JP5414182B2 - ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ - Google Patents

ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP5414182B2
JP5414182B2 JP2008004007A JP2008004007A JP5414182B2 JP 5414182 B2 JP5414182 B2 JP 5414182B2 JP 2008004007 A JP2008004007 A JP 2008004007A JP 2008004007 A JP2008004007 A JP 2008004007A JP 5414182 B2 JP5414182 B2 JP 5414182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
rubber
tire
rubber composition
silane coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008004007A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009167238A (ja
Inventor
将広 北條
亮 津布久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2008004007A priority Critical patent/JP5414182B2/ja
Publication of JP2009167238A publication Critical patent/JP2009167238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5414182B2 publication Critical patent/JP5414182B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、スコーチタイムの悪化を招くことなく、ヒステリシスロス特性向上効果と補強性の向上を両立したゴム組成物及びそれを用いたタイヤに関する。
従来より、無機充填剤であるシリカを配合したゴム組成物は、転がり抵抗とウェット性能の改善に効果的であるため、多用されている。シリカを配合したゴム組成物において、転がり抵抗とウェット性能の改善を効果的に発揮させるためには、シランカップリング剤を配合すると共に、配合するシランカップリング剤の反応を高精度に制御することが必要とされている。
例えば、メルカプト官能基の水素原子が置換されている保護化メルカプトシラン(商品名:NXTシラン)のようなS1(化合物中の硫黄原子の数1個)のシランカップリング剤は、比較的高温域で混合が可能であり、且つ、シリカの分散性改良による配合ゴムのヒステリシスロス低減に優れるものである(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、補強性の観点からみると、ビス(トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィドのようなS4(化合物中の硫黄原子の数4個、例えば、商品名:Si69)のカップリング剤に対して劣ると言う問題点がある他、配合ゴムのヒステリシスロス低減についても、更なる改良が望まれているのが現状である。
一方、保護化メルカプトシランの脱保護を促進し、シランカップリング剤を活性化させる方法としては、例えば、少なくとも一つのN−H結合を含んだアミン化合物を用いるもの(例えば、特許文献2参照)や、ジエン系ゴム100部に対し、シリカ10〜150部を密閉式の混合機で混合するに際し、特定の式で表わされるカップリング剤1〜20部とグアニジン基、スルフェンアミド基及びベンゾチアジル基の少なくとも一種の基を含む化合物0.5〜5部を同じ混合工程において混合するタイヤ用ゴム組成物及びその製法(例えば、特許文献3参照)が知られている。
しかしながら、上記特許文献3に記載の化合物を用いると、スコーチタイムが大幅に低下してしまうという課題があり、また、上記特許文献1及び2では、加硫ゴムのヒステリシスロス特性向上効果が小さく、更に、上記特許文献3では、加硫ゴムにおけるシリカの分散性については何等記載されていないものである。
従って、無機充填剤であるシリカを配合したゴム組成物において、従来のシランカップリング剤ではスコーチタイムの悪化を招くことなく、ヒステリシスロス特性向上効果と補強性の向上を両立できないのが現状ある。
特開2001−505225号公報(特許請求の範囲、実施例等) 国際公開WO2002/48256号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特開2007−154130号公報(特許請求の範囲、実施例等)
本発明者は、上記従来の課題及び現状等に鑑み、これを解消しようとするものであり、スコーチタイムの悪化を招くことなく、ヒステリシスロス特性向上効果と補強性の向上を両立したゴム組成物及びそれを用いたタイヤを提供することを目的とする。
本発明者らは、上記従来の課題等について、鋭意検討した結果、天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴム100質量部に対して、無機充填剤を10〜140質量部を含有し、更に特定のシランカップリング剤の2種を特定の比率で特定量を併用することにより、上記目的のゴム組成物及びそれを用いたタイヤが得られることを見い出し、本発明を完成するに至ったのである。
すなわち、本発明は、次の(1)〜(3)に存する。
(1) (A)天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴム100質量部に対して、(B)無機充填剤10〜140質量部を含有し、更に下記一般式(I)で表される(C)シランカップリング剤と下記一般式(II)で表される(D)シランカップリング剤とをモル比(C)成分/(D)成分で99/1〜70/30の割合で併用し、かつ、(C)成分と(D)成分の合計含有量が(B)成分に対して1〜20質量%であることを特徴とするゴム組成物。
Figure 0005414182
Figure 0005414182
(2) 前記(B)成分の無機充填剤がシリカである上記(1)に記載のゴム組成物。
(3) 上記(1)又は(2)に記載のゴム組成物を用いたことを特徴とするタイヤ。
本発明によれば、スコーチタイムの悪化を招くことなく、ヒステリシスロス特性向上効果と補強性の向上を両立したゴム組成物及びそれを用いたタイヤが提供される。
以下に、本発明の実施形態を詳しく説明する。
本発明のゴム組成物は、(A)天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴム100質量部に対して、(B)無機充填剤0〜140質量部を含有し、更に下記一般式(I)で表される(C)シランカップリング剤と下記一般式(II)で表される(D)シランカップリング剤とをモル比(C)成分/(D)成分で99/1〜70/30の割合で併用し、かつ、(C)成分と(D)成分の合計含有量が(B)成分に対して1〜20質量%であることを特徴とするものである。
Figure 0005414182
Figure 0005414182
本発明に用いるゴム成分(A)としては、天然ゴム及び/又はジエン合成系ゴムが用いられ、例えば、天然ゴム、シス−1,4−ポリイソプレン、スチレン−ブタジエン共重合体、低シス−1,4−ポリブタジエン、イソプレン、高シス−1,4−ポリブタジエン、エチレン−プロピレン−ジエン共重合体、クロロプレンゴム、ハロゲン化ブチルゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴム等の少なくとも1種を使用することができる。
本発明に用いる無機充填剤としては、例えば、シリカ、カーボンブラック、アミノケイ酸、ゼオライト、クレー、シリカが固定化されたカーボンブラック等を用いることができる。
好ましくは、シリカの使用が望ましく、沈降法によるシリカが好ましく用いられる。シリカは、特にBET比表面積が40〜350m/g、70〜300m/gであるものが望ましい。このようなシリカとしては、市販では東ソーシリカ社製の「ニップシールVN3」、「ニップシルAQ」、「ニプシルKQ」や、デグサ社製の「Ultrasil UN3」、「Ultrasil 7000GR」などを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。更に好ましくは、上記のシリカが含まれれば、ゴム用無機充填剤として使用されるカーボンブラックを併用することもできる。
これらの(B)成分である無機充填剤の合計含有量は、ゴム成分100質量部に対して、10〜140質量部、好ましくは、20〜100質量部、更に好ましくは、25〜80質量部であることが望ましい。
この(B)無機充填剤の含有量が10質量部未満であると、無機充填剤を含有せしめる効果がなく、補強性が著しく低下し、一方、140質量部を越えると、無機充填剤同士の凝集などで分散が極度に悪化することとなる。
本発明に用いるシランカップリング剤は、下記一般式(I)で表される(C)シランカップリング剤と下記一般式(II)で表される(D)シランカップリング剤とが併用される。
Figure 0005414182
Figure 0005414182
具体的に用いることができる(C)成分のシランカップリング剤としては、例えば、上記式(I)中、A、B、Dがエトキシ基であり、Xがプロピレン基であり、Xがヘプチル基である3−オクタノイルチオ−1−プロピルトリエトキシシラン、上記式(I)中、Aがエトキシ基であり、Bはなし、Dが2−メチル−1,3−プロパンジアルコキシ基であり、Xがプロピレン基であり、Xがヘプチル基である3−(2−メチル−1,3−プロパンジアルコキシエトキシシリル)−1−プロピルチオオクタノエート、上記式(I)中、A、、B、Dがエトキシ基であり、Xがプロピレン基であり、Xがヘプタテシル基である3−オクタノイルチオ−1−プロピルトリエトキシシランなどの少なくとも1種が挙げられる。
市販では、例えば、モメンティブ パーフォーマンス マテリアルズ社製の「NXT シラン」、「NXT−Low−V シラン」、「NXT Ultra Low−V シラン」などを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
また、(D)成分のシランカップリング剤としては、例えば、上記式(II)中、上記式(II)中、A、Bがエトキシ基、Dがメチル基であり、Xがプロピレン基である3−メルカプトプロピルジエトキシメチルシラン、上記式(II)中、A、Bがメチル基、Dがエトキシ基であり、Xがプロピレン基である3−メルカプトプロピルエトキシジメチルシランなどの少なくとも1種が挙げられる。
市販では、例えば、東京化成工業社製の3−メルカプトプロピルトリエトキシシラン、信越化学工業社製の商品名「KBM803」、「KBM802」、デグザ社製の商品名「VP Si363」などを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。
これらのシランカップリング剤の併用率、含有量は、モル比(C)成分/(D)成分で99/1〜70/30の割合で併用し、かつ、(C)成分と(D)成分の合計含有量が(B)成分に対して1〜20質量%である。
好ましくは、モル比(C)成分/(D)成分で97/3〜80/20の割合で併用し、(C)成分と(D)成分の合計含有量が(B)成分に対して3〜15質量%とすることが望ましい。
これらのシランカップリング剤の併用率がモル比(C)成分/(D)成分で99/1未満では、所望の効果が得られず、一方、70/30を超える併用率では、混合押し出しの工程で焼け(スコーチ)が生じ易くなり、好ましくない。
また、これらのシランカップリング剤の合計含有量が(B)成分に対して1質量%では、加工性や耐摩耗性を確保することが難しく、一方、20質量%を超えても、所望の効果が得られず、好ましくない。
本発明のゴム組成物には、上記ゴム成分、無機充填剤、シランカップリング剤2種の他に、ゴム業界で通常使用される配合剤を本発明の効果を阻害しない範囲で用いることができ、例えば、軟化剤、老化防止剤、加硫剤、加硫促進剤などを用途に応じて適宜配合することができる。
本発明のゴム組成物は、上記各成分を、例えば、バンバリーミキサー、ニーダー等により混練りすることにより製造することができ、乗用車、トラック、バス、二輪車用等のタイヤのトレッド等に好適に使用できる。
また、本発明のゴム組成物を用いてタイヤを製造する場合は、例えば、押し出し機カレンダー等により混練して押し出すことによってタイヤトレッド用ゴムを作製し、これらを成型ドラム上で他の部材と張り合わせること等でグリーンタイヤを作製し、このグリーンタイヤをタイヤモールドに収め、内側から圧を加えながら加硫する方法などにより行うことができる。また、本発明のタイヤの内部には、空気の他に窒素や不活性ガスを充填することができる。
このように構成される本発明では、(A)天然ゴム及び/又はジエン系合成ゴム100質量部に対して、(B)無機充填剤10〜140質量部を含有し、更に下記一般式(I)で表される(C)シランカップリング剤と下記一般式(II)で表される(D)シランカップリング剤とをモル比(C)成分/(D)成分で99/1〜70/30の割合で併用し、かつ、(C)成分と(D)成分の合計含有量が(B)成分に対して1〜20質量%含有せしめることにより、スコーチタイムの悪化を招くことなく、ヒステリシスロス特性向上効果と補強性の向上を両立した上で、ウェット性能の更なる向上及び低い転がり抵抗を有するゴム組成物及びそれを用いたタイヤが得られることとなる。
次に、本発明を実施例及び比較例に基づいて更に詳述するが、本発明は、これらの実施例に何ら限定されるものではない。
〔実施例1〜6及び比較例1〜4〕
下記表1〜4に示す配合処方のゴム組成物をバンバリーミキサーにて混練した。
得られた各ゴム組成物について、下記方法で未加硫物性となるスコーチタイムを測定し、加工安定性について評価した。
また、得られた各ゴム組成物を厚さ約2cmのシート状にした後、171℃で15分間プレス加硫した。この組成物について下記各方法にて加硫物性となる動的粘弾性試験(tanδ)、耐摩耗性について評価した。
これらの結果を下記表1〜4に示す。
(スコーチタイムの測定方法)
JIS K 6300−1:2001に準拠し、配合したゴム組成物を130℃で測定し、余熱を始めてからの値が最低値Vmより5単位上昇するまでの時間を測定した。
測定値は、各表の比較例の値を100として指数表示した。ムニースコーチタイムは、値が大きい程、加工安定性が良いことを示す。
〔動的粘弾性試験(tanδ)〕
上島製作所社製、スペクトロメーター(動的粘弾性動的粘弾性試験機)を用い、周波数52Hz、初期歪10%、測定温度60℃、動歪1%で測定し、tanδ(損失係数)の数値を、各表の比較例の値を100として指数表示した。tanδの指数値が小さいほど低発熱性であることを示す。
(耐磨耗性の評価方法)
JIS K 6264−2:2005に準拠し、ランボーン摩耗試験機を用いて、室温下でスリップ率25%の条件で試験を行い、摩耗量の逆数を、各表の比較例を100として指数表示した。数値は大きいほど、耐摩耗性が良好であることを示す。
Figure 0005414182
Figure 0005414182
Figure 0005414182
Figure 0005414182
上記表1〜4の結果から明らかなように、本発明範囲となる実施例1〜6は、本発明の範囲外となる比較例1〜4に比べて、スコーチタイムの悪化を招くことなく、ヒステリシスロス特性向上効果と補強性の向上を両立できることが判った。
本発明では、(C)成分のシランカップリング剤と(D)成分のメルカプト系シランカップリング剤とを特定の割合で併用を行うと、スコーチタイムの悪化を招くことなく、ヒステリシスロス特性向上効果の他、補強性も向上することができることが証明されることとなった。従来では、特許文献(FR−A−2094859号公報)に記載されるように、一般にメルカプト系シランを用いると、早期加硫(スコーチ)により加工性を著しく悪化してしまうが、メルカプト系シランの使用量等を調節することにより、加工性の悪化を回避できることが明らかとなった。
本発明では、乗用車、トラック、バス、二輪車用等のタイヤのトレッド等に好適に使用できるゴム組成物及びそれを用いたタイヤが得られる。

Claims (2)

  1. (A)天然ゴム及び/又は下記(a)群から選ばれるジエン系合成ゴム100質量部に対して、(B)BET表面積が70〜300m/gとなるシリカ10〜140質量部を含有し、更に下記一般式(I)で表される(C)シランカップリング剤と下記一般式(II)で表される(D)シランカップリング剤とをモル比(C)成分/(D)成分で99/1〜70/30の割合で併用し、かつ、(C)成分と(D)成分の合計含有量が(B)成分に対して1〜20質量%であることを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。
    (a):シス−1,4−ポリイソプレン、スチレン−ブタジエン共重合体、低シス−1,4−ポリブタジエン、高シス−1,4−ポリブタジエン、クロロプレンゴム、ハロゲン化ブチルゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴムの少なくとも1種
    Figure 0005414182
    Figure 0005414182
  2. 請求項1に記載のタイヤトレッド用ゴム組成物を用いたことを特徴とするタイヤ。
JP2008004007A 2008-01-11 2008-01-11 ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ Expired - Fee Related JP5414182B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008004007A JP5414182B2 (ja) 2008-01-11 2008-01-11 ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008004007A JP5414182B2 (ja) 2008-01-11 2008-01-11 ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009167238A JP2009167238A (ja) 2009-07-30
JP5414182B2 true JP5414182B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=40968810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008004007A Expired - Fee Related JP5414182B2 (ja) 2008-01-11 2008-01-11 ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5414182B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5495153B2 (ja) * 2008-04-22 2014-05-21 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP5508037B2 (ja) * 2010-01-14 2014-05-28 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ
JP2013144720A (ja) * 2010-04-23 2013-07-25 Jsr Corp ゴム組成物及びタイヤ
US9145485B2 (en) 2010-09-08 2015-09-29 Jsr Corporation Rubber composition and process for production thereof, and tire
JP5643081B2 (ja) * 2010-12-28 2014-12-17 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物、その製造方法及び空気入りタイヤ
US9447262B2 (en) * 2011-03-02 2016-09-20 Momentive Performance Materials Inc. Rubber composition containing blocked mercaptosilanes and articles made therefrom

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU8917998A (en) * 1997-08-21 1999-03-08 Crompton Corporation Blocked mercaptosilane coupling agents for filled rubbers
CN101880415B (zh) * 2002-07-09 2013-05-22 莫门蒂夫性能材料股份有限公司 具有改进硬度的二氧化硅-橡胶混合物
JP2004307820A (ja) * 2003-03-27 2004-11-04 Tokai Rubber Ind Ltd 耐熱性防振ゴム組成物
RU2418013C2 (ru) * 2005-10-19 2011-05-10 Дау Глобал Текнолоджиз Инк. Эластомерные полимеры, модифицированные по концам цепей силансульфидом
RU2009135631A (ru) * 2007-03-27 2011-03-27 Бриджстоун Корпорейшн (Jp) Способ получения резиновой смеси для беговой дорожки протектора
JP4938562B2 (ja) * 2007-06-22 2012-05-23 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009167238A (ja) 2009-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8362118B2 (en) Rubber composition for use in tires
JP5539336B2 (ja) 摩耗の改善されたゴム混合物
JP5418141B2 (ja) ゴム組成物
EP2042544B1 (en) Manufacturing method of rubber composition and pneumatic tire
JP4606807B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPWO2012035998A1 (ja) タイヤ用ゴム組成物および空気入りタイヤ
EP1743919B1 (en) Rubber composition and process for preparing the same
JP5414182B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ
JP2015209540A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2009242576A (ja) ジエン系ゴム組成物
JP2007177221A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いたトレッドを有するタイヤ
JP5276649B2 (ja) ゴム組成物の製造方法
JP5003011B2 (ja) ゴム組成物
WO2018128141A1 (ja) 加硫後ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2003213045A (ja) ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP4414691B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ
JP6451265B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP4433073B2 (ja) ゴム組成物
JP2004123926A (ja) タイヤ
JP5239485B2 (ja) ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP5203636B2 (ja) ランフラットタイヤのサイドウォール補強層用ゴム組成物
JP3530088B2 (ja) ゴム組成物およびその製造方法
JP5463734B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
JP2008156503A (ja) ゴム組成物の製造方法およびそれにより得られたゴム組成物、ならびに該ゴム組成物を用いた空気入りタイヤ
JP4543630B2 (ja) ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5414182

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees