JP5279247B2 - クライアント、サーバ及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム - Google Patents
クライアント、サーバ及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5279247B2 JP5279247B2 JP2007315209A JP2007315209A JP5279247B2 JP 5279247 B2 JP5279247 B2 JP 5279247B2 JP 2007315209 A JP2007315209 A JP 2007315209A JP 2007315209 A JP2007315209 A JP 2007315209A JP 5279247 B2 JP5279247 B2 JP 5279247B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window
- display
- information
- application
- client
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
アプリケーションを実行する第1の処理手段と、
前記第1の処理手段によるアプリケーションの実行結果のウィンドウを画面表示する第1の表示手段と、
前記クライアントのユーザから、前記クライアントにおけるアプリケーションの実行に伴う作業の中断指示を受け付ける第1の受付手段と、
前記中断指示を受け付けた場合に、実行されているアプリケーションと、該アプリケーションに対応するウィンドウの表示位置、表示内容及び大きさとを特定するための特定情報を、実行されているアプリケーションについてリスト化して保存する第1の記憶手段と、
前記第1の記憶手段に保存された前記リスト化された特定情報を、該アプリケーションを利用しているユーザの識別情報と、前記第1の表示手段の解像度情報と共に、中断データとして前記サーバへ送信する第1の送信手段と
を備えることを特徴とする。
該クライアントのユーザから受け付けた、上記クライアントが前記サーバへ送信した中断データの取得要求を、前記サーバへ送信する第2の送信手段と、
送信した前記取得要求に応じて、前記サーバから前記中断データを受信する受信手段と、
受信した前記中断データに含まれる情報に従い、アプリケーションを実行する第2の処理手段と、
前記第2の処理手段によるアプリケーションの実行結果のウィンドウを画面表示する第2の表示手段と
を備えることを特徴とする。
以下、添付の図面に沿って本発明の第1の実施形態について説明する。第1の実施形態では、中断するクライアントと、再開するクライアントの環境は同じであることを前提として説明する。
第1の実施形態では、中断したクライアントと再開するクライアントとの表示部404の表示解像度が同一の場合の実施形態を説明した。表示部404の解像度が同一の場合、ウィンドウのサイズや表示位置の情報がそのまま適用できるが、解像度が同一でない場合はそのまま適用できないことが考えられる。そこで、本実施形態では、作業中断したクライアントの表示解像度(第1の解像度情報)と作業再開するクライアントとの表示解像度(第2の解像度情報)が異なる場合でも、同様の作業環境を復元可能とする実施形態を説明する。
また、システム中断時のクライアント側、サーバ側の処理手順(図7および図11のフローチャート)、サーバ側での再開処理の手順(図12のフローチャート)は第1の実施形態と同様であるため説明を省略する。
。
上述の第1及び第2の実施形態では、中断と再開の2種類の状態を説明した。これに対し、作業中断後、直ちにクライアントでの作業再開はしない場合でも、中断時の作業状態の確認のためにプレビュー表示を行ってもよい。
本発明の目的は、前述した機能を実現するコンピュータプログラムのコードを記録した記憶媒体を、システムに供給し、そのシステムがコンピュータプログラムのコードを読み出し実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたコンピュータプログラムのコード自体が前述した実施形態の機能を実現し、そのコンピュータプログラムのコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成する。また、そのプログラムのコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した機能が実現される場合も含まれる。
Claims (22)
- ネットワークを介してサーバと接続されるクライアントであって、
アプリケーションを実行する第1の処理手段と、
前記第1の処理手段によるアプリケーションの実行結果のウィンドウを画面表示する第1の表示手段と、
前記クライアントのユーザから、前記クライアントにおけるアプリケーションの実行に伴う作業の中断指示を受け付ける第1の受付手段と、
前記中断指示を受け付けた場合に、実行されているアプリケーションと、該アプリケーションに対応するウィンドウの表示位置、表示内容及び大きさとを特定するための特定情報を、実行されているアプリケーションについてリスト化して保存する第1の記憶手段と、
前記第1の記憶手段に保存された前記リスト化された特定情報を、該アプリケーションを利用しているユーザの識別情報と、前記第1の表示手段の解像度情報と共に、中断データとして前記サーバへ送信する第1の送信手段と
を備えることを特徴とするクライアント。 - 前記特定情報のリスト化は、前記第1の表示手段におけるウィンドウの表示順序に基づいて行われることを特徴とする請求項1に記載のクライアント。
- 前記特定情報には、
前記ウィンドウで表示されているアプリケーション名、該アプリケーションで利用されているファイル名、ウィンドウの表示位置座標、ウィンドウの表示サイズ、及び、前記ファイルの前記ウィンドウ内での表示内容を特定するための情報が含まれることを特徴とする請求項2に記載のクライアント。 - 前記ファイルの前記ウィンドウ内での表示内容を特定するための情報には、
前記ファイルのうち前記ウィンドウ内に表示されている文字列及び画像の少なくともいずれか、
前記ファイルのうち前記ウィンドウ内で表示されているページ番号及び行番号の少なくともいずれか、
前記ウィンドウにおけるスクロールバーの位置、及び
前記ファイルのうち前記ウィンドウ内で表示されている位置を特定するデータアドレス、
のうち、少なくともいずれかが含まれることを特徴とする請求項3に記載のクライアント。 - 前記中断データには、前記中断指示を受け付けた際の前記第1の表示手段の表示画面の画像データが更に含まれることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載のクライアント。
- ネットワークを介してサーバと接続されるクライアントであって、
該クライアントのユーザから受け付けた、請求項2乃至5のいずれか1項に記載のクライアントが前記サーバへ送信した中断データの取得要求を、前記サーバへ送信する第2の送信手段と、
送信した前記取得要求に応じて、前記サーバから前記中断データを受信する受信手段と、
受信した前記中断データに含まれる情報に従い、アプリケーションを実行する第2の処理手段と、
前記第2の処理手段によるアプリケーションの実行結果のウィンドウを画面表示する第2の表示手段と
を備えることを特徴とするクライアント。 - 前記第2の表示手段は、前記中断データにおいて前記情報がリスト化された順序に従って、前記ウィンドウを表示することを特徴とする請求項6に記載のクライアント。
- 前記第2の処理手段は、前記中断データに含まれる前記特定情報のうち、前記ウィンドウ内の表示内容の情報に基づいて、該中断データが生成される際の該ウィンドウ内の表示内容を復元することを特徴とする請求項6又は7に記載のクライアント。
- 前記特定情報に、前記ウィンドウ内の表示内容の情報として、前記中断データが生成される際にウィンドウで表示されていたアプリケーションが利用していたファイルの該ウィンドウ内での表示内容を特定するための情報が含まれ、
該表示内容を特定するための情報に、
前記ファイルのうち前記ウィンドウ内に表示されている文字列及び画像の少なくともいずれか、
前記ファイルのうち前記ウィンドウ内で表示されているページ番号及び行番号の少なくともいずれか、及び
前記ファイルのうち前記ウィンドウ内で表示されている位置を特定するデータアドレス、
のうち、少なくともいずれかが含まれる場合に、
前記第2の処理手段は、前記表示内容を特定するための情報に基づいて前記ファイルを検索し、該中断データが生成される際の該ウィンドウ内の表示内容を復元することを特徴とする請求項8に記載のクライアント。 - 前記特定情報に、前記ウィンドウ内の表示内容の情報として、前記中断データが生成される際にウィンドウで表示されていたアプリケーションが利用していたファイルの該ウィンドウ内での表示内容を特定するための情報が含まれ、該表示内容を特定するための情報に、前記ウィンドウにおけるスクロールバーの位置が含まれる場合に、
前記第2の処理手段は、該スクロールバーの位置に基づいて、該中断データが生成される際の該ウィンドウ内の表示内容を復元することを特徴とする請求項8に記載のクライアント。 - 前記第2の処理手段は、受信した前記中断データに含まれる第1の解像度情報と、前記第2の表示手段の第2の解像度情報とを比較し、
前記第1の解像度情報が前記第2の解像度情報より大きい場合に、前記第2の表示手段において前記ウィンドウが画面内に収まるように、該ウィンドウの表示位置を前記中断データに含まれる表示位置から修正するか、又は、該ウィンドウの大きさを、前記中断データに含まれる大きさよりも縮小するかして、前記アプリケーションを実行することを特徴とする請求項6乃至10のいずれか1項に記載のクライアント。 - 前記第2の処理手段は、受信した前記中断データに含まれる第1の解像度情報と、前記第2の表示手段の第2の解像度情報とを比較し、
前記第1の解像度情報が前記第2の解像度情報より小さい場合に、前記第2の表示手段において前記ウィンドウが画面内に収まる範囲内で、該ウィンドウの表示位置を前記中断データに含まれる表示位置から修正するか、又は、該ウィンドウの大きさを、前記中断データに含まれる大きさよりも拡大するかして、前記アプリケーションを実行することを特徴とする請求項6乃至11のいずれか1項に記載のクライアント。 - 前記第2の処理手段は、前記第2の表示手段の解像度を、受信した前記中断データに含まれる解像度情報に対応する解像度に一致させることが可能か否かを判定し、可能と判定した場合に、前記第2の表示手段における表示解像度を変更することを特徴とする請求項6乃至10のいずれか1項に記載のクライアント。
- 前記取得要求は、中断データに基づく作業の再開と、中断時の作業状態の確認とのいずれかを目的とした要求として前記ユーザから受け付け、前記取得要求が前記中断データに基づく作業の再開を目的とする場合に、
前記第2の処理手段が前記中断データに基づきアプリケーションを実行して再開した作業の更なる中断指示を受け付ける第2の受付手段と、
前記更なる中断指示を受け付けた場合に、実行されているアプリケーションと、該アプリケーションに対応するウィンドウの表示位置、表示内容及び大きさとを特定するための特定情報を、実行されているアプリケーションについてリスト化して保存する第2の記憶手段と、
を備え、
前記第2の送信手段が、前記第2の記憶手段に保存された前記リスト化された情報を、該アプリケーションを利用しているユーザの識別情報と、前記第2の表示手段の解像度情報と共に、中断データとして前記サーバへ送信することを特徴とする請求項6乃至13のいずれか1項に記載のクライアント。 - 前記取得要求が中断時の作業状態の確認を目的とする場合、
前記中断データに中断時の前記第1の表示手段の表示画面の画像データが含まれる場合には、前記第2の表示手段が該画像データを表示し、
前記中断データに中断時の画像データが含まれない場合には、前記第2の処理手段が前記中断データに基づきアプリケーションを実行し、更なる中断指示は受け付けないことを特徴とする請求項14に記載のクライアント。 - ネットワークを介してクライアントと接続されるサーバであって、
請求項1乃至5、14及び15のいずれか1項に記載のクライアントから、前記中断データを受信する受信手段と、
受信した前記中断データを記憶する記憶手段と、
クライアントからの前記中断データの取得要求に応じて、該中断データを該取得要求を送信してきたクライアントへ送信する送信手段と
を備えることを特徴とするサーバ。 - 前記取得要求からユーザの識別情報を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段で抽出した識別情報と一致する情報が、前記中断データに含まれているか否かを判定する判定手段とを備え、
前記送信手段は、前記判定手段が前記抽出した識別情報と一致する情報が前記中断データに含まれていると判定した場合に、該中断データを送信することを特徴とする請求項16に記載のサーバ。 - ネットワークを介してサーバと接続されるクライアントの制御方法であって、
第1の処理手段が、アプリケーションを実行する第1の処理工程と、
第1の表示手段が、前記第1の処理手段によるアプリケーションの実行結果のウィンドウを画面表示する第1の表示工程と、
第1の受付手段が、前記クライアントのユーザから、前記クライアントにおけるアプリケーションの実行に伴う作業の中断指示を受け付ける第1の受付工程と、
第1の記憶手段が、前記中断指示を受け付けた場合に、実行されているアプリケーションと、該アプリケーションに対応するウィンドウの表示位置、表示内容及び大きさとを特定するための特定情報を、実行されているアプリケーションについてリスト化して保存する第1の記憶工程と、
第1の送信手段が、前記第1の記憶手段に保存された前記リスト化された特定情報を、該アプリケーションを利用しているユーザの識別情報と、前記第1の表示手段の解像度情報と共に、中断データとして前記サーバへ送信する第1の送信工程と
を備えることを特徴とするクライアントの制御方法。 - ネットワークを介してサーバと接続されるクライアントの制御方法であって、
第2の送信手段が、該クライアントのユーザから受け付けた、請求項2乃至5のいずれか1項に記載のクライアントが前記サーバへ送信した中断データの取得要求を、前記サーバへ送信する第2の送信工程と、
受信手段が、送信した前記取得要求に応じて、前記サーバから前記中断データを受信する受信工程と、
第2の処理手段が、受信した前記中断データに含まれる情報に従い、アプリケーションを実行する第2の処理工程と、
第2の表示手段が、前記第2の処理手段によるアプリケーションの実行結果のウィンドウを画面表示する第2の表示工程と
を備えることを特徴とするクライアントの制御方法。 - ネットワークを介してクライアントと接続されるサーバの制御方法であって、
受信手段が、請求項1乃至5、14及び15のいずれか1項に記載のクライアントから、前記中断データを受信する受信工程と、
記憶手段が、受信した前記中断データを記憶する記憶工程と、
送信手段が、クライアントからの前記中断データの取得要求に応じて、該中断データを該取得要求を送信してきたクライアントへ送信する送信工程と
を備えることを特徴とするサーバの制御方法。 - コンピュータを請求項1乃至15のいずれか1項に記載のクライアントとして機能させるためのコンピュータプログラム。
- コンピュータを請求項16又は17に記載のサーバとして機能させるためのコンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007315209A JP5279247B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | クライアント、サーバ及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007315209A JP5279247B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | クライアント、サーバ及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009140191A JP2009140191A (ja) | 2009-06-25 |
JP2009140191A5 JP2009140191A5 (ja) | 2011-01-27 |
JP5279247B2 true JP5279247B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=40870745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007315209A Expired - Fee Related JP5279247B2 (ja) | 2007-12-05 | 2007-12-05 | クライアント、サーバ及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5279247B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5590872B2 (ja) * | 2009-12-15 | 2014-09-17 | キヤノン株式会社 | データ処理システム、データ処理装置、データ処理方法及びプログラム |
CN103988160B (zh) * | 2011-12-13 | 2022-01-11 | 索尼电脑娱乐公司 | 信息处理设备、信息处理方法、程序以及信息记录介质 |
JP5713881B2 (ja) * | 2011-12-13 | 2015-05-07 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報記憶媒体 |
US10353718B2 (en) * | 2012-07-23 | 2019-07-16 | Vmware, Inc. | Providing access to a remote application via a web client |
JP6102627B2 (ja) | 2013-08-09 | 2017-03-29 | ブラザー工業株式会社 | 中継装置、画像処理装置、中継方法、プログラム、及びシステム |
JP5703352B2 (ja) * | 2013-08-29 | 2015-04-15 | 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 | アプリケーションシステム、携帯端末、サーバコンピュータおよびコンピュータプログラム |
JP6187041B2 (ja) * | 2013-08-29 | 2017-08-30 | 株式会社リコー | デバイス管理装置、デバイス管理方法、プログラム及びデバイス管理システム |
JP2015146413A (ja) * | 2014-02-04 | 2015-08-13 | 株式会社荏原製作所 | 表示制御装置、及び基板処理装置 |
TWI645446B (zh) | 2014-01-07 | 2018-12-21 | 荏原製作所股份有限公司 | 基板處理裝置之控制裝置、基板處理裝置及顯示控制裝置 |
JP2016119378A (ja) * | 2014-12-19 | 2016-06-30 | 株式会社荏原製作所 | 表示制御システム、基板処理システム、及び、表示制御方法 |
US11196875B2 (en) * | 2017-09-20 | 2021-12-07 | Fujifilm Business Innovation Corp. | Application apparatus, image processing apparatus, and non-transitory computer readable medium with plurality of recovery methods for applications switching to be in operation target state |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2743802B2 (ja) * | 1993-12-16 | 1998-04-22 | 日本電気株式会社 | クライアント・サーバシステム処理中断/再開方式 |
JPH08125658A (ja) * | 1994-10-24 | 1996-05-17 | Hitachi Ltd | 電子対話システム |
AU2003246189A1 (en) * | 2002-07-01 | 2004-01-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Seamless system, recording medium, computer system processing continuation method |
-
2007
- 2007-12-05 JP JP2007315209A patent/JP5279247B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009140191A (ja) | 2009-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5279247B2 (ja) | クライアント、サーバ及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム | |
CN102918484B (zh) | 包括任务栏锁定的万维网应用锁定 | |
JP2003523568A (ja) | コンピュータにおいてアプリケーションソフトウエアを起動するための制御装置及び制御方法並びにこれを用いたマルチモニタコンピュータ、クライアントサーバシステム及び記憶媒体 | |
US20030093466A1 (en) | Drag and drop technology for remote control tool | |
JP2015219890A (ja) | 管理装置、その制御方法およびプログラム | |
JP2013054435A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2006318207A (ja) | ネットワークに接続されたネットワーク機器を管理する装置、方法、及びプログラム | |
CN107430534A (zh) | 信息处理设备,程序和记录介质 | |
JP2776907B2 (ja) | ヘルプ情報制御方法および装置 | |
JP2006146801A (ja) | ストレージシステム、コンピュータシステム及びストレージの情報取得方法 | |
JP2743802B2 (ja) | クライアント・サーバシステム処理中断/再開方式 | |
CN110727487B (zh) | 一种将网盘窗口嵌入到windows资源管理器的方法 | |
JP2000347915A (ja) | ドキュメント管理システムおよびドキュメント管理システムのドキュメント提供方法 | |
JPH10301748A (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラムを記憶した媒体 | |
CN107220045B (zh) | 基于人工智能的建站方法、装置、设备及存储介质 | |
JP2004362287A (ja) | データ更新方式 | |
JP2007058677A (ja) | 表示制御装置および方法 | |
JP2003280912A (ja) | 情報処理システムおよび情報処理方法 | |
JP7473007B2 (ja) | 表示制御システム、表示制御方法及び表示制御プログラム | |
JPH1153137A (ja) | データ処理装置およびデータ処理装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 | |
JP5402916B2 (ja) | ファイル管理装置、およびその制御方法とプログラム。 | |
JP2019067035A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム、並びに、情報処理システム、その制御方法、及びプログラム | |
JP5954309B2 (ja) | プログラム生成支援装置、プログラム生成支援方法ならびにプログラム | |
JP6951647B2 (ja) | 処理システム,処理方法及び処理プログラム | |
JP4565630B2 (ja) | 情報処理装置およびインストーラ設定方法およびプログラムおよび記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101201 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130521 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |