JP5510292B2 - ゲート駆動用電源装置およびインバータ制御回路 - Google Patents

ゲート駆動用電源装置およびインバータ制御回路 Download PDF

Info

Publication number
JP5510292B2
JP5510292B2 JP2010266874A JP2010266874A JP5510292B2 JP 5510292 B2 JP5510292 B2 JP 5510292B2 JP 2010266874 A JP2010266874 A JP 2010266874A JP 2010266874 A JP2010266874 A JP 2010266874A JP 5510292 B2 JP5510292 B2 JP 5510292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
gate
control circuit
gate drive
flyback transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010266874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012120304A (ja
Inventor
功 天野
徳保 寺沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2010266874A priority Critical patent/JP5510292B2/ja
Priority to CN201110394069.3A priority patent/CN102545558B/zh
Priority to US13/303,456 priority patent/US20120134181A1/en
Priority to EP11191282.0A priority patent/EP2458727B1/en
Publication of JP2012120304A publication Critical patent/JP2012120304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5510292B2 publication Critical patent/JP5510292B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • H02M1/084Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters using a control circuit common to several phases of a multi-phase system
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/689Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit
    • H03K17/691Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors with galvanic isolation between the control circuit and the output circuit using transformer coupling
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0063High side switches, i.e. the higher potential [DC] or life wire [AC] being directly connected to the switch and not via the load
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0072Low side switches, i.e. the lower potential [DC] or neutral wire [AC] being directly connected to the switch and not via the load
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0081Power supply means, e.g. to the switch driver

Description

本発明は、スイッチング制御される複数のパワートランジスタを有するインバータ装置に用いられ、各パワートランジスタのゲート駆動回路にその制御電力を供給するためのゲート駆動用電源装置およびインバータ制御回路に関し、とくに絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT:Insulated Gate Bipolar Transistor)やMOSFET(Metal Oxide Semiconductor - Field Effect Transistor:電界効果トランジスタ)などのパワートランジスタによって構成されるインバータ装置において、パワートランジスタのゲート駆動回路に電力を供給するゲート駆動用電源装置およびインバータ制御回路に関する。
パワートランジスタなどの半導体スイッチング素子によって構成されるインバータ装置においては、パワートランジスタのゲート駆動回路に電力を供給するゲート駆動用電源装置が用いられる。
図5は、ゲート駆動用電源装置を用いた従来のインバータ装置の一例を示す図である。このゲート駆動用電源装置は、フライバック・コンバータ方式と呼ばれている電源方式を採用したものであり、インバータ装置のゲート駆動用電源としては最も良く使われているものの一つである。
図5において、インバータモジュール1には、交流電源2を主回路整流器3と平滑用コンデンサ4によって直流変換した電源が接続される。なお、インバータモジュール1の入力電源はこれに限るものではなく、自動車のバッテリーなどの直流電源によるものでもよい。インバータモジュール1は6つのパワートランジスタ11〜16から構成され、U,V,W相のアーム制御入力によって所望する交流出力を生成して、その負荷として接続された誘導電動機(M)5に供給する。パワートランジスタ11〜16には、それぞれのゲート電圧を制御するゲート駆動回路(GDU:Gate Drive Unit)21〜26を備えたインバータ制御回路100が接続されている。ゲート駆動回路21〜26は、インバータモジュール1の各パワートランジスタ11〜16をオンオフ制御することによって、交流電源2の電力変動や負荷変動に拘わらず、誘導電動機(M)5を適正な速度で運転制御できる。
この種のインバータ装置において、それぞれのパワートランジスタ11〜16に適用されるゲート駆動回路21〜26の基準電位が異なるため、ゲート駆動用電源装置20はインバータ制御回路100への1次電源入力との間で、図5に示すように多巻線トランスTを介在させて絶縁する方法が一般に採用される。すなわち、多巻線トランスTの1次巻線Npの電流をMOSFET27によってオンオフ制御し、補助巻線Ncで検出される出力電圧をゲート電源制御回路28にフィードバックして、2次巻線Ns1〜Ns6の各出力を制御している。
インバータモジュール1を3相インバータとして構成したとき、6個のゲート駆動回路21〜26に対して次の4種類の電源が設けられる。すなわち、U相上アームに対する電源、V相上アームに対する電源、W相上アームに対する電源、および各相下アームに対する電源である。このような電源系を生成するために、ゲート駆動用電源装置20では、絶縁された4つもしくは6つの電源出力を必要とする。すなわち、各相下アームに対する電源を共通のものとすれば4つの電源出力が必要となり、グランドラインを介してノイズが回り込むことを防止するために各相下アームに対する電源を個別に設けると6つの電源出力が必要となる。ただし、下アームも絶縁する電源装置は、数10kW以上の比較的容量の大きいインバータで採用されることが多い。なお、図5には絶縁6出力の構成を有するゲート駆動用電源装置20が示されている。
特許文献1では、複数のパワートランジスタ11〜16の駆動装置への電源を、それぞれ独立したトランスから供給しているゲート駆動装置が開示されている。このゲート駆動用電源装置は、各トランスが単に交流/交流変換を行うものであるため、個々のトランスの動作を制御することが不要である。そのため、それぞれ独立したものが使用可能である。
これに対し、上述した図5に示すフライバック・コンバータ方式のものによって電力供給する場合には、それぞれのゲート駆動回路21〜26に電源を供給する各フライバック・コンバータのスイッチング動作を制御する必要があった。これに対し、図5に示すもののように、複数のフライバック・コンバータを代表して、ひとつのフィードバック用の補助巻線Ncおよびゲート電源制御回路28を設け、これにより全てのスイッチング動作を同時に制御する方法が考えられる。あるいは、後述する図7に示すように、個々のトランス毎に個別の電源回路としてフィードバック回路および制御回路を設けるようにしてもよい。
図5に示すゲート駆動用電源装置20は、上述のように下アームも絶縁することでグランドラインを介してノイズ電流が回り込むことを防止し、ノイズによるインバータモジュール1の誤動作を防止するものとなっている。特許文献2に示されているように、各アームに対し絶縁された電源出力を供給するためには、従来から図5に示す多巻線トランスTが用いられている。
つぎに、図6に基づいて上述したゲート駆動用電源装置20の動作原理について説明する。ここでは、説明を簡略化するために、多巻線トランスTの絶縁出力については上アームの3つ(Itu〜Itw)だけを記載している。
図6において、時刻t1でゲート電源制御回路28からMOSFET27へのゲートパルスがオンを指示するものになる。このとき多巻線トランスTの1次巻線Npに励磁電流It1が流れ始める。この励磁電流It1が0から徐々に上昇していき、インダクタに励磁エネルギーが蓄えられる。
つぎに、時刻t2でMOSFET27へのゲートパルスがオフを指示するものになる。このとき多巻線トランスTに蓄えられたエネルギーを放出する方向で、多巻線トランスTの2次巻線Ns1,Ns3,Ns5に電流Itu〜Itwが流れる。
多巻線トランスTの2次巻線Ns1〜Ns6には、それぞれ直列にダイオードDが接続されているため、各絶縁出力に接続される負荷が大きくなって、その平滑コンデンサCの充電電圧(すなわち出力電圧)が低くなると、出力電圧が低い相(W相)のところに優先的に電流が流れるように作用する。こうした作用により、各ゲート駆動回路21,23,25への出力電圧が平準化される。そして、補助巻線Ncを用いて出力電圧が検出され、これがゲート電源制御回路28にフィードバックされる。こうして、MOSFET27のデューティ比を調整することで、出力電圧が所定の値になるように制御できる。
図7は、絶縁出力毎に個別の電源制御回路を設置した従来回路を示す図である。
ここでは、図5に示すインバータモジュール1を省略して、インバータ制御回路200だけが示されている。個々のゲート駆動回路21〜26は、1次電源入力をそれぞれ独立のトランスT1〜T6で絶縁する方法が採用される。そして、トランスT1〜T6毎に個別の電源制御回路としてスイッチング素子、フィードバック用の補助巻線Ncおよびゲート電源制御回路281〜286が設けられている。
なお、図5、あるいは図7に示すインバータ制御回路100,200は、いずれもインバータモジュール1に対する単一の制御回路基板として配置される。
特開2006−81232号公報 特開平9−135574号公報
上述した多巻線トランスTは、ゲート駆動回路21〜26を含むインバータモジュール1を構成する制御回路において、他の電子部品と比較して部品サイズも大きく、かつ重量も重い部品である。とくに、図5の回路のように多巻線トランスT一つで多出力の電源を構成すると、制御回路基板上に比較的重量の大きい部品が偏在する。そのため、車載用のインバータ装置に使用した場合など、装置の重心が偏るために耐振性が悪化するという問題があった。
そこで、インバータ装置の耐振性を向上するために、図7に示すインバータ制御回路200のトランスT1〜T6のように、6個所(もしくは4個所でもよい。)に分割して配置して、各出力にそれぞれ個別の電源出力を得ることも考えられている。このとき、4種もしくは6種の出力電圧制御を実行するためには、図7のようにそれぞれに電源制御回路が必要になり、部品点数が増加してコストや装置の大きさに悪影響を与えるという問題があった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、個別の電源回路の出力毎にトランスを配置するとともに、それぞれの制御回路を一つにまとめることで部品点数を少なくしたゲート駆動用電源装置およびインバータ制御回路を提供することを目的とする。
本発明では、上記問題を解決するために、スイッチング制御される複数のパワートランジスタを有するインバータ装置に用いられ、複数の記パワートランジスタに対しそれぞれ設けられた複数のゲート駆動回路にその制御電力を供給するためのゲート駆動用電源装置が提供される。このゲート駆動用電源装置は、複数の記ゲート駆動回路に対しそれぞれ2次巻線から電力を供給する複数のフライバック・トランスと、複数の記フライバック・トランスにより構成される複数のフライバック・コンバータを共通するタイミングでスイッチング動作させるゲート電源制御回路と、を備え、複数の記フライバック・トランスはそれぞれの1次巻線が互いに共通する渡り線によって結線され、前記ゲート電源制御回路によりスイッチング動作が制御されるスイッチング素子を前記フライバック・トランス毎に設けている。
また、本発明のインバータ制御回路では、複数の記パワートランジスタに対するゲート駆動信号をそれぞれ生成する複数のゲート駆動回路と、複数の記ゲート駆動回路に対しそれぞれ2次巻線から電力を供給する複数のフライバック・トランスと、複数の記フライバック・トランスにより構成される複数のフライバック・コンバータを共通するタイミングでスイッチング動作させるゲート電源制御回路と、を備え、前記フライバック・トランスはそれぞれの1次巻線が互いに共通する渡り線によって結線され、前記ゲート電源制御回路によりスイッチング動作が制御されるスイッチング素子を前記フライバック・トランス毎に設けていることを特徴とする。
本発明のゲート駆動用電源装置およびインバータ制御回路によれば、多相のインバータモジュールを制御するための制御回路への電源供給に際して、分割されたトランスを用いるとともに、これらを分散配置することで耐振性が向上でき、しかもそれぞれの制御回路を一つにまとめることで部品点数を少なくできる効果がある。
本発明に係るゲート駆動用電源装置の第1の実施の形態を示す回路図である。 図1の回路の各部動作信号を示すタイミング図である。 本発明に係るゲート駆動用電源装置の第2の実施の形態を示す回路図である。 図3の回路の各部動作信号を示すタイミング図である。 ゲート駆動用電源装置を用いた従来のインバータ装置の一例を示す図である。 図5の回路の各部動作信号を示すタイミング図である。 絶縁出力毎に個別の電源制御回路を設置した従来回路を示す図である。
以下、図面を参照してこの発明の実施の形態について説明する。
(第1の実施の形態)
図1は、本発明に係るゲート駆動用電源装置の第1の実施の形態を示す回路図である。
インバータ制御回路10は、図示しないインバータモジュール1(図5参照)の各パワートランジスタ11〜16をオンオフ制御するものとして、6個のゲート駆動回路(図1には、GDUU相上、下、GDUV相上、下、GDUW相上、下と記す。)21〜26を備えている。たとえばゲート駆動回路21,22は、それぞれインバータモジュール1のU相の上下アームを制御するパワートランジスタ11,12の各ゲート電極に接続されるものである。
各ゲート駆動回路21〜26には、いずれも電源端子101,102から、それぞれ個別のトランスT1〜T6を介して1次電源入力が供給されている。また、トランスT1〜T6の1次巻線の一端は、いずれも電源ライン31,32により電源端子101と接続される。さらに、各1次巻線の他端は、共通する渡り線33,34によって互いに結線されるとともに、MOSFET27のドレイン端子にも接続され、その巻線電流を制御するように構成されている。なお、電源ライン31,32は渡り線でもある。
ここで、ゲート駆動回路21については、図1に示すようにトランスT1の2次巻線に直列接続されたダイオードDと平滑コンデンサCとが設けられ、このダイオード電圧をゲート駆動回路21に電源として供給している。また、U相の下アームを制御するゲート駆動回路22のトランスT2だけは、補助巻線を備えている点で異なっているが、いずれのトランスT1〜T6も各ゲート駆動回路21〜26に対するゲート駆動用電源として同様に構成されている点では共通している。
ここでは、トランスT2の補助巻線によって検出された出力電圧がゲート電源制御回路28にフィードバックされ、MOSFET27をオンオフ制御するデューティ比を制御している。こうしてMOSFET27に流れる電流値Imが制御でき、渡り線33,34を介して各トランスT1〜T6の各2次巻線に流れる出力電流が適正な大きさに制御される。
インバータ制御回路10におけるゲート電源回路は、以下のような構成上の特徴を有している。第1に、電源制御方式に所謂フライバック・コンバータを採用したことである。これにより、パワートランジスタのスイッチング回数の多寡などによって発生するゲート駆動用電源の負荷の変動に適切に対処することが可能になる。
第2に、従来例として図5に示した多巻線トランスが使用されていないことである。すなわち、絶縁4出力もしくは絶縁6出力を個別のトランスによって電源供給するようにしたため、制御回路基板上で複数のトランスを分散して配置することができ、装置の重心の偏りを是正することが可能になる。
第3に、スイッチング素子であるMOSFET27およびゲート電源制御回路28を一つに集約して、従来例として図7に示したものと比較して、部品点数を少なくしていることである。そのため、複数設けられた各トランスT1〜T6では、それぞれの1次巻線が渡り線33,34により結線して共通化されている。
つぎに、インバータ制御回路10におけるゲート駆動回路21〜26の動作について説明する。
図2は、図1の回路の各部動作信号を示すタイミング図である。なお、図2では説明を簡略化するために、U,V,W相の各上アームに対応するトランスのT1,T3,T5についてのタイミング波形のみ記載している。
同図(A)に示すように、タイミングt1でMOSFET27へのゲートパルスがオンを指示するものになると、同図(B)に示すMOSFET27の電流Imが流れ始める。このとき、トランスT1,T3,T5の1次巻線に励磁電流Itu1,Itv1,Itw1がそれぞれ流れる。この電流が0から徐々に上昇していき、インダクタに励磁エネルギーが蓄えられる。
つぎに、タイミングt2になると、MOSFET27へのゲートパルスがオフを指示するものになる。このときトランスT1,T3,T5の励磁インダクタンス分に蓄えられたエネルギーを放出する方向でトランスT1,T3,T5の2次巻線に電流Itu2,Itv2,Itw2が流れる。各トランスT1,T3,T5の2次巻線にはダイオードDが接続されているため、各絶縁出力に接続される負荷が大きくなって、その平滑コンデンサCの充電電圧が低くなると、出力電圧が低い相(W相)のところに優先的に電流が流れるように作用する。
すなわち、MOSFET27がオンしているときは、1次電源電圧で各トランスT1,T3,T5の2次側電圧が定まり、MOSFET27がオフしているときは、2次側での出力電圧で各トランスT1,T3,T5の1次側電圧が定まる。MOSFET27がオフしているときに、たとえば1次電源電圧の高電位側の電源端子101を基準とすると、1次巻線のMOSFET27と接続されている端子には、(2次側の平滑コンデンサCの電圧)+(ダイオードDの順方向電圧)に比例した電圧が発生する。各トランスT1,T3,T5の2次側の平滑コンデンサCは、負荷(ゲート駆動回路21,23,25)の軽重によって端子間電圧が変化し、負荷が軽いときには負荷で消費される電流よりトランスT1,T3,T5から供給される電流の方が大きくなるので、その電圧値が高くなる。反対に負荷が重い場合は、トランスT1,T3,T5から供給される電流より負荷で消費される電流の方が大きくなるので、各平滑コンデンサCの端子間電圧値は低くなる。これより、MOSFET27がオフしている時に1次側に発生する電圧は、負荷が軽いほど高く、負荷が重いほど低くなり、これらが渡り線33により接続されているので、電圧が高い方から低い方へ、すなわち軽負荷のものの1次巻線から重負荷のものの1次巻線に電流が流れる。
図2の例では、W相の負荷が大きいために、U相やV相のトランスT1,T3の励磁エネルギーの一部が、W相のトランスT5の2次巻線に放出されるように電流が流れる。すなわち、MOSFET27がオフしているときに、1次側で渡り線33を介して軽負荷のU相およびV相からW相に電流が流れていることを示している。W相のトランスT5において、その1次側電流Itw1が増加するため、2次側電流Itw2も増加して、重負荷に対応できることになる。こうした渡り線33の作用によって、個別トランスT1〜T6の2次側電圧が平準化される。なお、各相のトランスT1〜T6のいずれかの出力、図2の例ではU相の出力をゲート電源制御回路28にフィードバックし、これに基づいてMOSFET27のデユーティ比を調整して出力電圧を所定の値になるように制御される。
以上のように、本実施の形態ではトランスT1〜T6を制御回路基板内で分割配置し、その耐振性を向上させながら、制御回路の数を増やすことなく全出力電圧を制御することができる。
(第2の実施の形態)
図3は、本発明に係るゲート駆動用電源装置の第2の実施の形態を示す回路図である。
図3に示すインバータ制御回路10aでは、図1に示す実施の形態と対応する個所に同じ符号を付けて、その説明を省略する。このインバータ制御回路10aにおけるゲート電源回路は、以下のような構成上の特徴を有している。
第1に、ゲート電源制御回路28を一個だけ配置して、スイッチング素子であるMOSFET271〜276を各ゲート駆動回路21〜26に対応させて、それぞれゲート電源制御回路28に対し並列接続して使用していることである。これにより、第1の実施の形態では、MOSFET27に大きなピーク値で流れていたパルス電流が、各MOSFET271〜276に分流されることになる。
第2に、MOSFET271〜276を分散配置された個別のトランスT1〜T6の近傍に配置することである。これにより、制御回路基板上で引き回されるラインが直流信号ラインだけとなる。
この場合、ゲート電源制御回路28に並列接続されたMOSFET271〜276で、そこに流れる電流が不均衡にならないように、MOSFET271〜276の各ドレイン端子には直列抵抗R1〜R6が接続されている。また、トランスT1〜T6の1次巻線は渡り線31〜34によって結線され、共通化されている。
図4は、図3の回路の各部動作信号を示すタイミング図である。ここでも、図4による動作説明を簡略化するために、U,V,W相の各上アームに対応するトランスのT1,T3,T5についてのタイミング波形のみ記載している。
同図(A)に示すように、タイミングt1でMOSFET27へのゲートパルスがオンになると、同図(B)に示すMOSFET27の電流Imuが流れ始める。このとき、トランスT1,T3,T5の1次巻線に励磁電流Itu1,Itv1,Itw1がそれぞれ流れる。この電流が0から徐々に上昇していき、インダクタに励磁エネルギーが蓄えられる。
ここでは基本的な動作は、図2に示す第1の実施の形態の場合と変わりはない。しかし、図4(B)、(E)、(H)に示すように、MOSFET271,273,275に流れる電流Imu,Imv,Imwは、図2(B)の電流Imのようなピーク値の大きいパルス電流が分流されることで、それぞれのピーク値が小さく抑えられている。このため発熱の局所化を防止することができる。またパルス電流が流れる配線を短くできるため、ノイズの発生を抑制することができる。
こうして、第2の実施の形態のものでは、トランスT1〜T6を制御回路基板内で分割配置し、耐振性を向上させることができるだけでなく、振幅の大きいパルス電流のピーク値を抑制することで、その発熱が局所に集中することを防止できる。また、制御回路基板上でMOSFET271〜276をそれぞれ分散配置されたトランスT1〜T6の近傍に配置したので、トランスT1〜T6にパルス電流を流すための配線を引き回す必要がなくなり、回路内でのノイズ電流の増大を抑え、それに伴う誤動作をも確実に防止できる。
1 インバータモジュール
2 交流電源
10,10a インバータ制御回路
11〜16 パワートランジスタ
21〜26 ゲート駆動回路
27,271〜276 MOSFET
28 ゲート電源制御回路
31,32 電源ライン(渡り線)
33,34 渡り線
101,102 電源端子
R1〜R6 直列抵抗

Claims (4)

  1. スイッチング制御される複数のパワートランジスタを有するインバータ装置に用いられ、複数の記パワートランジスタに対しそれぞれ設けられた複数のゲート駆動回路にその制御電力を供給するためのゲート駆動用電源装置であって、
    複数の記ゲート駆動回路に対しそれぞれ2次巻線から電力を供給する複数のフライバック・トランスと、
    複数の記フライバック・トランスにより構成される複数のフライバック・コンバータを共通するタイミングでスイッチング動作させるゲート電源制御回路と、
    を備え、複数の記フライバック・トランスはそれぞれの1次巻線が互いに共通する渡り線によって結線され、前記ゲート電源制御回路によりスイッチング動作が制御されるスイッチング素子を前記フライバック・トランス毎に設けたことを特徴とするゲート駆動用電源装置。
  2. 複数の記フライバック・トランスは、前記ゲート駆動回路が配置されている回路基板上で分散して設けられていることを特徴とする請求項1記載のゲート駆動用電源装置。
  3. 記スイッチング素子は、それぞれ前記フライバック・トランスと抵抗回路を介して接続されていることを特徴とする請求項記載のゲート駆動用電源装置。
  4. スイッチング制御される複数のパワートランジスタを有するインバータ装置を制御するインバータ制御回路であって、
    複数の記パワートランジスタに対するゲート駆動信号をそれぞれ生成する複数のゲート駆動回路と、
    複数の記ゲート駆動回路に対しそれぞれ2次巻線から電力を供給する複数のフライバック・トランスと、
    複数の記フライバック・トランスにより構成される複数のフライバック・コンバータを共通するタイミングでスイッチング動作させるゲート電源制御回路と、
    を備え、前記フライバック・トランスはそれぞれの1次巻線が互いに共通する渡り線によって結線され、前記ゲート電源制御回路によりスイッチング動作が制御されるスイッチング素子を前記フライバック・トランス毎に設けたことを特徴とするインバータ制御回路。
JP2010266874A 2010-11-30 2010-11-30 ゲート駆動用電源装置およびインバータ制御回路 Expired - Fee Related JP5510292B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010266874A JP5510292B2 (ja) 2010-11-30 2010-11-30 ゲート駆動用電源装置およびインバータ制御回路
CN201110394069.3A CN102545558B (zh) 2010-11-30 2011-11-22 栅极驱动电源系统和逆变器控制电路
US13/303,456 US20120134181A1 (en) 2010-11-30 2011-11-23 Gate driving power supply system and inverter control circuit
EP11191282.0A EP2458727B1 (en) 2010-11-30 2011-11-30 Gate driving power supply system and inverter control circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010266874A JP5510292B2 (ja) 2010-11-30 2010-11-30 ゲート駆動用電源装置およびインバータ制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012120304A JP2012120304A (ja) 2012-06-21
JP5510292B2 true JP5510292B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=45092271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010266874A Expired - Fee Related JP5510292B2 (ja) 2010-11-30 2010-11-30 ゲート駆動用電源装置およびインバータ制御回路

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20120134181A1 (ja)
EP (1) EP2458727B1 (ja)
JP (1) JP5510292B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5639978B2 (ja) * 2011-09-27 2014-12-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 自動車用電力変換制御装置
JP5910595B2 (ja) * 2013-09-24 2016-04-27 株式会社デンソー 絶縁電源装置
JP5842888B2 (ja) 2013-09-24 2016-01-13 株式会社デンソー 絶縁電源装置
JP6123608B2 (ja) * 2013-09-24 2017-05-10 株式会社デンソー 絶縁電源装置
JP6171858B2 (ja) * 2013-11-06 2017-08-02 株式会社デンソー 絶縁電源装置
JP6172061B2 (ja) 2014-06-12 2017-08-02 株式会社デンソー 電力変換回路用の電源装置
KR102307177B1 (ko) * 2014-08-05 2021-09-30 현대모비스 주식회사 연료 전지 차량용 제어 장치 및 이의 제어 방법
JP6515549B2 (ja) * 2015-01-22 2019-05-22 富士電機株式会社 マルチ出力電源装置
JP2017022798A (ja) * 2015-07-07 2017-01-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電力変換装置および駆動装置
JP2017070047A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社日立製作所 電源装置
CN105915062A (zh) * 2016-05-11 2016-08-31 福建星网智慧科技股份有限公司 一种基于非隔离电源芯片的隔离电源的控制方法
US10978953B2 (en) 2016-05-26 2021-04-13 Mitsubishi Electric Corporation Flyback power supply, inverter and electrically powered vehicle
CN106100298A (zh) * 2016-06-22 2016-11-09 杭州飞仕得科技有限公司 一种新型的适用于任意多半导体并联的驱动电路
JP6824103B2 (ja) 2017-04-25 2021-02-03 三菱電機株式会社 電力半導体装置および電力半導体駆動システム
US10011178B1 (en) * 2017-06-08 2018-07-03 Ford Global Technologies, Llc DC inverter having reduced switching loss and reduced voltage spikes
DE102017119487A1 (de) * 2017-08-25 2019-02-28 Eaton Intelligent Power Limited Spannungsversorgungsschaltkreis
CN111095767B (zh) * 2017-09-20 2023-10-27 株式会社爱信 驱动电源装置
JP2020018037A (ja) * 2018-07-23 2020-01-30 株式会社デンソー パワー素子駆動装置
JP6965294B2 (ja) * 2019-03-04 2021-11-10 三菱電機株式会社 電力変換装置、及びトランス
CN113711486A (zh) * 2019-04-22 2021-11-26 三菱电机株式会社 电动机驱动系统及电动机驱动装置
DE112019007516B4 (de) * 2019-08-06 2023-08-10 Mitsubishi Electric Corporation Motortreibersystem und Motortreibervorrichtung
JP7361544B2 (ja) * 2019-09-04 2023-10-16 株式会社アイシン 制御基板
KR102461256B1 (ko) * 2020-12-09 2022-10-31 경상국립대학교산학협력단 3상 인버터의 게이트 구동기용 전원장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09135574A (ja) * 1995-11-06 1997-05-20 Sanyo Electric Co Ltd インバータ装置の制御回路
JPH11178356A (ja) * 1997-12-11 1999-07-02 Hitachi Ltd 電気自動車用制御装置
JP3597412B2 (ja) * 1999-05-31 2004-12-08 三菱電機株式会社 インバータ装置の駆動回路
US6239988B1 (en) * 1999-06-09 2001-05-29 Siemens Medical Systems, Inc. Current sourced gate driver for fast thyristors
JP2001211661A (ja) * 2000-01-21 2001-08-03 Mitsubishi Electric Corp 車載用インバータゲート電源
US6614670B1 (en) * 2000-10-03 2003-09-02 Illinois Tool Works Isolation circuit for providing isolation from a switch of a welding power supply
US6504267B1 (en) * 2001-12-14 2003-01-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Flyback power converter with secondary-side control and primary-side soft switching
US20030128556A1 (en) * 2001-12-20 2003-07-10 Zhe Zhang Voltage sense method and circuit for start-up of parallel switching converters with output current bi-directional switches
JP4661139B2 (ja) * 2004-09-07 2011-03-30 富士電機ホールディングス株式会社 ゲート駆動装置への電力供給方式
JP2006271041A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Electric Holdings Co Ltd 電圧駆動型半導体素子のゲート駆動装置
JP5029900B2 (ja) * 2007-11-20 2012-09-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 モータの制御装置
JP5391677B2 (ja) * 2008-12-12 2014-01-15 アイシン精機株式会社 ヒートポンプ式空気調和装置の室外機
JP2010200403A (ja) * 2009-02-23 2010-09-09 Denso Corp 電源装置及び電力変換システム
JP4844653B2 (ja) * 2009-07-20 2011-12-28 株式会社デンソー パワースイッチング素子の駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2458727B1 (en) 2019-01-09
US20120134181A1 (en) 2012-05-31
CN102545558A (zh) 2012-07-04
JP2012120304A (ja) 2012-06-21
EP2458727A2 (en) 2012-05-30
EP2458727A3 (en) 2017-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5510292B2 (ja) ゲート駆動用電源装置およびインバータ制御回路
JP6172061B2 (ja) 電力変換回路用の電源装置
US8466652B2 (en) Method and apparatus for generating a charging circuit
JP6304191B2 (ja) 電力変換装置
US20070053213A1 (en) Wide-voltage-range converter
KR101496810B1 (ko) 역률 보정 장치, 전원 장치 및 모터 구동 장치
JP2010284029A (ja) インバータ駆動用電源回路
JPWO2019059292A1 (ja) 駆動電源装置
JPWO2016207969A1 (ja) 充電共用インバータ
JP6384316B2 (ja) 電力変換装置及び電力変換装置の制御方法
US20130182471A1 (en) Overvoltage protection circuit for at least one branch of a half-bridge, inverter, dc/dc voltage converter and circuit arrangement for operating an electrical machine
JP2020178394A (ja) コンバータ回路、電力変換システム及びモータ駆動装置
JP6662208B2 (ja) 動力出力装置
JP6720601B2 (ja) 電力変換装置
JP6702852B2 (ja) パワーコントロールユニット
JP6838297B2 (ja) 電力変換装置
JP2014054152A (ja) 電力変換装置及び電力制御装置
JP6676991B2 (ja) 電力変換装置
JP6602509B1 (ja) 電力変換装置
JP2004056882A (ja) マルチレベルpwmインバータ制御装置
JP6881399B2 (ja) 電力用半導体装置及び電力変換装置
JP5423264B2 (ja) 電力変換装置
JP2015201954A (ja) 電力変換装置
JP2007267486A (ja) 変換装置
CN102545558B (zh) 栅极驱动电源系统和逆变器控制电路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5510292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees