JP5452235B2 - 眼科用デバイスに適したポリマー材料及びその製造方法 - Google Patents

眼科用デバイスに適したポリマー材料及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5452235B2
JP5452235B2 JP2009550621A JP2009550621A JP5452235B2 JP 5452235 B2 JP5452235 B2 JP 5452235B2 JP 2009550621 A JP2009550621 A JP 2009550621A JP 2009550621 A JP2009550621 A JP 2009550621A JP 5452235 B2 JP5452235 B2 JP 5452235B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
polymer
acrylate
fluid
optimum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009550621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010518948A (ja
Inventor
ジンジョン・ユア
Original Assignee
パワーヴィジョン・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パワーヴィジョン・インコーポレーテッド filed Critical パワーヴィジョン・インコーポレーテッド
Publication of JP2010518948A publication Critical patent/JP2010518948A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5452235B2 publication Critical patent/JP5452235B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/16Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2430/00Materials or treatment for tissue regeneration
    • A61L2430/16Materials or treatment for tissue regeneration for reconstruction of eye parts, e.g. intraocular lens, cornea

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2007年2月21日に出願された米国仮特許出願第60/902,593号明細書の優先権を主張するものであり、この特許出願の内容はこの参照により、その全体が本明細書に組み込まれる。
白内障は、世界中の失明の主な原因であり、最も一般的な眼病である。白内障による視覚障害により、毎年800万人を超える患者が医療機関を訪ねる。白内障による障害が個人の日常生活に影響を及ぼし変化をもたらす場合、手術による水晶体の除去及び眼内レンズ(IOL)の移植は、その機能的制約を治療する好適な手段である。米国では、毎年約250万件の白内障外科手術が行われており、65歳以上のアメリカ人に最も一般的な外科手術である。毎年、白内障手術患者の約97パーセントが眼内レンズの移植を受けており、米国内の白内障手術及び関連する治療の年間費用は40億ドル以上である。
白内障は、患者の水晶体の混濁(opacity)であり、局在混濁であるのか、または広範性の全体的な透明性の喪失であるのかを問わない。しかしながら、臨床的に重要なことは、白内障が視力の大幅な低下または機能障害をもたらすことである。白内障は、老化の結果として発症し、或いは遺伝因子、外傷、炎症、代謝もしくは栄養障害、または放射線によって二次的に発症する。
白内障の治療では、外科医が水晶体嚢(lens capsule)から水晶体基質を除去し、眼内レンズ(「IOL」)インプラントと置換する。一般的なIOLは、患者が非常に良好な遠方視力を有することができるように選択された焦点距離を提供する。しかしながら、白内障手術後、患者は通常、読書に眼鏡を必要とする。これは、幾つかの光学インターフェースによって促進される、ヒトの眼球の結像特性によって説明される。
健康な若者の眼は、合計約59ジオプトリの屈折力(power)を有し、角膜の前面(例えば、涙液層を含む外面)の屈折力が約48ジオプトリであり、後面は約-4ジオプトリである。水晶体は、毛様体筋で支持される透明で弾性の嚢内の瞳孔の後部に位置するが、屈折力は約15ジオプトリであり、網膜上に像の焦点を合わせる重要な機能を果たす。この合焦能力(focusing ability)は、「調節(accomodation)」を呼ばれ、様々な距離で対象物を結像することができる。
若者の眼の水晶体の屈折力は、レンズの形状を適度に凸形の形状から高度に凸形の形状に調節することによって、15ジオプトリから約29ジオプトリに調節することができる。この調節を引き起こすと一般に考えられている機構は、嚢(及びその中に含まれる水晶体)を支持する毛様体筋の(適度に凸形の形状に相当する)弛緩状態と、(高度に凸形の形状に相当する)収縮状態との間の移行である。水晶体自体は、粘性のゲル状の透明な繊維であり、「タマネギ様」の積層構造として配置されているため、毛様体筋により嚢に加えられる力によって水晶体の形状を変化させる。
眼から取り出されると、弛緩した嚢及び水晶体は球形状になる。しかしながら、眼中では、嚢はその周囲で約70の小さな靭帯繊維によって毛様体筋に結合されており、毛様体筋は眼球の内面に付着されている。したがって、水晶体及び嚢を支持する毛様態筋は、括約筋式(sphincter-muscular mode)に動くと考えられる。それ故に、毛様体筋が弛緩すると、嚢及び水晶体は周囲に引っ張られてより大きい径になるため、水晶体は平坦になるが、毛様体筋が収縮すると、水晶体及び嚢はやや弛緩し、より小さい径になり、より球形状に近い形状になる。
上記のように、若者の眼は約14ジオプトリの調節力を有する。人間が年をとるにつれて、水晶体は硬くなり、弾性を失い、その結果、約45乃至50歳までに調節力が約2ジオプトリに低減される。より高齢になると、水晶体は非調節性の「老眼(presbyopia)」として知られる状態になると考えられる。結像距離が固定されるため、老眼では一般に、近方視及び遠方視を容易にする2焦点眼鏡が必要となる。
年齢に関連する調節能力の低下とは別に、このような調節能力の低下は、白内障治療のためのIOLに影響してきた。IOLの調節に関連する研究において幾らかの進歩が遂げられてきたが、今までに開発された方法及び装置が比較的複雑であることが、このようなデバイスの広範な商品化を妨げてきた。
IOLは、ポリメチルメタクリラート(PMMA)などの硬いポリマー材料から製造されるが、より弾力性のあるポリマー材料がますます多く使用されるようになりつつある。
一般に、IOLは、光を透過する光学部(optic portion)と、光学部から周囲に延在する触覚部(haptic portion)とを含む。
例えばChristieらに付与された米国特許第4,932,966号明細書(特許文献1)に記載されるように、幾つかのIOLの設計において、レンズの光学部は薄い膜の外縁に沿ってより厚い基質とシールされ、それら二つの間に空間が形成されている。変形可能な触覚部は光学部の外縁に結合し、シリコーンオイルなどの駆動流体で満たされる。光学部の薄膜を屈折させるために、毛様体筋の動きによって触覚部が変形し、流体を触覚部から空間内へと移動させ、それによってレンズの屈折力を変化させる。上記特許文献に記載のとおり、レンズの基質はポリメチルメタクリラートを含有し得る一方で、薄膜及び触覚部はシリコーンエラストマーを含んでもよい。
Klopotekに付与された米国特許第6,730,123号明細書(特許文献2)もまた、流体駆動形IOLについて開示しており、眼内レンズの屈折力を調整するために、変形可能な軟質領域を有する光学室と溜めとの間に光学流体を移送させることが開示されている。上記特許文献に記載のIOLは、基質、変形可能な領域、及び内部のコンポーネントのすべてがアクリルエラストマーから形成されている。
それら及びその他のデザインは、幾つかの不利な点を有している。例えば、シリコーンエラストマー材料においてシリコーンは優れた浸透性を有していることが知られている。それ故に、長い間、上記の系で使用されるシリコーンは、シリコーンエラストマーを通して拡散する傾向がある。そのような拡散はIOLから流体が減少し、シリコーンエラストマーコンポーネントの機械的特性にも影響し、時間経過とともにIOLの性能が低下する。さらには、シリコーンエラストマー成分は、眼からの液体をIOL内に拡散することを可能にし、その結果、IOLの性能がさらに低下する。
固体物質中における流体の拡散を制御する従来から知られている方法の一つとして、レンズの表面上に拡散保護膜を蒸着させる方法がある。例えば、Qiuらに付与された米国特許第6,827,966号明細書(特許文献3)は、レンズからのゲスト物質(guest material)の外方拡散または放出を制御することを可能にする、拡散制御性コーティングを有する眼科用レンズについて開示している。この拡散制御性コーティングは、眼内レンズよりも非移植型レンズに適当であるように思われ、レンズのポリマー組成物中に含まれるよりはむしろ、既存の水晶体の表面上に適用する。
IOLを含む水晶体表面の表面特性を恒久的に改変する異なる方法として、ラングミュア−ブロジェット蒸着法(Langmuir-Blodgett deposition)があり、米国特許第号4,941,997明細書(特許文献4)、米国特許第号4,973,429明細書(特許文献5)、及び米国特許第号5,068,318明細書(特許文献6)に開示されている。その他の既知の方法として、回転成形法、化学吸着法、及び蒸着法が含まれる。
基質を被覆するのに開発されたより近代的な手法として、交互ポリマー吸着法(layer-by-layer (「LbL」) polymer absorption process)がある。具体的には、Rubnerらに付与された米国特許第5,518,767号明細書(特許文献7)及び米国特許第5,536,573号明細書(特許文献8)に、ガラス基質上に、p型ドープされた導電性ポリカチオン性のポリマーと、ポリアニオンまたは水溶性の非イオンポリマーとの二重層を製造する方法について開示している。
Decherらに付与された米国特許第5,208,111号明細書(特許文献9)は、全面積にわたって同一の電荷のイオン及びイオン化された化合物を適用することで改変された支持体に1つまたはそれ以上の層を適用する方法について開示しています。1つまたはそれ以上の層は有機材料から作られており、それぞれの層において同一の電荷のイオンを含有し、第1の層のイオンが改変された支持体と反対の電荷を有し、幾つかの層の場合には、各更なる層が再び前の層と反対の電荷を有している。
Sheuらに付与された米国特許第5,700,559号明細書(特許文献10)は、基板、その基板に直接結合したイオン性ポリマー層、及びそのイオン性ポリマー層にイオン結合した不規則高分子電解質塗料を有する親水性物品を製造する方法を開示している。そのイオン性ポリマー層は、該基板のプラズマ処理、電子線処理、コロナ放電、X線処理、または酸/塩基の化学的改質によって得られる。
上記の表面改質技術のそれぞれは、デバイスの残りの部分とは異なる改質された表面を有するIOLを製造するために効果的ではあるが、これらの方法のそれぞれは、高度に帯電した表面を得るために基板表面の複雑で時間のかかる前処理を必要とする。
さらには、上記の表面改質は、IOLにレンズの中または外への流体の拡散を減少するバルク特性を与えるよりもむしろIOLの外面に塗料を塗布することを含む。
米国特許第4,932,966号明細書 米国特許第6,730,123号明細書 米国特許第6,827,966号明細書 米国特許第4,941,997号明細書 米国特許第4,973,429号明細書 米国特許第5,068,318号明細書 米国特許第5,518,767号明細書 米国特許第5,536,573号明細書 米国特許第5,208,111号明細書 米国特許第5,700,559号明細書 米国特許出願公開第60/433,046号明細書 米国特許出願公開第10/734,514号明細書 米国特許出願公開第10/971,598号明細書 米国特許出願公開第11/173,961号明細書 米国特許出願公開第11/252,916号明細書 米国特許出願公開第11/642,388号明細書 米国特許出願公開第11/646,913号明細書
前述のことを考慮すると、ポリマーバルク材がそのデバイスの中または外への流体の拡散に対して高められた耐性を提供する眼科用デバイス、例えばIOLなどを提供することが望まれる。
さらには、前記ポリマーは、眼中へのその挿入を可能にする送達形状に変形され、けれども、眼中に挿入された後は挿入前の形状に戻ることを可能にする性質を有することが望まれる。加えて、そのポリマー組成物は、十分に高い屈折率を有することが望まれる。
本発明の1つの実施態様は、ブチルアクリラート、トリフルオロエチルメタクリラート、及びフェニルエチルアクリラートを含む、眼科用デバイス(ophthalmic device)用ポリマー材料である。幾つかの実施形態においては、ブチルアクリラートの含有量は約35乃至約65体積パーセントであり、幾つかの実施形態では、約45乃至約55体積パーセントである。
幾つかの実施形態においては、トリフルオロエチルメタクリラートの含有量は約15乃至約30体積パーセントであり、幾つかの実施形態では、トリフルオロエチルメタクリラートの含有量は約18乃至約22体積パーセントである。
幾つかの実施形態においては、フェニルエチルアクリラートの含有量は約20乃至約40体積パーセントであり、幾つかの実施形態では、フェニルエチルアクリラートの含有量は約26乃至約34体積パーセントである。
幾つかの実施形態では、そのポリマー材料は、例えばエチレングリコールジメチルアクリラートなどの架橋剤をもまた含んでいる。その材料は、紫外線吸収物質をまた含んでもよい。形成されるポリマーは、例えば、シリコーンオイル、水、または生理食塩水などの流体の拡散に対するポリマーの抵抗をさらに増大させるために、あらゆる表面上に保護膜を含むこともできる。
そのポリマー材料は、光学中心部(central optic portion)と周辺非光学部(peripheral non-optic portion)とを備える眼内レンズに用いることができる。幾つかの実施形態では、光学中心部の少なくとも一部分がポリマー材料で形成される一方で、非光学部は、光学中心部のポリマー材料とは異なる第2のポリマー材料で形成される。幾つかの実施形態では、光学中心部と周辺非光学部とが実質的同一のポリマー材料で形成される。
本発明の1つの実施態様は、眼科用デバイス用ポリマー材料である。そのポリマーは、アルキルアクリラートを約35乃至約65体積パーセントと、フルオロアクリラートを約15乃至約30体積パーセントと、フェニルアクリラートを約20乃至約40体積パーセントとを含む。アルキルアクリラートはブチルアクリラートであってよく、フルオロアクリラートはトリフルオロエチルメタクリラートであってよく、フェニルアクリラートはフェニルエチルアクリラートであってよい。
本発明の1つの実施態様は、眼科用デバイス用ポリマー材料であり、その材料はアルキルアクリラートと、フルオロアクリラートと、フェニルアクリラートとを含み、そのポリマー材料に、流体の拡散に対する実質的な抵抗をもたせるためのフルオロアクリラートの有効量が存在している。幾つかの実施形態では、流体はシリコーンオイル、生理食塩水、または水である。幾つかの実施形態では、流体の拡散に対する実質的な抵抗は、シリコーンオイル中0.02未満の膨潤率を有することを含み、幾つかの実施形態においては、実質的にゼロである。
幾つかの実施形態では、ポリマー材料に、約0.1MPa乃至約0.6MPaの弾性率をもたせるためのアルキルアクリラートの有効量が存在している。幾つかの実施形態では、ポリマー組成物に、約1.44乃至約1.52の屈折率をもたせるためのフェニルアクリラートの有効量が存在している。
本発明の1つの実施態様は、眼科用デバイス用ポリマー材料であり、前記ポリマー材料は約1.44乃至約1.52の屈折率、約0.1MPa乃至約0.6MPaの弾性率を有し、かつシリコーンオイル、水、または生理食塩水などの流体の拡散に対して実質的に抵抗性がある。幾つかの実施形態では、ポリマーの表面上にバリアコーティング層を有することなく、流体の拡散に対して実質的に抵抗性がある。
本発明の1つの実施態様は、調節する流体駆動形眼内レンズである。IOLは、光を透過する光学部と、光学部から周囲に延在する触覚部とを含む。光学部及び触覚部は、流体連通状態であり、触覚部は患者の毛様筋の緊張や弛緩が流体を光学部と触覚部との間に位置するように構成されている。光学部及び触覚部の少なくとも一つは、ブチルアクリラート、トリフルオロエチルメタクリレート、及びフェニルエチルアクリラートを含むポリマー材料から成る。ポリマー材料は、IOL中に配置された流体がポリマーを透過して拡散することを阻止することが好ましい。幾つかの実施形態では、流体はシリコーンオイルである。
本発明の1つの実施態様は、眼科用デバイス用ポリマー材料の製造方法である。その方法は、約35%乃至約65%の量のブチルアクリラートと、約15%乃至約30%の量のトリフルオロエチルメタクリレートと、約20%乃至約40%の量のフェニルエチルアクリラートとを共に添加して混合することによって混合組成物を提供する工程と、次いでその混合組成物を硬化する工程とを含む。
本発明の上記及び他の目的、ならびに利点は、添付の図面とともに以下の詳細な説明を考慮することによって明らかになり、また、図面中の同一の符号は同一または相当部分を示すものである。
本発明のポリマー材料を少なくとも一部分含む、典型的な非流体駆動形眼内レンズを示す。 本発明のポリマー材料を少なくとも一部分含む、典型的な非流体駆動形眼内レンズを示す。 本発明のポリマー材料を少なくとも一部分含む、典型的な非流体駆動形眼内レンズを示す。 本発明のポリマー材料を少なくとも一部分含む、典型的な非流体駆動形IOLを示す。 本発明のポリマー材料を少なくとも一部分含む、典型的な非流体駆動形IOLを示す。 本発明のポリマー材料を少なくとも一部分含む、典型的な非流体駆動形IOLを示す。
本発明は、典型的には改善されたポリマー材料に関する。ポリマー材料は、流体の拡散に対して改善された抵抗性、比較的高い屈折率を有しており、人体に移植されるときに変形したのちに初期の形状に復元するように適応している。ポリマー材料は多種多様な適用に使用可能であるが、本明細書中においてポリマーは眼内レンズ(「IOL」)などの眼科用デバイスに使用される。ポリマーの1つの使用は、流体駆動形の調節されるIOLである一方で、そのポリマーは、調節されない、或いは非流体駆動形IOLに使用されてもよい。IOLに加えて、本発明に係るポリマー組成物は、コンタクトレンズ、人工角膜移植、水晶体嚢拡張リング(capsular bag extension ring)、角膜インレイ、角膜リング、またはその他の眼科用デバイスを含むが、それらに限定されない他の眼科用デバイスにしようしてもよい。その他の代替使用の例として、豊胸手術の分野で使用され、ポリマーは内部物質の漏洩を防ぐために外側の貝殻様物質として使用することができる。
本明細書に記載のポリマー組成物はIOLに使用することができ、例えば、2002年12月12日に出願された米国特許出願公開第60/433,046号明細書(特許文献11)、2003年12月12日に出願された米国特許出願公開第10/734,514号明細書(特許文献12)、2004年10月22日に出願された米国特許出願公開第10/971,598号明細書(特許文献13)、2005年7月1日に出願された米国特許出願公開第11/173,961号明細書(特許文献14)、2005年10月17日に出願された米国特許出願公開第11/252,916号明細書(特許文献15)、2006年12月19日に出願された米国特許出願公開第11/642,388号明細書(特許文献16)、及び2006年12月27日に出願された米国特許出願公開第11/646,913号明細書(特許文献17)に開示された任意の流体駆動形IOLに使用することができ、これらの文献の全内容は引用することによって本明細書に組み込まれたものとする。しかしながら、その組成物は非流体駆動形IOLまたは調節されないIOLに使用してもよい。
眼に移植されたデバイスは、眼の中で流体にさらされる。眼内の流体は、時間経過と共に、デバイスを通じて拡散し、デバイスの物理的特性の意図しない及び/または望まない効果を有し得る。例えば、眼内に移植されたポリマーのIOLは眼の流体のIOLのポリマー材料への拡散に悩まされることがある。そのような拡散を防止するために眼科用デバイスをバリア層で被覆する試みは行われてきたが、このような工程は費用がかかり、時間を浪費することになる。さらには、眼科用デバイスがデバイス中に流体を含む室または溝を含有する場合、流体が流体室からポリマー材料内へと拡散するといった危険性を有する。これは、IOLによって利用することができる流体の量の減少をもたらし、かつポリマー材料の物理的特性が変わる可能性をもっている。従って、本明細書で記載される本発明の嵩高いポリマー類は、眼科用デバイスの中へまたはデバイスから外への拡散を防止するために、眼科用デバイスに使用してもよい。
眼球の強膜の切開により移植されるべき移植可能なデバイスの場合、一般的には強膜の切開は可能な限り小さくしつつ、デバイスがデバイス自身を破損することなく変形可能であることが望ましい。そのデバイスは移植後に初期の形状に復帰されるようにあるべきである。従って、本明細書で記載される本発明のポリマーは、切開を通じて移植するのに変形を必要とし、さらに眼内に一旦移植された後に初期の形状に復帰される眼科用デバイスに使用してもよい。
同様に、眼科用デバイスの屈折力を高めるのにデバイスの屈折率(「RI」)を増大させることが望ましい。嵩高いポリマーのRIの増大は、望む屈折力を維持したままでデバイスを薄くすることができる。これによって、より小さな送達面を有するデバイスを提供することも可能となり、それ故に移植する際の眼球の切開の大きさが低減される。
本明細書に記載されるポリマーの改善された特性は、弾性率、屈折率、流体の拡散に対する抵抗率、組成物の応答性(responsiveness)、機械的強度、剛性、湿潤性、及び光学的透明度を含むが、それらに限定されない。これらの特性は相互排他的である必要はなく、前記リストはすべてを網羅しているわけではない。
本発明の1つの実施形態は、眼科用デバイス用ポリマー材料である。そのポリマーは第1のコンポーネント、第2のコンポーネント、及び第3またはそれ以上のコンポーネントを含んでいる。好適な実施形態では、組成物は架橋剤として、ブチルアクリラート、トリフルオロエチルメタクリラート、フェニルエチルアクリラート、及びエチレングリコールジメタアクリラートを含む。それらのモノマーは、例として提供するものであり、これらに限定するものではない。
上記記載のポリマーの所望の特性を得るためには、特定のモノマーまたは他のコンポーネントが具体的な特性を達成するために選択されてもよく、或いは特定のモノマーまたはその他のコンポーネントが具体的な特性を達成するために組み合わせて選択することが熟慮される。
例えば、ゴム状物質であるブチルアクリラートは、一般的にはポリマー物質の応答性を高める。ブチルアクリラートの代替物には、アルキルアクリラート類及び適当な応答特性を有するその他のモノマーが含まれる。応答特性を示す、ブチルアクリラートの代替物としては、オクチルアクリラート、ドデシルメタクリラート、n-ヘキシルアクリラート、n-オクチルメタクリラート、n-ブチルメタクリラート、n-ヘキシルメタクリラート、n-オクチルメタクリラート、2-エチルヘキシルアクリラート、2-エチルヘキシルメタクリラート、2,2-ジメチルプロピルアクリラート、2,2-ジメチルプロピルメタクリラート、トリメチルシクロヘキシルアクリラート、トリメチルシクロヘキシルメタクリラート、イソブチルアクリラート、イソブチルメタクリラート、イソペンチルアクリラート、イソペンチルメタクリラート、及びそれらの混合物を含むが、限定するものではない。さらには、ブチルアクリラートの代替物としては、分岐鎖アルキルエステルを含んでよく、例えば、2-エチルヘキシルアクリラート、2-エチルヘキシルメタクリラート、2,2-ジメチルプロピルアクリラート、2,2-ジメチルプロピルメタクリラート、トリメチルシクロヘキシルアクリラート、トリメチルシクロヘキシルメタクリラート、イソブチルアクリラート、イソブチルメタクリラート、イソペンチルアクリラート、イソペンチルメタクリラート、及びそれらの混合物が挙げられる。
幾つかの実施形態では、ブチルアクリラートは約10乃至約80体積パーセント含まれ、幾つかの実施形態では、約20乃至約70体積パーセントである。好適な実施形態では、ブチルアクリラートは約35乃至約65体積パーセントの範囲で含まれ、さらに好適な実施形態では、約45乃至約65体積パーセントの範囲で含まれる。本明細書に記載されるすべてのパーセンテージは、別記されない限り、体積パーセントである。
幾つかの実施形態では、ポリマーは約0.1乃至約0.6Mpaの弾性率を有する。幾つかの実施形態では、弾性率は、約0.1乃至0.3Mpaである。
トリフルオロエチルメタクリラートまたはその適当な代替物は、本明細書に記載のとおり、流体の拡散に対するポリマーの抵抗を増大するためにポリマー材料に添加してもよい。一般的には、フッ素原子より多く有するモノマーを使用することにより、ポリマーの流体の拡散に対する抵抗性が増大する。
トリフルオロエチルのエチル基が最大5個のフッ素原子と強力に結合され得る一方で、分子中に多数のフッ素原子を有することはポリマーの屈折率を減少させることになる。従って、幾つかの実施形態では、トリフルオロエチルメタクリラートは、ポリマーの拡散に対する抵抗性とポリマーの屈折率との間の所望のバランスを与えることになる。
フッ化炭素モノマー類は、流体の拡散に対するポリマーの抵抗性を増大することができ、そのモノマーのいくつかはトリフルオロエチルメタクリラートの代替物として用いることができる。トリフルオロエチルメタクリラートの代替物は、フルオロアクリラート類と、拡散に対する適当な抵抗特性を有するポリマーを与えるその他のモノマーを含む。トリフルオロエチルメタクリラートの代替物は、ヘプタデカフルオロデシルアクリラート、ヘプタデカフルオロデシルメタクリラート、ヘキサフルオロブチルアクリラート、ヘキサフルオロブチルメタクリラート、テトラフルオロプロピルメタクリラート、オクタフルオロペンチルアクリラート、オクタフルオロペンチルメタクリラート、ドデカフルオロフェプチルメタクリラート(dodecafluoropheptyl methacrylate)、ヘプタフルオロブチルアクリラート、トリフルオロエチルアクリラート、ヘキサフルオロ-イソプロピルメタクリラート、ペンタフルオロフェニルアクリラート、及びペンタフルオロフェニルメタクリラートを含むが、それらに限定されない。
幾つかの実施形態において、トリフルオロエチルメタクリラートは約5%乃至約70%の範囲で存在しており、幾つかの実施形態では、トリフルオロエチルメタクリラートは約10%乃至約50%の範囲で存在する。好適な実施形態では、トリフルオロエチルメタクリラートは約15%乃至約30%の範囲で存在し、より好適な実施形態では、トリフルオロエチルメタクリラートは約18%乃至約22%の範囲で存在する。
フェニルエチルアクリラート、または適当な代替物は、ポリマーの屈折率を増大させるためにポリマー組成物中に含んでもよい。フェニル基は、一般的にはポリマーの屈折率を増大させることができる。フェニルエチルアクリラートの代替化合物は、フェニルアクリラート及び適当に高い屈折率を有するポリマーを与えるその他のモノマー類を含む。
ポリマーの屈折率を増大させるのに用いられるその他の基は、ベンジル(ベンゾイル)、カルバゾール-9-イル、トリブロモフェニル、クロロフェニル、及びペンタブロモフェニルを含むが、それらに限定されない。フェニルエチルアクリラートの代替化合物として用いることができるモノマーの例として、トリブロモフェニルアクリラート、2-(9H-カラゾール-9-イル)エチルメタクリラート、3-クロロスチレン、4-クロロフェニルアクリラート、ベンジルアクリラート、ベンジルメタクリラート、ベンジルメタクリアミド、n-ビニル-2-ピロリジン、n-ビニルカルバゾール、ペンタブロモフェニルアクリラート、2-フェニルプロピルアクリラート、または2-フェニルプロピルメタクリラートを含むが、それらに限定されない。
幾つかの実施形態では、フェニルエチルアクリラートは約5%乃至約60%の範囲で存在する一方で、幾つかの実施形態においては、フェニルエチルアクリラートは約10%乃至約50%の範囲で存在する。好適な実施形態では、フェニルエチルアクリラートは約20%乃至約40%の範囲で存在し、より好適な実施形態では、フェニルエチルアクリラートは約26%乃至約34%の範囲で存在する。
幾つかの実施形態では、ポリマーは約1.44乃至約1.52の屈性率を有する。幾つかの実施形態では、屈折率は約1.47乃至約1.52である。幾つかの実施形態では、屈折率は約1.47乃至約1.5である。
幾つかの実施形態では、組成物は、例えばエチレングリコールジメタクリラートなどの架橋剤を含んでもよい。適当な架橋剤は、トリエチレングリコール、ブチレングリコール、ネオペンチルグリコール、エチレングリコール、ヘキサン-1,6-ジオール、及びチオ-ジエチレングリコールのジアクリラート類及びジメタクリラート類、トリメチロールプロパントリアクリラート、N,N’-ジヒドロキシエチレンビスアクリルアミド、ジアリルフタラート、トリアリルシアヌラート、ジビニルベンゼン、エチレングリコールジビニルエーテル、N,N’-メチレン-ビス-(メタ)アクリルアミド、硫酸ジビニルベンゼン、ジビニルスルホン、エチレングリコールジアクリラート、1,3-ブタンジオールジメタクリラート、1,6-ヘキサンジオールジアクリラート、テトラエチレングリコールジメタクリラート、三置換型アクリラート類、三置換型メタクリラート類、四置換型アクリラート類、四置換型メタクリラート類、及びそれらの混合物を含むが、限定されない。
架橋剤は、約10%未満、約5%未満、約2%未満、または約1%未満の量で存在してもよい。架橋剤は、三次元空間内でポリマー同士を連結し、これによって非架橋組成物と比較して改善された弾性記憶特性または応答性を有する緻密な分子構造を与えることができる。
本発明の幾つかの実施形態では、例えば、アクリラートもしくはメタクリラート官能基を有するベンゾトリアゾールまたはベンゾフェノンなどの、1つ以上の紫外(UV)線吸収物質を約5%未満の量で含んでいる。幾つかの実施形態では、UV線吸収物質は、約0.05%乃至約2%の範囲で存在する。本発明において使用される適当な紫外線吸収剤は、β-(4-ベンゾトリアゾリル-3-ヒドロキシフェノキシ)エチルアクリラート、4-(2-アクリロイルオキシエトキシ)-2-ヒドロキシベンゾフェノン、4-メタクリロイルオキシ-2- ヒドロキシベンゾフェノン、2-(2'-メタクリロイルオキシ-5'-メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2'-ヒドロキシ-5'-メタクリロイルオキシエチルフェニル)-2H-ベンゾトリアゾール、2-[3'-tert-ブチル-2'-ヒドロキシ-5'-(3"-メタクリロイルオキシプロピル)フェニル]-5-クロロ-ベンゾトリアゾール、2-[3'-tert-ブチル-5'-(3"- ジメチルビニルシリルプロポキシ)-2'-ヒドロキシフェニル]-5-m-エトキシベンゾトリアゾール、2-(3'-アリル-2'-ヒドロキシ-5 '-メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-[3'-tert-ブチル-2'-ヒドロキシ-5 -(3"-メタクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]-5-クロロ-ベンゾトリアゾール、及び2-[3'-tert-ブチル-2'-ヒドロキシ-5'-(3"-メタクリロイルオキシプロポキシ)フェニル]-5-クロロ-ベンゾトリアゾールを含むが、それらに限定されない。その他のUV線吸収剤の化合物を選択し得ることは当業者であれば理解されよう。
1つ以上の適当なラジカル熱重合開始剤を、本明細書に記載のポリマー組成物に添加してもよい。このような開始剤の例として、例えば、過酸化アセチル、過酸化ラウロイル、過酸化デカノイル、過酸化ステアロイル、過酸化ベンゾイル、ピバロイルtert-ブチルペルオキシド、ペルオキシジカルボナート、及び同類の化合物を含むが、それらに限定されない。そのような開始剤は、全ポリマー混合物の約0.01%乃至約1%の範囲で添加してもよい。
その他のUV開始剤として、例えば、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、Darocur(登録商標)1173、1164、2273、1116、2959、3331(EM Industries社)、及びIrgacur(登録商標)651及び184(Ciba-Geigy社、スイス、バーゼル)など、当該分野で周知である開始剤が含まれる。
本明細書中に記載される本発明に係る拡散抵抗の特性は、眼科用デバイスの外側表面上にバリア層を設けることによってさらに向上する可能性がある。さらには、デバイス内に配置された流体室(例えば、流体駆動形の調節されるIOLに配置される流体室)を備えているとすると、デバイスは、流体室外への拡散に対する抵抗を増大させるために流体室の内面上にバリア層を有することも可能である。バリア層は、フッ化炭素物質またはポリマー(例えば、ヘキサフルオロエタン、ヘキサフルオロプロピレン、ヘキサフルオロプロパン、オクトフルオロプロパン、ポリテトラフルオロエチレン、及び1H,1H,2H-ペルフルオロ-1-ドデセンを含む)の薄い層であってよい。バリア層は、種々の製造工程を通じて個々にまたは組み合わせて、眼科用デバイスの固体表面上に蒸着させるか、或いは共有結合で結合されてもよい。一般的な製造工程の1つとして、プラズマ蒸着が挙げられる。
プラズマ蒸着によって形成される層は、一般的に極めて薄く形成され、例えば、約20乃至約100ナノメートルの厚さを有する。フルオロカーボンポリマー類は一般的に低屈折率であることから、可視光波長の4分の1未満の厚さを有するバリア層は肉眼で見ることができない。
上記のとおり、本明細書中に記載される本発明に係るポリマー類は、IOL内、例えば流体室中に、流体を有するIOLに使用してもよい。一般的には、流体の粘性は流体の拡散特性に関連しており、低い粘性を有する流体はポリマーを通じてより容易に拡散することができる。
眼科用デバイスはシリコーンオイルを含むことができる。ポリマーを通って拡散されるシリコーンオイルの量は、特に低分子量シリコーンオイル分子を除去することによって狭い分子量分布を有するシリコーンオイルを選択することにより減少させることができる。シリコーンオイル中の低分子量成分を除去するには一連のストリッピング操作(stripping process)が一般に使用される。一般的には、低分子量成分は、より高い分子成分より速く拡散する。しかしながら、高い分子量成分ほど、流体がIOLを通り抜けるためにより大きな力を必要とする粘度の増加の一因となる。それ故、狭い分子量分布を有するシリコーンオイルが好ましい。眼科用デバイス中に入れられる流体は、シリコーンオイルには限定されず、例えば、生理食塩水であってもよい。
しかしながら、いくつかの実施形態において、IOLコンポーネントは実質的に指標対応性であり、その結果、IOLの表面の1つの偏向は調節中の出力の何らかの変化に著しく寄与する。例えば、バルクポリマーは、IOL中の何らかの流体に対応して実質的に指標がつけられる。本明細書で用いられる用語「実質的に指標対応性」には、IOLのコンポーネント間の屈折率のごく小さい差異が含まれる。例えば、IOLの製造で複数の接着剤が使用される場合、それらの接着剤は、異なる屈折率を有し得るが、それらの違いは、調節するIOLの全体の出力の変化を考慮するときは無視してよい。
幾つかの実施形態において該ポリマーのTGは、約-20℃であり、破壊せずに約4倍の長さまで伸ばすことができる。
図1A乃至1Cは、本明細書に記載のポリマー材料を使用することができる典型的な静止IOLを示している。眼内レンズ10、14、及び17は、光の透過を提供する光学部(それぞれ、11、15、及び18)及びその光学部から周囲に延在おり、水晶体嚢をはめ込むために適応されている触覚部(それぞれ、12、16、及び19)を一般的に含む。
光学部及び1つ以上の触覚部は、同じポリマー組成物を含むことができ、或いは異なる組成物を含むことができる。その光学部及び触覚は、そのコンポーネントのそれぞれにおいてどの特性が望まれるかによって決まり得る。例えば、触覚は光の集束には一般に寄与しないので触覚部においては高い屈折率を得ることを必要とはせず、それ故に、触覚部のために使用されるポリマーは高い屈折率を必要とはしない。同様に、例えば、触覚部については静止光学部とは異なる応答性を持つことが望まれ得る。
図2乃至4は、調節するIOLの典型的な実施形態を示し、その少なくとも一部(例えば、中央の光学部)は、本発明のポリマー組成物を含むことができる。IOL20は、触覚部22及び24、前面のレンズ素子26、作動装置30を含む中間層28、ならびに基板32を含む。触覚部22及び24は、基板32と中間層28との間に形成されているチャネル及びウェル36を有する流体合流部中の内部体積34を決めている。図のように作動装置30は、中間層28と一体となっている。作動装置30は、触覚部の内部体積とチャネル及びウェル36の間に流体を分配する変形可能な触覚部22及び24を有する流体合流部内にある。毛様体筋の動きに由来する触覚部の変形は、触覚部内の流体をチャネル及びウェル36中に押し込む。そのウェル中の流体は、作動装置30に力を加え、それがその力を前面のレンズ素子に伝達してその前面のレンズ素子を前方向に膨張させ、かくしてそのレンズの屈折力を増す。
望ましい特性を有する組成物を得るために幾つかの試験を行った。第1の試験では、IOLの非流動部分(すなわち、バルクポリマー)に使用するためのPMMAの代替としてブチルアクリレート(BuA)を試験した。BuAは、PMMAよりずっと柔軟であり、すべてのアクリルポリマーのように、やはり、低い結晶性、適切な加工性、高い光学的品質、及び紫外(UV)光に対する長期間安定性を提供する高度のアタクチシティ(atacticity)を有する。試験によると、BuAから製造された固体レンズコンポーネントは、PMMAから製造された同じコンポーネントと比較して毛様体筋の動きに対する改善された反応性を示したが、同時にIOL及び眼の流体の拡散に対する抵抗に関してはPMMAコンポーネントを超える顕著な増加は見られないことを示した。
第2の試験においては、BuAとトリフルオロエチルメタクリレート(TFEMA)とのコポリマーを含む、固体レンズコンポーネントを製造した。この組成物をBuA単独から製造されたコンポーネントと比較した。約20%乃至約30%のTFEMAを添加することによってレンズコンポーネントが未変性のBuAコンポーネントと同様の毛様体筋の動きに対する望ましい反応性を保持することをもたらすことを示し、かつIOL流体及び眼の流体に対する拡散抵抗の顕著な改善もまたもたらした(それは、例えば、以下で説明する膨潤率を測定することによって観察することができる)。しかしながら、この組成物は、屈折率の減少を示した。上記のかかるBuA-TFEMA組成物は、例えばIOLの触覚部における光学的透明度を必要としないIOLコンポーネントにおける使用に適切であり得る。かかる組成物は、また、非眼科の用途、例えば応答性材料の流体拡散に対する高い抵抗が望まれる豊胸術における使用などにおいても有用性を有する。
第3の試験においては、フェニルエチルアクリレート(PhEA)を上記のBuA-TFEMAと共に共重合した。この組成物の屈折率の急増が、とりわけBuAが約30%乃至約60%存在したとき、PhEAが約20%乃至約40%存在したとき、及びTFEMAが約20%乃至約50%存在ししたときに観察された。より具体的には、0.1乃至0.3Mpaの範囲で測定された弾性率を有しながら、1.477までの屈折率の増大が観察された。重要なことに、この組成物から製造されたIOL固体コンポーネントは、拡散に対する優れた抵抗及び毛様体筋の動きに対する高度の反応性を有することを示した。
第4の試験においては、さらなる構成物質として架橋剤をBuA-PhEA-TFEMA組成物に加えた。特に、エチレングリコールジメタクリレートがこの組成物に対する適当な架橋剤として機能することが見出された。上記の架橋剤類は、BuA-TFEMA-PhEA組成物の約5%未満の量で添加され、組成物のポリマーが3次元空間内にちりばめられた状態になり、非架橋組成物を越える改善された弾性記憶を有するコンパクトな分子構造を提供することができる。得られる組成物は、改善された拡散抵抗も示した。
IOL固体コンポーネントがBuA-TFEMA-PhEA-EGDMA組成物から製造され、任意のバリア層を含んでいるとき、そのIOLの拡散抵抗においてそのバリア塗装のない材料より最大40倍まで大きい改善が観察された。その上、これらの固体コンポーネントは、生体適合性で、光学的に透明であり、高い屈折率及び望ましいレベルの機械的強度を有した。これらのコンポーネントは、また、IOLが、角膜に小さい切込みを形成することなく挿入されることを可能にし、後で許容される時間内にその元の形状を回復することができる十分な柔軟性及び弾性記憶のレベルも示した。
ポリマーの拡散に対する抵抗を試験するためには、既知の寸法及び重量を有するポリマー試料が流体と接したときどれだけ膨潤するかを検出する膨潤の調査を実施することができる。その試験は、溶解性は測定するが拡散性は必ずしも測定せず、以下のように遂行することができる。
既知の寸法と重量の試料ポリマー(例えば、1cm×2cm)を用意し、流体(例えば、シリコーンオイル)を加え、所望の温度(例えば、35〜37℃)に加熱し、様々な時点でその試料の寸法及び重量を測定し、それらを元の寸法及び重量と比較する。これにより試料の寸法及び重量がどれだけ増えたか、言い換えると、ポリマーがどれだけ「膨潤した」かを試験する。
溶解性よりもむしろ拡散性を測定する拡散の調査も実施することができるが、本明細書中に記載の組成物においては両方とも小さいことが好ましい。その試験は以下のように行うことができる。
(厚さが約100ミクロン、直径が25mmである)試料ポリマーの薄膜を用意し、その膜を液体の2つの容器(1つの容器はシリコーンオイルなどの駆動流体、もう1つの流体は生理食塩水)の間にはめ込み、次にその薄膜ポリマーを通って拡散したシリコーンオイルの含量を測定するために時間をかけて生理食塩水の容器からサンプリングし、シリコーンオイルの拡散を測定する。
以下の非限定の実施例は、本発明の一定の態様を明らかにする。
[実施例1]
以下の配合物を一緒に加え、よく混合する。
Figure 0005452235
配合物を、ポリプロピレン、ポリメチルペンテン、またはガラス製の2つの部分のモールドキャビティに注入する。空気を取り込まないでそのモールドを密閉する。
その密閉したモールドを、UVランプ、例えば、三共電気のブラックライトブルーランプなどを装備したチャンバー内に置くことによってポリマー硬化を行う。重合は、ランプ強度に応じて1時間以内で行うことができる。より完全な重合を確保するために任意の後硬化を90℃乃至100℃のオーブン中で1〜2時間行うことができる。
得られるポリマーは、シリコーンオイル中0の膨潤率、1.477の屈折率、及び0.163Mpaの弾性率を有する。
[実施例2]
次の配合物を一緒に加え、よく混合し、実施例1における配合物と同様に処理する。
Figure 0005452235
得られるポリマーは、シリコーンオイル中0.019の膨潤率、1.473の屈折率、及び0.27Mpaの弾性率を有する。
本発明の例示的な実施形態を上で記したが、当業者には明らかなように、さまざまな変化と修正を本発明から逸脱することなくそこに加えることができる。
10、14、17 眼内レンズ
11、15、18 光学部
12、16、19、22、24 触覚部
20 IOL
26 レンズ素子
28 中間層
30 作動装置
32 基板
34 内部体積
36 ウェル

Claims (13)

  1. 35乃至65体積パーセントの量のブチルアクリラート、15乃至30体積パーセントの量のトリフルオロエチルメタクリラート、及び19.5乃至40体積パーセントの量のフェニルエチルアクリラートを含む、眼科用デバイス用ポリマー材料。
  2. ブチルアクリラートが45乃至55体積パーセントの量で存在する、請求項に記載の材料。
  3. トリフルオロエチルメタクリラートが18乃至22体積パーセントの量で存在する、請求項に記載の材料。
  4. フェニルエチルアクリラートが26乃至34体積パーセントの量で存在する、請求項1に記載の材料。
  5. ブチルアクリラートが45乃至55体積パーセントの量で存在し、トリフルオロエチルメタクリラートが18乃至22体積パーセントの量で存在し、かつフェニルエチルアクリラートが26乃至34体積パーセントの量で存在する、請求項に記載の材料。
  6. 架橋剤をさらに含む、請求項1に記載の材料。
  7. 架橋剤がエチレングリコールジメチルアクリラートである、請求項に記載の材料。
  8. 紫外線吸収物質をさらに含む、請求項1に記載の材料。
  9. 眼科用レンズが眼内レンズである請求項1に記載の材料において、
    前記眼内レンズが光学中心部と周辺非光学部とを備え、光学中心部はポリマー材料から成り、非光学部は前記ポリマー材料とは異なる第2のポリマー材料から成る、材料。
  10. 光を透過する光学部、及び
    光学部から周囲に延在する触覚部
    を備える調節する眼内レンズにおいて、
    光学部と触覚部とは流体連通状態であり、触覚部は患者の毛様筋の緊張や弛緩が流体を光学部と触覚部との間に位置するように構成され、かつ
    光学部及び触覚部の少なくとも一つは、35乃至65体積パーセントの量のブチルアクリラート、15乃至30体積パーセントの量のトリフルオロエチルメタクリレート、及び19.5乃至40体積パーセントの量のフェニルエチルアクリラートを含むポリマー材料から成る、眼内レンズ。
  11. 光学部が、拡散抵抗を増大させるために光学部の表面上にバリアコーティングをさらに備える、請求項10に記載の眼内レンズ。
  12. 流体がシリコーンオイルである、請求項10に記載の眼内レンズ。
  13. 35%乃至65%の量のブチルアクリラートと、15%乃至30%の量のトリフルオロエチルメタクリレートと、19.5%乃至40%の量のフェニルエチルアクリラートとを共に添加して混合することによって混合組成物を提供する工程と、
    前記混合組成物を硬化する工程と
    を備える、眼科用デバイス用ポリマー材料の製造方法。
JP2009550621A 2007-02-21 2008-02-21 眼科用デバイスに適したポリマー材料及びその製造方法 Active JP5452235B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90259307P 2007-02-21 2007-02-21
US60/902,593 2007-02-21
PCT/US2008/054531 WO2008103798A2 (en) 2007-02-21 2008-02-21 Polymeric materials suitable for ophthalmic devices and methods of manufacture

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010518948A JP2010518948A (ja) 2010-06-03
JP5452235B2 true JP5452235B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=39618258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009550621A Active JP5452235B2 (ja) 2007-02-21 2008-02-21 眼科用デバイスに適したポリマー材料及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8158712B2 (ja)
EP (1) EP2112932B1 (ja)
JP (1) JP5452235B2 (ja)
CN (1) CN101678149B (ja)
AU (1) AU2008218313B2 (ja)
CA (1) CA2676713C (ja)
WO (1) WO2008103798A2 (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030060878A1 (en) 2001-08-31 2003-03-27 Shadduck John H. Intraocular lens system and method for power adjustment
US8048155B2 (en) 2002-02-02 2011-11-01 Powervision, Inc. Intraocular implant devices
US10835373B2 (en) 2002-12-12 2020-11-17 Alcon Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
US8361145B2 (en) 2002-12-12 2013-01-29 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system having circumferential haptic support and method
US8328869B2 (en) 2002-12-12 2012-12-11 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
US7217288B2 (en) 2002-12-12 2007-05-15 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens having peripherally actuated deflectable surface and method
EP1599748A4 (en) 2003-03-06 2007-10-24 John H Shadduck ADAPTIVE OPTICAL LENS AND METHOD OF MANUFACTURE
IL161706A0 (en) 2004-04-29 2004-09-27 Nulens Ltd Intraocular lens fixation device
US9872763B2 (en) 2004-10-22 2018-01-23 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses
JP4937997B2 (ja) 2005-03-30 2012-05-23 ニューレンズ・リミテッド 調節型眼内レンズ(aiol)アセンブリおよびそのための個別の構成要素
US20090228101A1 (en) 2007-07-05 2009-09-10 Visiogen, Inc. Intraocular lens with post-implantation adjustment capabilities
EP2178463B1 (en) 2007-07-23 2013-09-04 PowerVision, Inc. Accommodating intraocular lenses
US8968396B2 (en) 2007-07-23 2015-03-03 Powervision, Inc. Intraocular lens delivery systems and methods of use
US8668734B2 (en) 2010-07-09 2014-03-11 Powervision, Inc. Intraocular lens delivery devices and methods of use
TWI453199B (zh) * 2008-11-04 2014-09-21 Alcon Inc 用於眼用鏡片材料之紫外光/可見光吸收劑
US10299913B2 (en) 2009-01-09 2019-05-28 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
EP2473138A4 (en) 2009-08-31 2017-08-16 PowerVision, Inc. Lens capsule size estimation
JP2013520291A (ja) * 2010-02-23 2013-06-06 パワーヴィジョン・インコーポレーテッド 遠近調節型眼内レンズのための液体
JP2013525028A (ja) 2010-04-27 2013-06-20 レンスゲン、インコーポレイテッド 調節型眼内レンズ・デバイス
US20130273137A1 (en) * 2010-05-03 2013-10-17 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Drug delivery coating and devices
US9220590B2 (en) 2010-06-10 2015-12-29 Z Lens, Llc Accommodative intraocular lens and method of improving accommodation
WO2012074076A1 (ja) * 2010-12-01 2012-06-07 日産化学工業株式会社 含フッ素高分岐ポリマー及びそれを含む感光性組成物
WO2012106673A1 (en) 2011-02-04 2012-08-09 Forsight Labs, Llc Intraocular accommodating lens
JP6071995B2 (ja) 2011-03-24 2017-02-01 パワーヴィジョン・インコーポレーテッド 眼内レンズ装填システムおよび使用方法
US10433949B2 (en) 2011-11-08 2019-10-08 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses
WO2013163234A1 (en) 2012-04-23 2013-10-31 Massachusetts Institute Of Technology Stable layer-by-layer coated particles
US9364318B2 (en) 2012-05-10 2016-06-14 Z Lens, Llc Accommodative-disaccommodative intraocular lens
US9186244B2 (en) 2012-12-21 2015-11-17 Lensgen, Inc. Accommodating intraocular lens
US9486311B2 (en) 2013-02-14 2016-11-08 Shifamed Holdings, Llc Hydrophilic AIOL with bonding
US9427922B2 (en) * 2013-03-14 2016-08-30 Acufocus, Inc. Process for manufacturing an intraocular lens with an embedded mask
ES2834479T3 (es) 2013-03-15 2021-06-17 Alcon Inc Método para reconfigurar una lente intraocular para su entrega a un dispositivo de entrega
US10195018B2 (en) 2013-03-21 2019-02-05 Shifamed Holdings, Llc Accommodating intraocular lens
CA2907441C (en) 2013-03-21 2023-05-23 Shifamed Holdings, Llc Accommodating intraocular lens
JP6625975B2 (ja) 2013-11-01 2019-12-25 レンスゲン、インコーポレイテッド 調節性眼内レンズデバイス
EP3062742B1 (en) 2013-11-01 2021-12-01 Lensgen, Inc. Two-part accommodating intraocular lens device
CA3011433A1 (en) * 2013-11-12 2015-05-21 Olivia SERDAREVIC Corneal vitrification, methods and devices to produce corneal vitrification and methods of use thereof
CA2927620C (en) 2013-12-04 2018-03-13 Novartis Ag Soft hydrophobic acrylic materials
EA034510B9 (ru) 2014-03-28 2021-01-18 ФОРСАЙТ ЛЭБС, ЭлЭлСи Аккомодирующая интраокулярная линза
US10004596B2 (en) 2014-07-31 2018-06-26 Lensgen, Inc. Accommodating intraocular lens device
CN107106293B (zh) 2014-08-26 2019-07-12 施菲姆德控股有限责任公司 调节性人工晶状体
JP6754755B2 (ja) 2014-09-23 2020-09-16 レンスゲン、インコーポレイテッド 調節性眼内レンズ用の高分子材料
CN104725553B (zh) * 2015-03-20 2018-01-16 北京艾克伦医疗科技有限公司 一种用于制备人工晶状体的复合材料及其应用
WO2016201351A1 (en) * 2015-06-10 2016-12-15 Powervision, Inc. Intraocular lens materials and components
CA3001477A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of manufacturing
US11141263B2 (en) 2015-11-18 2021-10-12 Shifamed Holdings, Llc Multi-piece accommodating intraocular lens
AU2016362384B2 (en) 2015-12-01 2021-10-07 Lensgen, Inc. Accommodating intraocular lens device
EP3463188B1 (en) 2016-05-27 2023-04-26 LensGen, Inc. Lens oil having a narrow molecular weight distribution for intraocular lens devices
JP7074960B2 (ja) 2016-08-24 2022-05-25 カール ツァイス メディテック アーゲー デュアルモード調節型-非調節型眼内レンズ
AU2017350903B2 (en) 2016-10-28 2023-03-16 Forsight Vision6, Inc. Accommodating intraocular lens and methods of implantation
US10350056B2 (en) 2016-12-23 2019-07-16 Shifamed Holdings, Llc Multi-piece accommodating intraocular lenses and methods for making and using same
CA3064855A1 (en) 2017-05-30 2018-12-06 Shifamed Holdings, Llc Surface treatments for accommodating intraocular lenses and associated methods and devices
AU2018279101B2 (en) 2017-06-07 2023-07-13 Shifamed Holdings, Llc Adjustable optical power intraocular lenses
WO2019089567A1 (en) 2017-10-30 2019-05-09 Massachusetts Institute Of Technology Layer-by-layer nanoparticles for cytokine therapy in cancer treatment
US11678975B2 (en) 2019-04-05 2023-06-20 Amo Groningen B.V. Systems and methods for treating ocular disease with an intraocular lens and refractive index writing
US11583388B2 (en) 2019-04-05 2023-02-21 Amo Groningen B.V. Systems and methods for spectacle independence using refractive index writing with an intraocular lens
US11529230B2 (en) 2019-04-05 2022-12-20 Amo Groningen B.V. Systems and methods for correcting power of an intraocular lens using refractive index writing
US11564839B2 (en) 2019-04-05 2023-01-31 Amo Groningen B.V. Systems and methods for vergence matching of an intraocular lens with refractive index writing
US11944574B2 (en) 2019-04-05 2024-04-02 Amo Groningen B.V. Systems and methods for multiple layer intraocular lens and using refractive index writing
US11583389B2 (en) 2019-04-05 2023-02-21 Amo Groningen B.V. Systems and methods for correcting photic phenomenon from an intraocular lens and using refractive index writing
WO2021067574A1 (en) 2019-10-04 2021-04-08 Alcon Inc. Adjustable intraocular lenses and methods of post-operatively adjusting intraocular lenses
US11399977B2 (en) * 2020-06-04 2022-08-02 SpyGlass Pharma, Inc. Ophthalmic implant system for drug delivery

Family Cites Families (258)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4304895A (en) 1973-06-20 1981-12-08 Wesley-Jessen, Inc. Ultraviolet absorbing corneal contact lenses
US4055602A (en) 1976-01-08 1977-10-25 The Upjohn Company 2-Decarboxy-2-hydroxy-methyl-5-oxa-17-phenyl-18,19,20-trinor-PGF-analogs
JPS6048765B2 (ja) * 1977-12-19 1985-10-29 日本電気株式会社 定電圧半導体集積回路
US4253199A (en) * 1978-09-25 1981-03-03 Surgical Design Corporation Surgical method and apparatus for implants for the eye
US4254509A (en) * 1979-04-09 1981-03-10 Tennant Jerald L Accommodating intraocular implant
US4373218A (en) * 1980-11-17 1983-02-15 Schachar Ronald A Variable power intraocular lens and method of implanting into the posterior chamber
US4409691A (en) 1981-11-02 1983-10-18 Levy Chauncey F Focussable intraocular lens
US4490860A (en) * 1982-01-18 1985-01-01 Ioptex Inc. Intraocular lens apparatus and method for implantation of same
US4423809A (en) * 1982-02-05 1984-01-03 Staar Surgical Company, Inc. Packaging system for intraocular lens structures
US5776191A (en) 1982-02-05 1998-07-07 Staar Surgical Company Fixation system for intraocular lens structures
US4435856A (en) * 1982-04-14 1984-03-13 Esperance Francis A L Bifocal intraocular lens structure and spectacle actuation frame
US4494254A (en) * 1982-05-03 1985-01-22 Osvaldo Lopez Intraocular lens
US4512040A (en) * 1982-06-09 1985-04-23 Mcclure Hubert L Bifocal intraocular lens
US4466705A (en) 1982-09-30 1984-08-21 Michelson Paul E Fluid lens
US4528311A (en) 1983-07-11 1985-07-09 Iolab Corporation Ultraviolet absorbing polymers comprising 2-hydroxy-5-acrylyloxyphenyl-2H-benzotriazoles
US4604295A (en) 1983-12-22 1986-08-05 Loctite Corporation Visible light absorbing peroxy-esters
US4615701A (en) 1984-01-03 1986-10-07 Woods Randall L Intraocular lens and method of implantation thereof
US4720286A (en) * 1984-07-20 1988-01-19 Bailey Kelvin E Multifocus intraocular lens
US4575373A (en) * 1984-11-02 1986-03-11 Johnson Don R Laser adjustable intraocular lens and method of altering lens power
US4784485A (en) 1984-11-29 1988-11-15 Unisearch Limited Contact lens zonometer
US5235003A (en) 1985-01-04 1993-08-10 Thoratec Laboratories Corporation Polysiloxane-polylactone block copolymers
US5506300A (en) * 1985-01-04 1996-04-09 Thoratec Laboratories Corporation Compositions that soften at predetermined temperatures and the method of making same
US4731080A (en) * 1985-01-18 1988-03-15 Galin Miles A Coated intraocular lens
US4585457A (en) * 1985-05-16 1986-04-29 Kalb Irvin M Inflatable intraocular lens
US4620954A (en) 1985-06-07 1986-11-04 Ciba Vision Care Corp. Hydrogel from ultraviolet-initiated copolymerization
US4787903A (en) 1985-07-24 1988-11-29 Grendahl Dennis T Intraocular lens
US4731078A (en) 1985-08-21 1988-03-15 Kingston Technologies Limited Partnership Intraocular lens
US4685921A (en) 1986-02-24 1987-08-11 Peyman Gholam A Variable refractive power, expandable intraocular lenses
US4693717A (en) 1986-03-12 1987-09-15 Michelson Paul E Intraocular lens formed in situ within the eye
US4685922A (en) 1986-06-25 1987-08-11 Peyman Gholam A Alterable refractive power intraocular lenses
SE455834B (sv) 1986-10-31 1988-08-15 Medinvent Sa Anordning for transluminal implantation av en i huvudsak rorformig, radiellt expanderbar protes
US4950289A (en) 1986-11-03 1990-08-21 Coopervision, Inc. Small incision intraocular lens with adjustable refractive power
US5145884A (en) 1986-11-13 1992-09-08 Menicon Co., Ltd. Ultraviolet-hardenable adhesive
US4731079A (en) * 1986-11-26 1988-03-15 Kingston Technologies, Inc. Intraocular lenses
US4813956A (en) * 1987-04-03 1989-03-21 Ioptex Research, Inc. Method of forming single-piece intraocular lens and core member and lens formed thereby
US4842601A (en) 1987-05-18 1989-06-27 Smith S Gregory Accommodating intraocular lens and method of implanting and using same
US4790847A (en) 1987-05-26 1988-12-13 Woods Randall L Intraocular lens implant having eye focusing capabilities
US4919151A (en) * 1987-07-06 1990-04-24 California Institute Of Technology Synthetic polymer for endocapsular lens replacement
US4834750A (en) * 1987-09-17 1989-05-30 Ioptex Research, Inc. Deformable-elastic intraocular lens
US4888012A (en) 1988-01-14 1989-12-19 Gerald Horn Intraocular lens assemblies
US4816031A (en) * 1988-01-29 1989-03-28 Pfoff David S Intraocular lens system
DE68920167T2 (de) 1988-02-12 1995-06-29 Menicon Co Ltd Verfahren zu Herstellung eines Ballons für eine intraokulare Linse.
US4836201A (en) 1988-03-24 1989-06-06 Patton Medical Technologies, Inc. "Envelope" apparatus for inserting intra-ocular lens into the eye
CS271606B1 (en) 1988-04-11 1990-10-12 Sulc Jiri Intraocular optical system
US4932966A (en) 1988-08-15 1990-06-12 Storz Instrument Company Accommodating intraocular lens
US4994082A (en) * 1988-09-09 1991-02-19 Ophthalmic Ventures Limited Partnership Accommodating intraocular lens
JP2502132B2 (ja) 1988-09-30 1996-05-29 三菱重工業株式会社 形状記憶ポリウレタンエラストマ―成形体
US4892543A (en) * 1989-02-02 1990-01-09 Turley Dana F Intraocular lens providing accomodation
US4902293A (en) * 1989-04-13 1990-02-20 Feaster Fred T Intraocular lens with inflatable haptic
US4946469A (en) 1989-04-20 1990-08-07 Faezeh Sarfarazi Intraocular lens
US5061914A (en) 1989-06-27 1991-10-29 Tini Alloy Company Shape-memory alloy micro-actuator
DE3927360A1 (de) * 1989-08-18 1991-02-21 Adatomed Pharma & Med Intraokulare hinterkammerlinse
DE3927667A1 (de) 1989-08-22 1991-02-28 Espe Stiftung Verwendung von photopolymerisierbaren massen als introkularlinsen-fuellmaterial bei der bekaempfung von katarakt und anderen augenkrankheiten
US4995880A (en) * 1989-09-26 1991-02-26 Galib Samuel H Intraocular lens and method of surgically implanting same in an eye
US4995879A (en) * 1989-10-10 1991-02-26 Dougherty Robert R Intraocular lens with unitary drawn haptics
US6197059B1 (en) 1990-04-27 2001-03-06 Medevec Licensing, B.V. Accomodating intraocular lens
US5047051A (en) 1990-04-27 1991-09-10 Cumming J Stuart Intraocular lens with haptic anchor plate
US5476514A (en) * 1990-04-27 1995-12-19 Cumming; J. Stuart Accommodating intraocular lens
US5171266A (en) 1990-09-04 1992-12-15 Wiley Robert G Variable power intraocular lens with astigmatism correction
US5066301A (en) 1990-10-09 1991-11-19 Wiley Robert G Variable focus lens
US5290892A (en) * 1990-11-07 1994-03-01 Nestle S.A. Flexible intraocular lenses made from high refractive index polymers
US5665822A (en) 1991-10-07 1997-09-09 Landec Corporation Thermoplastic Elastomers
JP3086263B2 (ja) 1990-12-25 2000-09-11 株式会社メニコン 眼内レンズ形成体
EP0507292B1 (en) * 1991-04-04 1997-07-02 Menicon Co., Ltd. Device for inhibiting aftercataract
US5152789A (en) 1991-05-14 1992-10-06 Allergan, Inc. Fixation member for an intraocular lens
US5326347A (en) 1991-08-12 1994-07-05 Cumming J Stuart Intraocular implants
US5578081A (en) 1991-11-12 1996-11-26 Henry H. McDonald Eye muscle responsive artificial lens unit
US20040015236A1 (en) * 1991-11-18 2004-01-22 Sarfarazi Faezeh M. Sarfarazi elliptical accommodative intraocular lens for small incision surgery
US5275623A (en) * 1991-11-18 1994-01-04 Faezeh Sarfarazi Elliptical accommodative intraocular lens for small incision surgery
US6423094B1 (en) 1991-11-18 2002-07-23 Faezeh M. Sarfarazi Accommodative lens formed from sheet material
US5201763A (en) * 1992-02-28 1993-04-13 Allergan, Inc. Thin intraocular lens
US6692525B2 (en) * 1992-02-28 2004-02-17 Advanced Medical Optics, Inc. Intraocular lens
US5512609A (en) * 1992-04-14 1996-04-30 Allergan, Inc. Reinforced compositions and lens bodies made from same
US5444106A (en) 1992-04-21 1995-08-22 Kabi Pharmacia Ophthalmics, Inc. High refractive index silicone compositions
US5251993A (en) 1992-08-25 1993-10-12 Sigourney James W Connecting structure
US5288293A (en) * 1992-09-24 1994-02-22 Donnell Jr Francis E O In vivo modification of refractive power of an intraocular lens implant
US6712848B1 (en) * 1992-09-30 2004-03-30 Staar Surgical Company, Inc. Deformable intraocular lens injecting apparatus with transverse hinged lens cartridge
US5443506A (en) 1992-11-18 1995-08-22 Garabet; Antoine L. Lens with variable optical properties
US6322589B1 (en) 1995-10-06 2001-11-27 J. Stuart Cumming Intraocular lenses with fixated haptics
US5366501A (en) * 1993-05-12 1994-11-22 Langerman David W Intraocular lens with dual 360 degree haptics
US5405386A (en) * 1993-07-09 1995-04-11 Kabi Pharmacia Ophthalmics, Inc. Intraocular lens with improved cylindrical haptic
US5423929A (en) 1993-10-27 1995-06-13 Allergan, Inc. Intraocular lenses and methods for producing same
AU1915595A (en) 1994-02-09 1995-08-29 Kabi Pharmacia Ophthalmics, Inc. Rapid implantation of shape transformable optical lenses
WO1995028897A2 (en) 1994-04-19 1995-11-02 Mcdonald Henry H Lens insertable between the iris and the natural lens
US5489302A (en) * 1994-05-24 1996-02-06 Skottun; Bernt C. Accommodating intraocular lens
US5585049A (en) 1994-09-02 1996-12-17 Allergan Method for forming fixation members after optic attachment
US5697973A (en) 1994-09-19 1997-12-16 Peyman; Gholam A. Intraocular silicone lens
US6013101A (en) * 1994-11-21 2000-01-11 Acuity (Israel) Limited Accommodating intraocular lens implant
ATE394080T1 (de) 1995-02-15 2008-05-15 Medevec Licensing Bv Anpassbare intraokulare linse mit t-förmigen haltebügeln
JP2967093B2 (ja) * 1995-02-23 1999-10-25 ホーヤ株式会社 軟性眼内レンズ
US5628795A (en) 1995-03-15 1997-05-13 Langerman David W Spare parts for use in ophthalmic surgical procedures
US5607472A (en) * 1995-05-09 1997-03-04 Emory University Intraocular lens for restoring accommodation and allows adjustment of optical power
US5774274A (en) 1995-05-12 1998-06-30 Schachar; Ronald A. Variable focus lens by small changes of the equatorial lens diameter
US5984962A (en) 1996-01-22 1999-11-16 Quantum Vision, Inc. Adjustable intraocular lens
US5728155A (en) 1996-01-22 1998-03-17 Quantum Solutions, Inc. Adjustable intraocular lens
US6180687B1 (en) * 1996-04-08 2001-01-30 Alcon Laboratories, Inc. In vivo polymerizable ophthalmic compositions and methods of using
JP2000500884A (ja) 1996-05-08 2000-01-25 セルベェイ ロベルト サンタンデール 太陽エネルギー集光用新型液体モジュールレンズ
US5922821A (en) 1996-08-09 1999-07-13 Alcon Laboratories, Inc. Ophthalmic lens polymers
US5774273A (en) 1996-08-23 1998-06-30 Vari-Lite, Inc. Variable-geometry liquid-filled lens apparatus and method for controlling the energy distribution of a light beam
US5928282A (en) 1997-06-13 1999-07-27 Bausch & Lomb Surgical, Inc. Intraocular lens
US5989462A (en) 1997-07-31 1999-11-23 Q2100, Inc. Method and composition for producing ultraviolent blocking lenses
US5891931A (en) * 1997-08-07 1999-04-06 Alcon Laboratories, Inc. Method of preparing foldable high refractive index acrylic ophthalmic device materials
US6015842A (en) * 1997-08-07 2000-01-18 Alcon Laboratories, Inc. Method of preparing foldable hydrophilic ophthalmic device materials
JP3641110B2 (ja) 1997-08-20 2005-04-20 株式会社メニコン 軟質眼内レンズ用材料
US5843188A (en) 1997-10-20 1998-12-01 Henry H. McDonald Accommodative lens implantation
GB9723140D0 (en) * 1997-11-04 1998-01-07 British Nuclear Fuels Plc Improvements in and relating to material separations
AU751172B2 (en) 1997-12-02 2002-08-08 Hoya Healthcare Corporation Intraocular lenses and process for producing molded-in type intraocular lenses
JP4034036B2 (ja) 1998-02-23 2008-01-16 マサチューセッツ・インスティテュート・オブ・テクノロジー 生分解性形状記憶ポリマー
DE69931474T2 (de) 1998-02-23 2007-05-10 Mnemoscience Gmbh Formgedächtnis-polymer
SE9800853D0 (sv) 1998-03-16 1998-03-16 Pharmacia & Upjohn Bv Intraocular lens
US6552860B1 (en) * 1998-05-01 2003-04-22 Ray M. Alden Variable Fresnel type structures and process
US6517577B1 (en) * 1998-05-28 2003-02-11 Thinoptx, Inc. Crossed haptics for intraocular lenses
US5926248A (en) 1998-06-26 1999-07-20 Bausch & Lomb, Incorporated Sunglass lens laminate
JP4078575B2 (ja) * 1998-06-26 2008-04-23 株式会社デンソー 可変焦点レンズ装置
TWI230712B (en) 1998-09-15 2005-04-11 Novartis Ag Polymers
FR2784575B1 (fr) 1998-10-15 2000-12-22 Megaoptic Gmbh Implant intraoculaire accommodatif
US6241766B1 (en) * 1998-10-29 2001-06-05 Allergan Sales, Inc. Intraocular lenses made from polymeric compositions
US6245106B1 (en) 1998-10-29 2001-06-12 Allergan Sales, Inc. Intraocular lenses made from polymeric compositions and monomers useful in said compositions
US6231603B1 (en) * 1998-11-10 2001-05-15 Allergan Sales, Inc. Accommodating multifocal intraocular lens
WO2000028884A1 (en) 1998-11-13 2000-05-25 Benedikt Jean A method and an apparatus for the simultaneous determination of surface topometry and biometry of the eye
US6176878B1 (en) * 1998-12-17 2001-01-23 Allergan Sales, Inc. Accommodating intraocular lens
US6117171A (en) 1998-12-23 2000-09-12 Skottun; Bernt Christian Encapsulated accommodating intraocular lens
US6450642B1 (en) 1999-01-12 2002-09-17 California Institute Of Technology Lenses capable of post-fabrication power modification
DE19904441C1 (de) 1999-02-01 2000-09-07 Preusner Paul Rolf Akkommodatives Intraokularlinsensystem
GB9905145D0 (en) * 1999-03-06 1999-04-28 Bolton Inst Higher Education Auxetic materials
US7662179B2 (en) 1999-04-09 2010-02-16 Sarfarazi Faezeh M Haptics for accommodative intraocular lens system
US6488708B2 (en) 1999-04-09 2002-12-03 Faezeh Sarfarazi Open chamber, elliptical, accommodative intraocular lens system
US6309585B1 (en) 1999-04-23 2001-10-30 Rodenstock North America, Inc. Curable casting compositions having a high refractive index and high impact resistance
US6190410B1 (en) * 1999-04-29 2001-02-20 Bausch & Lomb Surgical, Inc. Intraocular lenses
US6406494B1 (en) 1999-04-30 2002-06-18 Allergan Sales, Inc. Moveable intraocular lens
US6616692B1 (en) 1999-04-30 2003-09-09 Advanced Medical Optics, Inc. Intraocular lens combinations
US20030060881A1 (en) * 1999-04-30 2003-03-27 Advanced Medical Optics, Inc. Intraocular lens combinations
DE29913810U1 (de) * 1999-08-06 1999-12-09 Chou Terry Gekrümmte Linsenkombination für Schwimmbrillen/Tauchbrillen
US6451056B1 (en) * 1999-08-09 2002-09-17 J. Stuart Cumming Lens for increased depth of focus
US6299641B1 (en) 1999-09-10 2001-10-09 Randall Woods Intraocular lens implant having eye accommodating capabilities
US6217612B1 (en) * 1999-09-10 2001-04-17 Randall Woods Intraocular lens implant having eye accommodating capabilities
US6599317B1 (en) 1999-09-17 2003-07-29 Advanced Medical Optics, Inc. Intraocular lens with a translational zone
US6645246B1 (en) 1999-09-17 2003-11-11 Advanced Medical Optics, Inc. Intraocular lens with surrounded lens zone
FR2799952B1 (fr) 1999-10-21 2001-12-14 Humanoptics Ag Implant intraoculaire
EP1108402B1 (de) 1999-12-14 2006-09-20 Boehm, Hans-Georg, Dr. rer. nat. Fokussierfähige Intraokularlinse
US6342073B1 (en) 1999-12-30 2002-01-29 J. Stuart Cumming Intraocular lens for posterior vaulting
AU2001231099A1 (en) 2000-01-24 2001-07-31 Smart Therapeutics, Inc. Thin-film shape memory alloy device and method
ATE442105T1 (de) * 2000-02-03 2009-09-15 Accommo Ag Linsenimplantat
FR2804860B1 (fr) 2000-02-16 2002-04-12 Humanoptics Ag Implant cristallinien accomodatif
US6551354B1 (en) 2000-03-09 2003-04-22 Advanced Medical Optics, Inc. Accommodating intraocular lens
JP2001252300A (ja) 2000-03-14 2001-09-18 Mototsugu Nishinobu 水晶体実質の置換方法
DE60120934T2 (de) 2000-03-20 2007-02-01 California Institute Of Technology, Pasadena Anwendung eines wellenfrontsensors bei linsen mit nach der herstellung modifizierbarer brechkraft
CA2377841A1 (en) * 2000-04-21 2001-11-01 Joseph I. Weinschenk, Iii Method for making an accommodating intraocular lens
US6555030B1 (en) * 2000-04-21 2003-04-29 Advanced Medical Optics, Inc. Method for making an accommodating intraocular lens
US6554859B1 (en) * 2000-05-03 2003-04-29 Advanced Medical Optics, Inc. Accommodating, reduced ADD power multifocal intraocular lenses
US6730123B1 (en) 2000-06-22 2004-05-04 Proteus Vision, Llc Adjustable intraocular lens
US6790298B2 (en) * 2000-07-10 2004-09-14 Tini Alloy Company Method of fabrication of free standing shape memory alloy thin film
US6660035B1 (en) 2000-08-02 2003-12-09 Advanced Medical Optics, Inc. Accommodating intraocular lens with suspension structure
US7060094B2 (en) 2000-08-07 2006-06-13 Ophthalmotronics, Inc. Accommodating zonular mini-bridge implants
US6610350B2 (en) 2000-10-05 2003-08-26 Menicon Co., Ltd. Method of modifying ophthalmic lens surface by plasma generated at atmospheric pressure
US6592621B1 (en) 2000-11-10 2003-07-15 Rudolph S. Domino Flexible intra-ocular lens of variable focus
US7293871B2 (en) * 2000-11-27 2007-11-13 Ophthonix, Inc. Apparatus and method of correcting higher-order aberrations of the human eye
US6558420B2 (en) 2000-12-12 2003-05-06 Bausch & Lomb Incorporated Durable flexible attachment components for accommodating intraocular lens
US6464725B2 (en) 2001-01-23 2002-10-15 Bernt Christian Skotton Two-lens adjustable intraocular lens system
US20030078657A1 (en) * 2001-01-25 2003-04-24 Gholam-Reza Zadno-Azizi Materials for use in accommodating intraocular lens system
US6818158B2 (en) 2001-01-25 2004-11-16 Visiogen, Inc. Accommodating intraocular lens system and method of making same
US7198640B2 (en) * 2001-01-25 2007-04-03 Visiogen, Inc. Accommodating intraocular lens system with separation member
US6884261B2 (en) * 2001-01-25 2005-04-26 Visiogen, Inc. Method of preparing an intraocular lens for implantation
US7087080B2 (en) 2001-01-25 2006-08-08 Visiogen, Inc. Materials for use in intraocular lens system
US20030078658A1 (en) * 2001-01-25 2003-04-24 Gholam-Reza Zadno-Azizi Single-piece accomodating intraocular lens system
US6827738B2 (en) 2001-01-30 2004-12-07 Timothy R. Willis Refractive intraocular implant lens and method
IL141529A0 (en) * 2001-02-20 2002-03-10 Ben Nun Yehoshua Intraocular lens with scleral fixation capability
AU2002245691A1 (en) 2001-03-13 2002-09-24 Sarver And Associates Adjustable intraocular lens
US6596025B2 (en) 2001-03-15 2003-07-22 Valdemar Portney Narrow profile intraocular lens
US6638305B2 (en) 2001-05-15 2003-10-28 Advanced Medical Optics, Inc. Monofocal intraocular lens convertible to multifocal intraocular lens
US6524340B2 (en) 2001-05-23 2003-02-25 Henry M. Israel Accommodating intraocular lens assembly
US6884263B2 (en) * 2001-07-17 2005-04-26 Medennium, Inc. Accommodative intraocular lens
US6638304B2 (en) 2001-07-20 2003-10-28 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Vision prosthesis
IL145015A0 (en) 2001-08-21 2002-06-30 Nun Yehoshua Ben Accommodating lens
US6443985B1 (en) 2001-08-27 2002-09-03 Randall Woods Intraocular lens implant having eye accommodating capabilities
US6656223B2 (en) 2001-08-30 2003-12-02 Advanced Medical Optics, Inc. Foldable intraocular lenses with highly flexible optics and rigid fixation members
US20030060878A1 (en) 2001-08-31 2003-03-27 Shadduck John H. Intraocular lens system and method for power adjustment
US6709108B2 (en) * 2001-08-31 2004-03-23 Adaptive Optics Associates, Inc. Ophthalmic instrument with adaptive optic subsystem that measures aberrations (including higher order aberrations) of a human eye and that provides a view of compensation of such aberrations to the human eye
US6533813B1 (en) * 2001-09-07 2003-03-18 Chwen Yih Lin Intraocular lens that may accommodate automatically
WO2003031065A1 (en) 2001-10-12 2003-04-17 Becton, Dickinson And Company Method and basket apparatus for transporting biological samples
GB0126234D0 (en) 2001-11-01 2002-01-02 Khoury Elie Intraocular lens implant having accommodative capabilities
US7097660B2 (en) 2001-12-10 2006-08-29 Valdemar Portney Accommodating intraocular lens
US6743388B2 (en) 2001-12-31 2004-06-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Process of making polymer articles
US7326246B2 (en) 2002-01-14 2008-02-05 Advanced Medical Optics, Inc. Accommodating intraocular lens with elongated suspension structure
US7025783B2 (en) 2002-01-14 2006-04-11 Advanced Medical Optics, Inc. Accommodating intraocular lens with integral capsular bag ring
US7150759B2 (en) 2002-01-14 2006-12-19 Advanced Medical Optics, Inc. Multi-mechanistic accommodating intraocular lenses
US20070100445A1 (en) 2003-02-03 2007-05-03 Shadduck John H Intraocular lenses and business methods
US7261737B2 (en) 2002-12-12 2007-08-28 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system and method
US8048155B2 (en) 2002-02-02 2011-11-01 Powervision, Inc. Intraocular implant devices
US20050021139A1 (en) * 2003-02-03 2005-01-27 Shadduck John H. Ophthalmic devices, methods of use and methods of fabrication
US6860601B2 (en) 2002-02-06 2005-03-01 John H. Shadduck Adaptive optic lens system and method of use
US20030171808A1 (en) 2002-03-05 2003-09-11 Phillips Andrew F. Accommodating intraocular lens
US20030187505A1 (en) 2002-03-29 2003-10-02 Xiugao Liao Accommodating intraocular lens with textured haptics
US6695881B2 (en) * 2002-04-29 2004-02-24 Alcon, Inc. Accommodative intraocular lens
US6852793B2 (en) * 2002-06-19 2005-02-08 Bausch & Lomb Incorporated Low water content, high refractive index, flexible, polymeric compositions
US7083646B2 (en) * 2002-06-28 2006-08-01 Bausch & Lomb Incorporated Surface modification of functional group-containing intraocular lenses
US20040001180A1 (en) * 2002-07-01 2004-01-01 Saul Epstein Variable focus lens with internal refractive surface
US20040006387A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-08 Kelman Charles David Intraocular lens
CA2493597C (en) * 2002-07-26 2012-05-08 Pharmacia Groningen Bv Method and device for manipulation of an intraocular lens
WO2004010904A1 (en) 2002-07-29 2004-02-05 Yosef Gross Tensioning intraocular lens assembly
GB0217606D0 (en) 2002-07-30 2002-09-11 Rayner Intraocular Lenses Ltd Intraocular lens
US6966649B2 (en) 2002-08-12 2005-11-22 John H Shadduck Adaptive optic lens system and method of use
US6972033B2 (en) * 2002-08-26 2005-12-06 Advanced Medical Optics, Inc. Accommodating intraocular lens assembly with multi-functional capsular bag ring
US7322694B2 (en) * 2002-09-06 2008-01-29 Synergeyes, Inc. Hybrid contact lens system and method
US7104648B2 (en) 2002-09-06 2006-09-12 Synergeyes, Inc. Hybrid contact lens system and method
US7018409B2 (en) * 2002-09-13 2006-03-28 Advanced Medical Optics, Inc. Accommodating intraocular lens assembly with aspheric optic design
US20040059343A1 (en) * 2002-09-25 2004-03-25 Kevin Shearer Novel enhanced system for intraocular lens insertion
US20040082993A1 (en) * 2002-10-25 2004-04-29 Randall Woods Capsular intraocular lens implant having a refractive liquid therein
US7125422B2 (en) * 2002-10-25 2006-10-24 Quest Vision Technology, Inc. Accommodating intraocular lens implant
JP4112944B2 (ja) 2002-10-29 2008-07-02 株式会社ニデック 眼内レンズ
EP1563337A4 (en) 2002-11-20 2006-05-24 Powervision LENS SYSTEM AND METHOD FOR POWER ADJUSTMENT
US7662180B2 (en) 2002-12-05 2010-02-16 Abbott Medical Optics Inc. Accommodating intraocular lens and method of manufacture thereof
US20040111152A1 (en) 2002-12-10 2004-06-10 Kelman Charles David Accommodating multifocal intraocular lens
US7217288B2 (en) 2002-12-12 2007-05-15 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens having peripherally actuated deflectable surface and method
US7247168B2 (en) * 2002-12-12 2007-07-24 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system and method
EP1585563A4 (en) 2002-12-12 2012-03-21 Powervision Inc ACCOMODING INTRAOCULAR LENS SYSTEM AND METHOD
US8361145B2 (en) 2002-12-12 2013-01-29 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system having circumferential haptic support and method
US7438723B2 (en) 2002-12-12 2008-10-21 Powervision, Inc. Lens system and method for power adjustment using externally actuated micropumps
US7637947B2 (en) 2002-12-12 2009-12-29 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system having spherical aberration compensation and method
US6616691B1 (en) 2003-01-10 2003-09-09 Alcon, Inc. Accommodative intraocular lens
US7238201B2 (en) 2003-02-13 2007-07-03 Visiogen, Inc. Accommodating intraocular lens system with enhanced range of motion
EP1599748A4 (en) 2003-03-06 2007-10-24 John H Shadduck ADAPTIVE OPTICAL LENS AND METHOD OF MANUFACTURE
JP4370371B2 (ja) 2003-05-15 2009-11-25 学校法人昭和大学 水晶体嚢保持器具
US20050055091A1 (en) 2003-09-08 2005-03-10 Yu-Chin Lai Process for making silicone intraocular lens with blue light absorption properties
US7144423B2 (en) 2003-11-12 2006-12-05 Mcdonald Marguerite B Intraocular multifocal lens
JP5009623B2 (ja) 2003-12-05 2012-08-22 イノレーン リミティド ライアビリティ カンパニー 改良された眼内レンズ
US20050131535A1 (en) 2003-12-15 2005-06-16 Randall Woods Intraocular lens implant having posterior bendable optic
EP1720490B1 (en) 2004-03-02 2019-07-31 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Devices for storing, loading, and delivering an intraocular lens
IL161706A0 (en) * 2004-04-29 2004-09-27 Nulens Ltd Intraocular lens fixation device
US20050264756A1 (en) 2004-05-14 2005-12-01 Powervision, Inc. Custom contact lens molding system and methods
US7247689B2 (en) 2004-05-28 2007-07-24 Advanced Medical Optics, Inc. Biocompatible polymeric compositions for use in making anterior chamber intraocular lenses
WO2005120190A2 (en) 2004-06-02 2005-12-22 Kelsey-Hayes Company Semi-active roll control system and control strategies for semi-active roll control
US20060001186A1 (en) 2004-06-30 2006-01-05 Richardson Gary A IOL and method of manufacturing an IOL
US7815678B2 (en) 2004-10-13 2010-10-19 Nulens Ltd. Accommodating intraocular lens (AIOL), and AIOL assemblies including same
US8377123B2 (en) 2004-11-10 2013-02-19 Visiogen, Inc. Method of implanting an intraocular lens
US8562674B2 (en) 2005-02-11 2013-10-22 Abbott Medical Optics Inc. Front loading IOL insertion apparatus and method of using
EP1850793B1 (en) 2005-02-11 2018-12-19 Bausch & Lomb Incorporated Aspheric lenses and lens family
US7714090B2 (en) * 2005-03-09 2010-05-11 Hoya Corporation (Meth)acrylate compound and process for the production thereof, (meth)acrylate copolymer and process for the production of (meth)acrylate copolymer, and soft intraocular lens
JP4937997B2 (ja) 2005-03-30 2012-05-23 ニューレンズ・リミテッド 調節型眼内レンズ(aiol)アセンブリおよびそのための個別の構成要素
US7591849B2 (en) * 2005-07-01 2009-09-22 Bausch & Lomb Incorpoted Multi-component accommodative intraocular lens with compressible haptic
US8038711B2 (en) * 2005-07-19 2011-10-18 Clarke Gerald P Accommodating intraocular lens and methods of use
US20070050023A1 (en) * 2005-08-29 2007-03-01 Bausch & Lomb Incorporated Preloaded injector for intraocular lenses and methods of making and using
AU2005336100B2 (en) 2005-09-01 2011-12-22 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Biocompatible polymeric compositions for use in making anterior chamber intraocular lenses
US9636213B2 (en) * 2005-09-30 2017-05-02 Abbott Medical Optics Inc. Deformable intraocular lenses and lens systems
US20070088433A1 (en) * 2005-10-17 2007-04-19 Powervision Accommodating intraocular lens system utilizing direct force transfer from zonules and method of use
US20070118216A1 (en) 2005-11-21 2007-05-24 Joel Pynson Accommodative intraocular lens
US7981155B2 (en) 2005-12-07 2011-07-19 C&C Vision International Limited Hydrolic accommodating intraocular lens
US7985253B2 (en) 2005-12-07 2011-07-26 C&C Vision International Limited Hydrolic accommodating intraocular lens
EP1803420B1 (en) 2005-12-28 2009-07-01 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. Annuloplasty prosthesis with an auxetic structure
US7416300B2 (en) 2006-05-25 2008-08-26 Coopervision International Holding Company, Lp Measurement of lenses and lens molds using optical coherence tomography
US20080027537A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Calhoun Vision, Inc. Method for improved retinal safety using the light adjustable lens (LAL)
JP5108898B2 (ja) 2007-02-02 2012-12-26 Hoya株式会社 界面の屈折調節レンズ(iral)
US8034106B2 (en) 2007-02-02 2011-10-11 Adoptics Ag Interfacial refraction accommodating lens (IRAL)
KR100807940B1 (ko) * 2007-03-08 2008-02-28 박경진 안구내렌즈
US7753953B1 (en) 2007-03-30 2010-07-13 Kingman Yee Accommodating intraocular lens system
US20090228101A1 (en) 2007-07-05 2009-09-10 Visiogen, Inc. Intraocular lens with post-implantation adjustment capabilities
US8414646B2 (en) 2007-12-27 2013-04-09 Forsight Labs, Llc Intraocular, accommodating lens and methods of use
US7998198B2 (en) 2008-02-07 2011-08-16 Novartis Ag Accommodative IOL with dynamic spherical aberration

Also Published As

Publication number Publication date
AU2008218313B2 (en) 2014-01-09
WO2008103798A2 (en) 2008-08-28
US8158712B2 (en) 2012-04-17
EP2112932B1 (en) 2014-12-17
EP2112932A2 (en) 2009-11-04
JP2010518948A (ja) 2010-06-03
CN101678149A (zh) 2010-03-24
AU2008218313A1 (en) 2008-08-28
WO2008103798A3 (en) 2009-09-11
CA2676713C (en) 2015-11-24
CA2676713A1 (en) 2008-08-28
CN101678149B (zh) 2013-07-17
US20080200982A1 (en) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5452235B2 (ja) 眼科用デバイスに適したポリマー材料及びその製造方法
JP7165219B2 (ja) 眼内レンズ材料及び部材
AU2003243507B2 (en) Low water content high refractive index, flexible, polymeric compositions
WO2011123484A2 (en) Adjustable intraocular lens system
AU2014357332B2 (en) Soft hydrophobic acrylic materials
CN115397365A (zh) 具有助粘剂的复合可光调节眼内透镜
EP3962413A1 (en) A new advanced formulation for hydrophobic intraocular lenses and their production method
KR20050023312A (ko) 수분 함량이 낮고 굴절률이 높으며 유연한 중합체 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5452235

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250