JP5244304B2 - 内視鏡の挿入部 - Google Patents

内視鏡の挿入部 Download PDF

Info

Publication number
JP5244304B2
JP5244304B2 JP2006255188A JP2006255188A JP5244304B2 JP 5244304 B2 JP5244304 B2 JP 5244304B2 JP 2006255188 A JP2006255188 A JP 2006255188A JP 2006255188 A JP2006255188 A JP 2006255188A JP 5244304 B2 JP5244304 B2 JP 5244304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distal end
tip
adhesive
binding
filling groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006255188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008073186A (ja
Inventor
和之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP2006255188A priority Critical patent/JP5244304B2/ja
Publication of JP2008073186A publication Critical patent/JP2008073186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5244304B2 publication Critical patent/JP5244304B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

この発明は内視鏡の挿入部に関する。
内視鏡の挿入部は一般に、観察窓等が配置された先端部本体が遠隔操作により屈曲する湾曲部の先端に連結されて、湾曲部を外装被覆する弾力性のある湾曲部外皮チューブの先端部分が先端部本体の外周面に緊縛糸で緊縛固定され、さらに緊縛糸が外表面に露出しないように緊縛部の外面に接着剤が塗布されている(例えば、特許文献1)。
特開2004−166840
しかし、上述のような従来の内視鏡の挿入部においては、緊縛部の外面に塗布されている接着剤が先端部本体に対しては強固に固着されないので、オートクレーブ(高温高圧蒸気滅菌装置)等のような厳しい環境下に繰り返し晒されると、接着剤とそれにより被覆されている緊縛糸との間に蒸気が侵入して接着剤が剥離し、ひいては緊縛糸が劣化して破損することにより水漏れ事故等が発生する場合があった。
本発明は、緊縛部の外面に塗布されている接着剤が先端部本体の外周面に対しても強固に固着されて、オートクレーブ等のような厳しい環境下においても接着剤が剥離して緊縛糸が劣化、損傷することのない内視鏡の挿入部を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するため、本発明の内視鏡の挿入部は、観察窓等が配置された先端部本体が遠隔操作により屈曲する湾曲部の先端に連結されて、湾曲部を外装被覆する弾力性のある湾曲部外皮チューブの先端部分が先端部本体の外周面に緊縛糸で緊縛固定され、さらに緊縛糸が外表面に露出しないように緊縛部の外面に接着剤が塗布された内視鏡の挿入部において、緊縛部の先側に隣接して先端部本体の外周部の全周に、底面が緊縛糸と並ぶ程度の深さの接着剤充填溝を形成して、その接着剤充填溝の先端壁を底面に対して鈍角をなす角度で底面から立ち上がった斜面状に形成したものである。
なお、接着剤充填溝の先端壁の外縁部付近が、先端部本体の外周部において径方向に盛り上がった形状に形成されていてもよい。
本発明によれば、緊縛部の先側に隣接して先端部本体の外周部の全周に、底面が緊縛糸と並ぶ程度の深さの接着剤充填溝を形成して、その接着剤充填溝の先端壁を底面に対して鈍角をなす角度で底面から立ち上がった斜面状に形成したことにより、緊縛部の外面に塗布されている接着剤が先端部本体の外周面に対しても強固に固着されて、オートクレーブ等のような厳しい環境下においても接着剤が剥離して緊縛糸が劣化、損傷することがない。
観察窓等が配置された先端部本体が遠隔操作により屈曲する湾曲部の先端に連結されて、湾曲部を外装被覆する弾力性のある湾曲部外皮チューブの先端部分が先端部本体の外周面に緊縛糸で緊縛固定され、さらに緊縛糸が外表面に露出しないように緊縛部の外面に接着剤が塗布された内視鏡の挿入部において、緊縛部の先側に隣接して先端部本体の外周部の全周に、底面が緊縛糸と並ぶ程度の深さの接着剤充填溝を形成して、その接着剤充填溝の先端壁を底面に対して鈍角をなす角度で底面から立ち上がった斜面状に形成する。
以下、図面を参照して本発明の実施例を説明する。
図3は内視鏡を示しており、フレキシブルな可撓管部1の先端に湾曲部2が連結され、観察窓等が配置された先端部本体3が湾曲部2の先端に連結されている。
可撓管部1の基端に連結された操作部4には、各種の操作部材が配置されていて、湾曲操作ノブ5を回転操作することにより、湾曲部2を二点鎖線で示されるように任意の方向に任意の角度だけ屈曲させる遠隔操作を行うことができる。本発明は、そのような湾曲部2と先端部本体3の外装部分の接続部(外装接続部10)に関するものである。
図2は湾曲部2の先端部分と先端部本体3を示しており、先端部本体3の先端面に配置された観察窓6の奥には対物光学系と固体撮像素子等が内蔵され、照明窓7の奥には照明用ライトガイドが内蔵されている。
湾曲部2の骨組みは、短筒状の多数の関節駒21A,21B,21C…をリベット状の連結軸22で回動自在に連結して構成されていて、金属細線材を編組して形成された網状管23がその外面に被覆され、弾力性のあるゴムチューブ等からなる湾曲部外皮チューブ24によって最外面が被覆されている。25は、操作部4からの遠隔操作により牽引操作される操作ワイヤである。
湾曲部2を構成する最先端の関節駒21Aは、先端部本体3の後端付近の細径部31に嵌合して、図示されていないビス等でそこに連結固定されている。そして、先端部本体3の細径部31の先側に隣接するチューブ固着面32の外周面が、細径部31の外径より若干太く、ただし先端部本体3の先側半部の外面露出部の外径よりは細く形成されている。
図1は、外装接続部10を拡大して示しており、チューブ固着面32には全面にわたってシール用接着剤が塗布され、湾曲部外皮チューブ24の先端部分が、そこに後方から窄まった状態に被せられて外面から緊縛糸11できつく締め付けられて緊縛固定されている。湾曲部外皮チューブ24は、その緊縛固定部では窄まっているので、緊縛糸11はその後方の湾曲部外皮チューブ24の外周面より低く潜った位置にある。
チューブ固着面32の前端にはチューブ固着面32から垂直に立ち上がった垂直壁33が全周にわたり形成されていて、その垂直壁33に湾曲部外皮チューブ24の先端面が当接している。
そして、垂直壁33の先側に隣接する(したがって、緊縛部の先側に隣接する)先端部本体3の外周面には、底面34が緊縛糸11と並ぶ程度の深さの接着剤充填溝が全周に形成されて、その接着剤充填溝の先端壁35が底面34に対して鈍角をなす角度で底面34から立ち上がった斜面状に形成されている。
その結果、図1に示されるように、湾曲部外皮チューブ24の先端付近の窄まった部分と接着剤充填溝(34,35)により全周にわたって凹溝が形成された状態になり、その内部に接着剤12が充填されている。
その結果、外装接続部10付近に周囲の物がぶつかっても接着剤12には外力が直接加わり難いので接着剤12が破損し難い。そして、接着剤充填溝の底面34が緊縛糸11と並ぶ程度の深さで垂直壁33に隣接してその先側に形成され、それを囲む状態に接着剤12が充填されていることにより、接着剤12が先端部本体3のチューブ固着面32に対しても強固に固着されて、オートクレーブ等のような厳しい環境下においても接着剤12が剥離して緊縛糸11が劣化、損傷することがない。
なお、接着剤充填溝の先端壁35が底面34に対して鈍角をなす角度で底面34から立ち上がった斜面状に形成されていることにより、接着剤12を硬化させる作業の際に底面34と先端壁35との境界部である角部から気泡を追い出し易くて、接着剤12の耐久性を損なわないようにすることができる。
また、上述のように構成された内視鏡の挿入部においては、図2に示されるように、接着剤充填溝の先端壁35の外縁部36付近が先端部本体3の外周部において径方向に盛り上がった形状に形成されており、先端部本体3の先寄りの半部を細く形成して体腔内への優れた挿入性を確保することができる。
本発明の実施例の外装接続部を拡大して示す側面断面図である。 本発明の実施例の内視鏡の挿入部の先端部分の側面断面図である。 本発明の実施例の内視鏡の全体構成を示す外観図である。
符号の説明
2 湾曲部
3 先端部本体
6 観察窓
10 外装接続部
11 緊縛糸(緊縛部)
12 接着剤
24 湾曲部外皮チューブ
32 チューブ固着面
34 底面(接着剤充填溝)
35 先端壁(接着剤充填溝)
36 外縁部

Claims (1)

  1. 観察窓等が配置された先端部本体が遠隔操作により屈曲する湾曲部の先端に連結されて、上記湾曲部を外装被覆する弾力性のある湾曲部外皮チューブの先端部分が上記先端部本体の外周面に緊縛糸で緊縛固定され、さらに上記緊縛糸が外表面に露出しないように上記緊縛部の外面に接着剤が塗布された内視鏡の挿入部において、
    上記緊縛部の先側に隣接して上記先端部本体の外周部の全周に、底面が上記緊縛糸と並ぶ程度の深さの接着剤充填溝が形成されて、その接着剤充填溝の先端壁が上記底面に対して鈍角をなす角度で上記底面から立ち上がった斜面状に形成され、
    上記湾曲部外皮チューブの先端の上記緊縛糸で緊縛された窄まった部分と上記先端部本体の接着剤充填溝とにより一つの凹溝が上記挿入部の全周にわたって形成されて、上記接着剤が、その凹溝の外周側開口面より外方に突出することなくその凹溝内全体に充填され、
    上記接着剤充填溝の先端壁の外縁部分付近が、上記先端部本体の外周部において径方向に盛り上がった形状に形成されて、それより先端寄りの領域の上記先端部本体の外周面が全体として上記接着剤充填溝の先端壁の外縁部分より細い一定の径に形成されていることを特徴とする内視鏡の挿入部。
JP2006255188A 2006-09-21 2006-09-21 内視鏡の挿入部 Active JP5244304B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006255188A JP5244304B2 (ja) 2006-09-21 2006-09-21 内視鏡の挿入部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006255188A JP5244304B2 (ja) 2006-09-21 2006-09-21 内視鏡の挿入部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008073186A JP2008073186A (ja) 2008-04-03
JP5244304B2 true JP5244304B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=39345879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006255188A Active JP5244304B2 (ja) 2006-09-21 2006-09-21 内視鏡の挿入部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5244304B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009089908A (ja) * 2007-10-09 2009-04-30 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡
JP6713879B2 (ja) * 2016-08-29 2020-06-24 富士フイルム株式会社 内視鏡

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0246819A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JPH06319677A (ja) * 1993-05-11 1994-11-22 Olympus Optical Co Ltd カバー式内視鏡
JPH10192239A (ja) * 1997-01-08 1998-07-28 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2000107121A (ja) * 1998-10-09 2000-04-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP3678614B2 (ja) * 1999-09-09 2005-08-03 オリンパス株式会社 内視鏡
JP2001252242A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP3717777B2 (ja) * 2000-09-29 2005-11-16 フジノン株式会社 内視鏡装置
JP3957288B2 (ja) * 2002-11-18 2007-08-15 オリンパス株式会社 内視鏡
JP2005230360A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Olympus Corp 内視鏡
JP2005287575A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Fujinon Corp 内視鏡の挿入部
JP2006075341A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Olympus Corp 内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008073186A (ja) 2008-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108601508B (zh) 内窥镜的弯曲操作机构
US20180035869A1 (en) Insertion device and endoscope including insertion device
JP5244304B2 (ja) 内視鏡の挿入部
JP2007301083A (ja) 内視鏡
JP4652843B2 (ja) 内視鏡
JP2007236752A (ja) 内視鏡用折れ止め部材、および、内視鏡
US10898058B2 (en) Endoscope having cover and molded member each forming part of distal end face of insertion section
JP4566771B2 (ja) 内視鏡の挿入部
US9661993B2 (en) Endoscope
JPWO2015156132A1 (ja) 内視鏡
JP6013648B1 (ja) 超音波内視鏡
JP6850694B2 (ja) 内視鏡及び内視鏡の製造方法
JPH0876026A (ja) 内視鏡
JP4832776B2 (ja) 内視鏡
US4784119A (en) Insertion assembly of an endoscope
JP4047062B2 (ja) 超音波内視鏡の先端部
JP2005052359A (ja) 内視鏡のフード装置
JPH11318816A (ja) 内視鏡
JP4476043B2 (ja) 可撓性内視鏡の処置具挿通チャンネルの先端接続構造
US20220361846A1 (en) Ultrasound endoscope
WO2021070697A1 (ja) 内視鏡
JP7228331B2 (ja) 内視鏡用キャップ
JP4520212B2 (ja) 内視鏡の先端部
JP2007330280A (ja) 内視鏡の可撓管の折れ止め
JP2005152278A (ja) 内視鏡の挿入部先端のカバーレンズ固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120327

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120719

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130408

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5244304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250