JP5264092B2 - ポリアミド系樹脂組成物及び複合成形体 - Google Patents
ポリアミド系樹脂組成物及び複合成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5264092B2 JP5264092B2 JP2007065464A JP2007065464A JP5264092B2 JP 5264092 B2 JP5264092 B2 JP 5264092B2 JP 2007065464 A JP2007065464 A JP 2007065464A JP 2007065464 A JP2007065464 A JP 2007065464A JP 5264092 B2 JP5264092 B2 JP 5264092B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- polyamide
- resin composition
- chlorine
- diazabicyclo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
Description
本発明の樹脂組成物(ポリアミド系樹脂組成物)は、ポリアミド系樹脂と、脂環式第3級アミン類とで構成されている。そして、このような樹脂組成物は、塩素含有樹脂(又は塩素含有樹脂で構成された樹脂部材)に直接接着させるための樹脂組成物として好適に用いることができる。
ポリアミド系樹脂としては、脂肪族ポリアミド系樹脂(又は脂肪族ポリアミド)、脂環族ポリアミド系樹脂(又は脂環族ポリアミド)、芳香族ポリアミド系樹脂(又は芳香族ポリアミド)などが挙げられ、各種ホモポリアミド及びコポリアミドなどが使用できる。
脂環式第3級アミン類としては、脂環式第3級アミン又はその誘導体(例えば、塩など)などが含まれる。
本発明の樹脂組成物(ポリアミド系樹脂組成物)は、塩素含有樹脂に直接接着させるための
樹脂組成物として有用である。そのため、本発明には、前記樹脂組成物で構成された樹脂部材(A)と、塩素含有樹脂で構成された樹脂部材(B)とが直接接着した複合成形体(複合体)も含まれる。
本発明の複合成形体は、前記樹脂組成物(ポリアミド系樹脂組成物)又は樹脂部材(A)と、塩素含有樹脂(又は塩素含有樹脂組成物)又は樹脂部材(B)とを加熱下で接触(又は接合)させることにより製造できる。通常、前記樹脂組成物又は樹脂部材(A)、及び塩素含有樹脂又は樹脂部材(B)のうち少なくとも一方を加熱して、両方を接触(又は接合)させる(又は一方と他方とを接触)させて製造する場合が多い。
ポリアミド12(ダイセル・デグサ(株)製、「ダイアミド」、相対粘度2.1)100重量部に、2重量部の1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン−7のフェノールノボラック樹脂塩(サンアプロ(株)製、「U−CAT841」)を加え、二軸押出機(日本製鋼(株)製、「TEX−α」)を用いてコンパウンド化を行い、得られた樹脂組成物を圧縮成形機(山本水圧(株)製、「HP−50」)を用いてシート化(縦100mm×横100mm×厚み0.5mmのシート)した。
実施例1において、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン−7のフェノールノボラック樹脂塩の量を2重量部に代えて、0.01重量部としたこと以外は、実施例1と同様にしてポリアミド樹脂シートおよび接着試験用サンプルを作成した。
実施例1において、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン−7のフェノールノボラック樹脂塩の量を2重量部に代えて、0.005重量部としたこと以外は、実施例1と同様にしてポリアミド樹脂シートおよび接着試験用サンプルを作成した。
実施例1において、ポリアミド12に代えて、ポリアミド612(ダイセル・デグサ(株)製、「ダイアミド」、相対粘度1.8)を使用したこと以外は、実施例1と同様にしてポリアミド樹脂シートおよび接着試験用サンプルを作成した。
実施例1において、ポリアミド12に代えて、ポリアミドエラストマー(ダイセル・デグサ(株)製、「ダイアミド」、相対粘度1.9、ポリアミド−ポリエーテルブロック共重合体)を使用したこと以外は、実施例1と同様にしてポリアミド樹脂シートおよび接着試験用サンプルを作成した。
実施例1において、2重量部の1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン−7のフェノールノボラック樹脂塩に代えて2重量部の1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]−ノネン−5のフェノールノボラック樹脂塩(サンアプロ(株)製、「U−CAT881」)を使用したこと以外は、実施例1と同様にしてポリアミド樹脂シートおよび接着試験用サンプルを作成した。
実施例1において、1,8−ビシクロ[5.4.0]ウンデセン−7を添加しなかったこと以外は、実施例1と同様にしてポリアミド樹脂シートおよび接着試験用サンプルを作成した。
Claims (11)
- 塩化ビニル系樹脂および塩化ビニリデン系樹脂から選択された少なくとも1種の塩素含有樹脂に直接接着させるための樹脂組成物であって、ポリアミド系樹脂と、脂環式第3級アミン類とで構成されており、脂環式第3級アミン類の割合が、ポリアミド系樹脂100重量部に対して0.001〜5重量部である樹脂組成物。
- 脂環式第3級アミン類が、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン−7、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノネン−5およびこれらの塩から選択された少なくとも1種である請求項1記載の樹脂組成物。
- 脂環式第3級アミン類が、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン−7、1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノネン−5、およびこれらの塩から選択された少なくとも1種で構成されている請求項1記載の樹脂組成物。
- 脂環式第3級アミン類が、脂環式第3級アミンとフェノール樹脂との塩で構成されている請求項1記載の樹脂組成物。
- 脂環式第3級アミン類が、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン−7とフェノール樹脂との塩、および1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノネン−5とフェノール樹脂との塩から選択された少なくとも1種で構成されている請求項1記載の樹脂組成物。
- 脂環式第3級アミン類の割合が、ポリアミド系樹脂100重量部に対して0.007〜0.4重量部である請求項1記載の樹脂組成物。
- 請求項1記載の樹脂組成物で構成された樹脂部材(A)と、塩化ビニル系樹脂および塩化ビニリデン系樹脂から選択された少なくとも1種の塩素含有樹脂で構成された樹脂部材(B)とが直接接着した複合成形体。
- 請求項1記載の樹脂組成物又は樹脂部材(A)と、塩素含有樹脂又は樹脂部材(B)とを加熱下で接触させ、請求項7記載の複合成形体を製造する方法。
- 被覆材に用いる請求項7記載の複合成形体。
- 請求項7記載の複合成形体で構成されたケーブル。
- 防蟻用ケーブルである請求項10記載のケーブル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007065464A JP5264092B2 (ja) | 2007-03-14 | 2007-03-14 | ポリアミド系樹脂組成物及び複合成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007065464A JP5264092B2 (ja) | 2007-03-14 | 2007-03-14 | ポリアミド系樹脂組成物及び複合成形体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008222930A JP2008222930A (ja) | 2008-09-25 |
JP5264092B2 true JP5264092B2 (ja) | 2013-08-14 |
Family
ID=39841915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007065464A Active JP5264092B2 (ja) | 2007-03-14 | 2007-03-14 | ポリアミド系樹脂組成物及び複合成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5264092B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6226649B2 (ja) * | 2013-09-05 | 2017-11-08 | 住友精化株式会社 | 熱融着接着剤 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57212703A (en) * | 1981-06-24 | 1982-12-27 | Fujikura Ltd | Electric cable |
JP2934885B2 (ja) * | 1989-07-07 | 1999-08-16 | 東亞合成株式会社 | 樹脂被覆金属製管継ぎ手 |
JPH0473814A (ja) * | 1990-07-16 | 1992-03-09 | Fujikura Ltd | 防蟻電線・ケーブル |
JPH0511218U (ja) * | 1991-02-28 | 1993-02-12 | 昭和電線電纜株式会社 | 防蟻ケーブル |
JPH06314523A (ja) * | 1993-04-30 | 1994-11-08 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | 複層型シースケーブルの製造方法および製造装置 |
JP3419160B2 (ja) * | 1994-08-09 | 2003-06-23 | 東海ゴム工業株式会社 | 燃料ホースおよびそれに用いる樹脂組成物 |
JP2006057026A (ja) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Toagosei Co Ltd | 熱可塑性接着剤及び該接着剤を利用する金属製固定具 |
-
2007
- 2007-03-14 JP JP2007065464A patent/JP5264092B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008222930A (ja) | 2008-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9964240B2 (en) | Polyamide hose for compressed air | |
JP5928668B1 (ja) | 高圧水素に触れる成形品用のポリアミド樹脂組成物およびそれを用いた成形品 | |
JP5129831B2 (ja) | 複合成形体及びその製造方法 | |
CN100450772C (zh) | 具有乙烯-乙烯醇共聚物层和保护层的多层复合材料 | |
KR101999401B1 (ko) | 광기전력 모듈의 제조를 위한 다층 필름의 용도 | |
KR101962968B1 (ko) | 광기전력 모듈의 제조에 있어서의 폴리아미드 및 폴리에스테르 층을 갖는 다층 필름의 용도 | |
JP3860337B2 (ja) | 一方の側のポリアミドを基礎とする成形材料ともう一方の側の加硫可能なフッ素−エラストマーからなる複合材料 | |
JP4989814B2 (ja) | ポリマー接着剤および多数のポリマー層を含む構造、その製法並びに使用 | |
CN1290601A (zh) | 多层复合材料 | |
JP2002240221A (ja) | 多層複合材料 | |
JP4308619B2 (ja) | 複合成形体及びその製造方法 | |
JP6395050B2 (ja) | 成形体 | |
JP2010501381A (ja) | フィルムと、非晶性ポリアミドベースの支持体とから成る複合部材 | |
JPH05220910A (ja) | 熱可塑性多層複合材料および該複合材料を有する成形部材 | |
JP5264092B2 (ja) | ポリアミド系樹脂組成物及び複合成形体 | |
JP2006192743A (ja) | ポリアミド−ポリオレフィン複合成形体 | |
US9957386B2 (en) | Antistatic thermoplastic starch alloys | |
JP4787312B2 (ja) | 複合成形体及びその製造方法 | |
JP2006274121A (ja) | 溶着用ポリアミド樹脂組成物 | |
JP6825856B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JP4558180B2 (ja) | ポリアミド樹脂組成物及びプラスチック多層体 | |
JP4836430B2 (ja) | 接合用樹脂組成物 | |
JP4595213B2 (ja) | 積層体 | |
JP2005119207A (ja) | 複合成形体及びその製造方法 | |
JP3753481B2 (ja) | 複合成形体及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20090930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5264092 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |