、各ピクセルに対するDSIMは、色チャネル毎に独立して計算される。これは、各ピクセルが一度だけアクセスされるという理由で、メモリアクセス時間を大幅に改善する。各色チャネルに対するDSIMが計算された後、これらの値が、論理的OR演算子で結合されて最終のDSIM決定を生じる。
上述した実施形態は印刷媒体に印刷された画像における不良の検出に関係するが、理解されるように、本発明の更なる実施形態は、以下に限定されないが、巻き取り紙、布地、ポリマー基板またはシリコン基板を含む製品上に印刷された画像に同様に適用され得る。実際には、本発明の幾つかの実施形態において、画像は、例えば電気回路または部品を製造するための機能的なマーキング材料を用いて印刷され得る。係る用途において、不良の検出は、回路の動作不良が避けられるべきである場合には望ましいかもしれない。従って、当業者には理解されるように、本明細書で使用される用語「画像」は、従来の印刷媒体上に、又は従来のマーキング材料を用いて印刷された画像に限定されず、任意の光学的、電気的、又は物理的に形成された複製品に拡張され得る。
説明の簡略化のために、例示された方法は、一連の機能ブロックとして示されて説明された。当業者には理解されるように、当該方法は、ブロックの順序により制限されず、図示および説明されたブロックからの幾つかのブロックは異なる順序で及び/又は他のブロックと同時に行われ得る。更に、方法の例を実施するために必要とされるものが、例示されたブロックの全てよりも少なくてもよい。更に理解されるように、電子的応用形態およびソフトウェアの応用形態は、例示されたブロックが図示されたものと異なる他の順序で実行され得るように、及び/又はブロックが結合される又は複数の要素に分離され得るように、ダイナミックでフレキシブルなプロセスを含むことができる。前述された方法およびプロセスは、機械語、手続き型言語、オブジェクト指向言語、及び/又は人工知能技術のような様々なプログラミング手法を用いて実施され得る。
上記の実施形態は、本発明の例示的な例として理解されるべきである。本発明の更なる実施形態が考えられる。例えば、「最も一致する」基準領域の選択は、平均領域輝度(SSIMではなく)又は当該技術で知られているような他の適切な尺度を用いて実行され得る。代案として又は追加的に、幾つかの実施形態において、不良検出の方法は、各色分解に別個に適用され得る。
一態様において、印刷画像206における不良を検出するための自動検査方法が提供されることができ、その方法は、(i)ラスタ画像203を処理し、(ii)ラスタ画像203を印刷プロセス205に送り、(iii)ラスタ画像203に対応する印刷画像206を媒体111上に印刷し、(iv)印刷画像206よりも低い解像度で少なくとも媒体移動方向Mにおいて、印刷画像206の少なくとも一部からターゲット画像208をキャプチャし、(v)ラスタ画像203の少なくとも一部を基準画像210に変換し、(vi)基準画像210をターゲット画像208と比較することを含む。印刷プロセスは、印刷前にラスタ画像203をハーフトーン処理し、ハーフトーン処理された画像206を印刷することを含むことができる。ターゲット画像208の解像度は、媒体の移動方向Mにおいて、約300DPI未満からなることができる。ターゲット画像208は、赤、緑、青(RGB)の色スペクトルを有することができる。第1段階において、基準画像210は、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック(CMYK)の色スペクトルを有することができる。
基準画像210の解像度および/または色スペクトルは、ターゲット画像208の解像度および/またはターゲット画像208のそれぞれの色スペクトルにほぼ等しくなるように変換され得る。ターゲット画像208は、グレースケール画像からなることができる。ラスタ画像203は、複数の色チャネルからなることができ、方法は、例えば1つ又は複数のステップにおいて、複数の色チャネルのラスタ画像203の少なくとも一部を、1つの色チャネルの基準画像210へ変換することを更に含むことができる。
方法は、輝度への影響に応じた重みを用いて、赤、緑、及び青のチャネルのそれぞれに対して構造的相似測定(SSIM)の方法(非特許文献6)を適用して組み合わせることを更に含むことができる。SSIMは、本明細書で言及された幾つかの非特許文献で説明されている。
方法は、変化するデータの印刷に有用とすることができ、例えば、印刷が少なくとも1ページ/秒であり、各ページが異なるラスタ画像を用いて印刷される。印刷システム100及び検査方法は、ターゲット画像208、及び基準画像210の高速比較を可能にすることができる。印刷システム100及び検査方法は、多数の印刷(例えば、10000ページより多い、又は30000ページより多い)に対して、変化するデータの印刷、即ち異なるラスタ画像を用いて少なくとも1ページ/秒の速度でリアルタイムの不良検出を可能にすることができる。RGB及び/又は1つの色チャネル(単色)のセンサ及びターゲット画像208を用いることは、変化するデータの高速印刷を、印刷システム100の大きなスペースを取ることなく比較的低コストで可能にすることができる。
検査方法は、1つの印刷画像に対して、複数の処理ユニットによって複数の基準画像の領域404を複数の対応するターゲット画像の領域403と同時に比較することを更に含むことができる。
第2の態様において、印刷システム100が提供されることができ、その印刷システム100は、(i)印刷アセンブリ103、(ii)印刷アセンブリ103用のラスタ画像203を処理し、ラスタ画像203を基準画像210に変換するように構成された画像プロセッサ102、(iii)印刷画像206より低い解像度でターゲット画像208を提供するように、印刷媒体111の画像をキャプチャするように構成されたインライン画像キャプチャアセンブリ109、及び(iv)ターゲット画像208を基準画像210と比較するように構成された処理ユニット110を含むことができる。インライン画像キャプチャアセンブリ109は、印刷解像度よりも低い解像度で印刷媒体111の画像をキャプチャするように構成された少なくとも1つの画像キャプチャセンサを含むことができる。少なくとも1つの画像キャプチャセンサは、RGB及び単色のターゲット画像208の少なくとも一方をキャプチャするように構成され得る。処理ユニット110は、ターゲット画像208の一部を基準画像210の対応する部分(この説明において、ターゲット領域403及び基準領域210も参照)と比較するようにそれぞれに構成された複数のグラフィカルプロセッシングユニットを含むことができ、複数のグラフィカルプロセッシングユニットは当該比較動作を同時に実行するように構成される。
第3の態様において、コンピューティング可読媒体が提供されることができ、それは、印刷画像206の不良を検出するための自動検査方法を実行するように印刷システム100に命令するための命令を含むことができ、その方法は、(i)ラスタ画像203を処理し、(ii)ラスタ画像203を印刷プロセスに送り、(iii)ラスタ画像203に対応する印刷画像206を媒体111上に印刷し、(iv)印刷画像206よりも低い解像度で、印刷画像206の少なくとも一部からターゲット画像208をキャプチャし、(v)ラスタ画像203の少なくとも一部を基準画像210に変換して、基準画像210をターゲット画像208と比較することを含む。
上記において、ラスタ画像203を処理することは、入力画像からラスタ画像203を生成することを含むことができる。ラスタ画像203を処理することは、ラスタ画像203を直接的に受け取ることを含むこともできる。従って、ラスタ画像203を処理するように構成された画像プロセッサ102が、印刷アセンブリ103に設けられてもよい。画像プロセッサ102は、印刷アセンブリ103に適した当該ラスタ画像203へ入力画像201を変換するように構成され得る、及び/又は画像プロセッサ102はラスタ画像を受け取り、それを印刷アセンブリに送るように構成され得る。
ターゲット画像208の低い解像度、及びターゲット画像208のRGB又はグレースケールの色空間は、比較的高速の画像キャプチャを可能にすることができる。比較的低い解像度のRGB又はグレースケールの画像センサは、比較的コスト効率を高くすることができる。上記の画像比較動作を同時に実行するように構成された複数のグラフィカルプロセッシングユニットを用いることは、少なくとも従来の中央処理装置と比べて、比較的コスト効率および時間効率が良い。
幾つかの実施形態において、印刷システム100及び不良検出方法は、変化するデータを印刷するシステムと共に動作することが必要とされるかもしれない。係るシステムにおいて、あらゆるページは、潜在的に異なる可能性があり、この結果、不良検出がリアルタイムで動作する必要があるかもしれない。この要件は、現在の産業用印刷システムに関して少なくとも1ページ/秒の処理速度につながる。グラフィカルプロセッシングユニット(GPU)を用いて並列計算を実行することができる。基準画像を、例えばCMYKで生成するためにデジタルのラスタ画像を用いること、及び複数の低解像度のRGB及び/又は単色の画像センサ及びGPUを用いることにより、多数の変化する印刷動作に対する正確な不良検査方法が比較的低コスト、低い複雑性、及び高い空間効率で提供され得ることが、試験により示された。これは、LEP印刷システム等で有利であるかもしれない。
本説明において、幾つかの用語が、特定の特徴要素および機能に使用された。しかしながら、当業者には理解されるように、これらの特徴要素および機能の学術用語は、本発明の思想から逸脱せずに異なるようにも選択され得る。
上記の説明は、網羅的にする、又は本発明を開示された実施形態に制限することを意図されていない。本発明を実施する際に図面、本開示、及び添付の特許請求の範囲の考察から、開示された実施形態に対する他の変形態様が、当業者により理解されてもたらされ得る。特許請求の範囲において、単語「含む」は、他の要素またはステップを排除せず、不定冠詞の「a」又は「an」は複数を排除しないが、特定の数の要素に対する言及は、より多くの要素を有する可能性を排除しない。単一のユニットが、本開示に列挙された幾つかの要素の機能を実現することができ、反対に幾つかの要素が1つの要素の機能を実現することができる。
特定の手段が相互に異なる従属項に列挙されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが利益をもたらすように使用されることができないということを意味しない。複数の代替案、等価物、変形態様および組み合わせが、本発明の範囲から逸脱せずに行われ得る。

Claims (15)

  1. 印刷画像における不良を検出するための自動検査方法であって、
    ラスタ画像を処理し、
    前記ラスタ画像を印刷プロセスに送り、
    前記ラスタ画像に対応する印刷画像を媒体上に印刷し、
    前記印刷画像よりも低い解像度で少なくとも媒体移動方向において、前記印刷画像の少なくとも一部からターゲット画像をキャプチャし、
    前記ラスタ画像の少なくとも一部を基準画像に変換し、
    前記基準画像を前記ターゲット画像と比較することを含み、
    前記比較することが、輝度への影響に応じた重みを用いて、前記ターゲット画像の各色チャネルに対して構造的相似測定(SSIM)の方法を適用して組み合わせることを含む、自動検査方法。
  2. 前記比較することが、構造的相違情報測定(DSIM)を計算することを更に含む、請求項1に記載の自動検査方法。
  3. 前記印刷プロセスが、印刷前に前記ラスタ画像をハーフトーン処理し、前記ハーフトーン処理された画像を印刷することを含む、請求項1又は2に記載の自動検査方法。
  4. 前記低い解像度が、前記媒体の移動方向において、約300DPI未満からなる、請求項1〜3の何れかに記載の自動検査方法。
  5. 前記基準画像の解像度および/または色スペクトルが、前記ターゲット画像の解像度および/または色スペクトルのそれぞれにほぼ等しくなるように変換される、請求項1〜4の何れかに記載の自動検査方法。
  6. 前記ターゲット画像がグレースケール画像からなる、請求項に記載の自動検査方法。
  7. 前記ラスタ画像が、複数の色チャネルからなり、前記方法は、
    前記複数の色チャネルのラスタ画像の少なくとも一部を、1つの色チャネルの基準画像へ変換することを更に含む、請求項に記載の自動検査方法。
  8. 前記ターゲット画像が、赤、緑、青(RGB)の色スペクトルを有し、前記基準画像が、前記ラスタ画像から変換された時にシアン、マゼンタ、イエロー、ブラック(CMYK)の色スペクトルを有し、次いで前記シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック(CMYK)の色スペクトルが赤、緑、青(RGB)の色スペクトルに変換される、請求項に記載の自動検査方法。
  9. 1つの印刷画像に対して、複数の処理ユニットによって複数の基準画像の部分を複数の対応するターゲット画像の部分と同時に比較することを含む、請求項1〜8の何れかに記載の自動検査方法。
  10. 印刷アセンブリと、
    入力画像を前記印刷アセンブリ用のラスタ画像に変換し、前記ラスタ画像を基準画像に変換するように構成された画像プロセッサと、
    印刷画像より低い解像度でターゲット画像を提供するように、印刷媒体の画像をキャプチャするように構成されたインライン画像キャプチャアセンブリと、
    前記ターゲット画像を前記基準画像と比較するように構成された処理ユニットとを含み、
    前記比較することが、輝度への影響に応じた重みを用いて、前記ターゲット画像の各色チャネルに対して構造的相似測定(SSIM)の方法を適用して組み合わせることを含む、印刷システム。
  11. 前記比較することが、構造的相違情報測定(DSIM)を計算することを更に含む、請求項10に記載の印刷システム。
  12. 前記基準画像の解像度および/または色スペクトルが、前記ターゲット画像の解像度および/または色スペクトルのそれぞれにほぼ等しくなるように変換される、請求項10又は11に記載の印刷システム。
  13. 前記インライン画像キャプチャアセンブリが、印刷解像度よりも低い解像度で前記印刷媒体の画像をキャプチャするように構成された少なくとも1つの画像キャプチャセンサを含み、前記少なくとも1つの画像キャプチャセンサが、RGB及び単色のターゲット画像の少なくとも一方をキャプチャするように構成されている、請求項10〜12の何れかに記載の印刷システム。
  14. 前記処理ユニットが、前記ターゲット画像の一部を前記基準画像の対応する部分と比較するようにそれぞれ構成された複数のグラフィカルプロセッシングユニットを含み、
    前記複数のグラフィカルプロセッシングユニットが、前記比較動作を同時に実行するように構成されている、請求項13に記載の印刷システム。
  15. 印刷画像の不良を検出するための自動検査方法を実行するように印刷システムに命令するための命令を含むコンピュータ可読媒体であって、その方法が、
    ラスタ画像処理し、
    前記ラスタ画像を印刷プロセスに送り、
    前記ラスタ画像に対応する印刷画像を媒体上に印刷し、
    前記印刷画像よりも低い解像度で、前記印刷画像の少なくとも一部からRGB及び単色のターゲット画像の少なくとも一方をキャプチャし、
    前記ラスタ画像の少なくとも一部を基準画像に変換し、
    前記基準画像の解像度および/または色スペクトルを、前記ターゲット画像の解像度および/または色スペクトルのそれぞれにほぼ等しくなるように変換し、
    前記基準画像を前記ターゲット画像と比較することを含み、
    前記比較することが、輝度への影響に応じた重みを用いて、前記ターゲット画像の各色チャネルに対して構造的相似測定(SSIM)の方法を適用して組み合わせること、及び構造的相違情報測定(DSIM)を計算することをを含む、コンピュータ可読媒体。
JP2012549976A 2010-01-21 2010-01-21 印刷画像の自動検査 Expired - Fee Related JP5536233B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2010/021606 WO2011090475A1 (en) 2010-01-21 2010-01-21 Automated inspection of a printed image

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013517494A JP2013517494A (ja) 2013-05-16
JP5536233B2 true JP5536233B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=44307089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012549976A Expired - Fee Related JP5536233B2 (ja) 2010-01-21 2010-01-21 印刷画像の自動検査

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8867796B2 (ja)
EP (1) EP2525978B1 (ja)
JP (1) JP5536233B2 (ja)
CN (1) CN102811863B (ja)
WO (1) WO2011090475A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2492094A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-29 Bobst Bielefeld GmbH Colour proving apparatus and method
DE102011108754A1 (de) * 2011-07-28 2013-01-31 Khs Gmbh Inspektionseinheit
WO2013065034A2 (en) * 2011-11-02 2013-05-10 Dip-Tech Ltd. A method an apparatus for correcting a printed image
US8687221B1 (en) * 2011-12-13 2014-04-01 Euresys Sa Creating a printed material inspection script and inspecting printed material according to a script
JP2013123812A (ja) * 2011-12-13 2013-06-24 Canon Inc 検査装置、検査方法、コンピュータプログラム
JP2014008610A (ja) * 2012-06-27 2014-01-20 Canon Inc 検査装置、検査方法、及びプログラム
JP5813611B2 (ja) 2012-09-28 2015-11-17 富士フイルム株式会社 画像評価装置、画像評価方法、及びプログラム
JP5971478B2 (ja) * 2013-01-08 2016-08-17 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置および画像形成方法
JP6036307B2 (ja) * 2013-01-08 2016-11-30 株式会社リコー 画像検査システム、画像検査方法、画像検査プログラム、及び記録媒体
WO2014108460A2 (en) * 2013-01-14 2014-07-17 Crest Solutions Limited A label inspection system and method
EP2778892B1 (en) 2013-03-11 2022-08-10 Esko Software BV Method and system for inspecting variable-data printing
JP6357786B2 (ja) * 2013-03-15 2018-07-18 株式会社リコー 画像検査装置、画像検査システム及び画像検査方法
JP5884760B2 (ja) * 2013-03-22 2016-03-15 富士ゼロックス株式会社 画像検査システムおよび画像検査装置
CN104424091B (zh) * 2013-08-22 2017-05-24 北大方正集团有限公司 栅格图像处理器测试方法及系统
JP2015088884A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 富士ゼロックス株式会社 検査装置
JP6257355B2 (ja) * 2014-02-03 2018-01-10 トッパン・フォームズ株式会社 印刷物検査装置
CN103852429B (zh) * 2014-03-13 2016-01-06 武汉虹之彩包装印刷有限公司 一种连续识别镭射印刷品色相的消光检测装置
EP3198847B1 (en) * 2014-09-26 2020-10-28 HP Indigo B.V. Visualizing image registration information
JP6455252B2 (ja) * 2014-12-24 2019-01-23 株式会社リコー 画像検査装置、画像検査システム及び画像検査方法
WO2017008854A1 (en) * 2015-07-15 2017-01-19 Hewlett-Packard Indigo B.V. Image defect detection
JP6291546B2 (ja) * 2016-09-07 2018-03-14 富士フイルム株式会社 画像評価装置、画像評価方法、及びプログラム
US10300723B2 (en) * 2016-10-11 2019-05-28 Electronics For Imaging, Inc. Systems and methods for determining printing conditions based on samples of images printed by shuttle-based printers
JP6885896B2 (ja) * 2017-04-10 2021-06-16 富士フイルム株式会社 自動レイアウト装置および自動レイアウト方法並びに自動レイアウトプログラム
JP2019018537A (ja) * 2017-07-21 2019-02-07 東芝テック株式会社 プリンタ
JP2019084743A (ja) * 2017-11-07 2019-06-06 コニカミノルタ株式会社 画像形成システム、画像形成装置及びプログラム
JP7077631B2 (ja) * 2018-01-18 2022-05-31 コニカミノルタ株式会社 画像検査装置および画像形成システム
DE102018201794B3 (de) * 2018-02-06 2019-04-11 Heidelberger Druckmaschinen Ag Adaptive Bildglättung
CN112004685B (zh) * 2018-06-22 2022-06-10 惠普发展公司,有限责任合伙企业 使用多次遍历对齐介质
JP7167615B2 (ja) * 2018-10-05 2022-11-09 コニカミノルタ株式会社 画像検査装置、画像検査方法及び画像検査プログラム
EP3668074A1 (en) * 2018-12-13 2020-06-17 Dover Europe Sàrl System and method for handling variations in a printed mark
JP2020116746A (ja) * 2019-01-18 2020-08-06 コニカミノルタ株式会社 基準画像生成装置、画像形成システム、基準画像生成方法、および基準画像生成プログラム
JP7145768B2 (ja) 2019-01-18 2022-10-03 コニカミノルタ株式会社 検査装置、画像形成システム、検査プログラム、および検査方法
US11104077B2 (en) * 2019-03-29 2021-08-31 Xerox Corporation Composite-based additive manufacturing (CBAM) image quality (IQ) verification and rejection handling
JP7293046B2 (ja) * 2019-08-23 2023-06-19 東レエンジニアリング株式会社 ウエーハ外観検査装置および方法
JP7363231B2 (ja) * 2019-09-10 2023-10-18 コニカミノルタ株式会社 画像検査装置、画像形成装置、画像検査方法及びプログラム
DE102019134721A1 (de) * 2019-12-17 2021-06-17 Canon Production Printing Holding B.V. Verfahren zum Ermitteln von fehlerhaften Druckdüsen einer Druckvorrichtung
US10976974B1 (en) 2019-12-23 2021-04-13 Ricoh Company, Ltd. Defect size detection mechanism
CN111598771B (zh) * 2020-01-15 2023-03-14 电子科技大学 一种基于ccd相机的pcb电路板缺陷检测系统及方法
US20220392043A1 (en) * 2020-01-23 2022-12-08 Hewleit-Packard Development Company, L.P. Generation of feature vectors for assessing print quality degradation
US11800036B2 (en) 2020-01-23 2023-10-24 Hewlett, Packard Development Company, L.P. Determining minimum scanning resolution
US11373294B2 (en) 2020-09-28 2022-06-28 Ricoh Company, Ltd. Print defect detection mechanism
US11736640B1 (en) * 2022-08-22 2023-08-22 Kyocera Document Solutions, Inc. Method and apparatus for detecting sheet-fed scanner double-feeds using neural network classifier
CN117969555A (zh) * 2024-03-29 2024-05-03 季华实验室 墨滴打印漏点检测方法、装置、设备及介质

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5237655A (en) * 1990-07-05 1993-08-17 Eastman Kodak Company Raster image processor for all points addressable printer
JP2952793B2 (ja) * 1991-09-19 1999-09-27 株式会社小森コーポレーション ウェブの蛇行認識方法および装置
US5490237A (en) * 1993-04-26 1996-02-06 Hewlett-Packard Company Page printer having improved system for receiving and printing raster pixel image data from a host computer
JP3215224B2 (ja) * 1993-05-18 2001-10-02 キヤノン株式会社 データ処理システム及びデータ処理方法
JPH07256953A (ja) * 1994-03-24 1995-10-09 Brother Ind Ltd プリンタ
US5812705A (en) * 1995-02-28 1998-09-22 Goss Graphic Systems, Inc. Device for automatically aligning a production copy image with a reference copy image in a printing press control system
US5737453A (en) * 1996-05-17 1998-04-07 Canon Information Systems, Inc. Enhanced error-diffusion method for color or black-and-white reproduction
US5987159A (en) * 1996-09-24 1999-11-16 Cognex Corporation System or method for detecting defect within a semi-opaque enclosure
US6246788B1 (en) 1997-05-30 2001-06-12 Isoa, Inc. System and method of optically inspecting manufactured devices
US5999636A (en) * 1997-10-10 1999-12-07 Printprobe Technology, Llc Apparatus and process for inspecting print material
US6362870B2 (en) * 1998-10-26 2002-03-26 Hewlett-Packard Company Image copier having enhanced duplex capabilities; method of printing a copy of a document to produce a duplex copy product
US6469805B1 (en) * 1998-12-18 2002-10-22 Xerox Corporation Post raster-image processing controls for digital color image printing
US6335978B1 (en) * 1999-02-09 2002-01-01 Moore North America, Inc. Variable printing system and method with optical feedback
US6738150B1 (en) * 1999-04-14 2004-05-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for processing image data
US6522430B1 (en) * 1999-11-29 2003-02-18 Xerox Corporation Quantification of motion quality effect on image quality
US6912071B1 (en) * 1999-11-29 2005-06-28 Xerox Corporation Virtual tech rep by remote image quality analysis
US6804417B1 (en) * 2000-03-31 2004-10-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pixel depletion technique
US20030039402A1 (en) * 2001-08-24 2003-02-27 Robins David R. Method and apparatus for detection and removal of scanned image scratches and dust
JP3669698B2 (ja) * 2002-09-20 2005-07-13 日東電工株式会社 印刷物の検査方法及び検査装置
JP4375523B2 (ja) * 2002-12-20 2009-12-02 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、印刷物検査装置、印刷物検査方法、印刷物検査プログラム
JP3810746B2 (ja) * 2003-02-05 2006-08-16 三菱重工業株式会社 版掛け間違い検出方法及び版掛け間違い検出装置
JP4507523B2 (ja) * 2003-07-23 2010-07-21 富士ゼロックス株式会社 印刷物検査装置、及び印刷物検査プログラム
JP4403810B2 (ja) * 2004-01-23 2010-01-27 富士ゼロックス株式会社 印刷検査装置及び印刷システム
JP4562126B2 (ja) * 2004-09-29 2010-10-13 大日本スクリーン製造株式会社 欠陥検出装置および欠陥検出方法
US7376269B2 (en) 2004-11-22 2008-05-20 Xerox Corporation Systems and methods for detecting image quality defects
US7522313B2 (en) * 2004-11-23 2009-04-21 Xerox Corporation Intelligent trapping
JP2006150746A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 印刷検査装置、印刷装置及び印刷検査方法
US7519222B2 (en) * 2005-01-14 2009-04-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print defect detection
KR100650285B1 (ko) * 2005-05-25 2006-11-27 (주)제이브이엠 약포 검사시스템
US8115948B2 (en) * 2006-04-21 2012-02-14 Microsoft Corporation Interactive paper system
US8014040B2 (en) * 2006-04-21 2011-09-06 Microsoft Corporation Dynamic scanner system
US20070291287A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-20 Xerox Corporation Customer-based visual printer color-to-monitor color matching
JP2008022082A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
JP2008162072A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 印刷装置および印刷方法
EP2143262B1 (en) * 2007-05-04 2015-07-01 Esko Software Bvba User adjustable gamut mapping and conversion of images from a source color space to a destination color space including primary and redundant colors
JP2009290827A (ja) * 2008-06-02 2009-12-10 Sony Corp 画像処理装置および画像処理方法
US7810896B2 (en) * 2008-07-22 2010-10-12 Xerox Corporation Systems and methods for monitoring jets with full width array linear sensors
JP5260183B2 (ja) * 2008-08-25 2013-08-14 株式会社日立ハイテクノロジーズ 欠陥検査方法及びその装置
US20100119170A1 (en) * 2008-11-07 2010-05-13 Yahoo! Inc. Image compression by comparison to large database
US8126199B2 (en) * 2009-05-29 2012-02-28 Xerox Corporation Identification of faulty jets via sensing on customer images
US20110038009A1 (en) * 2009-08-13 2011-02-17 Brian Edward Cooper Method and System for Compensating Imaging Defect in Image Forming Apparatus
US8451504B2 (en) * 2009-09-02 2013-05-28 Xerox Corporation Banding defect detection in digital imaging systems
US8326079B2 (en) * 2009-09-24 2012-12-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image defect detection
US7999657B2 (en) * 2009-12-07 2011-08-16 Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. Image registration method for image comparison and document authentication
JP2011139164A (ja) * 2009-12-25 2011-07-14 Canon Inc 画像処理装置及びその処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013517494A (ja) 2013-05-16
EP2525978A4 (en) 2014-07-02
US20120070040A1 (en) 2012-03-22
US8867796B2 (en) 2014-10-21
EP2525978A1 (en) 2012-11-28
WO2011090475A1 (en) 2011-07-28
CN102811863A (zh) 2012-12-05
EP2525978B1 (en) 2018-04-11
CN102811863B (zh) 2015-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5536233B2 (ja) 印刷画像の自動検査
US8326079B2 (en) Image defect detection
US10404868B2 (en) Image defect detection
US9088673B2 (en) Image registration
US7519222B2 (en) Print defect detection
US6266437B1 (en) Sequential detection of web defects
US9524545B2 (en) Apparatus, system, method and storage medium for image inspection result determination and verifying false defect detections due to position matching errors
JP6716979B2 (ja) 印刷物検査装置、印刷物検査方法およびプログラム
US7684625B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, image processing program, printed matter inspection apparatus, printed matter inspection method and printed matter inspection program
US20110216979A1 (en) Determining similarity of two images
US9342898B2 (en) Image inspection system, image inspection method, and recording medium storing image inspection program
US20150243010A1 (en) Image inspection device, image inspection system, and recording medium storing image inspection program
US20200084320A1 (en) Print quality diagnosis
US9965227B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, computer-readable recording medium, printing system, and method of producing printed material
US9124841B2 (en) Connected component analysis with multi-thresholding to segment halftones
US11373294B2 (en) Print defect detection mechanism
JP5308735B2 (ja) 印刷画像検査装置および印刷方法
JP6326768B2 (ja) 画像検査装置、画像検査システム及び画像検査方法
JP2005043235A (ja) 印刷物検査装置、及び印刷物検査プログラム
JP2023125203A (ja) 印刷物の検査システムのための学習済みモデルを生成する方法および装置
JP5190619B2 (ja) 被検査物の検査方法及びその検査装置
Chen et al. Segmentation-based detection of local defects on printed pages
JP6387639B2 (ja) 画像検査装置、画像検査方法、画像検査システム及び画像検査プログラム
JP7457425B1 (ja) 印刷物の検査システム、当該検査システムにおいて用いられる処理装置、および検査方法
CN116137842B (zh) 莫尔条纹产生预测装置、莫尔条纹产生预测系统以及莫尔条纹产生预测方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5536233

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees