JP5359179B2 - 光受信機及び光受信方法 - Google Patents
光受信機及び光受信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5359179B2 JP5359179B2 JP2008269220A JP2008269220A JP5359179B2 JP 5359179 B2 JP5359179 B2 JP 5359179B2 JP 2008269220 A JP2008269220 A JP 2008269220A JP 2008269220 A JP2008269220 A JP 2008269220A JP 5359179 B2 JP5359179 B2 JP 5359179B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- optical
- bit rate
- parallel data
- parallel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/60—Receivers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/60—Receivers
- H04B10/61—Coherent receivers
- H04B10/614—Coherent receivers comprising one or more polarization beam splitters, e.g. polarization multiplexed [PolMux] X-PSK coherent receivers, polarization diversity heterodyne coherent receivers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/60—Receivers
- H04B10/61—Coherent receivers
- H04B10/65—Intradyne, i.e. coherent receivers with a free running local oscillator having a frequency close but not phase-locked to the carrier signal
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
- Measuring Fluid Pressure (AREA)
Description
位相変調器19及び20から出力される光は、互いに直交する偏波を有する。PBC21は、位相変調器17〜20から出力される光信号を合波して伝送路22に出力する。
6にそれぞれ出力する。遅延干渉計52及び53は、入力された光信号を1シンボル前の光信号と干渉させて位相成分を抽出し、PD54及び55にそれぞれ出力する。遅延干渉計52及び53からは、互いに直交する2つの位相成分が出力される。
Dany-Sebastien Ly-Gagnon et al., "Coherent Detection of Optical Quadrature Phase-Shift Keying Signals With Carrier Phase Estimation", Journal of Lightwave Technology, vol. 24, No. 1, 2006, pp. 12-21
例えば、10Gbit/sの光送受信機ではNRZを採用している。これに対して、40Gbit/sの光送受信機は、波長分散やPolarization Mode Dispersion(PMD、偏波モード分散)による波形劣化の影響が大きいため、光受信機に波長分散補償器やPMD補償器といった波形劣化補償用の光デバイスが必要になる。また、変調方式としても、OSNR耐力を改善するために、Differential Phase Sift Keying(DPSK、差動位相変調)やDifferential Quadrature Phase Sift Keying(DQPSK、差動4値位相変調)といった位相変調方式が採用されている。
一方、デジタルコヒーレント光受信機は、伝送路の波長分散やPMD等の線形歪みをデジタル信号処理回路で補償することができ、また、デジタル信号処理回路以外はどのような変調方式でも同じ受信機構成を取ることができる。このため、ビットレートに応じて光受信機の構成が大きく変わらないことが予想され、複数のビットレートに対応した光送受信機を実現しやすいと考えられる。
(1)複数のビットレートに対応するために、動作周波数の範囲が広いサンプリングクロ
ック源が必要である。
(2)処理速度が大きく異なる場合でも動作するデジタル信号処理回路が必要である。
(3)処理速度が大きく変わった場合、偏波変動やPMD変動等による受信光信号品質の変化に対して、高速追従性が要求される。
図1は、実施形態のデジタルコヒーレント光送受信機の構成例を示している。光送信機は、送信信号生成部101及び電気/光変換回路102を備え、伝送路103を介して光信号を光受信機に送信する。
タル信号の並列数(チャネル数)を切り替える。したがって、ADC回路106の出力信号の並列数は、ビットレートに応じて可変になる。例えば、ビットレートが高いほど並列数は大きくなり、ビットレートが低いほど並列数は小さくなる。ただし、物理的な信号線の数は変化しない。
112Gbit/sのビットレートで光信号を伝送する場合、送信信号生成部201は、28Gbit/sのビットレートで4チャネルの送信信号を出力する。電気/光変換回路は、4チャネルの送信信号から112Gbit/sの光信号を生成して、伝送路221に出力する。
DC301、デマルチプレクサ302、スイッチ303、306、N個(N≧1)のサンプリングレート変換器304−1〜304−N、スルーポート305、位相比較回路307、309、及びビットレートモニタ308を含む。
アップサンプリング部311−iは、入力データ信号x(n)を、x(n)の2倍のサンプリングレートでリサンプリングし、次式のようなデータ信号w(m)を生成する。
w(m)=0 (m≠0,±L,±2L,...)
x(n)は時刻nにおける入力データ信号を表し、w(m)は時刻mにおけるリサンプリング後のデータ信号を表す。Lはアップサンプリング率を表し、この例ではL=2である。これにより、データ信号のサンプリング周期は、TからT/2に変更される。
一般に、アップサンプリング部311−iのアップサンプリング率とダウンサンプリング部313−iのダウンサンプリング率を適切に設定することで、データ信号のサンプリングレートを所望の値に変更することができる。
スイッチ506は、ビットレートモニタ508からの制御信号に従って、サンプリングレート変換器504又はスルーポート505のいずれかの経路を選択し、選択した経路から出力される3個又は4個のデータ信号を、デジタル信号処理回路245に出力する。3個又は4個のデータ信号のうち1つは、位相比較回路507にも出力される。
図3及び図5の構成では、ADC回路内で入力信号のビットレートを自動的にモニタしているが、ADC回路の外部からビットレート情報を与えるようにしてもよい。
図8は、実施形態のデジタルコヒーレント光送受信機を用いた光通信システムの構成例を示している。この光通信システムは、ネットワーク制御装置801、光送信機802、中継器803、804、光受信機805、及び伝送路811〜813を備える。
図10は、波形歪み補償回路821の構成例を示している。波形歪み補償回路821は、例えば、図10のFIRフィルタを用いて実現される。FIRフィルタは、遅延器831〜836、タップ係数乗算器841〜847、及び加算器851を含む。
図11は、QPSK変調を用いた場合の位相同期回路822の構成例を示している。図11の位相同期回路は、演算器861〜864及び減算器865を含む。
図12は、図2に示したデジタルコヒーレント光送受信機の別の使用方法を示している。この例では、図2の伝送路221は、中継器901、902及び伝送路911〜913に置き換えられている。
112Gbit/sのビットレートで光信号を伝送する場合の接続部1011及び1012の構成は、例えば、図14及び図15のようになる。接続部1011は、PBC11
01を備え、入力端1021及び1022はPBC1101の入力端に接続され、出力端1024はPBC1101の出力端に接続される。接続部1012は、PBS1201を備え、入力端1032はPBS1201の入力端に接続され、出力端1033及び1034はPBS1201の出力端に接続される。
一方、43Gbit/sのビットレートで光信号を伝送する場合の接続部1011の構成は、例えば、図16のようになる。接続部1011は、光ファイバ1301及び1302を備え、光ファイバ1301は入力端1021及び出力端1023の間に設けられ、光ファイバ1302は入力端1022及び出力端1024の間に設けられる。
、ビットレートが43Gbit/sの場合は冗長構成をとることができるので、信号到達性をより高くすることができる。
112Gbit/sのビットレートで光信号を伝送する場合は、SW1601は、位相変調器207及び208の出力端をPBC1603の入力端に接続し、SW1602は、位相変調器209及び210の出力端をPBC1603の入力端に接続する。また、SW1608は、PBS1610の出力端を光ハイブリッド234の入力端に接続し、SW1609は、PBS1610の出力端を光ハイブリッド235の入力端に接続する。これにより、図14及び図15の構成を併用した場合と同様の動作が可能になる。
112Gbit/sのビットレートで光信号を伝送する場合は、SW1701は、位相変調器207及び208の出力端をPBC1702の入力端に接続し、SW1705は、PBS1706の出力端を光ハイブリッド234の入力端に接続する。これにより、図14及び図15の構成を併用した場合と同様の動作が可能になる。
受信機は偏波ダイバシティ構成となり、デジタル信号処理回路245は、2つの偏波の情報を用いて受信信号を復調する。
112Gbit/sのビットレートで光信号を伝送する場合は、SW1801は、位相変調器207及び208の出力端をPBC1802の入力端に接続し、SW1803は、伝送路1002をPBS1804の入力端に接続する。これにより、図14及び図15の構成を併用した場合と同様の動作が可能になる。
112Gbit/sのビットレートで光信号を伝送する場合、2つのサブキャリアでQPSK符号化されたOFDM変調を用いる。送信信号生成部1901は、入力されたベースバンド信号から、OFDM変調を行うための、x偏波の実部と虚部、y偏波の実部と虚部に対応した、4つのマルチレベル信号を生成する。そして、4つのマルチレベル信号をドライバアンプ1906〜1909にそれぞれ出力する。
から出力される光を変調することで、112Gbit/sの光信号を生成する。
光受信機のサンプリングクロック源1950は、56GHzのクロック信号を生成し、ADC回路1951〜1954の各々は、56GHzでサンプリングを行い、並列数4のデータ信号をデジタル信号処理回路1955に出力する。この場合、デジタル信号処理回路1955に入力されるデータ信号のデータレートは、14GHzとなる。
光受信機のサンプリングクロック源1950は、57.3GHzのクロック信号を生成し、ADC回路1951〜1954の各々は、57.3GHzでサンプリングを行い、並列数3のデータ信号をデジタル信号処理回路1955に出力する。この場合、デジタル信号処理回路1955に入力されるデータ信号のデータレートは、14.3GHzとなる。
112Gbit/sのビットレートで光信号を伝送する場合、16−QAM変調方式を用いる。送信信号生成部2001は、入力されたベースバンド信号から、16−QAM変調を行うための、x偏波の実部と虚部、y偏波の実部と虚部に対応した、4つのマルチレベル信号を生成する。そして、4つのマルチレベル信号をドライバアンプ2006〜2009にそれぞれ出力する。
光受信機のサンプリングクロック源2050は、56GHzのクロック信号を生成し、ADC回路2051〜2054の各々は、56GHzでサンプリングを行い、並列数4のデータ信号をデジタル信号処理回路2055に出力する。この場合、デジタル信号処理回
路2055に入力されるデータ信号のデータレートは、14GHzとなる。
光受信機のサンプリングクロック源2050は、57.3GHzのクロック信号を生成し、ADC回路2051〜2054の各々は、57.3GHzでサンプリングを行い、並列数3のデータ信号をデジタル信号処理回路2055に出力する。この場合、デジタル信号処理回路2055に入力されるデータ信号のデータレートは、14.3GHzとなる。
(付記1)受信した光信号を電気信号に変換して出力する第1の変換手段と、
前記電気信号を並列データ信号に変換して出力する第2の変換手段と、
前記光信号のビットレートに応じて前記並列データ信号の並列数を変更し、変更された並列数を有する並列データ信号を出力する並列数変更手段と
を備えることを特徴とする光受信機。
(付記2)前記並列数変更手段は、前記変更された並列数を有する並列データ信号を出力する変更手段と、前記第2の変換手段から出力される並列データ信号の並列数を変更しない非変更手段とを含み、前記光信号のビットレートが第1のビットレートに対応するとき該第2の変換手段から出力される並列データ信号を該変更手段に入力し、前記光信号のビットレートが第2のビットレートに対応するとき該第2の変換手段から出力される並列データ信号を該非変更手段に入力することを特徴とする付記1記載の光受信機。
(付記3)前記並列数変更手段は、複数のビットレートに対応してそれぞれ異なる並列数を有する並列データ信号を出力する複数の変更手段を含み、該複数の変更手段のうち前記光信号のビットレートに対応する変更手段を選択的に使用することを特徴とする付記1記載の光受信機。
(付記4)前記複数の変更手段の各々は、前記第2の変換手段から出力される並列データ信号のサンプリングレートを変更することで、該並列データ信号の並列数を変更することを特徴とする付記2記載の光受信機。
(付記5)前記複数の変更手段の各々は、前記第2の変換手段から出力される並列データ信号のサンプリングレートを上げるアップサンプリング手段と、該アップサンプリング手段から出力されるデータ信号を平均化して出力する平均化フィルタ手段と、該平均化フィ
ルタ手段から出力されるデータ信号のサンプリングレートを下げるダウンサンプリング手段とを含むことを特徴とする付記4記載の光受信機。
(付記6)前記光信号のビットレート情報を取得して前記並列数変更手段に出力する取得手段をさらに備えることを特徴とする付記1乃至5のいずれかに記載の光受信機。
(付記7)前記取得手段は、ネットワーク制御装置から前記ビットレート情報を取得することを特徴とする付記6記載の光受信機。
(付記8)前記取得手段は、前記第2の変換手段から出力される並列データ信号又は前記変更された並列数を有する並列データ信号のサンプリング位相の単位時間あたりの変化量と、前記第2の変換手段が用いるサンプリングクロック信号の周波数とから、前記ビットレート情報を取得することを特徴とする付記6記載の光受信機。
(付記9)前記取得手段は、前記光信号の光スペクトルのスペクトル形状から前記ビットレート情報を取得することを特徴とする付記6記載の光受信機。
(付記10)前記第2の変換手段は、前記光信号のビットレートに応じて変化するフィルタ帯域を有し、前記電気信号を濾過するアンチエイリアシングフィルタ手段をさらに備えることを特徴とする付記1乃至9のいずれかに記載の光受信機。
(付記11)受信した光信号から検出された電気信号を並列データ信号に変換して出力する変換手段と、
前記光信号のビットレートに応じて前記並列データ信号の並列数を変更し、変更された並列数を有する並列データ信号を出力する並列数変更手段と
を備えることを特徴とする光受信回路。
(付記12)光信号を受信するステップと、
前記光信号を電気信号に変換するステップと、
前記電気信号を並列データ信号に変換するステップと、
前記光信号のビットレートに応じて前記並列データ信号の並列数を変更するステップとを備えることを特徴とする光受信方法。
(付記13)直交する2つの偏波成分に異なる信号情報を変調し送信する偏波多重光送信機と、請求項1乃至7のいずれかに記載の光受信機を用いる光通信システムであって、受信した信号の特性が所望の特性を満たさない場合、送信するビットレートを落とし、1偏波のみを用いて通信することを特徴とする光通信システム。
(付記14)ビットレートを落とした場合、片方の偏波チャネルを現用回線、もう片方の偏波チャネルを予備回線とした冗長構成とすることを特徴とする付記13記載の光通信システム。
(付記15)複数のサブキャリアに異なる信号情報を変調し送信するマルチキャリア光送信機と、付記1乃至9のいずれかに記載の光受信機を用いる光通信システムであって、受信した信号の特性が所望の特性を満たさない場合、送信するキャリア数を減らして通信することを特徴とする光通信システム。
(付記16)1シンボル時間に多値情報を変調し送信する多値光送信機と、付記1乃至9のいずれかに記載の光受信機を用いる光通信システムであって、受信した信号の特性が所望の特性を満たさない場合、多値度を減らして通信することを特徴とする光通信システム。
(付記17)受信した光信号を電気信号に変換して出力する第1の変換手段と、
前記電気信号を量子化し並列データ信号に変換して出力する第2の変換手段と、
前記光信号のビットレートに応じて前記並列データ信号の並列数を変更し、変更された並列数を有する並列データ信号を出力する並列数変更手段と、
前記並列データ信号に基づいて受信信号を復調する信号処理手段と、
復調した信号の品質をモニタするモニタ手段と、
信号品質が所望の値以下であった場合に送信機へ通知する通信手段と
を有する光受信機と、
通知された信号品質に基づいてビットレートを変更するビットレート変更手段を有する光送信機と、
により構成される光通信システム。
(付記18)前記光通信システムは双方向の通信システムであって、
受信信号の品質が所望の値を満足しない場合、対向送信機のビットレートを変更して、送信機へ通知することを特徴とする付記17記載の光通信システム。
12、25、43、202、233、1910、1943、2010、2043 LD
13、14、15、16、203、204、205、206、1906、1907、1908、1909、2006、2007、2008、2009 ドライバアンプ
17、18、19、20、207、208、209、210、1911、1912、1913、1914、2011、2012、2013、2014 位相変調器
21、211、1101、1603、1702、1802、1915、2015 PBC
22、103、221、811、812、813、911、912、913、1921、1922、1923 伝送路
23、24、231、232、1201、1502、1610、1706、1804、1941、1942、2041、2042 PBS
26、27、42、234、235、1944、1945 光ハイブリッド
28、29、30、31、44、45、54、55、56、236、237、238、239、1946、1947、1948、1949、2046、2047、2048、2049 PD
32、33、34、35、46、47、57、58、59、301、501 ADC
36、48、60、107、245、1955、2055 デジタル信号処理回路
37、102 電気/光変換回路
38、49、61、104 光/電気変換回路
41、1401、1402、1606、1607、1703、1704 偏波コントローラ
51、1604、1605 光カプラ
52、53 遅延干渉計
105、240、1950、2050 サンプリングクロック源
106−1、106−K、241、242、243、244、1951、1952、1953、1954、2051、2052、2053、2054 ADC回路
302、502 デマルチプレクサ
303、306、503、506、824、1501、1601、1602、1608、1609、1701、1705、1801、1804 スイッチ
307、309、507、509 位相比較回路
308、508、602 ビットレートモニタ
304−1、304−N、504、505 サンプリングレート変換器
311−1、311−i、311−N アップサンプリング部
312−1、312−i、312−N 平均化フィルタ
313−1、313−i、313−N ダウンサンプリング部
511、516、851 加算器
512、831〜836 遅延器
513、514、515 乗算器
601 光スペクトルアナライザ
701−1、701−K アンチエイリアシングフィルタ
801 ネットワーク制御装置
802 光送信機
803、804、901、902、1931、1932 中継器
805 光受信機
821 波形歪み補償回路
822 位相同期回路
823 識別回路
825 100G用クライアントインタフェース回路
826 40G用クライアントインタフェース回路
841〜847 タップ係数乗算器
861〜864 演算器
865 減算器
1001 予備伝送路
1002 現用伝送路
1011、1012 接続部
1021、1022、1031、1032 入力端
1023、1024、1033、1034 出力端
1301、1302 光ファイバ
1902、1903、1904、1905、2002、2003、2004、2005
DAC
Claims (17)
- 受信した光信号を電気信号に変換して出力する第1の変換手段と、
前記電気信号を並列データ信号に変換して出力する第2の変換手段と、
前記光信号のビットレートに応じて前記並列データ信号の並列数を変更し、変更された並列数を有する並列データ信号を出力する並列数変更手段と、
前記並列データ信号に基づいて受信信号を復調する信号処理手段と
を備えることを特徴とする光受信機。 - 前記並列数変更手段は、前記変更された並列数を有する並列データ信号を出力する変更手段と、前記第2の変換手段から出力される並列データ信号の並列数を変更しない非変更手段とを含み、前記光信号のビットレートが第1のビットレートに対応するとき該第2の変換手段から出力される並列データ信号を該変更手段に入力し、前記光信号のビットレートが第2のビットレートに対応するとき該第2の変換手段から出力される並列データ信号を該非変更手段に入力することを特徴とする請求項1記載の光受信機。
- 前記並列数変更手段は、複数のビットレートに対応してそれぞれ異なる並列数を有する並列データ信号を出力する複数の変更手段を含み、該複数の変更手段のうち前記光信号のビットレートに対応する変更手段を選択的に使用することを特徴とする請求項1記載の光受信機。
- 前記複数の変更手段の各々は、前記第2の変換手段から出力される並列データ信号のサンプリングレートを変更することで、該並列データ信号の並列数を変更することを特徴とする請求項2記載の光受信機。
- 前記光信号のビットレート情報を取得して前記並列数変更手段に出力する取得手段をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の光受信機。
- 前記取得手段は、前記光信号を伝送する光通信ネットワークを監視し前記ビットレート情報を保持するネットワーク制御装置から、前記ビットレート情報を取得することを特徴とする請求項5記載の光受信機。
- 前記取得手段は、前記第2の変換手段から出力される並列データ信号又は前記変更された並列数を有する並列データ信号のサンプリング位相の単位時間あたりの変化量と、前記第2の変換手段が用いるサンプリングクロック信号の周波数とから、前記ビットレート情報を取得することを特徴とする請求項5記載の光受信機。
- 前記取得手段は、受信した信号の光スペクトル情報から、前記ビットレート情報を取得することを特徴とする請求項5記載の光受信機。
- 前記第2の変換手段は、前記光信号のビットレートに応じて変化するフィルタ帯域を有し、前記電気信号を濾過するアンチエイリアシングフィルタ手段をさらに備えることを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の光受信機。
- 受信した光信号から検出された電気信号を並列データ信号に変換して出力する変換手段と、
前記光信号のビットレートに応じて前記並列データ信号の並列数を変更し、変更された並列数を有する並列データ信号を出力する並列数変更手段と
を備えることを特徴とする光受信回路。 - 光信号を受信するステップと、
前記光信号を電気信号に変換するステップと、
前記電気信号を並列データ信号に変換するステップと、
前記光信号のビットレートに応じて前記並列データ信号の並列数を変更するステップとを備えることを特徴とする光受信方法。 - 直交する2つの偏波成分に異なる信号情報を変調し送信する偏波多重光送信機と、
請求項1乃至8のいずれかに記載の光受信機を用いる光通信システムであって、
受信した信号の特性が所望の特性を満たさない場合、送信するビットレートを落とし、1偏波のみを用いて通信することを特徴とする光通信システム。 - ビットレートを落とした場合、片方の偏波チャネルを現用回線、もう片方の偏波チャネルを予備回線とした冗長構成とすることを特徴とする請求項12記載の光通信システム。
- 複数のサブキャリアに異なる信号情報を変調し送信するマルチキャリア光送信機と、
請求項1乃至8のいずれかに記載の光受信機を用いる光通信システムであって、
受信した信号の特性が所望の特性を満たさない場合、送信するキャリア数を減らして通信することを特徴とする光通信システム。 - 1シンボル時間に多値情報を変調し送信する多値光送信機と、
請求項1乃至8のいずれかに記載の光受信機を用いる光通信システムであって、
受信した信号の特性が所望の特性を満たさない場合、多値度を減らして通信することを特徴とする光通信システム。 - 受信した光信号を電気信号に変換して出力する第1の変換手段と、
前記電気信号を量子化し並列データ信号に変換して出力する第2の変換手段と、
前記光信号のビットレートに応じて前記並列データ信号の並列数を変更し、変更された並列数を有する並列データ信号を出力する並列数変更手段と、
前記並列データ信号に基づいて受信信号を復調する信号処理手段と、
復調した信号の品質をモニタするモニタ手段と、
信号品質が所望の値以下であった場合に送信機へ通知する通信手段と
を有する光受信機と、
通知された信号品質に基づいてビットレートを変更するビットレート変更手段を有する光送信機と、
により構成される光通信システム。 - 前記光通信システムは双方向の通信システムであって、
受信信号の品質が所望の値を満足しない場合、対向送信機のビットレートを変更して、送信機へ通知することを特徴とする請求項16記載の光通信システム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008269220A JP5359179B2 (ja) | 2008-10-17 | 2008-10-17 | 光受信機及び光受信方法 |
DE602009001230T DE602009001230D1 (de) | 2008-10-17 | 2009-10-16 | Optischer Empfänger und optisches Empfangsverfahren |
EP09173269A EP2178228B1 (en) | 2008-10-17 | 2009-10-16 | Optical receiver and optical receiving method |
US12/580,629 US8532503B2 (en) | 2008-10-17 | 2009-10-16 | Optical receiver and optical receiving method |
AT09173269T ATE508544T1 (de) | 2008-10-17 | 2009-10-16 | Optischer empfänger und optisches empfangsverfahren |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008269220A JP5359179B2 (ja) | 2008-10-17 | 2008-10-17 | 光受信機及び光受信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010098617A JP2010098617A (ja) | 2010-04-30 |
JP5359179B2 true JP5359179B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=41600294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008269220A Expired - Fee Related JP5359179B2 (ja) | 2008-10-17 | 2008-10-17 | 光受信機及び光受信方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8532503B2 (ja) |
EP (1) | EP2178228B1 (ja) |
JP (1) | JP5359179B2 (ja) |
AT (1) | ATE508544T1 (ja) |
DE (1) | DE602009001230D1 (ja) |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102008045359B3 (de) * | 2008-08-22 | 2010-05-20 | Deutsches Elektronen-Synchrotron Desy | Detektion von Veränderungen eines Zeitabstands optischer oder elektrischer Signale |
JP5359179B2 (ja) * | 2008-10-17 | 2013-12-04 | 富士通株式会社 | 光受信機及び光受信方法 |
US8699880B2 (en) * | 2010-01-21 | 2014-04-15 | Ciena Corporation | Optical transceivers for use in fiber optic communication networks |
EP2375603B1 (en) * | 2010-02-05 | 2018-05-23 | Xieon Networks S.à r.l. | Clock recovery method and clock recovery arrangement for coherent polarisation multiplex receivers |
JP5796934B2 (ja) * | 2010-04-13 | 2015-10-21 | 日本オクラロ株式会社 | 偏波ダイバーシティ光学系装置、復調器及び送受信機 |
US9197354B2 (en) * | 2010-08-26 | 2015-11-24 | Ciena Corporation | Concatenated optical spectrum transmission systems and methods |
JP5598172B2 (ja) * | 2010-08-30 | 2014-10-01 | 富士通株式会社 | 光受信器、光受信方法、および光伝送システム |
JP2012058696A (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Anritsu Corp | 導波路型光デバイスおよびdp−qpsk型ln光変調器 |
US20120087661A1 (en) * | 2010-10-12 | 2012-04-12 | Christopher Michael Look | Long Distance Transmission Of Incoherent Optical Signals In An Optical Network |
JP5583788B2 (ja) * | 2010-11-29 | 2014-09-03 | 株式会社日立製作所 | 光通信システム、光送信器及びトランスポンダ |
WO2013051244A1 (ja) | 2011-10-05 | 2013-04-11 | 日本電気株式会社 | 信号処理装置及び信号処理方法 |
EP2634935B1 (en) * | 2012-02-28 | 2014-09-17 | Alcatel Lucent | Coherent transponder with enhanced frequency locking |
US9350398B2 (en) | 2012-05-21 | 2016-05-24 | L-3 Communications Corporation | Multiple interferer cancellation for communications systems |
EP2685653A1 (en) * | 2012-07-11 | 2014-01-15 | Xieon Networks S.à.r.l. | Method and device for signal processing in an optical communication network |
EP2883314B1 (en) | 2012-08-09 | 2018-07-25 | ZTE (USA) Inc. | Methods and apparatus for coherent duobinary shaped pm-qpsk signal processing |
JP6251269B2 (ja) | 2012-08-24 | 2017-12-20 | ゼットティーイー (ユーエスエー) インコーポレイテッド | 400gの信号生成およびコヒーレント検出のためのシステムおよび方法 |
US9559784B2 (en) * | 2012-10-30 | 2017-01-31 | Zte Corporation | Optical communication based on polarization dependent coherent optical Nyquist frequency division multiplexing |
US9154231B2 (en) * | 2013-01-17 | 2015-10-06 | Alcatel Lucent | Generation of an optical local-oscillator signal for a coherent-detection scheme |
US9281915B2 (en) | 2013-01-17 | 2016-03-08 | Alcatel Lucent | Optical polarization demultiplexing for a coherent-detection scheme |
KR101485467B1 (ko) * | 2013-05-24 | 2015-01-22 | 네오피델리티 주식회사 | 시그마-델타 변조부를 포함하는 양자화 장치, 이를 포함하는 adc 및 이를 이용한 양자화 방법 |
US9231727B2 (en) * | 2013-08-30 | 2016-01-05 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Identifying data streams in polarization multiplexed transmission |
EP3044504B1 (en) * | 2013-09-09 | 2020-06-03 | GE Lighting Solutions, LLC | Enhanced color-preference light sources |
WO2015054884A1 (zh) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | 华为技术有限公司 | 一种正交频分复用信号的处理方法及网络设备 |
EP2894799B1 (en) * | 2014-01-08 | 2018-09-26 | Alcatel Lucent | Apparatus, Method and Computer Program for a Receiver of an Optical Signal |
EP3113390B1 (en) * | 2014-03-27 | 2019-05-08 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Device and method for monitoring optical performance parameter, and optical transmission system |
US9306790B1 (en) * | 2014-06-02 | 2016-04-05 | Maxim Integrated Products, Inc. | Multi-channel simultaneous sampling with a single ADC |
JP6346803B2 (ja) * | 2014-06-23 | 2018-06-20 | 株式会社フジクラ | 光受信回路およびその調整方法 |
US9564976B2 (en) * | 2014-08-19 | 2017-02-07 | Zte Corporation | Blind equalization of dual subcarrier OFDM signals |
JP6403867B2 (ja) | 2015-03-04 | 2018-10-10 | 三菱電機株式会社 | 信号伝送装置及び信号伝送方法 |
US9712252B2 (en) * | 2015-11-23 | 2017-07-18 | Tyco Electronics Subsea Communications Llc | Adaptive equalizer with coefficients determined using groups of symbols to compensate for nonlinear distortions in optical fiber communications |
JP6665682B2 (ja) * | 2016-05-20 | 2020-03-13 | 富士通株式会社 | 光受信装置および判別方法 |
US10148381B1 (en) | 2017-06-06 | 2018-12-04 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method for providing single fiber 4K video |
WO2019116446A1 (ja) * | 2017-12-12 | 2019-06-20 | 三菱電機株式会社 | 光通信装置、制御方法、及び制御プログラム |
US11216251B2 (en) | 2019-03-20 | 2022-01-04 | Raytheon Company | Wideband photonic radio frequency (RF) noise generator |
US10833768B2 (en) | 2019-03-20 | 2020-11-10 | Raytheon Company | Photonic monobit analog-to-digital converter using coherent detection |
US10700700B1 (en) * | 2019-03-20 | 2020-06-30 | Raytheon Company | Distributive photonic monobit analog-to-digital converter |
US11476947B2 (en) * | 2019-05-24 | 2022-10-18 | Google Llc | Low power coherent receiver for short-reach optical communication |
CN110365450B (zh) * | 2019-08-14 | 2021-12-07 | 上海卫星工程研究所 | 星载高速可调速率数据传输接口及传输方法 |
CN116980038A (zh) * | 2022-04-22 | 2023-10-31 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种光信噪比确定方法、装置、存储介质及电子装置 |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61134145A (ja) * | 1984-12-05 | 1986-06-21 | Toshiba Corp | 通信速度設定装置 |
JP2781401B2 (ja) * | 1989-01-11 | 1998-07-30 | 松下電器産業株式会社 | データ通信装置 |
JP3595633B2 (ja) * | 1996-08-27 | 2004-12-02 | キヤノン株式会社 | 画像送信装置及び画像送信方法 |
JP3974273B2 (ja) * | 1998-10-30 | 2007-09-12 | 株式会社東芝 | 通信システム |
JP2000040960A (ja) * | 1998-07-23 | 2000-02-08 | Nec Corp | ビットレート可変光受信器及び可変光送受信システム |
US7272556B1 (en) * | 1998-09-23 | 2007-09-18 | Lucent Technologies Inc. | Scalable and embedded codec for speech and audio signals |
JP2001008190A (ja) * | 1999-06-18 | 2001-01-12 | Canon Inc | 映像伝送システム並びに無線通信装置及び方法 |
JP2001186199A (ja) * | 1999-12-24 | 2001-07-06 | Fujitsu Ltd | 伝送速度検出回路及び光受信装置 |
DE10252165A1 (de) * | 2002-11-09 | 2004-05-19 | Philips Intellectual Property & Standards Gmbh | Integrierter Schaltkreis |
JP2004228906A (ja) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | フレーム信号処理方法及びフレーム信号処理装置 |
US8687607B2 (en) * | 2003-10-08 | 2014-04-01 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for feedback reporting in a wireless communications system |
CN1765052B (zh) * | 2004-02-16 | 2010-05-05 | 日本电信电话株式会社 | 基于低比特速率信号的比特速率判定电路 |
WO2005078969A1 (ja) * | 2004-02-16 | 2005-08-25 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | ビットレート自動制御回路 |
US7315575B2 (en) * | 2004-03-08 | 2008-01-01 | Nortel Networks Limited | Equalization strategy for dual-polarization optical transport system |
US7782932B2 (en) * | 2004-04-23 | 2010-08-24 | Texas Instruments Incorporated | Circuit and method for evaluating the performance of an adaptive decision feedback equalizer-based serializer deserializer and serdes incorporating the same |
EP1753160B1 (en) * | 2004-06-03 | 2016-08-10 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Optical signal quality monitoring circuit and optical signal quality monitoring method |
US7243173B2 (en) * | 2004-12-14 | 2007-07-10 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Low protocol, high speed serial transfer for intra-board or inter-board data communication |
KR100626370B1 (ko) * | 2004-12-29 | 2006-09-20 | 삼성전자주식회사 | 주파수 등화 성능이 향상된 다중 부반송파 통신 시스템 및그 방법 |
JP4746448B2 (ja) * | 2006-03-07 | 2011-08-10 | 日本放送協会 | データ伝送システム及び放送用映像伝送システム |
US7610046B2 (en) * | 2006-04-06 | 2009-10-27 | Adc Telecommunications, Inc. | System and method for enhancing the performance of wideband digital RF transport systems |
JP5017942B2 (ja) * | 2006-06-30 | 2012-09-05 | 富士通株式会社 | ビットレート混在光通信方法並びに光加入者装置及び光局側装置 |
JP4855157B2 (ja) * | 2006-07-05 | 2012-01-18 | 三菱電機株式会社 | ビット速度判定装置 |
JP4775209B2 (ja) * | 2006-09-22 | 2011-09-21 | 沖電気工業株式会社 | 符号分割多重光アクセスネットワークシステム |
WO2008038104A2 (en) * | 2006-09-25 | 2008-04-03 | Nokia Corporation | Threshold based uplink feedback signallin |
US7822389B2 (en) * | 2006-11-09 | 2010-10-26 | Texas Instruments Incorporated | Methods and apparatus to provide an auxiliary receive path to support transmitter functions |
US8213795B2 (en) * | 2007-05-09 | 2012-07-03 | University Of Central Florida Research Foundation, Inc. | Systems and methods of polarization time coding for optical communications |
US8085837B2 (en) * | 2007-06-19 | 2011-12-27 | Agere Systems Inc. | Characterizing non-compensable jitter in an electronic signal |
US8306473B2 (en) * | 2008-02-15 | 2012-11-06 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for using multiple antennas having different polarization |
US8068742B2 (en) * | 2008-07-10 | 2011-11-29 | Finisar Corporation | Phase shift keyed modulation of optical signal using chirp managed laser |
JP5407265B2 (ja) * | 2008-10-09 | 2014-02-05 | 富士通株式会社 | 光受信機及び光受信方法 |
JP5359179B2 (ja) * | 2008-10-17 | 2013-12-04 | 富士通株式会社 | 光受信機及び光受信方法 |
US8086197B2 (en) * | 2008-11-12 | 2011-12-27 | Nxp B.V. | Multi-channel receiver architecture and reception method |
US8089381B2 (en) * | 2009-05-29 | 2012-01-03 | Azad Siahmakoun | Photonic D/A |
JP5444877B2 (ja) * | 2009-06-24 | 2014-03-19 | 富士通株式会社 | デジタルコヒーレント受信器 |
JP5481240B2 (ja) * | 2010-03-12 | 2014-04-23 | 株式会社日立製作所 | マルチレート用バーストモード受信機 |
US8369713B2 (en) * | 2010-03-18 | 2013-02-05 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Bit-rate discrimination method and its apparatus |
-
2008
- 2008-10-17 JP JP2008269220A patent/JP5359179B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-10-16 EP EP09173269A patent/EP2178228B1/en active Active
- 2009-10-16 AT AT09173269T patent/ATE508544T1/de not_active IP Right Cessation
- 2009-10-16 DE DE602009001230T patent/DE602009001230D1/de active Active
- 2009-10-16 US US12/580,629 patent/US8532503B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100098411A1 (en) | 2010-04-22 |
US8532503B2 (en) | 2013-09-10 |
ATE508544T1 (de) | 2011-05-15 |
EP2178228A1 (en) | 2010-04-21 |
JP2010098617A (ja) | 2010-04-30 |
EP2178228B1 (en) | 2011-05-04 |
DE602009001230D1 (de) | 2011-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5359179B2 (ja) | 光受信機及び光受信方法 | |
CN113132014B (zh) | 一种光互连通信方法及系统 | |
Lach et al. | Modulation formats for 100G and beyond | |
Gnauck et al. | Spectrally efficient long-haul WDM transmission using 224-Gb/s polarization-multiplexed 16-QAM | |
Qian et al. | High capacity/spectral efficiency 101.7-Tb/s WDM transmission using PDM-128QAM-OFDM over 165-km SSMF within C-and L-bands | |
Winzer et al. | Spectrally efficient long-haul optical networking using 112-Gb/s polarization-multiplexed 16-QAM | |
US9166696B2 (en) | Upsampling optical transmitter | |
Sano et al. | No-guard-interval coherent optical OFDM for 100-Gb/s long-haul WDM transmission | |
JP5712582B2 (ja) | 光送信器および光送信装置 | |
CA2703726C (en) | System and method for coherent detection of optical signals | |
KR102003914B1 (ko) | 광 수신기 별 분산 선보상을 갖는 광 송신기 | |
JP6962336B2 (ja) | 受信装置、送信装置、光通信システムおよび光通信方法 | |
Kobayashi et al. | 45.2 Tb/s C-band WDM transmission over 240km using 538Gb/s PDM-64QAM single carrier FDM signal with digital pilot tone | |
US20120082453A1 (en) | Wavelength division multiplexed optical communication system having variable channel spacings | |
JP2009049613A (ja) | コヒーレント光受信器および光通信システム | |
Huang et al. | Transmission of spectral efficient super-channels using all-optical OFDM and digital coherent receiver technologies | |
CN102761373A (zh) | 一种实现相干接收的高速大容量无源光网络系统及方法 | |
US20110058820A1 (en) | Optical transmission system, optical transmission equipment, and chromatic dispersion compensation method | |
US11539430B2 (en) | Code division multiple access optical subcarriers | |
Mazur et al. | 12 b/s/Hz spectral efficiency over the C-band based on comb-based superchannels | |
JP6636884B2 (ja) | 光送信機、光伝送システム及び光受信機 | |
Cigliutti et al. | Transmission of 9 x 138 Gb/s prefiltered PM-8QAM signals over 4000 km of pure silica-core fiber | |
Rasmussen et al. | DSP for short reach optical links | |
JP4730560B2 (ja) | 光伝送システム、光伝送方法及び光送信装置 | |
WO2012003856A1 (en) | Method and device for data processing in an optical communication network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110708 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130514 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130716 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |