JP5499886B2 - 車両用高電圧回路遮断装置 - Google Patents

車両用高電圧回路遮断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5499886B2
JP5499886B2 JP2010106262A JP2010106262A JP5499886B2 JP 5499886 B2 JP5499886 B2 JP 5499886B2 JP 2010106262 A JP2010106262 A JP 2010106262A JP 2010106262 A JP2010106262 A JP 2010106262A JP 5499886 B2 JP5499886 B2 JP 5499886B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage circuit
switch
circuit breaker
safety switch
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010106262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011238359A (ja
Inventor
誠二 尾藤
宏昌 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2010106262A priority Critical patent/JP5499886B2/ja
Publication of JP2011238359A publication Critical patent/JP2011238359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5499886B2 publication Critical patent/JP5499886B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

この発明は車両用高電圧回路遮断装置に係り、特にスイッチの意図しない切換の防止を図る一方で、スイッチをアクセスし易い配置にて視認性を高め、コンパクトにしてレイアウト性をも高める車両用高電圧回路遮断装置に関するものである。
電気自動車やハイブリッド車は高電圧回路を有しており、車両組立時やサービス時に作業員の感電の恐れがあるため、感電防止の目的で一般的に高電圧回路の遮断装置が設定されている。
プラグ式の遮断装置(「安全プラグ」ともいう。)の場合、設置に要する寸法が大きいため、特開平10−214544号公報によると、ハンドルタイプが提案されているが、グリップ部の推定寸法から、少なくとも数リットルの大きな空間が車両搭載に必要となる。
そのため、搭載スペースが小さくて済むスイッチレバータイプの安全装置も存在する(「安全スイッチ」ともいう。)。
この安全プラグは、組立時やサービス以外に、車両事故におけるレスキュー対応として安全プラグを抜くことによってレスキュー者の感電を防ぐためにも使用される。
更に、前記安全プラグを抜く場合、プラグ部での漏電の可能性があるため作業者は絶縁手袋を着用する必要がある。
特開2006−136097号公報
ところで、従来の車両用高電圧回路遮断装置において、そもそも遮断装置をユーザーには操作させないものであり、警告ラベルによってユーザーに触らせないことを喚起している。
車両用に限らず、一般的に、人為操作によって機械的に接点状態(導通/遮断)を切り換えるスイッチでは、漏電等によってスイッチのレバー操作時に感電を起こすということがある。
このとき、漏電させないようにすることも大事であるが、このスイッチを不用意に操作することができないようにすることも大事である。
バッテリパックは、単一のユニット化されているものが多く、そのユニットに1つの遮断装置である安全プラグあるいは安全スイッチを設けている。
上述の特許文献1に開示されるものは、安全スイッチを安全プラグの着脱によって構成する例であるが、大型の安全プラグの設置するスペースと引き抜き作業を行うスペースとを確保する必要がある。
そして、車両のユーザーが誤って安全プラグを触ってしまうことを防ぐために、一般的に種々の部品を取り外さなければ、安全プラグにアクセスできないところに安全プラグはレイアウトされている。
しかし、安全プラグへのアクセスのために種々の部品を取り外す必要があるレイアウト(「バリア構造」とも換言できる。)とする場合、至急の操作が必要な時に、迅速に操作することができないという不都合がある。
逆に、アクセス容易な場所に安全プラグをレイアウトした場合、運転者等の一般ユーザーにとってもバリアの少ない構造となり、望まないユーザーのアクセスを招来してしまうという不都合がある。
また、それらの不都合を解決するために、一般的な遮蔽部材によってカバーを設けた場合には、安全スイッチの状態がそのままでは確認できないという不都合がある。
更に、バッテリパックを複数搭載した場合には、安全プラグあるいは安全スイッチが相当数存在することになり、占有スペースを削減しつつ、その状態確認や操作のし易さを確保する必要がある。
更にまた、走行中に、車両への外力によって、あるいは、それに走行に伴う振動や慣性力が組み合わさった複合要因等によって、車両に大きな急加速度が加わることが考えられる。大型の安全プラグを比較的小型の安全スイッチに置き換えて搭載性を向上させた場合、安全スイッチに加速度が加わることによって、操作性の高い安全スイッチが意図せずに切り換わってしまう可能性も考えられる。
よって、そのような切り換わりを防止するか、切換有無の確認を容易とするかの対策を考える必要がある。
この発明は、スイッチの意図しない切換の防止ないしスイッチの切換状態の確認を可能とすること、アクセスし易い配置にて視認性を高め、不用意な人為操作の防止や感電の防止を図ること、コンパクトにしてレイアウト性を高めることによって、アクセスし易い配置を可能とすることを目的とする。
そこで、この発明は、上述不都合を除去するために、電源から供給される高電圧の電力の供給遮断状態を切り換える安全スイッチを備えた車両用高電圧回路遮断装置において、前記安全スイッチのON/OFFの各位置にあるスイッチの切換選択状態を確認できる視認部を備え、前記安全スイッチのON位置およびOFF位置に選択されているときに収容可能な容積空間を有する段形状のカバーを設けることを特徴とする。
この発明によれば、前記カバーを外すことなく状態を確認する視認性を確保できる。
図1は安全スイッチの正面図である。(実施例) 図2は安全スイッチのレイアウト状態を示す車両後部の概略側面図である。(実施例) 図3は安全スイッチの斜視図である。(実施例) 図4はカバーを外した状態の安全スイッチの斜視図である。(実施例)
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明する。
図1〜図4はこの発明の実施例を示すものである。
図2において、1は車両、2は車体、3は左側後輪、4はフロアパネル、5はサイドパネルである。
前記車両1の車体2の後部には後部シート6が取り付けられており、この後部シート6の背面に高電圧回路を構成するバッテリユニットからなる車両用高電圧回路遮断装置7を搭載し、この車両用高電圧回路遮断装置7の側面に安全スイッチ8を配設している。
このとき、前記車両用高電圧回路遮断装置7は、下部バッテリ9と、この下部バッテリ9の上面に位置する上部バッテリ10とからなる。この上部バッテリ10の上面には配置されるコンバータやブロアファンなどの電装品11を配設している。
また、前記安全スイッチ8は、図示しない電源から供給される高電圧の電力の供給遮断状態を切り換える。
そして、前記安全スイッチ8のON/OFFの各位置にあるスイッチの切換選択状態を確認できる視認部12を備えたカバー13を設ける構成とする。
詳述すれば、このカバー13を、絶縁性を有する無色透明な樹脂製材料により形成する。
従って、前記カバー13を外すことなく状態を確認する視認性を確保できる。
また、前記カバー13によって前記安全スイッチ8、特に後述するスイッチレバー14の全体を被覆することができることにより、スイッチレバー14を密閉状態とすることができ、防水性や防塵性を向上させることができる。
また、前記カバー13にON−OFF間の位置にスイッチレバー14の切換選択軌跡に対する阻害部15を設ける。
このとき、前記カバー13は、スイッチレバー14の可動範囲の雰囲気を全体的に被覆する。
つまり、前記カバー13は、前記スイッチレバー14がスイッチON位置およびスイッチOFF位置に選択切換されている時に収容可能な容積空間を有し、ここでは階段のような段形状を有する。
前記安全スイッチ8に組み付けられて前記スイッチレバー14を被覆している際には、段の入り込み部分の内壁面が前記阻害部15として機能し、スイッチレバー14の回動的に切換動作を阻害する。
従って、前記スイッチレバー14の切換選択軌跡に対する阻害部15によって、意図しない切換動作といった誤作動を防止できる。
更に、前記視認部12を、透明な窓16とするとともに、段差17によって前記阻害部15を形成する。
つまり、前記カバー13は、視認部12を透明な窓16としている。
また、図1及び図3に示す如く、前記カバー13の視認部12に形成した段差17によって前記阻害部15を形成している。
このとき、前記段差17は、異なる2面以上を有する形状であり、視認性を確保している。
また、前記段差17の縦壁部分も前記視認部12の窓16として機能する。
従って、誤作動の防止と視認性の確保を両立できる。
また、前記段差17が視認する際の目安となり、離れた位置からの判断からの判断が容易となる。
更にまた、前記安全スイッチ8を、高電圧回路を構成するバッテリユニットからなる車両用高電圧回路遮断装置7の保持フレーム18により囲ませるように設け、その安全スイッチ8の上面に前記カバー13を設け、この安全スイッチ8及びカバー13が作業用リッド19の開口20に正対位置から外れていても視認可能に設ける。
従って、前記バッテリユニットからなる車両用高電圧回路遮断装置7に一体的に設けた前記安全スイッチ8を、前記保持フレーム18によって形成される余剰スペースを利用して容積効率を高めつつ、視認性を確保できる。
また、前記バッテリユニットからなる車両用高電圧回路遮断装置7の容積増大や積載方向といった搭載の自由度を高めることができる。
前記作業用リッド19はシートバック21である。
従って、アクセスも容易となる。
追記すれば、前記安全スイッチ8は、図2に示す如く、高電圧回路を構成するバッテリユニットからなる車両用高電圧回路遮断装置7の側面に突出するように配設してあり、この車両用高電圧回路遮断装置7と後部車体構成部材の前記サイドパネル5とに挟まれた空間に搭載される。
そして、前記車両用高電圧回路遮断装置7は、図2に示す如く、保持フレーム18により上下前後周囲を囲ませるように設け、前記安全スイッチ8の上面に前記カバー13を設け、作業用リッド19の開口20の正対位置から安全スイッチ8及びカバー13が外れていても視認可能に設けている。
また、前記車両用高電圧回路遮断装置7は、ラック状に組まれて前記フロアパネル4に固定される前記保持フレーム18によって前記車体2に固定される。
そして、この保持フレーム18の内部では、図2に示す如く、上下方向に積み重ねた複数のバッテリ、つまり下部バッテリ9、上部バッテリ10及びこの上部バッテリ10の上面に配置される電装品11を備え、部組されたユニットを構成する。
更に、前記後部シート6は、座面部分であるシート部22と、このシート部22に対して可倒式に設けられた前記シートバック21とからなり、このシートバック21は前記車両用高電圧回路遮断装置7や前記安全スイッチ8への作業をするための作業用リッド19を構成している。
このシートバック21の背面に対向する前記車両用高電圧回路遮断装置7の前面は前記カバー13によって被覆してあり、車両用高電圧回路遮断装置7の高電圧の下部バッテリ9及び上部バッテリ10やコンバータなど高電圧回路を構成する部位へ容易にアクセスできないように設けている。
参考までに記載すると、前記後部車体構成部材は、ほぼ水平に延びる前記フロアパネル4やその側方の前記サイドパネル5、それらの内装トリム(図示せず)などから構成する。
なお、この発明は上述実施例に限定されるものではなく、種々の応用改変が可能である。
例えば、この発明の実施例においては、カバー全体を均一な素材によって無色透明に形成する構成としたが、半透明であっても良く、着色があっても良い。
すなわち、カバー全体が視認部となる必要はないため、不要と思われる部位を半透明、あるいは着色して形成するものである。
さすれば、カバーによって、誤作動の防止と視認性の確保を両立できる。
また、カバーに小窓を設ける場合、可視光が透過する小窓であればよく、窓部分を残余部分とは異なる素材としたり、窓部分を欠除させさせたりすることによって、実現できる。
このとき、欠如させた小窓の場合には、直接手指が触れないように距離を確保するか、手指が入らないような小孔とする。あるいは、多数の小孔を集中的あるいは分散させて設けて、視認性を向上させても良い。
更に、スイッチレバーに視認性を高める着色や塗り分けを行う構成とすることも可能である。
更にまた、カバーの上面を階段状な段形状としたが、湾曲面などとしても良く、組み合わせた複雑な立体形状としても良い。
また、スイッチレバーは、つまみ部分の形状を曲板状の形状としたが、任意の形状としても良い。
更に、この発明は、車両用高電圧回路遮断装置として説明したが、車両用に限定されるものではなく、風力発電バッファ用電源や家庭用夜間電力蓄電装置などの定置用電源分野にも応用可能である。
1 車両
2 車体
4 フロアパネル
5 サイドパネル
6 後部シート
7 車両用高電圧回路遮断装置
8 安全スイッチ
9 下部バッテリ
10 上部バッテリ
11 電装品
12 視認部
13 カバー
14 スイッチレバー
15 阻害部
16 窓
17 段差
18 保持フレーム
19 作業用リッド
20 開口
21 シートバック

Claims (4)

  1. 電源から供給される高電圧の電力の供給遮断状態を切り換える安全スイッチを備えた車両用高電圧回路遮断装置において、前記安全スイッチのON/OFFの各位置にあるスイッチの切換選択状態を確認できる視認部を備え、前記安全スイッチのON位置およびOFF位置に選択されているときに収容可能な容積空間を有する段形状のカバーを設けることを特徴とする車両用高電圧回路遮断装置。
  2. 前記カバーは、透明な窓とするとともに、異なる2面以上を有する段差の縦壁部分がスイッチのON−OFF間位置しており、前記段差によって形成されるスイッチレバーの切換選択軌跡に対する阻害部を設けることを特徴とする請求項1に記載の車両用高電圧回路遮断装置。
  3. 前記安全スイッチを、高電圧回路を構成するバッテリユニットの保持フレームにより囲ませるように設け、その安全スイッチの上面に前記カバーを設け、この安全スイッチ及びカバーが作業用リッドの開口に正対位置から外れていても視認可能に設けることを特徴とする請求項1に記載の車両用高電圧回路遮断装置。
  4. 前記作業用リッドは、シートバッグであることを特徴とする請求項3に記載の車両用高電圧回路遮断装置。
JP2010106262A 2010-05-06 2010-05-06 車両用高電圧回路遮断装置 Active JP5499886B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010106262A JP5499886B2 (ja) 2010-05-06 2010-05-06 車両用高電圧回路遮断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010106262A JP5499886B2 (ja) 2010-05-06 2010-05-06 車両用高電圧回路遮断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011238359A JP2011238359A (ja) 2011-11-24
JP5499886B2 true JP5499886B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=45326142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010106262A Active JP5499886B2 (ja) 2010-05-06 2010-05-06 車両用高電圧回路遮断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5499886B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9139097B2 (en) * 2012-01-05 2015-09-22 Remy Technologies, Llc Safety cover with integrated magnet for reed switch
US20130175853A1 (en) * 2012-01-05 2013-07-11 Bradley D. Chamberlin Housing assembly with reed switch and magnet
US9067546B2 (en) 2012-06-22 2015-06-30 Remy Technologies, L.L.C. High voltage protection interlock system for serviceability

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57109538U (ja) * 1980-12-25 1982-07-06
JPS59118237U (ja) * 1983-01-31 1984-08-09 富士通株式会社 誤操作防止カバ−
JPS6039519U (ja) * 1983-08-25 1985-03-19 富士通株式会社 プリント板スイッチの保護構造
JP3387346B2 (ja) * 1997-01-30 2003-03-17 住友電装株式会社 ブレーカ装置
JP3830243B2 (ja) * 1997-10-06 2006-10-04 トヨタ自動車株式会社 電池電源装置
JP2006136097A (ja) * 2004-11-04 2006-05-25 Toyota Motor Corp 高電圧機器収納箱および車両
JP4875993B2 (ja) * 2007-01-17 2012-02-15 日産自動車株式会社 電源回路接続装置
JP2011159396A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置及びこれを備える車両

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011238359A (ja) 2011-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3166671U (ja) サンバイザー
JP5499886B2 (ja) 車両用高電圧回路遮断装置
JP3284878B2 (ja) 電気自動車のバッテリフレーム構造
ES2291726T3 (es) Herramienta electrica.
JP5526197B2 (ja) モニタ装置およびこれを備えた作業車両
JP5303931B2 (ja) 車載用蓄電装置
JP2013233024A (ja) 車両用給電システム
JP2012148673A (ja) 高電圧ユニット装置
TWI496707B (zh) Multifunctional vehicle generator system
JP6241629B2 (ja) 電動車両のシール構造
JP6072998B1 (ja) コントロールセンタ
JP6332305B2 (ja) 車両用の燃料電池システム
CN213035997U (zh) 一种控制组件及电动车
US8773249B2 (en) Car alarm apparatus
JP2021187419A (ja) 操作装置及び自転車
JP2015115988A (ja) 車載用の電気機器
CN217035562U (zh) 电动摩托车空气开关保护装置
CN215266050U (zh) 一种滚轮式开关及电动车
CN217048489U (zh) 驾驶室中控台及作业机械
JP2017039442A (ja) 高電圧機器
JP6059920B2 (ja) トランクロック装置
JP7563405B2 (ja) 電動車
KR200456700Y1 (ko) 차량용 스위치 장치
JP5805053B2 (ja) パワーコンディショナ
JP5950101B2 (ja) 電動車両のシール構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140225

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5499886

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151