JP5402807B2 - 乗用車のドア構造 - Google Patents
乗用車のドア構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5402807B2 JP5402807B2 JP2010093113A JP2010093113A JP5402807B2 JP 5402807 B2 JP5402807 B2 JP 5402807B2 JP 2010093113 A JP2010093113 A JP 2010093113A JP 2010093113 A JP2010093113 A JP 2010093113A JP 5402807 B2 JP5402807 B2 JP 5402807B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- edge
- molding
- door
- passenger car
- decorative molding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R13/00—Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
- B60R13/04—External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J10/00—Sealing arrangements
- B60J10/20—Sealing arrangements characterised by the shape
- B60J10/26—Sealing arrangements characterised by the shape characterised by the surface shape
- B60J10/265—Sealing arrangements characterised by the shape characterised by the surface shape the surface being primarily decorative
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J10/00—Sealing arrangements
- B60J10/70—Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
- B60J10/74—Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides
- B60J10/76—Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides for window sashes; for glass run channels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J10/00—Sealing arrangements
- B60J10/80—Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
- B60J10/84—Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the vehicle body
- B60J10/85—Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the vehicle body with additional seals on the body side
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J10/00—Sealing arrangements
- B60J10/80—Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
- B60J10/86—Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the opening panel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
特許文献1に記載の乗用車のリヤドア100には、図6(A)(B)に示すように、窓枠102の表側周縁に意匠面を構成する装飾モール103がモール支持部材104によって固定されている。モール支持部材104は、断面略L字形に成形されて窓枠102の外周縁を覆っており、そのモール支持部材104の表面に装飾モール103が貼着されている。
また、窓枠102の裏側には、乗降口110の周縁とリヤドア100間をシールするウエザーストリップ116が設けられている。
請求項1の発明は、乗用車のドアにおける窓枠の表側に意匠面を構成する装飾モールが取付けられており、前記窓枠の裏側に乗降口の周縁とドア間をシールするウエザーストリップが設けられている乗用車のドア構造であって、前記窓枠は、窓ガラスの外側に位置する外枠と、前記窓ガラスの内側に位置する内枠とからなり、前記外枠は、前記装飾モールと、その装飾モールを支えた状態で前記内枠に固定されるモール支持部材とから構成されており、前記装飾モールは、前記窓枠の意匠面を構成する意匠部と、その意匠部に対して裏側方向に折り曲げられ、先端にエッジを備える周縁部とからなり、前記周縁部の先端のエッジが前記ウエザーストリップに形成された溝部に嵌め込まれるエッジ本体部と、前記エッジ本体部に対して分割されて、そのエッジ本体部に対して折り曲げ可能な複数のエッジ分割部とから構成されており、前記エッジ分割部が折り曲げられて前記モール支持部材に対して爪状に掛けられることで、前記装飾モールが前記モール支持部材に取付けられることを特徴とする。
また、装飾モールのエッジの一部であるエッジ分割部を利用して装飾モールをモール支持部材に取付けるため、装飾モールの取付け機構が外部から見えることがなくなり、見栄えの低下を防止できる。
このように、装飾モールの周縁部はボディ表面から内側に入り込むように構成されて、ウエザーストリップをボディ表面から離れた位置に保持している。したがって、ドアが閉じられた状態で、ボディ表面と装飾モールの意匠部との隙間の奥にウエザーストリップが配置されるようになる。このため、ボディ表面と装飾モールの意匠部の隙間にウエザーストリップが挟まれたように見えることがなくなり、ドアの見栄えが向上する。
以下、図1から図5に基づいて本発明の実施形態1に係る乗用車のドア構造について説明する。本実施形態に係るドア構造は、乗用車のリヤドアにおけるデビジョンバーよりも後方に位置する窓枠部分の構造に関するものである。
なお、図中の前後左右及び上下は、乗用車の前後左右及び上下に対応している。
リヤドア10の窓枠部分の構造について説明する前に、先ず、乗用車のボディ2及びリヤドア10の概要について説明する。
乗用車は、図1に示すように、扉状のフロントドア3とリヤドア10とを備えており、前記フロントドア3、リヤドア10によりボディ2の前部乗降口3h、後部乗降口4がそれぞれ開閉されるように構成されている。前部乗降口3hと後部乗降口4との間には、ボディ2の中央支柱であるセンターピラー2cが立設されている。また、後部乗降口4の周縁部4f(図2等参照)と前部乗降口3hの周縁部(図示省略)には、それぞれ全周に亘ってボディ側ウエザーストリップ6が取付けられている。
また、後部乗降口4と前部乗降口3hとの周囲(周縁)には、図1に示すように、ボディ2の表面2e(意匠面)に対して窪むように窪み面2k(図2等参照)が形成されており、その窪み面2kの部分にリヤドア10とフロントドア3とが閉時に収納されるようになっている。そして、リヤドア10とフロントドア3とが閉じられた状態で、そのリヤドア10とフロントドア3との意匠面がボディ2の表面2eとほぼ連続するようになる。
リヤドア10の窓前部30は、上下動可能な可動窓ガラス32と、その可動窓ガラス32の前端縁を上下動可能にガイドする前辺窓枠34と、前記可動窓ガラス32の上端縁を受ける上辺窓枠36とを備えている。
また、リヤドア10の窓後部20は、固定窓ガラス22と、その固定窓ガラス22の外周縁を支える傾斜窓枠26とを備えている。そして、窓後部20の傾斜窓枠26が、図1に示すように、窓前部30の上辺窓枠36に連続するように構成されている。ここで、窓後部20の傾斜窓枠26は、窓前部30の上辺窓枠36から離れるにつれて徐々に断面サイズが大きくなるように構成されており、窓前部30の上辺窓枠36は断面形状及びサイズがほぼ一定に設定されている。
リヤドア10の窓前部30の前辺窓枠34と上辺窓枠36とはほぼ等しい構成であるため、代表して上辺窓枠36の構成を図5に基づいて説明する。
上辺窓枠36は、可動窓ガラス32に対して外側に位置する外枠50と、その可動窓ガラス32に対して内側に位置する内枠70とからなり、その外枠50と内枠70との下側に可動窓ガラス32の上端縁を受けるガラスラン82が取付けられている。また、外枠50と内枠70との上側にリヤドア10とボディ2の窪み面2k間をシールするドア側ウエザーストリップ40が取付けられている。
内枠70は、筒状に形成された枠本体72と、その枠本体72の上側でドア側ウエザーストリップ40の筒状部43が嵌め込まれる溝部74と、その溝部74の上側で外枠50の方向に張り出したフランジ部76とから構成されている。そして、内枠70のフランジ部76の下側で、かつ枠本体72の外側の位置でガラスラン82が押えられるようになっている。ここで、内枠70は、鋼板をロール成形することにより、一定断面形状で形成される。このため、エッジが発生しないように内枠70を加工することができる。
リヤドア10の窓後部20の傾斜窓枠26は、図2、図3に示すように、固定窓ガラス22に対して外側に位置する外枠60と、その固定窓ガラス22に対して内側に位置する内枠70とからなり、その外枠60と内枠70との下側(内周側)に固定窓ガラス22の外周縁を受けるガラスラン85が取付けられている。また、外枠60と内枠70との上側(外周側)にリヤドア10とボディ2の窪み面2k間をシールするドア側ウエザーストリップ40が取付けられている。
傾斜窓枠26の内枠70は、上記した窓前部30の上辺窓枠36の内枠70と等しい構成であるため、同一符号を付して説明を省略する。
外枠60は、意匠面を備える装飾モール62と、その装飾モール62を支えた状態で内枠70に固定されるモール支持部材65とから構成されている。モール支持部材65は、図2、図3に示すように、断面略U字形に折り曲げ成形されて、内枠70のフランジ部76にリベットRで固定される支持板66と、支持板66の外側に取付けられて、装飾モール62の内側に嵌め込まれる支持ブロック67とから構成されている。支持ブロック67は、樹脂の射出成形品であり、その支持ブロック67を型成形する際に支持板66の一部を型内にインサートすることで、支持ブロック67と支持板66とが一体化される。
装飾樹脂部63は、樹脂の射出成形品であり、その装飾樹脂部63を型成形する際にステンレス板64の一部を型内にインサートすることで、そのステンレス板64と装飾樹脂部63とが一体化される。
また、ステンレス板64の周縁部64fのエッジ64jは、エッジ本体部64jと、そのエッジ本体部64jから折り曲げ可能な複数のエッジ分割部64sとから構成されている。そして、エッジ分割部64sが、図4(A)に示すように、ステンレス板64の長手方向に等間隔で複数箇所に設けられている。エッジ分割部64sは、図4(C)に示すように、エッジ本体部64jに対して折り曲げられて、モール支持部材65の支持ブロック67の受け部67tに爪状に掛けられるように構成されている。そして、ステンレス板64のエッジ分割部64sがモール支持部材65の受け部67tに掛けられることで、装飾モール62がモール支持部材65に固定される。
本実施形態に係る乗用車のドア構造によると、装飾モール62の周縁部64f先端のエッジ64jがドア側ウエザーストリップ40に形成されたV字溝部45mに嵌め込まれているため、その装飾モール62のエッジ64jが露出することがない。このため、外部から装飾モール62のエッジ64jが見えなくなり、リヤドア10の見栄えが向上するようになる。
また、リヤドア10が閉じられた状態で、装飾モール62の周縁部64fはボディ2の表面2eに対して窪んでいる窪み面2kに沿うように構成されている。このため、装飾モール62の周縁部64fはボディ2の表面2eから内側に入り込むようになる。したがって、リヤドア10が閉じられた状態で、ボディ2の表面2eと装飾モール62の意匠面64e,63eとの隙間の奥にドア側ウエザーストリップ40が配置されるようになる。このため、ボディ2の表面2eと装飾モール62の意匠面64e,63eとの隙間にドア側ウエザーストリップ40が挟まれたように見えることがなくなり、リヤドア10の見栄えが向上する。
また、装飾モール62のエッジ64jの一部であるエッジ分割部64sを利用して装飾モール62をモール支持部材65に取付けるため、装飾モール62の取付け機構が外部から見えることがなくなり、見栄えの低下を防止できる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更が可能である。例えば、本実施形態では、装飾モール62をステンレス板64と装飾樹脂部63とから構成する例を示したが、装飾樹脂部63を省略することも可能である。また、ステンレス板64に代わりにプラスチック板等を使用することも可能である。
また、本実施形態では、ステンレス板64のエッジ64jの一部であるエッジ分割部64sを利用して装飾モール62をモール支持部材65に取付ける例を示したが、クリップ等を使用して装飾モール62をモール支持部材65に取付けることも可能である。
また、本実施形態では、リヤドア10の窓後部20の傾斜窓枠26に対して本発明を適用する例を示したが、長さ方向において断面積が変化する窓枠(プレス成形される窓枠)であればリヤドア10以外にも本発明を適用することは可能である。
2e・・・表面(意匠面)
2k・・・窪み面(ボディ窪み面、乗降口の周縁)
4・・・・後部乗降口
15・・・デビジョンバー
22・・・固定窓ガラス
26・・・傾斜窓枠
40・・・ドア側ウエザーストリップ
45m・・V字溝部
60・・・外枠
62・・・装飾モール
64・・・ステンレス板
64e・・意匠面(意匠部)
64f・・周縁部
64j・・エッジ、エッジ本体部
64s・・エッジ分割部
65・・・モール支持部材
70・・・内枠
Claims (2)
- 乗用車のドアにおける窓枠の表側に意匠面を構成する装飾モールが取付けられており、前記窓枠の裏側に乗降口の周縁とドア間をシールするウエザーストリップが設けられている乗用車のドア構造であって、
前記窓枠は、窓ガラスの外側に位置する外枠と、前記窓ガラスの内側に位置する内枠とからなり、
前記外枠は、前記装飾モールと、その装飾モールを支えた状態で前記内枠に固定されるモール支持部材とから構成されており、
前記装飾モールは、前記窓枠の意匠面を構成する意匠部と、その意匠部に対して裏側方向に折り曲げられ、先端にエッジを備える周縁部とからなり、
前記周縁部の先端のエッジが前記ウエザーストリップに形成された溝部に嵌め込まれるエッジ本体部と、前記エッジ本体部に対して分割されて、そのエッジ本体部に対して折り曲げ可能な複数のエッジ分割部とから構成されており、
前記エッジ分割部が折り曲げられて前記モール支持部材に対して爪状に掛けられることで、前記装飾モールが前記モール支持部材に取付けられることを特徴とする乗用車のドア構造。 - 請求項1に記載された乗用車のドア構造であって、
前記ドアが閉じられた状態で、前記装飾モールの意匠部は前記乗用車のボディ表面とほぼ連続するように構成されており、前記装飾モールの周縁部は前記ボディ表面に対して窪んでいるボディ窪み面に沿うように構成されて、前記ウエザーストリップを前記ボディ表面から離れた位置に保持することを特徴とする乗用車のドア構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010093113A JP5402807B2 (ja) | 2010-04-14 | 2010-04-14 | 乗用車のドア構造 |
PCT/JP2011/054709 WO2011129157A1 (ja) | 2010-04-14 | 2011-03-02 | 乗用車のドア構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010093113A JP5402807B2 (ja) | 2010-04-14 | 2010-04-14 | 乗用車のドア構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011219055A JP2011219055A (ja) | 2011-11-04 |
JP5402807B2 true JP5402807B2 (ja) | 2014-01-29 |
Family
ID=44798536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010093113A Active JP5402807B2 (ja) | 2010-04-14 | 2010-04-14 | 乗用車のドア構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5402807B2 (ja) |
WO (1) | WO2011129157A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10654349B2 (en) | 2017-04-15 | 2020-05-19 | Nishikawa Rubber Co., Ltd. | Sealing structure for automobile door |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015009634A (ja) * | 2013-06-27 | 2015-01-19 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用プレスドア構造及びドアガラスラン |
KR101558370B1 (ko) * | 2014-04-08 | 2015-10-07 | 현대자동차 주식회사 | 차량에 구비되는 도어의 결합구조 |
CN105599696B (zh) * | 2016-01-27 | 2018-11-20 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 汽车车门窗框装饰条的安装结构 |
DE102020112818A1 (de) | 2020-05-12 | 2021-11-18 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Leisteneinheit und Verfahren zur Herstellung einer Leisteneinheit, Fensterführungseinheit und Kraftfahrzeug |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3900866B2 (ja) * | 2001-07-12 | 2007-04-04 | 豊田合成株式会社 | 自動車用ドアのドアフレーム構造 |
JP2009078572A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-16 | Toyoda Gosei Co Ltd | ドアウエザストリップ |
JP5248885B2 (ja) * | 2008-03-07 | 2013-07-31 | シロキ工業株式会社 | ドアサッシュモールの取付構造 |
-
2010
- 2010-04-14 JP JP2010093113A patent/JP5402807B2/ja active Active
-
2011
- 2011-03-02 WO PCT/JP2011/054709 patent/WO2011129157A1/ja active Application Filing
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10654349B2 (en) | 2017-04-15 | 2020-05-19 | Nishikawa Rubber Co., Ltd. | Sealing structure for automobile door |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011129157A1 (ja) | 2011-10-20 |
JP2011219055A (ja) | 2011-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101578217B (zh) | 汽车的立柱结构 | |
JP5610308B2 (ja) | ガラスラン | |
JP5402807B2 (ja) | 乗用車のドア構造 | |
JP6179162B2 (ja) | 車両用ドアのフレームモール | |
KR101518912B1 (ko) | 자동차의 도어 프레임 | |
JP2008126997A (ja) | 車両用ドアフレーム、車両用ドアガラスラン装飾リップおよび車両用ウェザーストリップ | |
CN103660876B (zh) | 车辆用车门 | |
JP2013082285A (ja) | 車両のドアフレーム構造 | |
JP2010105531A (ja) | 車両ドアの立柱サッシュ及びその製造方法 | |
JP2015016723A (ja) | 自動車用窓カバー | |
JP6760741B2 (ja) | 自動車ドア用グラスラン | |
JP3867703B2 (ja) | 側面美観向上タイプ車両用サンルーフ | |
JP5110382B2 (ja) | ドアウエザストリップの製造方法 | |
JP6467465B2 (ja) | 車両 | |
JP2010069931A (ja) | 車両ドアサッシュのフレーム構造 | |
JP6352582B2 (ja) | ドアサッシュ | |
JP6864837B2 (ja) | 車両のボディ構造 | |
JP6437716B2 (ja) | 車両用ドアのモール接続構造 | |
JP5548507B2 (ja) | ドアウェザーストリップ | |
JP2008114804A (ja) | 自動車ドアのシール構造 | |
KR20160118579A (ko) | 차량용 도어 아웃벨트 어셈블리 | |
JP2015193275A (ja) | 車両用ドア構造 | |
JP6436288B2 (ja) | ドアフレームモール | |
JP5284995B2 (ja) | 車両用ヘッドライニング、およびそれを含む内装構造 | |
JP2007055570A (ja) | サッシュレス車用ドアウェザーストリップの端末部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5402807 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |