JPH08127453A - シート排出装置 - Google Patents

シート排出装置

Info

Publication number
JPH08127453A
JPH08127453A JP6268865A JP26886594A JPH08127453A JP H08127453 A JPH08127453 A JP H08127453A JP 6268865 A JP6268865 A JP 6268865A JP 26886594 A JP26886594 A JP 26886594A JP H08127453 A JPH08127453 A JP H08127453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
discharge
discharge roller
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6268865A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Nemoto
晶夫 根本
Akihiro Toma
昭弘 東間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6268865A priority Critical patent/JPH08127453A/ja
Publication of JPH08127453A publication Critical patent/JPH08127453A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の排出手段間のシートの波打ちを細分化
することにより、シートに排出方向の腰を付けるととも
に、先端部後端部のカールを小さくし、整合性、積載性
を向上させる。 【構成】 シートを挟持して排出する複数のシート排出
手段と、前記排出手段間に配置され、前記排出手段間に
生ずるシートのたるみを規制する規制手段とを有するこ
とを特徴とするシート排出装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像形成装置等に適用さ
れる排紙装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の電子写真式画像形成装置の排紙部
の概略図を図7に示す。また、図7のc−c断面の概略
図を図8に示す。
【0003】従来の技術では、図7および図8に示すよ
うに排紙部は排紙ローラ1と排紙コロ8、蹴り出しコロ
2、バネ4によって構成されている。また、排紙コロお
よび蹴り出しコロは排紙コロホルダー3によって支持さ
れている。排紙コロホルダーはバネ4によってコロをロ
ーラに押しつける方向に付勢されており、バネ4の他端
は排紙フレームに支持されている。
【0004】以上のような構成の従来の排紙部では、図
8に示すように、プリントされたシートとしての紙14
を蹴り出しコロ2および排紙コロ8によって、排紙ロー
ラに巻き付けることによりプリントされた紙のカールを
取り除こうとしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
技術ではコストを低減するために幅広の用紙のみが通過
する領域では排紙ローラ1の間隔を広くして少ない数で
済ましていた。よって排出される紙(図8中の14)が
幅広の用紙(例えばA3用紙)の時、排紙ローラ1の間
隔が広くなってしまう。そのため、排紙ローラと排紙コ
ロホルダー対間で波打ち、その時の癖が排出された紙に
残ってしまい、積載性および整列性に悪影響を及ぼす。
【0006】また、波打ちが大きくなることにより排紙
部での斜行が起こり、排出された紙にしわが残る原因に
もなる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の排出手
段間のシートの波打ちを細分化することにより、シート
に排出方向の腰を付けるとともに、先端部後端部のカー
ルを小さくし、整合性、積載性を向上させたシート排出
装置を提供することを目的とする。
【0008】上記目的を達成するための本発明の構成
は、シートを挟持して排出する複数のシート排出手段
と、前記排出手段間に配置され、前記排出手段間に生ず
るシートのたるみを規制する規制手段と、前記規制手段
を弾性的に支持する支持手段とを有することを特徴とす
るシート排出装置である。
【0009】
【実施例】
(実施例1)本実施例の概略図を図1に、また図1中の
断面d−dの概略図を図2に、断面e−eの概略図を図
3に示す。図1および2、3中の1は排回転体としての
排紙ローラ、2はシートを排紙ローラ1に押圧する押圧
手段としての蹴り出しコロ、3はコロホルダー、4は排
紙コロおよび蹴り出しコロを排紙ローラ側に付勢するた
めの付勢手段としてのバネ、8は排紙コロ、14は排出
されるシートとしての紙を示している。また、12は規
制手段としてのリブ、13はリブ12を排紙ローラ側に
付勢するための支持手段又は付勢手段としてのバネであ
る。リブ12は図示はしないが図2の上下方向にのみ自
由に動けるように、かつある一定の高さ(排紙ローラと
蹴り出しコロのニップより高い位置)以上には行かない
ように、排紙フレーム等によってその動きを制限されて
いる。排紙ローラ1と蹴り出しコロ2、排紙コロ8はシ
ートを排出する排出手段を構成する。蹴り出しコロ2は
排出されるシートの後端に当接して押し出す蹴り出し突
起2aを有する。
【0010】本実施例において、リブ12のシート案内
部12aは排紙ローラと蹴り出しコロにニップ位置1a
より高い位置に設定されているため、紙が通る際に図1
の破線で示した従来例における紙の波打ちを実線で示す
ように細分化することが可能となる。したがって、排紙
される紙には従来例で示したように大きな波打ちは残ら
ないため、整列性および積載性が向上する。また、本実
施例のリブ12によって排紙される紙に通紙方向の腰を
付けることが可能となるため、排紙された紙の前後方向
のカールは小さくなり、整列性および積載性が向上す
る。すなわち排紙される紙の先端が垂れ下がって、先に
排紙トレイに積載された紙の後端又は上面に当接し、こ
れを押し出すことが防止できる。また、波打ちが細分化
されることにより排紙された紙にしわがつきにくくな
る。さらに、リブ12はバネによって排紙ローラ側に付
勢されているため、特に厚紙などの腰の強い紙が通る場
合には、紙の腰とバネとのバランスの取れるところまで
リブ12は下がるため、紙が排紙部に引っ掛かりジャム
を起こす心配もない。
【0011】(実施例2)図4に第2の実施例の概略図
を示し、図4中の断面a−aおよび断面b−bをそれぞ
れ図3および図5に示す。図4および図5において5は
コロ、6はコロホルダー、7はコロ5を排紙ローラ側に
付勢するためのバネであり、コロ5およびコロホルダー
6は図示はしないが図5の上下方向にのみ自由に動くこ
とができるものとする。また、その他の番号は先述の番
号と同じものを示している。
【0012】コロ6は図5に示すように蹴り出しコロと
排紙ローラのニップより排紙ローラ側によった高さに設
定されており、バネ7は他端は排紙フレームに支持され
ている。
【0013】本実施例では排紙ローラと排紙コロホルダ
ー対間にコロ5を設けることにより、排紙部を通る紙の
波打ちを図4の実線(破線は従来例の紙の状態)で示す
ように細分化することが可能となる。したがって、排紙
された紙に波打ちによる腰は残らず整列性および積載性
は向上する。また、コロ5はコロホルダー6を介してバ
ネ7によって付勢されているため、通紙される紙の腰に
応じて上下する。その為、通紙される紙にしわを付ける
おそれもなく、またキズを付ける心配もない。さらに、
コロ5は対向するローラ等が存在しないため、通紙され
る紙との接触圧によって紙の搬送される速度に応じて回
転する。そのため、紙に与えるダメージは(実施例1)
に比べ少なくなる。さらに、紙とコロ5の接触は面で接
触しているため、紙の波打ちを防ぐ効果は(実施例1)
に比べ大きくなる。
【0014】(実施例3)本実施例の概略図を図6に示
す。図6においてコロ5は先の第2の実施例と同じもの
であり、その位置も同じである。ただし、図6に示すよ
うにコロ5の上流側に排紙ローラと接触する高さに第二
コロ9を設け、コロ5および第二コロ9はコロホルダー
10に支持されており、コロホルダー10はバネ11を
介して排紙フレームに支持されている。また、コロホル
ダー10は図6の上下方向には自由に動けるものとす
る。
【0015】このように、コロ5および第二コロ9を配
設することにより、第2の実施例で示したように紙の波
打ちは図4に示すようになり、波打ちが細分化が可能と
なるため、積載性および整列性が向上する。さらに、第
二コロ9によって紙を排紙ローラ1に巻き付けるように
搬送するため、カール取り効果も向上する。また、他の
実施例と同様に紙の腰に応じてバネ11が上下するた
め、紙に与えるダメージは少ない。したがって、本実施
例を実施することにより紙の幅方向の波打ちがなくなり
積載性および整列性が向上するとともにカールも小さく
なる。
【0016】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明を用い
ることにより排出された紙の幅方向の波打ちがなくなる
ため、積載されている用紙の押し出しがなくなり、積載
枚数が増えるとともに、積載状態も向上される。
【0017】また、複数の排出手段間のシートの波打ち
を細分化することにより、シートに排出方向の腰を付け
るとともに、先端部後端部のカールを小さくし、整合
性、積載性を向上させる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一の実施例の概略図
【図2】図1の断面d−dの概略図
【図3】図1の断面e−eの概略図
【図4】第二の実施例の概略図
【図5】図4の断面b−bの概略図
【図6】第三の実施例の概略図
【図7】従来例の概略図
【図8】図7の断面c−cの概略図
【符号の説明】
1 排紙ローラ 2 蹴り出しコロ 3 コロホルダー 5 コロ 8 排紙コロ 9 第二コロ 12 リブ 14 紙 4、7、11、13 バネ

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転してシートを排出する複数の排出回
    転体と、 シートを前記排出回転体に押圧する押圧手段と、 前記排出回転体の間に配置され、前記排出回転体間に生
    ずるシートのたるみを規制する規制手段と、 前記規制手段を弾性的に支持する支持手段と、 を有することを特徴とするシート排出装置。
  2. 【請求項2】 前記排出回転体はシートの搬送方向に対
    して交わる方向に並べて配置されていることを特徴とす
    る請求項1記載のシート排出装置。
  3. 【請求項3】 前記規制手段は、前記排出回転体間にお
    いて、シートに接触することによってシートのたるみを
    規制することを特徴とする請求項1記載のシート排出装
    置。
  4. 【請求項4】 前記規制手段は排出されるシートの一方
    の面と接触し、シートを前記排出回転体と前記押圧手段
    との接触位置に対して搬送方向に交わる方向にオフセッ
    トさせた位置において案内することを特徴とする請求項
    3記載のシート排出装置。
  5. 【請求項5】 前記規制手段は排出されるシートを前記
    排出回転体と前記押圧手段との接触位置に対して前記規
    制手段がシートと接触する側と反対側にオフセットさせ
    ることを特徴とする請求項4記載のシート排出装置。
  6. 【請求項6】 前記支持手段は前記規制手段を排出され
    るシートに押圧するように付勢することを特徴とする請
    求項3記載のシート排出装置。
  7. 【請求項7】 前記規制手段は、回転自在に支持され、
    排出されるシートに接触しながら従動回転する回転体を
    有することを特徴とする請求項1記載のシート排出装
    置。
  8. 【請求項8】 シートを挟持して排出する複数のシート
    排出手段と、 前記排出手段間に配置され、前記排出手段間に生ずるシ
    ートのたるみを規制する規制手段とを有することを特徴
    とするシート排出装置。
  9. 【請求項9】 前記排出手段はシートの搬送方向に対し
    て交わる方向に並べて配置されていることを特徴とする
    請求項8記載のシート排出装置。
  10. 【請求項10】 前記規制手段は、前記排出手段体間に
    おいて、シートに接触することによってシートのたるみ
    を規制することを特徴とする請求項8記載のシート排出
    装置。
  11. 【請求項11】 前記規制手段は排出されるシートの一
    方の面と接触し、シートを前記排出回転体と前記押圧手
    段との接触位置に対して搬送方向に交わる方向にオフセ
    ットさせた位置において案内することを特徴とする請求
    項10記載のシート排出装置。
  12. 【請求項12】 前記規制手段は排出されるシートを前
    記排出回転体と前記押圧手段との接触位置に対して前記
    規制手段がシートと接触する側と反対側にオフセットさ
    せることを特徴とする請求項11記載のシート排出装
    置。
  13. 【請求項13】 前記規制手段を支持する支持手段を有
    し、前記支持手段は前記規制手段を排出されるシートに
    押圧するように付勢することを特徴とする請求項11記
    載のシート排出装置。
  14. 【請求項14】 前記規制手段は、回転自在に支持さ
    れ、排出されるシートに接触しながら従動回転する回転
    体を有することを特徴とする請求項8記載のシート排出
    装置。
  15. 【請求項15】 排紙ローラと排紙コロホルダー対間に
    排紙ローラと排紙コロのニップより排紙ローラ側によっ
    た高さにリブを持ち、該リブが排紙ローラ側に紙を押す
    ようにバネで付勢されていることを特徴とするシート排
    出装置。
  16. 【請求項16】 排紙ローラと排紙コロホルダー対間に
    排紙ローラのニップよりも排紙ローラ側によった高さ
    に、排紙ローラ側に紙を押すバネで付勢されたコロを持
    つことを特徴とするシート排出装置。
JP6268865A 1994-11-01 1994-11-01 シート排出装置 Withdrawn JPH08127453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6268865A JPH08127453A (ja) 1994-11-01 1994-11-01 シート排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6268865A JPH08127453A (ja) 1994-11-01 1994-11-01 シート排出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08127453A true JPH08127453A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17464342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6268865A Withdrawn JPH08127453A (ja) 1994-11-01 1994-11-01 シート排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08127453A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7802787B2 (en) * 2007-06-28 2010-09-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet discharging device and image forming apparatus
US8152163B2 (en) 2008-05-29 2012-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Sheet stacking apparatus and image forming apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7802787B2 (en) * 2007-06-28 2010-09-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet discharging device and image forming apparatus
US8152163B2 (en) 2008-05-29 2012-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Sheet stacking apparatus and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09507666A (ja) 帯状の記録担体を処理するための摩擦駆動装置を備えた印刷装置
JP2814159B2 (ja) 排紙搬送装置
US5261651A (en) Feeding and delivery structure for cutform media in printer
JP3078336B2 (ja) シート送り装置
JPH03227875A (ja) 用紙排出装置
US6402139B1 (en) Sheet material feeder with guides and lateral position adjusting means
JPH08127453A (ja) シート排出装置
JP2002114401A (ja) シート搬送装置
JPS6158373B2 (ja)
JP2009001395A (ja) 用紙集積装置及び用紙処理装置
US5651488A (en) Pressure-roller arrangement for a stacking device of a printer or copier
JPH03162331A (ja) 給紙装置
JP2642773B2 (ja) 画像形成装置の排紙トレイ
JP3242714B2 (ja) 紙折機
JPS6139570Y2 (ja)
JPH0688709B2 (ja) 巻きぐせ矯正装置
JP3222201B2 (ja) 紙折機
JP2004123245A (ja) シート折り用ローラ
US20020063376A1 (en) Device for alignment of stock in a printing machine
JP3621997B2 (ja) 画像形成装置の排紙トレイ
JP2003182903A (ja) シート材排出装置、及びシート材排出装置を備えた画像読み取り装置
JPH03111372A (ja) シート集積装置
JP2731778B2 (ja) 連続用紙の排出装置
JP2003104618A (ja) 排紙装置及び印刷装置
CA2021815A1 (en) Tray of discharged paper for recording apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115