JP5393246B2 - シート積載装置、及び画像形成装置 - Google Patents

シート積載装置、及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5393246B2
JP5393246B2 JP2009116608A JP2009116608A JP5393246B2 JP 5393246 B2 JP5393246 B2 JP 5393246B2 JP 2009116608 A JP2009116608 A JP 2009116608A JP 2009116608 A JP2009116608 A JP 2009116608A JP 5393246 B2 JP5393246 B2 JP 5393246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
stacking
lever
sheets
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009116608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010006606A (ja
JP2010006606A5 (ja
Inventor
喜旦  智則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009116608A priority Critical patent/JP5393246B2/ja
Priority to CN2009101456472A priority patent/CN101590960B/zh
Priority to CN201210067107.9A priority patent/CN102616600B/zh
Priority to US12/474,813 priority patent/US8152163B2/en
Publication of JP2010006606A publication Critical patent/JP2010006606A/ja
Publication of JP2010006606A5 publication Critical patent/JP2010006606A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5393246B2 publication Critical patent/JP5393246B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/70Article bending or stiffening arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/15Height, e.g. of stack
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/17Deformation, e.g. stretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/03Image reproduction devices
    • B65H2801/06Office-type machines, e.g. photocopiers

Description

本発明は、排出されたシートを積載するシート積載装置に関し、特に、シート上に画像を形成する複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置に備えられたシート積載装置に関する。
従来のシート積載装置は、例えば図10に示すように、排紙部が排紙ローラ301と排紙コロ302、バネ304によって構成されている。また、排紙コロ302は排紙コロホルダ303によって支持されている。排紙コロホルダ303はバネ304によって排紙コロ302を排紙ローラ301に押付ける方向に付勢されており、バネ304の他端は排紙フレーム(不図示)に支持されている。14は排出されるシートを示している。
また、図11に示すように、312は変形手段としての腰付けリブ、313は腰付けリブ312を排紙ローラ301側に付勢するための付勢手段としてのバネである。腰付けリブ312は上下方向にのみ自由に動けるように、かつある一定の高さ(排紙ローラ301と排紙コロ302のニップより高い位置)以上には行かないように、排紙フレーム等によってその動きを制限されている。排紙ローラ301と排紙コロ302はシートを排出する排出部を構成する。排紙コロ302は排出されるシートの後端に当接して押し出す蹴り出し突起302aを有する(特許文献1参照)。
従来のシート積載装置において、腰付けリブ312のシート案内部312aは排紙ローラ301と排紙コロ302のニップ位置301aより高い位置に設定されており、排紙されるシートに腰を付けることが可能となる。このため、排紙されたシートのシート搬送方向のカールは小さくなり、整列性および積載性が向上する。すなわち、排紙されるシートの先端が垂れ下がって、排紙トレイ上で丸まってしまうことが防止できる。さらに、腰付けリブ312はバネ313によって排紙ローラ301側に付勢されており、厚紙などの腰の強いシートが通る場合、シートの腰とバネ313とのバランスの取れるところまで腰付けリブ312は下がるため、シートがジャムを起こす心配もない。
特開平08−127453号公報
上述したように、シートに腰を付けるとともに、シート搬送方向のカールを小さくし、整合性、積載性を向上させるために、上記提案がなされているが、シートの積載量が満載に近い状態ではシートの腰が抵抗となるという問題があった。すなわち、既積載シートの上面を摺擦しながら排出されるシートに対して腰付けすると、抵抗が大きくなってしまい、排出シートにダメージを与えたり、先に排紙トレイに積載されたシートの後端又は上面に当接し、これを押し出したりする可能性がある。
そこで、本発明は、上述の事情に鑑みてなされたものであり、シート積載量にかかわらず、良好な整列性および積載性を実現するシート積載装置、及び画像形成装置を提供することを目的とするものである。
上記目的を達成するために、本発明に係るシート積載装置、画像形成装置の代表的な構成は、シートを排出する排出部と、前記排出部により排出されたシートを積載する積載部と、前記積載部上に積載されたシートに押圧され、積載シートの重量の増加に伴って移動可能なレバー部材と、前記レバー部材に設けられ、前記排出部により排出されるシートの排出経路に突出し、排出されるシートを変形させる変形手段と、を備え、前記変形手段が前記排出経路に突出する突出量は、積載シートの重量の増加による前記レバー部材の移動に伴い、減少することを特徴とする。
本発明によれば、シート積載量が少なく、シート排出口から排紙トレイに積載されたシート上面までの距離が長くなる場合には排出シートに腰付けをするため、積載シートが排紙トレイ上で丸まることなく、良好に積載することが可能となる。また、シート積載量が多いときには排出シートに腰付けを行わないようにするので、シートにダメージを与えたり、既積載シートを押し出したりすることがない。このように、ジャムや破損の少ないシート積載装置を提供しつつ、画像品質の向上を実現することができる。
本発明の実施の形態に係るシート積載装置を備えた画像形成装置の一例であるレーザプリンタの断面図である。 本発明の実施の形態に係るシート積載装置を説明する断面図である。 本発明の実施の形態に係る満載時のシート積載装置を説明する断面図である。 本発明の実施の形態に係るシート積載装置を説明する斜視図である。 本発明の実施の形態に係るシート積載装置のシート腰付け状態を説明する斜視図である。 排出されるシートが腰の強い厚紙の場合の本発明の実施の形態に係るシート積載装置の腰付けリブ動作を示す断面図である。 シートがシート搬送方向にカールする場合の本発明の実施の形態に係るシート積載装置のシートもたれ検知動作を示す断面図である。 本発明の実施の形態に係る画像形成装置の制御に関するブロック構成図である。 本発明の実施の形態に係る満載検知フローチャートを示す。 従来のシート積載装置の概略図である。 従来のシート積載装置の断面図である。
本実施の形態における画像形成装置として、プロセスカートリッジを装着したレーザービームプリンタ(以下、レーザプリンタ)を図1に示す。
図1はレーザプリンタAの断面図であり、レーザプリンタAは、画像形成部を構成するプロセスカートリッジ101を装着して電子写真方式により画像を形成し、その画像をシートに記録するものである。
上記プロセスカートリッジ101は、その枠体内に像担持体である感光体ドラム102を回転可能に設けている。そして、その周囲には感光体ドラム102の表面を一様に帯電する帯電手段と、帯電した感光体ドラム102に画像情報に応じた光像を照射して形成した潜像を現像材(以下、トナーと称す)によって現像し、トナー像として可視像化する現像手段と、を備える。さらに、トナー像をシートPに転写した後に感光体ドラム102の表面に残留したトナーを除去するためのクリーニング手段が配設されており、これらは枠体内に収められ、カートリッジ化されている。なお、レーザプリンタAはプリンタ本体内にプロセスカートリッジ101を装着するための装着機構を有している。
一方、プリンタ本体内のプロセスカートリッジ101の上部には、感光体ドラム102に対して画像情報に応じた光像を照射するための光学系103が設けられている。
給紙カセット104内に収納されたシートPは、不図示のホストコンピュータからのプリント信号により作動する給紙ローラ105と分離パッド106によって1枚ずつ分離されて給送される。このシートPは、給紙反転部を通って表裏を反転されて搬送され、搬送ローラ107、搬送コロ108からなる搬送部を通ってプリンタ本体内後方(図1の左方)へ送られる。そして、このシートPは、転写ガイド109に案内されて感光体ドラム102と転写ローラ110とのニップ部へ搬送される。
一方、不図示のホストコンピュータからの画像情報は、光像として光学系103から感光体ドラム102に照射されて感光体ドラム102に画像情報に応じた潜像が形成され、その潜像はトナーによって現像されて可視化される。そして、トナー像として現像する画像形成のタイミングに合わせてシートPがニップ部に搬送され、感光体ドラム102上に形成されたトナー像と逆極性の電圧を転写ローラ110に印加することにより、感光体ドラム102上のトナー像がシートPに転写される。
トナー像が転写されたシートPは、転写部を通過した直後に電荷を除去するための除電針111の真上を通過し、電装ユニット112の上方に設けられた搬送路113上を通って定着部1に搬送される。シートPが定着部1の定着フィルムと加圧ローラのニップ部を通過することによってトナー像の定着がなされる。そして、定着部1を通過したシートPは、プリンタ本体内後部を通って再び表裏反転され、排出部を構成する排紙ローラ対3によってプリンタ本体上部に積載部として設けられた排紙トレイ4上へ排出される。
図2において、2は定着搬送されたシートPを排紙口まで搬送する搬送ローラ対、5は積載シートの積載高さを検知する満載検知センサレバー、6は満載検知センサレバー5の回転中心であるセンサレバー軸である。そして、7は満載検知センサレバー5と一体に形成され、満載検知センサレバー5の他端に設けられたセンサフラグ、9はセンサフラグ7を検知する満載検知センサである。満載検知センサレバー5、センサフラグ7、そして満載検知センサ9は第一の検知手段を構成する。
上記構成において、レーザプリンタ本体Aは、不図示のホストコンピュータからの画像出力信号によりプリント動作を開始する。感光体ドラム102と転写ローラ110とのニップ部において画像を転写されたシートPは、定着部1に搬送され、シートP上の画像が定着される。
シートPは、そのまま搬送ローラ対2により排紙ローラ対3まで搬送される。レバー200は、排紙トレイ4の下方の回動軸200aに回動可能に支持され、排紙トレイ4の排紙方向上流側(排紙ローラ対3)に延伸するアーム部200bを有するとともに、ばね203により図中時計回り(矢印C方向)に所定の力で付勢されている。また、排紙ローラ対3のニップ部近傍には、レバー部材としてのレバー200の一端に変形手段である腰付けリブ202が回動自在に設けられ、弾性部材としての付勢バネ201により排出シートに当接する向き(矢印B方向)に付勢されている。付勢バネ201により付勢された腰付けリブ202は、不図示のストッパによりシートPの排出経路に突出する突出位置に位置決めされる。
また、図4に示すように、レバー200は、排紙ローラ対3の排紙方向と直交するシート幅方向に複数設けられ、腰付けリブ202は、シート排出方向と交差するシート幅方向において排紙ローラ対3の外側に配置されている。つまり、排出されるシートPは、シート幅方向の端部が腰付けリブ202に接触して樋(凹)状に変形しながら排紙ローラ対3により排紙トレイ4上に排出される。
このとき、シートPは、満載検知センサレバー5を押し上げるようにシート排出口から排出される。そのため、排出されるシートPは、満載検知センサレバー5に押さえつけられるように排紙トレイ4に積載される。満載検知センサレバー5の回動中心であるセンサレバー軸6は、排紙口の上部に配置されている。満載検知センサレバー5は、センサフラグ7と一体であるが、センサレバー軸6を中心に常に、自重あるいはバネ力等により排紙トレイ4のシート積載面側へ付勢されている。(図3の満載検知センサレバーの破線位置5a)また、付勢された満載検知センサレバー5は、プリンタ本体Aに設けられた回動ストッパにより位置決めされている。
以上のような排紙動作が連続で行われると、図3に示すように、排紙トレイ4上にシートPがそれ以上積載できなくなる、いわゆる満載状態になる。満載状態に至る過程で、積載シートの排紙方向上流側端部に当接する端部規制部としてのレバー200のアーム部200bは、排紙トレイ4上に積載されたシートの自重により押圧され、回動軸200aを回転中心として矢印Dの方向へと回動を始める。シートPの押圧力に対して、バネ203によりレバー200を矢印Dと反対の図中時計回りに付勢力を発生させ、シート積載量(重量)に応じてつり合いをとっている。
もたれ検知フラグ204は、積載シートPの自重の変化により回動するレバー200に一体で設けられレバー200の所定の位置への移動によりレバー検知センサ205を遮ると、レバー検知センサ205がレバー200の移動を検知し、信号を発生する。レバー200、もたれ検知フラグ204、そしてレバー検知センサ205は、第二の検知手段を構成する。
一方、一端が排紙トレイ4上のシートの上面と当接する満載検知センサレバー5の他端に設けられたセンサフラグ7は、排紙トレイ4に積載されたシートの積載高さが所定の積載高さに達したとき、満載検知センサ9を遮光する位置に回動する。満載検知センサ9は、対向する位置に赤外線の発光部、受光部があり、その間が遮光されることにより機能するセンサである。排紙トレイ4に積載されたシートの積載高さが積載可能枚数として予め設定した所定の積載高さに達し、満載検知センサ9が遮断されることにより信号を発生し、プリンタ本体Aの制御部(CPU)が満載と判断する。
ここで、レバー200の移動が検知される際のシート積載量(重量)は、満載検知センサレバー5の回動が検知される際のシート積載量(積載高さ)とほぼ等しくなるよう設定される。つまり、通常、画像形成装置で使用されるシートの重量と厚みの関係を予め算出し、満載と判断されるべき積載シートの重量と積載高さがシートの積載量として一致するよう2つのセンサの検出位置を設定する。
レバー200は、回動軸200aを排紙ローラ対3のシート排出口から離れた位置に配置しているため、シート排出口近くに積載されたシートPの自重がモーメントとして大きくレバー200の回動力に寄与するようになっている。さらに、レバー200のアーム部200bの、シート積載面近くにおいて積載シートと当接する面を排紙トレイ4側に傾斜させているため、シート積載量が少ないときにはレバー200の回動力への影響が小さい。
また、排紙トレイ4のシート積載面のシート排紙口に近い部分を傾斜形状、排紙口から遠い部分を水平とすることにより、排紙トレイ4の傾斜部に載っている積載シートの自重の水平分力がレバー200の回転力として働くようになっている。したがって、排紙トレイ4のシート積載面の傾斜部を超える長さのシート(例えばA3サイズ)であってもレバー200に対して発生する回動力が排紙トレイ4の傾斜部を超えない長さのシート(例えばA4サイズ)とほぼ同じになるよう設定することができる。
上述したように、シート積載量が少ないときには腰付けリブ202は、シートPの排出経路に突出する突出位置にあるため、シートPが排紙ローラ対3のニップ部を抜ける際、腰付けリブ202がシートPに当接するようになっている。このため図5に示すように、シートPは、腰付けリブ202と排紙ローラ対3とによって、樋(凹)状に腰付けされて排出される。これにより、腰の弱い薄紙であっても、丸まったり、座屈したりすることなく排紙トレイ4上に排出される。
一方、排出されるシートが腰の強い厚紙の場合について図6を用いて説明する。腰の強いシートPが排紙ローラ対3へ送られてくると、腰付けリブ202は、シートPの腰(撓み反力)により回動軸202aを中心に、破線で示される202cの位置から実線で示される202bの位置へと回動する。シート積載量が少ないとき、腰付けリブ202は付勢バネ201によりシートPの排出経路に突出する突出位置へ保持されている。付勢バネ201のバネ力は、厚紙が排出される際のシートPの腰により腰付けリブ202が排出経路外の退避位置である202bへと退避するように設定しているため、厚紙の場合は、腰付けリブ202の腰付けの効力が発揮されない。
また、シート積載量が満載状態に至る増加の過程で、排紙トレイ4上に積載されたシートの自重により回動するレバー200に設けられた腰付けリブ202も回動し、排出されるシートPを変形させる量を小さくする。満載状態に近い場合、シートPの排出経路から退避する。これにより、不要な腰付けによるシートへのダメージを防止し、シートPの排出時の腰付けリブ202との摺擦による不快な騒音を低減し、既積載シートのシートPとの摺擦による押し出しを防止させることができる。
次に、図7に示すように、シートPがシート搬送方向に大きくカールするような場合について説明する。カールしたシートPが排紙トレイ4上に順次積載されてくると、シートPのシート搬送方向上流側がレバー200にもたれかかったような状態になり、本来の積載可能枚数に達する以前に排紙ローラ対3のシート排出口を塞いでしまうようになる。このとき満載検知センサレバー5は、図7のようにこの状態を検知することが困難となってしまう。
ところが、カールしたシートPは回動軸200aから離れたシート排出口近くでレバー200に当接するためシートPの自重が通常積載時よりも大きなモーメントとして作用する。このため、レバー200にシート搬送方向上流側がもたれかかったシートPがある程度の枚数になると、シートPの自重により押圧されて回動軸200aを回転中心として矢印Dの方向へと回動を始める。このときのレバー200が回動を始めるシートPの自重に対しては、バネ203によりレバー200を矢印Dと反対方向へ付勢力を発生させている。このバネ203の反力を調整することにより、レバー200が回動を始めるシートPの積載枚数を決定する。このシートPの積載枚数は、もたれたシートPが排紙ローラ対3のシート排出口を塞いでしまわない程度に設定することが望ましい。所定の積載枚数に達したシートPのもたれにより回動したレバー200は、回動中心である回動軸200aに一体に設けられた、もたれ検知フラグ204により、レバー検知センサ205でレバー200の回動を検知する。そして、排紙トレイ4上の積載シートを取り除くようにユーザへ促すメッセージを出す。また前述したように、レバー200は回動軸200aを排紙ローラ対3のシート排出口から離れた位置に配置しているため、シート排出口近くに積載されたシートPの自重がモーメントとして回動力に大きく作用するようになっている。そのため、通常の積載状態よりもレバー200の回動軸200aから離れた位置にシートPの自重が作用するシートもたれ状態においては、より敏感に検知することが可能となっている。さらに、レバー200のアーム部200bの、シート排出口近くにおいて積載シートと当接する面を、シート積載面近くの当接面よりも積載シートの自重の影響を受けやすい角度に設定している。つまり、排紙トレイ4の傾斜部の傾斜と直交する角度に近くなるよう設定することで、排紙トレイ4の傾斜部の傾斜に沿った方向における積載シートの自重の成分がモーメントとしてレバー200の回動力に大きく寄与することになる。
レバー200をこのように構成することにより、通常の満載検知センサレバーでは検知できないような大きいカールが発生するシートを使用されたとしても、排出シートの折れ、破損や、排紙トレイからの落下などのトラブルを未然に防止することができる。また、著しいジャムや紙つまりに起因する装置本体の故障も防ぐことが出来る。
前述したレバー200と満載検知センサレバー5の2つの位置を検知するセンサの検知結果により、シートが正常に積載されたことによる満載検知であるか、カール等による異常積載検知であるかの積載状態をプリンタ本体Aの制御部により判断する。
図8はプリンタ本体Aの制御部の制御ブロックを示す説明図である。制御部を構成するCPU400には、CPU400からの指令により画像形成のためのレーザー照射を行うよう光学系駆動モータ401が連結されている。画像形成部を構成するプロセスカートリッジ101を駆動するプロセスカートリッジ駆動モータ404と画像形成のためのバイアス電圧を発生させる高圧発生装置405とはそれぞれCPU400に連結され、画像形成プロセスを制御している。また、表示手段である表示装置408は、CPU400からの入力信号により各種警告、メッセージを表示する。さらにCPU400には、排紙ローラーモータ407、定着駆動モータ406、シート搬送駆動モータ403、給紙カセット駆動モータ402と連結されていてシート材の搬送制御を各種行っている。また、上述した満載検知センサ9、レバー検知センサ205からの検知信号がCPU400に入力され、その検知信号に基づいて排紙トレイ4上に積載されたシートの積載状態が判断される。
以上の制御部構成をもって、図9に示すフローチャートを以下に説明する。
不図示のホストコンピュータからの画像出力信号によりプリント動作を開始する(S101)。まず、プリンタ本体Aの制御部は、レバー200の回動の有無を確認する(S102)。レバー200の回動が確認される(Y)と、続いて満載状態を確認する(S103)。満載状態である(Y)と判断されたら、プリント動作を一時停止させる(S104)。そして、排紙トレイ4上の積載シートを取り除くよう、操作部に表示する(S105)。S103で満載ではない(N)と判断された場合は、積載シートのシート搬送方向のカールによるシート排出口へのもたれ、いわゆる「もたれ積載」が発生している可能性が有るのでプリント動作を一時停止させ(S107)、警告表示を行う(S108)。これにより、過積載による排紙トレイ4上でのシートの押出し、落下等が防止できるとともに、カールによるもたれ積載等、シート積載異常をユーザに報知することができる。
一方、S102でレバー200の回動が確認されない場合(N)、続けて満載状態を確認する(S106)。満載状態である(Y)と判断された場合、排紙トレイ4上に異物が置かれる等、シート積載に異常が発生している可能性が有るので、プリント動作を一時停止させ(S107)、警告表示を行う(S108)。S106で、満載ではない(N)と判断された場合、正常なシート積載が行われていると判断し、次にプリントが終了したかどうかを判断する(S109)。つまり、最終ページでなければ(N)、再びS101に戻ってプリント動作を開始させ、最終ページであれば(Y)終了する。
以上、本実施の形態によれば、排出されるシートに当接して腰付けをする腰付けリブ202を、排紙トレイ4上に積載されたシートの自重により回動するレバー200に設けたので、シート積載量にかかわらず、良好な整列性および積載性を実現する。
なお、上記実施の形態に基づいて本発明を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
上記実施の形態では、腰付けリブ202をレバー200に一体的に設けた構成について説明したが、レバー200の移動と連動して腰付けリブ202のシートPを変形させる量が変化すればよく、各々別体で設けてもよい。
また、上記実施の形態では、シート積載量が満載状態において、腰付けリブ202をシートPの排出経路から退避させるようにした構成について説明したが、排出されるシートの抵抗とならぬ程度に腰付けリブ202を当接させるようにしてもよい。
さらに、上記実施の形態では、複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置に一体的に組み込まれたシート積載装置について説明したが、例えば、シート処理装置として画像形成装置に別体で接続されるフィニッシャに適用しても本発明は有効である。その場合、プリンタ本体Aに搭載された制御部(CPU)で直接、フィニッシャを制御するか、フィニッシャ側にフィニッシャ制御部を設け、通信によりフィニッシャ制御部を介してフィニッシャを制御する。
1 定着ユニット
2 搬送ローラ対
3 排紙ローラ対(排出部)
4 排紙トレイ(積載部)
5 満載検知センサレバー
6 センサレバー軸
7 センサフラグ
200 レバー(レバー部材)
200a 回動軸
201 付勢バネ
202 腰付けリブ(変形手段)
203 バネ
204 もたれ検知フラグ
205 レバー検知センサ
A レーザプリンタ
P シート

Claims (5)

  1. シートを排出する排出部と、
    前記排出部により排出されたシートを積載する積載部と、
    前記積載部上に積載されたシートに押圧され、積載シートの重量の増加に伴って移動可能なレバー部材と、
    前記レバー部材に設けられ、前記排出部により排出されるシートの排出経路に突出し、排出されるシートを変形させる変形手段と、を備え
    前記変形手段が前記排出経路に突出する突出量は、積載シートの重量の増加による前記レバー部材の移動に伴い、減少することを特徴とするシート積載装置。
  2. 前記変形手段は、前記レバー部材に回動自在に設けられ、弾性部材により前記排出経路に突出する方向に付勢されることを特徴とする請求項に記載のシート積載装置。
  3. 前記積載部上に積載されたシートが所定の積載高さに達したときに信号を発生する第一の検知手段と、前記レバー部材が前記積載部上に積載されたシートに押圧されて所定の位置に移動したときに信号を発生する第二の検知手段と、を備え、前記第一の検知手段が信号を発生せず、前記第二の検知手段が信号を発生したとき、前記積載部上に積載されたシートの積載状態は、異常と判断されることを特徴とする請求項又はに記載のシート積載装置。
  4. 前記変形手段は、前記排出部により排出されるシートのシート排出方向と交差するシート幅方向の端部に当接するよう配設されることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載のシート積載装置。
  5. シートに画像を形成する画像形成手段と、画像形成されたシートを積載する請求項1ないしのいずれか1項に記載のシート積載装置と、を備えることを特徴とする画像形成装置。
JP2009116608A 2008-05-29 2009-05-13 シート積載装置、及び画像形成装置 Expired - Fee Related JP5393246B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009116608A JP5393246B2 (ja) 2008-05-29 2009-05-13 シート積載装置、及び画像形成装置
CN2009101456472A CN101590960B (zh) 2008-05-29 2009-05-27 片材堆叠装置及图像形成装置
CN201210067107.9A CN102616600B (zh) 2008-05-29 2009-05-27 片材堆叠装置及图像形成装置
US12/474,813 US8152163B2 (en) 2008-05-29 2009-05-29 Sheet stacking apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008141059 2008-05-29
JP2008141059 2008-05-29
JP2009116608A JP5393246B2 (ja) 2008-05-29 2009-05-13 シート積載装置、及び画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010006606A JP2010006606A (ja) 2010-01-14
JP2010006606A5 JP2010006606A5 (ja) 2012-06-28
JP5393246B2 true JP5393246B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=41378839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009116608A Expired - Fee Related JP5393246B2 (ja) 2008-05-29 2009-05-13 シート積載装置、及び画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8152163B2 (ja)
JP (1) JP5393246B2 (ja)
CN (2) CN101590960B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4957408B2 (ja) * 2007-06-28 2012-06-20 ブラザー工業株式会社 シート排出装置及び画像形成装置
JP5171851B2 (ja) * 2010-01-14 2013-03-27 株式会社沖データ 排出機構及び画像形成装置
JP5590739B2 (ja) * 2010-11-04 2014-09-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 記録媒体排出装置及びそれを備えた画像形成装置
JP5110739B1 (ja) * 2011-09-26 2012-12-26 シャープ株式会社 画像形成装置
JP5625010B2 (ja) * 2012-03-22 2014-11-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP5757929B2 (ja) * 2012-11-12 2015-08-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP6164401B2 (ja) * 2013-02-28 2017-07-19 株式会社リコー 排紙装置およびこれを有する画像形成装置
JP5940734B2 (ja) * 2013-08-23 2016-06-29 富士フイルム株式会社 用紙集積装置
JP2015067396A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート供給装置及び画像形成装置
JP5976038B2 (ja) * 2014-06-04 2016-08-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート処理装置、およびこれを備えた画像形成装置
JP6021865B2 (ja) * 2014-09-02 2016-11-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート排出装置及びそれを備えた画像形成装置
JP6818404B2 (ja) * 2015-10-20 2021-01-20 キヤノン株式会社 シート排出装置及び画像形成装置
JP6691318B2 (ja) * 2015-11-02 2020-04-28 セイコーエプソン株式会社 媒体搬送装置及び画像読取装置
CN108430785B (zh) * 2015-12-09 2020-03-20 惠普发展公司,有限责任合伙企业 防止累积期间的介质未对准
JP6547718B2 (ja) * 2016-09-29 2019-07-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 積載シート検知装置、画像形成装置
JP2018136378A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 株式会社東芝 シート処理装置
JP6690594B2 (ja) * 2017-04-20 2020-04-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 後処理装置
JP7214370B2 (ja) * 2018-05-31 2023-01-30 キヤノン株式会社 シート排出装置及び画像形成装置
JP7321800B2 (ja) * 2019-07-03 2023-08-07 キヤノン株式会社 シート排出装置及び画像形成装置
CN112308003B (zh) * 2020-11-06 2023-04-28 中冶赛迪信息技术(重庆)有限公司 一种废钢货车装载状态识别方法、系统、设备及介质
CN113580790A (zh) * 2021-08-10 2021-11-02 马英 一种环保打印机
CN113721443A (zh) * 2021-08-12 2021-11-30 徐国明 一种可用于空气净化的低噪声环保打印机
CN113721442B (zh) * 2021-08-30 2023-11-24 东莞市振欣基智能自动化印刷设备有限公司 一种全面吸收墨粉的双风道打印机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD141152A1 (de) * 1979-02-01 1980-04-16 Hartmut Nagel Einrichtung zum seitlichen ausrichten von bogen
DD141151A1 (de) * 1979-02-01 1980-04-16 Hartmut Nagel Geradstosser zum seitlichen ausrichten von bogen in bogenauslegern
JPH08127453A (ja) 1994-11-01 1996-05-21 Canon Inc シート排出装置
US5709382A (en) * 1995-05-15 1998-01-20 Tohoku Ricoh Co., Ltd. Sheet discharging device for a printer
DE19813662A1 (de) * 1998-03-27 1999-09-30 Eastman Kodak Co Vorrichtung zum Zuführen, Ablegen und Ausrichten von Blättern in einem Stapelbehälter
JP2002284441A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Ricoh Co Ltd 用紙排出装置
JP2003040506A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Ricoh Co Ltd シート排出装置および画像形成装置
JP3962605B2 (ja) * 2002-02-28 2007-08-22 キヤノン株式会社 シート処理装置及び画像形成装置
US7434802B2 (en) * 2004-02-27 2008-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Sheet discharging apparatus and sheet treating apparatus provided with the same
US7748703B2 (en) * 2004-02-28 2010-07-06 Siemens Aktiengesellschaft Device for stacking flat, flexible postal items in a stacking compartment
JP4590298B2 (ja) * 2005-04-26 2010-12-01 キヤノン株式会社 シート排出装置、及び画像形成装置
JP2007106524A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Kyocera Mita Corp シート排出機構及びそれを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090295083A1 (en) 2009-12-03
JP2010006606A (ja) 2010-01-14
CN102616600A (zh) 2012-08-01
CN101590960A (zh) 2009-12-02
CN102616600B (zh) 2015-07-08
US8152163B2 (en) 2012-04-10
CN101590960B (zh) 2012-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5393246B2 (ja) シート積載装置、及び画像形成装置
JP5195121B2 (ja) 記録媒体搬送装置及び画像形成装置
JP2005015199A (ja) シート給送装置,画像形成装置
JP2008280121A (ja) シート給送装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP6116500B2 (ja) シート排出装置、画像形成装置
JP4622789B2 (ja) 画像形成装置
US20130266357A1 (en) Recording medium ejection device and image forming apparatus
JP6681047B2 (ja) シート材収納装置、シート材搬送装置、及び、画像形成装置
JP2003155130A (ja) 画像形成装置
JP5139463B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
JPH10218503A (ja) 原稿搬送装置
JP4712680B2 (ja) 給送装置、画像形成装置
JP2008013354A (ja) 排紙積載器
JP2015038006A (ja) 記録媒体排出装置及びそれを備えた画像形成装置
JP4541572B2 (ja) シート排出装置及び画像形成装置
JP2003300661A (ja) 画像形成装置
US20230391570A1 (en) Sheet feeding apparatus
JP2004142845A (ja) 検知装置
US11016421B1 (en) Belt positioning structure, belt roller unit, and image forming apparatus
JP4027260B2 (ja) 排紙装置,画像形成装置
JP2018111594A (ja) シート整合装置、シート処理装置、及び画像形成装置
JP3622531B2 (ja) シート供給装置
JP6531737B2 (ja) シート後処理装置及びそれを備えた画像形成システム
JP2020083490A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP6512772B2 (ja) シート排出装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100201

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120514

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131015

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5393246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees