JP5447210B2 - 可変動弁システムの制御装置 - Google Patents
可変動弁システムの制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5447210B2 JP5447210B2 JP2010137354A JP2010137354A JP5447210B2 JP 5447210 B2 JP5447210 B2 JP 5447210B2 JP 2010137354 A JP2010137354 A JP 2010137354A JP 2010137354 A JP2010137354 A JP 2010137354A JP 5447210 B2 JP5447210 B2 JP 5447210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phase
- oil
- variable
- oil discharge
- discharge amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
Description
また、上記構成によるように、位相振れ幅が規定の下限判定値よりも小さいときには、可変オイルポンプのオイル吐出圧又はオイル吐出量を減少させるようにすれば、オイル吐出圧、オイル吐出量が過大となることを防止することができるようにもなる。
図1は、本実施の形態の適用される内燃機関の可変動弁システム及びその制御系の構成を示している。同図に示すように、この可変動弁システムは、制御的にオイル吐出量の変更が可能な可変オイルポンプ12と、その可変オイルポンプ12からの加圧油の供給に応じてカムシャフトの回転位相を変更する位相可変機構1とを備えている。
(1)本実施の形態では、位相可変機構1の位相保持制御時に、位相振れ幅が規定の目標値(上限判定値)以下となるように、可変オイルポンプ12のオイル吐出量を増大させるようにしている。こうした本実施の形態では、位相保持制御中の位相可変機構1の位相振れ幅が上限判定値よりも大きいときには、可変オイルポンプ12のオイル吐出量が増大されるようになり、それにより位相の揺れが抑えられるようになる。ここでオイル吐出量の初期値を小さ目に設定しておけば、最終的なオイル吐出量を、位相の揺れを解消可能な最小値とすることができるようになる。したがって、本実施の形態によれば、位相保持制御時の位相揺れを解消しつつも、オイルポンプのオイル吐出量、オイル吐出圧の増大を抑えて燃費を向上することができるようになる。
・上記実施の形態では、オイル吐出量の増大及び減少を、位相可変機構1の位相振れ幅を確認しつつ、オイル吐出量を徐変することで行うようにしていた。このときのオイル吐出量の増大及び減少を徐々にではなく、ステップ状に行うようにしても良い。その場合にも、オイル吐出量の過不足を防止することは可能である。
Claims (4)
- オイル吐出圧及びオイル吐出量のいずれかを制御的に変更可能な単一の可変オイルポンプと、その可変オイルポンプからの加圧油の供給に応じることによってのみカムシャフトの回転位相を変更する位相可変機構とを備える可変動弁システムの制御装置において、
前記位相可変機構の位相保持制御時にあって、位相振れ幅が規定の上限判定値よりも大きいときには、前記可変オイルポンプのオイル吐出圧又はオイル吐出量を増大させ、前記位相振れ幅が規定の下限判定値よりも小さいときには、前記可変オイルポンプのオイル吐出圧又はオイル吐出量を減少させる
ことを特徴とする可変動弁システムの制御装置。 - 前記オイル吐出圧又はオイル吐出量の増大は、該位相可変機構の位相振れ幅を確認しつつ、前記オイル吐出圧又はオイル吐出量を徐変することで行なわれる
請求項1に記載の可変動弁システムの制御装置。 - オイル吐出圧及びオイル吐出量のいずれかを制御的に変更可能な単一の可変オイルポンプと、その可変オイルポンプからの加圧油の供給に応じることによってのみカムシャフトの回転位相を変更する位相可変機構とを備える可変動弁システムの制御装置において、
前記位相可変機構の位相保持制御時に、該位相可変機構の位相振れ幅を確認しつつ、同位相振れ幅が規定の上限判定値と規定の下限判定値とによる範囲内となるように、前記可変オイルポンプのオイル吐出圧又はオイル吐出量をフィードバック制御する
ことを特徴とする可変動弁システムの制御装置。 - 前記位相可変機構は、前記カムシャフトの回転位相を進角するための油圧が導入される進角油室と、同カムシャフトの回転位相を遅角するための油圧が導入される遅角油室とを備え、前記位相保持制御時には、前記進角油室及び前記遅角油室の双方に油圧供給を行って前記カムシャフトの回転位相を保持する
請求項1〜3のいずれか1項に記載の可変動弁システムの制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010137354A JP5447210B2 (ja) | 2010-06-16 | 2010-06-16 | 可変動弁システムの制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010137354A JP5447210B2 (ja) | 2010-06-16 | 2010-06-16 | 可変動弁システムの制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012002129A JP2012002129A (ja) | 2012-01-05 |
JP5447210B2 true JP5447210B2 (ja) | 2014-03-19 |
Family
ID=45534391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010137354A Expired - Fee Related JP5447210B2 (ja) | 2010-06-16 | 2010-06-16 | 可変動弁システムの制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5447210B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6146341B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2017-06-14 | マツダ株式会社 | エンジンのバルブタイミング制御装置 |
JP6149761B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2017-06-21 | マツダ株式会社 | エンジンのバルブタイミング制御装置 |
CN113297698B (zh) * | 2021-05-27 | 2024-08-23 | 科大讯飞股份有限公司 | 发动机机油泵降噪方法、装置、电子设备和存储介质 |
CN117646686B (zh) * | 2024-01-25 | 2024-03-26 | 山东康达精密机械制造有限公司 | 一种喷油量调节控制系统 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0340101A (ja) * | 1989-07-07 | 1991-02-20 | Fuji Electric Co Ltd | 負帰還調節器 |
JP2001207874A (ja) * | 2000-01-20 | 2001-08-03 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 内燃機関のバルブタイミング調整装置 |
JP2006077680A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の可変動弁装置 |
-
2010
- 2010-06-16 JP JP2010137354A patent/JP5447210B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012002129A (ja) | 2012-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7669563B2 (en) | Variable valve control apparatus | |
JP2008031973A (ja) | 内燃機関の可変バルブタイミング制御装置 | |
JP5447210B2 (ja) | 可変動弁システムの制御装置 | |
JP6737650B2 (ja) | 可変容量式オイルポンプの制御装置及び制御方法 | |
WO2008075704A1 (ja) | 内燃機関のバルブ特性制御装置 | |
JP2010242531A (ja) | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 | |
JP2009133263A (ja) | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 | |
JP5026446B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5447194B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2004137901A (ja) | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 | |
JP6352888B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP5386452B2 (ja) | 油圧アクチュエーターの制御装置 | |
JP2009209849A (ja) | バルブタイミング制御装置 | |
JP2012031741A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2004340018A (ja) | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 | |
JP2010116816A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2010196588A (ja) | 可変動弁機構の制御装置 | |
JP2004239209A (ja) | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 | |
JP3826298B2 (ja) | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 | |
JP2004245192A (ja) | 可変バルブタイミング機構の制御装置 | |
JP4798234B2 (ja) | 可変動弁システム | |
JP4442440B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP3301308B2 (ja) | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 | |
JP4236362B2 (ja) | 内燃機関のバルブタイミング調整装置 | |
JP2011169226A (ja) | 火花点火式内燃機関 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131216 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5447210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |