JP5271913B2 - 化合物 - Google Patents

化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP5271913B2
JP5271913B2 JP2009537699A JP2009537699A JP5271913B2 JP 5271913 B2 JP5271913 B2 JP 5271913B2 JP 2009537699 A JP2009537699 A JP 2009537699A JP 2009537699 A JP2009537699 A JP 2009537699A JP 5271913 B2 JP5271913 B2 JP 5271913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
alkyl
methyl
naphthyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009537699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010510301A (ja
Inventor
マツクグイアン,クリストフアー
ネイトス,ヨハン
ペロネ,プリニオ
Original Assignee
ユニバースティ カレッヂ カーディフ コンサルタンツ リミテッド
カトリーク ユニバースティト ルーバン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバースティ カレッヂ カーディフ コンサルタンツ リミテッド, カトリーク ユニバースティト ルーバン filed Critical ユニバースティ カレッヂ カーディフ コンサルタンツ リミテッド
Publication of JP2010510301A publication Critical patent/JP2010510301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5271913B2 publication Critical patent/JP5271913B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • A61K31/708Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid having oxo groups directly attached to the purine ring system, e.g. guanosine, guanylic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/20Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7042Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings
    • A61K31/7052Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides
    • A61K31/706Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom
    • A61K31/7064Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines
    • A61K31/7076Compounds having saccharide radicals and heterocyclic rings having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. nucleosides, nucleotides containing six-membered rings with nitrogen as a ring hetero atom containing condensed or non-condensed pyrimidines containing purines, e.g. adenosine, adenylic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、化学化合物、その製造、並びに特にヒトにおけるウイルス感染の治療及び予防におけるその使用に関する。限定はされないが、特に、本発明は、C型肝炎ウイルス(HCV)に対して活性である抗ウイルス剤として使用できる化学化合物に関する。
特許文献1は、あるヌクレオシドアリールホスホラミデート(nucleoside aryl phosphoramidate)、その合成、及びRNA依存型RNAウイルスポリメラーゼのインヒビター前駆体としてのその使用、特に、C型肝炎ウイルス(HCV)NS5Bポリメラーゼのインヒビター前駆体としての、HCV複製インンヒビター前駆体としてのその使用、及びC型肝炎感染の治療のための使用を記載している。
特許文献2は、クラドリビン(cladribine)、イソクラドリビン(isocladribine)、フルダリビン(fludaribine)及びクロファルビン(clofarbine)のホスホラミデートに、並びに白血病のような癌の治療におけるそれらの使用に関する。
癌治療に関する特許文献2で記載される化合物の細胞内でのキナーゼを媒介とした活性化は、ウイルス感染の治療及び予防において必要とされる細胞内でのキナーゼを媒介とした活性化とは相違する。
国際公開第2006/012078号パンフレット 国際公開第2006/100439号パンフレット
ヒトにおけるウイルス感染の改良された予防及び治療、特に、ヒトにおけるC型肝炎の改良された予防及び治療を与える新規化合物を提供することが、本発明の目的である。
本発明の第一の要旨によると、式I:
Figure 0005271913
[式中、
Arは、2個以上の融合芳香族環を表し、及び炭素原子数9ないし30のアリール及び炭素原子数6ないし30のヘテロアリールからなる群より選択され、該環のいずれもが所望により置換されており;
Tは、水素原子(H−)、フッ素原子(F−)、アジド基(N−)、アミノ基(−NH)、ヒドロキシ基(−OH)、炭素原子数1ないし3のアルキル基(C1−3−)、炭素原子数1ないし3のアルコキシ基(C1−3アルキル−O−)、メルカプト基(−SH)及び炭素原子数1ないし3のアルキルチオ基(C1−3アルキルS−)からなる群より選択され;
Vは、−OT’、水素原子(−H)、フッ素原子(−F)及び塩素原子(−Cl)からなる群より選択され、ここで、T’は、水素原子(−H)、メチル基(−CH)、炭素原子数1ないし16のアルキルカルボニル基(C1−16アルキル−C(=O)−)、炭素原子数2ないし18のアルケニルカルボニル基(C2−18アルケニル−C(=O)−)、炭素原子数1ないし10のアルコキシカルボニル基(C1−10アルキル−O−C(=O)−)、炭素原子数3ないし6のシクロアルキルカルボニル基(C3−6シクロアルキル−C(=O)−)及び炭素原子数3ないし6のシクロアルキルオキシカルボニル基(C3−6シクロアルキル−O−C(=O)−)からなる群より選択され;
T”は、水素原子(−H)、メチル基(−CH)、炭素原子数1ないし16のアルキルカルボニル基(C1−16アルキル−C(=O)−)、炭素原子数2ないし18のアルケニルカルボニル基(C2−18アルケニル−C(=O)−)、炭素原子数1ないし10のアルコキシカルボニル基(C1−10アルキル−O−C(=O)−)、炭素原子数3ないし6のシクロアルキルカルボニル基(C3−6シクロアルキル−C(=O)−)及び炭素原子数3ないし6のシクロアルキルオキシカルボニル基(C3−6シクロアルキル−O−C(=O)−)からなる群より選択され;
nは0又は1であり、ここで、
nが1である場合、Xは=Oを表し、及び
nが0である場合、二重結合が3位と4位との間に存在し、及びXは、H、OH、F、Cl、Br、I、炭素原子数1ないし6のアルキル基及びNR(式中、R及びRの各々は、独立して、H及び炭素原子数1ないし6のアルキル基より選択される)からなる群より選択され;
Zは、H、OH、F、Cl、Br、I、炭素原子数1ないし6のアルキル基及びNR(式中、R及びRの各々は、独立して、H及び炭素原子数1ないし6のアルキル基より選択される)からなる群より選択され;
Yは、H、OH、F、Cl、Br、I、炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数2ないし8のアルキニル基、及びNR(式中、R及びRの各々は、独立して、H及び炭素原子数1ないし6のアルキル基より選択される)からなる群より選択され;
Qは、O、S及びCR(式中、R及びRは、独立して、H及び炭素原子数1ないし6のアルキル基を表す)からなる群より選択され;
及びRの各々は、独立して、H、及び炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数2ないし20のアルケニル基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ炭素原子数6ないし30のアリール基、炭素原子数2ないし20のアルキニル基、炭素原子数3ないし20のシクロアルキル炭素原子数6ないし30のアリール基、炭素原子数6ないし30のアリールオキシ基、炭素原子数5ないし20のヘテロシクリル(heterocyclyl)基からなる群より選択され、そのいずれも所望により置換されており;及び
及びRの各々は、独立して、H、及び炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数2ないし20のアルケニル基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ炭素原子数6ないし30のアリール基、炭素原子数2ないし20のアルキニル基、炭素原子数3ないし20のシクロアルキル炭素原子数6ないし30のアリール基、炭素原子数6ないし30のアリールオキシ基、炭素原子数5ないし20のヘテロシクリル基からなる群より選択され、そのいずれも所望により置換されており、好ましくは、Rはアルキル基を表し、より好ましくは、Rは、メチル基、エチル基、2−プロピル基、n−プロピル基、シクロヘキシル基、2−ブチル基及びベンジル基からなる群より選択されるが;但し、
及びRは一緒になって、−(CH−アルキレン鎖から成り得る]
で表される化合物、並びにその医薬的に許容され得る塩、溶媒和物及びプロドラッグが提供される。
本発明の別の要旨によると、治療方法における、適切にはウイルス感染の予防又は治療における、より適切にはC型肝炎ウイルスの予防又は治療における使用のための、式Iで表される化合物が提供される。
本発明の別の要旨によると、ウイルス感染の予防又は治療のための薬剤、好ましくはC型肝炎の予防又は治療のための薬剤の製造における、式Iで表される化合物の使用が提供される。
本発明の別の要旨によると、ウイルス感染、特にC型肝炎ウイルスの予防又は治療方法であって、そのような治療を必要とする患者、適切にはヒトに対して、式Iで表される化合物の有効投与量を投与することからなるウイルス感染の予防又は治療方法が提供される。
本発明の別の要旨によると、式Iで表される化合物と、医薬的に許容され得る担体、希釈剤又は賦形剤とを含む製薬組成物が提供される。
本発明の別の要旨によると、式Iで表される化合物と、医薬的に許容可能な賦形剤、担体又は希釈剤とを組み合わせる段階を含む、製薬組成物の製造方法が提供される。
本発明の別の要旨によると、式Iで表される化合物の製造方法であって、該方法は、式III:
Figure 0005271913
で表される化合物を、式IV:
Figure 0005271913
(式中、Ar、T、V、T”、n、X、Y、Z、Q、R、R、R及びRは、式Iに関し上記された意味を有する)
で表される化合物と反応させることからなる式Iで表される化合物の製造方法が提供される。
本発明は、ArがHを表し、且つ、RがHを表すか又はRが上記定義のとおりである、式Iで表される化合物の代謝中間体まで拡張することを理解すべきであろう。
式I及びIIIに関し上記定義された化合物について、nが1を表し且つXが=Oを表す化合物は、nが0を表し且つXがOHを表す他の点では同等なエノール化合物のケト互変異性型であることが理解される。
本発明は特に、nが1を表し、Xが=Oを表し、YがNHを表し、及び3位と4位との間に、即ち=Oに結合した環炭素原子と隣接する環窒素原子との間に二重結合が存在しない塩基部分としてグアニンを含む。
本発明を具現化する化合物は驚くべきことに、高められた抗ウイルス活性を有することが見出された。特に、本発明を具現化する化合物は、C型肝炎ウイルスに関して高められた有効性を有し得ることが見出された。
本発明の化合物の高められた抗ウイルス性は、ホスホラミデート部分におけるArについての融合多環部分と、上記の如きT、V及びT”を有するヌクレオシドのグリコシド部分中のβ−2’位におけるメチレン基(−CH−)基との組み合わせが式I分子中に存在することによるものと信じられる。
炭素原子数9ないし30のアリールは、アリール構造中に9ないし30個の環炭素原子を含む芳香族部分を意味する。炭素原子数6ないし30のヘテロアリールは、少なくとも1つのアリール環が1個の環ヘテロ原子を含有しながらアリール構造中に6ないし30個の環炭素原子を含む芳香族部分を意味する。
適切には、Arは、2つの、3つの、4つの、5つの又は6つの融合芳香族環を含み得る。好ましくは、Arは、2つの又は3つの融合芳香族環の形態にあるアリール部分を含む。より好ましくは、Arは、炭素原子数9ないし20のアリール及び炭素原子数6ないし20のヘテロアリールより選択される2環融合芳香族部分である。Arがヘテロアリールを表す場合、適切には、1ないし12個のヘテロ原子がアリール環内にあり、適切には、1ないし4個の窒素原子、1ないし4個の酸素原子及び1ないし4個の硫黄原子より独立して選択される。好ましくは、ヘテロ原子は窒素原子を含む。
Arのアリール環又はヘテロアリール環系中の利用できる炭素原子及び/又はヘテロ原子は、基Arにおいて存在し得る置換基について以下に記載されるように、1個以上の置換基により環上で置換され得る。好ましくは、Arは未置換である。
適切には、Arは、所望により置換され得るナフチル基(C10)又はキノリル基(CN)である。
最も適切には、Arはナフチル基である。ナフチル部分は、好ましくは、ナフチル基上の1位又はα位において、即ち、ナフチル基中の2つの環の間の融合結合に隣接したC原子において、O−P部分に結合されている。好ましくは、4位においていずれの所望の置換基も存在する。好ましくは、Arは未置換の1−ナフチル基である。
Arがキノリル基である場合、好ましくは、該キノリル基上の4位、即ち、Nが1位に数えられるヘテロ原子Nを含むものと同様の環上の4位において、O−P部分にキノリル基が結合されている。存在するいずれの置換基も、好ましくは、6位、即ちNが1位に数えられるヘテロN原子を含まない環上の6位において存在する。
好ましくは、Tは、水素原子(H−)、フッ素原子(F−)、メチル基(CH−)及びエチル基(C−)からなる群より選択される。
好ましくは、Vは、水素原子(H−)、フッ素原子(F−)及びOT’(式中、T’は、水素原子(H−)又はメチル基(CH−)を表す)からなる群より選択される。
好ましくは、T”は水素原子(H−)である。
T、V及びT”の好ましい組み合わせは、TはHであり、VはOHであり、T”はHである。
TがHであり、VがOHであり、T”がHであるところのArについて上記された好ましい構成要件の組み合わせが、とりわけ好ましい。
好ましくは、nは1であり、Xは=Oである。より好ましくは、nは1であり、Xは=Oであり、YはNHであり、しかもヌクレオシド塩基部分は9位で結合したグアニンに対応する。ZがHである場合、ヌクレオシド塩基部分は、未置換の9位で結合したグアニンに対応する。ZがHでない場合、ヌクレオシド塩基部分は、8位で置換され且つ9位で結合したグアニンに対応する。
別の場合には、好ましくは、nは0であり、Xは、NH、F、Cl及びNR(式中、R及びRのうちの1つはHを表し、並びにR及びRのうちの1つは炭素原子数1ないし6のアルキル基を表す)からなる群より選択される。nが0であり、XがNHであり、YはHであり、ZはHである場合、ヌクレオシド塩基部分は、9位で結合したアデニンに対応する。
好ましくは、Yは、H、F、Cl、NH及びNR(式中、R及びRのうちの1つはHを表し、及びR及びRのうちの1つは炭素原子数1ないし6のアルキル基を表す)からなる群より選択される。
好ましくは、Zは、H、F及びClからなる群より選択される。
好ましくは、QはOである。
好ましくは、Rは、アルキル基である。より好ましくは、Rは、メチル基(−CH)、エチル基(CHCH−)、2−プロピル基((CHCH−)、n−プロピル基(CH−CH−CH−)、シクロヘキシル基(C11−)、2−ブチル基((CH)C(H)(CHCH)−)及びベンジル基(CCH−)からなる群より選択され、さらにより好ましくは、Rは、メチル基、エチル基、2−プロピル基及びベンジル基からなる群より選択され、さらにより好ましくは、Rは、エチル基及びベンジル基からなる群より選択される。
好ましくは、RはHであるか、或いは、Rと一緒になって(−(CH−)を構成して、プロリンに対応する基を与える。
好ましくは、R及びRは独立して、H、2−プロピル基((CHCH−)、ベンジル基(CCH−)及び−CHイソプロピル基((CHC(H)−CH−)からなる群より選択されるか、又はそれらは天然アミノ酸の側鎖に対応するように選択される。
好ましくは、R及びRに結合したC原子が天然アラニンにおける如きLキラリティーを有するように、R及びRのうちの1つはメチル基(−CH)であり、及びR及びRのうちの1つはHである。
好ましい化合物は、上記のAr、T、V、T’、T”、X、Y、Z、Q、R、R、R及びRについての好ましい条件を組み合わせて有する。
特に好ましい化合物は:
式中、nは1であり、Xは=Oであり、YはNHであり、ZはHであり、QはOであり、TはHであり、VはOHであり、T”はHであるもの、即ちグアニンから誘導されるもの;並びに、
式中、nは0であり、XはNHであり、Y及びZはHであり、QはOであり、TはHであり、VはOHであり、T”はHであるもの、即ちアデニンから誘導されるものである。
直前に記載された、即ちグアニン又はアデニンから誘導された特に好ましい化合物の各々は、Ar、R、R、R及びRが上記の好ましい条件を有する場合にとりわけ好ましく、及びArが1−ナフチル基であり及びRがベンジル基又はエチル基である場合にとりわけ好ましい。
特に好ましい化合物は、実施例2、3、4、6、7、8及び11に記載されており、且つ以下の表IIに記載される。
式Iで表される化合物中のリン原子中心部は、1種のジアステレオ異性体R又はSとなり得るか、或いは、ジアステレオ異性体R及びSの混合物となり得る。好ましくは、1種の純粋なジアステレオ異性体である。適切には、より活性のジアステレオ異性体が選択される。
適切には、式Iで表される化合物の医薬的に許容され得る塩、溶媒和物及びプロドラッグは、ヌクレオシド基のグリコシド部分の3’−OHにおいてエステル又はアミドである。
好ましくは、式Iで表される化合物の製造方法は、ヌクレオシド基のグリコシド部分の5’以外の遊離OH基を保護する段階を含む。ホスホロクロリデート(phosphorochloridate)は、アリールオキシホスホロジクロリデート(phosphorodichloridate)及び適切には保護されたアミノ酸誘導体から製造され得る。別法として、ホスフェート系薬剤は、適する縮合剤とともに用いられ得る。
Ar、R、R、R及びRの各々は、電子供与部分及び電子受容部分を含む基より独立して選択された、1個の、2個の、3個の、4個の、5個の又はそれ以上の数の置換基により置換され得る。
Arについての置換基は、適切には、独立して、ヒドロキシ基(OH−)、アシル基(R’C(=O)−)、アシルオキシ基(R’C(=O)O−)、ニトロ基(−NO)、アミノ基(−NH)、−SOH、−SH、R’S−(式中、R’は、独立して、Rについての上記と同様の基より選択される);カルボキシル基(−COOH)、炭素原子数1ないし6のエステル基、炭素原子数1ないし6のアルデヒド基、シアノ基(−CN)、炭素原子数1ないし6のアルキルアミノ基、炭素原子数1ないし6のジアルキルアミノ基、チオール基、クロロ基、ブロモ基、フルオロ基、ヨード基、炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数2ないし6のアルケニル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシ−炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシ−炭素原子数5ないし10のアリール基、炭素原子数5ないし7のシクロアルキル基、炭素原子数5ないし11のシクロアルキル−炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数5ないし7のシクロアルケニル基、炭素原子数5ないし7のシクロアルキニル基、炭素原子数5ないし11のアリール炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし6のアルキル炭素原子数5ないし11のアリール基、炭素原子数5ないし11のアリール基、炭素原子数1ないし6のフルオロアルキル基及び炭素原子数2ないし6のフルオロアルケニル基からなる群より選択される。各々の置換基は、いずれの他の置換基によっても置換され得る。
、R、R及びRについての置換基は、独立して、ヒドロキシ基(OH−)、アシル基(R’C(=O)−)、アシルオキシ基(R’C(=O)O−)、ニトロ基(−NO)、アミノ基(−NH)、アミド基(−CONH)、−SO、−H、−SH、−SR’(式中、R’は、独立して、Rについての上記と同様の基より選択される)、カルボキシル基(−COOH)、炭素原子数1ないし6のエステル基、炭素原子数1ないし6のアルデヒド基、シアノ基(CN−)、炭素原子数1ないし6のアルキルアミノ基、炭素原子数1ないし6のジアルキルアミノ基、チオール基、クロロ基、ブロモ基、フルオロ基、ヨード基、炭素原子数5ないし7のシクロアルキル基、炭素原子数5ないし7のシクロアルケニル基、炭素原子数5ないし7のシクロアルキニル基、炭素原子数5ないし11のアリール基、炭素原子数5ないし11のアリール炭素原子数1ないし6のアルキル基及び炭素原子数5ないし20のヘテロシクリル基からなる群より選択される。各々の置換基は、いずれの他の置換基によっても置換され得る。
及びRは、適切には、独立して、H、炭素原子数1ないし10のアルキル基、炭素原子数2ないし10のアルケニル基、炭素原子数2ないし10のアルコキシ炭素原子数1ないし10のアルキル基、炭素原子数1ないし10のアルコキシ炭素原子数6ないし10のアリール基、炭素原子数2ないし10のアルキニル基、炭素原子数3ないし20のシクロアルキル基、炭素原子数3ないし20のシクロアルケニル基、炭素原子数4ないし20のシクロアルキニル基及び炭素原子数5ないし10のヘテロシクリル基からなる群より選択される。
及びRは、適切には、天然又は合成アミノ酸の側鎖より選択される。
及び/又はRは、好ましくは、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファン、セリン、スレオニン、リジン、アルギニン、ヒスチジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、アスパラギン、グルタミン、システイン及びメチオニンからなる群より選択される。とりわけ、R及び/又はRは、好ましくは、H、CH、−CH(CH、−CHCH(CH、−CH(CH)(CHCH)、−CHPh、−CHPh−OH、−CHSH、−CHCHSCH、−CHOH、−CH(CH)(OH)、−CHCHCHCHNH 、−CHCHCHNHC(=NH )NH、−CHC(O)O−、−CHCHC(O)O−、−CHC(O)NH、−CHCHC(O)NH
Figure 0005271913
からなる群より選択され、ここで、R及びRは一緒に、以下の構造
Figure 0005271913
を有する5員ヘテロ環を形成し得る。
及びRは、適切には、独立して、H、炭素原子数1ないし10のアルキル基、炭素原子数2ないし10のアルケニル基、炭素原子数1ないし10のアルコキシ基、炭素原子数1ないし10のアルコキシ炭素原子数1ないし10のアルキル基、炭素原子数1ないし10のアルコキシ炭素原子数6ないし10のアリール基、炭素原子数2ないし10のアルキニル基、炭素原子数3ないし20のシクロアルキル基、炭素原子数3ないし20のシクロアルケニル基、炭素原子数4ないし20のシクロアルキニル基、及び炭素原子数5ないし20のヘテロシクリル基からなる群より選択される。
は、適切には、H、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数3ないし20のシクロアルキル基及びベンジル基からなる群より選択される。
は、適切には、H、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数3ないし20のシクロアルキル基及び炭素原子数5ないし20のヘテロシクリル基からなる群より選択される。Rは、特に適切には、H、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基及びシクロヘキシル基からなる群より選択される。
好ましい態様において、R及びRはメチル基であるか、又は結合して、例えばプロリン中に存在するような閉環5員ヘテロ環式環又は炭素環式環を形成する。
本明細書において使用される、用語“アルキル基”は、示される数の炭素原子を有し(又は示されない場合には、非環式アルキル基は好ましくは、1ないし20個の炭素原子を有し、より好ましくは1ないし6個の炭素原子を有し、より好ましくは1ないし4個の炭素原子を有し、及び環状アルキル基は好ましくは、3ないし20個の炭素原子を有し、好ましくは3ないし10個の炭素原子を有し、より好ましくは3ないし7個の炭素原子を有する)、所望により、R、R、R及びRに存在し得る置換基について上記された群より独立して選択される1個、2個、3個又はそれ以上の置換基により置換された直鎖状の又は枝分れ状の飽和1価環状の又は非環式の炭化水素基に関する。限定されない例によれば、適するアルキル基は、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、オクチル基、ノニル基及びドデシル基を含む。
本願明細書において使用されるように、用語“アルケニル基”は、1つ以上のC=C二重結合を有し、且つ示される数の炭素原子を有し(又は示されない場合には、非環式アルケニル基は好ましくは、2ないし20個の炭素原子を有し、より好ましくは2ないし6個の炭素原子を有し、より好ましくは2ないし4個の炭素原子を有し、及び環状アルケニル基は好ましくは、4ないし20個の炭素原子を有し、より好ましくは4ないし6個の炭素原子を有する)、所望により、R、R、R及びRに存在し得る置換基について上記された基より独立して選択される1個、2個、3個又はそれ以上の置換基により置換された直鎖状の又は枝分れ状の不飽和1価非環式の又は環状の炭化水素基に関する。限定されない例によれば、適するアルケニル基は、ビニル基、プロペニル基、ブテニル基、ペンテニル基及びヘキセニル基を含む。
本願明細書において使用される、用語“アルキニル基”は、1つ以上のC≡C三重結合を有し、且つ示される数の炭素原子を有し(又は示されない場合には、非環式アルキニル基は好ましくは、2ないし20個の炭素原子を有し、より好ましくは2ないし6個の炭素原子を有し、より好ましくは2ないし4個の炭素原子を有し、及び環状アルキニル基は好ましくは、7ないし20個の炭素原子を有し、より好ましくは8ないし20個の炭素原子を有する)、所望により、R、R、R及びRに存在し得る置換基について上記された基より独立して選択される1個、2個、3個又はそれ以上の置換基により置換された直鎖状の又は枝分れ状の不飽和1価非環式の又は環状の炭化水素基に関する。
本願明細書において使用される、用語“アルコキシ基”又は用語“アルキルオキシ基”は、基アルキル−O−に関し、ここでアルキルは上記定義されたとおりであり、ここでアルキル部分は、所望により、アルキル基について上記したような1個、2個、3個又はそれ以上の置換基により置換され得る。限定されない例によれば、適するアルコキシ基は、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、イソ−プロポキシ基、n−ブトキシ基、第三ブトキシ基、第二ブトキシ基、n−ペントキシ基、n−ヘキソキシ基及び1,2−ジメチルブトキシ基を含む。用語“シクロアルキルオキシ基”は、基環状アルキル−O−に関し、ここで、環状アルキル基は上記定義されたとおりであり、ここで、環状アルキル部分は、所望により、アルキル基について上記したような1個、2個、3個又はそれ以上の置換基により置換され得る。
本願明細書において使用される、用語“アリールオキシ基”は、基アリール−O−に関し、ここで、アリールは下記定義されるとおりであり、ここで、アリール部分は、所望により、基Arについて上記したような1個、2個、3個又はそれ以上の置換基により置換され得る。
本願明細書において使用される、用語“アルコキシアルキル基”は、アルコキシ置換基を有するアルキル基に関する。結合はアルキル基を介する。アルキル部分及びアルコキシ部分は、それぞれアルキル基及びアルコキシ基の定義に関して本願明細書に定義されるとおりである。アルコキシ及びアルキル部分は、アルキル基の定義について上記したような1個、2個、3個又はそれ以上の置換基により各々置換され得る。
本願明細書において使用される、用語“アルコキシアリール基”は、アルコキシ置換基を有するアリール基に関する。結合はアリール基を介する。アルコキシ部分及びアリール部分は、それぞれアルコキシ基及びアリール基の定義に関して本願明細書に定義されるとおりである。アルコキシ及びアリール部分は、それぞれアルコキシ基及びアリール基の定義に関して本願明細書に定義されたとおり、1個、2個、3個又はそれ以上の置換基により各々置換され得る。
本願明細書において使用される、用語“シクロアルキルアリール基”は、環状アルキル置換基を有するアリール基に関する。結合はアリール基を介する。シクロアルキル部分及びアリール部分は、それぞれシクロアルキル基及びアリール基の定義に関して本願明細書に定義されるとおりである。シクロアルキル部分及びアリール部分は、所望により、それぞれアルキル基及びアリール基の定義に関して本願明細書に定義されるとおり、1個、2個、3個又はそれ以上の置換基により各々置換され得る。
“Ar”の定義に関して他に記載されている場合を除き、本願明細書において使用される、用語“アリール基”は、1個、2個、3個、4個、5個又は6個の環、好ましくは1個、2個又は3個の環を有し、融合され得るか又は2環式であり得る、1価不飽和芳香族炭素環基に関する。アリール基は、所望により、基Ar上に存在し得る所望の置換基に関して上記されたとおりの1個、2個、3個又はそれ以上の置換基により置換され得る。好ましいアリール基は:6個の炭素原子を含む芳香族単環式環:7、8、9又は10個の炭素原子を含む芳香族2環又は融合環系;又は10、11、12、13又は14個の炭素原子を含む芳香族3環系である。アリール基の限定されない例は、フェニル基及びナフチル基を含む。好ましい置換基は、独立して、ヒドロキシ基(−OH)、アシル基(R’−C(=O)−)、アシルオキシ基(R’−C(=O)−O−)、ニトロ基(−NO)、アミノ基(−NH)、−SOH、−SH、−SR’(式中、R’は、独立して、Rと同様の基より選択される。);カルボキシル基(−COOH)、シアノ基(−CN)、炭素原子数1ないし6のアルキルアミノ基、炭素原子数1ないし6のジアルキルアミノ基、チオール基、クロロ基、ブロモ基、フルオロ基及びヨード基より選択される。
本願明細書において使用される、用語“ヘテロシクリル基”は、1個、2個、3個、4個、5個又は6個の環、好ましくは1個、2個又は3個の環を有し、融合され得るか又は2環式であり得、及び環内にN、O及びSからなる群より選択される少なくとも1種の員を有する飽和の、又は部分的に不飽和のヘテロ環式環系に関する。ヘテロシクリル基の前に用いられる前置き“C5−20”又は“C5−10”は、それぞれ、5ないし20員環系又は5ないし10員環系を意味し、該員の少なくとも1つは、N、O及びSからなる群より選択される。好ましいヘテロシクリル系は:少なくとも1種の員がN、O又はS原子であり、及び所望により1個のさらなるO原子、又は1個、2個又は3個のさらなるN原子を含む5員を有する単環式環;1員、2員又は3員がN原子である6員を有する単環式環;少なくとも1種の員がN、O又はS原子であり、及び所望により1個、2個又は3個のさらなるN原子を含む9員を有する2環式系;又は1個、2個又は3個の員がN原子である10員を有する2環式環である。例えば、ピロリニル基、ピロリジニル基、1,3−ジオキソラニル基、イミダゾリニル基、イミダゾリジニル基、ピラゾリニル基、ピラゾリジニル基、ピペリジニル基、モルホリニル基又はピペラジニル基であるが、これらに限定されない。
上記の“ヘテロシクリル”環系の利用できる炭素原子及び/又はヘテロ原子は、1個以上のヘテロ原子を有する環上で置換され得る。環が1個以上のヘテロ原子により置換されている場合、ヘテロ原子置換基は、酸素原子、窒素原子、硫黄原子及びハロゲン原子(F、Cl、Br及びI)より選択される。環が1個以上のヘテロ原子により置換されている場合、好ましくは、酸素原子、窒素原子及び/又はハロゲン原子からなる群より選択される1、2、3又は4個のヘテロ原子置換基が存在する。好ましい置換基は、独立して、ヒドロキシ基、アシル基、アシルオキシ基、ニトロ基、アミノ基、SOH、SH、SR’(式中、R’は、独立して、Rと同様の基より選択される。);カルボキシル基、シアノ基、炭素原子数1ないし6のアルキルアミノ基、炭素原子数1ないし6のジアルキルアミノ基、チオール基、クロロ基、ブロモ基、フルオロ基及びヨード基より選択される。
本方法は、適する溶媒の存在中で行われるのが好ましい。
適する溶媒は、ベンゼン及びトルエンのような炭化水素系溶媒;ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジフェニルエーテル、アニソール及びジメトキシベンゼンのようなエーテル型溶媒;メチレンクロリド、クロロホルム及びクロロベンゼンのようなハロゲン化炭化水素系溶媒;アセトン、メチルエチルケトン及びメチルイソブチルケトンのようなケトン型溶媒;メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、n−ブチルアルコール及び第三ブチルアルコールのようなアルコール型溶媒;アセトニトリル、プロピオニトリル及びベンゾニトリルのようなニトリル型溶媒;酢酸エチル及び酢酸ブチルのようなエステル型溶媒;エチレンカルボネート及びプロピレンカルボネート等のようなカルボネート型溶媒を含む。これらは、1種類で使用され得るか、或いはそれらの2種類以上が混合して使用され得る。
好ましくは、本発明の方法において、不活性溶媒が使用される。用語“不活性溶媒”は、本願明細書に併せて記載される反応条件下で不活性である溶媒を意味し、例えば、ベンゼン、トルエン、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、クロロホルム、メチレンクロリド(又はジクロロメタン)、ジエチルエーテル、酢酸エチル、アセトン、メチルエチルケトン、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、第三ブタノール、ジオキサン、ピリジン等を含む。テトラヒドロフランが特に好ましい。
好ましくは、本発明の方法は、実質的に乾燥条件下で行われる。
本願明細書において使用される、用語“立体異性体(stereoisomer)”は、同様の配列の結合により結合した同様の原子からなるが、相互に変化し得ない異なった3次元構造を有するすべての可能な化合物を定義しており、本発明の化合物が有するものである。
本発明に従う化合物が少なくとも1つのキラル中心を有する場合、それらはそれによりエナンチオマーとして存在する。本発明の化合物が2個以上のキラル中心を有する場合、それらは、さらにジアステレオマーとして存在する。本発明に従う化合物の製造方法が立体異性体の混合物を生じさせる場合、これら異性体は、分取クロマトグラフィーのような慣用技術により分離され得る。本発明の化合物は、立体化学的に混合された形態で製造され得るか、或いは、個々のエナンチオマーは、当業者に既知の標準的技術により、例えば、エナンチオ選択的合成又は分解、光学活性酸を用いた塩形成によるジアステレオマー対の形成、続く遊離塩基の分別結晶及び再生により、製造され得る。本発明の化合物はまた、ジアステレオマーエステル又はアミドの形成、続くクロマトグラフィー分離及びキラル予備体の除去により分解され得る。択一的に、本発明の化合物は、キラルHPLCカラムを用いて分解され得る。すべてのそのような異性体及びその混合物が本発明の範囲内に包含されることが理解される。
さらにその上、ホスフェート中心が本発明の化合物におけるキラルであり、及び該化合物は、Rジアステレオ異性体及びSジアステレオ異性体として存在し得ることが理解されるべきである。本発明の化合物の組成は、混合されたR及びSであり得るか、或いは1種の純粋なジアステレオマーであり得る。好ましくは、本発明の化合物は、実質的に純粋な単一の異性体である。
ジアステレオマーとSジアステレオマーの比が1:1の混合物が存在し得る。或いは、RジアステレオマーとSジアステレオマーの1:2、1:3、1:4、1:5、1:6、1:7、1:8、1:9、1:10、1:15、1:20、1:50又は1:100の比が同様に存在し得る。
用語“溶媒和物”は、本願明細書で定義される化合物を意味するか、或いは構造(I)又は(II)で表される化合物の医薬的に許容し得る塩を意味し、ここで、適する溶媒和物の分子は、結晶格子中に含まれている。適する溶媒和物は、投与量において生理学的に許容され得る。適する溶媒和物の例は、エタノール、水等である。水が溶媒和物である場合、分子は水和物と呼ばれる。
本発明の化合物はまた、医薬的に許容され得る塩の形態で存在し得る。薬剤中での使用のため、本発明の化合物の塩は、無毒性の“医薬的に許容され得る塩”に関する。FDAが認可した医薬的に許容され得る塩形態(International J.Pharm.1986年,第33巻,第201頁ないし第217頁;J.Pharm.Sci.,1977年,1月,66(1)参照)は、医薬的に許容され得る酸/アニオン或いは塩基/カチオン塩を含んでいる。
医薬的に許容され得る酸/アニオン塩は、酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、重酒石酸塩、臭化物塩、エデト酸カルシウム、カンシル酸塩、炭酸塩、塩化物塩、クエン酸塩、二塩酸塩、エデト酸塩、エジシル酸塩、エストレート(estolate)、エシレート(esylate)、フマル酸塩、グリセプテート(glyceptate)、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニレート(glycollylarsanilate)、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン(hydrabamine)、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物塩、イセチオン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシル酸塩、臭化メチル、硝酸メチル、硫酸メチル、ムケート(mucate)、ナプシレート(napsylate)、硝酸塩、パモ酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩、二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩、コハク酸塩、硫酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクレート(teoclate)、トシル酸塩及びトリエチオジド(triethiodide)を含むが、これらに限定されない。
医薬的に許容され得る塩基/カチオン塩は、アルミニウム、ベンザチン、カルシウム、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、リチウム、マグネシウム、カリウム、プロカイン、ナトリウム及び亜鉛を含むが、これらに限定されない。
本発明は、その範囲内において、本発明のプロドラッグを含んでいる。一般に、そのようなプロドラッグは、生体内で必要とされる化合物へとたやすく転換し得る化合物の官能性誘導体となる。このように、本発明の治療方法において、用語“投与”は、特に開示される化合物とともに、或いは、特に開示され得ないが、被験者への投与後に生体内で特定の化合物へと転換する化合物とともに、記載される種々の疾病の治療を含むべきである。適するプロドラッグ誘導体の選択及び製造のための慣用の手順は、例えば、“Design of Prodrugs”,編集 H.Bundgaard,Elsevier,1985において記載されている。
1個以上の遊離のヒドロキシ基が医薬的に許容され得るエステルの形態でエステル化されている医薬的に許容され得るエステル誘導体は、特に、生理学的条件下の加溶媒分解によって、遊離のヒドロキシ基を有する本発明の化合物へと転換され得るプロドラッグエステルである。
本発明に従う使用のための医薬組成物は、医薬的に使用され得る製剤への活性化合物の加工を促進する賦形剤及び補助剤を含む、1種以上の生理学的に許容され得るキャリヤーを使用する慣用の手法において、配合され得る。これらの医薬組成物は、それ自体が既知である手法において、例えば慣用の混合、溶解、顆粒化、ドラジェメイキング(dragee−making)、水ヒ(levigating)、乳化、カプセル化、封入又は凍結乾燥法により、製造され得る。適切な配合は、選択された投与方式に応じる。
本発明に従う式Iを有する化合物又は製薬組成物は、いずれの適する方法によっても、ヒト又は動物であり得る患者に対して投与され得る。
本発明において使用される薬物は、経口により、或いは、静脈内、筋肉内、腹腔内、皮下、経皮、気道(エアゾール)、直腸、膣内及び局所(口腔及び舌下を含む。)を含む非経口で投与され得る。
経口投与について、本発明の化合物は、通常、タブレット又はカプセルの形態で、粉末又は顆粒として、或いは水溶液又は懸濁液として、提供される。
経口使用のためのタブレットは、不活性賦形剤のような医薬的に許容され得る賦形剤、崩壊剤、結合剤、滑剤、甘味剤、芳香剤、着色剤及び保存剤とともに混合された有効成分を含み得る。適する不活性賦形剤は、炭酸ナトリウム及び炭酸カルシウム、リン酸ナトリウム及びリン酸カルシウム、及びラクトースを含む一方で、トウモロコシ澱粉及びアルギン酸は、適する崩壊剤である。結合剤は澱粉及びゼラチンを含み得る一方で、存在する場合、滑剤は通常、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸又はタルクである。所望により、タブレットは、消化管への吸収を遅らせるために、グリセリルモノステアレート又はグリセリルジステアレートのような材料により被覆され得る。
経口使用のためのカプセルは、有効成分が固体賦形剤と混合された硬質ゼラチンカプセル、並びに、有効成分が、水又はピーナッツ油、流動パラフィン又はオリーブ油のようなオイルと混合された柔軟なゼラチンカプセルを含む。
直腸投与のための製剤は、例えばカカオ脂又はサリチレートを含む適するベースを有する坐薬として提供され得る。
膣内投与のための適する製剤は、有効成分の他に、適切であることが当業者に既知であるようなキャリヤーを含む、ペッサリー、タンポン、クリーム、ジェル、ペースト、フォーム又は噴霧製剤として、提供され得る。
筋肉内、腹腔内、皮下及び静脈内使用のため、本発明の化合物は、通常、適切なpH及び等張性に緩衝された滅菌水又は懸濁液中で提供される。適する水性ビヒクルは、リンガー液及び等張塩化ナトリムを含む。本発明に従う水性懸濁液は、セルロース誘導体、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン及びトラガカントガムのような懸濁剤、並びに、レシチンのような湿潤剤を含み得る。水性懸濁液に対する適する保存剤は、エチル及びn−プロピルp−ヒドロキシベンゾエートを含む。
本発明の化合物はまた、リポソーム製剤として提供され得る。
通常、適する投与量は、1日当り受容者の体重1kg当り0.1ないし300mgの範囲である。好ましい低用量は、1日当り受容者の体重1kg当り0.5mgであり、より好ましい低用量は、1日当り受容者の体重1kg当り1mgである。適する投与量は、好ましくは、1日当り受容者の体重1kg当り1ないし50mgの範囲にあり、及びより好ましくは、1日当り受容者の体重1kg当り1ないし10mgの範囲にある。望ましい投与は、好ましくは、その日を通して適切な間隔で、2回、3回、4回、5回又は6回以上の補足投与で提供される。これらの補足投与は、例えば、単位投与形態当り、10ないし1500mg、好ましくは20ないし1000mg、及び最も好ましくは50ないし700mgの有効成分を含む単位投与形態で、投与され得る。
実施例
本発明の態様は、以下の実施例に関するのみの例により記載される。
目的とする化合物は、適切なヌクレオチド、又はその変性された前駆体を、必要とされるホスホロクロリデート(phosphorochloridate)と反応させることにより製造した。後者のホスホロクロリデートは、アリールホスホロジクロリデート(aryl phosphorodichloridate)とアミノ酸エステルヒドロクロリドとから製造された。幾つかの実施例が与えられる。
標準手順C2:2’,3’−シクロペンチリジンで変性されたヌクレオシドホスホラミデートの製造
BuMgCl(2.0モル当量)及び2’,3’−シクロペンチリデン、4’−アジド−シチジン(1.0モル当量)を、乾燥テトラヒドロフラン(THF)(31モル当量)中に溶解し、そして15分間攪拌した。その後、乾燥THF中の適切なホスホクロリデート(2.0モル当量)の1M溶液を滴下添加し、その後、1晩攪拌した。NHCl飽和溶液を添加し、そして溶液を減圧下で除去して、結果的に精製された黄色固体を得た。
標準手順C3:変性されたヌクレオシドのホスホラミデートの製造
2’,3’−シクロペンチリデン、変性されたヌクレオシドホスホラミデートを、80%ギ酸水溶液中に4時間かけて溶解した。減圧下に溶媒を除去して、結果的に精製された白色固体を得た。
標準手順C4:変性されたヌクレオシドのホスホラミデートの製造
2’,3’−イソプロピリデン、変性されたヌクレオシドホスホラミデートを、90℃にて、60%酢酸水溶液中に1晩かけて溶解した。減圧下に溶媒を除去して、結果的に精製された白色固体を得た。
実施例1
β−2’−メチル−アデノシン(CHCl)の合成
Figure 0005271913
N6−第三ブタノイル−β−2’−メチル−2’,3’,5’−トリベンゾイル−アデノシン(400mg,0.590mmol)を、アンモニアで飽和したMeOH溶液に添加し、そして室温にて攪拌した。12時間後、溶媒を除去し、そして得られた個体を、CHCl/MeOH9:1の混合物、その後の8:2混合物で開始する勾配をかけたカラムクロマトグラフィーにより精製した。純粋な生成物が白色固体として得られた(120mg,0.427mmol,72%)。
δ(d−DMSO):8.47(1H,s,H8−アデノシン),8.15(1H,s,H2−アデノシン),7.30(1H,s,NH6−アデノシン),5.95(1H,s,H1’−アデノシン),5.25−5.21(3H,m,OH5’−アデノシン,OH3’−アデノシン,OH2’−アデノシン),4.12−4.05(1H,d,H3’−アデノシン,J=8.6Hz),3.91(1H,m,H4’−アデノシン),3.84(1H,m,H5’−アデノシン),3.70(1H,m,H5’−アデノシン),0.77(3H,s,CH2’−アデノシン);δ(d−DMSO):156.02(1C,C6−アデノシン),152.53(1C,C2−アデノシン),149.01(1C,C4−アデノシン),138.68(1C,C8−アデノシン),118.67(1C,C5−アデノシン),90.78(1C,C1’−アデノシン),82.52(1C,C4’−アデノシン),78.46(1C,C2’−アデノシン),71.63(1C,C3’−アデノシン),59.47(1C,C5’−アデノシン),19.83(1C,CH−2’−アデノシン)。
解析 C1115についての計算値:C46.97%,H5.38%,N24.90%。実測値:C46.67%,H5.22%,N24.20%。
実施例2
2’,3’−O,O−シクロペンチリジン−β−2’−メチル−アデノシン5’−O−[α−ナフチル(エトキシ−L−アラニニル)]ホスフェートの合成
Figure 0005271913

標準手順C2に従い、2’,3’−O,O−シクロペンチリジン−β−2’−メチル−アデノシン(60mg,0.172mmol)、BuMgCl(0.5mL,THF中の1M溶液,0.519mmol)及びα−ナフチル(エトキシ−L−アラニニル)ホスホロクロリデート(THF中の1M溶液の0.5mL,0.519mmol)から製造した。粗液を、溶離剤としてCHCl/MeOH(95:5)を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(30mg,0.046mmol,26%)。
δ(d−CHOH):4.31,4.26;δ(d−CHOH):8.19(1H,s,H2−アデノシン),8.10(1H,s,H8−アデノシン),7.88(1H,m,CH−ナフチル),7.73(1H,m,CH−ナフチル),7.57−7.52(4H,m,CH−ナフチル),7.45−7.43(1H,m,CH−ナフチル),6.26(1H,m,H1’−アデノシン),4.56−4.42(4H,m,H4’−アデノシン,H3’−アデノシン,2H5’−アデノシン),4.08(3H,m,CHα,CH−エチル),2.21−2.09(2H,m,CH−シクロペンチル),1.76−1.71(6H,m,3 CH−シクロペンチル),1.35(3H,d,CH−アラニン,J=6.9Hz),1.25(3H,m,CH−エチル),0.95(3H,s,CH2’−アデノシン)。
β−2’−メチル−アデノシン−5’−O−[α−ナフチル(エトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(CHC2)の合成
Figure 0005271913
標準手順C3に従い、2’,3’−O,O−シクロペンチリジン−β−2’−メチル−アデノシン5’−O−[α−ナフチル(エトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(30mg,0.036mmol)及び80%HCOOH水溶液の10mLから製造した。粗液を、最初に溶離剤としてCHCl/MeOH(95:5)を用いたカラムクロマトグラフィー、続く分取HPLCにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(4mg,0.007mmol,19%)。
δ(d−CHOH):4.23,4.20;δ(d−CHOH):8.24−8.19(3H,m,H2−アデノシン,H8−アデノシン,CH−ナフチル),7.90(1H,m,CH−ナフチル),7.63(1H,CH−ナフチル),7.53(4H,m,CH−ナフチル),7.41(1H,m,CH−ナフチル),6.12(1H,d,H1’−アデノシン,J=2.1Hz),4.61−4.59(2H,d,H3’−アデノシン,H4’−アデノシン),4.30(1H,m,H5’−アデノシン),4.02−3.99(3H,m,CHα,CH−エチル),1.37(3H,m,CH−アラニン),1.27(3H,m,CH−エチル),0.95(3H,s,CH2’−アデノシン)。
MS(ES)m/e:609.2(MNa,100%);精密質量:C2631NaP 計算値609.1846,実測値609.1839
実施例3
2’,3’−O,O−シクロペンチリジン−β−2’−メチル−アデノシン5’−O−[α−ナフチル(ベンゾキシ−L−アラニニル)]ホスフェートの合成
Figure 0005271913

標準手順C2に従い、2’,3’−O,O−シクロペンチリジン−β−2’−メチル−アデノシン(40mg,0.115mmol)、BuMgCl(0.35mL,THF中の1M溶液,0.345mmol)及びα−ナフチル(ベンゾキシ−L−アラニニル)ホスホロクロリデート(THF中の1M溶液の0.35mL,0.345mmol)から製造した。粗液を、溶離剤としてCHCl/MeOH(95:5)を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(20mg,0.028mmol,24%)。
δ(d−CHOH):4.34,4.18;δ(d−CHOH):8.50(1H,s,H2−アデノシン,8.17(1H,s,H8−アデノシン),7.90(1H,m,CH−ナフチル),7.71(1H,m,CH−ナフチル),7.69(1H,CH−ベンジル),7.55−7.50(3H,m,CH−ナフチル,2CH−ベンジル),7.42−7.27(6H,m,CH−ナフチル,2CH−ベンジル),6.25(1H,d,H1’−アデノシン),5.10(2H,s,CH−ベンジル),4.61(1H,m,H3’−アデノシン),4.41(1H,m,H4’−アデノシン),4.15(1H,m,CHα),3.95(1H,m,H5’−アデノシン,J=12.2Hz),3.85(1H,m,H5’−アデノシン,J=12.2Hz),2.12−2.03(2H,m,CH−シクロペンチル),1.79−1.72(6H,m,3CH−シクロペンチル),1.37(3H,d,CH−アデノシン,J=7.2Hz),0.89(3H,s,CH−2’−アデノシン)。
β−2’−メチル−アデノシン5’−O−[α−ナフチル(ベンゾイル−L−アラニニル)]ホスフェート(CHC3)の合成
Figure 0005271913
標準手順C3に従い、2’,3’−O,O−シクロペンチリジン−β−2’−メチル−アデノシン5’−O−[α−ナフチル(ベンゾキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(30mg,0.036mmol)、及び80%HCOOH水溶液の10mLから製造した。粗液を、最初に溶離剤としてCHCl/MeOH(95:5)を用いたカラムクロマトグラフィー、続く分取HPLCにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(5mg,0.008mmol,21%)。
δ(d−CHOH):4.25,4.14;δ(d−CHOH):8.04−7.95(3H,m,H2−アデノシン,H8−アデノシン,CH−ナフチル),7.68(1H,m,CH−ナフチル),7.48(1H,m,CH−ナフチル),7.32−7.23(3H,m,CH−ナフチル,2CH−ベンジル),7.16(1H,m,CH−ナフチル),7.05(6H,m,3CH−ナフチル,3CH−ベンジル),5.88(1H,d,H1’−アデノシン,J=2.9Hz),4.85−4.65(2H,m,CH−ベンジル),4.37−4.35(2H,d,H3’−アデノシン,H4’−アデノシン),4.06(2H,m,H5’−アデノシン),3.88−3.83(1H,m,CHα),1.35(3H,m,CH−アラニン),0.88(3H,s,CH−2’−アデノシン)。
MS(ES)m/e:671.2(MNa,100%);精密質量:C3133NaP 計算値671.1990,実測値671.1995
実施例4
2’,3’−O,O−シクロペンチリジン−β−2’−メチル−アデノシン5’−O−[α−ナフチル(第3ブトキシ−L−アラニニル)]ホスフェートの合成
Figure 0005271913

標準手順C2に従い、2’,3’−O,O−シクロペンチリジン−β−2’−メチル−アデノシン(60mg,0.172mmol)、BuMgCl(0.51mL,THF中の1M溶液,0.51mmol)及びα−ナフチル(第3ブトキシ−L−アラニニル)ホスホロクロリデート(THF中の1M溶液の0.5mL)から製造した。粗液を、溶離剤としてCHCl/MeOH(95:5)を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(27mg,0.039mmol,22%)。
δ(d−CHOH):4.37,4.28;δ(d−CHOH):8.21(1H,s,H2−アデノシン,8.13(1H,s,H8−アデノシン),7.85(1H,m,CH−ナフチル),7.73(1H,m,CH−ナフチル),7.57−7.52(4H,m,CH−ナフチル),7.43−7.41(1H,m,CH−ナフチル),6.25(1H,m,H1’−アデノシン),4.55−4.40(4H,m,H4’−アデノシン,H3’−アデノシン,2H5’−アデノシン),4.05(1H,m,CHα),2.20−2.12(2H,m,CH−シクロペンチル),1.79−1.69(6H,m,3CH−シクロペンチル),1.36(9H,3CH−第3ブチル),1.25(3H,d,CH−アラニン,J=6.9Hz),0.96(3H,s,CH−2’−アデノシン)。
β−2’−メチル−アデノシン5’−O−[α−ナフチル(第3ブトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(CHC4)の合成
Figure 0005271913
標準手順C3に従い、2’,3’−O,O−シクロペンチリジン−β−2’−メチル−アデノシン5’−O−[α−ナフチル(第3ブトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(27mg,0.039mmol)、及び80%HCOOH水溶液から製造した。粗液を、最初に溶離剤としてCHCl/MeOH(95:5)を用いたカラムクロマトグラフィー、続く分取HPLCにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(10mg,0.016mmol,41%)。
δ(d−CHOH):4.20,4.08;δ(d−CHOH):8.20−8.15(3H,m,H2−アデノシン,H8−アデノシン,CHナフチル),7.81(1H,m,CH−ナフチル),7.60(1H,CH−ナフチル),7.54(4H,m,CH−ナフチル),7.39(1H,m,CH−ナフチル),6.15(1H,d,H1’−アデノシン),4.63−4.57(2H,d,H3’−アデノシン,H4’−アデノシン),4.31(1H,m,H5’−アデノシン),4.00−3.97(1H,m,CHα),1.39(9H,3CH−第3ブチル),1.27(3H,m,CH−アラニン),0.97(3H,s,CH−2’−アデノシン)。
実施例5
β−2’−メチル−グアノシン(CHC5)の合成
Figure 0005271913
N2−アセチル−β−2’−メチル−2’,3’,5’−トリベンゾイル−グアノシン(1.42g,2.18mmol)を、アンモニアで飽和したMeOH溶液に添加し、そして室温にて攪拌した。12時間後、溶媒を除去し、そして得られた固体を、溶離剤としてCHCl/MeOH8:2の混合物を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製した。純粋生成物が白色固体で得られた(565mg,1.90mmol,87%)。
δ(d−DMSO):10.52(1H,s,NH1−グアノシン),8.48(1H,s,H8−グアノシン),6.52(2H,s,NH2−グアノシン),5.73(1H,s−H1’−グアノシン),5.24(1H,d,OH3’−グアノシン,J=6.3Hz),5.11(1H,m,OH5’−グアノシン),5.03(1H,s,OH2’−グアノシン),3.97(1H,m,H3’−グアノシン),3.85−3.79(2H,m,H4’,H5’−グアノシン),3.66(1H,d,H5’−グアノシン,J=12.2Hz),0.81(3H,s,CH−2’−グアノシン);δ(d−DMSO):156.72(1C,C6−グアノシン),153.68(1C,C2−グアノシン),150.77(1C,C4−グアノシン),135.07(1C,C8−グアノシン),116.38(1C,C5−グアノシン),90.10(1C,C1’−グアノシン),82.30(1C,C3’−グアノシン),78.52(1C,C2’−グアノシン),71.63(1C,C4’−グアノシン),59.40(1C,C5’−グアノシン),19.96(1C,CH−2’−グアノシン)。
MS(ES)m/e:320.2(MNa,100%);精密質量:C1115Na 計算値320.0968,実測値320.0971
実施例6
2’,3’−O,O−イソプロピリジン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(ベンゾキシ−L−アラニニル)]ホスフェートの合成
Figure 0005271913

標準手順C2に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリジン−β−2’−メチル−グアノシン(170mg,0.503mmol),BuMgCl(1.0mL,THF中の1M溶液,1.006mmol)及びα−ナフチル(ベンゾキシ−L−アラニニル)ホスホロクロリデート(THF中の1M溶液の1.0mL,1.006mmol)から製造した。粗液を、溶離剤としてCHCl/MeOH(95:5)を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(70mg,0.098mmol,19%)。
δ(d−CHOH):4.53,4.40;δ(d−CHOH):8.28(1H,s,H8−グアノシン),7.84(1H,m,CH−ナフチル),7.77−7.71(1H,m,CH−ベンジル),7.55−7.49(4H,m,2CH−ナフチル,2CH−ベンジル),7.44−7.29(6H,m,4CH−ナフチル,2CH−ベンジル),6.06(1H,d,H1’−グアノシン),5.10(2H,s,CH−ベンジル),4.59(1H,m,H3’−グアノシン),4.52−4.45(1H,m,H4’−グアノシン),4.34(2H,H5’グアノシン),4.14(1H,m,CHα),1.59(3H,d,CH−イソプロピリジン,J=10.4Hz),1.37(6H,d,CH−アラニン,CH−イソプロピリジン),0.99(3H,d,CH−2’−グアノシン,J=20.11Hz)。
β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(ベンゾキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(CHC6)の合成
Figure 0005271913
標準手順C4に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリジン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(ベンゾキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(70mg,0.098mmol)、及び60%CHCOOH水溶液の10mLから、90℃にて15時間かけて製造した。粗液を、最初に溶離剤としてCHCl/MeOH(85:5)を用いたカラムクロマトグラフィー、続く分取HPLCにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(12mg,0.018mmol,18%)。
δ(d−CHOH):4.25,4.14;δ(d−CHOH):8.17(1H,m,H8−グアノシン),7.88(1H,m,CH−ナフチル),7.79(1H,m,CH−ナフチル),7.53(2H,m,CH−ナフチル,CH−ベンジル),7.42−7.40(1H,m,CH−ナフチル),7.36−7.21(7H,m,3CH−ナフチル,4−CHベンジル)、6.05(1H,d,H1’−グアノシン,J=8.4Hz),5.15−4.90(2H,m,CH−ベンジル),4.58−4.49(2H,d,H3’−グアノシン,H4’−グアノシン),4.44−4.34(2H,m,H5’−グアノシン),4.17−4.11(1H,m,CHα),1.37(3H,m,CH−アラニン),1.00(3H,s,CH−2’−グアノシン)。
MS(ES)m/e:687.2(MNa,100%);精密質量:C3133NaP 計算値687.1954,実測値687.1944
実施例7
2’,3’−O,O−イソプロピリジン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(エトキシ−L−アラニニル)]ホスフェートの合成
Figure 0005271913

標準手順C2に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリジン−β−2’−メチル−グアノシン(220mg,0.652mmol)、BuMgCl(1.3mL,THF中の1M溶液,1.30mmol)及びα−ナフチル(エトキシ−L−アラニニル)ホスホロクロリデート(THF中の1M溶液の1.3mL,1.30mmol)から製造した。粗液を、溶離剤としてCHCl/MeOH(95:5)を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(35mg,0.054mmol,9%)。
δ(d−CHOH):4.41,4.32;δ(d−CHOH):8.18(1H,s,H8−グアノシン),7.88(1H,m,CH−ナフチル),7.73(1H,m,CH−ナフチル),7.59−7.52(4H,m,CH−ナフチル),7.46−7.42(1H,m,CH−ナフチル),6.08(1H,d,H1’−グアノシン),4.62−4.40(4H,m,H3’−グアノシン,H4’−グアノシン,H5’−グアノシン),4.11−4.09(3H,m,CHα,CH−エチル),1.59(3H,d,CH−イソプロピリジン,J=13.2Hz),1.37(6H,m,CH−アラニン,CH−イソプロピリジン),1.20(3H,m,CH−エチル),1.00(3H,m,CH−2’−グアノシン)。
β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(エトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(CHC7)の合成
Figure 0005271913
標準手順C4に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリジン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(エトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(35mg,0.054mmol)、及び60%CHCOOH水溶液の10mLから、90℃にて15時間かけて製造した。粗液を、最初に溶離剤としてCHCl/MeOH(85:5)を用いたカラムクロマトグラフィー、続く分取HPLCにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(10mg,0.018mmol,31%)。
δ(d−CHOH):4.25,4.14;δ(d−CHOH):8.18(1H,m,H8−グアノシン),7.87(1H,m,CH−ナフチル),7.71(1H,m,CH−ナフチル),7.53(4H,m,CH−ナフチル),7.51−7.40(1H,m,CH−ナフチル),5.93(1H,d,H1’−グアノシン),4.62−4.57(2H,m,H3’−グアノシン,H4’−グアノシン),4.24(2H,m,H5’グアノシン),4.03−3.98(3H,m,CHα,CH−エチル),1.31(3H,d,CH−アラニン,J=7.9Hz),1.15(3H,m,CH−エチル),1.00(3H,m,CH−2’−グアノシン)。
MS(ES)m/e:625.3(MNa,100%);精密質量:C2631NaP 計算値625.1795,実測値625.1788
解析 C2631Pについての計算値:C51.83%,H5.19%,N13.95%。実測値:C51.86%,H5.10%,N12.04%。
実施例8
2’,3’−O,O−イソプロピリジン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(第3ブトキシ−L−アラニニル)]ホスフェートの合成
Figure 0005271913

標準手順C2に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリジン−β−2’−メチル−グアノシン(120mg,0.355mmol)、BuMgCl(0.70mL,THF中の1M溶液,0.711mmol)及びα−ナフチル(第3ブトキシ−L−アラニニル)ホスホロクロリデート(THF中の1M溶液の0.70mL,0.711mmol)から製造した。粗液を、溶離剤としてCHCl/MeOH(95:5)を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(24mg,0.036mmol,10%)。
δ(d−CHOH):4.41,4.32;δ(d−CHOH):8.20(1H,s,H8−グアノシン),7.89(1H,m,CH−ナフチル),7.73(1H,m,CH−ナフチル),7.59−7.54(4H,m,CH−ナフチル),7.49−7.42(1H,m,CH−ナフチル),6.07(1H,d,H1’−グアノシン),4.62−4.40(4H,m,H3’−グアノシン,H4’−グアノシン,2H5’−グアノシン),3.99−3.86(1H,m,CHα),1.58(3H,d,CH−イソプロピリジン,J=13.7Hz),1.44(9H,s,3CH−第3ブチル),1.38−1.34(6H,m,CH−アラニン,CH−イソプロピリジン),1.01(3H,m,CH2’−グアノシン)。
β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(第3ブトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(CHC8)の合成
Figure 0005271913
標準手順C4に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリジン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(第3ブトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(24mg,0.036mmol)、及び60%CHCOOH水溶液の10mLから製造した。粗液を、最初に溶離剤としてCHCl/MeOH(85:5)を用いたカラムクロマトグラフィー、続く分取HPLCにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(4mg,0.018mmol,17%)。
δ(d−CHOH):4.23,4.10;δ(d−CHOH):8.20(1H,m,H8−グアノシン),7.85(1H,m,CH−ナフチル),7.67(1H,m,CH−ナフチル),7.57(4H,m,4CH−ナフチル),7.53−7.43(1H,m,CH−ナフチル),6.00(1H,d,H1’−グアノシン),4.61−4.55(2H,m,H3’−グアノシン,H4’−グアノシン),4.25(2H,m,H5’グアノシン),4.00−3.97(1H,m,CHα),1.47(9H,s,3CH−第3ブチル),1.36(3H,m,CH−アラニン),1.00(3H,m,CH−2’−グアノシン)。
実施例9
2’,3’−O,O−イソプロピリデン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[フェニル(ベンゾキシ−L−アラニニル)]ホスフェートの合成
Figure 0005271913
標準手順C2に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリデン−β−2’−メチル−グアノシン(120mg,0.355mmol)、BuMgCl(1.0mL,THF中の1M溶液,1.07mmol)及びフェニル(ベンゾキシ−L−アラニニル)ホスホロクロリデート(THF中の1M溶液の1.0mL,1.07mmol)から製造した。粗液を、溶離剤としてCHCl/MeOH(9:1)を用いたカラムクロマトグラフィー、続く分取HPLCにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(40mg,0.061mmol,17%)。
δ(d−CHOH):4.63,4.37;δ(d−CHOH):7.85(1H,d,H8−グアノシン,J=5.7Hz),7.36−7.34(5H,m,2CH−フェニル,3CH−ベンジル),7.33−7.26(5H,m,2CH−ベンジル,3CH−フェニル),6.02(1H,d,H1’−グアノシン,J=11.4Hz),5.16(2H,s,CH−ベンジル),4.67(1H,d,H3’−グアノシン,J=1.1Hz),4.54−4.43(1H,m,H4’−グアノシン),4.31(2H,H5’グアノシン),4.10(1H,m,CHα),1.61(3H,s,CH−イソプロピリジン,1.53(3H,s,CH−イソプロピリジン),1.39(3H,d,CH−アラニン,J=8.4Hz),1.00(3H,s,CH2’−グアノシン)。
β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[フェニル(ベンゾキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(CHC9)の合成
Figure 0005271913
標準手順C4に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリデン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[フェニル(ベンゾキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(40mg,0.061mmol)、及び60%CHCOOH水溶液の10mLから、90℃にて15時間かけて製造した。粗液を、最初に溶離剤としてCHCl/MeOH(85:5)を用いたカラムクロマトグラフィー、続く分取HPLCにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(15mg,0.024mmol,40%)。
δ(d−CHOH):4.27,4.10;δ(d−CHOH):7.92(1H,d,H8−グアノシン,J=8.3Hz),7.37−7.29(5H,m,2CH−フェニル,3CH−ベンジル),7.25−7.18(5H,m,2CH−ベンジル,3CH−フェニル),5.96(1H,d,H1’−グアノシン,J=2.3Hz),5.15(2H,s,CH−ベンジル),4.43−4.35(2H,m,H3’−グアノシン,H4’−グアノシン),4.33−4.28(1H,m,H5’−グアノシン),4.24−4.19(1H,m,H5’−グアノシン),4.08−3.93(1H,m,CHα),1.35(3H,m,CH−アラニン),1.24(3H,s,CH−2’−グアノシン)。
実施例10
2’,3’−O,O−イソプロピリデン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[フェニル(メトキシ−L−アラニニル)]ホスフェートの合成
Figure 0005271913

標準手順C2に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリデン−β−2’−メチル−グアノシン(130mg,0.385mmol)、BuMgCl(0.96mL,THF中の1M溶液,0.96mmol)及びフェニル(メトキシ−L−アラニニル)ホスホロクロリデート(THF中の1M溶液の0.96mL,0.96mmol)から製造した。粗液を、溶離剤としてCHCl/MeOH(97:3)を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(26mg,0.041mmol,11%)。
δ(d−CHOH):4.51,4.45;δ(d−CHOH):8.21(1H,d,H8−グアノシン,J=7.5Hz),7.91−7.89(1H,m,CH−フェニル),7.73(1H,m,CH−フェニル),7.58−7.53(4H,m,CH−フェニル),7.48−7.45(1H,m,CH−フェニル),6.09(1H,d,H1’−グアノシン,J=7.4Hz),4.63(1H,d,H3’−グアノシン,J=3.0Hz),4.57−4.53(2H,m,H4’−グアノシン),4.43−4.41(2H,m,H5’−グアノシン),4.12−4.05(1H,m,CHα),3.62(3H,d,CH−メチル,J=10.1Hz),1.59(3H,d,CH−イソプロピリジン,J=7.9Hz),1.40(3H,d,CH−アラニン,J=3.4Hz),1.35(3H,d,CH−イソプロピリジン,J=7.2Hz),1.05(3H,d,CH2’−グアノシン,J=7.0Hz)。
β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[フェニル(メトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(CHC10)の合成
Figure 0005271913

標準手順C4に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリデン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[フェニル(メトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(26mg,0.041mmol)、及び60%CHCOOH水溶液の10mLから、90℃にて15時間かけて製造した。粗液を、溶離剤としてCHCl/MeOH(92:8)を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(4.1mg,0.007mmol,17%)。
δ(d−CHOH):4.35,4.26;δ(d−CHOH):8.20(1H,d,H8−グアノシン,J=5.8Hz),7.91−7.87(2H,m,CH−フェニル),7.70(1H,m,CH−フェニル),7.58−7.52(3H,m,3CH−フェニル),7.50−7.41(1H,m,CH−フェニル),5.93(1H,s,H1’−グアノシン),4.58−4.56(2H,m,H3’−グアノシン,H4’−グアノシン),4.29−4.21(2H,m,H5’−グアノシン),4.06−4.03(1H,m,CHα),3.56(3H,d,CH−メチル,J=1.7Hz),1.31(3H,d,CH−アラニン,J=7.4Hz),1.00(3H,d,CH−2’−グアノシン,J=12.4Hz)。
実施例11
2’,3’−O,O−イソプロピリデン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(メトキシ−L−アラニニル)]ホスフェートの合成
Figure 0005271913

標準手順C2に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリデン−β−2’−メチル−グアノシン(140mg,0.415mmol)、BuMgCl(1.04mL,THF中の1M溶液,1.04mmol)及びα−ナフチル(メトキシ−L−アラニニル)ホスホロクロリデート(THF中の1M溶液の1.04mL,1.04mmol)から製造した。粗液を、溶離剤としてCHCl/MeOH(97:3)を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(21mg,0.036mmol,9%)。
δ(d−CHOH):4.09,3.91;δ(d−CHOH):7.88,7.80(1H,d,H8−グアノシン),7.41−7.35(2H,m,CH−ナフチル),7.30−7.20(3H,m,3CH−ナフチル),6.14(1H,d,H1’−グアノシン,J=11.8Hz),4.69(1H,d,H3’−グアノシン,J=2.9Hz),4.49−4.39(3H,m,H4’−グアノシン,H5’グアノシン),4.04−3.99(1H,m,CHα),3.70(3H,d,CH−メチル,J=12.7Hz),1.63(3H,d,CH−イソプロピリジン,J=2.3Hz),1.44(3H,d,CH−アラニン,J=3.1Hz),1.41(3H,d,CH−イソプロピリジン,J=6.8Hz),1.10(3H,d,CH2’−グアノシン,J=6.5Hz)。
β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(メトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(CHC11)の合成
Figure 0005271913

標準手順C4に従い、2’,3’−O,O−イソプロピリデン−β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(メトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート(21mg,0.036mmol)、及び60%CHCOOH水溶液の10mLから、90℃にて15時間かけて製造した。粗液を、溶離剤としてCHCl/MeOH(92:8)を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製した。得られた純粋生成物は、白色固体であった(7.0mg,0.013mmol,36%)。
δ(d−CHOH):4.15,3.90;δ(d−CHOH):8.96(1H,br,H8−グアノシン),7.40−7.35(2H,m,CH−ナフチル),7.29−7.20(3H,m,3CH−ナフチル),6.08(1H,d,H1’−グアノシン,J=8.5Hz),4.55−4.49(2H,m,H3’−グアノシン,H4’−グアノシン),4.26(1H,m,H5’グアノシン),4.17−4.11(1H,m,H5’−グアノシン),4.00−3.97(1H,m,CHα),3.73(3H,d,CH−メチル,J=11.1Hz),1.36(3H,d,CH−アラニン,J=7.1Hz),1.41(3H,d,CH−イソプロピリジン,J=6.8Hz),1.14(3H,d,CH−2’グアノシン,J=4.9Hz)。
実施例1ないし11に従いそれぞれ製造した化合物CHC1ないしCHC9の各々を、HCVに対する有効性について試験した。
使用した抗HCVアッセイは、以下のとおりである。
Huh7細胞における抗HCVアッセイ。
サブゲノムHCVレプリコンI389luc−ubi−neo/NS3−3’/5.1(Huh5−2)又はI377/NS3−3’/wt(Huh9−13)を含むHuh細胞は記載されている(Lohmann V,Korner F,Koch J,Herian U,Theilmann L,Bartenschlager R.(1999)Replication of subgenomic hepatitis C virus RNAs in a hepatoma cell line.Science 285:110−113.Lohmann V,Korner F,Dobierzewska A,Bartenschlager R.(2001)Mutations in hepatitis C virus RNAs conferring cell culture adaptaion.J Virol.75:1437−1449.)。細胞を、熱失活させた10%仔牛血清(FCS)(インテグロ社(Integro),ザーンダム,オランダ)、1×非必須アミノ酸(ギブコ社(Gibco),100IU/mLペニシリン(ギブコ社)、100μg/mLストレプトマイシン(ギブコ社)及びHuh5−2細胞のための250μg/mLジェネティシン(Geneticin)(G418,ギブコ社)、Huh9−13細胞のための1000μg/mLが補われたDulbecco’s modified Eagle’s Medium培地(DMEM;ギブコ社,メーレルベーケ,ベルギー国)で培養させた。
Huh5−2細胞における抗HCVアッセイ。
Huh5−2細胞を、250μg/mLG418で補った完全DMEM培地中で組織培養処理された白色の96ウェルのビュープレート(パッカード社(Packard),キャンベラ,カナダ国)中に、ウェル当り5×10個の密度で播いた。37℃での24時間(5%CO)のインキュベーション後、培地を除去し、そして完全DMEM培地(G418無し)中に、試験化合物の順次希釈液を総量100μL添加した。37℃でのインキュベーションから4日後、細胞培養培地を除去し、そしてSteady−Gloルシフェラーゼアッセイシステム(プロメガ社(Promega),レイデン,オランダ国)を用いてルシフェラーゼ活性を決定し;ルシフェラーゼ発光は、Luminoskan Ascent(サーモ社(Thermo),バンター,フィンランド国)を用いて測定した。50%効果濃度(EC50)を、ルシフェラーゼ発光を50%だけ減少させる化合物濃度として定義した。
Huh9−13細胞における抗HCVアッセイ。
Huh9−13細胞を、1000μg/mLG418で補った完全DMEM培地中の96ウェルの細胞培地プレート中に、ウェル当り細胞5×10個の密度で播いた。37℃での24時間のインキュベーション後、細胞培養培地を除去し、そしてG418無しの完全DMEM培地中に、試験化合物の順次希釈液を総量100μL添加した。37℃でのインキュベーションから4日後、細胞培養液を除去し、そして単一層をリン酸で緩衝した生理的食塩水を用いて1回洗浄した。製造者の教示に従い、細胞を350μLRLT緩衝液中(キアゲン社(Qiagen,ベンロ,オランダ国)に溶解した。使用まで溶解物を−80℃にて保存した。
RT−qPCR。25μLのRT−qPCR反応液は、12.5μLの2×反応緩衝液(ユーロジェンティック社(Eurogentic),スラン,ベルギー)、6.3μLのHO、5μLの全細胞RNA抽出液、並びに、Huh9−13及びHuH6試料の場合には、300nnmol/Lの新規フォワードプライマー[5’−CCGGCTACCTGCCCATTC−3’]、300nmol/Lの新規リバースプライマー[5’−CCAGATCATCCTGATCGACAAG−3’]、300nmol/Lの新規プローブ[5’−FAM−ACATCGCATCGAGCGAGCACGTAC−TAMRA−3’]、或いは、Huh単体試料の場合には、300nmol/LのUTR−フォワードプライマー[5’−ACGCAGAAAGCGTCTAGCCATGGCGTTAGT−3’]、300nmol/LのUTR−リバースプライマー[5’−TCCCGGGGCACTCGCAAGCACCCTATCAGG−3’]、300nmol/LのUTR−プローブ[5’−FAM−TGGTCTGCGGAACCGGTGAGTACACC−TAMRA−3’]を含んでいた。RT段階は、48℃にて30分間、95℃にて15分間にて行い、そしてその後、ABI7000配列検出器において、94℃にて20秒間の変性並びに60℃にて1分間のアニーリング及び伸張の、40サイクルのPCR増幅を行った。50%効果濃度(EC50)を、レプリコンRNA含量を50%だけ減少させる化合物濃度として定義した。
HCVEC50/μM及びCC50/μMの結果を、下記表Iに与える。
表Iにおいて:
Aは9位で結合したアデニンを表し、Gは9位で結合したグアニンを表し、Napは1−ナフチル基(−C10)を表し、Phはフェニル基(−C)を表し、Etはエチル基(CHCH−)を表し、Bnはベンジル基(CCH−)を表し、t−Buは第3ブチル基((CHC−)を表し、及びMeはメチル基(CH−)を表す。
Figure 0005271913
表Iのデータは、本発明の態様である化合物CHC6及びCHC7の各々が、グアニンが9位で結合した遊離のヌクレオシドに対応する化合物CHC5よりも、HCVに対してより大きな有効性を示していることを示している。
化合物CHC6及びCHC9の各々に関する、並びに化合物CHC10及びCHC11の各々に関する表Iのデータの比較は、HCVに対する高められた有効性が、化合物CHC6及びCHC11中に、1−ナフチル基であるArがそれぞれ存在することに帰することを、示している。
下記表IIは、上記式Iの項において各々Z=Hであり及びQ=Oである例示の化合物CHC1ないしCHC11の構造を示す。
Figure 0005271913
ArがC10である場合、ナフチル基を表す。XがNHである場合、nは0である。Xが=Oである場合、nは1である。
化合物CHC1、CHC5、CHC9及びCHC10の各々は、比較化合物である。
化合物CHC1は、ホスホラミド化されていない、アデニンが9位で結合した遊離のヌクレオシドに対応する。
化合物CHC5は、ホスホラミド化されていない、グアニンが9位で結合した遊離のヌクレオシドに対応する。

Claims (28)

  1. 式I
    Figure 0005271913
    式I
    [式中、
    Arは、置換されているか又は未置換であり得るナフチル基を表し
    Tは、水素原子(H−)、フッ素原子(F−)、アジド基(N−)、アミノ基(−NH)、ヒドロキシ基(−OH)、炭素原子数1ないし3のアルキル基(C1−3−)、炭素原子数1ないし3のアルコキシ基(C1−3アルキル−O−)、メルカプト基(−SH)及び炭素原子数1ないし3のアルキルチオ基(C1−3アルキルS−)からなる群より選択され;
    Vは、−OT’、水素原子(−H)、フッ素原子(−F)及び塩素原子(−Cl)からなる群より選択され、ここで、T’は、水素原子(−H)、メチル基(−CH)、炭素原子数1ないし16のアルキルカルボニル基(C1−16アルキル−C(=O)−)、炭素原子数2ないし18のアルケニルカルボニル基(C2−18アルケニル−C(=O)−)、炭素原子数1ないし10のアルコキシカルボニル基(C1−10アルキル−O−C(=O)−)、炭素原子数3ないし6のシクロアルキルカルボニル基(C3−6シクロアルキル−C(=O)−)及び炭素原子数3ないし6のシクロアルキルオキシカルボニル基(C3−6シクロアルキル−O−C(=O)−)からなる群より選択され;
    T”は、水素原子(−H)、メチル基(−CH)、炭素原子数1ないし16のアルキルカルボニル基(C1−16アルキル−C(=O)−)、炭素原子数2ないし18のアルケニルカルボニル基(C2−18アルケニル−C(=O)−)、炭素原子数1ないし10のアルキルオキシカルボニル基(C1−10アルキル−O−C(=O)−)、炭素原子数3ないし6のシクロアルキルカルボニル基(C3−6シクロアルキル−C(=O)−)及び炭素原子数3ないし6のシクロアルキルオキシカルボニル基(C3−6シクロアルキル−O−C(=O)−)からなる群より選択され;
    nは0又は1であり、ここで、
    nが1である場合、Xは=Oを表し、及び
    nが0である場合、二重結合が3位と4位との間に存在し、及びXは、H、OH、F、Cl、Br、I、炭素原子数1ないし6のアルキル基及びNR(式中、R及びRの各々は、独立して、H及び炭素原子数1ないし6のアルキル基より選択される)からなる群より選択され;
    Zは、H、OH、F、Cl、Br、I、炭素原子数1ないし6のアルキル基及びNR(式中、R及びRの各々は、独立して、H及び炭素原子数1ないし6のアルキル基より選択される)からなる群より選択され;
    Yは、H、OH、F、Cl、Br、I、炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数2ないし8のアルキニル基、NR(式中、R及びRの各々は、独立して、H及び炭素原子数1ないし6のアルキル基より選択される)からなる群より選択され;
    Qは、O、S及びCR(式中、R及びRは、独立して、H及び炭素原子数1ないし6のアルキル基を表す)からなる群より選択され;
    及びRの各々は、独立して、H、及び炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数2ないし20のアルケニル基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ炭素原子数6ないし30のアリール基、炭素原子数2ないし20のアルキニル基、炭素原子数3ないし20のシクロアルキル炭素原子数6ないし30のアリール基、炭素原子数6ないし30のアリールオキシ基及び炭素原子数5ないし20のヘテロシクリル(heterocyclyl)基からなる群より選択され、そのいずれも所望により置換されており;
    及びRの各々は、独立して、H、及び炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数2ないし20のアルケニル基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ炭素原子数1ないし20のアルキル基、炭素原子数1ないし20のアルコキシ炭素原子数6ないし30のアリール基、炭素原子数2ないし20のアルキニル基、炭素原子数3ないし20のシクロアルキル炭素原子数6ないし30のアリール基、炭素原子数6ないし30のアリールオキシ基及び炭素原子数5ないし20のヘテロシクリル基からなる群より選択され、そのいずれも所望により置換されており;但し、
    及びRは一緒になって、−(CH−アルキレン鎖より成り得る]
    で表される化合物、並びにその医薬的に許容され得る塩、及び溶媒和物。
  2. Arは、未置換の1−ナフチル基である、請求項に記載の化合物。
  3. Tは、水素原子(H−)、フッ素原子(F−)、メチル基(CH−)及びエチル基(CHCH−)からなる群より選択される、請求項1又は2のうちいずれか1項に記載の化合物。
  4. Vは、水素原子(H−)、フッ素原子(F−)及びOT’(式中、T’は、水素原子(H−)又はメチル基(CH−)を表す)からなる群より選択される、請求項1ないしのうちいずれか1項に記載の化合物。
  5. T”は、Hである、請求項1ないしのうちいずれか1項に記載の化合物。
  6. TはHであり、VはOHであり、T”はHである、請求項1ないしのうちいずれか1項に記載の化合物。
  7. nは1であり、Xは=Oであり、YはNHである、請求項1ないしのうちいずれか1項に記載の化合物。
  8. Zは、Hである、請求項に記載の化合物。
  9. nは0であり、二重結合が3位と4位との間に存在し、Xは、NH、F、Cl及びNR(式中、R及びRのうちの1つはHを表し、R及びRのうちの1つは炭素原子数1ないし6のアルキル基を表す)からなる群より選択される、請求項1ないしのうちいずれか1項に記載の化合物。
  10. XはNHであり、YはHであり、ZはHである、請求項に記載の化合物。
  11. QはOである、請求項1ないし10のうちいずれか1項に記載の化合物。
  12. はアルキル基である、請求項1ないし11のうちいずれか1項に記載の化合物。
  13. は、メチル基、エチル基、2−プロピル基、n−プロピル基、シクロヘキシル基、2−ブチル基及びベンジル基からなる群より選択される、請求項12に記載の化合物。
  14. はHである、請求項1ないし13のうちいずれか1項に記載の化合物。
  15. 及びRは、−N−CR−COO−部分が天然アミノ酸の部分に対応するように選択される、請求項1ないし14のうちいずれか1項に記載の化合物。
  16. 及びRの各々は、独立して、メチル基(−CH)及びHより選択される、請求項1ないし15のうちいずれか1項に記載の化合物。
  17. 及びRに結合したC原子が天然アラニンにおけるようなLキラリティーを有するように、R及びRのうちの1つはメチル基であり、R及びRのうちの1つはHである、請求項16に記載の化合物。
  18. Arは未置換である、請求項1ないし17のうちいずれか1項に記載の化合物。
  19. ジアステレオ異性体R、ジアステレオ異性体S、或いは、ジアステレオ異性体RとSとの混合物からなる、請求項1ないし18のうちいずれか1項に記載の化合物。
  20. β−2’−メチル−アデノシン5’−O−[α−ナフチル(エトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート;
    β−2’−メチル−アデノシン5’−O−[α−ナフチル(ベンゾキシ−L−アラニニル)]ホスフェート;
    β−2’−メチル−アデノシン5’−O−[α−ナフチル(第三ブトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート;
    β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(ベンゾキシ−L−アラニニル)]ホスフェート;
    β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(エトキシ−L−アラニニル)]ホスフェート;及び
    β−2’−メチル−グアノシン5’−O−[α−ナフチル(第三ブトキシ−L−アラニニル)]ホスフェー
    からなる群より選択される化合物
  21. 治療方法におけ使用のための、請求項1ないし20のうちいずれか1項に記載の化合物。
  22. 前記治療は、ウイルス感染の予防又は治療である、請求項21に記載の化合物。
  23. 前記治療は、C型肝炎ウイルスの予防又は治療である、請求項22に記載の化合物。
  24. ウイルス感染の予防又は治療のための薬の製造における、請求項1ないし20のうちいずれか1項に記載の化合物の使用。
  25. 前記薬剤は、C型肝炎の予防又は治療のための薬剤である、請求項24に記載の化合物の使用。
  26. 請求項1ないし20のうちいずれか1項に記載の化合物と、医薬的に許容可能な担体、希釈剤又は賦形剤とを含む、製薬組成物。
  27. 請求項1ないし20のうちいずれか1項に記載の化合物と、医薬的に許容可能な賦形剤、担体又は希釈剤とを組み合わせる段階を含む、製薬組成物の製造方法。
  28. 式I
    Figure 0005271913

    式I

    で表される化合物の製造方法であって、該方法は、式III:
    Figure 0005271913
    式III
    で表される化合物を、式IV:
    Figure 0005271913
    式IV
    (式中、Ar、T、V、T”、n、X、Y、Z、Q、R、R、R及びRは、請求項1ないし19のうちいずれか1項に記載の意味を有する)
    で表される化合物と反応させることからなる、式Iで表される化合物の製造方法。
JP2009537699A 2006-11-24 2007-11-23 化合物 Expired - Fee Related JP5271913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0623493.4A GB0623493D0 (en) 2006-11-24 2006-11-24 Chemical compounds
GB0623493.4 2006-11-24
PCT/GB2007/004480 WO2008062206A2 (en) 2006-11-24 2007-11-23 Nucleoside aryl phosphoramidates and their use as anti-viral agents for the treatment of hepatitis c virus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010510301A JP2010510301A (ja) 2010-04-02
JP5271913B2 true JP5271913B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=37636469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009537699A Expired - Fee Related JP5271913B2 (ja) 2006-11-24 2007-11-23 化合物

Country Status (26)

Country Link
US (1) US8658616B2 (ja)
EP (2) EP2097434B1 (ja)
JP (1) JP5271913B2 (ja)
KR (1) KR20090114356A (ja)
CN (1) CN101547932B (ja)
AT (1) ATE512973T1 (ja)
AU (1) AU2007323220B2 (ja)
CA (1) CA2670328C (ja)
CO (1) CO6230992A2 (ja)
CY (1) CY1112254T1 (ja)
DK (1) DK2097434T3 (ja)
EC (1) ECSP099462A (ja)
ES (1) ES2368012T3 (ja)
GB (1) GB0623493D0 (ja)
IL (1) IL198610A (ja)
MX (1) MX2009005120A (ja)
MY (1) MY145856A (ja)
NO (1) NO20092399L (ja)
NZ (2) NZ593712A (ja)
PL (1) PL2097434T3 (ja)
PT (1) PT2097434E (ja)
RU (1) RU2464272C2 (ja)
SG (1) SG171596A1 (ja)
SI (1) SI2097434T1 (ja)
WO (1) WO2008062206A2 (ja)
ZA (1) ZA200904031B (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY164523A (en) 2000-05-23 2017-12-29 Univ Degli Studi Cagliari Methods and compositions for treating hepatitis c virus
HUE033832T2 (en) 2002-11-15 2018-01-29 Idenix Pharmaceuticals Llc 2'-methyl nucleosides in combination with interferon and Flaviviridae mutation
GB0623493D0 (en) 2006-11-24 2007-01-03 Univ Cardiff Chemical compounds
US7951789B2 (en) 2006-12-28 2011-05-31 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Compounds and pharmaceutical compositions for the treatment of viral infections
US7964580B2 (en) 2007-03-30 2011-06-21 Pharmasset, Inc. Nucleoside phosphoramidate prodrugs
US8173621B2 (en) 2008-06-11 2012-05-08 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside cyclicphosphates
KR20110065440A (ko) * 2008-07-02 2011-06-15 아이데닉스 파마슈티칼스, 인코포레이티드 바이러스 감염의 치료를 위한 화합물 및 제약 조성물
NZ593647A (en) 2008-12-23 2013-08-30 Gilead Pharmasset Llc Synthesis of purine nucleosides
MX2011006891A (es) 2008-12-23 2011-10-06 Pharmasset Inc Fosforamidatos de nucleosidos.
EP2376514A2 (en) 2008-12-23 2011-10-19 Pharmasset, Inc. Nucleoside analogs
KR20110120886A (ko) * 2009-01-09 2011-11-04 유니버시티 칼리지 오브 카디프 컨설턴트 리미티드 바이러스 감염 치료용 구아노신 뉴클레오사이드 화합물의 포스포라미데이트 유도체
TWI576352B (zh) 2009-05-20 2017-04-01 基利法瑪席特有限責任公司 核苷磷醯胺
US8618076B2 (en) 2009-05-20 2013-12-31 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside phosphoramidates
AU2011235112B2 (en) 2010-03-31 2015-07-09 Gilead Pharmasset Llc Nucleoside phosphoramidates
US8563530B2 (en) 2010-03-31 2013-10-22 Gilead Pharmassel LLC Purine nucleoside phosphoramidate
GEP20156313B (en) * 2010-09-22 2015-07-10 Alios Biopharma Inc Substituted nucleotide analogs
GB201016855D0 (en) * 2010-10-06 2010-11-17 Nucana Biomed Ltd Chemical compounds
AU2011336632B2 (en) 2010-11-30 2015-09-03 Gilead Pharmasset Llc Compounds
US9243025B2 (en) 2011-03-31 2016-01-26 Idenix Pharmaceuticals, Llc Compounds and pharmaceutical compositions for the treatment of viral infections
WO2013039920A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Substituted carbonyloxymethylphosphoramidate compounds and pharmaceutical compositions for the treatment of viral infections
TW201331221A (zh) 2011-10-14 2013-08-01 Idenix Pharmaceuticals Inc 嘌呤核苷酸化合物類之經取代的3’,5’-環磷酸酯及用於治療病毒感染之醫藥組成物
US8889159B2 (en) 2011-11-29 2014-11-18 Gilead Pharmasset Llc Compositions and methods for treating hepatitis C virus
EP2852605B1 (en) 2012-05-22 2018-01-31 Idenix Pharmaceuticals LLC 3',5'-cyclic phosphate prodrugs for hcv infection
WO2013177188A1 (en) 2012-05-22 2013-11-28 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 3',5'-cyclic phosphoramidate prodrugs for hcv infection
AU2013266393B2 (en) 2012-05-22 2017-09-28 Idenix Pharmaceuticals Llc D-amino acid compounds for liver disease
SG11201407336PA (en) 2012-05-25 2015-03-30 Janssen Sciences Ireland Uc Uracyl spirooxetane nucleosides
US9192621B2 (en) 2012-09-27 2015-11-24 Idenix Pharmaceuticals Llc Esters and malonates of SATE prodrugs
GEP201706723B (en) 2012-10-08 2017-08-25 Idenix Pharmaceuticals Llk 2'-chloro nucleoside analogs for hcv infection
WO2014066239A1 (en) 2012-10-22 2014-05-01 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 2',4'-bridged nucleosides for hcv infection
MY176133A (en) * 2012-11-16 2020-07-24 Nucana Biomed Ltd Process for preparing nucleoside prodrugs
WO2014099941A1 (en) 2012-12-19 2014-06-26 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 4'-fluoro nucleosides for the treatment of hcv
US9339541B2 (en) 2013-03-04 2016-05-17 Merck Sharp & Dohme Corp. Thiophosphate nucleosides for the treatment of HCV
WO2014137926A1 (en) 2013-03-04 2014-09-12 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 3'-deoxy nucleosides for the treatment of hcv
WO2014160484A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Idenix Pharmaceuticals, Inc. Amino acid phosphoramidate pronucleotides of 2'-cyano, azido and amino nucleosides for the treatment of hcv
WO2014165542A1 (en) 2013-04-01 2014-10-09 Idenix Pharmaceuticals, Inc. 2',4'-fluoro nucleosides for the treatment of hcv
CN105705511A (zh) 2013-04-12 2016-06-22 艾其林医药公司 用于治疗hcv的氘化核苷前药
EP3004130B1 (en) 2013-06-05 2019-08-07 Idenix Pharmaceuticals LLC. 1',4'-thio nucleosides for the treatment of hcv
WO2015017713A1 (en) 2013-08-01 2015-02-05 Idenix Pharmaceuticals, Inc. D-amino acid phosphoramidate pronucleotides of halogeno pyrimidine compounds for liver disease
NZ716840A (en) 2013-08-27 2017-06-30 Gilead Pharmasset Llc Combination formulation of two antiviral compounds
CN104447923B (zh) * 2013-09-23 2018-03-30 中国药科大学 2’‑脱氧‑2’‑氟‑2’‑甲基核苷衍生物及其制备方法与在制药中的用途
US10202411B2 (en) 2014-04-16 2019-02-12 Idenix Pharmaceuticals Llc 3′-substituted methyl or alkynyl nucleosides nucleotides for the treatment of HCV
ES2742167T3 (es) 2014-11-28 2020-02-13 NuCana plc Nuevos derivados éster 2' y/o 5' de fosforamidato de aminoácidos de la 3'-desoxiadenosina como compuestos anticancerígenos
KR102363946B1 (ko) 2015-03-06 2022-02-17 아테아 파마슈티컬즈, 인크. HCV 치료를 위한 β-D-2'-데옥시-2'-α-플루오로-2'-β-C-치환된-2-변형된-N6-치환된 퓨린 뉴클레오티드
US10202412B2 (en) 2016-07-08 2019-02-12 Atea Pharmaceuticals, Inc. β-D-2′-deoxy-2′-substituted-4′-substituted-2-substituted-N6-substituted-6-aminopurinenucleotides for the treatment of paramyxovirus and orthomyxovirus infections
WO2018013937A1 (en) 2016-07-14 2018-01-18 Atea Pharmaceuticals, Inc. Beta-d-2'-deoxy-2'-alpha-fluoro-2'-beta-c-substituted-4'-fluoro-n6-substituted-6-amino-2-substituted purine nucleotides for the treatment of hepatitis c virus infection
KR20190043602A (ko) 2016-09-07 2019-04-26 아테아 파마슈티컬즈, 인크. Rna 바이러스 치료를 위한 2'-치환된-n6-치환된 퓨린 뉴클레오티드
GEP20237457B (en) 2017-02-01 2023-01-10 Atea Pharmaceuticals Inc Nucleotide hemi-sulfate salt for treatment of hepatitis c virus
GB201709471D0 (en) 2017-06-14 2017-07-26 Nucana Biomed Ltd Diastereoselective synthesis of hosphate derivatives
TW202012001A (zh) 2018-04-10 2020-04-01 美商亞堤製藥公司 C型肝炎病毒(hcv)感染硬化之患者的治療
US10874687B1 (en) 2020-02-27 2020-12-29 Atea Pharmaceuticals, Inc. Highly active compounds against COVID-19
WO2021173713A1 (en) 2020-02-27 2021-09-02 Atea Pharmaceuticals, Inc. Highly active compounds against covid-19

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5614504A (en) 1990-08-01 1997-03-25 The University Of South Florida Method of making inosine monophosphate derivatives and immunopotentiating uses thereof
GB9505025D0 (en) 1995-03-13 1995-05-03 Medical Res Council Chemical compounds
ES2256845T3 (es) 1995-04-21 2006-07-16 University Of South Florida Inmunopotencia de derivados de inosina monofosfato resistentes a 5'-nucleotidasa y utilizacion del mismo.
US5981507A (en) 1995-12-14 1999-11-09 Advanced Magnetics, Inc. Polymeric carriers linked to nucleotide analogues via a phosphoramide bond
US5959100A (en) 1996-03-27 1999-09-28 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Pyrimidine nucleosides as therapeutic and diagnostic agents
WO1999049873A1 (en) 1998-03-27 1999-10-07 Regents Of The University Of Minnesota Nucleosides with antiviral and anticancer activity
US7144874B2 (en) 2002-10-25 2006-12-05 Parker Hughes Institute Aryl phosphate derivatives of d4T having activity against resistant HIV strains
US6030957A (en) 1998-06-29 2000-02-29 Wayne Hughes Institute Aryl phosphate derivatives of d4T having anti-HIV activity
GB9821058D0 (en) * 1998-09-28 1998-11-18 Univ Cardiff Chemical compound
EP1230253A1 (en) 1999-11-08 2002-08-14 Migenix Inc. Combinatorial library synthesis and pharmaceutically active compounds produced thereby
MY164523A (en) 2000-05-23 2017-12-29 Univ Degli Studi Cagliari Methods and compositions for treating hepatitis c virus
NZ547204A (en) 2000-05-26 2008-01-31 Idenix Cayman Ltd Methods and compositions for treating flaviviruses and pestiviruses
MXPA02011641A (es) 2000-05-26 2004-07-30 Idenix Cayman Ltd Metodos para tatar infecciones por viurs de hepatitis delta con beta-l-2'-desoxi-nucleosidos.
WO2002028875A2 (en) 2000-10-04 2002-04-11 Cureon A/S Improved synthesis of purine locked nucleic acid analogues
MY141789A (en) * 2001-01-19 2010-06-30 Lg Chem Investment Ltd Novel acyclic nucleoside phosphonate derivatives, salts thereof and process for the preparation of the same.
MY134070A (en) 2001-01-22 2007-11-30 Isis Pharmaceuticals Inc Nucleoside derivatives as inhibitors of rna-dependent rna viral polymerase
US7563618B2 (en) 2001-03-23 2009-07-21 Geron Corporation Oligonucleotide conjugates
EP1404694A1 (en) 2001-06-21 2004-04-07 Glaxo Group Limited Nucleoside compounds in hcv
US6962991B2 (en) 2001-09-12 2005-11-08 Epoch Biosciences, Inc. Process for the synthesis of pyrazolopyrimidines
BR0214944A (pt) 2001-12-14 2005-06-07 Pharmasset Ltd Nucleosìdeos de n4-acilcitosina para o tratamento de infecções virais
AU2002353165A1 (en) 2001-12-17 2003-06-30 Ribapharm Inc. Deazapurine nucleoside libraries and compounds
WO2003062256A1 (en) 2002-01-17 2003-07-31 Ribapharm Inc. 2'-beta-modified-6-substituted adenosine analogs and their use as antiviral agents
EP1572705A2 (en) 2002-01-17 2005-09-14 Ribapharm, Inc. Sugar modified nucleosides as viral replication inhibitors
WO2003061385A1 (en) 2002-01-17 2003-07-31 Ribapharm Inc. Tricyclic nucleoside library compounds, synthesis, and use as antiviral agents
KR20040094692A (ko) 2002-02-14 2004-11-10 파마셋, 리미티드 변형된 불소화 뉴클레오사이드 유사체
CN1863538A (zh) * 2002-09-30 2006-11-15 健亚生物科技公司 用于治疗c型肝炎病毒感染的核苷衍生物
GB0317009D0 (en) 2003-07-21 2003-08-27 Univ Cardiff Chemical compounds
US20070265222A1 (en) 2004-06-24 2007-11-15 Maccoss Malcolm Nucleoside Aryl Phosphoramidates for the Treatment of Rna-Dependent Rna Viral Infection
US7261853B2 (en) * 2004-07-16 2007-08-28 Eagle Mold Company Decelerated ejector pin system and method for operating the same
US20080280842A1 (en) 2004-10-21 2008-11-13 Merck & Co., Inc. Fluorinated Pyrrolo[2,3-D]Pyrimidine Nucleosides for the Treatment of Rna-Dependent Rna Viral Infection
EP1827460A4 (en) 2004-12-09 2012-03-14 Univ Minnesota NUCLEOSIDE WITH ANTIVIRAL AND ANTI-CANCER EFFECT
GB0505781D0 (en) 2005-03-21 2005-04-27 Univ Cardiff Chemical compounds
WO2006116557A1 (en) * 2005-04-25 2006-11-02 Genelabs Technologies, Inc. Nucleoside compounds for treating viral infections
WO2006121820A1 (en) * 2005-05-05 2006-11-16 Valeant Research & Development Phosphoramidate prodrugs for treatment of viral infection
JP2009504704A (ja) 2005-08-15 2009-02-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 抗ウイルス4′−置換プロヌクレオチドホスホルアミダート
JP2009526850A (ja) 2006-02-14 2009-07-23 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド Rna依存性rnaウイルス感染を治療するためのヌクレオシドアリールホスホルアミデート
GB0623493D0 (en) 2006-11-24 2007-01-03 Univ Cardiff Chemical compounds
AU2007338899A1 (en) 2006-12-20 2008-07-03 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti S.P.A. Nucleoside cyclic phosphoramidates for the treatment of RNA-dependent RNA viral infection
AU2007342367B2 (en) 2007-01-05 2012-12-06 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti S.P.A. Nucleoside aryl phosphoramidates for the treatment of RNA-dependent RNA viral infection
WO2008104408A2 (en) 2007-02-27 2008-09-04 K. U. Leuven Research & Development Phosphate modified nucleosides useful as substrates for polymerases and as antiviral agents
US7964580B2 (en) 2007-03-30 2011-06-21 Pharmasset, Inc. Nucleoside phosphoramidate prodrugs

Also Published As

Publication number Publication date
DK2097434T3 (da) 2011-08-29
WO2008062206A3 (en) 2008-07-10
CO6230992A2 (es) 2010-12-20
CA2670328A1 (en) 2008-05-29
MX2009005120A (es) 2009-09-23
IL198610A0 (en) 2010-02-17
PT2097434E (pt) 2011-09-07
EP2097434B1 (en) 2011-06-15
CY1112254T1 (el) 2015-12-09
NZ593712A (en) 2012-09-28
EP2412717A1 (en) 2012-02-01
NZ577152A (en) 2012-01-12
SI2097434T1 (sl) 2011-10-28
NO20092399L (no) 2009-06-24
ATE512973T1 (de) 2011-07-15
GB0623493D0 (en) 2007-01-03
CA2670328C (en) 2013-09-24
RU2009123104A (ru) 2010-12-27
CN101547932B (zh) 2014-04-16
EP2097434A2 (en) 2009-09-09
MY145856A (en) 2012-04-30
AU2007323220B2 (en) 2012-09-06
ECSP099462A (es) 2009-08-28
SG171596A1 (en) 2011-06-29
CN101547932A (zh) 2009-09-30
JP2010510301A (ja) 2010-04-02
WO2008062206A8 (en) 2011-11-10
RU2464272C2 (ru) 2012-10-20
AU2007323220A1 (en) 2008-05-29
PL2097434T3 (pl) 2011-11-30
WO2008062206A2 (en) 2008-05-29
IL198610A (en) 2013-11-28
KR20090114356A (ko) 2009-11-03
ZA200904031B (en) 2010-04-28
US20110124592A1 (en) 2011-05-26
US8658616B2 (en) 2014-02-25
ES2368012T3 (es) 2011-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5271913B2 (ja) 化合物
US20220033433A1 (en) Process for preparing nucleoside prodrugs
JP5863702B2 (ja) 癌の治療における使用のためのヌクレオシド化合物のホスホルアミデート誘導体
JP5683480B2 (ja) ウラシルシクロプロピルヌクレオチド
BRPI0616738A2 (pt) 4'-nucleosìdeos modificados como agentes antivirais
JP2010515680A (ja) Rna依存性rnaウイルス感染症の治療用としてのヌクレオシドアリールホスホロアミデート
WO2018082503A1 (zh) 杂环化合物及其制备方法和用途
AU2012216500B2 (en) Nucleoside aryl phosphoramidates and their use as anti-viral agents for the treatment of hepatitis C virus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130304

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees