JP5492085B2 - ポータブル・メディア・デバイスを乗り物情報システムとやり取りさせるためのシステムおよび方法 - Google Patents

ポータブル・メディア・デバイスを乗り物情報システムとやり取りさせるためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5492085B2
JP5492085B2 JP2010525043A JP2010525043A JP5492085B2 JP 5492085 B2 JP5492085 B2 JP 5492085B2 JP 2010525043 A JP2010525043 A JP 2010525043A JP 2010525043 A JP2010525043 A JP 2010525043A JP 5492085 B2 JP5492085 B2 JP 5492085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media device
information system
communication
personal media
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010525043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011504353A (ja
Inventor
マーシャル・エイチ・パールマン
メフディ・イザドヤール
ポール・エイ・マージス
クリストファー・ビー・リンドクイスト
スティーブン・エル・シゼラブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Avionics Corp
Original Assignee
Panasonic Avionics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Avionics Corp filed Critical Panasonic Avionics Corp
Publication of JP2011504353A publication Critical patent/JP2011504353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5492085B2 publication Critical patent/JP5492085B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/21Server components or server architectures
    • H04N21/214Specialised server platform, e.g. server located in an airplane, hotel, hospital
    • H04N21/2146Specialised server platform, e.g. server located in an airplane, hotel, hospital located in mass transportation means, e.g. aircraft, train or bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4122Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41422Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance located in transportation means, e.g. personal vehicle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/24Systems for the transmission of television signals using pulse code modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Description

本発明は、広くには、インターフェイスシステムに関し、さらに詳しくは、これに限られるわけではないが、パーソナル・メディア・デバイスを旅客乗り物に搭載された乗り物情報システムとやり取りさせるために適したシステムに関する。
自動車および航空機などの乗り物は、多くの場合、旅行中に娯楽、情報コンテンツ、および他の鑑賞用コンテンツなどの鑑賞用コンテンツにアクセスしたいという乗客の要望を満足させるために、乗り物情報システムを備えている。
従来からの乗客用情報(または、娯楽)システムは、典型的には、鑑賞用コンテンツを乗客が選択できるように、個別の制御部を有する客室頭上のビデオシステムまたは座席設置のビデオシステムを備えている。鑑賞用コンテンツとして、種々のコンテンツ源から得られるオーディオおよびビデオコンテンツを挙げることができる。映画および音楽などのあらかじめ記録済みの鑑賞用コンテンツを、乗り物に搭載されたオーディオおよびビデオ再生機など、内部のコンテンツ源によってもたらすことができる。同様に、従来からの乗客用情報システムは、乗り物の外部に位置し、さらには/あるいは乗り物から遠く離れている1つ以上のコンテンツ提供者(または、コンテンツ源)から送信される鑑賞用コンテンツ(生のテレビ番組および/またはインターネットコンテンツ、など)を受信するためのアンテナシステムを備えることができる。
しかしながら、そのような従来からの乗客用情報システムは、多数の欠点を抱えている。一部の乗客は、乗客用情報システムを操作が複雑であると感じ、鑑賞用コンテンツを楽しみがたいと感じる。例えば、鑑賞用コンテンツの選択が、ユーザの制御部の不便な配置および操作ゆえに、困難である可能性がある。同様に、乗客用情報システムのビデオシステムは、典型的には、頭上および/または対向する背もたれなど、乗客の制御部から遠くに位置している。さらに、乗り物で旅行する乗客の一部またはすべてが、ビデオシステムのうちの1つ以上が故障している場合に、鑑賞用コンテンツを楽しむことができない可能性もある。さらに、従来からの乗客用情報システムは、乗客の手持ちのパーソナル・メディア・デバイスとの通信のために、左オーディオ、右オーディオ、ビデオ、データ、および/または電源など、複数のインターフェイス点および多数のケーブルを必要とし、それらのパーソナル・メディア・デバイスの遠隔制御に対応していない。このようなシステムの欠点が、多くの場合に、旅行時の乗客の不満の源である。
さらに、鑑賞用コンテンツに対する乗客の要望は、常に発展を続けている。乗客は、生のテレビ番組および最新のゲームなどといった最も新しい鑑賞用コンテンツへのアクセスを望むだけでなく、インターネットアクセスおよび移動中の買い物など、より幅広い情報プロダクツおよびサービスの選択が利用できることを必要としている。同様に、乗客は、旅行時にフォトアルバムおよび/または音楽の選集など、自身が個人的に用意した鑑賞用コンテンツの鑑賞を所望する。しかしながら、従来からの乗客用情報システムは、それらの固定のハードウェア技術によって制限されており、変化する乗客の観賞用コンテンツおよび他の情報の好みに対応するように構成することが容易には不可能である。
以上に照らし、従来からの乗客用情報システムの上述の障害および不備を克服するための努力において、乗客のパーソナル・メディア・デバイスを乗客用情報システムへと取り入れるための改善された乗客用情報システムおよび方法について、ニーズが存在している。
パーソナル・メディア・デバイスを情報システムとやり取りさせるためのインターフェイスシステムの実施形態を説明する典型的な上位レベルの図である。
図1の情報システムを説明する典型的な上位レベルの図であり、情報システムが、自動車に搭載された乗り物情報システムを備えている。
図2Aの乗り物情報システムを説明する典型的な上位レベルの図であり、乗り物情報システムが、航空機に搭載されている。
図2Aおよび図2Bの乗り物情報システムのための配信システムの一好ましい実施形態を説明する典型的な詳細図である。
図2Aおよび図2Bの乗り物情報システムが設置された乗り物の客室を示す典型的な上位レベルの図である。
図4Aの乗り物情報システムの実施形態を示す典型的な上位レベルの図であり、乗り物情報システムが図1のパーソナル・メディア・デバイスと通信している。
図1の情報システムおよび図1のパーソナル・メディア・デバイスの間の有線通信をサポートするための通信ケーブルアセンブリの実施形態を示す典型的な詳細図である。
図5Aの通信ケーブルアセンブリにおいて使用するために適した通信ケーブルの実施形態を示す典型的な詳細図である。
図5Aの通信ケーブルアセンブリを係合させるためのシステム通信コネクタ(または、ポート)の実施形態を示す典型的な詳細図である。
図5Aの通信ケーブルアセンブリを係合させるためのデバイス通信コネクタ(または、ポート)の実施形態を示す典型的な詳細図である。
図4Aおよび図4Bの乗り物情報システムの実施形態を示す典型的な詳細図であり、乗り物情報システムが、図5Aおよび図5Bの通信ケーブルアセンブリを介してパーソナル・メディア・デバイスと通信している。
図7Aの乗り物情報システムの別の実施形態を示す典型的な詳細図であり、乗り物情報システムが、手持ち式のユーザ制御システムをさらに備えている。
図5Aのシステム通信コネクタの実施形態を示す典型的な詳細図であり、システム通信コネクタが、ユーザフレンドリなインターフェイスシステム内に配置されている。
図8Aのシステム通信コネクタの実施形態を示す典型的な詳細図であり、乗り物情報システムが、図5Aおよび図5Bの通信ケーブルアセンブリを介してパーソナル・メディア・デバイスと通信している。
図8Bのシステム通信コネクタの別の実施形態を示す典型的な詳細図であり、乗り物情報システムが、乗り物情報システムと通信できるパーソナル・メディア・デバイスの数を増やすことができるポート拡張システムを備えている。
図8Bのシステム通信コネクタのさらに別の実施形態を示す典型的な詳細図であり、乗り物情報システムが、ユニバーサル・シリアル・バス同期通信ケーブルアセンブリを介してパーソナル・メディア・デバイスと通信している。
図面が、比例尺で描かれているわけではなく、説明の目的のために、類似の構造または機能の構成要素は、すべての図を通して、おおむね同様の参照番号によって表されていることに、注意すべきである。また、図面が、あくまでも好ましい実施形態の説明を容易にすることを目的としているにすぎないことにも、注意すべきである。図面は、説明される実施形態のすべての態様を示しているわけではなく、本開示の技術的範囲を限定するものでもない。
以下の正規の(仮出願ではない)米国特許出願が、すべて本出願の譲受人によって所有されており、本出願と同日に出願される。これらの正規の(仮出願でない)特許出願の開示は、その全体が、あらゆる目的のために、ここでの参照によって本明細書に組み込まれる。
2008年9月12日出願の「MEDIA DEVICE INTERFACE SYSTEM AND METHOD FOR VEHICLE INFORMATION SYSTEMS」(代理人事件番号第700546.4037号)。
2008年9月12日出願の「MEDIA DEVICE INTERFACE SYSTEM AND METHOD FOR VEHICLE INFORMATION SYSTEMS」(代理人事件番号第700546.4038号)、および
2008年9月12日出願の「PORTABLE USER CONTROL DEVICE AND METHOD FOR VEHICLE INFORMATION SYSTEMS」(代理人事件番号第700546.4039号)。
現時点において利用可能な乗客用情報システムは、操作が複雑であり、固定のハードウェア技術によって制限されており、変化する乗客の観賞用コンテンツおよび他の情報の好みに対応するように構成することが容易には不可能であるため、パーソナル・メディア・デバイスとの通信を可能にするための少なくとも1つの通信インターフェイスを備える情報システムが、望ましいことが明らかであり、旅行の最中に自動車、航空機、および他の種類の乗り物において使用される乗り物情報システムなど、幅広い範囲のシステムの応用のための基礎を提供できる。この結果は、本明細書に開示される一実施形態に従い、図1に示されるような情報システム100によって達成できる。
図1に目を向けると、情報システム100が、パーソナル・メディア・デバイス(または、携帯メディアデバイス)200とともに使用されるように構成されるものとして示されている。情報システム100は、ユーザフレンドリな通信インターフェイスを使用してパーソナル・メディア・デバイス200を情報システム100に一体化できるようにする簡単なやり方をサポートする。単純なオーディオおよびビデオの入力ジャックを提供する従来からの情報システムと異なり、情報システム100は、パーソナル・メディア・デバイス200について情報システム100との完全な一体化を可能にする複数の一体化タスクを同時に実行することができる。これにより、鑑賞用コンテンツ210を、パーソナル・メディア・デバイス200の内部に保存されたオーディオおよび/またはビデオ観賞用コンテンツから選択することができ、情報システム100のビデオ提示システム362(図4Aおよび図4Bに示されている)および/またはオーディオ提示システム364(図4AおよびBに示されている)による提示のために、パーソナル・メディア・デバイス200から情報システム100へと通信することができる。同様に、パーソナル・メディア・デバイス200は、ユーザ制御信号(または、ユーザ制御インストラクション)230(図4Aおよび図4Bに示されている)などの制御信号(または、コマンド)220を、情報システム100と交換することができ、さらには/あるいは情報システム100から動作電力220P(図7Aおよび図7Bに示されている)を受け取ることができる。これにより、パーソナル・メディア・デバイス200が、好都合に、情報システム100のシームレスな一部分になることができる。
パーソナル・メディア・デバイス200は、オーディオおよび/またはビデオ観賞用コンテンツ210を保存することができる。パーソナル・メディア・デバイス200を、ラップトップコンピュータ、パームトップコンピュータ、携帯情報端末(PDA)、携帯電話機、および/またはMPEGオーディオレイヤ3(MP3)デバイスなどといった携帯デバイスとして提供することができる。実例となるパーソナル・メディア・デバイス200が、本出願と同時に係属中の2004年2月4日付の「SYSTEM AND METHOD FOR DOWNLOADING FILES」という名称の米国特許出願第10/772,565号、2005年6月15日付の「PORTABLE MEDIA DEVICE AND METHOD FOR PRESENTING VIEWING CONTENT DURING TRAVEL」という名称の米国特許出願第11/154,749号、および2005年11月7日付の「SYSTEM AND METHOD FOR RECEIVING BROADCAST CONTENT ON A MOBILE PLATFORM DURING INTERNATIONAL TRAVEL」という名称の米国特許出願第11/269,378号に図示および説明されており、これらの出願は、本出願の譲受人へと譲渡されており、それらのそれぞれの開示は、その全体がここでの参照によって本明細書に組み込まれる。好ましくは、パーソナル・メディア・デバイス200は、いずれもCalifornia州CupertinoのApple Computer, Inc.によって製造されているiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイスおよび/またはiPhone(登録商標)デジタル電子メディアデバイスとして用意される。
鑑賞用コンテンツ210は、本出願と同時に係属中の上述の2004年2月4日付の「SYSTEM AND METHOD FOR DOWNLOADING FILES」という名称の米国特許出願第10/772,565号、2005年6月15日付の「PORTABLE MEDIA DEVICE AND METHOD FOR PRESENTING VIEWING CONTENT DURING TRAVEL」という名称の米国特許出願第11/154,749号、および2005年11月7日付の「SYSTEM AND METHOD FOR RECEIVING BROADCAST CONTENT ON A MOBILE PLATFORM DURING INTERNATIONAL TRAVEL」という名称の米国特許出願第11/269,378号に記載のやり方で、保存された(すなわち、時間遅れのある)鑑賞用コンテンツおよび/または生の(すなわち、リアルタイムの)鑑賞用コンテンツなど、任意の従来からの種類のオーディオおよび/またはビデオ観賞用コンテンツを含むことができる。典型的な鑑賞用コンテンツ210として、これらに限られるわけではないが、テレビ番組コンテンツ、音楽コンテンツ、ポッドキャストコンテンツ、写真アルバムコンテンツ、オーディオブックコンテンツ、および/またはムービーコンテンツを挙げることができる。
所望に応じて、鑑賞用コンテンツ210は、本出願の譲受人へと譲渡されており、その開示の全体がここでの参照によって本明細書に組み込まれる「METHOD FOR DISPLAYING INTERACTIVE FLIGHT MAP INFORMATION」という名称の米国特許第6,661,353号に記載のやり方で、地理的情報を含むことができる。生の衛星テレビ番組および/または生の衛星ラジオ番組などといった娯楽コンテンツに対する代替および/または追加として、鑑賞用コンテンツは、本出願の譲受人へと譲渡されており、その開示の全体がここでの参照によって本明細書に組み込まれる「TELECOMMUNICATIONS SYSTEM AND METHOD FOR USE ON COMMERCIAL AIRCRAFT AND OTHER VEHICLES」という名称の米国特許第5,568,484号に記載のやり方で、インターネット310Cへのリアルタイムのアクセス(図2Bに示されている)および/または電気通信などといった双方向の通信を、同様に含むことができる。本明細書において提示および説明される典型的な鑑賞用コンテンツが、すべてを挙げ尽くすものではなく、あくまでも例示の目的で本明細書に示されており、本発明を限定する目的で示されているのではないことを、理解すべきである。
情報システム100を、建物などといった固定の位置に配置することが可能であるが、情報システム100は、可搬システムの用途にも好都合に適用可能である。図2Aおよび図2Bに目を向けると、情報システム100が、幅広くさまざまな乗り物390に搭載されるように構成できる乗り物情報システム300を含むものとして示されている。典型的な乗り物の種類として、自動車390A(図2Aに示されている)、航空機390B(図2Bに示されている)、バス、レクリエーショナルビークル、ボート、および/または機関車、あるいは他の任意の種類の旅客乗り物を挙げることができるが、これらに限られるわけではない。例えば、図2Bに示されるように航空機390Bに搭載される場合、乗り物情報システム300は、California州Lake ForestのPanasonic Avionics Corporation(以前のMatsushita Avionics Systems Corporation)によって製造されるシリーズ2000、3000、eFX、および/またはeX2という飛行中娯楽システムなど、航空機の乗客用の従来からの飛行中娯楽システムを含むことができる。
図2Aおよび図2Bに示されるとおり、乗り物情報システム300は、少なくとも1つの従来からのコンテンツ源310と、リアルタイムコンテンツ配信システム320を介して通信する1つ以上のユーザ・インターフェイス・システム(または、乗客インターフェイスシステム)360とを備えている。各々のコンテンツ源310を、本出願と同時に係属中の2004年2月4日付の「SYSTEM AND METHOD FOR DOWNLOADING FILES」という名称の米国特許出願第10/772,565号、2005年5月6日付の「SYSTEM AND METHOD FOR MANAGING CONTENT ON MOBILE PLATFORMS」という名称の米国特許出願第11/123,327号、2005年6月15日付の「PORTABLE MEDIA DEVICE AND METHOD FOR PRESENTING VIEWING CONTENT DURING TRAVEL」という名称の米国特許出願第11/154,749号、および2005年11月7日付の「SYSTEM AND METHOD FOR RECEIVING BROADCAST CONTENT ON A MOBILE PLATFORM DURING INTERNATIONAL TRAVEL」という名称の米国特許出願第11/269,378号に記載のやり方で提供することができ、これらの出願は、本出願の譲受人へと譲渡されており、それらのそれぞれの開示は、その全体がここでの参照によって本明細書に組み込まれる。
コンテンツ源310として、乗り物390に搭載されたサーバシステム310Aなどの1つ以上の内部のコンテンツ源、および/または乗り物390の外部にあってよい遠方の(あるいは、地上の)コンテンツ源310Bを挙げることができる。サーバシステム310Aを、乗り物情報システム300にシステム全体の制御機能を提供するための情報システムコントローラならびに/あるいは図2Aおよび図2Bに示されるとおりに所望に応じてあらかじめプログラムされたコンテンツおよび/またはダウンロードされた鑑賞用コンテンツ210Dを保存するための少なくとも1つのメディア・サーバ・システム(あるいは、ファイル・サーバ・システム)として設けることができる。サーバシステム310Aは、あらかじめプログラムされたコンテンツおよび/またはダウンロードされた鑑賞用コンテンツ210Dを保存するための任意の適切な種類の光学メディア装置(例えば、デジタル・ビデオ・ディスク(DVD)システムまたはコンパクトディスク(CD)システム)および/または磁気メディアシステム(例えば、ビデオ・カセット・レコーダ(VCR)システムまたはハードディスク駆動装置(HDD)システム)など、1つ以上の従来からのメディア保存周辺機器システム(図示されていない)を含むことができ、さらには/あるいはそのようなメディア保存周辺機器システムと通信することができる。
1つ以上の選択されたコンテンツ源310によってもたらされる鑑賞用コンテンツ210を配信および/または提示するように構成され、乗り物情報システム300は、リアルタイムで、有線および/または無線の通信を含む任意の従来からのやり方で、コンテンツ源310と通信することができる。例えば、乗り物情報システム300および地上のコンテンツ源310Bが、直接的および/または間接的(衛星通信システム370Aなどの中間の通信システム370を介する)など、任意の従来からの無線のやり方で通信することができる。これにより、乗り物情報システム300は、選択された地上のコンテンツ源310Bからダウンロードの鑑賞用コンテンツ210Dを受信することができ、さらには/あるいはナビゲーションおよび他の制御のインストラクションなど、アップロードの鑑賞用コンテンツ210Uを地上のコンテンツ源310Bへと送信することができる。所望に応じ、地上のコンテンツ源310Bを、他の地上のコンテンツ源(図示されていない)と通信するように構成することができる。地上のコンテンツ源310Bが、インターネット310Cへのアクセスを提供するものとして図2Bに示されている。例示の目的で、衛星通信システム370Aを備えるものとして図示および説明したが、通信システム370が、セルラー通信システム(図示されていない)および/または航空機地上情報システム(AGIS)通信システム(図示されていない)など、任意の従来からの種類の無線通信システムを備えることができることを、理解すべきである。
地上のコンテンツ源310Bとの通信を促進するために、乗り物情報システム300は、図2Aおよび図2Bに示されるとおり、遠方の(または、地上の)コンテンツ源310Bから鑑賞用コンテンツを受信するためのアンテナシステム330およびトランシーバシステム340を備えることができる。アンテナシステム330は、好ましくは、航空機390Bの機体392の外表面394など、乗り物390の外部に配置される。アンテナシステム330が、地上のコンテンツ源310Bから鑑賞用コンテンツ210を受信し、受信した鑑賞用コンテンツ210を、トランシーバシステム340によって処理されたときに、乗り物情報システム300のコンピュータシステム350へともたらすことができる。コンピュータシステム350は、受信した鑑賞用コンテンツ210を、所望に応じて、メディア・サーバ・システム310Aおよび/またはユーザインターフェイス360のうちの1つ以上へと提供することができる。例示の目的のために、別個のシステムとして図示および説明されているが、コンピュータシステム350およびメディア・サーバ・システム310Aは、少なくとも部分的に統合されてもよい。
コンテンツ源310およびユーザ・インターフェイス・システム360など、乗り物情報システムの構成要素が、コンテンツ配信システム320を介して通信するものとして図2Aおよび図2Bに示されている。図3が、乗り物情報システム300のための典型的なコンテンツ配信システム320を示している。図3のコンテンツ配信システム320は、コンテンツ源310を含むヘッド側システム310Hと複数のユーザ・インターフェイス・システム360とを接続し、これらの間の通信をサポートする。図3に示されているような配信システム320は、本出願と同時に係属中の2006年3月29日付の「SYSTEM AND METHOD FOR ROUTING COMMUNICATION SIGNALS VIA A DATA DISTRIBUTION NETWORK」という名称の米国特許出願第11/277,896号、ならびにいずれも「INTEGRATED VIDEO AND AUDIO SIGNAL DISTRIBUTION SYSTEM AND METHOD FOR USE ON COMMERCIAL AIRCRAFT AND OTHER VEHICLES」という名称である米国特許第5,596,647号、第5,617,331号、および第5,953,429号に記載のやり方で提供され、これらの特許出願および特許は、本出願の譲受人へと譲渡されており、それらのそれぞれの開示は、その全体がここでの参照によって本明細書に組み込まれる。
所望に応じ、配信システム320は、本出願と同時に係属中の2004年2月6日付の「SYSTEM AND METHOD FOR IMPROVING NETWORK RELIABILITY」という名称の米国特許出願第10/773,523号および2005年3月21日付の「SYSTEM AND METHOD FOR IMPROVING NETWORK RELIABILITY」という名称の米国特許出願第11/086,510号に記載のやり方で設けられるネットワーク管理システム(図示されていない)をさらに含むことができ、これらの出願は、本出願の譲受人へと譲渡されており、それらのそれぞれの開示は、その全体がここでの参照によって本明細書に組み込まれる。
図3に示されるとおり、配信システム320を、複数の有線および/または無線の通信接続325を介してリアルタイムで通信するように構成された複数のエリア配信ボックス(ADB)322、複数のフロア分離ボックス(FDB)323、ならびに複数の座席電子機器ボックス(SEB)(および/または、上級座席電子機器ボックス(PSEB))324として設けることができる。さらに、配信システム320は、配信システム320とヘッド側システム310Hとの間のインターフェイスを提供するためのスイッチングシステム321を備えることができる。スイッチングシステム321は、イーサネット(登録商標)・スイッチング・システムなどの従来からのスイッチングシステムを含むことができ、ヘッド側システム310Hをエリア配信ボックス322に接続するように構成される。各々のエリア配信ボックス322が、スイッチングシステム321に接続され、スイッチングシステム321と通信する。
次いで、各々のエリア配信ボックス322が、少なくとも1つのフロア分離ボックス323に接続され、フロア分離ボックス323と通信する。エリア配信ボックス322と関連のフロア分離ボックス323とを、任意の従来からの構成にて接続することができるが、関連のフロア分離ボックス323は、好ましくは、図3に示されるとおり中央のエリア配信ボックス322の周囲にスターネットワークの接続形態で配置される。各々のフロア分離ボックス323は、デイジーチェーン接続された複数の座席電子機器ボックス324に接続され、これらの座席電子機器ボックス324にサービスを提供する。次いで、座席電子機器ボックス324が、ユーザ・インターフェイス・システム360と通信するように構成される。各々の座席電子機器ボックス324が、ユーザ・インターフェイス・システム360のうちの1つ以上をサポートすることができる。
所望に応じ、フロア分離ボックス323を、好都合には、ルーティングシステムとして提供することができ、さらには/あるいは本出願と同時に係属中の上述の2006年3月29日付の「SYSTEM AND METHOD FOR ROUTING COMMUNICATION SIGNALS VIA A DATA DISTRIBUTION NETWORK」という名称の米国特許出願第11/277,896号に記載のやり方で相互接続することができる。配信システム320は、少なくとも1つのFDB内部ポートバイパス接続325Aおよび/または少なくとも1つのSEBループバック接続325Bを備えることができる。各々のFDB内部ポートバイパス接続325Aは、異なるエリア配信ボックス322に組み合わせられたフロア分離ボックス323の直接の通信を可能にする通信接続325である。各々のSEBループバック接続325Bは、図3に示されるとおり、選択されたフロア分離ボックス323について、座席電子機器ボックス324の各々のデイジーチェーンの最後の座席電子機器ボックス324を直接的に接続する通信接続325である。したがって、各々のSEBループバック接続325Bは、該当のフロア分離ボックス323に接続されたデイジーチェーンの座席電子機器ボックス324の間にループバック経路を形成する。
図2Aおよび図2Bに戻ると、ユーザ・インターフェイス・システム360が、鑑賞用コンテンツ210の選択および選択された鑑賞用コンテンツ210の提示のために設けられている。所望に応じ、ユーザ・インターフェイス・システム360は、従来からの乗客インターフェイスを備えることができ、ユーザ・インターフェイス・システム360を、本出願と同時に係属中の上述の2005年6月15日付の「PORTABLE MEDIA DEVICE AND METHOD FOR PRESENTING VIEWING CONTENT DURING TRAVEL」という名称の米国特許出願第11/154,749号に記載のやり方、ならびに本出願と同時に係属中の2005年4月19日付の「SYSTEM AND METHOD FOR PRESENTING HIGH−QUALITY VIDEO TO PASSENGERS ON A MOBILE PLATFORM」という名称の米国特許出願第60/673,171号(その開示の全体が、ここでの参照によって本明細書に組み込まれる)に記載のやり方で用意することができる。
図4Aが、乗り物情報システム300が搭載された自動車390A(図2Aに示されている)および/または航空機390B(図2Bに示されている)などの旅客乗り物390の客室380の図を示している。客室380が、複数の客席382を備えるものとして示されており、各々の客席382に、選択されたユーザ・インターフェイス・システム360が組み合わせられている。各々のユーザ・インターフェイス・システム360は、ビデオ・インターフェイス・システム362および/またはオーディオ・インターフェイス・システム364を含むことができる。典型的なビデオ・インターフェイス・システム362は、中央制御部を備える客室頭上の表示システム362A、個人向けの制御部をそれぞれ備える背もたれの表示システム362Bまたは肘掛けの表示システム(図示されていない)、クルー表示パネル、ならびに/あるいは手持ち型の提示システムを含むことができる。オーディオ・インターフェイス・システム364を、頭上のスピーカシステム364A、手持ち型の提示システム、および/または例えば客席382の肘掛け388に設けられたオーディオジャックに接続されるヘッドホンなど、任意の従来からのやり方で設けることができる。さらに、客席382の底部384B内に配置されるスピーカシステム364Bおよび/または客席382のヘッドレスト384C内に配置されるスピーカシステム364Cなど、スピーカシステムを、客席382に組み合わせることも可能である。好ましい実施形態においては、オーディオ・インターフェイス・システム364が、オーディオ・インターフェイス・システム364によって再生される音の品質をさらに改善するための随意による騒音キャンセルシステムを備えることができる。
ビデオ・インターフェイス・システム362およびオーディオ・インターフェイス・システム364を、本出願と同時に係属中の2007年7月25日付の「SYSTEM AND METHOD FOR MOUNTING USER INTERFACE DEVICES」という名称の米国特許出願第11/828,193号および2007年8月7日付の「USER INTERFACE DEVICE AND METHOD FOR PRESENTING VIEWING CONTENT」という名称の米国特許出願第11/835,371号(これらの出願は、本出願の譲受人へと譲渡されており、それらのそれぞれの開示は、その全体がここでの参照によって本明細書に組み込まれる)に記載のやり方で設けられる取り付けシステム363を介するなど、任意の従来からのやり方で、背もたれ386、壁396、天井、および/または隔壁などといった任意の適切な客室表面に設置することができ、あるいは客席382の肘掛け388に設置することができる。
図4Aに示されるとおり、ユーザ・インターフェイス・システム360は、ユーザ(または、乗客)が制御信号220の交換などによって乗り物情報システム300と通信できるよう、入力システム366をさらに備えることができる。例えば、入力システム366は、ユーザが、乗り物情報システム300の動作を制御するための1つ以上のユーザインストラクション230を入力できるようにすることができる。ユーザインストラクション230の実例として、コンテンツ源310との通信を開始させるためのインストラクション、提示される鑑賞用コンテンツ210を選択するためのインストラクション、および/または選択された鑑賞用コンテンツ210の提示を制御するためのインストラクションを挙げることができる。さらには、鑑賞用コンテンツ210の利用に料金が必要である場合、支払い情報を入力システム366を介して入力することができる。
入力システム366は、任意の従来からのやり方で設けることが可能であり、典型的には、キーボードまたはキーパッドなどの1つ以上のスイッチ(または、押しボタン)ならびに/あるいはマウス、トラックボール、またはスタイラスなどのポインティングデバイスを含むことができる。所望に応じ、入力システム366の少なくとも一部分を、該当のビデオ・インターフェイス・システム362および/またはオーディオ・インターフェイス・システム364に一体化でき、さらには/あるいは該当のビデオ・インターフェイス・システム362および/またはオーディオ・インターフェイス・システム364から分離可能にすることができる。例えば、ビデオ・インターフェイス・システム362および入力システム366を、タッチ式画面の表示システムとして設けることができる。さらに、入力システム366は、乗り物情報システム300にフルサイズのコンピュータキーボード、外付けマウス、および/またはゲームパッドなどといった入力用の周辺機器(図示されていない)を接続するための1つ以上の入力ポート(図示されていない)を含むことができる。
好ましくは、ユーザ・インターフェイス・システム360のうちの少なくとも1つが、従来からの通信ポート(または、コネクタ)など、パーソナル・メディア・デバイス200(図1に示されている)を乗り物情報システム300に接続するための有線および/または無線のアクセスポイント368を備える。これにより、乗り物390にて旅行中の乗客(図示されていない)が、個人的に選んだ鑑賞用コンテンツを旅行中に楽しむことができる。アクセスポイント368は、該当の客席382の付近に配置され、背もたれ386、壁396、天井、および/または隔壁などといった任意の適切な客室表面に設けることが可能である。
図4Bに目を向けると、パーソナル・メディア・デバイス200および乗り物情報システム300が、それぞれのアクセスポイント368を介して通信するものとして示されている。図1に関して上述したやり方で設けられ、図示のパーソナル・メディア・デバイス200の各々は、鑑賞用コンテンツ210を視覚的に提示するためのビデオ表示システム240および鑑賞用コンテンツ210を聴覚的に提示するためのオーディオシステム250を含んでいる。各々のパーソナル・メディア・デバイス200は、任意の従来からのやり方で設けることができ、典型的にはキーボードまたはキーパッドなどの1つ以上のスイッチ(または、押しボタン)ならびに/あるいはマウス、トラックボール、またはスタイラスなどのポインティングデバイスを備えているユーザ制御システム260を含むことができる。これにより、パーソナル・メディア・デバイス200は、所望の鑑賞用コンテンツ210を選択でき、選択された鑑賞用コンテンツ210の受信および/または提示のやり方を制御することができる。
さらに、パーソナル・メディア・デバイス200は、通信ポート(または、コネクタ)270を備えている。通信ポート270は、パーソナル・メディア・デバイス200がユーザ・インターフェイス・システム360のアクセスポイント368を介して乗り物情報システム300と通信することを可能にする。パーソナル・メディア・デバイス200Aによって示されているように、通信ポート270およびアクセスポイント368は、無線通信をサポートできる一方で、通信ケーブルアセンブリ500を介した通信ポート270とアクセスポイント368との間の有線通信のサポートが、パーソナル・メディア・デバイス200Bによって図示されている。通信ポート270およびアクセスポイント368が通信しているとき、乗り物情報システム300は、ユーザフレンドリな通信インターフェイスを使用して該当のパーソナル・メディア・デバイス200を乗り物情報システム300に一体化できる簡単なやり方をサポートする。
パーソナル・メディア・デバイス200と乗り物情報システム300とが通信しているとき、乗り物情報システム300は、パーソナル・メディア・デバイス200について、選択されたアクセスポイント368を介して乗り物情報システム300との完全な一体化を可能にする複数の一体化タスクを同時に実行することができる。これにより、乗り物情報システム300およびパーソナル・メディア・デバイス200のシステム構成要素が、互いに入れ換え可能になる。さらに、パーソナル・メディア・デバイス200は、乗り物情報システム300から制御信号(または、コマンド)220および/または動作電力220Pを受け取ることができる。これにより、パーソナル・メディア・デバイス200が、好都合に、乗り物情報システム300のシームレスな一部分になることができる。
例えば、乗り物情報システム300の動作を制御するためのユーザインストラクション230(図2Aおよび図2Bに示されている)を、乗り物情報システム300の入力システム366および/またはパーソナル・メディア・デバイス200のユーザ制御システム260を介してもたらすことができる。換言すると、乗り物情報システム300の入力システム366および/またはパーソナル・メディア・デバイス200のユーザ制御システム260を、鑑賞用コンテンツ210を選択し、選択された鑑賞用コンテンツ210の受信および/または提示のやり方を制御するために、使用することができる。選択された鑑賞用コンテンツ210を、乗り物情報システム300の該当のコンテンツ源310(図2Aおよび図2Bに示されている)および/またはパーソナル・メディア・デバイス200の内部に配置された記憶媒体(図示されていない)によってもたらすことができる。これにより、選択された鑑賞用コンテンツ210のビデオ部分を、乗り物情報システム300のビデオ提示システム362および/またはパーソナル・メディア・デバイス200のビデオ表示システム240によって提示することができる。乗り物情報システム300のオーディオ提示システム364および/またはパーソナル・メディア・デバイス200のオーディオシステム250を、選択された鑑賞用コンテンツ210のオーディオ部分を提示するために使用することができる。パーソナル・メディア・デバイス200のビデオ表示システム240が、乗り物情報システム300のビデオ提示システム362よりもはるかに小さい場合、乗客は、選択された鑑賞用コンテンツ210をより大きなビデオ提示システム362にて鑑賞することを好むかもしれない。
もはやパーソナル・メディア・デバイス200を使用せず、さらには/あるいはパーソナル・メディア・デバイス200に直接に物理的に触れる必要がない場合、パーソナル・メディア・デバイス200を、客席382にしまうことができる。例えば、客席382が、パーソナル・メディア・デバイス200の収納を提供するための収納区画389を備えることができる。この収納区画389を、任意の従来からのやり方で、客席382の任意の適切な部位に設けることができる。客席382Bによって例示されているように、パーソナル・メディア・デバイス200を、客席382Bの肘掛け388に形成された収納ポケット389Bに配置することができる。同様に、収納区画389を、客席382の背もたれ386および/またはヘッドレスト384に設けてもよい。例えば、客席382Aの収納区画389Aは、客席382Aの下部の背もたれ386に形成されるものとして図示されている。所望に応じ、収納区画389は、頭上の収納区画、ドアの収納区画、客席382の下方に設けられる収納区画、あるいは旅客乗り物390において利用することができる他の任意の種類の従来からの収納区画(グローブボックス、トランク、またはクローゼット、など)を含むことができる。
乗り物情報システム300とパーソナル・メディア・デバイス200との間の有線通信をサポートするための典型的な通信ケーブルアセンブリ500が、図5Aに示されている。通信ケーブルアセンブリ500は、適切なケーブル長の通信ケーブル510を有し、2つ以上の通信コネクタ(または、ポート)520によって終端処理されている従来からの通信アセンブリを備えることができる。図5Aに示されているように、通信ケーブル510は、乗り物情報システム300(図2Aおよび図2Bに示されている)との着脱可能な接続のためのシステム通信コネクタ(または、ポート)520Aおよびパーソナル・メディア・デバイス200(図1および図4Bに示されている)との着脱可能な接続のためのデバイス通信コネクタ(または、ポート)520Bによって終端処理されている。システム通信コネクタ520Aおよびデバイス通信コネクタ520Bはそれぞれ、任意の従来からの形式のコネクタシステムを備えることができる。システムおよびデバイス通信コネクタ520A、520Bが、あくまでも例示の目的のために、通信ケーブルアセンブリ500の反対向きの端部領域510A、510Bのそれぞれに設けられるものとして図示および説明されているが、任意の従来からのやり方で通信ケーブルアセンブリ500に設けることが可能である。
上述のやり方で、通信ケーブルアセンブリ500を、オーディオ信号、ビデオ信号、データ信号、制御信号、および電源信号など、種々のさまざまな種類の信号を伝えるために利用することができる。通信ケーブル510は、好ましくは、これらのさまざまな信号の間の干渉(または、クロストーク)を最小にするようなやり方で設けられる。図5Bが、通信ケーブルアセンブリ500における使用に適した典型的な通信ケーブル510を示している。図5Bに目を向けると、通信ケーブル510が、複数の導体束530を含んでいる。各々の導体束530は、複数の絶縁導体540を導電シールド550の内側に配置して備えるものとして示されている。さらに、各々の信号種に組み合わせられた導体540を、図5Bに示されるとおり捻り合わせの構成にて設けることができる。例えば、オーディオ信号を、左オーディオチャンネル、右オーディオチャンネル、およびオーディオ戻りのための3本の導体540を有しており、これら3本の導体540が捻り合わせられ、導電シールド550の内側に配置されている導体束530Aによって伝送することができる。コンポジットビデオ信号などのビデオ信号およびビデオ戻り信号を、2本の導体540が捻り合わせられて導電シールド550の内側に配置されている導体束530Bによって伝送することができる。
同様に、データ信号(および/または制御信号)を、捻り合わせられて導電シールド550の内側に配置された導体540の導体束530Cによって伝送することができる。データ信号が、例えばユニバーサル・シリアル・バス(USB)データ信号を含む場合には、データ信号は、USBデータ信号のための2本の導体と、USB電源信号のためのさらに2本の導体とを含み、これら4本の導体540が捻り合わせられ、導電シールド550の内側に配置される。所望に応じ、通信ケーブル510は、パーソナル・メディア・デバイス200に動作電力を供給するために、別途の電源信号および電源戻り信号を含むことができる。通信ケーブル510内の導体540は、任意の適切なサイズ(または、直径)で設けることができるが、典型的には、約75〜100オームの間のインピーダンスを有する24 AWGまたは26 AWGの導体として設けられる。導体束530は、編組シールドなどのケーブルシールド560の内側に配置されるものとして図示されている。
図6Aに目を向けると、通信ケーブルアセンブリ500のシステム通信コネクタ520Aが、ドイツ工業品標準規格(DIN)タイプのコネクタとして設けられるものとして図示されている。とくには、システム通信コネクタ520Aが、9ピンのミニDINコネクタ(または、プラグ)として図示されている。乗り物情報システム300のアクセスポイント368も、同様に、通信コネクタ(または、ポート)368Aを備えるものとして図示されている。システム通信コネクタ520Aのやり方で設けられ、アクセスポイント368の通信コネクタ368Aは、9ピンのミニDINコネクタ(または、ソケット)として図示されており、システム通信コネクタ520Aと協働するように構成されている。これにより、通信コネクタ368Aが、システム通信コネクタ520Aを受け入れ、システム通信コネクタ520Aにつながることができる。
所望に応じ、システム通信コネクタ520Aを、通信コネクタ368Aから取り外す(または、切り離す)ことも可能である。通信ケーブルアセンブリ500のシステム通信コネクタ520Aおよびアクセスポイント368の通信コネクタ368Aが、9ピンのDINコネクタとして設けられる場合、通信ケーブルアセンブリ500は、オーディオ、ビデオ、データ、および/または電源信号を、干渉(または、クロストーク)を最小にすべく上述の束ねられてシールドされた導体によって、好都合に伝送することができる。例示の目的のため、9ピンのミニDINコネクタとして図示および説明されているが、システム通信コネクタ520Aおよび通信コネクタ368Aを、任意の従来からの形式の対を成すコネクタシステムとして設けることが可能である。
パーソナル・メディア・デバイス200が、例えば図6Bに示されるとおり、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’を含む場合には、通信ケーブルアセンブリ500のデバイス通信コネクタ520Bは、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’の通信コネクタ270に受け入れられ、この通信コネクタ270に着脱可能につながるために適した30ピンのコネクタを備えることができる。換言すると、通信ケーブルアセンブリ500のデバイス通信コネクタ520Bが、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’の通信コネクタ270と協働することができる。iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’が、いずれも図4Bに関連してさらに詳しく上述したやり方で設けられるビデオ表示システム240、オーディオシステム250、およびユーザ制御システム260を備えるものとして示されている。図6Bに示されるとおり、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’のオーディオシステム250は、ヘッドセット(図示されていない)を受け入れるための少なくとも1つのオーディオジャックを備えている。これにより、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’は、所望の鑑賞用コンテンツ210(図4Bに示されている)を選択でき、選択された鑑賞用コンテンツ210の受信および/または提示のやり方を制御することができる。
図6Aのシステム通信コネクタ520Aおよびデバイス通信コネクタ520Bが、下記の表に示されるピン配列情報に従って組み合わせられるとき、通信ケーブルアセンブリ500が、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’を乗り物情報システム300に接続するように形成される。好ましくは、デバイス通信コネクタ520Bのアクセサリ識別ピン(10番ピン)およびアクセサリ検出ピン(20番ピン)が、191KΩ(1%)の抵抗器など、抵抗素子を介して接続される一方で、アクセサリ検出ピン(20番ピン)を、少なくとも1つのデジタル接地ピン(1、2、15、16、および30番ピン)にさらに接続することができる。デジタル接地ピン(1、2、15、16、および30番ピン)の各々を、つなぎ合わせることができ、オーディオ戻り(または、アナログ接地)ピン(24および29番ピン)を、つなぎ合わせることができる。これにより、通信ケーブルアセンブリ500を、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’と乗り物情報システム300との間でオーディオ、ビデオ、データ、および電力信号を導くように構成することができる。
Figure 0005492085
通信ケーブルアセンブリのピン配列
図7Aおよび図7Bに目を向けると、乗り物情報システム300が、通信ケーブルアセンブリ500を介してiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’と通信しているものとして示されている。図7Aの乗り物情報システム300は、通信コネクタ368Aを有するアクセスポイント368を備えている。通信ケーブルアセンブリ500のシステム通信コネクタ520Aが、アクセスポイント368の通信コネクタ368Aに係合(または、結合)できる一方で、通信ケーブルアセンブリ500のデバイス通信コネクタ520Bが、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’の通信コネクタ270(図6Bに示されている)に係合(または、結合)できる。これにより、乗り物情報システム300およびiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’が、通信ケーブルアセンブリ500を介してリアルタイムで通信することができる。
同様に、アクセスポイント368は、さらに詳しくは上述したやり方で、乗り物情報システム300のビデオ提示システム362および/またはオーディオ提示システム364と通信することができる。図7Aに示されるとおり、ビデオ提示システム362およびオーディオ提示システム364は、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cとして設けられる。換言すると、ビデオ提示システム362が、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cに配置された鑑賞画面362Wを含むことができ、1つ以上のオーディオジャック(または、内部のスピーカシステム)が、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cに、オーディオ提示システム364として設けられる。一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cは、オーディオおよび/またはビデオ鑑賞用コンテンツ(ならびにコンテンツメニュー)210AVなどの鑑賞用コンテンツ210を、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’からアクセスポイント368を介して受信するためのオーディオ/ビデオ通信ポート(または、コネクタ)362Xを含むことができる。これにより、オーディオおよび/またはビデオ鑑賞用コンテンツ210AVを、乗り物情報システム300のビデオ提示システム362および/またはオーディオ提示システム364によって提示することができる。
これに代え、さらには/あるいはこれに加えて、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cは、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’と乗り物情報システム300との間で鑑賞用コンテンツ210およびユーザ制御信号(または、ユーザ制御インストラクション)230などの制御信号(または、コマンド)220を交換するための少なくとも1つのデータ通信ポート(または、コネクタ)362Yを備えることができる。図7Aに示されるように、データ通信ポート362Yは、データコンテンツ210Cの交換および/または乗り物情報システム300からiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’への動作電力220Pの供給をサポートすることができる。データ通信ポート362Yが、USBデータおよび電力シグナリングをサポートできるユニバーサル・シリアル・バス(USB)通信ポートを備えるものとして例示されている。動作電力220Pの供給は、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’を動作させるための電力および/またはiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’の内部の電池システム(図示されていない)を充電するための電力をもたらすことができる。
あくまでも例示の目的のために、USB通信ポートとしてのデータ通信ポート362Yを備えるものとして図示および説明されているが、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cは、選択される従来からの通信プロトコルをサポートするようにそれぞれ構成される任意の適切な数のデータ通信ポート362Yを備えることができる。データ通信ポート362Yの数は、好ましくは、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cがサポートすべきパーソナル・メディア・デバイス200の数よりも多く、あるいはそのような数に等しい。利用できるデータ通信ポート362Yの数が、サポートすべきパーソナル・メディア・デバイス200の数に対して不充分である場合、乗り物情報システム300は、パーソナル・メディア・デバイス200のための追加のデータ通信ポートを提供するために、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)ハブシステム640(図8Cに示されている)などのデータポート拡張システムを備えることができる。
乗り物情報システム300のユーザ・インターフェイス・システム360は、ユーザが図4Aおよび図4Bに関連してさらに詳しく上述したやり方で乗り物情報システム300と通信できるように、入力システム366を備えている。図7Aが、入力システム366を、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cおよび/またはiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’に組み合わせることができることを示している。図7Aの入力システム366は、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’のユーザ制御システム260を含んでいる。同様に、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cに、入力システム366を組み合わせることができる。例えば、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cが、図7Aに示されるとおり、タッチ式画面の表示システムおよび/または少なくとも1つのユーザ制御部を備えることができる。
これに代え、さらには/あるいはこれに加えて、ユーザ・インターフェイス・システム360は、図7Bに示されるように、随意による手持ち式のユーザ制御システム366Aをさらに備えることができる。手持ち式のユーザ制御システム366Aを、本出願の関連出願である上述の2008年9月15日付の正規の(仮出願ではない)特許出願「PORTABLE USER CONTROL DEVICE AND METHOD FOR VEHICLE INFORMATION SYSTEMS」(代理人事件番号第700546.4039号)にさらに詳しく記載されているやり方など、任意の従来からのやり方で設けることができる。ユーザ制御システム366Aは、無線のやり方、または図7Bに示されているような有線のやり方で、乗り物情報システム300と通信することができる。好ましい実施形態においては、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cが、ユーザ制御システム366Aとの通信のためのデータ通信ポート(または、コネクタ)362Zを備えることができる。データ通信ポート362Yは、USBデータおよび電力のやり取りをサポートすることができるユニバーサル・シリアル・バス(USB)通信ポートを備えるものとして例示されている。
乗り物情報システム300との通信時に、ユーザ制御システム366Aは、ユーザ制御信号(または、ユーザ制御インストラクション)230などの制御信号(または、コマンド)220を、乗り物情報システム300および/またはiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’へともたらすことができる。換言すると、乗り物情報システム300が、データコンテンツ210Cおよび/または動作電力220PをiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’へと供給でき、オーディオおよび/またはビデオ鑑賞用コンテンツ210AVならびに/あるいはデータコンテンツ210CをiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’から受信することができる。ユーザ・インターフェイス・システム360が、手持ち式のユーザ制御システム366Aを備える場合、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’を、客席382(図4Aおよび図4Bに示されている)に設けられた収納区画389(図4AおよびBに示されている)に好都合にしまうことができる一方で、乗り物情報システム300が、アクセスポイント368を介してiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’との通信を続けることができる。
乗り物情報システム300において利用できる鑑賞用コンテンツ210(図2Aおよび図2Bに示されている)、ならびに接続されたパーソナル・メディア・デバイス200および/またはiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’から利用できる鑑賞用コンテンツ210を、任意の従来からのやり方での提示のために選択することができる。iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’などのパーソナル・メディア・デバイス200は、個人的に用意した鑑賞用コンテンツを含んでいることが典型的であるため、選択されたパーソナル・メディア・デバイス200によってもたらされる鑑賞用コンテンツ210は、好ましくは、乗客(または、ユーザ)のプライバシー保護のために、乗り物390(図2Aおよび図2Bに示されている)内の該当の客席382(図4Aおよび図4Bに示されている)においてのみ利用可能である。しかしながら、選択されたパーソナル・メディア・デバイス200によってもたらされる鑑賞用コンテンツ210を、所望に応じ、乗り物390内の他の客席382において利用できるようにしてもよい。例えば、2人以上の乗客がグループで旅行している場合、グループ内の乗客が、自身のパーソナル・メディア・デバイス200からの鑑賞用コンテンツ210を、乗り物情報システム300を介して互いに共有することを所望することができる。したがって、乗客は、自身のパーソナル・メディア・デバイス200上の鑑賞用コンテンツ210を、旅行中に乗り物情報システム300を介して1人以上の選択された乗客(あるいは、選択された客席382)にとって利用可能にすることを、選択することができる。
所望に応じ、通信コネクタ368Aを、図8Aおよび図8Bに示されるとおりのユーザフレンドリなインターフェイスシステム600に組み合わせることができ、あるいはこのようなインターフェイスシステム600に備えることができる。インターフェイスシステム360(および/またはアクセスポイント368)は、選択された座席電子機器ボックス324(図3に示されている)に組み合わせることが可能であり、好ましくは該当の客席382(図4Aおよび図4Bに示されている)の付近に配置され、背もたれ386(図4Aおよび図4Bに示されている)、壁396(図4Aおよび図4Bに示されている)、天井、および/または隔壁などといった任意の適切な客室表面に設けることができる。インターフェイスシステム600は、好都合なことに、乗り物情報システム300をさまざまな種類のパーソナル・メディア・デバイス200(図1に示されている)に接続するためのやり方を提供することができる。通信コネクタ368Aを、インターフェイスシステム600に配置することができ、通信コネクタ368Aを特定する識別マーク368Iを組み合わせることができる。図8Aに示されるとおり、識別マーク368Iは、単語または略語などの文字列の使用ならびに/あるいは通信コネクタ368Aの機能を特定する少なくとも1つのシンボルの使用など、任意の従来からのやり方で通信コネクタ368Aを特定することができる。文字による記載を、1つ以上の関連のある言語で設けることができ、好ましくは乗り物情報システム300の地理的位置にもとづいて適切な言語が提示されるように、交換可能にすることができる。
さらに、インターフェイスシステム600は、パーソナル・メディア・デバイス200との通信のための1つ以上の他の通信コネクタ(または、ポート)を備えることができる。所望に応じ、2つ以上のパーソナル・メディア・デバイス200が、インターフェイスシステム600を介して同時に乗り物情報システム300と通信することができる。インターフェイスシステム600が、オーディオ/ビデオ通信コネクタ(または、ポート)610を備えるものとして図示されている。オーディオ/ビデオ通信コネクタ610は、マルチメディア再生システム200MP(図8Bに示されている)などの選択されたパーソナル・メディア・デバイス200との接続、およびパーソナル・メディア・デバイス200から乗り物情報システム300へのオーディオおよび/またはビデオ信号(図示されていない)の供給に適している。通信コネクタ368Aに関連して上述したやり方で、マルチメディア再生システム200MPからのオーディオおよび/またはビデオ信号を、乗り物情報システム300のビデオ提示システム362(図4Aおよび図4Bに示されている)および/またはオーディオ提示システム364(図4Aおよび図4Bに示されている)にて提示することができる。
オーディオ/ビデオ通信コネクタ610は、任意の従来からのやり方で設けることが可能であり、図8Aにおいては、3つの別々のコネクタシステム610AL、610AR、および610Vを備えるものとして示されている。コネクタシステム610AL、610AR、および610Vの各々を、標準的なRadio Corporation of America(RCA)ジャックとして設けることができる。左オーディオ・コネクタ・システム610ALが、マルチメディア再生システム200MPから左オーディオ信号を受け取るように構成される一方で、右オーディオ・コネクタ・システム610ARが、マルチメディア再生システム200MPから右オーディオ信号を受け取るように構成される。マルチメディア再生システム200MPからのビデオ信号を、ビデオ・コネクタ・システム610Vによって受け取ることができる。さらに、オーディオ/ビデオ通信コネクタ610に、通信コネクタ368Aに関して上述したやり方で、オーディオ/ビデオ通信コネクタ610(および/またはオーディオ/ビデオ通信コネクタ610を構成している各々のコネクタシステム610AL、610AR、および610V)の機能を特定する識別マーク610Iを組み合わせることができる。
所望に応じ、インターフェイスシステム600は、パーソナル・メディア・デバイス200が乗り物情報システム300に接続されており、乗り物情報システム300との通信を試みているか否かを検出することができる。これにより、インターフェイスシステム600が、パーソナル・メディア・デバイス200と乗り物情報システム300との間の通信を、例えば1つ以上の関連の通信コネクタ(または、ポート)を有効にすることによって促進するように機能することができる。これに代え、さらには/あるいはこれに加えて、インターフェイスシステム600は、パーソナル・メディア・デバイス200との通信のための適切な通信コネクタ(または、ポート)を選択するためのスイッチングシステム620を提供することができる。スイッチングシステム620は、パーソナル・メディア・デバイス200またはマルチメディア再生システム200MPのいずれかから乗り物情報システム300のビデオ提示システム362および/またはオーディオ提示システム364へとオーディオおよび/またはビデオ鑑賞用コンテンツ210AV(図8Bに示されている)を案内することができる。図8Aに示されるとおり、スイッチングシステム620に、スイッチングシステム620の各々の位置に相当するコネクタシステム(または、ポート)を特定する識別マーク620Iを組み合わせることができる。
さらに、インターフェイスシステム600は、標準的なUSBメディアデバイス200USB(図8Bに示されている)などの選択されたパーソナル・メディア・デバイス200のUSB通信コネクタ(または、ポート)との接続のための少なくとも1つの標準的なユニバーサル・シリアル・バス(USB)通信コネクタ(または、ポート)630を備えるものとして示されている。USBメディアデバイス200USBがUSB通信コネクタ630に接続されたとき、乗り物情報システム300およびUSBメディアデバイス200USBは、USB通信コネクタ630を介して通信を行うことができる。USB通信コネクタ630に、通信コネクタ368Aに関して上述したやり方で、USB通信コネクタ630の機能を特定する識別マーク630Iを組み合わせることができる。
図8Cが、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’、マルチメディア再生システム200MP、およびUSBメディアデバイス200USBといずれもインターフェイスシステム600を介して通信しているときの乗り物情報システム300を示している。乗り物情報システム300が、乗り物情報システム300とインターフェイスシステム600とを接続するためのユニバーサル・シリアル・バス(USB)ハブシステム640をさらに備えている。USBハブシステム640は、インターフェイスシステム600が多数のiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’および/またはUSBメディアデバイス200USBを一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362CのUSB通信ポート362Yを介してサポートすることを、好都合に可能にする。図8Cに示されるとおり、USBハブシステム640は、データコンテンツ210Cの交換ならびに/あるいは乗り物情報システム300からiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’およびUSBメディアデバイス200USBへの動作電力220Pの供給をサポートする。所望に応じ、随意による手持ち式のユーザ制御システム366A(図7Bに示されている)を、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362CのUSB通信ポート362Zまたはインターフェイスシステム600のUSB通信コネクタ630に接続することができる。
iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’などのパーソナル・メディア・デバイス200が、ストリーミングのビデオ信号をサポートする場合、乗り物情報システム300は、インターフェイスシステム600のUSB通信コネクタ630を介してパーソナル・メディア・デバイス200と通信することができる。これにより、乗り物情報システム300が、好都合にも、パーソナル・メディア・デバイス200に保存された鑑賞用コンテンツ210に直接のアクセスを有することができるようになると考えられる。
図9に目を向けると、例えば、乗り物情報システム300が、USB通信コネクタ630を介してiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’と通信するものとして示されている。通信ケーブルアセンブリ500’が、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’およびUSB通信コネクタ630を接続している。通信ケーブルアセンブリ500(図5Aおよび図5Bに示されている)に関して上述したやり方で設けられ、通信ケーブルアセンブリ500’は、適切なケーブル長の通信ケーブル510を有しており、2つ以上の通信コネクタ(または、ポート)520によって終端処理されている従来からの通信アセンブリを備えることができる。通信ケーブルアセンブリ500’は、通信ケーブルアセンブリ500のデバイス通信コネクタ520Bを備えており、デバイス通信コネクタ520Bを、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’の通信コネクタ270に着脱可能に接続することができる。通信ケーブルアセンブリ500’のシステム通信コネクタ520Cは、従来からのユニバーサル・シリアル・バス(USB)通信コネクタを備えており、インターフェイスシステム600のUSB通信コネクタ630に着脱可能に接続することができる。換言すると、通信ケーブルアセンブリ500’を、乗り物情報システム300とiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’とを接続するためのユニバーサル・シリアル・バス同期(USB SYNC)通信ケーブルアセンブリとして用意することができる。
インターフェイスシステム600のUSB通信コネクタ630とiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’の通信コネクタ270とが、通信ケーブルアセンブリ500’を介して接続されたとき、乗り物情報システム300は、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’について、さらに詳しく上述したやり方で乗り物情報システム300との完全な一体化を可能にする複数の一体化タスクを同時に実行することができる。これにより、乗り物情報システム300およびiPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’のシステム構成要素が、互いに入れ換え可能になる。さらに、乗り物情報システム300が、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’へと制御信号(または、コマンド)220および/または動作電力をもたらすことができ、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’からオーディオおよび/またはビデオ鑑賞用コンテンツ210を受信し、一体化されたオーディオ/ビデオ提示システム362Cによって提示することができる。これにより、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス200’が、好都合なことに、乗り物情報システム300のシームレスな一部分になることができる。
上述した実施形態には、さまざまな変更および代替形の余地があるが、それらの特定の例を、例として図面に示し、本明細書において詳しく説明した。しかしながら、上述の実施形態が、本明細書に開示された特定の形態または方法に限られるわけではなく、むしろ反対に、本明細書の開示が、あらゆる変更、均等物、および代替物を包含することを、理解すべきである。

Claims (14)

  1. 乗り物への搭載に適した情報システム(100)であって、
    乗り物の情報システム(100)についてシステム全体の制御機能を提供するヘッド側システム(310H)、
    前記乗り物の選択された客席(382)に配置され、鑑賞画面(362W)と少なくとも一つのユーザ制御器を含むユーザ・インターフェス・システム(360)を提供するコンテンツ提示システム(362C)、
    種々の接続形式を有する種々のパーソナル・メディア・デバイス(200)と前記コンテンツ提示システム(362C)とを接続するための複数種類の通信コネクタが設けられ、前記乗り物の選択された客席(382)に配置され、前記コンテンツ提示システム(362C)と通信するインターフェス・システム(600)、
    前記ヘッド側システム(310H)および前記コンテンツ提示システム(362C)の両者と通信する配信システム(320)、および
    パーソナル・メディア・デバイス(200)を前記インターフェス・システム(600)に接続する通信ケーブルアセンブリ(500)
    を備えており、
    パーソナル・メディア・デバイス(200)と当該情報システム(100)とが前記インターフェス・システム(600)を介して通信するときに、前記ヘッド側システム(310H)が、複数の一体化タスクを同時に実行し、パーソナル・メディア・デバイス(200)が当該情報システム(100)のシームレスな一部分になり、少なくとも一つのユーザ制御器を介してパーソナル・メディア・デバイス(200)から鑑賞コンテンツ(210)を選択し、鑑賞画面(362W)に出力する、情報システム。
  2. 前記ヘッド側システム(310H)が、コンテンツ源(310)を含んでいるか、遠方のコンテンツ源と通信するか、のいずれかであり、前記遠方のコンテンツ源は、インターネットコンテンツを当該情報システムへ供給し、コンテンツ提示システムによる提示をもたらす、請求項1に記載の情報システム。
  3. 前記コンテンツ提示システム(362C)が、前記選択された鑑賞用コンテンツ(210,210AV)のオーディオ部分を提示するオーディオ提示システム、及び前記選択された鑑賞用コンテンツ(210,210AV)のビデオ部分を提示するビデオ提示システムを含んでいる請求項1又は2に記載の情報システム。
  4. 前記通信ケーブルアセンブリ(500)が、前記インターフェス・システム(600)の前記通信コネクタ(368A,610,630)と協働するシステム通信コネクタ(520A)を備えており、前記システム通信コネクタ(520A)が、前記通信コネクタ(368A,610,630)に着脱可能に接続される請求項1に記載の情報システム。
  5. 前記通信コネクタおよび前記システム通信コネクタのそれぞれが、9ピンのミニDINコネクタを備えている請求項4に記載の情報システム。
  6. 前記通信ケーブルアセンブリ(500)が、パーソナル・メディア・デバイス(200)の通信コネクタと協働するデバイス通信コネクタ(520B)を備えており、前記デバイス通信コネクタ(520B)が、30ピンのiPod(登録商標)コネクタを備えている請求項4に記載の情報システム。
  7. 前記インターフェス・システムが、前記通信ケーブルアセンブリ(500)を介してパーソナル・メディア・デバイス(200)へと動作電力を供給する請求項1,4から6のいずれかに記載の情報システム。
  8. 前記配信システム(320)が、有線の配信システムを備えている請求項1から7のいずれかに記載の情報システム。
  9. 前記選択された鑑賞用コンテンツ(210)の選択および提示を制御するユーザ制御システム(260)をさらに備え、前記ユーザ制御システムが、パーソナル・メディア・デバイス(200)とは別であると共に、前記ユーザ制御システムが、前記通信ケーブルアセンブリ(500)を介してパーソナル・メディア・デバイス(200)へと制御信号を与え、この制御信号が、パーソナル・メディア・デバイス(200)の動作を制御する請求項1、4から7のいずれかに記載の情報システム。
  10. パーソナル・メディア・デバイス(200)が、ラップトップコンピュータ、パームトップコンピュータ、携帯情報端末、携帯電話機、MPEGオーディオレイヤ3(MP3)デバイス、iPod(登録商標)デジタル電子メディアデバイス、およびiPhone(登録商標)デジタル電子メディアデバイスのいずれかである請求項1から9のいずれかに記載の情報システム。
  11. 航空機への搭載に適している請求項1から10のいずれかに記載の情報システム。
  12. 機体(392)、および機体内に配置された複数の客席(382)、及び
    前記機体(392)に接続された請求項1から11のいずれかに記載の乗り物情報システムを備えた航空機。
  13. パーソナル・メディア・デバイス(200)を収納する収納区画(389)をさらに備えており、前記収納区画が、前記客席(382)のうちの1つに配置されているか、前記選択された客席の肘掛けの付近に配置されているか、隣接する客席の背もたれおよびヘッドレストの一方に配置されている、請求項11に記載の航空機。
  14. パーソナル・メディア・デバイス(200)を請求項1から11のいずれかに記載の情報システム(100)に一体化させるための方法であって、
    通信ケーブルと、前記通信ケーブルに設けられ、情報システムのインターフェス・システムと協働するシステム通信コネクタと、前記通信ケーブルに設けられ、パーソナル・メディア・デバイスの通信ポートと協働するデバイス通信コネクタと、を有する通信ケーブルアセンブリを用意すること、および
    パーソナル・メディア・デバイスと情報システムとが前記通信ケーブルアセンブリを介して通信するときに、パーソナル・メディア・デバイスが情報システムのシームレスな一部分になるように、パーソナル・メディア・デバイスについて情報システムとの完全な一体化を可能にする複数の一体化タスクを同時に実行し、選択された鑑賞用コンテンツを情報システムによる提示のためにパーソナル・メディア・デバイスから受信すること
    を含んでいる方法。
JP2010525043A 2007-09-14 2008-09-12 ポータブル・メディア・デバイスを乗り物情報システムとやり取りさせるためのシステムおよび方法 Active JP5492085B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97246007P 2007-09-14 2007-09-14
US60/972,460 2007-09-14
PCT/US2008/076281 WO2009036362A1 (en) 2007-09-14 2008-09-12 System and method for interfacing a portable media device with a vehicle information system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011504353A JP2011504353A (ja) 2011-02-03
JP5492085B2 true JP5492085B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=40113748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010525043A Active JP5492085B2 (ja) 2007-09-14 2008-09-12 ポータブル・メディア・デバイスを乗り物情報システムとやり取りさせるためのシステムおよび方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9015775B2 (ja)
EP (1) EP2201773A1 (ja)
JP (1) JP5492085B2 (ja)
CN (1) CN101828395B (ja)
WO (1) WO2009036362A1 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008033870A2 (en) 2006-09-11 2008-03-20 Lumexis Corporation Fiber-to-the-seat (ftts) fiber distribution system
JP5386492B2 (ja) * 2007-09-24 2014-01-15 パナソニック・アビオニクス・コーポレイション 移動中のモバイルプラットフォームにおけるブロードバンドコンテンツの受信システムおよび方法
JP2011135117A (ja) * 2008-04-21 2011-07-07 Panasonic Corp Avコンテンツ視聴システム
US8145821B2 (en) * 2008-05-20 2012-03-27 Honeywell International Inc. Docking station for portable electronic devices
JP5084913B2 (ja) * 2008-12-05 2012-11-28 三菱電機株式会社 車載情報システム及び車載情報システムの外部通信ユニット
US8064616B2 (en) * 2008-12-09 2011-11-22 Panasonic Automotive Systems Company Of America Infotainment system with surround sound media navigation
US8659990B2 (en) 2009-08-06 2014-02-25 Lumexis Corporation Serial networking fiber-to-the-seat inflight entertainment system
US8424045B2 (en) 2009-08-14 2013-04-16 Lumexis Corporation Video display unit docking assembly for fiber-to-the-screen inflight entertainment system
US8416698B2 (en) 2009-08-20 2013-04-09 Lumexis Corporation Serial networking fiber optic inflight entertainment system network configuration
CN102712277B (zh) * 2009-10-02 2016-04-20 松下航空电子公司 用于与信息系统交互的系统和方法
DE102009050312B4 (de) * 2009-10-22 2015-01-22 Airbus Operations Gmbh Digitales Rundsendeverfahren
JP5602876B2 (ja) 2009-12-14 2014-10-08 パナソニック・アビオニクス・コーポレイション 動的電力管理を行なうシステム及び方法
US7918685B1 (en) 2010-04-01 2011-04-05 CableJive LLC Cable assembly for mobile media devices
US9143732B2 (en) 2010-06-22 2015-09-22 Livetv, Llc Aircraft IFE system cooperating with a personal electronic device (PED) operating as a commerce device and associated methods
US8856838B2 (en) 2010-06-22 2014-10-07 Livetv, Llc Registration of a personal electronic device (PED) with an aircraft IFE system using aircraft generated registration token images and associated methods
US9003454B2 (en) 2010-06-22 2015-04-07 Livetv, Llc Registration of a PED with an aircraft IFE system using an aircraft generated registration identifier and associated methods
US20110313826A1 (en) 2010-06-22 2011-12-22 Livetv Llc Personal electronic device (ped) operating as a commerce device onboard an aircraft and associated methods
US8806521B2 (en) 2010-06-22 2014-08-12 Livetv, Llc Personal electronic device (PED) cooperating with an aircraft IFE system for redeeming an in-flight coupon and associated methods
US9516352B2 (en) 2010-06-22 2016-12-06 Livetv, Llc Registration of a personal electronic device (PED) with an aircraft IFE system using a PED generated registration identifier and associated methods
US9143807B2 (en) 2010-06-22 2015-09-22 Livetv, Llc Registration of a personal electronic device (PED) with an aircraft IFE system using PED generated registration token images and associated methods
US9143738B2 (en) 2010-06-22 2015-09-22 Livetv, Llc Aircraft IFE system interfacing with a personal electronic device (PED) for redeeming an in-flight coupon and associated methods
CN103249642B (zh) 2010-09-10 2016-05-25 松下航空电子公司 集成用户接口系统和方法以及相应的用户座椅、信息系统与飞行器
US8621527B2 (en) * 2012-05-04 2013-12-31 Thales Avionics, Inc. Aircraft in-flight entertainment system with robust daisy-chained network
DE102012210149A1 (de) * 2012-06-15 2013-12-19 Lufthansa Technik Ag Verfahren und Passagierinformationssystem zur Bereitstellung von Fluginformationsdaten
CA2820253C (en) 2012-08-08 2020-10-27 Shrenik Shah System and method for improving impact safety
DE102012217797A1 (de) * 2012-09-28 2014-04-03 Lufthansa Technik Ag Kommunikationssystem in einem Flugzeug
DK177618B1 (en) * 2013-03-13 2013-12-09 Aporta Digital Aps Robust mobile media server and method for providing media to passengers in a public transport vehicle
CA2841685C (en) 2013-03-15 2021-05-18 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing multi-mode wireless data distribution
CN103209221B (zh) * 2013-04-24 2016-06-22 深圳市云之上科技有限公司 一种用于实现个人云通讯功能的方法及系统
USD749052S1 (en) 2014-09-24 2016-02-09 Panasonic Avionics Corporation Display system for seatback mounting
USD753077S1 (en) 2014-09-24 2016-04-05 Panasonic Avionics Corporation Display system for seatback mounting
DE102015202030A1 (de) * 2015-02-05 2016-08-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Wiedergabe unterschiedlicher Audio-Dateien an unterschiedlichen Sitzplätzen eines Kraftfahrzeugs
US9788021B2 (en) 2015-02-20 2017-10-10 Panasonic Avionics Corporation Display system for a vehicle entertainment system
FR3033678B1 (fr) * 2015-03-10 2017-02-24 Airbus Operations Sas Systeme audio pour aeronef
US9420314B1 (en) * 2015-05-07 2016-08-16 The Boeing Company Distribution of in-flight entertainment content to portable electronic devices
WO2017117531A1 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Voxx International Corporation Interchangeable rear seat infotainment system
US20170289605A1 (en) * 2016-04-04 2017-10-05 Nigel Greig Ife system
USD819582S1 (en) 2016-09-30 2018-06-05 Pansonic Avionics Corporation Display system for seatback mounting
US10155583B2 (en) * 2016-10-14 2018-12-18 Goodrich Corporation Aircraft control system architecture
DE102017205036A1 (de) 2017-03-24 2018-09-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum zeitgleichen Versorgen von mindestens zwei Empfangsgeräten mit Multimediainhalten, Datenbereitstellungssystem und Fortbewegungsmittel
US10838681B2 (en) * 2017-04-05 2020-11-17 Panasonic Avionics Corporation Screen mirroring from personal electronic devices to transportation vehicle display screens
US10779051B2 (en) * 2017-04-05 2020-09-15 Panasonic Avionics Corporation Screen mirroring from personal electronic devices to transportation vehicle display screens
KR102516019B1 (ko) * 2017-09-11 2023-03-30 삼성전자주식회사 외부 전자 장치와 통신하는 전자 장치 및 방법
USD924236S1 (en) 2018-01-19 2021-07-06 Panasonic Avionics Corporation Display system for mounting in a cabin
US11365007B2 (en) * 2019-10-24 2022-06-21 Panasonic Avionics Corporation Systems and methods for providing a wake-up user interface for a night mode on transportation vehicles
CN114829207A (zh) * 2019-12-16 2022-07-29 莫列斯有限公司 功率输送组件
US11620294B2 (en) * 2020-01-30 2023-04-04 Panasonic Avionics Corporation Dynamic media data management
US20230371197A1 (en) * 2022-05-12 2023-11-16 Panasonic Avionics Corporation Electronics box for in-flight entertainment system

Family Cites Families (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US59363A (en) * 1866-11-06 Lbvi e
US3037812A (en) 1958-07-30 1962-06-05 Benjamin F Monroe Aircraft seat structure
JPS5846485B2 (ja) 1980-06-18 1983-10-17 日本原子力研究所 徐放性複合体の製造方法
US4584603A (en) 1984-10-19 1986-04-22 Harrison Elden D Amusement and information system for use on a passenger carrier
JPH0712114B2 (ja) 1986-04-09 1995-02-08 松下電器産業株式会社 電子機器筐体
JP2658030B2 (ja) 1987-01-30 1997-09-30 ソニー株式会社 情報伝送装置
JP2722450B2 (ja) 1987-02-25 1998-03-04 ソニー株式会社 集中管理装置
US6340115B1 (en) 1987-12-28 2002-01-22 Symbol Technologies, Inc. Card reader and method for completing transactions
US5448046A (en) 1987-12-28 1995-09-05 Symbol Technologies, Inc. Arrangement for and method of expediting commercial product transactions at a point-of-sale site
US5701582A (en) 1989-08-23 1997-12-23 Delta Beta Pty. Ltd. Method and apparatus for efficient transmissions of programs
US6519693B1 (en) 1989-08-23 2003-02-11 Delta Beta, Pty, Ltd. Method and system of program transmission optimization using a redundant transmission sequence
US5177616A (en) 1991-12-02 1993-01-05 Matsushita Avionics Systems Stowable video display assembly
US5295089A (en) 1992-05-28 1994-03-15 Emilio Ambasz Soft, foldable consumer electronic products
US5311302A (en) 1992-07-02 1994-05-10 Hughes Aircraft Company Entertainment and data management system for passenger vehicle including individual seat interactive video terminals
JPH06285259A (ja) 1993-03-31 1994-10-11 Sega Enterp Ltd 液晶コントローラ
US5596647A (en) 1993-06-01 1997-01-21 Matsushita Avionics Development Corporation Integrated video and audio signal distribution system and method for use on commercial aircraft and other vehicles
US6147696A (en) 1993-06-24 2000-11-14 Nintendo Co. Ltd. Electronic entertainment and communication system
US5959596A (en) 1993-06-24 1999-09-28 Nintendo Co., Ltd. Airline-based video game and communications system
JPH0745968A (ja) 1993-07-29 1995-02-14 Sony Corp 機器の取付装置
WO1995029552A1 (en) 1994-04-25 1995-11-02 Claircom Communications Group, Inc. Airplane telephone
US5469363A (en) 1994-05-19 1995-11-21 Saliga; Thomas V. Electronic tag with source certification capability
US5666291A (en) 1994-06-02 1997-09-09 Sony Corporation Device for interfacing a CD-ROM player to an entertainment or information network and a network including such device
US5555466A (en) 1994-10-12 1996-09-10 Asa Electronics Corporation Vehicular audio/visual system having distribution box for connecting individual passenger monitors to multiple program sources
US5568484A (en) 1994-12-22 1996-10-22 Matsushita Avionics Systems Corporation Telecommunications system and method for use on commercial aircraft and other vehicles
GB2304255B (en) 1995-08-07 2000-04-12 Be Aerospace Inc Multi-stage switch
US6058288A (en) 1995-08-07 2000-05-02 Sextant In-Flight Systems, Llc Passenger service and entertainment system
US5640002A (en) 1995-08-15 1997-06-17 Ruppert; Jonathan Paul Portable RF ID tag and barcode reader
US6047165A (en) 1995-11-14 2000-04-04 Harris Corporation Wireless, frequency-agile spread spectrum ground link-based aircraft data communication system
US5835127A (en) 1996-04-25 1998-11-10 Sony Corporation Integrated electronic system utilizing a universal interface to support telephony and other communication services
US5760819A (en) 1996-06-19 1998-06-02 Hughes Electronics Distribution of a large number of live television programs to individual passengers in an aircraft
US5790175A (en) 1996-06-19 1998-08-04 Hughes Aircraft Company Aircraft satellite television system for distributing television programming derived from direct broadcast satellites
US5709448A (en) 1996-09-09 1998-01-20 General Motors Corporation Seat back pocket light
US5926624A (en) 1996-09-12 1999-07-20 Audible, Inc. Digital information library and delivery system with logic for generating files targeted to the playback device
JP3363454B2 (ja) * 1996-09-13 2003-01-08 沖電気工業株式会社 電子取引システム
US5973722A (en) * 1996-09-16 1999-10-26 Sony Corporation Combined digital audio/video on demand and broadcast distribution system
US5966442A (en) 1996-11-15 1999-10-12 Worldspace, Inc. Real-time information delivery system for aircraft
IL120684A (en) 1997-04-16 2009-08-03 Handelman Doron Entertainment system
US5990928A (en) 1997-05-30 1999-11-23 Rockwell International Corporation Method and apparatus for receiving broadcast entertainment transmissions at a moving receiver station
US5857869A (en) 1997-06-23 1999-01-12 Matsushita Avionics Systems Corporation Spring latch for use with cable connectors
US6201797B1 (en) 1997-12-12 2001-03-13 At&T Wireless Services Inc. High bandwidth delivery and internet access for airborne passengers
US6338045B1 (en) 1998-01-20 2002-01-08 John Charalambos Pappas Apparatus for and method of managing and tracking activities and parts
US6151497A (en) 1998-02-12 2000-11-21 Motorola, Inc. Satellite based high bandwidth data broadcast
US6003008A (en) 1998-03-20 1999-12-14 Skyteller L.L.C. Point of sale device
US6499027B1 (en) 1998-05-26 2002-12-24 Rockwell Collins, Inc. System software architecture for a passenger entertainment system, method and article of manufacture
US6129274A (en) 1998-06-09 2000-10-10 Fujitsu Limited System and method for updating shopping transaction history using electronic personal digital shopping assistant
US6615183B1 (en) 1998-07-20 2003-09-02 Usa Technologies, Inc. Method of warehousing user data entered at an electronic commerce terminal
US6135549A (en) 1998-08-14 2000-10-24 Johnson Controls Technology Company Vehicle seat with computer storage and work table
GB9909825D0 (en) 1998-09-08 1999-06-23 Airnet Global Holdings Limited Communications system for aircraft
US6249913B1 (en) * 1998-10-09 2001-06-19 General Dynamics Ots (Aerospace), Inc. Aircraft data management system
US6598227B1 (en) 1999-03-24 2003-07-22 Rockwell Collins, Inc. Vehicle entertainment system having multiple download channels
US6507952B1 (en) 1999-05-25 2003-01-14 Rockwell Collins, Inc. Passenger entertainment system providing live video/audio programming derived from satellite broadcasts
US6549754B1 (en) 1999-05-25 2003-04-15 Rockwell Collins, Inc. Passenger entertainment system having downconverter control signals and power supplied over output cables
US6390920B1 (en) 1999-06-18 2002-05-21 Rockwell Collins, Inc. Vehicle entertainment system having seat controller cards programmed to operate as both browser and server
ES2306513T3 (es) 1999-07-06 2008-11-01 Swisscom Mobile Ag Sistema de informacion para medios de transporte publico y procedimiento de comunicacion correspondiente.
US6177887B1 (en) 1999-07-06 2001-01-23 George A. Jerome Multi-passenger vehicle catering and entertainment system
EP1231534A4 (en) 1999-07-09 2007-05-02 Itx E Globaledge Corp KEYBOARD INPUT DEVICE AND PORTABLE INFORMATION PROCESSOR
US6702604B1 (en) 1999-08-23 2004-03-09 Jerry Moscovitch Universal quick connector apparatus for an LCD monitor
US6529706B1 (en) 1999-09-13 2003-03-04 Rockwell Collins, Inc. Aircraft satellite communications system for distributing internet service from direct broadcast satellites
US6693236B1 (en) 1999-12-28 2004-02-17 Monkeymedia, Inc. User interface for simultaneous management of owned and unowned inventory
US7707612B2 (en) 2000-04-07 2010-04-27 Live Tv, Inc. Aircraft in-flight entertainment system with soft fail and flight information features and associated methods
US7587733B2 (en) 2000-04-07 2009-09-08 Livetv, Llc Aircraft in-flight entertainment system providing weather information and associated methods
US6208307B1 (en) 2000-04-07 2001-03-27 Live Tv, Inc. Aircraft in-flight entertainment system having wideband antenna steering and associated methods
US20030093798A1 (en) 2000-07-10 2003-05-15 Michael Rogerson Modular entertainment system configured for multiple broadband content delivery incorporating a distributed server
US6487540B1 (en) 2000-07-25 2002-11-26 In2M Corporation Methods and systems for electronic receipt transmission and management
US9317241B2 (en) * 2000-10-27 2016-04-19 Voxx International Corporation Vehicle console capable of wireless reception and transmission of audio and video data
US6600418B2 (en) 2000-12-12 2003-07-29 3M Innovative Properties Company Object tracking and management system and method using radio-frequency identification tags
US20020093564A1 (en) 2001-01-12 2002-07-18 Danny Israel Digital camera network for commercial aircraft
US20020095680A1 (en) 2001-01-12 2002-07-18 Davidson Robert J. Personal movie storage module
US20020152470A1 (en) 2001-03-02 2002-10-17 Mark Hammond Method and system for providing audio, video and data to devices on an aircraft
US6661353B1 (en) 2001-03-15 2003-12-09 Matsushita Avionics Systems Corporation Method for displaying interactive flight map information
DE10122570C1 (de) * 2001-05-09 2002-07-25 Webasto Vehicle Sys Int Gmbh Sonnenrollo für ein Fahrzeugdach
US7610602B2 (en) 2001-05-23 2009-10-27 The Directv Group, Inc. Method, system and computer program product for aircraft multimedia distribution
US6507279B2 (en) 2001-06-06 2003-01-14 Sensormatic Electronics Corporation Complete integrated self-checkout system and method
US6990338B2 (en) 2001-06-11 2006-01-24 The Boeing Company Mobile wireless local area network and related methods
US6975836B2 (en) 2001-06-28 2005-12-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Data broadcasting system, receiving terminal device, contents providing server, and contents providing method
US6643510B2 (en) 2001-08-29 2003-11-04 The Boeing Company Mobile platform real time availability and content scheduling system and method
WO2003024085A2 (en) 2001-09-06 2003-03-20 Airia Inc. Method and system for providing an audio/video in-route entertainment system
IL160211A0 (en) 2001-09-11 2004-07-25 Matsushita Avionics Systems Co In-flight seatback with pocket for pcu
US6796495B2 (en) 2001-09-12 2004-09-28 The Boeing Company Seatback having removable interface for use in providing communication on-board a mobile platform
US20050039208A1 (en) 2001-10-12 2005-02-17 General Dynamics Ots (Aerospace), Inc. Wireless data communications system for a transportation vehicle
JP2003140804A (ja) 2001-10-30 2003-05-16 Sony Corp 情報処理装置
US6637484B1 (en) 2001-10-31 2003-10-28 Kerri Kraft Mobile technology organizer handbag
US6899390B2 (en) 2001-12-12 2005-05-31 The Boeing Company Aircraft passenger seat and in-flight entertainment integrated electronics
US9122808B2 (en) 2002-02-25 2015-09-01 Csr Technology Inc. Network interface to a video device
US7114171B2 (en) 2002-05-14 2006-09-26 Thales Avionics, Inc. Method for controlling an in-flight entertainment system
US20050216938A1 (en) 2002-05-14 2005-09-29 Thales Avionics, Inc. In-flight entertainment system with wireless communication among components
EP1550312A2 (en) 2002-06-26 2005-07-06 Michael Rogerson Aircraft communication distribution system
US6669285B1 (en) * 2002-07-02 2003-12-30 Eric Park Headrest mounted video display
US20070086724A1 (en) * 2002-07-17 2007-04-19 Jeff Grady Interface systems for portable digital media storage and playback devices
US7036879B2 (en) 2002-08-14 2006-05-02 Johnson Safety, Inc. Headrest-mounted monitor
US7103324B2 (en) 2002-10-16 2006-09-05 The Boeing Company Wireless data transmission in between seat rows in aircraft
US6876905B2 (en) 2002-11-14 2005-04-05 System And Software Enterprises, Inc. Aircraft data transmission system for wireless communication of data between the aircraft and ground-based systems
US7769398B2 (en) 2002-11-15 2010-08-03 The Boeing Company Broadband wireless distribution system for mobile platform interior
US7343174B2 (en) 2003-04-23 2008-03-11 At&T Knowledge Ventures, L.P. Wireless electronic drive-thru system and method
US8135773B2 (en) * 2003-06-04 2012-03-13 Panasonic Avionics Corporation System and method for downloading files
EP1494106A1 (en) 2003-07-03 2005-01-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Docking station for a vehicle
JP2005045490A (ja) 2003-07-28 2005-02-17 Kyocera Corp 携帯端末機器のコネクタ構造
US7604273B2 (en) 2003-11-07 2009-10-20 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system
US20050242637A1 (en) 2003-11-07 2005-11-03 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system with a side loading DVD player
US20060047426A1 (en) 2003-11-07 2006-03-02 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system
US20050242636A1 (en) 2003-11-07 2005-11-03 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system with a rear loading DVD player
US7360833B2 (en) 2003-11-07 2008-04-22 Vitito Christopher J Vehicle entertainment system with backside loading DVD player
TWM245523U (en) 2003-11-20 2004-10-01 Tatung Co Portable computer keyboard expanding base
US8403411B2 (en) 2003-12-15 2013-03-26 Digecor, Inc. Detachable seat mounted audio-visual entertainment system with locally storable, selectable, and updatable content
US20050193257A1 (en) 2004-02-06 2005-09-01 Matsushita Avionics Systems Corporation System and method for improving network reliability
US20050177763A1 (en) 2004-02-06 2005-08-11 Matsushita Avionics Systems Corporation System and method for improving network reliability
US7342513B2 (en) 2004-02-13 2008-03-11 Goodrich Lighting Systems, Inc. Aircraft interior wireless communications system
WO2005079310A2 (en) * 2004-02-17 2005-09-01 Thales Avionics, Inc. In flight entertainment control unit
US7252512B2 (en) 2004-04-21 2007-08-07 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Self-alignment magnetic connector reduced in size
US7984190B2 (en) 2004-05-07 2011-07-19 Panasonic Avionics Corporation System and method for managing content on mobile platforms
US20050268320A1 (en) * 2004-05-10 2005-12-01 Smith Reginald L Multifunctional entertainment system
EP1749404A4 (en) 2004-05-27 2010-12-22 Thales Avionics Inc SYSTEM FOR DELIVERING MULTIMEDIA CONTENTS TO AIRLINE PASSENGERS
JP5020072B2 (ja) * 2004-06-15 2012-09-05 パナソニック・アビオニクス・コーポレイション 移動中に視聴コンテンツを表示するための携帯型メディアデバイスおよび方法
US7137594B2 (en) 2004-06-30 2006-11-21 The Boeing Company Aircraft interior configuration detection system
US7496361B1 (en) 2004-07-19 2009-02-24 Rockwell Collins, Inc. Configurable cabin antenna system and placement process
DE102004049895A1 (de) 2004-10-13 2006-04-20 Airbus Deutschland Gmbh Schnittstellen-Vorrichtung, Kommunikations-Netzwerk, Flugzeug, Verfahren zum Betreiben einer Schnittstelle für ein Kommunikations-Netzwerk und Verwendung einer Schnittstellen-Vorrichtung oder eines Kommunikations-Netzwerks in einem Flugzeug
US8082569B2 (en) 2004-11-05 2011-12-20 Thales Avionics, Inc. In-flight entertainment system with hand-out passenger terminals
US7715783B2 (en) 2004-11-05 2010-05-11 Panasonic Avionics Corporation System and method for receiving broadcast content on a mobile platform during international travel
US7483696B1 (en) 2004-11-29 2009-01-27 Rockwell Collins, Inc. Cellular wireless network for passengers cabins
US7280825B2 (en) 2004-12-28 2007-10-09 Live Tv, Llc Aircraft in-flight entertainment system including low power transceivers and associated methods
US7177638B2 (en) 2004-12-28 2007-02-13 Live Tv, Llc Aircraft in-flight entertainment system including digital radio service and associated methods
US8494531B2 (en) 2005-03-25 2013-07-23 Qualcomm Incorporated System and method for creating a wireless picocell
CN101156389B (zh) 2005-03-29 2013-12-11 松下航空电子公司 用于经由数据分配网络路由通信信号的系统和方法
US20060277589A1 (en) 2005-04-19 2006-12-07 Margis Paul A System And Method For Presenting High-Quality Video
US20060270373A1 (en) 2005-05-27 2006-11-30 Nasaco Electronics (Hong Kong) Ltd. In-flight entertainment wireless audio transmitter/receiver system
US7991997B2 (en) 2005-06-23 2011-08-02 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing searchable data transport stream encryption
US20070044126A1 (en) 2005-08-18 2007-02-22 Rockwell Collins, Inc. Wireless video entertainment system
US7454203B2 (en) 2005-09-29 2008-11-18 Nextel Communications, Inc. System and method for providing wireless services to aircraft passengers
EP2046605A1 (en) 2006-07-25 2009-04-15 Panasonic Avionics Corporation System and method for mounting user interface devices
US8508673B2 (en) 2006-08-08 2013-08-13 Panasonic Avionics Corporation User interface device and method for presenting viewing content
US20080127278A1 (en) 2006-09-19 2008-05-29 Terence Bonar Portable media player
US20080124054A1 (en) 2006-09-19 2008-05-29 Terence Bonar Portable media player
US8635654B2 (en) 2007-04-30 2014-01-21 Thales Avionics, Inc. Wireless audio distribution system and method for an in-flight entertainment system
US20090042651A1 (en) 2007-08-06 2009-02-12 Julian Prabhu Mobile wireless entertainment system and network

Also Published As

Publication number Publication date
CN101828395B (zh) 2014-10-29
US20090119721A1 (en) 2009-05-07
JP2011504353A (ja) 2011-02-03
CN101828395A (zh) 2010-09-08
US9015775B2 (en) 2015-04-21
EP2201773A1 (en) 2010-06-30
WO2009036362A1 (en) 2009-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5492085B2 (ja) ポータブル・メディア・デバイスを乗り物情報システムとやり取りさせるためのシステムおよび方法
US8819745B2 (en) Media device interface system and method for vehicle information systems
US9317181B2 (en) Portable user control device and method for vehicle information systems
JP5544018B2 (ja) 座席に統合ユーザインターフェースシステムを提供するためのシステム及び方法
JP5613825B2 (ja) ユーザインターフェースデバイスのための展開システム及び方法
US10838681B2 (en) Screen mirroring from personal electronic devices to transportation vehicle display screens
US20100333146A1 (en) Vehicle infotainment system and method for entertaining passengers in a rear portion of a vehicle
JP2008519506A (ja) ハンドアウト乗客用端末を備えたインフライトエンタテイメントシステム
JP5726881B2 (ja) 情報システムと対話するシステム及び方法
US9407034B2 (en) Communication connector system and method
EP2206346A1 (en) System and method for presenting advertisement content on a mobile platform during travel
JP5238700B2 (ja) 視聴コンテンツの提示のためのユーザーインターフェイス装置および方法
CN101516678A (zh) 用于装配用户接口设备的系统和方法
JP2009253943A (ja) ヘッドフォン装置、リモコン装置およびavコンテンツ視聴システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5492085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250