JP5315359B2 - カルシウム化合物の製造方法 - Google Patents

カルシウム化合物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5315359B2
JP5315359B2 JP2010544905A JP2010544905A JP5315359B2 JP 5315359 B2 JP5315359 B2 JP 5315359B2 JP 2010544905 A JP2010544905 A JP 2010544905A JP 2010544905 A JP2010544905 A JP 2010544905A JP 5315359 B2 JP5315359 B2 JP 5315359B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium
solution
calcium chloride
chloride solution
boron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010544905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011513163A (ja
Inventor
ブセット,トルフイン
アンデルセン,アイナル
Original Assignee
エルケム ソウラー アクシエセルスカプ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルケム ソウラー アクシエセルスカプ filed Critical エルケム ソウラー アクシエセルスカプ
Publication of JP2011513163A publication Critical patent/JP2011513163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5315359B2 publication Critical patent/JP5315359B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/20Halides
    • C01F11/24Chlorides
    • C01F11/32Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/02Oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/02Oxides or hydroxides
    • C01F11/16Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/18Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/46Sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Description

技術分野
本発明は、低いホウ素含量及びリン含量のカルシウム化合物の製造方法に関する。
背景技術
太陽電池品位のシリコンの製造のための冶金品位のシリコンの精錬において、ケイ酸カルシウムベースのスラグを用いた溶融シリコンの処理により、溶融シリコンからホウ素を除去することは既知である。溶融シリコンからホウ素を除去して、シリコン中に許容され得る低含量のホウ素を得るために、非常に低いホウ素含量のスラグを用いる必要がある。
スラグ中のリンと溶融シリコン中のリンとの間の分配係数が非常に低く、0.1ないし0.3の範囲であるため、ホウ素除去のためのシリコンのスラグ処理はまた、シリコン中のリン含量に影響する。溶融シリコンからのホウ素の除去のために用いられるケイ酸カルシウムべースのスラグが高いリン含量を有している場合、そのために、スラグ処理工程中にシリコン中のリン含量が増加してしまう。シリコン品位のシリコン中のリン含量は、3ppmw未満であるべきであり、それ故に、ホウ素の除去のためのスラグ処理中には、可能な限り最低のリン含量を有するケイ酸カルシウムベースのスラグを用いることが重要である。
カルシウム源及びSiO源からケイ酸カルシウムベースのスラグを製造する場合、十分に低いリン含量のカルシウム化合物を製造するために、十分に低いリン含量のカルシウム源を見出すことは困難である。さらには、大抵のカルシウム源は、低いけれども認め得るほどのホウ素含量を有している。
特許文献1から、ケイ酸カルシウムベースのスラグからのリンの除去方法が既知であり、該方法では、スラグを製造するために低価格のCaCO及びSiO源が用いられ得る。特許文献1の方法によって、ケイ酸カルシウムベースのスラグが溶融フェロシリコン合金を用いて処理され、それにより、ケイ酸カルシウムベースのスラグ中のリンがフェロシリコン合金に転移され、その後に、低いリン含量を有するケイ酸カルシウムベースのスラグが溶融フェロシリコン合金から取出される。
国際公開第03/097528号明細書
しかしながら、特許文献1の方法によっては、スラグからホウ素を除去することは可能ではない。ケイ酸カルシウムベースのスラグのホウ素含量はかくして、ケイ酸カルシウムベースのスラグを製造するために用いられる原料のホウ素含量に直接左右される。さらに、特許文献1に開示される方法は、高エネルギー消費となる高温で行われるため、費用がかかる。
従って、非常に低いリン含量及び非常に低いホウ素含量の双方を有するケイ酸カルシウムベースのスラグの製造のための原料としての使用のためのカルシウム化合物を製造する必要がある。
本発明によって、カルシウム源からリンが実質的に除去され得、そしてホウ素含量もまた低減され得る簡単な方法が見出された。
本発明の記載
従って本発明は、リン及びホウ素を含有する不純塩化カルシウム溶液からの、非常に低含量のリン及びホウ素を有するカルシウム化合物の製造方法であって、前記方法は、以下の段階:
a)前記塩化カルシウム溶液にFeCl溶液を添加する段階、
b)前記塩化カルシウム溶液から水酸化鉄、リン酸鉄及びホウ素化合物を沈澱させるために、塩基を添加することにより、前記溶液のpHを3ないし9.5に調節する段階、
c)b)段階の溶液から固形沈殿物を除去して、精製塩化カルシウム溶液を得る段階、
d)c)段階の溶液からカルシウム化合物を沈澱させる段階、及び
e)d)段階の溶液からカルシウム化合物を分離する段階
からなる方法に関する。
不純塩化カルシウム溶液は、好ましくは、炭酸カルシウム源を塩酸中に溶解することにより製造される。他の化学的工程からの不純塩化カルシウム溶液がまた、用いられ得る。
好ましい態様に従うと、b)段階のpHが7ないし8.5に調節される。
不純塩化カルシウム溶液への3価塩化鉄の添加が、塩化カルシウム溶液からのリン化合物及びホウ素化合物の実質的に改良された沈澱を生じることが、驚くことに見出された。濾過が容易な水酸化鉄沈澱物がリン酸鉄及びホウ素化合物を含んでおり、このことが、塩化物溶液からのリンの除去を改良し、そしてまた、酸化鉄沈澱物に続いて溶液中のホウ素の実質的部分が沈澱することとなると信じられる。
b)段階からの沈澱物は、沈降及び濾過或いはそれらの組み合せのような慣用の方法で塩化カルシウム溶液から除去され得る。塩化カルシウム溶液からの沈澱物のさらに良好な分離を確実にするために、ポリアクリレート、ポリアクリルアミド又はセルロースのような天然ポリマーのような凝集剤が添加され得る。
c)段階からの精製塩化カルシウム溶液からのカルシウム化合物の沈澱は、多数の方法で行われ得る。一の態様に従うと、前記溶液へのCOガス及びNHのような塩基の添加により炭酸カルシウムが沈澱し得る。
他の態様に従うと、塩化カルシウム溶液のpH値を上昇させるためのNaOHの添加により、塩化カルシウム溶液から水酸化カルシウムが沈澱し得る。
塩化カルシウム溶液へのCOガス及びNaOHの同時添加により、水酸化カルシウム及び炭酸カルシウムを沈澱させることがまた可能である。
第3の態様に従うと、塩化カルシウム溶液への硫酸の添加により、硫酸カルシウムが沈澱する。
第4の態様に従うと、シュウ酸カルシウムCaCOの沈澱のために、シュウ酸Hが塩化カルシウム溶液に添加される。
沈澱したカルシウム化合物は、ケイ酸カルシウムベースのスラグの製造のために直接用いられ得るか、或いはCaO製造のために慣用の温度にて慣用の方法で焼成され得る。沈澱したカルシウム化合物の焼成はまた、その場で、適当なスラグ製造炉内でケイ酸カルシウムベースのスラグの製造中に行われ得る。
本発明の方法により、64ppmwのリンを含有する炭酸カルシウム源から、1ppmw未満のリンを含有するCaOが製造され得る。同時に、ホウ素含量が実質的に低減される。
実施例1
750グラムの石灰岩(CaCO)を3リットルの塩酸溶液中に溶解した。石灰岩は、243ppmwのリン及び19ppmwのホウ素を含んでいた。製造した塩化カルシウム溶液から、濾過によって37.1グラムの非溶解部分を除去した。塩化カルシウム溶液は、64mg/Lのリン及び4.1mg/Lのホウ素を含有していた。
30mLのFeCl溶液を3Lの塩化カルシウム溶液に添加し、そしてNHの添加により溶液のpHを8.0に調節し、それによってホウ素化合物とともに水酸化鉄及びリン酸鉄を沈澱させた。
精製CaCl溶液は、1ppmw未満のリン及び3ppmwのホウ素を含有していた。
200mLの精製CaCl溶液に対して、33%NaOH溶液を添加し、それによって水酸化カルシウムを沈澱させた。沈澱した水酸化カルシウムは、1ppmw未満のリン及び3ppmwのホウ素を含有していた。リン含量は従って、不純CaCl溶液中の64mg/Lから98%より多くのリンが除去されたことを意味する1ppmw未満に低減した一方で、ホウ素含量は、そのおよそ25%が除去されたことを意味する4.1mg/Lから3ppmwまで低減した。
沈澱した水酸化カルシウムをその後、慣用の方法でCaOに焼成した。
本実施例は、本発明に従う方法によって、リンの顕著に高い除去が達成されることを示している。さらには、ホウ素の一部がまた除去される。
実施例2
CaCl溶液の製造のために、125gの石灰岩(CaCO)を228HCl中に溶解し、500mLの容量まで水を添加した。石灰岩は、13ppmwのリン及びおよそ0.5ppmwのリン及びおよそ0.5ppmwのホウ素を含有していた。
未洗浄のCaCl溶液から非溶解物を濾過した。
攪拌下、1.56mLのFeCl溶液をCaCl溶液に添加した。溶液のpHをその後、NHの添加により6.9に調節し、それによって、より少量部のホウ素化合物とともに水酸化鉄及びリン酸鉄を沈澱させた。濾過によって沈澱物を溶液から容易に分離し得た。
その後、NHの同時添加の下でCOを精製CaCl溶液に泡出することによって、CaCOを該溶液から沈澱させた。沈澱したCaCOを乾燥し、そして純粋CaOの製造のために900℃にて焼成した。製造されたCaOは、1.5ppmwのリン及び0.5ppmw未満のホウ素を含有していた。
625gの石灰岩(CaCO)を1140mLのHClに溶解し、そしてCaCl溶液の製造のために1500mLの容量まで水を添加した。石灰岩は、13ppmwのリン及び0.5ppmaのホウ素を含有していた。
濾過によって非溶解物を不純CaCl溶液から除去した。
製造したCaCl溶液に3.12mLのFeCl溶液を添加した。溶液のpHをその後、NHの添加によって7.3に調節し、それによって水酸化鉄、リン酸鉄及びより少量部のホウ素化合物を沈澱させた。濾過によって沈澱物を溶液から容易に除去した。
その後、NHの添加によってpHを7.0ないし7.5に維持しながらCOを精製CaCl溶液に泡出することによって、該溶液からCaCOを沈澱させた。沈澱したCaCOを乾燥し、そして900℃にて焼成して、純粋CaOを製造した。製造したCaOは、0.7ppmw未満のリン及び0.5ppmw未満のホウ素を含有していた。
実施例2及び3は、非常に高い程度のリン除去を裏付けており、このことはまた、実施例1におけるCaCl溶液よりも実質的により少量のリンを含有するCaCl溶液から達成され、そして1ppmw未満のリンを含有する石灰が製造され得ることを裏付けている。ホウ素についてもまた、実施例2及び3は、ホウ素のある程度の除去はされるが、不純溶液が既に非常に低含量の、およそ0.5ppmw程度のホウ素を有しているので、ホウ素の除去は解析困難であった。

Claims (10)

  1. リン及びホウ素を含有する不純塩化カルシウム溶液からの、1.5ppmw以下のリン含量及び3ppmw以下のホウ素含量を有するカルシウム化合物の製造方法であって、前記方法は、以下の段階:
    a)前記塩化カルシウム溶液にFeCl溶液を添加する段階、
    b)前記塩化カルシウム溶液から水酸化鉄、リン酸鉄及びホウ素化合物を沈澱させるために、塩基を添加することにより、前記溶液のpHを3ないし9.5に調節する段階、
    c)b)段階の溶液から固形沈殿物を除去して、精製塩化カルシウム溶液を得る段階、
    d)c)段階の溶液からカルシウム化合物を沈澱させる段階、及び
    e)d)段階の溶液からカルシウム化合物を分離する段階
    からなるカルシウム化合物の製造方法。
  2. 塩酸中に炭酸カルシウム源を溶解することにより前記不純塩化カルシウム溶液を製造することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記不純塩化カルシウム溶液は、化学的工程からの廃液であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. b)段階のpHを7ないし8.5に調節することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. b)段階で凝集剤を添加することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. c)段階からの精製塩化カルシウム溶液へのCOガス及びNHの添加により、d)段階で炭酸カルシウムが沈澱することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. c)段階からの精製塩化カルシウムへのNaOHの添加により、d)段階で水酸化カルシウムが沈澱することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  8. c)段階からの精製塩化カルシウム溶液への硫酸の添加により、d)段階で硫酸カルシウムが沈殿することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  9. c)段階からの精製塩化カルシウム溶液へのシュウ酸の添加により、d)段階でシュウ酸カルシウムが沈澱することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  10. d)段階からの前記カルシウム化合物がCaOに焼成されることを特徴とする、請求項1に記載の方法
JP2010544905A 2008-01-30 2009-01-07 カルシウム化合物の製造方法 Expired - Fee Related JP5315359B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20080569 2008-01-30
NO20080569A NO328264B1 (no) 2008-01-30 2008-01-30 Fremgangsmate for fremstilling av kalsiumforbindelser
PCT/NO2009/000005 WO2009096795A1 (en) 2008-01-30 2009-01-07 Method for production of calcium compounds.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011513163A JP2011513163A (ja) 2011-04-28
JP5315359B2 true JP5315359B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=40913000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010544905A Expired - Fee Related JP5315359B2 (ja) 2008-01-30 2009-01-07 カルシウム化合物の製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8268280B2 (ja)
EP (1) EP2247534A4 (ja)
JP (1) JP5315359B2 (ja)
KR (1) KR101325091B1 (ja)
CN (1) CN101970357B (ja)
BR (1) BRPI0907647A2 (ja)
CA (1) CA2710509A1 (ja)
EA (1) EA016672B1 (ja)
NO (1) NO328264B1 (ja)
WO (1) WO2009096795A1 (ja)
ZA (1) ZA201003816B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103069022A (zh) * 2010-07-09 2013-04-24 浦项产业科学研究院 从含锂溶液中经济地提取锂的方法
ES2471567B1 (es) * 2012-12-21 2015-03-10 Fundacion Ct Tecnologico Andaluz De La Piedra Procedimiento para la generación de nanopartículas de carbonato cálcico por vía húmeda a partir de residuos de la industria de transformación de la piedra natural
JP6260419B2 (ja) * 2014-04-09 2018-01-17 東ソー株式会社 塩化カルシウム水溶液の製造方法
RU2601332C2 (ru) * 2014-07-24 2016-11-10 Общество с ограниченной ответственностью "Зиракс" Способ производства высокочистого раствора хлористого кальция
CN112456533B (zh) * 2020-12-08 2022-05-10 山东理工大学 以石灰石为原料生产高纯无水氯化钙的方法
KR102642978B1 (ko) * 2021-06-30 2024-03-05 주식회사 웰스톤 고로슬래그를 이용한 침강성 탄산칼슘의 제조방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU649652A1 (ru) * 1977-03-10 1979-02-28 Предприятие П/Я А-3640 Способ очистки раствора хлористых солей
US4272498A (en) * 1979-09-25 1981-06-09 Foster Wheeler Energy Corporation Process for comminuting and activating limestone by reaction with CO2
RU2046757C1 (ru) * 1993-07-01 1995-10-27 Кирово-Чепецкий химический комбинат Способ очистки раствора хлористого кальция
NO300004B1 (no) * 1994-03-30 1997-03-17 Elkem Materials Fremgangsmåte for gjenvinning av metallklorid fra silisium eller ferrosilisiumlegering som er blitt reagert med kloreringsmidler
KR100272451B1 (ko) * 1996-11-23 2000-11-15 김영진 인 제거용 여재 및 그 제조방법
GB9827033D0 (en) * 1998-12-10 1999-02-03 Kemgas Limited Lime treatment
JP2005095785A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Maeda Corp アルカリ性排水の処理方法
KR101125399B1 (ko) * 2004-12-20 2012-03-27 재단법인 포항산업과학연구원 칼슘계 원료의 제조방법
EP1900691B1 (en) * 2005-06-14 2020-01-08 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Apparatus for water treatment and method of treating water
JP5062970B2 (ja) * 2005-06-14 2012-10-31 旭化成ケミカルズ株式会社 廃水処理装置および方法
KR100800030B1 (ko) * 2006-05-10 2008-02-01 정경원 패각을 원료로 하는 고순도칼슘계 화합물 제조방법
EP2142477A1 (en) * 2007-04-05 2010-01-13 SOLVAY (Société Anonyme) High-purity calcium compounds
CN100509632C (zh) * 2007-06-27 2009-07-08 仙桃市中星电子材料有限公司 高纯纳米球形碳酸钙的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA201003816B (en) 2011-02-23
WO2009096795A1 (en) 2009-08-06
KR20100117590A (ko) 2010-11-03
CA2710509A1 (en) 2009-08-06
NO20080569L (no) 2009-07-31
JP2011513163A (ja) 2011-04-28
EP2247534A4 (en) 2011-12-28
CN101970357B (zh) 2013-08-21
EA201070900A1 (ru) 2011-02-28
CN101970357A (zh) 2011-02-09
US20100303707A1 (en) 2010-12-02
EA016672B1 (ru) 2012-06-29
US8268280B2 (en) 2012-09-18
BRPI0907647A2 (pt) 2015-07-21
EP2247534A1 (en) 2010-11-10
KR101325091B1 (ko) 2013-11-06
NO328264B1 (no) 2010-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5315359B2 (ja) カルシウム化合物の製造方法
AU2008201945B2 (en) Recovery of rare earth elements
JP5044925B2 (ja) 純度の高い炭酸カルシウムの製造方法
US20110139628A1 (en) Method of producing calcium carbonate from waste and byproducts
KR101870619B1 (ko) 철강슬래그로부터 칼슘 및 실리콘 화합물 제조방법
JP5246510B2 (ja) 脱色されたアルミン酸ソーダ水溶液の製造方法
JP2010222220A (ja) 高純度炭酸カルシウムの製造方法
JPS6236021A (ja) ストロンチウム含有量の少ない炭酸カルシウムの製造方法
KR101361045B1 (ko) 칼슘 및 마그네슘 함유용액에서 칼슘 및 마그네슘의 선택적 분리방법, 상기 분리방법에 의해 얻어진 칼슘옥살레이트 및 마그네슘옥살레이트, 및 상기 옥살레이트들로부터 얻어진 칼슘옥사이드 및 마그네슘옥사이드
US2442226A (en) Removal of dissolved silica from alkali metal aluminate solutions
JP2011051835A (ja) 高純度炭酸カルシウムの製造方法
RU2355639C2 (ru) Способ получения сульфата алюминия
JPH04357110A (ja) 高密度粗大結晶粒マグネシアクリンカー
JP2007098304A (ja) 水中のカルシウムイオンとマグネシウムイオンの除去方法
CN114920254B (zh) 一种利用废弃明矾石尾矿制备聚硅酸氯化硫酸铝铁的方法
KR0128123B1 (ko) 고순도 산화철 제조를 위한 폐산의 정제방법
JP3092085B1 (ja) 炭酸塩を不純物として含むマグネシウムケイ酸塩鉱石の精製法
JPH10204554A (ja) ジルコニウムおよび/またはハフニウム化合物の精製方法
JPH02275715A (ja) 高純度水酸化マグネシウムの製造法
JP6791769B2 (ja) 精製シリカの製造方法
JPH0222007B2 (ja)
JP2010030873A (ja) 高純度シリコン及びその製造方法
JPH0348150B2 (ja)
JP2004345900A (ja) 塩素含有二水石膏の塩素低減方法
JPH0251846B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5315359

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees