JP5324164B2 - 逆入力防止クラッチ - Google Patents
逆入力防止クラッチ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5324164B2 JP5324164B2 JP2008217982A JP2008217982A JP5324164B2 JP 5324164 B2 JP5324164 B2 JP 5324164B2 JP 2008217982 A JP2008217982 A JP 2008217982A JP 2008217982 A JP2008217982 A JP 2008217982A JP 5324164 B2 JP5324164 B2 JP 5324164B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cage
- side member
- roller
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Braking Arrangements (AREA)
Description
R<r+e(r:ころの半径、e:弾性部材が変形していない状態で保持器に保持されたころとカム面との隙間)
となるように設定するとよい。このようにすれば、弾性部材が変形していない状態でころが入力側部材および出力側部材と同時に接触することがなくなり、逆入力による出力側部材の空転が安定して、入力側へ回転が伝達されるおそれがなくなる。
r<R<r+e(r:ころ11の半径、e:センタリングばね12が変形していない状態で保持器13に保持されたころ11とカム面2c、2dとの隙間)
となるように設定されている。このため、センタリングばね12が変形していない(ころ11が楔形空間の中央部に位置した)状態では、ころ11が外輪2および内輪5と同時に接触することはない。
2 外輪
2c、2d カム面
3 入力側部材
4 出力軸
5 内輪
6 出力側部材
7 ハウジング
10 固定部材
11 ころ
12 センタリングばね
13 保持器
13a ポケット
13b センタリングばね用切欠き
13c 摺動ばね用切欠き
13d 突部
14 摺動ばね
14a 摺動部
14b フック部
Claims (3)
- 入力側部材と出力側部材とを同一軸心のまわりに回転するように配し、前記出力側部材の外周側または内周側に円筒面を形成し、前記入力側部材に出力側部材の円筒面と径方向で対向するカム面を周方向に複数設けて、前記円筒面と各カム面との間にころを配し、これらの各ころを前記両部材間に配した円筒状の保持器のポケットに一つずつ収容して両部材と係合離脱可能に保持し、前記保持器を入力側部材に弾性部材を介して連結し、前記保持器と係合した状態で固定部材の円筒部と摺動する摺動ばねを組み込んで、前記入力側部材に入力トルクが加えられたときには、入力側部材と摺動ばねの摺動抵抗を受ける保持器との間で弾性部材が弾性変形して、入力側部材と保持器の回転位相差が生じることにより、ころが入力側部材および出力側部材と係合して出力側部材に回転が伝達され、前記出力側部材に逆入力トルクが加えられたときは、ころが保持器によって入力側部材および出力側部材から離脱した状態で保持され、出力側部材の回転が入力側部材に伝達されないようにした逆入力防止クラッチにおいて、
前記保持器の形状を前記ポケットの軸方向の一方が開放されたものとするとともに、保持器の材質を合成樹脂とし、この保持器を軸方向2分割の金型で成形し、
前記保持器のポケットの周方向両側内面に、前記ころの径方向移動を規制する突部を設け、前記保持器をころ案内とし、
前記保持器のポケットの周方向両側内面の径方向断面形状を、前記ころの半径よりも大きい曲率半径を有する凹円弧面とし、
前記保持器のポケットの両側の凹円弧面の曲率中心を同一とし、前記ころの半径をr、前記弾性部材が変形していない状態で保持器に保持されたころとカム面との隙間をeとするとき、前記保持器のポケットの両側の凹円弧面の曲率半径Rを、R<r+eとなるように設定したことを特徴とする逆入力防止クラッチ。 - 前記摺動ばねが、C字状の摺動部と、この摺動部の両端から内側に延びるフック部とからなり、各フック部を前記保持器の一端に形成された凹部の周方向縁部と係合させるものであり、前記保持器の凹部を、前記ポケットが解放されていない側の端面に各ポケットと周方向位置が重ならないように配したことを特徴とする請求項1に記載の逆入力防止クラッチ。
- 前記保持器の凹部を2つ設け、各凹部に前記摺動ばねのフック部を一つずつ配したことを特徴とする請求項2に記載の逆入力防止クラッチ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008217982A JP5324164B2 (ja) | 2008-08-27 | 2008-08-27 | 逆入力防止クラッチ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008217982A JP5324164B2 (ja) | 2008-08-27 | 2008-08-27 | 逆入力防止クラッチ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010053921A JP2010053921A (ja) | 2010-03-11 |
JP5324164B2 true JP5324164B2 (ja) | 2013-10-23 |
Family
ID=42070077
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008217982A Expired - Fee Related JP5324164B2 (ja) | 2008-08-27 | 2008-08-27 | 逆入力防止クラッチ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5324164B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5496832B2 (ja) * | 2010-09-01 | 2014-05-21 | デルタ工業株式会社 | シートリフターのクラッチ装置 |
JP5465301B1 (ja) * | 2012-10-02 | 2014-04-09 | オリジン電気株式会社 | 逆入力遮断クラッチ |
CN113202885A (zh) * | 2021-05-25 | 2021-08-03 | 索特传动设备有限公司 | 超越离合器及工程机械 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5910427Y2 (ja) * | 1980-10-23 | 1984-04-02 | 株式会社椿本モ−ルス | 左右回転両用単回転クラツチ |
JPH06249265A (ja) * | 1993-02-26 | 1994-09-06 | Ntn Corp | 2方向差動クラッチ |
JPH08338448A (ja) * | 1995-06-09 | 1996-12-24 | Koyo Seiko Co Ltd | 一方向クラッチ |
JPH11264426A (ja) * | 1998-03-17 | 1999-09-28 | Ntn Corp | 2方向同時空転・ロック切替えクラッチ |
JP4209101B2 (ja) * | 2001-09-25 | 2009-01-14 | Ntn株式会社 | 座席シート |
JP2004011667A (ja) * | 2002-06-03 | 2004-01-15 | Ntn Corp | ころ軸受およびころ軸受用保持器 |
JP4209242B2 (ja) * | 2003-04-22 | 2009-01-14 | Ntn株式会社 | 逆入力遮断クラッチ |
JP2005147198A (ja) * | 2003-11-12 | 2005-06-09 | Ntn Corp | 回転伝達装置 |
JP4509679B2 (ja) * | 2004-07-20 | 2010-07-21 | Ntn株式会社 | クラッチおよびクラッチユニット |
-
2008
- 2008-08-27 JP JP2008217982A patent/JP5324164B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010053921A (ja) | 2010-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5065128B2 (ja) | 一方向クラッチ | |
JP5324164B2 (ja) | 逆入力防止クラッチ | |
JP2009030790A (ja) | 一方向クラッチ | |
JP2009210024A (ja) | 逆入力防止クラッチ | |
JP2018194091A (ja) | 双方向トルクリミッタ | |
JP6128207B2 (ja) | 一方向クラッチ装置 | |
WO2015122399A1 (ja) | 逆入力防止クラッチ | |
US11815147B2 (en) | Bidirectional torque limiter | |
JP2010281346A (ja) | 一方向クラッチ | |
JP2015161393A (ja) | 逆入力防止クラッチ | |
JP5544899B2 (ja) | 保持器アッセンブリおよび一方向クラッチ | |
JP2009210025A (ja) | 逆入力防止クラッチ | |
JP2010106950A (ja) | 逆入力防止クラッチ | |
JP2007100832A (ja) | 逆入力防止クラッチ | |
WO2014136828A1 (ja) | 一方向クラッチ | |
JP2008215401A (ja) | トルクリミッタ | |
JP2017207172A (ja) | 逆入力防止クラッチ | |
JP2017180643A (ja) | 逆入力防止クラッチ | |
JP2005344858A (ja) | トルクリミッタ | |
JP6946380B2 (ja) | 角度位置保持装置 | |
TWI842431B (zh) | 波動齒輪裝置的波動產生器及波動齒輪裝置 | |
JP6934916B2 (ja) | フリータイプ双方向クラッチ | |
CN118208504A (zh) | 凸轮离合器单元 | |
JP2018053921A (ja) | クラッチユニット | |
JP2024038775A (ja) | 逆入力防止クラッチ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120615 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130403 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130702 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5324164 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |