JP2952793B2 - ウェブの蛇行認識方法および装置 - Google Patents

ウェブの蛇行認識方法および装置

Info

Publication number
JP2952793B2
JP2952793B2 JP3266984A JP26698491A JP2952793B2 JP 2952793 B2 JP2952793 B2 JP 2952793B2 JP 3266984 A JP3266984 A JP 3266984A JP 26698491 A JP26698491 A JP 26698491A JP 2952793 B2 JP2952793 B2 JP 2952793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
data
edge
difference
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3266984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0577408A (ja
Inventor
哲也 奥田
慎一 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP3266984A priority Critical patent/JP2952793B2/ja
Priority to EP19920250264 priority patent/EP0533306A3/en
Publication of JPH0577408A publication Critical patent/JPH0577408A/ja
Priority to US08/506,434 priority patent/US5559896A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2952793B2 publication Critical patent/JP2952793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/001Industrial image inspection using an image reference approach
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30124Fabrics; Textile; Paper
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30144Printing quality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、検査対象の印刷され
たウェブより得られる検査画像データと予め記憶された
基準画像データとを比較することにより不良印刷物の検
出を行う際に用いて好適な、ウェブの蛇行認識方法およ
び装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、印刷機においては、光学的な撮像
系を有する画像処理手段を用いて基準となる印刷物の各
画素データ(濃度データ)を基準画像データとして取り
込み、その後同一の画像処理手段を用いて検査対象の印
刷物の各画素データを検査画像データとして取り込み、
基準画像データと検査画像データとを比較することによ
り、自動的に不良印刷物を検出することが行われてい
る。かかる不良印刷物検出装置は、CCDカメラ,ライ
ンセンサ等の撮像手段、この撮像手段の出力信号である
電気信号を処理する信号処理回路、およびこの信号処理
回路に処理のための基準信号を供給する基準信号発生手
段等からなり、基準画像データと検査画像データとで相
対する画素データ(相対する画素位置のデータ)のレベ
ルを比較し、両者のレベル差が所定値内に収まっている
か否かを判定することにより、印刷物の良否を判定す
る。ここで、基準となる印刷物は、印刷開始時に、試し
刷りを行いながら実際に印刷された印刷物の状態を視認
し、良好であると判断した印刷物を用いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の不良印刷物検出装置によると、輪転印刷機を
想定した場合、検査対象の印刷されたウェブの印刷中の
蛇行に伴い、基準画像データと検査画像データとで相対
する画素位置が少しずつずれ、これを不良として判定す
ることがあった。すなわち、一般に、輪転印刷機におい
ては、テンションなどの微妙な違いにより、印刷中にウ
ェブがゆっくりと蛇行する。このため、基準画像データ
と検査画像データとで相対する画素位置が少しずつずれ
るが、大幅なずれでない限り、多少のずれならば商品と
して十分に通用する。しかし、従来の不良印刷物検出装
置では、印刷開始時の基準画像データが一律に用いられ
るので、蛇行するにつれて基準画像データと検査画像デ
ータとのレベル差が徐々に大きくなり、商品として十分
に通用するにも拘らず不良印刷物と判断されてしまうこ
とがあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決するためになされたもので、その第1および第2
発明(請求項1および2に係る発明)は、基準となる印
刷物の画素アドレスと画素データを受け取り、各画素に
ついて濃淡の急変領域すなわちエッジであるか否かを判
別し、エッジであると判別された各画素(エッジ画素)
の画素アドレスと画素データを基準データとして記憶
し、検査対象の印刷されたウェブより得られる検査画像
データにおいて上記基準データと対応する検査データに
ついて、基準データと相対する画素アドレス毎にその画
素データの差分を求め、この差分が所定値を越えて所定
数以上生じた場合、これをウェブの蛇行状態として認識
するようにしたものである。また、その第3および第4
発明(請求項3および4に係る発明)は、基準となる印
刷物の画素アドレスと画素データを受け取り、各画素に
ついて濃淡の急変領域すなわちエッジであるか否かを判
別し、エッジであると判別された各画素(エッジ画素)
の画素アドレスと画素データを基準データとして記憶
し、検査対象の印刷されたウェブより得られる検査画像
データにおいて上記基準データと対応する検査データに
ついて、基準データと相対する画素アドレス毎にその画
素データの差分を求め、これら差分の絶対値を累計し平
均化して差分平均を求め、この差分平均が所定値を越え
た場合、これをウェブの蛇行状態として認識するように
したものである。
【0005】
【作用】したがって、本願の第1および第2発明によれ
ば、検査データについて基準データと相対する画素アド
レス毎にその画素データの差分が求められ、この差分が
所定値を越えて所定画素数以上生じた場合、すなわちそ
のエッジのずれが所定量を越えるエッジ画素が所定数以
上生じた場合、これがウェブの蛇行状態として認識され
る。また、本願の第3および第4発明によれば、検査デ
ータについて基準データと相対する画素アドレス毎にそ
の画素データの差分が求められ、これら差分の絶対値を
累計し平均化して差分平均が求められ、この差分平均が
所定値を越えた場合、すなわち全エッジ画素におけるエ
ッジのズレの平均が所定量を越えた場合、これがウェブ
の蛇行状態として認識される。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき詳細に
説明する。
【0007】図1は本発明の一実施例を示すブロック回
路構成図である。撮像手段であるスキャニングヘッド1
は、レンズ1a等の光学系およびこの光学系を介して結
像される画像をこれに対応する電気信号に変換するCC
Dラインセンサ1bからなり、刷り上がった印刷物を画
像として撮像し得るようになっている。
【0008】図示二点鎖線で囲む信号処理回路2は、基
準画像データを読み込み記憶する基準メモリ6と、検査
画像データを読み取り記憶する検出メモリ7と、メモリ
コントローラ8と、差分回路9と、比較器10と、補正
回路11と、アンプ12と、A/Dコンバータ13と、
判定値メモリ19とを備えている。
【0009】信号処理回路2は制御タイミング信号,基
準値メモリ信号により制御される。制御タイミング信号
は、検出・制御タイミング発生回路14の出力信号であ
り、図示せぬ版胴の1回転毎に立ち上がるパルス信号で
ある基準信号および版胴の一定回転毎に立ち上がるデー
タ読み込みおよび書き出し用のパルス信号でもあるクロ
ックパルスからなり、メモリコントローラ8および補正
回路11に供給される。基準値メモリ信号は、図示しな
いスイッチを投入することにより、あるいは後述する一
点鎖線で囲む蛇行認識回路3より、メモリコントローラ
8へ供給される。
【0010】検出・制御タイミング発生回路14は回転
検出手段である。ロータリエンコーダ15で検出する印
刷機の回転速度に応じてその出力信号である検出タイミ
ング信号および印刷タイミング信号の時間間隔が変化す
るアップダウンカウンタである。このとき、PLL回路
17は基準クロック発生回路16の出力信号である基準
クロックパルスとロータリエンコーダ15の出力信号で
ある回転速度を表すパルス信号とを比較し、印刷機の回
転速度に対応する検出タイミング信号および制御タイミ
ング信号となるよう検出・制御タイミング発生回路14
を制御する。CCD検出タイミング発生回路18は検出
タイミング信号を受けて版胴の1回転毎にCCDライン
センサ1bを制御してその映像信号を信号処理回路2に
取り込ませる。
【0011】すなわち、本実施例においては、CCDラ
インセンサ1bからの映像信号の読み込みおよび信号処
理回路2における信号処理のタイミングは、ロータリエ
ンコーダ15が検出する印刷機の回転数(版胴の回転
数)に追従して変化するようになっている。
【0012】一方、蛇行認識回路3は、エッジメモリコ
ントローラ31と、エッジ判別回路32と、エッジ基準
メモリ33と、差分回路34と、第1の比較回路35
と、第2の比較回路36と、差分積算回路37と、第1
の判定値メモリ38と、第2の判定値メモリ39とを備
えている。この蛇行認識回路3の比較回路35および3
6より上述した基準値メモリ信号が送出される。なお、
比較回路35の送出する基準値メモリ信号と比較回路3
6の送出する基準値メモリ信号とは、その機能が多少異
なっている。この点については後述する。
【0013】次に、この装置における不良印刷物検出動
作について、すなわちその基本機能について説明する。
【0014】先ず、印刷開始時に、試し刷りを行いなが
ら実際に印刷された印刷物の状態を視認し、良好である
と判断すれば、スイッチを投入して基準値メモリ信号を
送出する。その後、基準位置を表す検出タイミングおよ
び制御タイミング信号が検出・制御タイミング発生回路
14より送出された時点で、基準となる印刷物から基準
画像データの基準メモリ6への読み込みを行う。この読
み込みは、ロータリエンコーダ15のクロックパルスに
制御される検出・制御タイミング発生回路14の検出タ
イミングおよび制御タイミング信号により行われる。
【0015】このようにして基準画像データを基準メモ
リ6に記憶した後、版胴の回転に伴い、検出対象の印刷
物すなわち検査対象の印刷されたウェブより得られる検
査画像データが、検出メモリ7に読み込まれる。
【0016】これにより、差分回路9が、基準画像デー
タと検査画像データとで相対する画素データのレベル差
を算出し、比較器10へ与える。比較器10は、供与さ
れるレベル差と判定値メモリ19に記憶されている所定
値とを比較し、供与されるレベル差が所定値よりも大き
ければ、印刷不良であることを示す比較出力を送出す
る。
【0017】次に、この不良印刷物検出動作(基本機
能)に対し平行して行われる本実施例特有の基準画像デ
ータ自動再入力動作(付加機能)について、蛇行認識回
路3での各回路の機能を交えながら説明する。
【0018】エッジ判別回路32は、メモリコントロー
ラ8からステップ信号と画素の濃淡のデータ(0〜25
5の256階調)、すなわち検出される印刷物の画素ア
ドレスと画素データを受け取る。そして、エッジ判別回
路32は、各画素について、濃淡の急変領域すなわちエ
ッジであるか否かを判定する。このエッジ判定について
は、本出願人による特開平2−163879号公報など
に開示されているので、その詳細については説明を省
く。
【0019】図2は基準となる印刷物での絵柄を例示す
る図であり、エッジ判別回路32は、この絵柄の画素ア
ドレスと画素データを受け取り、図3に斜線部で示す各
画素をエッジ画素と判定する。
【0020】エッジ判別回路32は、判定したエッジ画
素について、エッジ判別信号をエッジ基準メモリ33お
よびエッジメモリコントローラ31へ送る。エッジメモ
リコントローラ31は、メモリコントローラ8からの基
準値データ取り込み許可信号を受けて、エッジ基準メモ
リ33に、エッジ画素の画素アドレスと画素データを基
準データとして記憶させる。
【0021】すなわち、エッジメモリコントローラ31
は、スイッチを投入することによりメモリコントローラ
8に先の基準値メモリ信号が与えられた場合、当該メモ
リコントローラ8より基準値データ取り込み許可信号を
受ける。そして、この基準値データ取り込み許可信号を
受けていることを前提として、エッジ判別回路32より
エッジ判別信号を受けると、エッジ基準メモリ33にエ
ッジ画素の画素アドレスと画素データを基準データとし
て記憶させる。これでエッジ基準メモリ33への基準デ
ータの取り込みが終了する。
【0022】図4に図2に示す絵柄に対応してエッジ基
準メモリ33に記憶される基準データを概念的に示す。
【0023】一方、差分回路34には、検出メモリ7よ
り検査画像データが与えられる。この検査画像データ
は、エッジ画素,非エッジ画素とは無関係に、全画素に
ついて与えられる。エッジメモリコントローラ31は、
エッジ基準メモリ33よりエッジ画素の画素アドレスを
受け、検査画像データの画素アドレスがエッジ画素に対
応する場合にのみ差分回路34を動作させ、かつエッジ
基準メモリ33の対応する画素データを差分回路34へ
送る。すなわち、検査画像データの画素アドレスがエッ
ジ画素に対応しない場合には、差分回路34は動作せ
ず、エッジ基準メモリ33の対応する画素データも差分
回路34へは送られない。
【0024】エッジメモリコントローラ31による許可
により、差分回路34は動作し、エッジ基準メモリ33
より送られてくるエッジ画素の画素データ(基準画素デ
ータ)と検査画像データにおいて対応する画素アドレス
の画素データ(検査画素データ)とについて、その差分
を求める。すなわち、差分回路34は、検査画像データ
において基準データと対応する検査データについて、基
準データと対応する画素アドレス毎にその画素データの
差分(基準画素データ−検査画素データ)を求める。
【0025】差分回路34により求められたエッジ画素
毎の差分は、比較回路35および差分積算回路37へ与
えられ、並列処理される。
【0026】比較回路35へ与えられた差分は、判定値
メモリ38に記憶された第1の判定値N1と比較され
る。そして、この判定値N1を越える差分の数が第2の
判定値N2と比較され、N1を越える差分の数がN2以
上生じた場合、基準値メモリ信号が出力される。すなわ
ち、そのエッジのずれが所定量N1を越えるエッジ画素
が所定画素数N2以上生じた場合、これがウェブの蛇行
状態として認識され、基準値メモリ信号が出力される。
この基準値メモリ信号は、先にスイッチを投入して与え
たと同様にして、メモリコントローラ8へ供与される。
これにより、次に得られる検査画像データが基準画像デ
ータとして基準メモリ6に更新記憶されるものとなる。
【0027】なお、比較回路35より送出される基準値
メモリ信号では、エッジメモリコントローラ31への基
準値データ取り込み許可信号は与えられない。また、1
画面についてのエッジ画素の差分の比較が終了すれば、
その差分がN1を越えるエッジ画素数の累計は、ステッ
プ信号を受けて零へ戻す。
【0028】参考として表1に、上記N1をN1=±2
0,上記N2をN2=3とした場合の基準画素データ,
検査画素データ,差分,N1を越える画素数(NG画素
数)の累計を示す。この場合、NG画素数の累計が4と
なるエッジ画素において、比較回路35より基準値メモ
リ信号が出力される。
【0029】
【表1】
【0030】一方、差分積算回路37へ与えられた差分
は、1画面についてそのエッジ画素の差分の絶対値が累
計され、平均化されて、差分平均が求められる。すなわ
ち、下記(1)式により差分平均が求められる。 〔Σ(基準画素データー検査画素データ)の絶対値〕/
エッジ画素数 ・・・(1)
【0031】この差分平均は、比較回路36へ与えら
れ、判定値メモリ39に記憶された判定値N3と比較さ
れる。ここで、差分平均が判定値N3を越えれば、比較
回路36より基準値メモリ信号が出力される。すなわ
ち、全エッジ画素におけるエッジのズレの平均が所定量
N3を越えた場合、これがウェブの蛇行状態として認識
され、基準値メモリ信号が出力される。この基準値メモ
リ信号は、先にスイッチを投入して与えたと同様にし
て、メモリコントローラ8へ供与される。これにより、
次に得られる検査画像データが基準画像データとして基
準メモリ6に更新記憶されるものとなる。
【0032】なお、比較回路36より送出される基準値
メモリ信号は比較回路35より送出される基準値メモリ
信号とは多少異なり、この基準値メモリ信号を受けてメ
モリコントローラ8は、エッジメモリコントローラ31
へ基準値データ取り込み許可信号を与える。したがっ
て、比較回路36より基準値メモリ信号が送出された場
合には、基準メモリ6における基準画像データの更新と
併せて、エッジ基準メモリ33での基準データの更新も
行われる。また、1画面についての差分平均の比較が終
了すれば、差分の絶対値の累計は、ステップ信号を受け
て零へ戻す。
【0033】参考として表2に、N3=5とした場合の
基準画素データ,検査画素データ,差分の絶対値,差分
の絶対値の累計を示す。エッジ画素の最終を100番目
とした場合、差分平均は、235/100=2.35と
なり、N3を越えないので、比較回路36からは基準値
メモリ信号は送出されない。
【0034】
【表2】
【0035】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように、
第1および第2発明によれば、検査データについて基準
データと相対する画素アドレス毎にその画素データの差
分が求められ、この差分が所定値を越えて所定数以上生
じた場合、すなわちそのエッジのずれが所定量を越える
エッジ画素が所定画素数以上生じた場合、これがウェブ
の蛇行状態として認識されるので、また第3および第4
発明によれば、検査データについて基準データと相対す
る画素アドレス毎にその画素データの差分が求められ、
これら差分の絶対値を累計し平均化して差分平均が求め
られ、この差分平均が所定値を越えた場合、すなわち全
エッジ画素におけるエッジのズレの平均が所定量を越え
た場合、これがウェブの蛇行状態として認識されるの
で、この認識結果に基づいて基準画像データの再入力を
自動的に行うようにすれば、多少のウェブの蛇行では、
不良印刷物と判断しないようにすることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック回路構成図。
【図2】基準となる印刷物での絵柄を例示する図。
【図3】この絵柄に対するエッジ画素の判定状況を示す
図。
【図4】この絵柄に対応して記憶される基準データを概
念的に示す図。
【符号の説明】
3 蛇行認識回路 31 エッジメモリコントローラ 32 エッジ判別回路 33 エッジ基準メモリ 34 差分回路 35 第1の比較回路 36 第2の比較回路 37 差分積算回路 38 第1の判定値メモリ 39 第2の判定値メモリ

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基準となる印刷物の画素アドレスと画素
    データを受け取り、各画素について濃淡の急変領域すな
    わちエッジであるか否かを判別し、エッジであると判別
    された各画素の画素アドレスと画素データを基準データ
    として記憶し、検査対象の印刷されたウェブより得られ
    る検査画像データにおいて前記基準データと対応する検
    査データについて、前記基準データと相対する画素アド
    レス毎にその画素データの差分を求め、この差分が所定
    値を越えて所定数以上生じた場合、これを前記ウェブの
    蛇行状態として認識するようにしたことを特徴とするウ
    ェブの蛇行認識方法。
  2. 【請求項2】 基準となる印刷物の画素アドレスと画素
    データを受け取り、各画素について濃淡の急変領域すな
    わちエッジであるか否かを判別するエッジ判別手段と、 このエッジ判別手段によりエッジであると判別された各
    画素の画素アドレスと画素データを基準データとして記
    憶する基準データ記憶手段と、 検査対象の印刷されたウェブより得られる検査画像デー
    タにおいて前記基準データと対応する検査データについ
    て、前記基準データと相対する画素アドレス毎にその画
    素データの差分を求める差分演算手段と、 この差分演算手段により求められる差分が所定値を越え
    て所定数以上生じた場合、これを前記ウェブの蛇行状態
    として認識する蛇行認識手段とを備えたことを特徴とす
    るウェブの蛇行認識装置。
  3. 【請求項3】 基準となる印刷物の画素アドレスと画素
    データを受け取り、各画素について濃淡の急変領域すな
    わちエッジであるか否かを判別し、エッジであると判別
    された各画素の画素アドレスと画素データを基準データ
    として記憶し、検査対象の印刷されたウェブより得られ
    る検査画像データにおいて前記基準データと対応する検
    査データについて、前記基準データと相対する画素アド
    レス毎にその画素データの差分を求め、これら差分の絶
    対値を累計し平均化して差分平均を求め、この差分平均
    が所定値を越えた場合、これを前記ウェブの蛇行状態と
    して認識するようにしたことを特徴とするウェブの蛇行
    認識方法。
  4. 【請求項4】 基準となる印刷物の画素アドレスと画素
    データを受け取り、各画素について濃淡の急変領域すな
    わちエッジであるか否かを判別するエッジ判別手段と、 このエッジ判別手段によりエッジであると判別された各
    画素の画素アドレスと画素データを基準データとして記
    憶する基準データ記憶手段と、 検査対象の印刷されたウェブより得られる検査画像デー
    タにおいて前記基準データと対応する検査データについ
    て、前記基準データと相対する画素アドレス毎にその画
    素データの差分を求める差分演算手段と、 この差分演算手段により求められる差分の絶対値を累計
    し平均化して差分平均を求める差分平均演算手段と、 この差分平均演算手段により求められる差分平均が所定
    値を越えた場合、これを前記ウェブの蛇行状態として認
    識する蛇行認識手段とを備えたことを特徴とするウェブ
    の蛇行認識装置。
JP3266984A 1991-09-19 1991-09-19 ウェブの蛇行認識方法および装置 Expired - Fee Related JP2952793B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3266984A JP2952793B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 ウェブの蛇行認識方法および装置
EP19920250264 EP0533306A3 (en) 1991-09-19 1992-09-18 Method and apparatus for recognizing meandering of web
US08/506,434 US5559896A (en) 1991-09-19 1995-07-24 Method and apparatus for recognizing meandering of web

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3266984A JP2952793B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 ウェブの蛇行認識方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0577408A JPH0577408A (ja) 1993-03-30
JP2952793B2 true JP2952793B2 (ja) 1999-09-27

Family

ID=17438444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3266984A Expired - Fee Related JP2952793B2 (ja) 1991-09-19 1991-09-19 ウェブの蛇行認識方法および装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5559896A (ja)
EP (1) EP0533306A3 (ja)
JP (1) JP2952793B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671864A (ja) * 1992-08-27 1994-03-15 Komori Corp 印刷物検査装置におけるウェブの蛇行認識方法および装置、印刷物検査装置における撮像位置補正方法および装置
US5903671A (en) * 1993-12-27 1999-05-11 Canon Kabushiki Kaisha Data compression method and apparatus therefor
US5999636A (en) * 1997-10-10 1999-12-07 Printprobe Technology, Llc Apparatus and process for inspecting print material
EP2525978B1 (en) * 2010-01-21 2018-04-11 Hewlett-Packard Indigo B.V. Automated inspection of a printed image
JP6295561B2 (ja) * 2013-09-17 2018-03-20 株式会社リコー 画像検査結果判断装置、画像検査システム及び画像検査結果の判断方法
JP2016133417A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 富士通テン株式会社 印字検査装置、印字検査方法および印字検査プログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4566042A (en) * 1979-02-13 1986-01-21 Coulter Systems Corporation Electrophotographic imaging apparatus by variably placing pixel elements
US4468706A (en) * 1979-02-13 1984-08-28 Coulter Systems Corporation Imaging by varying the placement of elements in the pixels
GB2159622B (en) * 1981-07-29 1986-05-21 Dainippon Printing Co Ltd Print inspecting method
US4545031A (en) * 1981-09-17 1985-10-01 Kita Electrics Co., Ltd. Photo-electric apparatus for monitoring printed papers
US4677680A (en) * 1982-08-31 1987-06-30 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Method and device for inspecting image
US5255331A (en) * 1984-06-20 1993-10-19 The Governor And Company Of The Bank Of England Production of an image model and inspection of a pixel representation of an image
JP2556894B2 (ja) * 1988-12-19 1996-11-27 株式会社小森コーポレーション 印刷物の品質検査装置及びその方法
US5058175A (en) * 1990-01-11 1991-10-15 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Quality inspection method for a printed matter
DE69019951T2 (de) * 1990-02-22 1995-10-26 Komori Printing Mach Apparat zur Untersuchung von Drucksachen und entsprechendes Verfahren.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0533306A2 (en) 1993-03-24
EP0533306A3 (en) 1994-05-18
JPH0577408A (ja) 1993-03-30
US5559896A (en) 1996-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW479432B (en) Picture signal processing apparatus and method for detecting pixel defect
US6954226B2 (en) Method of detecting an object's motion by a digital camera
JP2952793B2 (ja) ウェブの蛇行認識方法および装置
JPH0865000A (ja) プリント基板外観検査装置
US20050030412A1 (en) Image correction processing method and image capture system using the same
JP2829801B2 (ja) トンネル内車両動態計測装置
JPH06246904A (ja) 基準データ自動再入力方法および装置
JP4329677B2 (ja) 動き検出装置
JP2733958B2 (ja) 長尺シートの欠陥検査装置
JPH0671864A (ja) 印刷物検査装置におけるウェブの蛇行認識方法および装置、印刷物検査装置における撮像位置補正方法および装置
JP2808814B2 (ja) 欠陥画素の位置検出装置
JPH05218148A (ja) 不良マーク印字方法及び半導体チップ不良マーク印字装置
JPH09304033A (ja) 圧延板の光学式形状検出方法及びその装置
JP3383708B2 (ja) 欠陥検出装置
JPH066685A (ja) 固体撮像素子の欠陥補正装置
JP2701660B2 (ja) 実装部品検査データ作成装置
JP3706018B2 (ja) 移動物体検知方法,そのプログラムを記録した記録媒体および移動物体検知装置
JP2004336400A (ja) 画像処理装置、この画像処理装置を用いた電子カメラ、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP2006086839A (ja) 欠陥画素補正装置
JPH0679862A (ja) 印刷紙面品質検査方法及び装置
JPH0431307B2 (ja)
JP2002247355A (ja) 画像読取装置
JP3127662B2 (ja) 固体撮像素子の欠陥検出装置及びこれを用いた欠陥補正装置並びにカメラ
KR100277277B1 (ko) 테이프 카세트의 인쇄 문자 검사 방법
JP4595391B2 (ja) 固体撮像素子の欠陥検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees