JP5398548B2 - 往復動ピストン燃焼エンジンの動弁機構 - Google Patents

往復動ピストン燃焼エンジンの動弁機構 Download PDF

Info

Publication number
JP5398548B2
JP5398548B2 JP2009549832A JP2009549832A JP5398548B2 JP 5398548 B2 JP5398548 B2 JP 5398548B2 JP 2009549832 A JP2009549832 A JP 2009549832A JP 2009549832 A JP2009549832 A JP 2009549832A JP 5398548 B2 JP5398548 B2 JP 5398548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
exhaust valve
valves
cam lobe
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009549832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010518322A (ja
Inventor
ブラックシル ヒュー
シュナイダー ファルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle International GmbH
Original Assignee
Mahle International GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle International GmbH filed Critical Mahle International GmbH
Publication of JP2010518322A publication Critical patent/JP2010518322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5398548B2 publication Critical patent/JP5398548B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/34413Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using composite camshafts, e.g. with cams being able to move relative to the camshaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/04Valve drive by means of cams, camshafts, cam discs, eccentrics or the like
    • F01L1/047Camshafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/26Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of two or more valves operated simultaneously by same transmitting-gear; peculiar to machines or engines with more than two lift-valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L13/00Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations
    • F01L13/06Modifications of valve-gear to facilitate reversing, braking, starting, changing compression ratio, or other specific operations for braking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/04Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation using engine as brake

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前文に係る往復動ピストン燃焼エンジンの動弁機構に関し、該動弁機構の特殊な構造上の配置によって、燃焼エンジンの駆動動作および/またはエンジンブレーキ動作を改善すると共に、この改善によって可能なバルブ制御をさらに改善するという課題に関する。
上述の課題は、請求項1の特徴部に記載の構成を用いて、一般的なタイプの動弁機構によって解決される。
効果的かつ適切な構成はサブクレームの主題になっている。
本発明は、吸気弁または排気弁として機能の点で同じ動作をする少なくとも二つの弁を有するエンジンシリンダにおいて、4ストロークサイクルの間に機能の点で同じ動作をする前記の弁を、少なくとも一時的に、対応する弁に非同期に作用させるという一般概念に基づく。本発明によれば、互いに相対的に回転可能な(即ち、位相調整可能な)カムローブが設けられたカムシャフトは、このような非同期作用を実現するように機能する。例えば、機能の点で同じ動作をすると共に前述のようなカムシャフトによって制御可能な二つの弁に、第1カムローブと第2カムローブとを設けることができる。使用するカムシャフトが、互いに同軸に配置されると共に互いに相対的に回転可能な二つのシャフトからなるタイプのものであれば、例えば、前記第1カムローブが外側シャフトに固定されると共に、第2カムローブが内側シャフトに固定された状態で前記外側シャフトに取り付けられる。このように構成されるカムシャフトを用いれば、外側シャフトを駆動する場合、前記第1カムローブによって前記第2カムローブが回転可能となる。いわゆるアジャスタブルタイプのカムシャフトとして知られるこのようなカムシャフトは、従来技術から公知であるため、その構成および機能は本明細書ではこれ以上説明する必要はない。
互いに非同期に動作すると共に機能の点で同じ動作をする少なくとも二つの弁を有するエンジンシリンダにおいて、互いに位相がシフトすると共にカムシャフトに対応する第1カムローブおよび第2カムローブが、4ストロークサイクルの特定の区域で制御される場合、このような弁によって制御される燃焼エンジンの駆動動作および/またはエンジンブレーキ動作は、所望の仕様に応じて変更される。エンジンシリンダにおける機能の点で同じ動作をする弁のこのような非同期の動きによって実現できる仕様の例は、以下に個別に説明する。
この説明のために図面を提供する。
図1は、それぞれが調節可能な二つのカムシャフトを有する動弁機構を備えた四弁エンジンシリンダの斜視概略図である。 図2は、(a)に示す駆動動作と、(b)に示すエンジンブレーキ動作とを比較する弁制御図である。 図3は、エンジン回転速度が中程度の場合の駆動動作(同図(a))と、エンジン回転速度が低い場合の充填動作を改善した駆動動作(同図(b))との二つの弁制御図の比較を示す。 図4は、あるエンジン回転速度における駆動動作(同図(a))と、制御図において実現できるエンジンシリンダへの充填の改善がなされた全負荷駆動動作(同図(b))との弁制御図の比較を示す。 図5は、部分負荷駆動動作(同図(a))と、エンジンシリンダに対するスカベンジングを改善した全負荷駆動動作(同図(b))との弁制御図の比較を示す。
−図1−
図1に概略的に示した動弁機構を有する四弁エンジンのシリンダにおいては、カムシャフトが、調整部品としての二つの吸気弁1や二つの排気弁2に作用する。即ち、第1カムシャフト3が吸気弁1に作用すると共に、第2カムシャフト4が排気弁2に作用する。それぞれが一対になっている吸気弁1と排気弁2とは、それぞれ、第1の弁と第2の弁とを備えている。即ち、吸気弁1は第1吸気弁1pと第2吸気弁1sとを備え、排気弁2は第1排気弁2pと第2排気弁2sとを備えている。前述した二つのカムシャフト3,4のそれぞれは、互いに相対的に回転可能な(つまり、位相調整可能な)二つのカムローブ、即ち、第1カムローブ5および第2カムローブ6を有している。該カムシャフト3,4のそれぞれは、互いに相対的に回転可能であると共に互いに同軸に配置された二つのシャフト、即ち、内側シャフト7および筒状の外側シャフト8を備える。
各第1カムローブ5は、外側シャフトに接続して固定され、各第2カムローブ6は、内側シャフト7に接続して固定される。内側シャフト7に接続して固定された第2カムローブ6は、外側シャフト8に回転可能に取り付けられると共に、ピン9によって固定された状態で内側シャフト7に接続される。カムシャフト3,4は、例えば、対応する外側シャフト8によって駆動される。この場合、第2カムローブ6は、対応するカムシャフトと同じスピードで回転する第1カムローブ5に対して位相調整可能となっている。
カムシャフトの第1カムローブ5と第2カムローブ6の位相を調整をすると、非同期に互いに逆方向に制御される吸気弁1または排気弁2によって、エンジンの駆動動作およびエンジンブレーキ動作において別々のエンジン制御が行われる。
図1に示した動弁機構を有するバルブ装置を備えたエンジンシリンダにおいて、本発明の特徴は、機能の点で同じ動作をする少なくとも二つの弁(即ち、吸気弁1または排気弁2)のそれぞれが、機能の点で同じ動作をする弁を駆動するカムシャフト3,4の第1カムローブ5と第2カムローブ6の位相を調整することによって、互いに逆方向へ作動可能となっていることにある。機能の点で同じ動作をする弁1,2のうちの一方のみ(即ち、吸気弁1のみ、あるいは、排気弁2のみ)を作動させてもよい。さらに、これらの組み合わせも可能である。この場合、本発明の実現のために、機能の点で同じ動作をする弁1,2は、非同期に互いに逆向きに作動可能でなければならず、また、あるエンジンの動作状態では、実際に、非同期に互いに逆向きに作動しなければならない。
本発明に応じて実現できるエンジンの駆動動作およびエンジンブレーキ動作の例は、以下により詳細に説明する図面の様々な弁制御図に示す。
−図2−
ここでは、比較のために、図1のエンジンシリンダの弁1および2についてのエンジン動作の制御曲線を図2(a)に示すと共に、本発明に係るエンジンブレーキ動作の制御曲線を図2(b)に示す。
両方の制御図では、クランクシャフトの回転角度「α」を、360°を超える全燃焼ストロークについて横軸に示すと共に、弁1,2のリフト量「h」を縦軸に示す。クランクシャフトの完全な1回転に対応するそれぞれのエンジン行程、即ち、「A=膨張行程」、「B=排気行程」、「C=吸気行程」、「D=圧縮行程」を図に示す。
図2(a)におけるエンジン動作の制御図から、各排気弁2p,2sの実現可能な最大リフト量「h」が異なることが分かる。同図によれば、第2排気弁2sの最大リフト量は、第1排気弁2pよりも大幅に小さい。このような場合、第2排気弁2sは、「排気」行程のほぼ全期間においてリフト量が最大となるように動作する。
最適なエンジンブレーキ動作の場合、第2排気弁2sは、第1排気弁2pと非同期に駆動される。つまり、第2排気弁は、「膨張」行程(A)のほぼ全期間において、そのリフト量が最大となる。駆動動作からエンジンブレーキ動作への対応する位相シフトの方向は、図2(b)の矢印「P1」に示されている。
対応するカムシャフトの角度「α」の仕様によって定まる弁1,2の開閉時間は、制御図に示されている。
第1排気弁2pに対して第2排気弁2sを制御して位相シフトすることによって、駆動動作およびエンジンブレーキ動作のうちのエンジンブレーキ性能が向上する。この位相シフトによって、第2排気弁2sは、「膨張」行程(A)における可能な限り早い時点で、既に開かれている。
−図3−
図3において、同図(a)には、回転速度が高いときの駆動動作を示すと共に、同図(b)には、回転速度が低いときの本発明の駆動動作を示す。同図(b)に示された第2吸気弁1sに向かう矢印P2の方向へ位相をシフトさせると、第2吸気弁1sが遅れて開くことによって、「吸気」行程(C)における充填動作が改善される。このことによって、低回転速度状態における燃焼が改善される。図3の制御図の構成の目的および名称は、図2に対応している。
−図4−
図4において、同図(a)には、回転速度が高いときのエンジンの部分負荷運転を示すと共に、同図(b)には、エンジンの全負荷運転を示す。
同図(a)に示す駆動動作では、吸気弁1および排気弁2が同期して動作する。一方、吸気弁1または排気弁2がそれぞれ機能の点で同じ動作をする範囲において、吸気弁は、吸気行程において同図(b)の矢印「P3」に示すように互いに位相シフトする。
図4bの制御曲線に従った示す駆動動作によれば、第2吸気弁1sが遅れて閉じることによって、動的な再充填効果が得られる。全体的に見れば、このようにして体積効率が向上すると共に、それに伴ってエンジン出力が増大する。
−図5−
図5(a)は、エンジンの部分負荷運転を示し、図5(b)は、本発明に係るエンジンの全負荷運転を示す。二つの制御図の違いは、排気弁1,2が位相シフトするように駆動されることにある。第2排気弁2sは、第1排気弁2pより早く開かれている。二つの排気弁の間の位相シフトの方向を矢印「P4」で示す。図5(b)に示す本発明に係る制御曲線に示すように、とりわけ全負荷運転では、排気行程(B)よりも前に第2排気弁2sによる排気を行うことと、第1排気弁2pによる長時間の排気とによって、スカベンジングが改善される。こうして、フレッシュガスの充填を改善できる。このようにして、燃焼が全体的に改善される。
明細書および以下の請求項に記載されたすべての特徴は、単独でも、任意の組み合わせでも、発明に該当し得る。

Claims (2)

  1. カムシャフトのカムローブによって駆動される少なくとも三つの弁がエンジンシリンダごとに設けられ、少なくとも二つの弁が第1及び第2の排気弁として機能の点で同じ動作をする往復動ピストン燃焼エンジンの動弁機構であって、
    前記カムシャフトは、前記第1の排気弁を駆動する第1のカムローブと、前記第2の排気弁を駆動すると共に前記第1のカムローブに対して位相調節可能な第2のカムローブとを備え、
    前記第1の排気弁だけが該第1の排気弁に対応するエンジンシリンダの排気行程において開き、前記第2の排気弁だけ該第2の排気弁に対応するエンジンシリンダの膨張行程の全期間に亘って開くように前記第1のカムローブと前記第2のカムローブの位相を相違させることによって、エンジンブレーキ動作を実現することを特徴とする動弁機構。
  2. 各エンジンシリンダの第2の排気弁は、該第2の排気弁に対応するエンジンシリンダの第1の排気弁よりも小さいリフト量で開くカムローブと対応することを特徴とする請求項1に記載の動弁機構。
JP2009549832A 2007-02-16 2008-02-14 往復動ピストン燃焼エンジンの動弁機構 Expired - Fee Related JP5398548B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007007758.2 2007-02-16
DE102007007758A DE102007007758A1 (de) 2007-02-16 2007-02-16 Ventiltrieb eines Hubkolben-Verbrennungsmotors
PCT/EP2008/051805 WO2008098991A1 (de) 2007-02-16 2008-02-14 Ventiltrieb eines hubkolben-verbrennungsmotors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010518322A JP2010518322A (ja) 2010-05-27
JP5398548B2 true JP5398548B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=39433926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009549832A Expired - Fee Related JP5398548B2 (ja) 2007-02-16 2008-02-14 往復動ピストン燃焼エンジンの動弁機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9080472B2 (ja)
EP (1) EP2118454B1 (ja)
JP (1) JP5398548B2 (ja)
AT (1) ATE466171T1 (ja)
DE (2) DE102007007758A1 (ja)
WO (1) WO2008098991A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103180556B (zh) * 2011-04-15 2015-06-10 丰田自动车株式会社 发动机的控制装置
DE102012220543A1 (de) 2012-11-12 2014-05-15 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Nockenwellenverstelleinrichtung
EP2915964A1 (en) 2014-03-03 2015-09-09 Mechadyne International Limited Internal combustion engine
DE102015016526A1 (de) * 2015-12-19 2017-06-22 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben einer Hubkolben-Verbrennungskraftmaschine
DE102017201343A1 (de) 2017-01-27 2018-08-02 Mahle International Gmbh Ventiltrieb für eine Hubkolbenbrennkraftmaschine und Verfahren zur Ventilsteuerung in einer Hubkolbenbrennkraftmaschine
CN107023342B (zh) * 2017-06-07 2020-05-19 大连理工大学 一种变模式气门驱动系统
CN107100686B (zh) * 2017-06-07 2020-04-14 大连理工大学 一种单凸轮轴开关支点式变模式气门驱动系统
CN107060941B (zh) * 2017-06-07 2020-05-19 大连理工大学 一种双凸轮轴开关支点式变模式气门驱动系统
DE102019113746A1 (de) * 2019-05-23 2020-11-26 Volkswagen Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine mit variabler Auslassventilbetätigung

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4473047A (en) * 1980-02-25 1984-09-25 The Jacobs Mfg. Company Compression release engine brake
JPS60147512A (ja) * 1984-01-12 1985-08-03 Yamaha Motor Co Ltd 4サイクルエンジンの可変バルブタイミング装置
JPS60159320A (ja) * 1984-01-27 1985-08-20 Mazda Motor Corp デイ−ゼルエンジンの排気弁制御装置
JPH0213145U (ja) * 1988-06-30 1990-01-26
DE3943426C1 (ja) * 1989-12-22 1991-04-11 Gkn Automotive Ag, 5200 Siegburg, De
DE4236877A1 (en) * 1991-11-16 1993-05-19 Volkswagen Ag Control of exhaust and inlet valves of multi-valve IC engine - involves two load exchange valves for each cylinder with individual cam per valve on common camshaft
US5224460A (en) * 1992-02-07 1993-07-06 Ford Motor Company Method of operating an automotive type internal combustion engine
DE4313464A1 (de) * 1992-05-09 1993-11-11 Volkswagen Ag Nockenwellenanordnung mit zumindest einem desaktivierbaren Nocken
DE4419637A1 (de) * 1993-06-17 1994-12-22 Volkswagen Ag Steuervorrichtung für Ladungswechselventile einer Brennkraftmaschine mit zumindest einem desaktivierbaren Nocken auf einer Nockenwelle
FR2709524A1 (fr) 1993-08-30 1995-03-10 Leonard Andre Double frein moteur.
JPH0771278A (ja) * 1993-08-31 1995-03-14 Aisin Seiki Co Ltd エンジンのバルブタイミング制御装置
AU1376495A (en) * 1994-01-05 1995-08-01 Stephen Keith Madden Variable timing camshaft with variable valve list
JPH08270425A (ja) 1995-04-03 1996-10-15 Hino Motors Ltd エンジンリターダ装置
DE19514786C2 (de) * 1995-04-21 2002-08-14 Audi Ag Vorrichtung zum diskreten Verstellen der Phasenlage zumindest zweier Nockenwellen
JPH08338215A (ja) 1995-06-15 1996-12-24 Unisia Jecs Corp デコンプレッションブレーキ装置
JPH0941925A (ja) * 1995-07-28 1997-02-10 Hino Motors Ltd エンジンの動弁装置
US6125828A (en) * 1995-08-08 2000-10-03 Diesel Engine Retarders, Inc. Internal combustion engine with combined cam and electro-hydraulic engine valve control
AU7617696A (en) * 1995-08-19 1997-03-12 Erwin Korostenski Internal combustion engine and process for operating the valve gear mechanism of an internal combustion engine
JPH10266879A (ja) 1997-03-25 1998-10-06 Mitsubishi Motors Corp エンジン補助ブレーキ装置
DE19733322A1 (de) * 1997-08-01 1999-02-04 Mwp Mahle J Wizemann Pleuco Gm Ventilsteuerung einer als Antrieb oder Bremse schaltbaren Brennkraftmaschine
US6223846B1 (en) * 1998-06-15 2001-05-01 Michael M. Schechter Vehicle operating method and system
US6293238B1 (en) * 1999-04-07 2001-09-25 Caterpillar Inc. Rocker arm and rocker arm assembly for engines
US6293248B1 (en) * 1999-09-22 2001-09-25 Mack Trucks, Inc. Two-cycle compression braking on a four stroke engine using hydraulic lash adjustment
KR20010061204A (ko) * 1999-12-28 2001-07-07 이계안 고속 직접 분사식 디젤 엔진의 밸브 트레인 구조
DE10122775A1 (de) * 2000-05-18 2001-11-22 Ford Global Tech Inc Hybrider Motor und Verfahren zu dessen Taktsteuerung
JP4248131B2 (ja) * 2000-07-05 2009-04-02 ヤマハ発動機株式会社 4サイクルエンジンの動弁装置
US6390054B1 (en) * 2000-08-26 2002-05-21 Ford Global Technologies, Inc. Engine control strategy for a hybrid HCCI engine
GB2369175A (en) * 2000-11-18 2002-05-22 Mechadyne Plc Variable phase coupling
US6701888B2 (en) * 2000-12-01 2004-03-09 Caterpillar Inc Compression brake system for an internal combustion engine
DE10349641A1 (de) * 2003-10-24 2005-05-19 Man Nutzfahrzeuge Ag Motorstaubremsvorrichtung einer 4-Takt-Hubkolbenbrennkraftmaschine
US7905208B2 (en) * 2004-03-15 2011-03-15 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Valve bridge with integrated lost motion system
US7231998B1 (en) * 2004-04-09 2007-06-19 Michael Moses Schechter Operating a vehicle with braking energy recovery
DE102004020124A1 (de) 2004-04-24 2005-11-17 Aft Atlas Fahrzeugtechnik Gmbh Vorrichtung zur Einstellung von Ventilsteuerzeiten sowie Brennkraftmaschine mit einer derartigen Vorrichtung
DE102004043548B4 (de) * 2004-09-09 2013-04-18 Daimler Ag Vorrichtung zur Winkelverstellung zwischen zwei rotierenden, antriebsverbundenen Elementen
DE102005031241A1 (de) * 2005-07-01 2007-01-04 Fev Motorentechnik Gmbh Variabler Ventiltrieb einer Kolben-Brennkraftmaschine
US7520259B2 (en) * 2006-05-31 2009-04-21 Caterpillar Inc. Power management system for fuel injected engine
US7464675B1 (en) * 2006-11-01 2008-12-16 Michael Moses Schechter Operating an air-hybrid vehicle with camshaft-driven engine valves
GB2443419A (en) * 2006-11-06 2008-05-07 Mechadyne Plc Internal combustion engine valve mechanism allowing variable phase compression braking
US7565896B1 (en) * 2008-02-28 2009-07-28 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Method for variable valve actuation to provide positive power and engine braking

Also Published As

Publication number Publication date
US9080472B2 (en) 2015-07-14
JP2010518322A (ja) 2010-05-27
US20100212625A1 (en) 2010-08-26
EP2118454B1 (de) 2010-04-28
DE102007007758A1 (de) 2008-08-21
ATE466171T1 (de) 2010-05-15
EP2118454A1 (de) 2009-11-18
DE502008000602D1 (de) 2010-06-10
WO2008098991A1 (de) 2008-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5398548B2 (ja) 往復動ピストン燃焼エンジンの動弁機構
KR101169856B1 (ko) 가변 밸브 기어를 구비한 내연 기관
US11118521B2 (en) Method for operating an internal combustion engine, and internal combustion engine
CN1965150B (zh) 多缸内燃机气门驱动装置
EP0961870B1 (en) Multi-cylinder diesel engine with variable valve actuation
Flierl et al. Cylinder deactivation with mechanically fully variable valve train
US8695544B2 (en) High expansion ratio internal combustion engine
JP2000192806A (ja) エンジンのバルブタイミング制御装置およびバルブタイミング制御方法
US10961929B2 (en) Method for operating an internal combustion engine, and internal combustion engine
US6382151B2 (en) Ring gear variable valve train device
JPH0225005B2 (ja)
CN103635674B (zh) 内燃机
US20090145410A1 (en) Breathing for an internal combustion engine
JP5088508B2 (ja) 可変動弁装置付エンジン
JP4661511B2 (ja) エンジン
US7614371B2 (en) Engine valvetrain having variable valve lift timing and duration
JP2007100569A5 (ja)
US20060102122A1 (en) Variable valve train of internal combustion engine
JP2002227667A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
US8584635B2 (en) Mechanical variable valve actuation system for 2-stroke and 4-stroke engine operations
US11136926B2 (en) Method for operating a reciprocating piston internal combustion engine
JP5625732B2 (ja) エンジン
JP2007113400A (ja) 可変動弁機構
WO2010128558A1 (ja) 容積型拡張機を回生機として備えた機関
JPH0158324B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121116

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130704

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5398548

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees