JP5429678B1 - 蓄電デバイスの製造方法 - Google Patents
蓄電デバイスの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5429678B1 JP5429678B1 JP2013055600A JP2013055600A JP5429678B1 JP 5429678 B1 JP5429678 B1 JP 5429678B1 JP 2013055600 A JP2013055600 A JP 2013055600A JP 2013055600 A JP2013055600 A JP 2013055600A JP 5429678 B1 JP5429678 B1 JP 5429678B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage device
- negative electrode
- positive electrode
- electricity storage
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims abstract description 212
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 96
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 65
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims abstract description 110
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 81
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims abstract description 81
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 25
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 claims description 71
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 claims description 43
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 42
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 14
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 claims description 13
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 10
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 9
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 8
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 abstract description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 abstract 1
- 208000028659 discharge Diseases 0.000 description 50
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 21
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 14
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 11
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 10
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 8
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 7
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 7
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 6
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 6
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002482 conductive additive Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- HCBRSIIGBBDDCD-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrafluoro-3-(1,1,2,2-tetrafluoroethoxy)propane Chemical compound FC(F)C(F)(F)COC(F)(F)C(F)F HCBRSIIGBBDDCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKZFQPGIDVGTLZ-UHFFFAOYSA-N 4-(trifluoromethyl)-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound FC(F)(F)C1COC(=O)O1 GKZFQPGIDVGTLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013385 LiN(SO2C2F5)2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012513 LiSbF 6 Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021469 graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005486 organic electrolyte Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000002006 petroleum coke Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/058—Construction or manufacture
- H01M10/0585—Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/42—Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
- H01M10/44—Methods for charging or discharging
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/13—Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
- H01M4/133—Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
Abstract
【解決手段】蓄電デバイス10の製造方法は、外装部材7内に、セパレータ3を介して正極1および負極2を積層してなる積層体6とリチウムイオン供給源5とを配置すると共に、非水電解液9を注入する蓄電デバイス用セル作製工程と、正極1とリチウムイオン供給源5との間で充放電を行う充放電工程と、負極2にリチウムイオンを吸蔵させる吸蔵工程と、を含む。
【選択図】図1
Description
本発明に係る蓄電デバイスは、貫通孔を有する正極集電体上に形成された、アニオンを挿入、脱離し得る層状構造を有する炭素質材料を正極活物質として含む正極と、貫通孔を有する負極集電体上に形成された、リチウムイオンを挿入、脱離し得る層状構造を有する炭素質材料を負極活物質として含む負極と、リチウム塩を含む非水電解液と、を有する蓄電デバイスである。当該蓄電デバイスは、正極および負極を隔てるセパレータや、電極部、外装部材等をさらに有している。以下、これら各種構成要件について説明する。
<1−1.正極が含む炭素質材料>
前記正極が含む正極活物質としての炭素質材料は、アニオンを挿入、脱離し得る層状構造を有する炭素質材料であって、下記(i),(ii)の何れかを満足する炭素質材料が好ましい。
(i) (002)面に非晶質部が複数個分散しており、前記非晶質部の平均面積が1.5nm2以上である炭素質材料、または、
(ii) (002)面に非晶質部が複数個分散しており、前記(002)面内における前記非晶質部の総面積の、(002)面内における前記非晶質部および結晶質部の面積の合計に対する割合が、30%以上である炭素質材料。
正極は、貫通孔を有する正極集電体上に前記炭素質材料を塗布することによって形成することができる。具体的には、正極集電体としての電極板における負極と対向する表面(片面または両面)に前記炭素質材料を塗布し、当該表面を被覆することによって正極を形成することができる。
<2−1.負極が含む炭素質材料>
前記負極が含む負極活物質としての炭素質材料は、リチウムイオンを挿入、脱離し得る層状構造を有する炭素質材料である。負極が含む炭素質材料としては、グラファイト、難黒鉛性カーボン、天然黒鉛、人造黒鉛、難黒鉛化炭素、易黒鉛化炭素、低温焼成炭素、活性炭等が好ましく、グラファイト、難黒鉛性カーボンまたは人造黒鉛がより好ましい。
負極は、貫通孔を有する負極集電体上に前記炭素質材料を塗布することによって形成することができる。具体的には、負極集電体としての電極板における正極と対向する表面(片面または両面)に前記炭素質材料を塗布し、当該表面を被覆することによって負極を形成することができる。
前記非水電解液は、電解質としてリチウム塩を含む。つまり、前記非水電解液は、有機溶媒に溶解された電解質(溶質)としてのリチウム塩を含む有機電解液である。非水電解液は、必要に応じてリチウム塩以外の他の電解質を含んでいてもよい。
蓄電デバイスにおいて前記正極および負極を隔てるセパレータとしては、セルロース系、或いはポリエチレン等のポリオレフィン系等の重合体からなる多孔質の膜が好ましく、セルロース系の重合体からなる多孔質の膜がより好ましい。
本発明に係る蓄電デバイスの製造方法によって製造される蓄電デバイス(蓄電デバイス用セル作製工程によって作製される蓄電デバイス)について、図1を参照しながら、以下に説明する。図1は本発明に係る蓄電デバイスの製造方法によって製造される蓄電デバイスの構成の一例を示す概略の断面図である。尚、以下の説明においては、蓄電デバイスが正極および負極を合わせて5層積層してなる積層体を有している場合を例に挙げることとする。
本発明に係る蓄電デバイスの製造方法は、貫通孔を有する正極集電体上に形成された、アニオンを挿入、脱離し得る層状構造を有する炭素質材料を正極活物質として含む正極1と、貫通孔を有する負極集電体上に形成された、リチウムイオンを挿入、脱離し得る層状構造を有する炭素質材料を負極活物質として含む負極2と、リチウム塩を含む非水電解液9と、を有する蓄電デバイスの製造方法であって、蓄電デバイス用セル8となる外装部材7内に、セパレータ3を介して前記正極1および負極2を積層してなる積層体6とリチウムイオン供給源5とを配置すると共に、前記非水電解液9を注入する蓄電デバイス用セル作製工程と、正極1とリチウムイオン供給源5との間で充放電を行う充放電工程と、負極2とリチウムイオン供給源5との間で電気化学的接触を行い、負極2にリチウムイオンを吸蔵させる吸蔵工程と、を含む方法である。
先ず、前記方法により、貫通孔を有する正極集電体上に形成された、アニオンを挿入、脱離し得る層状構造を有する炭素質材料を正極活物質として含む正極1を製造すると共に、貫通孔を有する負極集電体上に形成された、リチウムイオンを挿入、脱離し得る層状構造を有する炭素質材料を負極活物質として含む負極2とを製造する。そして、セパレータ3を介して正極1および負極2を積層することによって積層体6を作製する。また、非水電解液9や、金属リチウム4を備えた金属箔からなるリチウムイオン供給源5を作製(または準備)する。さらに、正極1、負極2およびリチウムイオン供給源5に電極部を取り付ける。積層体6の作製方法や非水電解液9の作製方法は、特に限定されるものではなく、公知の作製方法を採用することができる。
次いで、蓄電デバイス用セル作製工程で作製された蓄電デバイス10における正極1の電極部と、リチウムイオン供給源5の電極部との間で充放電を行う(充放電工程)。つまり、正極1およびリチウムイオン供給源5間に、一定電流を流して充電し、その後放電する、充放電サイクルを少なくとも1回行う。
続いて、蓄電デバイス用セル作製工程で作製された蓄電デバイス10における負極2の電極部と、リチウムイオン供給源5の電極部との間で電気化学的接触を行い、負極2にリチウムイオンを吸蔵させる(吸蔵工程)。ここで、電気化学的接触による負極2の電位は、金属リチウムを基準として、0.01V以上、0.1V以下とすることがより好ましい。つまり、負極2の電極部とリチウムイオン供給源5の電極部とを外部回路を通して短絡させる(または電流を流す)ことにより、負極2の層状構造を有する炭素質材料と金属リチウム4とを電気化学的に反応させる。尚、吸蔵工程における具体的な吸蔵条件は、特に限定されるものではない。
本発明に係る蓄電デバイスの製造方法においては、前記充放電工程と吸蔵工程との間に、蓄電デバイス用セル8内の非水電解液9の少なくとも一部を入れ替える入れ替え工程を行うことがより好ましい。
吸蔵工程の後に充放電工程を行う場合には、前記<7.充放電工程>および<8.吸蔵工程>を行う順序を入れ替えて、<8.吸蔵工程>に続いて<7.充放電工程>を行えばよい。この順番で両工程を行う場合においても、前記吸蔵工程と充放電工程との間に、蓄電デバイス用セル8内の非水電解液9の少なくとも一部を入れ替える入れ替え工程を行うことがより好ましい。
本発明に係る製造方法で製造される蓄電デバイスは、当該蓄電デバイスの作動電圧範囲(充放電電圧)の上限電圧が5.0V以上、6.0V以下となるようにして、充放電を行うことが好ましい。
1. 層間にアニオンが挿入脱離する炭素質材料を正極活物質に、層間にカチオンが挿入脱離する炭素質材料を負極活物質に用い、それぞれを、表裏面を貫通する孔を備えた正極集電体および負極集電体上に形成した正極と負極を、セパレータを介して交互に三層以上積層するセル構造とすると共に、これに対向してリチウムイオン供給源を配置した構成とし、これにリチウム塩を溶解した非水電解液を備える非水電解液二次電池において、先ずリチウム供給源と正極との間で充放電を行う工程と、その後リチウム供給源と負極との間で電気化学的接触を行い負極に予めカチオンとしてリチウムイオンを挿入する工程を含むことを特徴とする、非水電解液二次電池の製造方法。
2. 前記リチウム供給源と正極との間の充放電を行う工程と、その後リチウム供給源と負極との間で電気化学的接触を行い負極に予めカチオンとしてリチウムイオンを挿入する工程の間に、リチウム塩を溶解した非水電解液を交換する工程を含むことがより好ましい。
3. 層間にアニオンが挿入脱離する炭素質材料を正極活物質に、層間にカチオンが挿入脱離する炭素質材料を負極活物質に用い、それぞれを、表裏面を貫通する孔を備えた正極集電体および負極集電体上に形成した正極と負極を、セパレータを介して交互に三層以上積層するセル構造とすると共に、これに対向してリチウムイオン供給源を配置した構成とし、これにリチウム塩を溶解した非水電解液を備える非水電解液二次電池において、先ずリチウム供給源と負極との間で電気化学的接触を行い負極に予めカチオンとしてリチウムイオンを挿入する工程と、その後リチウム供給源と正極との間で充放電を行う工程を含むことを特徴とする、非水電解液二次電池の製造方法。
4. 前記リチウム供給源と負極との間で電気化学的接触を行い負極に予めカチオンとしてリチウムイオンを挿入する工程と、その後リチウム供給源と正極との間の充放電を行う工程の間に、リチウム塩を溶解した非水電解液を交換する工程を含むことがより好ましい。
5. 前記リチウム供給源と正極との間の充放電が金属リチウム基準として5.0〜6.0Vとすることがより好ましい。
6. リチウム供給源と負極との間で電気化学的接触による負極の電位が金属リチウム基準として0.01〜0.1Vとすることがより好ましい。
7. 電池の作動電圧範囲の上限電圧5.0〜6.0Vとする前記非水電解液二次電池の製造方法により製造された非水電解液二次電池。
図1に示す構成の蓄電デバイス10を作製した。即ち、下記製造方法により、本実施例に係る蓄電デバイスを作製した。
バインダであるポリフッ化ビニリデンを溶媒であるN−メチル−2−ピロリドンに溶解した後、得られた溶液に正極活物質としてグラファイト(KS6:Timcal社製)を分散させ、スラリー(分散液)とした。このスラリーを正極集電体である多孔アルミニウム箔(市販品;厚さ20μm、開口率30%)の表裏面にドクターブレードを用いて塗工し、乾燥させて正極1を作製した。塗工されたスラリーの乾燥後の厚さ、即ち、正極1の厚さ(片面)は、80μmであった。また、グラファイトとポリフッ化ビニルデンとの重量比(グラファイト:ポリフッ化ビニルデン)は、90:10であった。
バインダであるポリフッ化ビニリデンを溶媒であるN−メチル−2−ピロリドンに溶解した後、得られた溶液に負極活物質として人造黒鉛(市販品;グラファイト)を分散させ、スラリー(分散液)とした。このスラリーを負極集電体である多孔銅箔(市販品;厚さ15μm、開口率20%)の表裏面または片面にドクターブレードを用いて塗工し、乾燥させて負極2を作製した。塗工されたスラリーの乾燥後の厚さ、即ち、負極2の厚さ(片面)は、90μmであった。また、人造黒鉛とポリフッ化ビニルデンとの重量比(人造黒鉛:ポリフッ化ビニルデン)は、90:10であった。
エチレンカーボネートとジメチルカーボネートとを重量比1:1で混合してなる混合溶媒に、電解質(リチウム塩)であるリチウムヘキサフルオロフォスフェート(LiPF6)を、その濃度(電解質濃度)が1.5mol/L(1.5M)となるように溶解することにより、非水電解液9を作製した。
実施例1と同様にして、蓄電デバイス(蓄電デバイス用セル作製工程によって作製される蓄電デバイス)10を作製した。
<正極の作製>
実施例1の<正極1の作製>と同様にして、正極を作製した。次いで、作製した正極の事前処理(充放電)を行った。即ち、石油コークスを水蒸気賦活することによって得られた比表面積2000m2/gの活性炭、導電性カーボンブラック、およびバインダであるポリテトラフルオロエチレンを、活性炭80重量%、導電性カーボンブラック10重量%、およびポリテトラフルオロエチレン10重量%の割合で混合し、エチルアルコールを用いて混練して圧延することにより、シート状の成形物に成形した。成形物の厚さは400μmであった。この成形物を、導電性接着剤を用いてアルミニウム箔に接着することにより、正極処理用負極を作製した。
実施例1の<負極2の作製>と同様にして、負極を作製した。次いで、実施例1の<蓄電デバイス10の作製>と同様にして、負極にリチウムイオンを吸蔵させる事前処理(リチウムのプレドープ)を行った。即ち、ドライ雰囲気下で、製作した負極と、金属リチウムを備えた銅箔からなるリチウムイオン供給源(市販品)とを、セルロース系の多孔質セパレータを介して対向させると共に、負極およびリチウムイオン供給源に電極部を取り付け、外装部材(アルミニウムからなるラミネートフィルム)内に収容した(外装した)。次いで、当該外装部材内に実施例1で作製したのと同様の非水電解液を注入した。続いて、外装部材を密閉することによって吸蔵処理用セルを密封することにより、吸蔵処理用デバイスを作製した。その後、作製した吸蔵処理用デバイスにおける負極およびリチウムイオン供給源間を、外部回路を通して短絡させることにより、負極にリチウムイオンを吸蔵させた。吸蔵処理後、吸蔵処理用デバイスを解体して負極のみを取り出した。
事前処理を行った前記正極および負極を用いて、実施例1の<蓄電デバイス10の作製>と同様にして、蓄電デバイスを作製した。即ち、ドライ雰囲気下で、作製した前記正極および負極を、最外層が負極になるようにして、セパレータを介して5層積層することによって積層体を作製した。そして、正極および負極にそれぞれ電極部を取り付けた。前記積層体を、セパレータを介して外装部材(アルミニウムからなるラミネートフィルム)内に収容する(外装する)と共に、当該外装部材内に実施例1で作製したのと同様の非水電解液を注入した。続いて、外装部材を密閉することによって蓄電デバイス用セルを密封することにより、蓄電デバイスを作製した。従って、蓄電デバイスの作製時には充放電処理および吸蔵処理を行わなかった。これにより、比較例1に係る(従来の)蓄電デバイスを作製した。
<i.生産性>
比較例1に係る蓄電デバイスの製造時間を100(基準)とした場合に、蓄電デバイスの作製前に正極および負極の事前処理(充放電処理および吸蔵処理)を行わなくてもよい実施例1並びに実施例2に係る蓄電デバイス10の製造時間は30であった。つまり、実施例1並びに実施例2に係る蓄電デバイス10を製造するのに要する時間は、比較例1に係る蓄電デバイスを製造するのに要する時間の3割であった。
前記実施例1並びに実施例2に係る蓄電デバイス10、および比較例1に係る蓄電デバイスについて、充放電サイクル試験を行った。充放電サイクル試験の条件は、25℃の恒温槽内で、作動電圧範囲を3.0〜5.3Vとし、2C−CC充電レートおよび0.5C−CC放電レートとした。
2 負極
3 セパレータ
4 金属リチウム
5 リチウムイオン供給源
6 積層体
7 外装部材
8 蓄電デバイス用セル
9 非水電解液
10 蓄電デバイス
Claims (8)
- 貫通孔を有する正極集電体上に形成された、アニオンを挿入、脱離し得る層状構造を有する炭素質材料を正極活物質として含む正極と、
貫通孔を有する負極集電体上に形成された、リチウムイオンを挿入、脱離し得る層状構造を有する炭素質材料を負極活物質として含む負極と、
リチウム塩を含む非水電解液と、を有する蓄電デバイスの製造方法であって、
蓄電デバイス用セル内に、セパレータを介して前記正極および負極を積層してなる積層体とリチウムイオン供給源とを配置すると共に、前記非水電解液を注入する蓄電デバイス用セル作製工程と、
正極とリチウムイオン供給源との間で充放電を行う充放電工程と、
負極とリチウムイオン供給源との間で電気化学的接触を行い、負極にリチウムイオンを吸蔵させる吸蔵工程と、
を含むことを特徴とする蓄電デバイスの製造方法。 - 前記吸蔵工程の後に前記充放電工程を行うことを特徴とする請求項1に記載の蓄電デバイスの製造方法。
- 前記充放電工程と吸蔵工程との間に、蓄電デバイス用セル内の非水電解液の少なくとも一部を入れ替える入れ替え工程をさらに含むことを特徴とする請求項1または2に記載の蓄電デバイスの製造方法。
- 前記充放電工程では、金属リチウムを基準として、充電電圧を5.0V以上、6.0V以下とすることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の蓄電デバイスの製造方法。
- 前記吸蔵工程では、金属リチウムを基準として、電気化学的接触による負極の電位を0.01V以上、0.1V以下とすることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の蓄電デバイスの製造方法。
- 請求項1〜5の何れか一項に記載の製造方法で製造された蓄電デバイス。
- 作動電圧範囲の上限電圧が5.0V以上、6.0V以下であることを特徴とする請求項6に記載の蓄電デバイス。
- 請求項6または7に記載の蓄電デバイスを備えた蓄電装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013055600A JP5429678B1 (ja) | 2012-12-27 | 2013-03-18 | 蓄電デバイスの製造方法 |
JP2014554509A JP6284198B2 (ja) | 2012-12-27 | 2013-12-25 | 蓄電デバイスの製造方法 |
PCT/JP2013/084740 WO2014104127A1 (ja) | 2012-12-27 | 2013-12-25 | 蓄電デバイスの製造方法 |
TW102148219A TWI504039B (zh) | 2012-12-27 | 2013-12-25 | 蓄電元件與其製造方法以及蓄電裝置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012285936 | 2012-12-27 | ||
JP2012285936 | 2012-12-27 | ||
JP2013055600A JP5429678B1 (ja) | 2012-12-27 | 2013-03-18 | 蓄電デバイスの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5429678B1 true JP5429678B1 (ja) | 2014-02-26 |
JP2014211950A JP2014211950A (ja) | 2014-11-13 |
Family
ID=50287379
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013055600A Active JP5429678B1 (ja) | 2012-12-27 | 2013-03-18 | 蓄電デバイスの製造方法 |
JP2014554509A Active JP6284198B2 (ja) | 2012-12-27 | 2013-12-25 | 蓄電デバイスの製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014554509A Active JP6284198B2 (ja) | 2012-12-27 | 2013-12-25 | 蓄電デバイスの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP5429678B1 (ja) |
TW (1) | TWI504039B (ja) |
WO (1) | WO2014104127A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2014104127A1 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-01-12 | 日新電機株式会社 | 蓄電デバイスの製造方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6498423B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2019-04-10 | イビデン株式会社 | 蓄電デバイスの製造方法 |
JP2016201295A (ja) * | 2015-04-13 | 2016-12-01 | 日新電機株式会社 | 蓄電デバイス |
JP2017152139A (ja) * | 2016-02-23 | 2017-08-31 | 積水化学工業株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
CN110098377B (zh) * | 2019-04-25 | 2022-04-05 | 浙江锋锂新能源科技有限公司 | 高容量保持率的锂离子电池及其制备方法和充放电方式 |
JP2021061113A (ja) * | 2019-10-03 | 2021-04-15 | イビデン株式会社 | 蓄電デバイス用電極、蓄電デバイス、二次電池、リチウムイオンキャパシタ、空気電池及び全固体電池 |
KR20210093528A (ko) * | 2020-01-20 | 2021-07-28 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 신규한 이차 전지의 제조 방법 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007305522A (ja) * | 2006-05-15 | 2007-11-22 | Fdk Corp | 蓄電素子 |
JP2008041489A (ja) * | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Fdk Corp | リチウムイオン蓄電素子 |
CN102301439B (zh) * | 2008-12-26 | 2014-03-12 | Jm能源股份有限公司 | 卷绕型蓄电池 |
JP5317688B2 (ja) * | 2008-12-26 | 2013-10-16 | Jmエナジー株式会社 | 捲回型蓄電源およびその製造方法 |
JP2011077156A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Nissin Electric Co Ltd | 蓄電デバイス |
JP2012004491A (ja) * | 2010-06-21 | 2012-01-05 | Nec Tokin Corp | 蓄電デバイス |
JP5686076B2 (ja) * | 2011-09-08 | 2015-03-18 | 株式会社豊田自動織機 | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
JP5429678B1 (ja) * | 2012-12-27 | 2014-02-26 | 日新電機株式会社 | 蓄電デバイスの製造方法 |
-
2013
- 2013-03-18 JP JP2013055600A patent/JP5429678B1/ja active Active
- 2013-12-25 WO PCT/JP2013/084740 patent/WO2014104127A1/ja active Application Filing
- 2013-12-25 TW TW102148219A patent/TWI504039B/zh not_active IP Right Cessation
- 2013-12-25 JP JP2014554509A patent/JP6284198B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2014104127A1 (ja) * | 2012-12-27 | 2017-01-12 | 日新電機株式会社 | 蓄電デバイスの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI504039B (zh) | 2015-10-11 |
JPWO2014104127A1 (ja) | 2017-01-12 |
WO2014104127A1 (ja) | 2014-07-03 |
JP2014211950A (ja) | 2014-11-13 |
TW201436340A (zh) | 2014-09-16 |
JP6284198B2 (ja) | 2018-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6284198B2 (ja) | 蓄電デバイスの製造方法 | |
JP4738042B2 (ja) | 非水系リチウム型蓄電素子およびその製造方法 | |
JP4705566B2 (ja) | 電極材及びその製造方法 | |
JP6156939B2 (ja) | リチウムイオン二次電池 | |
JP4918418B2 (ja) | リチウムイオンのプレドープ方法およびリチウムイオン・キャパシタ蓄電素子の製造方法 | |
US8792224B2 (en) | Hybrid capacitor | |
JP5578532B2 (ja) | 蓄電デバイス | |
US20120212879A1 (en) | High energy hybrid supercapacitors using lithium metal powders | |
JP2013258392A (ja) | 電極活物質、電極及び蓄電デバイス | |
KR20140004773A (ko) | 폴리이미드 충전 전지 및 그 제조방법 | |
JP2008103596A (ja) | リチウムイオンキャパシタ | |
CN109841425B (zh) | 一种电容电池及其制备方法 | |
JP2013157603A (ja) | リチウムイオンキャパシタ用活性炭、これを活物質として含む電極、及び前記電極を用いるリチウムイオンキャパシタ | |
JP2014127370A (ja) | リチウム二次電池 | |
JP2008252013A (ja) | リチウムイオンキャパシタ | |
US20120300366A1 (en) | Method for pre-doping anode and lithium ion capacitor storage device including the same | |
JP2011077156A (ja) | 蓄電デバイス | |
KR101138522B1 (ko) | 전극 구조체 및 이를 구비하는 리튬 이온 캐패시터 | |
JP2007294539A (ja) | リチウムイオンハイブリッドキャパシタ | |
JP2012064820A (ja) | リチウムイオンキャパシタの製造方法 | |
US20130070390A1 (en) | Electrode active material, method for preparing the same, and electrochemical capacitor including the same | |
JP2014195018A (ja) | 蓄電デバイス | |
JP2011205016A (ja) | リチウムイオンキャパシタ、リチウムイオンキャパシタ用の正極および負極の製造方法、並びに負極に対するリチウムイオンの吸蔵方法 | |
JP2011204828A (ja) | リチウムイオンキャパシタ用非水電解液及びそれを備えたリチウムイオンキャパシタ | |
CN112106161B (zh) | 碱金属离子电容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5429678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |