JP5448507B2 - 放熱装置及びその製造方法 - Google Patents

放熱装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5448507B2
JP5448507B2 JP2009052102A JP2009052102A JP5448507B2 JP 5448507 B2 JP5448507 B2 JP 5448507B2 JP 2009052102 A JP2009052102 A JP 2009052102A JP 2009052102 A JP2009052102 A JP 2009052102A JP 5448507 B2 JP5448507 B2 JP 5448507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
base
top plate
heat dissipation
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009052102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009218589A (ja
Inventor
其淵 ▲ライ▼
志勇 周
振田 ▲ライ▼
Original Assignee
富準精密工業(深▲セン▼)有限公司
鴻準精密工業股▲フン▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富準精密工業(深▲セン▼)有限公司, 鴻準精密工業股▲フン▼有限公司 filed Critical 富準精密工業(深▲セン▼)有限公司
Publication of JP2009218589A publication Critical patent/JP2009218589A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5448507B2 publication Critical patent/JP5448507B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0266Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with separate evaporating and condensing chambers connected by at least one conduit; Loop-type heat pipes; with multiple or common evaporating or condensing chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49353Heat pipe device making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

本発明は放熱装置及びその製造方法に係り、特に発熱素子を冷却するための放熱装置及びその製造方法に関するものである。
周知のように、CPU(中央処理装置)などの電子部品が作動する時に生じる熱が電子部品の作動に悪い影響をもたらす。従って前記電子部品の上に放熱装置を装着して前記電子部品を冷却しなければならない。
従来の放熱器は、電子部品の上に付着されるベース及び前記ベースの表面に設けられる複数の放熱フィンを含む。
しかし、前記放熱器のベースの底面が粗面であるため、前記ベースが前記電子部品に緊密に接触することができない。従って、前記電子部品からの熱が前記ベースに充分に伝導することができないため、放熱効果に影響を及ぼす。
以上の問題点に鑑み、本発明は、電子部品に緊密に接触する放熱装置及びその製造方法を提供することを目的とする。
ベース及び前記ベースに設けられる複数の放熱フィンを含み、且つ電子部品から生じる熱を放熱する放熱装置において、前記ベースの前記電子部品と接触する表面は、ミリング加工によって滑らかな表面になる。
凸部を有するベースを提供するステップと、前記凸部における電子部品と接触する表面をミリング加工によって滑らかにするステップと、複数のヒートパイプを提供するステップと、前記ヒートパイプを前記ベースに溶接するステップと、頂板を提供するステップと、前記頂板を前記ヒートパイプ及び前記ベースに溶接するステップと、を備える。
従来の技術に比べて、本発明の放熱装置のベースと電子部品の接触表面は、ミリング加工によって滑らかになるため、前記放熱装置のベースが前記電子部品に緊密に接触することができ、前記電子部品から生じる熱を充分に放出することができる。
本発明に係る放熱装置の組立立体図である。 図1に示す放熱装置の分解立体図である。 図1に示す放熱装置を倒置した状態の立体図である。 図1に示す放熱装置の正面図である。 図2に示す放熱装置のヒートパイプを倒置した状態の立体図である。
以下、図面を参照して、本発明に係る具体的な実施例の構成を詳細に説明する。
図1及び図2に示したように、本発明の放熱装置10は、CPU(中央処理装置)などの電子部品(図示せず)の上に配置されて、電子部品から生じる熱を放出する。前記放熱装置10は、ベース20と、前記ベース20の上に設けられる頂板30と、別々に前記ベース20及び前記頂板30に設けられる下放熱器50及び上放熱器40と、前記ベース20と前記頂板30との間に挟持される複数の扁平状のヒートパイプ60と、を備える。
図3を同時に参照すると、前記ベース20は、金属板から一体に形成され、横断面がU字状である。前記ベース20は、平らな矩形の板体22と、前記板体22の両側から上に向かって伸び出し且つ前記板体22に直交する2つの側壁24と、前記側壁24の頂端から外側に向かって伸び出し且つ前記側壁24に直交する2つの側辺26と、を含む。
前記板体22の一部分の領域が凹んで方形の凹部222を形成するため、前記ベース20の底面に前記凹部222に対応する凸部220が形成される。前記凸部220の底面は、ミリング加工によって滑らかな表面になるため、前記電子部品に緊密に結合することができ、前記電子部品から生じる熱を充分に速く吸収する。前記凹部222は、前記ヒートパイプ60の対応する構造を収納することに用いられる。
前記二つの側壁24及び前記二つの側辺26における前記凹部222に対応する位置から2つの翼部(図示せず)が外側に向かって水平に伸び出す。二つの矩形の固定部70を別々に2つの翼部の上に置き、且つ二つの側壁24及び二つの側辺26の内部に嵌入させる。前記固定部70毎の高さが皆前記側壁24の高さより大きく、前記固定部70毎の頂端が前記頂板30に圧接する。2つの貫通孔700が別々に前記2つの固定部70及び前記2つの翼部を貫く。前記貫通孔700を通過する係合部品(図示せず)によって、前記ベース20を回路基板に固定する。
前記頂板30は、金属板から一体に形成された平らな矩形構造であって、前記ベース20の側辺26に溶接されており、その周縁が前記ベース20の周縁と一致し、且つ前記ベース20の板体22に平行する。前記頂板30の両側には、皆面積が同じである2つの矩形の切欠部32が形成されており、それぞれの側部の2つの切欠部32は、それぞれ前記ベース20の2つの固定部70に対応する。前記頂板30のそれぞれの側部の2つの切欠部32の間に、前記ベース20の対応する固定部70に圧接する矩形の弾性片34が形成される。前記頂板30のそれぞれの側部の2つの切欠部32の面積と一つの弾性片34の面積の和が固定部70毎の頂面の面積と同じである。前記弾性片34毎の中部に前記ベース20の対応する穿孔700とマッチングする円孔340が開設されており、係合部品を前記穿孔700に挿入させることによって、前記ベース20及び前記頂板30を前記回路基板に固定する。
図4を同時に参照すると、前記上放熱器40及び前記下放熱器50は、別々に前記頂板30の頂面及び前記ベース20の底面に溶接される。前記上放熱器40は、前記頂板30に直交する複数の並列の放熱フィン42を含み、前記下放熱器50は、前記ベース20に直交する複数の並列の放熱フィン52を含む。前記上放熱器40の寸法は、前記頂板30の寸法と大体同じであるが、前記下放熱器50の寸法は、大体前記ベース20の板体22の3分の1である。
図5を同時に参照すると、前記ヒートパイプ60は、前記ベース20と前記頂板30との間に挟持され、直線状の2つの第一ヒートパイプ62と、曲線状の2つの第二ヒートパイプ64と、を含む。
前記2つの第一ヒートパイプ62は、互いに接触し且つ並列に配置される。前記第二ヒートパイプ64毎は、前記第一ヒートパイプ62と互いに接触し且つ並列に配置される1つの直線状の中間段640と、前記中間段640の両側から外側に向かって折り曲げる2つの折曲段642と、1つの折曲段642の端末から折り曲げて形成される端部644と、を含む。前記折曲段642は、前記中間段640に対して傾斜するように設けられ、前記端部644は、前記第一ヒートパイプ62に平行するように設けられる。前記第二ヒートパイプ64毎の対向する両端の間の距離は、前記第一ヒートパイプ62の長さと同じである。前記2つの第二ヒートパイプ64の端部644の間の距離は、前記2つの折曲段642の端末の間の距離と同じであるが、前記ベース20の2つの側壁24の間の距離より小さい。
前記第二ヒートパイプ64と前記第一ヒートパイプ62は、同じ平面に置かれ、前記2つの第二ヒートパイプ64の間の最大の距離が前記ベース20の2つの側壁24の間の距離より小さいため、前記ヒートパイプ60を前記ベース20の上に設ける時、前記折曲段642及び前記端部644と前記ベース20の2つの側壁24との間に間隔があり(図4に示すようである)、従って前記ヒートパイプ60と前記ベース20との間に複数の気流の通路が形成される。
前記2つの第一ヒートパイプ62及び前記2つの第二ヒートパイプ64が前記ベース20の凹部222と対応する位置で下に向かって突出して矩形の突出部626及び646を形成し、前記突出部626及び突出部646の整体の形状が前記ベース20の凹部222の形状と大体同じであり、前記突出部626及び突出部646の整体の面積が前記ベース20の凹部222の面積より小さく、前記突出部626及び突出部646は、前記ベース20の凹部222内に収納され、且つ前記凹部222の表面に接触する。従って、前記凸部220が吸収する熱量を前記ヒートパイプ60に伝送する。
従来の放熱装置に比べて、本発明の放熱装置10の凸部220の底面は、ミリング加工によって滑らかになるため、前記ベース20の凸部220が前記電子部品と緊密に接触することができ、従って前記電子部品から生じる熱を充分に放出することができる。
本発明のベース20に前記凸部220が形成されずに、前記ベース20の底面の前記電子部品と接触する位置をミリング加工によって滑らかにしても好い。
本発明に係る放熱装置の製造方法は、ベース20を提供するステップと、前記ベース20の一部分の領域を凹ませた凸部220を形成するステップと、前記凸部220の底面をミリング加工によって滑らかにするステップと、複数のヒートパイプ60を提供するステップと、これらのヒートパイプ60を前記ベース20に溶接するステップと、頂板30を提供するステップと、前記頂板30を前記ベース20の2つの側辺26及び前記ヒートパイプ60に溶接するステップと、上放熱器40及び下放熱器50を提供するステップと、前記上放熱器40の放熱フィン42及び前記下放熱器50の放熱フィン52を別々に前記頂板30及び前記ベース20に溶接するステップと、を備える。
10 放熱装置
20 ベース
22 板体
24 側壁
26 側辺
30 頂板
32 切欠部
34 弾性片
40 放熱器
42 放熱フィン
50 放熱器
52 放熱フィン
60 ヒートパイプ
62 第一ヒートパイプ
64 第二ヒートパイプ
70 固定部
220 凸部
222 凹部
340 円孔
626 突出部
640 中間段
642 折曲段
644 端部
646 突出部
700 穿孔

Claims (9)

  1. ベース、前記ベースの上に設けられる頂板及び前記ベースの前記頂板が設けられる面とは反対の面に設けられる複数の放熱フィンを含み、且つ電子部品から生じる熱を放熱する放熱装置において、
    前記ベースと前記頂板との間に中空の気流通路が形成され
    前記電子部品は、前記ベースの前記頂板が設けられる面とは反対の面に配置されることを特徴とする放熱装置。
  2. 前記ベースは、前記電子部品に向かって突出する凸部を備え、前記凸部の表面が前記電子部品と接触することを特徴とする請求項1に記載の放熱装置。
  3. 前記頂板に複数の放熱フィンが設けられ、前記頂板に設けられる放熱フィンと前記ベースに設けられる放熱フィンの延在方向が相反することを特徴とする請求項1に記載の放熱装置。
  4. 前記放熱装置は、前記頂板と前記ベースとの間に挟持される複数のヒートパイプをさらに備え、これらのヒートパイプと前記ベースの両側との間に複数の気流通路が形成されることを特徴とする請求項1または請求項3に記載の放熱装置。
  5. 前記ヒートパイプは、2つの直線状の第一ヒートパイプと、2つの曲線状の第二ヒートパイプと、を含み、前記第一ヒートパイプの中部と前記第二ヒートパイプの中部は、互いに接触し且つ並列に配置されるが、前記第一ヒートパイプの端末と前記第二ヒートパイプの端末は、互いに離れることを特徴とする請求項4に記載の放熱装置。
  6. 前記ベースは、前記凸部に対応する位置に凹部が形成され、前記ヒートパイプの一部分は、前記凹部内に収納されることを特徴とする請求項4に記載の放熱装置。
  7. 前記ヒートパイプの中部に前記電子部品に向かって複数の突出部が形成され、前記突出部は、前記凹部に収納されることを特徴とする請求項6に記載の放熱装置。
  8. 凸部を有するベースを提供するステップと、
    前記凸部における電子部品と接触する表面をミリング加工によって滑らかにするステップと、
    複数のヒートパイプを提供するステップと、
    前記ヒートパイプを前記ベースに溶接するステップと、
    頂板を提供するステップと、
    前記頂板を前記ヒートパイプ及び前記ベースに溶接するステップと、
    を備えることを特徴とする放熱装置の製造方法。
  9. 前記放熱装置は、別々に前記ベース及び前記頂板に溶接する複数の放熱フィンを備えることを特徴とする請求項8に記載の放熱装置の製造方法。
JP2009052102A 2008-03-07 2009-03-05 放熱装置及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5448507B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200810065788A CN101528018A (zh) 2008-03-07 2008-03-07 散热装置及其制造方法
CN200810065788.9 2008-03-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009218589A JP2009218589A (ja) 2009-09-24
JP5448507B2 true JP5448507B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=41053391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009052102A Expired - Fee Related JP5448507B2 (ja) 2008-03-07 2009-03-05 放熱装置及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7746642B2 (ja)
JP (1) JP5448507B2 (ja)
CN (1) CN101528018A (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090151898A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-18 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat sink
US8196645B2 (en) * 2007-12-27 2012-06-12 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat sink with heat pipes
CN101573017B (zh) * 2008-04-28 2012-07-04 富准精密工业(深圳)有限公司 散热装置
US20090277614A1 (en) * 2008-05-12 2009-11-12 Shih-Yuan Lin Heat dissipating device and heat conduction structure thereof
US8484845B2 (en) * 2009-09-18 2013-07-16 Cpumate Inc. Method of manufacturing a heat conducting structure having a coplanar heated portion
TWI465885B (zh) * 2010-01-18 2014-12-21 Furukawa Electric Co Ltd heat sink
CN102484105A (zh) * 2010-02-26 2012-05-30 古河电气工业株式会社 散热器
US8493738B2 (en) 2011-05-06 2013-07-23 International Business Machines Corporation Cooled electronic system with thermal spreaders coupling electronics cards to cold rails
US9027360B2 (en) 2011-05-06 2015-05-12 International Business Machines Corporation Thermoelectric-enhanced, liquid-based cooling of a multi-component electronic system
US9307674B2 (en) 2011-05-06 2016-04-05 International Business Machines Corporation Cooled electronic system with liquid-cooled cold plate and thermal spreader coupled to electronic component
CN102938995A (zh) * 2011-08-15 2013-02-20 富准精密工业(深圳)有限公司 散热装置
US8687364B2 (en) 2011-10-28 2014-04-01 International Business Machines Corporation Directly connected heat exchanger tube section and coolant-cooled structure
US9013874B2 (en) * 2012-09-12 2015-04-21 Sk Hynix Memory Solutions Inc. Heat dissipation device
US20150219400A1 (en) * 2012-12-06 2015-08-06 Furukawa Electric Co., Ltd. Heat sink
JP2015038396A (ja) * 2012-12-21 2015-02-26 古河電気工業株式会社 ヒートシンク
CN104684338B (zh) * 2013-11-26 2018-01-30 台达电子企业管理(上海)有限公司 散热基座与电子装置
JP7178246B2 (ja) * 2018-11-27 2022-11-25 昭和電工株式会社 放熱器、冷却装置
CN111954432B (zh) * 2019-05-15 2023-10-13 中科寒武纪科技股份有限公司 散热装置和板卡

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4131130B4 (de) * 1990-11-13 2005-02-03 Continental Teves Ag & Co. Ohg Teilbelagscheibenbremse und Bremsklotz
JP2001053480A (ja) * 1999-08-06 2001-02-23 Denso Corp 電子部品の冷却装置
US6397941B1 (en) * 1999-12-01 2002-06-04 Cool Options, Inc. Net-shape molded heat exchanger
JP2004188124A (ja) * 2002-12-13 2004-07-08 Mizuno Corp 金属製ゴルフクラブヘッド
US7520316B2 (en) * 2005-10-05 2009-04-21 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat sink with heat pipes
US7493939B2 (en) * 2005-11-13 2009-02-24 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat sink with heat pipes
CN100464279C (zh) * 2005-11-17 2009-02-25 富准精密工业(深圳)有限公司 散热装置
US7278470B2 (en) * 2005-11-21 2007-10-09 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat dissipation device
US20070188995A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Flow Diversion Heat Sinks For Temperature Uniformity in Back to Back Multi-processor Configurations
US20080055855A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-06 Vinod Kamath Heat sink for electronic components
US7447035B2 (en) * 2006-12-01 2008-11-04 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat dissipation device assembly
US20080128118A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Foxconn Technology Co., Ltd. Heat dissipation device with a heat pipe
US7495920B2 (en) * 2006-12-21 2009-02-24 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat dissipation device
US7443680B1 (en) * 2007-04-04 2008-10-28 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Lts. Heat dissipation apparatus for heat producing device
CN201115256Y (zh) * 2007-06-15 2008-09-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 散热装置
US20090159252A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-25 Fu Zhun Precision Industry (Shen Zhen) Co., Ltd. Heat sink having bumps for positioning heat pipes therein

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009218589A (ja) 2009-09-24
CN101528018A (zh) 2009-09-09
US20090225518A1 (en) 2009-09-10
US7746642B2 (en) 2010-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5448507B2 (ja) 放熱装置及びその製造方法
JP6240372B2 (ja) 放熱装置とその組立方法
JP4482595B2 (ja) 放熱フィンを有するラジエータの製造方法及びその構造
JP3144103U (ja) 放熱部材および該放熱部材を有するラジエータ
JP4043986B2 (ja) 放熱フィンを備えたヒートシンクおよび放熱フィンの固定方法
JP5579349B1 (ja) ヒートシンク
JP4802272B2 (ja) 電子機器
JP2011066399A (ja) 放熱装置
JP2010245526A (ja) 放熱装置及びその製造方法
JP5228115B2 (ja) ヒートシンク
JP2009170859A (ja) 放熱器の製造方法とその構造
JP2011091384A (ja) ヒートパイプ放熱装置
KR20180001949U (ko) 방열장치 조립 구조
JP2007134472A (ja) 放熱板および半導体装置
JP2009060105A (ja) 放熱装置
JP5688477B1 (ja) 放熱用熱伝達ユニット
JP3482182B2 (ja) 発熱電子部品の固定放熱構造
JP3606150B2 (ja) 情報処理装置用筐体構造
JP4849987B2 (ja) ヒートシンク
JP6091035B2 (ja) 放熱構造
JP4845914B2 (ja) 電子機器の冷却構造
JP7452184B2 (ja) 電力変換装置
TWI398211B (zh) 散熱裝置
JP2010103523A (ja) 固定具及び該固定具を使う放熱装置
JP6044157B2 (ja) 冷却部品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees