JP5514812B2 - 車両の内装材 - Google Patents

車両の内装材 Download PDF

Info

Publication number
JP5514812B2
JP5514812B2 JP2011512303A JP2011512303A JP5514812B2 JP 5514812 B2 JP5514812 B2 JP 5514812B2 JP 2011512303 A JP2011512303 A JP 2011512303A JP 2011512303 A JP2011512303 A JP 2011512303A JP 5514812 B2 JP5514812 B2 JP 5514812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
texture
textured
interior material
convex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011512303A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010128580A1 (ja
Inventor
暢子 田嶋
真弓 浅香
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2011512303A priority Critical patent/JP5514812B2/ja
Publication of JPWO2010128580A1 publication Critical patent/JPWO2010128580A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5514812B2 publication Critical patent/JP5514812B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/50Instruments characterised by their means of attachment to or integration in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/08Designs or pictures characterised by special or unusual light effects characterised by colour effects
    • B44F1/10Changing, amusing, or secret pictures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K37/00Dashboards
    • B60K37/20Dashboard panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0237Side or rear panels
    • B60R13/0243Doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0256Dashboard liners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、4輪自動車(以下、単に車両と記す)の内装材にかかり、詳しくは内装材の加飾構造に関する。
車両のインストルメントパネル等に使用される内装材は、施工性や耐久性などの実用的な目的とともに、車内の装飾にとっても重要となる。凹部と凸部からなるシボ構造を車両の内装用シート材の表面に適用し、質感の高い皮革模様を実現させる技術が知られている(特許文献1参照)。
特開2007−314909号公報
特許文献1に開示されているように、従来、一つの車両用内装材の表面に施される模様は単一の模様であり、複数の模様を組み合わせる場合は模様の異なる複数の内装材を必要とした。たとえば、皮革模様のインストルメントパネルの一部を木目調もしくはカーボン織の模様とするときには、該模様のパネルを嵌め込む等の施工がなされていた。しかしながら、かかる施工は、部品点数の増加、作業量の増加等につながり生産性向上に寄与しないとともに、部品間の境界が目立ち装飾性を損なうおそれがあった。
本発明は前記課題を鑑みてなされたもので、一つの車両用内装材で複数の表面模様を実現する車両の内装材の加飾構造を提供することを目的とする。
本発明は、シボ加工された車両の内装材であって、前記内装材の表面には第1シボ加工パターンと第2シボ加工パターンとが重ねて形成されており、前記第1シボ加工パターンの外観は前記第2シボ加工パターンの外観とは、見る方向に対する依存性が異なることを特徴とする。
かかる構成によれば、見る方向に対する依存性が異なる少なくとも2種類のシボ加工パターンを一つの内装材に形成することで、複数の部品を組み合わせることなく、単一の内装材で外観を連続的に変化させることができる。例えば、2種類の凹凸シボを適用して、見る方向によって互いの凹凸シボの重なり方を変えて反射光の状態を変化させたり、一方のシボ加工パターンに極めて細かい凹凸シボを適用して、見る方向によって反射光の干渉を生じさせたりすることで、乗員の視線角度によって異なる外観を有する内装材とすることができる。なお、外観とは模様、質感、ツヤ、色等の組み合わせである。
前記構成において、前記第1シボ加工パターンは一の模様を有し、前記第2シボ加工パターンは、前記一の模様とは異なる他の模様を有し、乗員の視覚角度に応じて、前記第1シボ加工パターンまたは前記第2シボ加工パターンの凹凸シボが、前記第2シボ加工パターンまたは前記第1シボ加工パターンの凹凸シボの輪郭からの反射光を遮ることで、前記一の模様または前記他の模様を視覚的に強調させるように構成することができる。
かかる構成によれば、乗員が正面から表面を見たときには、一方のシボ加工パターンと他方のシボ加工パターンが重合した模様が見える。一方、斜めから表面を見たときには、一方のシボ加工パターンが他方のシボ加工パターンの輪郭からの反射光を遮るため、他方のシボ加工パターンの模様は一方のシボ加工パターンの模様に紛れて、一方のシボ加工パターンの模様が強調される。このため、乗員の視線角度によって内装材の模様を変化させることができる。また、乗員の視線角度に応じて、表面の模様は徐々に変化させることもできる。かかる構成は、一つの車両用内装材に少なくとも2種類の異なる模様を備えることから、一つの部品で複数の模様を組み合わせるように施工することができ、部品点数の削減、作業量の減少となり、生産性を向上させる。また、乗員の視線角度によって、模様を徐々に変化させることができるため、複数の模様間の境界が目立たずに装飾性を向上させることができる。
前記構成において、前記第1シボ加工パターンは概ね曲面にて形成され、前記第2シボ加工パターンは概ね直線にて形成されるように構成することができる。かかる構成によって、一つの車両用内装材に2種類の異なる模様を備えることができる。
前記構成において、前記第2シボ加工パターンの凹凸シボは、前記第1シボ加工パターンの凹凸シボよりも微細とすることができる。また、前記第1シボ加工パターンの凹凸シボの凸部の高さは、前記第2シボ加工パターンの凹凸シボの凸部の高さと比べて高く構成することできる。さらに、前記第1シボ加工パターンの凹凸シボの凸部は、前記第2シボ加工パターンの凹凸シボの凸部と比べて急峻であるように構成することもできる。かかる構成によれば、乗員の視線角度に応じて、内装材の模様を変化させることができる。
前記構成において、前記内装材は、互いに角度をなす平面と、この平面同士を滑らかに結ぶ曲面を含む輪郭形状に沿って延在するよう構成することができる。かかる構成によれば、車室のインストルメントパネルの曲面やサイドウィンドウの下枠やアームレスト等のドア内装の曲面に、前記したシボ加工パターンを備えた内装材が配設されることで、一枚の内装材で一の模様から他の模様へと変化させることができる。
本発明によれば、一つの車両用内装材で複数の表面模様を実現する車両の内装材の加飾構造を提供することができる。
実施形態に係る車両のインストルメントパネルを車両の室内から見た正面図である。 実施形態に係る車両のドアを車両の室内から見た正面図である。 本発明の一実施形態にかかる内装材表面シボ加工パターンの一例を表す正面図である。 本発明の一実施形態にかかる内装材表面シボ加工パターンの一例を表す正面図である。 本発明の一実施形態にかかるシボ加工パターンを正面から見た場合の内装材表面模様の説明図である。 本発明の一実施形態にかかるシボ加工パターンを斜めから見た場合の内装材表面模様の説明図である。 本発明の一実施形態にかかる内装材表面のシボ加工パターンを車両の曲面を有する箇所に適用した場合の説明斜視図である。
以下、本発明に係る車両の内装材の加飾構造を車両に適用した一実施形態について図面を参照して説明する。図1は、車両のインストルメントパネル1を車両の室内から見た正面図である。図2は、ドア10を車両の室内から見た正面図である。
図1を参照すると、インストルメントパネル1は、自動車の車室内の車体方向前部に設置されており、メータクラスタ2、グローブボックス3、収納装置4、セレクトレバー(変速レバー)5等が備えられている。インストルメントパネル1にはパネル内装用ライニング6が装着されている。パネル内装用ライニング6は、フロントウィンドウ(図示せず)から車室の後方へ略水平に形成されたパネル上部7と、このパネル上部7に滑らかな曲面によってつながれたパネル正面部8とを備えている。
図2を参照すると、車両のドア10にはドア内装用ライニング11が装着されている。ドア内装用ライニング11は、ドアグリップ、スピーカー、パワーウィンドウスイッチ、小物入れ等が必要に応じて装備、形成されることから、凹凸や開口を有する所要の形状に成形される。ドア内装用ライニング11には、サイドウィンドウ(図示せず)側の上部と、ほぼ中間部と、下部との3カ所に車両の走行方向に沿って所定の幅を有し、車両の室内側に向けられた膨出部13,14,15が形成されている。上部膨出部13にはドア10を開閉するためのドアハンドル16が設けられている。上部膨出部13から中間部膨出部14に渡って、別体のアームレスト12が装着され、ドア内装用ライニング11の一部を構成している。下部膨出部15には、ポケット状の小物入れ17が開口を有するスペースとして形成されている。
上部膨出部13は、サイドウィンドウ(図示せず)から車室の内側へ略水平に形成された膨出部上部18と滑らかな曲面によってつながれた膨出部正面部19とを備えている。また、中間部膨出部14、下部膨出部15にも複数の面が滑らかな曲面によってつながれた構成とされている。車両の内装には、パネル内装用ライニング6やドア内装用ライニング11のように曲面によってつながれた二つ以上の面を有するように施工された内装材が多く採用されている。
次に図を参照して本実施形態にかかる内装材(内装用ライニング)について説明する。図3,4は本実施形態にかかる内装材表面シボ加工パターンの一例を表す正面図である。図5は、本発明の一実施形態にかかる凹凸シボのシボ加工パターンを正面から見た場合の内装材表面模様の説明図である。図6は、乗員が本実施形態にかかるシボ加工パターンを斜めから見た場合の内装材表面模様の説明図である。
図3(a)を参照すると、板材50に略楕円形の凸部51が複数形成されており、凸部51,51の隙間は板材50の基材面が残された凹部52となっている、いわゆる皮模様(一の模様)の一例が示されている。シボ加工パターンを有する板材50は、例えばPP(ポリプロピレン)、TPO(サーモプラスチックオレフィン)などの汎用樹脂を適用することができ、板状には限定されずシート状やフィルム状とすることもできる。シボの形成にあたっては、一般的な絞押加工、圧刻ローラ等を適用することができる。図3(b)を参照して図3(a)のA−A断面を見ると、凸部51と凹部52とは断面視で矩形が連なった形態の第1シボ加工パターン30を形成している。
次に図4(a)を参照すると、前記した凸部51と凹部52による第1シボ加工パターン30が形成された共通の板材50に、平面視で複数の縦線が形成された矩形のブロック53と、ブロック53と同サイズの平面視で複数の横線が形成された矩形のブロック54が、互い違いに並べられた模様が構成されたカーボン繊維模様(他の模様)の一例が示されている。図4の柄のパターンは、図3と比べると異なるシボ加工パターンとなっている。図4(b)を参照して図4(a)のB−B断面を見ると、ブロック53における平面視で複数の縦線は断面視で三角形状の凸部となっている。また、ブロック54においても平面視で複数の横線は、ブロック53と同様に、断面視で三角形状の凸部となっている。このように、ブロック53,54の凸部は、矩形のブロック内を横断もしくは縦断する複数の線状の尾根(稜線)となる第2シボ加工パターン40を形成している。
図3に示した第1シボ加工パターン30と図4に示した第2シボ加工パターン40は、図5に示すように、同じ板材50に重ねて形成されている。図5(a)も併せて参照すると、本実施形態において、第1シボ加工パターン30は一様な大きさの凹部52と凸部51から構成されており、第2シボ加工パターン40のブロック53,54内の凹凸と比べて大きいものとしている。また、第1シボ加工パターン30の凸部51の高さは、第2シボ加工パターン40のブロック53,54内の凸部の高さと比べて高いものとしている。さらに、第1シボ加工パターン30の凹凸シボの凸部51側面の板材50に対する角度は、第2シボ加工パターン40の凹凸シボの凸部と比べて急峻となるようにしている。このように異なる模様のシボ加工パターンが重ねられている。
次に図5を参照すると、図5(a)のように乗員が板材50を正面から見た場合には、図4に示したブロック53とブロック54とから形成されたカーボン繊維模様の第2シボ加工パターン40は、凹部52と凸部51から形成された皮模様の第1シボ加工パターン30に紛れて、図5(b)に示すように見えにくくなる。すなわち、ブロック53とブロック54とから形成された第2シボ加工パターン40は、乗員の視線Eが三角形状の頂点を直視して、凸部の側面がすべて視覚に入る状態となる。またこの凸部は、第1シボ加工パターン30の凸部51と比べて、高さが低く、サイズも小さい。そのため、三角形状の尾根の稜線部分や溝部分は、強調された凸部51の輪郭に紛れて、視覚的に判別しにくくなり、第2シボ加工パターン40は見えにくくなっている。
一方、凹部52と凸部51から形成された第1シボ加工パターン30は、図3(b)に示すように、断面視では概ね矩形となっており、凸部51側面の板材50に対する角度が急峻となっている。このため、凹部52と凸部51との境界に影ができやすく、乗員は凸部51の輪郭を視認しやすい。この結果、第1シボ加工パターン30の模様が第2シボ加工パターン40の模様に比べて際立ち、全体として表面は第1シボ加工パターン30の皮模様に見えるようになっている。
一方、図6(a)を参照すると、乗員の視線Eが表面を斜めから見た場合には、第2シボ加工パターン40のブロック53とブロック54に形成された小さな凹凸の境界となる稜線部分や溝部分も視認しやすくなる。そして、大きな凹凸を有する第1シボ加工パターン30の凹部52と凸部51との間の境界(凸部51の輪郭)は、ブロック53とブロック54に形成された小さな凹凸シボの境界に紛れて、位置が識別しにくくなる。この結果、第1シボ加工パターン30の皮模様は、第2シボ加工パターン40のカーボン繊維模様に紛れ、全体として表面は第2シボ加工パターン40のカーボン繊維模様に見えるようになっている。そして、乗員が図5の正面から見た状態から図6の斜めから見た状態へ視線を移動した場合、表面は第1シボ加工パターン30の皮模様から徐々に第2シボ加工パターン40のカーボン繊維模様に変化するように見える。
このように本実施形態は、乗員が正面から表面を見たときには、第1シボ加工パターン30と第2シボ加工パターン40とが重合し、輪郭が強調された第1シボ加工パターン30の皮模様が見える。一方、斜めから表面を見たときには、第2シボ加工パターン40が第1シボ加工パターン30の輪郭からの反射光を遮るため、第1シボ加工パターン30の模様が見えにくくなり、第2シボ加工パターン30の模様が強調される。かかる構成は、乗員の視線角度によって内装材の模様を変化させることができ、乗員の視線角度に応じて、表面の模様を徐々に変化させることもできる。
次に図を参照して、本実施形態にかかるシボ加工パターンを有する内装材を車両に適用した実施例について説明する。図7は本実施形態にかかる内装材表面のシボ加工パターンを車両の曲面を有する箇所に適用した場合の説明斜視図である。図7に示す車両の部位は、図1におけるパネル内装用ライニング6のフロントウィンドウ(図示せず)から車室の後方へ略水平に形成されたパネル上部7と滑らかな曲面によってつながれたパネル正面部8とが該当する。また、図2における上部膨出部13のサイドウィンドウ(図示せず)から車室の内側へ略水平に形成された膨出部上部18と滑らかな曲面によってつながれた膨出部正面部19とが該当する。しかしながら、パネル内装用ライニング6、上部膨出部13には限定されず、他の内装用ライニングにも適用することができる。
図7を参照すると、乗員の視線に対して正面となる一の領域C(パネル正面部8,膨出部正面部19に該当)では、図3,5に示したように凹部52と凸部51から形成された皮模様の第1シボ加工パターン30となる。一方、乗員の視線に対して斜めとなる他の領域A(パネル上部7,膨出部上部18に該当)では、図4,6に示したようにブロック53とブロック54とから形成されたカーボン繊維模様の第2シボ加工パターン40となる。領域Aと領域Cとを結ぶ滑らかな曲線の領域Bでは、皮模様からカーボン繊維模様へ遷移するように見える。
このように、本実施形態は、一つの部品で施工することができ、部品点数の削減、作業量の減少となり、生産性を向上させる。また、模様が徐々に変化することから、装飾性を向上させることができる。
以上で具体的実施形態の説明を終えるが、本発明の態様は上記実施形態に限られるものではない。例えば、前記した実施例では皮模様とカーボン繊維模様とを重ねたシボ加工パターンについて説明したが、その他の皮革模様、種々の柄、線、木目、石目、布目、文字彫刻などの模様も適用することができる。
1 インストルメントパネル
2 メータクラスタ
3 グローブボックス
4 収納装置
5 セレクトレバー
6 パネル内装用ライニング
7 パネル上部
8 パネル正面部
10 ドア
11 ドア内装用ライニング
12 アームレスト
13,14,15 膨出部
16 ドアハンドル
17 小物入れ
18 膨出部上部
19 膨出部正面部
30 第1のシボ加工パターン
40 第2のシボ加工パターン
50 板材
51 凸部
52 凹部
53 ブロック(縦線)
54 ブロック(横線)

Claims (7)

  1. シボ加工された車両の内装材であって、
    前記内装材の表面には、
    複数の凸部を有する第1シボ加工パターンと、複数の凸部を有する第2シボ加工パターンとが、前記第1シボ加工パターンの1つの凸部に前記第2シボ加工パターンの複数の凸部が含まれるように重ねて形成されており、
    前記第1シボ加工パターンの外観は前記第2シボ加工パターンの外観とは、見る方向に対する依存性が異なることを特徴とする車両の内装材。
  2. 前記第1シボ加工パターンは一の模様を有し、
    前記第2シボ加工パターンは、前記一の模様とは異なる他の模様を有し、
    乗員の視覚角度に応じて、前記第1シボ加工パターンまたは前記第2シボ加工パターンの凹凸シボが、前記第2シボ加工パターンまたは前記第1シボ加工パターンの凹凸シボの輪郭からの反射光を遮ることで、前記一の模様または前記他の模様を視覚的に強調させることを特徴とする請求項1に記載の車両の内装材。
  3. 前記第1シボ加工パターンは概ね曲面にて形成され、
    前記第2シボ加工パターンは概ね直線にて形成されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両の内装材。
  4. 前記第2シボ加工パターンの凹凸シボは、前記第1シボ加工パターンの凹凸シボよりも微細な凹凸シボであることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の車両の内装材。
  5. 前記第1シボ加工パターンの凹凸シボの凸部の高さは、前記第2シボ加工パターンの凹凸シボの凸部の高さと比べて高いことを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の車両の内装材。
  6. 前記第1シボ加工パターンの凹凸シボの凸部は、前記第2シボ加工パターンの凹凸シボの凸部と比べて急峻であることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の車両の内装材。
  7. 前記内装材は、互いに角度をなす平面と、この平面同士を滑らかに結ぶ曲面を含む輪郭形状に沿って延在することを特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれかに記載の車両の内装材。
JP2011512303A 2009-05-07 2010-04-22 車両の内装材 Active JP5514812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011512303A JP5514812B2 (ja) 2009-05-07 2010-04-22 車両の内装材

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009112922 2009-05-07
JP2009112922 2009-05-07
PCT/JP2010/002920 WO2010128580A1 (ja) 2009-05-07 2010-04-22 車両の内装材
JP2011512303A JP5514812B2 (ja) 2009-05-07 2010-04-22 車両の内装材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010128580A1 JPWO2010128580A1 (ja) 2012-11-01
JP5514812B2 true JP5514812B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=43050091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011512303A Active JP5514812B2 (ja) 2009-05-07 2010-04-22 車両の内装材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9566863B2 (ja)
EP (1) EP2428407B1 (ja)
JP (1) JP5514812B2 (ja)
WO (1) WO2010128580A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020050310A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 ダイハツ工業株式会社 車両の内装材
JP2021030784A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 株式会社アクシス 保護装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5896156B2 (ja) * 2012-08-27 2016-03-30 マツダ株式会社 シボ付き樹脂成形品
US11884048B2 (en) * 2018-02-13 2024-01-30 Seiren Co., Ltd. Decorative sheet, embossing method and embossing die
JP7469876B2 (ja) * 2019-12-26 2024-04-17 ダイハツ工業株式会社 内外装部材
DE102020121563A1 (de) * 2020-07-10 2022-01-13 Preh Gmbh Einen Schichtaufbau aufweisendes Sichtteil für ein Bedienteil oder eine Zierblende mit verbessertem Schutz durch eine Schutzlackbeschichtung
JP2024063944A (ja) * 2022-10-27 2024-05-14 ヤマハ発動機株式会社 車両用装飾部品

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058160Y2 (ja) * 1986-10-22 1993-03-01
US5199744A (en) * 1988-09-09 1993-04-06 De La Rue Plc Security device
JPH0589099U (ja) * 1992-05-08 1993-12-03 河西工業株式会社 自動車用ドアトリム
JPH07164800A (ja) * 1993-12-14 1995-06-27 Toppan Printing Co Ltd 画像形成体
JP2007314909A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Honda Motor Co Ltd しぼ構造
DE102007058715A1 (de) * 2007-12-06 2008-06-26 Daimler Ag Flächiges Dekorelement, insbesondere für einen Innenraum eines Kraftfahrzeugs sowie Verfahren zur dessen Herstellung

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4379715B2 (ja) * 2004-02-19 2009-12-09 豊田合成株式会社 長尺成形品
JP2008302549A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Nissan Motor Co Ltd 表皮材、その製造方法及び自動車内装用表皮材

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058160Y2 (ja) * 1986-10-22 1993-03-01
US5199744A (en) * 1988-09-09 1993-04-06 De La Rue Plc Security device
JPH0589099U (ja) * 1992-05-08 1993-12-03 河西工業株式会社 自動車用ドアトリム
JPH07164800A (ja) * 1993-12-14 1995-06-27 Toppan Printing Co Ltd 画像形成体
JP2007314909A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Honda Motor Co Ltd しぼ構造
DE102007058715A1 (de) * 2007-12-06 2008-06-26 Daimler Ag Flächiges Dekorelement, insbesondere für einen Innenraum eines Kraftfahrzeugs sowie Verfahren zur dessen Herstellung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020050310A (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 ダイハツ工業株式会社 車両の内装材
JP7150548B2 (ja) 2018-09-28 2022-10-11 ダイハツ工業株式会社 車両の内装材
JP2021030784A (ja) * 2019-08-20 2021-03-01 株式会社アクシス 保護装置
JP7352278B2 (ja) 2019-08-20 2023-09-28 株式会社アクシス 保護装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2428407B1 (en) 2013-08-28
JPWO2010128580A1 (ja) 2012-11-01
US9566863B2 (en) 2017-02-14
WO2010128580A1 (ja) 2010-11-11
EP2428407A4 (en) 2012-10-31
US20120052262A1 (en) 2012-03-01
EP2428407A1 (en) 2012-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5514812B2 (ja) 車両の内装材
USD1029721S1 (en) Fender panel of a hood for a vehicle
USD1014369S1 (en) Fender panel of a hood for a vehicle
JP5514813B2 (ja) 車両の内装材
KR20070093426A (ko) 복수의 장식용 특징부를 갖는 차량 트림 패널
JP6335748B2 (ja) 加飾フィルム
US20240181882A1 (en) Component for vehicle interior
JP6157054B2 (ja) 装飾パネル
EP1963142A1 (en) A trim panel for the interior of a motor vehicle and a manufacturing process for such a trim panel
JP5468518B2 (ja) 車両内装部材
CN108691136B (zh) 经热压印的无纺织物及其制造方法
JPH11348223A (ja) 表面加工品
JP5822113B2 (ja) 自動車の内装構造
KR101915784B1 (ko) 가니시 및 이를 포함하는 차량용 도어
US10836328B2 (en) Vehicle upholstery member
JP6143293B2 (ja) 内装パネル
JP6443085B2 (ja) 部材の表面構造及び部材の表面形成方法
KR102491024B1 (ko) 자동차의 입체 패턴 내장재
USD999135S1 (en) Fender panel for a truck hood
US20230331165A1 (en) Glove box
JP5587018B2 (ja) 加飾シート
JP5441592B2 (ja) 車両用金属調加飾部品及びその製造方法
JP2010052537A (ja) 表皮材、および内装品
JP2024063944A (ja) 車両用装飾部品
CN117048516A (zh) 装饰部件和用于制造装饰部件的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5514812

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150