JP5437989B2 - エレベータ制御システム - Google Patents

エレベータ制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5437989B2
JP5437989B2 JP2010286236A JP2010286236A JP5437989B2 JP 5437989 B2 JP5437989 B2 JP 5437989B2 JP 2010286236 A JP2010286236 A JP 2010286236A JP 2010286236 A JP2010286236 A JP 2010286236A JP 5437989 B2 JP5437989 B2 JP 5437989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
control device
deterioration
power semiconductor
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010286236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012131623A (ja
Inventor
尚史 保立
弘行 齋藤
可奈子 加藤
正人 石塚
大沼  直人
友治 迫田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2010286236A priority Critical patent/JP5437989B2/ja
Priority to CN201110432105.0A priority patent/CN102556782B/zh
Publication of JP2012131623A publication Critical patent/JP2012131623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5437989B2 publication Critical patent/JP5437989B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、エレベータの電動機を駆動制御するエレベータ制御装置と複数台のエレベータの運行制御を効率的に行う群管理制御装置を備えたエレベータ制御システムに係わり、特に、エレベータ制御装置に使用するパワー半導体素子の寿命劣化を分散する技術に関する。
エレベータ等における乗りかごの始動・停止を頻繁に繰り返す制御を行うエレベータ制御装置において、これに用いられるパワー半導体素子は、その温度変化によりパワーサイクル及びサーマルサイクルを繰り返す。そして、この繰り返し回数が所定回数に達するとパワー半導体素子は熱疲労の破壊や破損に至る(パワーサイクル寿命及びサーマルサイクル寿命)という現象が発生する。パワー半導体素子以外のリレーやコンタクタなどは、オン/オフの回数で寿命が推定されている。
エレベータ制御装置に使用される部品の寿命推定の従来技術に関しては、例えば、特許文献1、特許文献2において提案されている。特許文献1には、巻き上げ機、かごドア、荷重検知器、ガバナ等の診断対象機器の種々のパラメータを取得し、これらを評価することで機器の劣化状態を判断、把握して故障発生前に対処することが開示されている。また、特許文献2には、エレベータの各部の状態を診断し、その診断結果でエレベータを遠隔監視するシステムにおいて、診断装置が機器と部品の監視項目毎の動作データを適宜周期で収集し、この動作データに基づいて監視項目の使用不能時期を予測することが開示されています。
特開2008−230742号公報 特開2008−230781号公報
上記の特許文献1や特許文献2に開示されているように、前述の従来技術においては、エレベータを構成する装置毎の劣化状況を診断し、故障前に保守交換する手法については開示されているが、劣化状況によってエレベータ運転に制限を設け、延命処置や負荷を分散することについては特段の記載はない。また、パワー半導体素子などの寿命管理が難しくかつ一定の納期がかかる部品に対しては、従来の保守交換の手法はあまり効果的な解決策とは云えない。
本発明の目的は、群管理制御されているエレベータのコンバータ・インバータを構成するパワー半導体素子の劣化頻度を算出し、号機毎に割り当て制限などの運転制御を実施することでエレベータの寿命劣化を分散でき、かつ部品交換までの間エレベータのサービスをさほど低下させることなく運行可能なエレベータ制御システムを提供することにある。
前記課題を解決するために、本発明は次のような構成を採用する。
エレベータの運転制御を行うエレベータ制御装置をそれぞれ有する複数台のエレベータと、前記複数台のエレベータの運行管理を前記エレベータ制御装置に通して実施する管理制御装置と、を備えたエレベータ制御システムであって、
前記エレベータ制御装置は、パワー半導体素子を有しエレベータ駆動用モータと接続されたコンバータ装置及びインバータ装置と、コンバータ・インバータ駆動制御装置と、を有し、前記コンバータ・インバータ駆動制御装置は、乗りかごの荷重検出器の検出信号から求めた積載荷重率と、前記エレベータ駆動用モータのエンコーダの検出信号から求めたエレベータ速度帰還値と、エレベータ速度指令値と前記エレベータ速度帰還値との差分から求めたトルク指令値と、に基づいて、前記パワー半導体素子の残寿命を示す劣化頻度を算出し、前記算出した劣化頻度がしきい値を超えたときに劣化状態信号を前記管理制御装置に発報し、前記コンバータ装置のパワー半導体素子の劣化頻度は、前記積載荷重率と前記速度帰還値がともに前記しきい値を超えた場合に算出され、前記インバータ装置のパワー半導体素子の劣化頻度は、前記トルク指令値が前記しきい値を超えた場合に算出され、前記管理制御装置は、前記劣化状態信号による発報を受けて、前記複数台のエレベータの号機毎の寿命劣化を分散させるように各エレベータ制御装置を管理制御するに際して、前記複数台のエレベータの号機毎の配車割り当てを制限して劣化進行を緩和し、さらに、前記劣化頻度が改善されない場合において、前記号機毎の加減速度の変更または前記号機毎の積載負荷の制限の管理制御を行う構成とする。
本発明によれば、コンバータ装置とインバータ装置に用いられるパワー半導体素子の劣化頻度の算出結果を基に、号機毎の運転割り当て制限、エレベータの加減速度の変更、積載負荷の制限などを実施することで、パワー半導体素子の劣化進行を抑止することができ、さらに、号機毎の寿命劣化の分散を図ることができる。
また、パワー半導体素子の交換に至る間において、運行サービスのさほどの低下を招かずに運行制御を可能とすることができる。
本発明の実施形態に係るエレベータ制御システムにおける全体構成を示す図である。 本実施形態に関するエレベータ制御装置におけるモータ制御装置の構成とその関連要素を示す図である。 本実施形態に関するエレベータ制御装置で使用されるパワー半導体素子の素子寿命算出と素子劣化の均等化手法を説明する図である。 本実施形態に関するエレベータ制御装置の負荷である乗りかご駆動用モータの制御系を示す基本図である。 本実施形態に関するエレベータ制御装置で制御する乗りかごの速度指令値と乗降階との関係を示す図である。
本発明の実施形態に係るエレベータ制御システムについて、図1〜図5を参照しながら以下詳細に説明する。図1は本発明の実施形態に係るエレベータ制御システムにおける全体構成を示す図であり、図2は本実施形態に関するエレベータ制御装置におけるモータ制御装置の構成とその関連要素を示す図である。
図1と図2において、1は管理制御装置、2はホール呼びボタン、3は乗りかご、4は配車制御システム、5はエレベータ制御装置、6は巻き上げ機、7はモータ制御装置、8はモータ、9はPWMコンバータ・インバータ駆動制御装置、10はコンバータ装置、11は商用電源、12はインバータ装置、13はエンコーダ、14は電流検出器、15はモータ巻き上げ機、16は乗りかご、17は荷重検出器、18はパワー半導体素子、をそれぞれ表す。
図1において、管理制御装置1は、各停止階に設置されるホール呼びボタン2のいずれかの押下操作により、管理下にあるエレベータの特定の号機の乗りかご3を効率良く割り当てサービスする配車制御システム4を備えた管理制御装置であり、各エレベータ制御装置5に接続されている。各エレベータの巻き上げ機6は、モータ制御装置7により供給される可変電圧可変周波数の3相交流電力より可変速度制御される。ここで、管理制御装置1は各エレベータ制御装置5から異常信号の発報を受けた場合、任意の号機に対し運転を制限する機能を有している。
図2において、コンバータ装置10は商用電源11から供給される3相交流電源を任意のパワーをもつ直流電源に変換し、インバータ装置12はコンバータ装置10と接続され、直流電源を任意の可変電圧可変周波数の3相交流電力に変換する装置である。PWMコンバータ・インバータ駆動制御装置9は、モータの回転数や位置を検出するエンコーダ13及び電流検出器14から信号を受信し、乗りかご16に備え付けられている荷重検出器17、エンコーダ13から得られる速度帰還値からトルク指令を算出し、モータ巻き上げ機15を速度フィードバック制御する駆動制御装置である(モータのフィードバック制御については、後述する図4で説明する)。
また、PWMコンバータ・インバータ駆動制御装置9は、モータ8へのトルク指令値、荷重検出器17より得られる積載荷重率、及びエンコーダ13から得られる速度帰還値に基づいて、パワー半導体素子の残寿命を算出し、残寿命の劣化状態を発報及び表示する機能を有している。
次に、本発明の実施形態に関するエレベータ制御装置5の基本的な制御態様について、図4と図5を用いて説明する。図4は本実施形態に関するエレベータ制御装置の負荷である乗りかご駆動用モータの制御系を示す基本図であり、図5は本実施形態に関するエレベータ制御装置で制御する乗りかごの速度指令値と乗降階との関係を示す図である。
乗りかご3を上下動駆動する巻き上げ機6のモータ8の制御系は、図4に示すように、速度指令値Vとモータ8のエンコーダ13からの速度帰還値Vとの差分(係数Kも含めて)を基に、電流指令値すなわちトルク指令値iが算出される。ここで、速度指令値Vは、図5に示すように、定速走行状態において、乗りかごの乗り降り時に通過する階数に応じて、V02を最大値、V01を最小値として、速度指令値は予め設定された値が決められている。
図4で、算出された電流指令値(トルク指令値)iと電流検出器14からの電流帰還値iとの偏差が、コンバータ・インバータ装置10,12を介してモータ8に印加されモータトルクを発生してエレベータの速度制御が実行されるのである。
次に、本発明の実施形態に係るエレベータ制御システムの動作について、図2と図3を用いて概説する。図2に示すコンバータ・インバータを構成する各パワー半導体素子18の劣化頻度は、コンバータ装置10とインバータ装置12の駆動条件、モータ8の負荷条件により決まり、モータ8の起動回数、運転時間だけでは一意に寿命を算出することはできない。エレベータのように積載負荷が一定ではなく、かつ頻繁に起動・停止を繰り返す場合においては、当然にエレベータ毎で劣化頻度に違いが生じる。
パワー半導体素子18の寿命算出、及び外部の管理制御装置1への発報動作(パワー半導体素子の劣化頻度数がしきい値を超えた場合に報知する発信信号)について、図3を用いて説明する。
コンバータ装置10におけるパワー半導体素子18の素子寿命算出について説明すると、荷重検出器17によって得られる積載負荷率とエンコーダ13によって得られる速度帰還値が各パワー半導体素子18の寿命に影響を及ぼす閾値を互いに超えた場合、例えば、積載負荷が25%以下もしくは75%以上で且つ速度帰還値が定格速度の80%以上の場合の回数をカウントし、メモリに積算して蓄積する。このカウント数があらかじめ設定していたパワー半導体素子18の寿命に影響を及ぼす閾値を超えた場合(例えば、寿命カウント数の70%、80%、90%)に、それぞれの劣化状態信号Cを外部の群管理制御装置1へ発報する。
インバータ制御装置12におけるパワー半導体素子18の素子寿命算出について説明すると、乗りかご3の速度指令値とエンコーダ13によって得られる速度帰還値とから算出するトルク指令値iがパワー半導体素子18寿命に影響を及ぼす閾値を超えた場合(例えば定格の75%以上、90%以上)、その回数をカウントし、メモリに積算して蓄積し、このカウント数があらかじめ設定していた閾値を超えた場合(例えば、寿命カウント数の70%、80%、90%)にそれぞれの劣化状態信号Iを外部の群管理制御装置1へ発報する。
次に、劣化状態信号C,Iを受けた管理制御装置1の対処策について説明する。複数台のエレベータの運行制御を効率的に行う群管理制御装置1を備えたエレベータにおいては、劣化状態信号C,Iの発報を受け、その緊急度合いで各号機の呼びに対する運転割り当てを制限することが可能であり、劣化進行を緩和することが可能となる。また、仮に劣化状態が改善されない状態が続いた場合において、加減速度の変更指令、エレベータの運転に対し積載制限(例えば35%〜65%積載)を設けることなどにより、走行トルクを低減させ、パワー半導体素子の劣化進行を緩和することが可能となる。
ここで、管理制御装置1が上述した加減速度の変更や積載負荷の制限(パワー半導体素子の劣化進行を抑止する処置)等の対処策を実施する場合には、複数のエレベータを必ずしも前提とする必要はなく、建物に設置されたエレベータが単独のエレベータであっても適用可能な対処策である。このような場合においては、管理制御装置1に依らずに、エレベータ制御装置5において、上述した対処策を実施することも当然に可能である。なお、複数のエレベータの内で号機毎の寿命劣化を分散するための、配車割り当てや運転休止などの対処策は、複数のエレベータが設置されていることを前提として、これらのエレベータを管理する管理制御装置が実施可能なものである。
以上の説明では、群管理制御による運転制限を実施する例を挙げたが、群管理制御を受けず、単独設置されたエレベータ制御装置においても、劣化状態信号を管理室等に設置される監視盤や遠隔監視センタへ状態を発報することができる。これにより、パワー半導体素子の交換の予測ができ、部品調達時間の確保、保守員の確保が可能となり、保守・メンテナンスの効率化に貢献できる。
管理制御装置
2 ホール呼びボタン
3 乗りかご
4 配車制御システム
5 エレベータ制御装置
6 巻き上げ機
7 モータ制御装置
8 モータ
9 PWMコンバータ・インバータ駆動制御装置
10 コンバータ装置
11 商用電源
12 インバータ装置
13 エンコーダ
14 電流検出器
15 モータ巻き上げ機
16 乗りかご
17 荷重検出器
18 パワー半導体素子

Claims (1)

  1. エレベータの運転制御を行うエレベータ制御装置をそれぞれ有する複数台のエレベータと、前記複数台のエレベータの運行管理を前記エレベータ制御装置に通して実施する管理制御装置と、を備えたエレベータ制御システムであって、
    前記エレベータ制御装置は、パワー半導体素子を有しエレベータ駆動用モータと接続されたコンバータ装置及びインバータ装置と、コンバータ・インバータ駆動制御装置と、を有し、
    前記コンバータ・インバータ駆動制御装置は、乗りかごの荷重検出器の検出信号から求めた積載荷重率と、前記エレベータ駆動用モータのエンコーダの検出信号から求めたエレベータ速度帰還値と、エレベータ速度指令値と前記エレベータ速度帰還値との差分から求めたトルク指令値と、に基づいて、前記パワー半導体素子の残寿命を示す劣化頻度を算出し、前記算出した劣化頻度がしきい値を超えたときに劣化状態信号を前記管理制御装置に発報し、
    前記コンバータ装置のパワー半導体素子の劣化頻度は、前記積載荷重率と前記速度帰還値がともに前記しきい値を超えた場合に算出され、前記インバータ装置のパワー半導体素子の劣化頻度は、前記トルク指令値が前記しきい値を超えた場合に算出され、
    前記管理制御装置は、前記劣化状態信号による発報を受けて、前記複数台のエレベータの号機毎の寿命劣化を分散させるように各エレベータ制御装置を管理制御するに際して、前記複数台のエレベータの号機毎の配車割り当てを制限して劣化進行を緩和し、さらに、前記劣化頻度が改善されない場合において、前記号機毎の加減速度の変更または前記号機毎の積載負荷の制限の管理制御を行う
    ことを特徴とするエレベータ制御システム。
JP2010286236A 2010-12-22 2010-12-22 エレベータ制御システム Expired - Fee Related JP5437989B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010286236A JP5437989B2 (ja) 2010-12-22 2010-12-22 エレベータ制御システム
CN201110432105.0A CN102556782B (zh) 2010-12-22 2011-12-21 电梯控制系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010286236A JP5437989B2 (ja) 2010-12-22 2010-12-22 エレベータ制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012131623A JP2012131623A (ja) 2012-07-12
JP5437989B2 true JP5437989B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=46403643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010286236A Expired - Fee Related JP5437989B2 (ja) 2010-12-22 2010-12-22 エレベータ制御システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5437989B2 (ja)
CN (1) CN102556782B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014149054A1 (en) * 2013-03-22 2014-09-25 Otis Elevator Company Preventative maintenance by detecting lifetime of components
WO2016091199A1 (zh) * 2014-12-11 2016-06-16 冯春魁 电梯参数的获取、控制、运行和载荷监控的方法及系统
WO2018003014A1 (ja) * 2016-06-28 2018-01-04 三菱電機株式会社 エレベータシステム
CN106865374A (zh) * 2017-01-04 2017-06-20 广州广日电梯工业有限公司 一种电梯检测装置、系统及检测方法
CN107055232A (zh) * 2017-06-08 2017-08-18 重庆大学 一种面对负载波动的电梯动态调度方法
JP6861123B2 (ja) * 2017-08-09 2021-04-21 株式会社日立製作所 群管理エレベータ装置
KR102242630B1 (ko) * 2017-11-29 2021-04-20 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 보수 계획 시스템 및 보수 계획 방법
JP6876597B2 (ja) * 2017-11-30 2021-05-26 株式会社日立製作所 複数のパワーモジュールを有する電力変換装置を含むシステムを制御する装置及び方法
JP6990148B2 (ja) * 2018-05-30 2022-01-12 株式会社日立ビルシステム エレベーターの駆動制御システム
WO2020234928A1 (ja) * 2019-05-17 2020-11-26 三菱電機株式会社 エレベーターの運行管理システム
JP7003977B2 (ja) * 2019-07-19 2022-01-21 フジテック株式会社 エレベーターの診断システム
CN111459204B (zh) * 2020-03-31 2021-08-20 潍柴动力股份有限公司 车辆的温度控制方法、装置、设备、存储介质和车辆
JP7317763B2 (ja) * 2020-05-29 2023-07-31 株式会社日立ビルシステム 昇降機監視システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5561573A (en) * 1978-10-27 1980-05-09 Fujitec Kk Method of controlling elevator
JPS6413386A (en) * 1987-07-06 1989-01-18 Mitsubishi Electric Corp Controller for ac elevator
JPH0728648A (ja) * 1993-07-07 1995-01-31 Nec Corp 大小比較計算ネットワーク及び計算ユニット並びにそれらを用いたファジィ推論装置
JPH11299290A (ja) * 1998-04-17 1999-10-29 Hitachi Ltd 交流電動機駆動システム
CN101535162B (zh) * 2006-12-25 2011-08-03 三菱电机株式会社 电梯控制装置
JP5016967B2 (ja) * 2007-04-20 2012-09-05 株式会社日立産機システム 電力変換装置及びパワーサイクル寿命予測方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN102556782A (zh) 2012-07-11
JP2012131623A (ja) 2012-07-12
CN102556782B (zh) 2015-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5437989B2 (ja) エレベータ制御システム
US7637353B2 (en) Control device for elevator
JP5675898B2 (ja) エレベータ装置
JP6157924B2 (ja) 安全装置付きエレベータ
JP6719556B2 (ja) エレベータエネルギー方式
US8985280B2 (en) Method and elevator assemblies limiting loading of elevators by modifying movement magnitude value
US20100078267A1 (en) Elevator
JP2009208932A (ja) エレベータのメンテナンスシステム
CN1918061B (zh) 电梯控制装置
KR20070088556A (ko) 엘리베이터 운행 제어 장치
WO2018003014A1 (ja) エレベータシステム
JP4619038B2 (ja) エレベータ制御装置
JP2008037520A (ja) エレベータ制御装置
CN101674996A (zh) 电梯装置
JP2008290845A (ja) エレベータ装置。
JP2013147328A (ja) 非常用電源で運転されるエレベータ
JP6861123B2 (ja) 群管理エレベータ装置
JP2010143692A (ja) エレベータ装置
JP6278859B2 (ja) エレベーターの保守方法及びエレベーターシステム
JP6990148B2 (ja) エレベーターの駆動制御システム
WO2019077645A1 (ja) エレベータの制御装置及び制御方法
CN107785627A (zh) 用于监测电池充电状态的方法和系统
JP5977652B2 (ja) エレベータの制御装置
JP6814126B2 (ja) 電力変換装置
JP7155342B1 (ja) エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5437989

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees