JP2005045490A - 携帯端末機器のコネクタ構造 - Google Patents

携帯端末機器のコネクタ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2005045490A
JP2005045490A JP2003202406A JP2003202406A JP2005045490A JP 2005045490 A JP2005045490 A JP 2005045490A JP 2003202406 A JP2003202406 A JP 2003202406A JP 2003202406 A JP2003202406 A JP 2003202406A JP 2005045490 A JP2005045490 A JP 2005045490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
electromagnet
main body
connection port
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003202406A
Other languages
English (en)
Inventor
Sota Aritake
壮太 有竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2003202406A priority Critical patent/JP2005045490A/ja
Publication of JP2005045490A publication Critical patent/JP2005045490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】過度の負荷が作用した場合には、コネクタ接続口からコネクタ本体が外れることにより、基板やコネクタ本体の破損を防止し得、又、充電満了時や異常充電発生時、或いはデータ通信完了時には、コネクタ接続口からコネクタ本体を自動的に外すことができ、信頼性向上を図り得る携帯端末機器のコネクタ構造を提供する。
【解決手段】コネクタ本体3に電磁石11を取り付けると共に、コネクタ接続口2に、電磁石11に吸着される金属片12を取り付け、携帯端末機器本体から出力される制御信号13に基づいて電磁石11への通電・非通電を切り換えるスイッチ回路14を備える。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、携帯端末機器のコネクタ構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、携帯電話、PHS(簡易型携帯電話)等の小型の携帯端末機器においては、携帯端末機器本体にコネクタ接続口が設けられており、該コネクタ接続口に、AC電源等の電源に対しアダプターを介してつないだ充電用ケーブルのコネクタ本体を接続したり、或いはモバイルパソコンにつないだデータ通信用ケーブルのコネクタ本体を接続することにより、バッテリーへの充電やデータ通信を行うようになっている。
【0003】
尚、携帯端末機器の充電に関する一般的技術水準を示すものとしては、例えば、特許文献1がある。
【0004】
【特許文献1】
特開平8−205413号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の携帯端末機器本体のコネクタ接続口に接続されるコネクタ本体はプラグインタイプとなっているため、その接続部分に誤って大きな力を掛けてしまうと、基板やコネクタ本体が破損してしまう虞があった。
【0006】
又、充電満了時や異常充電発生時、或いはデータ通信完了時には、前記コネクタ接続口からコネクタ本体を外すのが好ましいが、従来の場合には、コネクタ本体は、人が外さない限りコネクタ接続口に接続されたまま保持されることとなっていた。
【0007】
本発明は、斯かる実情に鑑み、過度の負荷が作用した場合には、コネクタ接続口からコネクタ本体が外れることにより、基板やコネクタ本体の破損を防止し得、又、充電満了時や異常充電発生時、或いはデータ通信完了時には、コネクタ接続口からコネクタ本体を自動的に外すことができ、信頼性向上を図り得る携帯端末機器のコネクタ構造を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、携帯端末機器本体のコネクタ接続口と、該コネクタ接続口に接続されるコネクタ本体とのうちいずれか一方に電磁石を取り付け、いずれか他方に電磁石に吸着される金属片を取り付け、携帯端末機器本体から出力される制御信号に基づいて電磁石への通電・非通電を切り換えるスイッチ回路を備えたことを特徴とする携帯端末機器のコネクタ構造にかかるものである。
【0009】
上記手段によれば、以下のような作用が得られる。
【0010】
バッテリーへの充電やデータ通信を行う際、携帯端末機器本体のコネクタ接続口にコネクタ本体を接続すると、携帯端末機器本体からコネクタ本体の接続を示す制御信号が出力され、該制御信号に基づいてスイッチ回路により電磁石への通電が行われるため、電磁石による金属片の吸着力が発生し、コネクタ接続口にコネクタ本体が接続された状態に保持されるが、この状態で、コネクタ接続口とコネクタ本体との接続部分に誤って大きな力を掛けてしまった場合には、コネクタ接続口からコネクタ本体が簡単に外れるため、基板やコネクタ本体が破損してしまう心配はない。
【0011】
又、充電満了時や異常充電発生時、或いはデータ通信完了時には、携帯端末機器本体から対応する制御信号が出力され、該制御信号に基づいてスイッチ回路により電磁石への通電が打ち切られ、該電磁石が通電状態から非通電状態に切り換えられるため、電磁石による金属片の吸着力がなくなり、人が外さなくても、コネクタ接続口からコネクタ本体が自動的に外れる形となる。
【0012】
前記携帯端末機器のコネクタ構造においては、コネクタ本体が充電用である場合に、電磁石を通電状態から非通電状態へ切り換える時、携帯端末機器本体のバッテリーへの電力供給を停止させる機能をスイッチ回路に付加することができ、このようにすると、充電満了時や異常充電発生時には、スイッチ回路により電磁石への通電が打ち切られると共に、バッテリーへの電力供給が停止されるため、バッテリーに対して必要以上に電力が供給されず、無駄もなくなる。
【0013】
又、前記携帯端末機器のコネクタ構造においては、電磁石による金属片の吸着力より弱い反発力を有し且つ電磁石が通電状態から非通電状態へ切り換えられた際にコネクタ本体を切り離す方向へ付勢する弾性部材を備えることができ、このようにすると、充電満了時や異常充電発生時、或いはデータ通信完了時に、携帯端末機器本体から対応する制御信号が出力され、該制御信号に基づいてスイッチ回路により電磁石への通電が打ち切られ、該電磁石が通電状態から非通電状態に切り換えられると、弾性部材の反発力によりコネクタ接続口からコネクタ本体が強制的に切り離されるため、携帯端末機器本体を寝かせた状態でバッテリーへの充電やデータ通信を行っていた場合にも、電磁石への通電が打ち切られた後にそのままコネクタ本体がコネクタ接続口から離れずに保持されてしまうようなことが確実に避けられることとなる。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図示例と共に説明する。
【0015】
図1〜図6は本発明を実施する形態の一例であって、図中、1は携帯端末機器本体、2は携帯端末機器本体1のコネクタ接続口、3はコネクタ接続口2に接続されるコネクタ本体、4a,4bはコネクタ接続口2とコネクタ本体3に設けられた電源用端子、5a,5bはコネクタ接続口2とコネクタ本体3に設けられたグラウンド用端子、6a,6bはコネクタ接続口2とコネクタ本体3に設けられた制御信号用端子、7は携帯端末機器本体1側の電源用端子4aとグラウンド用端子5aに接続された電源回路、8は携帯端末機器本体1のバッテリー、9は充電用のアダプタ、10はAC電源等の電源であり、前記コネクタ本体3に電磁石11を取り付けると共に、前記コネクタ接続口2に、電磁石11に吸着される金属片12を取り付け、携帯端末機器本体1から出力される制御信号13に基づいて電磁石11への通電・非通電を切り換えるスイッチ回路14を備えるようにしたものである。尚、前記コネクタ接続口2に電磁石11を取り付けると共に、前記コネクタ本体3に金属片12を取り付けることも可能である。
【0016】
前記スイッチ回路14は、コネクタ本体3が充電用である場合に、電磁石11を通電状態から非通電状態へ切り換える時、携帯端末機器本体1のバッテリー8への電力供給を停止させる機能を有している。
【0017】
又、前記電源用端子4b、グラウンド用端子5b、制御信号用端子6bは、図3に示す如く、中途部を屈曲させた形状とすることにより、端子自体が、前記電磁石11による金属片12の吸着力より弱い反発力を有し且つ電磁石11が通電状態から非通電状態へ切り換えられた際にコネクタ本体3を切り離す方向へ付勢する弾性部材としての機能を備えるようにしてある。ここで、前記電源用端子4b、グラウンド用端子5b、制御信号用端子6bは、それ自体を弾性部材とする代りに、例えば、図4に示す如く、凸形状に折り曲げ、その内側にスプリング等の弾性部材15を設けることにより、電磁石11への通電による金属片12の吸着時には、電源用端子4b、グラウンド用端子5b、制御信号用端子6bが、弾性部材15の付勢力に抗してコネクタ本体3の内側に押し込まれ、逆に、電磁石11が通電状態から非通電状態へ切り換えられた際には、弾性部材15の反発力によって電源用端子4b、グラウンド用端子5b、制御信号用端子6bがコネクタ本体3の外側に押し出されるようにすることもできる。又、前記電源用端子4b、グラウンド用端子5b、制御信号用端子6bは、図5に示す如く、コネクタ本体3の表面から斜めに張り出すようにして、その内側にスプリング等の弾性部材15を設けることにより、電磁石11への通電による金属片12の吸着時には、電源用端子4b、グラウンド用端子5b、制御信号用端子6bが、弾性部材15の付勢力に抗してコネクタ本体3の表面に押し付けられ、略平坦となり、逆に、電磁石11が通電状態から非通電状態へ切り換えられた際には、弾性部材15の反発力によって電源用端子4b、グラウンド用端子5b、制御信号用端子6bがコネクタ本体3の表面から斜めに張り出されるようにすることもできる。尚、図3、図4、図5に示すような端子の構造を、電源用端子4b、グラウンド用端子5b、制御信号用端子6bに採用する代りに、コネクタ接続口2の電源用端子4a、グラウンド用端子5a、制御信号用端子6aに適用することも可能である。
【0018】
一方、前記携帯端末機器本体1のバッテリー8への充電時には、図6に示す如く、携帯端末機器本体1のコネクタ接続口2にコネクタ本体3を接続し(STEP1)、携帯端末機器本体1から出力される制御信号13をスイッチ回路14で検出し(STEP2)、該制御信号13がコネクタ本体3の接続を示す高信号としてのHi(或いは低信号としてのLo)であるか否かの判断を行い(STEP3)、Hi(或いはLo)である場合には、スイッチ回路14により電磁石11と電源用端子4bへのスイッチをONとし(STEP4)、電磁石11による金属片12の吸着力を発生させると同時にバッテリー8への電力供給を開始し(STEP5)、コネクタ接続口2にコネクタ本体3が接続された状態に保持し、この後、携帯端末機器本体1から出力される制御信号13をスイッチ回路14で検出し(STEP6)、該制御信号13が充電満了や異常充電発生を示す低信号としてのLo(或いは高信号としてのHi)であるか否かの判断を行い(STEP7)、Lo(或いはHi)である場合には、スイッチ回路14により電磁石11と電源用端子4bへのスイッチをOFFとし(STEP8)、電磁石11による金属片12の吸着力を消失させると同時にバッテリー8への電力供給を停止し(STEP9)、弾性部材(電源用端子4b、グラウンド用端子5b、制御信号用端子6bといった端子自体、或いは弾性部材15)の反発力によりコネクタ接続口2からコネクタ本体3を強制的に切り離す(STEP10)よう構成してある。
【0019】
次に、上記図示例の作用を説明する。
【0020】
携帯端末機器本体1のバッテリー8への充電を行う際、携帯端末機器本体1のコネクタ接続口2にコネクタ本体3を接続すると(図6のSTEP1)、携帯端末機器本体1から出力される制御信号13がスイッチ回路14で検出され(図6のSTEP2)、該制御信号13がコネクタ本体3の接続を示す高信号としてのHi(或いは低信号としてのLo)であるか否かの判断が行われ(図6のSTEP3)、Hi(或いはLo)である場合には、スイッチ回路14により電磁石11と電源用端子4bへのスイッチがONとされ(図6のSTEP4)、電磁石11による金属片12の吸着力が発生すると同時にバッテリー8への電力供給が開始され(図6のSTEP5)、コネクタ接続口2にコネクタ本体3が接続された状態に保持されるが、この状態で、コネクタ接続口2とコネクタ本体3との接続部分に誤って大きな力を掛けてしまったような場合には、コネクタ接続口2からコネクタ本体3が簡単に外れるため、基板やコネクタ本体3が破損してしまう心配はない。
【0021】
前記電磁石11による金属片12の吸着力によって、コネクタ接続口2にコネクタ本体3が接続された状態となった後、携帯端末機器本体1から出力される制御信号13がスイッチ回路14で検出され(図6のSTEP6)、該制御信号13が充電満了や異常充電発生を示す低信号としてのLo(或いは高信号としてのHi)であるか否かの判断が行われ(図6のSTEP7)、Lo(或いはHi)である場合には、スイッチ回路14により電磁石11と電源用端子4bへのスイッチがOFFとされ(図6のSTEP8)、電磁石11による金属片12の吸着力が消失すると同時にバッテリー8への電力供給が停止され(図6のSTEP9)、弾性部材(電源用端子4b、グラウンド用端子5b、制御信号用端子6bといった端子自体、或いは弾性部材15)の反発力によりコネクタ接続口2からコネクタ本体3が強制的に切り離される(図6のSTEP10)。
【0022】
このため、人が外さなくても、コネクタ接続口2からコネクタ本体3が自動的に外れる形となり、更に、携帯端末機器本体1を寝かせた状態でバッテリー8への充電を行っていた場合にも、電磁石11への通電が打ち切られた後にそのままコネクタ本体3がコネクタ接続口2から離れずに保持されてしまうようなことが確実に避けられることとなる。
【0023】
又、本図示例においては、コネクタ本体3が充電用である場合に、電磁石11を通電状態から非通電状態へ切り換える時、携帯端末機器本体1のバッテリー8への電力供給を停止させる機能をスイッチ回路14に付加してあるため、充電満了時や異常充電発生時には、スイッチ回路14により電磁石11への通電が打ち切られると共に、バッテリー8への電力供給が停止される形となり、バッテリー8に対して必要以上に電力が供給されず、無駄もなくなる。
【0024】
尚、バッテリー8への充電用のコネクタ本体3と同様に、データ通信用のコネクタ本体3に、電磁石11を設けると共に、スイッチ回路14を設けることにより、データ通信完了時に、コネクタ接続口2からコネクタ本体3が自動的に外れるようにすることも可能である。
【0025】
こうして、過度の負荷が作用した場合には、コネクタ接続口2からコネクタ本体3が外れることにより、基板やコネクタ本体3の破損を防止し得、又、充電満了時や異常充電発生時、或いはデータ通信完了時には、コネクタ接続口2からコネクタ本体3を自動的に外すことができ、信頼性向上を図り得る。
【0026】
尚、本発明の携帯端末機器のコネクタ構造は、上述の図示例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【0027】
【発明の効果】
以上、説明したように本発明は携帯端末機器本体のコネクタ接続口と、該コネクタ接続口に接続されるコネクタ本体とのうちいずれか一方に電磁石を取り付け、いずれか他方に電磁石に吸着される金属片を取り付け、携帯端末機器本体から出力される制御信号に基づいて電磁石への通電・非通電を切り換えるスイッチ回路を備えたことにより、過度の負荷が作用した場合には、コネクタ接続口からコネクタ本体が外れることにより、基板やコネクタ本体の破損を防止し得、又、充電満了時や異常充電発生時、或いはデータ通信完了時には、コネクタ接続口からコネクタ本体を自動的に外すことができ、信頼性向上を図り得るという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する形態の一例の斜視図である。
【図2】本発明を実施する形態の一例の概要構成図である。
【図3】本発明を実施する形態の一例におけるコネクタ本体の端子部分の構造を示す断面図であって、図1のIII−III矢視相当図である。
【図4】コネクタ本体の端子部分の構造の変形例を示す断面図であって、図1のIII−III矢視相当図である。
【図5】コネクタ本体の端子部分の構造の他の変形例を示す断面図であって、図1のIII−III矢視相当図である。
【図6】本発明を実施する形態の一例における充電時のコネクタ本体の接続から切り離しまでの過程を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 携帯端末機器本体
2 コネクタ接続口
3 コネクタ本体
4b 電源用端子(弾性部材)
5b グラウンド用端子(弾性部材)
6b 制御信号用端子(弾性部材)
8 バッテリー
11 電磁石
12 金属片
13 制御信号
14 スイッチ回路
15 弾性部材

Claims (3)

  1. 携帯端末機器本体のコネクタ接続口と、該コネクタ接続口に接続されるコネクタ本体とのうちいずれか一方に電磁石を取り付け、いずれか他方に電磁石に吸着される金属片を取り付け、携帯端末機器本体から出力される制御信号に基づいて電磁石への通電・非通電を切り換えるスイッチ回路を備えたことを特徴とする携帯端末機器のコネクタ構造。
  2. コネクタ本体が充電用である場合に、電磁石を通電状態から非通電状態へ切り換える時、携帯端末機器本体のバッテリーへの電力供給を停止させる機能をスイッチ回路に付加した請求項1記載の携帯端末機器のコネクタ構造。
  3. 電磁石による金属片の吸着力より弱い反発力を有し且つ電磁石が通電状態から非通電状態へ切り換えられた際にコネクタ本体を切り離す方向へ付勢する弾性部材を備えた請求項1又は2記載の携帯端末機器のコネクタ構造。
JP2003202406A 2003-07-28 2003-07-28 携帯端末機器のコネクタ構造 Pending JP2005045490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003202406A JP2005045490A (ja) 2003-07-28 2003-07-28 携帯端末機器のコネクタ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003202406A JP2005045490A (ja) 2003-07-28 2003-07-28 携帯端末機器のコネクタ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005045490A true JP2005045490A (ja) 2005-02-17

Family

ID=34262135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003202406A Pending JP2005045490A (ja) 2003-07-28 2003-07-28 携帯端末機器のコネクタ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005045490A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007142060A1 (ja) 2006-06-02 2007-12-13 Nec Corporation 電子機器及びコネクタの嵌合方法
JP2010539814A (ja) * 2007-09-14 2010-12-16 パナソニック・アビオニクス・コーポレイション 乗り物情報システムのためのメディアデバイスインターフェースシステム及び方法
US8504217B2 (en) 2009-12-14 2013-08-06 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing dynamic power management
US8509990B2 (en) 2008-12-15 2013-08-13 Panasonic Avionics Corporation System and method for performing real-time data analysis
WO2014010035A1 (ja) * 2012-07-11 2014-01-16 株式会社日立製作所 光コネクタおよび光コネクタを用いたサーバー
US8704960B2 (en) 2010-04-27 2014-04-22 Panasonic Avionics Corporation Deployment system and method for user interface devices
US9015775B2 (en) 2007-09-14 2015-04-21 Panasonic Avionics Corporation System and method for interfacing a portable media device with a vehicle information system
US9016627B2 (en) 2009-10-02 2015-04-28 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing an integrated user interface system at a seat
US9307297B2 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing multi-mode wireless data distribution
US9407034B2 (en) 2007-09-14 2016-08-02 Panasonic Avionics Corporation Communication connector system and method
US9872154B2 (en) 2007-09-24 2018-01-16 Panasonic Avionics Corporation System and method for receiving broadcast content on a mobile platform during travel
JP2018044687A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5176955B2 (ja) * 2006-06-02 2013-04-03 日本電気株式会社 電子機器及びコネクタの嵌合方法
EP2026441A4 (en) * 2006-06-02 2017-04-12 Lenovo Innovations Limited (Hong Kong) Electronic device and connector fitting method
WO2007142060A1 (ja) 2006-06-02 2007-12-13 Nec Corporation 電子機器及びコネクタの嵌合方法
US8198861B2 (en) 2006-06-02 2012-06-12 Nec Corporation Electronic device and connector fitting method
US8819745B2 (en) 2007-09-14 2014-08-26 Panasonic Avionics Corporation Media device interface system and method for vehicle information systems
JP2010538904A (ja) * 2007-09-14 2010-12-16 パナソニック・アビオニクス・コーポレイション 乗物情報システムのためのメディアデバイスインタフェースシステム及び方法
JP2010539814A (ja) * 2007-09-14 2010-12-16 パナソニック・アビオニクス・コーポレイション 乗り物情報システムのためのメディアデバイスインターフェースシステム及び方法
US9015775B2 (en) 2007-09-14 2015-04-21 Panasonic Avionics Corporation System and method for interfacing a portable media device with a vehicle information system
US9407034B2 (en) 2007-09-14 2016-08-02 Panasonic Avionics Corporation Communication connector system and method
US9872154B2 (en) 2007-09-24 2018-01-16 Panasonic Avionics Corporation System and method for receiving broadcast content on a mobile platform during travel
US8509990B2 (en) 2008-12-15 2013-08-13 Panasonic Avionics Corporation System and method for performing real-time data analysis
USD904328S1 (en) 2009-10-02 2020-12-08 Panasonic Avionics Corporation Display
US10556684B2 (en) 2009-10-02 2020-02-11 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing an integrated user interface system at a seat
US10011357B2 (en) 2009-10-02 2018-07-03 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing an integrated user interface system at a seat
US9016627B2 (en) 2009-10-02 2015-04-28 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing an integrated user interface system at a seat
US8504217B2 (en) 2009-12-14 2013-08-06 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing dynamic power management
US8897924B2 (en) 2009-12-14 2014-11-25 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing dynamic power management
US8704960B2 (en) 2010-04-27 2014-04-22 Panasonic Avionics Corporation Deployment system and method for user interface devices
WO2014010035A1 (ja) * 2012-07-11 2014-01-16 株式会社日立製作所 光コネクタおよび光コネクタを用いたサーバー
US9307297B2 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing multi-mode wireless data distribution
JP2018044687A (ja) * 2016-09-12 2018-03-22 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005045490A (ja) 携帯端末機器のコネクタ構造
CN101800385B (zh) 磁力电连接器
KR101103028B1 (ko) 전자기 전기 접속 장치의 개량구조
AU2002231685A1 (en) Electromechanical connecting device
JP2007533285A (ja) 充電状態を表示するための方法および装置
JPH076817A (ja) コネクト装置
CN201608374U (zh) 磁力电连接器
JP2011120448A (ja) 高電圧バッテリーの高電圧安全装置
US9136642B1 (en) Accessory for electrically connecting an audio output device to a portable electronic device
JP2004158331A (ja) 直流電源用コンセント
MY128132A (en) Bus operation with integrated circuits in an unpowered state
CN206598251U (zh) 拆装机构和电子设备
CN102395988B (zh) 卡装置以及卡装置的供电方法
JPH04312775A (ja) コネクタ
CN109742599B (zh) 磁吸连接器、磁吸连接线及电子装置
CN113552732A (zh) 一种快拆结构及具有该快拆结构的tws眼镜
JP2008182655A (ja) 給電システム、携帯端末装置、および電池
JP2002171326A (ja) 携帯電話器
KR200351676Y1 (ko) 휴대폰의 커넥터 연결장치
CN218416446U (zh) 移动终端组件及移动终端
JPH11260491A (ja) 感震電源遮断器
CN217061805U (zh) 止退机构及开关装置
JP2007114824A (ja) 電源制御手段
KR100648816B1 (ko) 전원차단기능을 갖는 이동통신 단말기
JPS5849591Y2 (ja) 磁石付接続器