JP5237997B2 - 安定化合成免疫原デリバリーシステム - Google Patents
安定化合成免疫原デリバリーシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5237997B2 JP5237997B2 JP2010155332A JP2010155332A JP5237997B2 JP 5237997 B2 JP5237997 B2 JP 5237997B2 JP 2010155332 A JP2010155332 A JP 2010155332A JP 2010155332 A JP2010155332 A JP 2010155332A JP 5237997 B2 JP5237997 B2 JP 5237997B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- charge
- group
- peptide immunogen
- peptide
- immunogen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/0005—Vertebrate antigens
- A61K39/0006—Contraceptive vaccins; Vaccines against sex hormones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/39—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/16—Masculine contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
- A61P15/18—Feminine contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/18—Antivirals for RNA viruses for HIV
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P33/00—Antiparasitic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/04—Immunostimulants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/555—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
- A61K2039/55511—Organic adjuvants
- A61K2039/55561—CpG containing adjuvants; Oligonucleotide containing adjuvants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/555—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
- A61K2039/55511—Organic adjuvants
- A61K2039/55566—Emulsions, e.g. Freund's adjuvant, MF59
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/62—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the link between antigen and carrier
- A61K2039/622—Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the link between antigen and carrier non-covalent binding
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Virology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- AIDS & HIV (AREA)
- Gynecology & Obstetrics (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Description
1)粘膜表面での又は皮内での粘膜液もしくは分泌物および/またはタンパク質分解酵素による免疫原分解;
2)粘膜上皮を通って、または皮内層を介する極わずかな吸収;および
3)適当なレベルの免疫応答を誘導するのに必要な濃度以下の濃度への免疫原の希釈;
などがある。
参考文献
1. Manning MC, et al. Pharmaceutical Research, 1989, 6:903-918.
2. Monfardini C, et al., Bioconjugate Chem., 1998, 9:418-450.
3. Roberts MJ, et al., J Pharm Sci, 1998, 87:1440-1445.
4. Hilbert AK, et al., Vaccine, 1999, 17:1065-1073.
5. Kabanov AV, et al., U.S. 5,656,611, 1997.
6. Allcock HR, et al., U.S. Patent No. 5,562,909, 1996.
7. Cohen S, et al., U.S. Patent No. 5,149,543, 1992.
8. Moss BA, et al., WO 91/04052, 1991.
9. Cox JC, et al. Vaccine, 1997, 15:248-256.
10. Jones TR, et al., Vaccine, 1999, 17:3065-3071.
11. Bjellqvist B, et al., Electrophoresis, 1993, 14:1023-1031.
12. Kreig AM, et al., U.S. Patent No. 6,194,388 B1, 2001.
13. Kreig AM, et al., US Patent No. 6,207,646 B1, 2001.
14. Suharyono, et al. Lancet, 1992, 340:689-694.
15. Freide M, Hermand P., WO 99/52549, 1999.
16. Aguiar JC, et al. Vaccine, 2002, 20:275-280.
17. Scharton-Kersten T, et al. Infect Immun, 2000, 68:5306-5313.
18. Powell MF, et al., Pharmaceutical Biotechnology, Vol. 6, Plenum Press, New York, 1995.
19. Ikada Y, et al., J Bioactive Compat Polym, 1986, 1:32-46.
20. Kreuter J, et al. Vaccine, 1986, 4:125-129.
21. Jepson MA, et al. J Drug Targeting, 1993, 1:245-249.
22. Moldoveanu Z, et al., J Infect Dis, 1993, 167:84-90
23. Matsuo K, et al. Vaccine, 2000, 18:1344-1350.
24. Higaki M, et al., Vaccine, 1998, 16:741-745.
25. Krone V, et al., U.S. Patent No. 5,700,459, 1997.
26. Eldridge JH, et al., Mol Immunol, 1991, 28:287-297.
27. Henry RL, U.S. Patent No. 5,126,141,1992.
28. Henry RL, U.S. Patent No. 5,135,751, 1992.
29. Rosenberg RD, et al., WP 93/01286, 1993.
30. Dunn RL, et al., U.S. Patent No. 4,938,763, 1990.
31. Dunn RL, et al., U.S. Patent No. 5,702,716, 1997.
32. Papisov IM, et al., Advances in Polymer Science, 1988, 90, 1988,139-177.
33. Chu RS, et al., J Exp Med, 1997, 186:1623-1631.
34. Akasaka T, et al., Bioconjugate Chem., 2001, 12:776-785
35. Ballico M, et al., Bioconjug Chem, 2001, 12:719-725.
36. Klinman DM, et al., Vaccine,1999, 17:19-25.
37. Krieg AM, et al., Nature 1995, 374:546-549.
38. Klinman DM, et al., Infect Immun, 1999, 67:5658-5663.
39. Nagel KM, et al., Pharmacotherapy, 1993, 13:177-188.
40. Weeratna RD, et al., Vaccine, 2000, 18:1755-1762.
41. McCluskie MJ, et al., Vaccine, 2000, 18:231-237.
42. LiCalsi C, et al., Vaccine, 1999, 17:1796-1803.
43. Romera SA, et al., Vaccine, 2001, 19:132-141.
44. Wright JC, et al., J Controlled Release, 2001, 75:1-10.
45. Graham PD, et al., J Controlled Release, 1999, 58:233-245.
46. DesNoyer JR, et al., J Controlled Release, 2001, 70:285-294.
47. Aguado MT, et al., Immunobiol, 1992, 184:113-125.
48. Visscher GE, et al., J Biomed Mater Res, 1985, 19:349-365.
49. Forbes RT, et al., J Pharm Sci, 1998, 87:13161321.
50. Overcashier DE, et al., J Pharm Sci, 1999, 88:688-695.
51. Wang CY, et al., WO 99/67293, 1999.
52. Wang CY, U.S. Patent No. 5,763,160, 1998.
53. Wang CY, U.S. Patent No. 6,090,388, 2000.
54. Ladd AE, et al., U.S. Patent No. 5,759,551, 1998.
55. Wang CY, U.S. 6,025,468, 2000.
56. Wang CY, USSN 09/865,294, 2001.
57. Wang CY, et al., U.S. Patent No. 6,107,021, 2000.
58. Wang CY, USSN 09/747802, 2001.
59. Wang CY, WO 99/66957, 1999.
60. Wang CY, WO 99/66950, 1999.
61. Mascotti DP, et al., Proc Nat Acad Sci, USA, 1990, 87:3142-3146.
62. Kabanov AV, et al., Bioconjug Chem, 1995, 6:7-20.
63. MacDonald RC, et al., Biochim Biophys Acta, 1991, 1061:297-303.
64. Shen F, et al., Vaccine, 1999, 17:3039-3049.
65. Wang CY, et al., Proc. Nat. Acad. Sci., USA, 1999, 96:10367-10372.
66. Hanson CV, et al., J. Clin Microbiol, 1990, 28:2030-2034.
67. Park TG, et al., J Controlled Release, 1995, 33:211-222.
68. www.expasy.ch/tools/pi_tool.html
69. Hakim, I, et al. J Immunol, 1996, 157:5503-5511.
70. Zeng, XY, et al., Theriogenology, 2002, 58:1315-1326.
71. Office International des epizooties (OIE). Foot-in-mouth disease. Manual of standards for diagnostic tests and vaccines. Paris(France): OIE, 1996, p. 47-56 [chapter 2.1.1]
72. Proietti, E, et al., J. of Immunol, 2002, 375-383.
(a)完全な生分解性および生体適合性ゲル配合物;
(b)免疫原性の改善に至る、免疫エフェクター細胞に提示するための免疫原の持続的放出;
(c)安定した組成物において望ましい免疫原を伴う高いゲル負荷率(loading);および
(d)自己アジュバント作用する安定化免疫刺激複合体の懸濁液を含む適応性のあるデリバリー様式;
などがある。
ワクチンとして用いるのに適した免疫原性組成物は、w/oエマルションとして、無機塩懸濁液と組合せた懸濁液として、またはin-situゲル化ポリマーまたは本明細書に開示するこれらの系の組合せとして、本発明の免疫刺激複合体から調製することができる。免疫刺激複合体を含む免疫原性組成物は、それが投与された宿主により免疫応答を誘導させるのに有用である。免疫応答には宿主による抗体の産生などがある。
一般に、水溶液中の合成ペプチド免疫原およびCpGオリゴヌクレオチドの免疫刺激複合体は、適当な水性溶媒中のペプチド貯蔵溶液を、穏やかに攪拌した、適当な水性溶媒に溶解したCpGオリゴヌクレオチドの貯蔵溶液の入ったバイアルに滴下することにより、調製する。逆の添加方法も同等に有効である。適合する水性溶媒として、蒸留脱イオン水、生理食塩水(NS=0.9%NaCl)またはリン酸緩衝食塩水(PBS=10mMリン酸緩衝液、0.9%NaCl)またはその混合物が挙げられるがこれらに限定されない。複合化の過程は主に生理学的緩衝液による影響を受けず、合成ペプチド免疫原およびCpGオリゴヌクレオチドの双方に適合する溶媒系を選択した場合、可能性(flexibility)が提供される。
本実施例は、種々の割合のLHRHペプチド免疫原およびCpG1オリゴヌクレオチドからの免疫刺激複合体の調製を例示する。本明細書に記載する複合体形成の過程の流れ図を図1に示す。
本実施例は、逆相高速液体クロマトグラフィー(RP−HPLC)を用いてペプチド免疫原およびオリゴヌクレオチドワクチン成分に関する複合化効率を決定するための好ましい方法を例示する。本技術は、分離および同定すべきペプチドカクテル混合物中の各残留非複合化ペプチドの定量化を可能にし(λ=226nm)、CpGオリゴヌクレオチドの完全な複合化を確認するのに用いることができる(λ=260nm)。固体微粒子複合体は、遠心し、次いで濾過することにより、上澄溶液から分離することができる。2つの別個のRP−HPLCプログラムを上澄サンプルで実行して、溶液中の残留LHRHペプチド免疫原およびCpG1オリゴヌクレオチドを同定および定量する。
本実施例は、乾燥状態の免疫刺激複合体を調製するのに用いた手順を説明する。
高せん断均質化を用いる油中水滴型エマルションの調製
本実施例は、均質化技術を用いて、LHRHペプチド免疫原(溶液中1:1:1のモル比の配列番号7〜9)、IgEペプチド免疫原(溶液中2:1のモル比の配列番号10〜11)、CD4ペプチド免疫原(溶液中2:1:1のモル比の配列番号4〜6)由来のカチオン性ペプチド、または種々の比率のLHRH、IgEもしくはCD4免疫原およびCpG1もしくはCpG2オリゴヌクレオチド由来の免疫刺激複合体から油中水滴型(w/o)エマルションを調製する方法を例示する。本明細書に記載する均質化を介するエマルションの形成方法を説明する流れ図を図3に示す。
ISAモンタニド(登録商標)720および免疫刺激複合体からの油中水滴型エマルションの調製
10ml容器に、適当な水性緩衝液に溶解したペプチド免疫原3,333μg(1,111μl、3mg/ml)または適当な水性緩衝液に溶解したペプチド免疫原3,333μg(1,111μl、3mg/ml)およびCpG1もしくはCpG2のいずれかのオリゴヌクレオチドから調製した免疫刺激複合体を加えた。表3および表4は、用いた各試薬の相対量を決定するための計算を示す。
均質化法により調製された油中水滴型エマルションの安定性評価
均質化により調製したw/oエマルションの一貫性および安定性を種々の方法により検査した。エマルションが水中油滴型(oil-in-water)(o/w)または水中油中水滴型(w/o/w)でなく、油中水滴型(w/o)エマルションであることを証明するために、組成物の小滴を、蒸留脱イオン水の入ったビーカーに加えた。w/oエマルションの小滴は、表面に浮き、水に分散しない。逆に、o/wエマルションからの小滴は、即座に水に分散し、w/o/w二重エマルションからの小滴は、表面上および水相のバルク中の双方で分散する。ISAモンタニド(登録商標)720から調製したエマルションからの小滴は、分散が最小限で表面に浮き、ISAモンタニド(登録商標)51オイルから調製したエマルションからの小滴は、本質的に分散せずに表面に浮くのが観察された。これらの結果により、エマルションがw/oであり、分散する傾向がISAモンタニド(登録商標)720から調製したw/oエマルションでより高いことがわかる。これは、油自体の最初の粘度および得られたエマルションの粘度に関係する。これは、得られるワクチン配合物の貯蔵庫(depot)能力を最大にするために、重要な検討材料である。
低せん断押出を用いる油中水滴型エマルションの一般的な調製
本実施例は、押出技術を用いる、LHRH、IgEもしくはCD4免疫原由来のカチオン性ペプチドまたは種々の割合のLHRH、IgEもしくはCD4免疫原およびCpG1もしくはCpG2オリゴヌクレオチド由来の免疫刺激複合体からのw/oエマルション形成の方法を説明する。表3および表4は、用いた各試薬の相対量を決定する一般的な計算を示す。本明細書で記載する押出によるエマルション形成の方法を説明する流れ図を図3に示す。
ISAモンタニド(登録商標)720からの油中水滴型エマルションの調製
1.0mlガラスシリンジ(気密性)に、適当な水性緩衝液に溶解したLHRH、IgEもしくはCD4ペプチド免疫原333μg(111μl、3mg/ml)、または各々表3および表4に記載する適当な比率のCpG1もしくはCpG2オリゴヌクレオチド、および適当な溶媒に溶解したLHRHもしくはIgEペプチド免疫原333μgから調製した免疫刺激複合体(電荷比4:1)またはCD4ペプチド免疫原333μgから調製した免疫刺激複合体(電荷比2:1)を加えた。
押出により調製した油中水滴型エマルションの安定性評価
実施例4cで行われた試験に類似の安定性試験により、押出法により調製したこれらの組成物がw/oエマルションであることを確認した。蒸留脱イオン水の表面上に置いた小滴は、最小限に分散するだけで浮くことが観察された。得られたエマルションの粘度は、〜35−40mPaの範囲であり、実施例4cの高エネルギー均質化を行った系と比較した場合わずかに低下したことが見出された。エマルション小滴の粒径分布は、類似の均質化された系よりも大きかった。ペプチド免疫原から調製したw/oエマルションに関しては約1〜3ミクロン、免疫刺激複合体から調製したw/oエマルションに関しては約2〜5ミクロンであった。比較のために図5は、ISAモンタニド(登録商標)720並びに最終電荷比LHRH:CpG1が4:1のLHRHペプチド免疫原200μgおよびCpG1オリゴヌクレオチド由来の免疫刺激複合体から押出により調製したw/oエマルションから得られた顕微鏡写真である。
in-situポリマーゲルの調製
本実施例は、直接再構成技術を用いる、種々の比率のIgEまたはCD4免疫原およびCpG1またはCpG2オリゴヌクレオチド由来の免疫刺激複合体のin-situゲルマトリックス形成および封入の方法を説明する。本明細書に記載する、再構成によるペプチド免疫原または免疫刺激複合体のいずれかを用いるin-situゲル配合物を調製する方法を示す流れ図を図6に示す。
PLGAリソマー(PLGA Resomer(登録商標))−RG 503HまたはRG 504Hからのポリマーゲルの調製
攪拌子を備えた2個の別個の25mlフラスコに、各々RG 504H 2,200mgまたはRG 503H 2,750mgを加えた。トランスファーピペットで各フラスコに、無水DMSO(1.1gm/ml)10.0mlを加えた。室温で約2〜3時間、混合物を激しく攪拌し、その後共重合体を十分に可溶化した。完全に溶解した後、貯蔵溶液を0.45μm有機溶媒安定性メンブレンフィルタ(Phenomenex、PTFE)で濾過した。RG 504HおよびRG 503HポリマーのDMSO溶媒に対する最終重量パーセントは各々20%および25%であった。
本実施例は、筋内に免疫したモルモットにおいて、CpG1またはCpG2オリゴヌクレオチドを用いて免疫刺激複合体として、w/oエマルションとして、またはw/oエマルションに分散した免疫刺激複合体として配合したIgEおよびCD4ペプチド免疫原の免疫原性を例示する。w/oエマルションは、実施例4a/4bに記載する均質化により、または実施例5a/5bに記載する押出により、調製した。
抗IgEペプチド力価をIgEペプチドELISAにより、およびヒトIgEに対する交差反応性をヒトIgE ELISAにより決定した。上述したように64、抗IgEペプチド反応性の測定のためのペプチドELISAを、Tヘルパー部位を含まない標的抗原部位ペプチドでコートしたマイクロタイタープレートで、行った。抗ヒトIgE交差反応性を測定するために、同様の方法で、ヒトIgE ELISAを、ヒトIgEミエローマタンパク質(American Biosystems, Inc. カタログ番号A113)5μg/mlでコートしたマイクロタイタープレートで行った。
組換え可溶性CD4に対する結合に関するELISAを、0.25μg/ml rsCD4(American BioTechnologies)でコートした96ウェルマイクロタイタープレートで、ウェルあたり10mM NaHCO3緩衝液(pH9.5)100μlを用いて行った。ウェルを3%ゼラチン250μlで遮断し、リン酸緩衝食塩水(PBS)中0.05% TWEEN20で洗浄し乾燥した。被験ウェルを希釈した免疫血清100μlで37℃で1時間反応させた。ウェルをPBS中0.05%TWEEN20で洗浄し、PBS中1%ヤギ血清、0.05%TWEEN(登録商標)20で1:1,000希釈したホースラディッシュペルオキシダーゼ標識化ヤギ抗マウスIgG(Pierce)100μlと反応させ、洗浄した。クエン酸ナトリウム緩衝液(pH5.0)中0.04重量% オルソフェニレンジアミン(OPD)基質100μl(Pierce)および0.12% H2O2を15分間加えた。1.0M H2SO4 100μlの添加により反応を停止させ、A492を決定した。超免疫モルモット抗CD4ペプチド免疫原抗血清をポジティブ・コントロールとして使用した。免疫前血清をネガティブ・コントロールとして使用した。
この競合ELSIAでは、その公知の特異性がHIVに結合する宿主細胞表面でのCD4複合体に関するものである、機能的モノクローナル抗体、mAb B4を競合的に阻止する能力に関して惹起された抗体を試験することにより、CD4免疫原に関する機能的抗原性を定量化した。この抗結合部位モノクローナル抗体は、HIV結合複合体のその高度な親和性に関して、可溶性組換えCD4(rsCD4)のドメイン1に対する結合に関して、およびHIV−1 1次単離体を中和する能力に関して十分に特徴づけされている65。
熱不活化血清を15%FBS、抗生物質、2%グルタミンおよび炭酸緩衝液を有する50%高グルコースDMEM、およびプールした50%脱繊維素正常ヒト血漿で連続希釈した以外は、記載された66ようにMT−2マイクロプラークアッセイを実施した。このアッセイでは、希釈した血清をHIV20pfuと共にマイクロタイターウェルでインキュベートする。HIV感受性MT−2細胞を加え、溶融アガロースの下で遠心力により単層を形成させる。1週間後、ヨウ化プロピジウム染色したプラークの存在により残留ウイルス感染性を検出する。終末点は、プラーク計数における50%減または90%減での血清希釈であった。
IgE免疫原の免疫に続く血清抗体価を図7(均質化系)および図9(押出系)に示し、CD4免疫原に関しては図8(均質化系)および図10(押出系)に示す。表6は、各々9週、11週および17週のCD4ペプチド研究(均質化、および押出w/oエマルション系)から得られた血清に関して検定したB4モノクローナル抗体の競合阻止を比較する。表7は、各々9週および11週のCD4ペプチド研究(均質化、および押出w/oエマルション系)から得られた血清に関して検定したウイルス中和活性(各々50%および90%阻止)を比較する。コントロール実験から、すべてのケースにおいて、アジュバント化していないペプチドは免疫原性がないかまたは免疫原性が弱いことがわかった。
本実施例は、CpG1もしくはCpG2オリゴヌクレオチドを用いた免疫刺激複合体として、またはin-situゲル化ポリマーおよび生体適合性溶媒として、またはin-situゲル化ポリマーおよび生体適合性溶媒に懸濁した免疫刺激複合体として配合されたIgEおよびCD4ペプチド免疫原の、筋内免疫化したモルモットにおける免疫原性を例示する。凍結乾燥したペプチド免疫原またはペプチド免疫原およびCpGオリゴヌクレオチド由来の免疫刺激複合体を、実施例3に記載するように調製した。in-situゲル化ポリマーを実施例6a/6bに記載するように調製した。
IgE免疫原の1回投与免疫化後の血清抗体価を図11に、CD4免疫原に関しては図12に示す。コントロール実験から、非アジュバント化ペプチドが非免疫原性かまたは弱い免疫原性のいずれかの場合であることがわかった。双方の研究では、免疫化の結果から、免疫刺激複合体単独で中程度にアジュバント作用し、力価は9週までにピークに達することが示された。逆に、in-situゲル化ポリマーに懸濁した非複合化免疫原もまた弱いアジュバント作用を有し、12週でピーク応答が観察された。
本実施例は、LHRHペプチド免疫原(溶液中1:1:1のモル比の配列番号7〜9)由来のカチオン性ペプチド、または種々の比率のLHRH免疫原およびCpG1オリゴヌクレオチド由来の免疫刺激複合体から無機塩懸濁液を調製する方法を例示する。本明細書に記載する混合懸濁液の調製方法を説明する流れ図を図16に示す。
本実施例は、無機塩と組合せてCpG1オリゴヌクレオチドを用いて免疫刺激複合体として配合したLHRHペプチド免疫原の、雄ラットに筋内免疫化した免疫原性を例示する。無機塩懸濁液を実施例9に記載するように調製した。
免疫吸着剤としてLHRHペプチド54でコートした96ウェルマイクロタイタープレートを用いてELISAにより抗体活性を測定した。
血清テストステロン値に関するRIAにより免疫原を効率に関して評価した。Diagnostic Products(ロサンゼルス、カリフォルニア州)のRIAキットを用いて、製造者の指示書に従って血清テストステロンレベルを測定した。テストステロンに関する低い検出限界は、0.01〜0.03nMol/lの範囲であった。各サンプルを2検体ずつ分析した。
LHRH免疫原の免疫化の後の血清抗体価を図13aに示す。対応する血清テストステロンレベルを図13bに示す。
本実施例は、雄ヒヒに筋内免疫化した、無機塩と組合せた種々の比率でCpG1オリゴヌクレオチドとの免疫刺激複合体として配合したLHRHペプチド免疫原の免疫原性を例示する。無機塩懸濁液は実施例9に記載したように調製した。
LHRH免疫原の免疫化後の血清抗体力価を図14aに示す。各ヒヒに関して、対応する血清テストステロンレベルを各々図14bおよび14cに示す。
10ml容器に、免疫刺激複合体(電荷比16:1)を調製するのに適当な水性緩衝液に溶解したLHRHペプチド免疫原(溶液中モル比1:1:1の配列番号7〜9)1,000μg(2,500μl、0.4mg/ml)およびCpG1オリゴヌクレオチド、もしくは適当な水性緩衝液に溶解したペプチド免疫原1,000μg(2,500μl、0.4mg/ml)に加えて溶液中IL−1βに由来するペプチド(配列番号14、C※VQGEESNDKIPC※−CO2H.HCl(式中、C※は2つのシステイン間の環化を示す))を加えるか;または適当な水性緩衝液に溶解したペプチド免疫原1,000μg(2,500μl、0.4mg/ml)をCpG1およびIL−1βペプチドの混合物に加えて、LHRH免疫刺激複合体(電荷比16:1)およびIL−1βペプチドの組合せを調製した。表9は、特定の電荷比に関して固定された最終用量である100μg/1.0mlでLHRHペプチド免疫原との複合化に必要なCpG1オリゴヌクレオチドの相対量を決定するために用いた計算を示す。
本実施例は、イノシシに筋内免疫化した、w/oエマルションと組合せたCpG1オリゴヌクレオチドと、もしくはw/oエマルションと組合せた免疫モデュレーター(IL−1βペプチド)との免疫刺激複合体として、またはw/oエマルション中のさらなる免疫モデュレーター(IL−1βペプチド)と組合せた免疫刺激複合体として;配合されたLHRHペプチド免疫原の免疫原性を例示する。実施例4aおよび実施例12に記載するように均質化によりw/oエマルションを調製した。
LHRH免疫原の免疫化後の血清抗体価を図15aに示す。対応する血清テストステロンレベルを図15bに示す。試験期間中の体重増加に及ぼす、LHRH免疫原の免疫化後の免疫去勢対外科的去勢の影響を図15cに示す。コントロール実験により、全てのケースにおいて、非アジュバント化ペプチドは、非免疫原性であるかまたは弱い免疫原性であることが実証された。
20ml容器に、適当な水性緩衝液に溶解したFMDペプチド免疫原(溶液中配列番号12〜13)4,000μg(2,000μl、2.0mg/ml)を加えるか、または免疫刺激複合体(電荷比4:1)を調製するのに適当な水性緩衝液に溶解したペプチド免疫原4,000μg(2,000μl、2.0mg/ml)およびCpG1オリゴヌクレオチドを加えた。表9は、特定の電荷比に関して固定した最終用量200μg/1.0mlのFMDペプチド免疫原との複合化に必要なCpG1オリゴヌクレオチドの相対量を決定するために用いた計算を示す。
本実施例は、ウシを筋内免疫化した、w/oエマルションとして、またはw/oエマルションと組合せたFMD免疫刺激複合体として配合されたFMDペプチド免疫原の免疫原性を例示する。実施例4aおよび実施例14に記載するように均質化することによりw/oエマルションを調製した。
FMD抗体の定量的中和アッセイ(NA)を、BHK−21細胞を用いて平底組織培養用マイクロタイタープレートで実施した。試験は50μl量の同一容量試験である。1:4希釈で始めて、2倍希釈シリーズで2検体ずつ血清を希釈した。試験する血清サンプルを同一容量のFMDV OManisa血清型(200 TCID50/0.05ml)と混合し、37℃で1時間インキュベートした。10%ウシ血清を含む培地で106セル/mlの細胞懸濁液を調製した。50μlの容量の細胞懸濁液を各ウェルに加えた。プレートを密閉し、37℃で2〜3日インキュベートした。
0日および21日にワクチンまたはプラセボを投与した全ウシを35日に、別個の密閉された部屋に群分けした。42日に、各動物を舌の背面の2箇所に注射した全部で104 BID50 FMDV Oで舌側皮内(IDL)に誘発した。
FMD免疫原の免疫の後の中和抗体(N.A.)力価および対応する保護結果を表10に示す。
Claims (25)
- カチオン性ペプチド免疫原及びアニオン性CpGオリゴヌクレオチドを含有する安定化免疫刺激複合体であって、
前記カチオン性ペプチド免疫原は、ターゲットB細胞又はCTLエピトープ、及びTヘルパー細胞エピトープを含有し、該カチオン性ペプチド免疫原は、pH5.0〜8.0の範囲で、該ペプチド免疫原中のリジン(K)、アルギニン(R)又はヒスチジン(H)の各々に対して+1の電荷、アスパラギン酸(D)又はグルタミン酸(E)の各々に対して−1の電荷、及びその他のすべてのアミノ酸に対して0の電荷を割り当てることによって計算される正の正味電荷を有し、
前記アニオン性CpGオリゴヌクレオチドは、pH5.0〜8.0の範囲で負の正味電荷を有し且つシトシン−グアニジン部の繰り返しを有する8〜64個のヌクレオチド塩基を有する一本鎖DNAであり、CpG部の繰り返し数が1〜10の範囲であり、
前記カチオン性ペプチド免疫原:CpGオリゴヌクレオチドの電荷比が8:1〜1:2の範囲であり、
前記複合体は、沈殿物であり;
前記カチオン性ペプチド免疫原は、配列番号4、5及び6、並びにこれらの混合物からなる群から選ばれ、
前記アニオン性CpGオリゴヌクレオチドが、5’nTC GTC GTT TTG TCG TTT TGT CGT T 3’(CpG2)(配列番号2)(nはホスホロチオエート基)である、
上記安定化免疫刺激複合体。 - カチオン性ペプチド免疫原及びアニオン性CpGオリゴヌクレオチドを含有する安定化免疫刺激複合体を調製する方法であって、
(a)ペプチド免疫原中のリジン(K)、アルギニン(R)又はヒスチジン(H)の各々に対して+1の電荷、アスパラギン酸(D)又はグルタミン酸(E)の各々に対して−1の電荷、及びその他のすべてのアミノ酸に対して0の電荷を割り当てることによってペプチド免疫原の電荷を測定し、ペプチド免疫原のN末端又はC末端に、リジン、アルギニン、ヒスチジン、及びこれらの混合物からなる群から選ばれるアミノ酸を付加することによって、該ペプチド免疫原がpH5.0〜8.0の範囲で正の電荷を有するように、該ペプチド免疫原の電荷を調整する工程;
(b)ホスホジエステル又はホスホロチオレート基の各々に−1の電荷を割り当てることによってシトシン−グアニジン部の繰り返しを有する8〜64個のヌクレオチド塩基を有する一本鎖DNAであり、CpG部の繰り返し数が1〜10の範囲であるCpGオリゴヌクレオチドの電荷を測定し、CpGオリゴヌクレオチドがpH5.0〜8.0の範囲で負の電荷を有するように、CpGオリゴヌクレオチドの5’末端をホスホロチオレート基で修飾する工程;
(c)蒸留脱イオン水、食塩水、PBS及びこれらの混合物からなる群から選ばれる水相であって、該水相のpHが前記ペプチド免疫原のイオン化点よりも低い水相に前記カチオン性ペプチド免疫原を溶解するか又は分散する工程;
(d)蒸留脱イオン水、食塩水、PBS及びこれらの混合物からなる群から選ばれる水相に前記アニオン性CpGオリゴヌクレオチドを溶解する工程;
(e)前記カチオン性ペプチド免疫原の溶液又は分散液に、水相中の前記CpGオリゴヌクレオチドを、カチオン性ペプチド免疫原:CpGオリゴヌクレオチドの電荷比が8:1〜1:2の範囲で、前記ペプチド免疫原と前記CpGオリゴヌクレオチドとの安定化免疫刺激複合体を形成する量で滴下する工程;を有し、
前記複合体は、沈殿物であり、
前記カチオン性ペプチド免疫原は、配列番号4、5及び6、並びにこれらの混合物からなる群から選ばれ、
前記アニオン性CpGオリゴヌクレオチドが、5’nTC GTC GTT TTG TCG TTT TGT CGT T 3’(CpG2)(配列番号2)(nはホスホロチオエート基)である、
上記方法。 - 工程(e)により得られた免疫刺激複合体の懸濁液の水相を除去する工程をさらに有する請求項2記載の方法。
- 前記水相を、凍結乾燥又はスプレードライによって除去する請求項3記載の方法。
- 免疫刺激複合体が、平均粒径1〜50μmを有する請求項2記載の方法。
- カチオン性ペプチド免疫原及びアニオン性CpGオリゴヌクレオチドを含有する免疫刺激複合体を含有する油中水滴型(water-in-oil)エマルションの調製方法であって、
(a)ペプチド免疫原中のリジン(K)、アルギニン(R)又はヒスチジン(H)の各々に対して+1の電荷、アスパラギン酸(D)又はグルタミン酸(E)の各々に対して−1の電荷、及びその他のすべてのアミノ酸に対して0の電荷を割り当てることによってペプチド免疫原の電荷を測定し、ペプチド免疫原のN末端又はC末端に、リジン、アルギニン、ヒスチジン、及びこれらの混合物からなる群から選ばれる基を付加することによって、該ペプチド免疫原がpH5.0〜8.0の範囲で正の電荷を有するように、該ペプチド免疫原の電荷を調整する工程;
(b)ホスホジエステル又はホスホロチオレート基の各々に−1の電荷を割り当てることによってシトシン−グアニジン部の繰り返しを有する8〜64個のヌクレオチド塩基を有する一本鎖DNAであり、CpG部の繰り返し数が1〜10の範囲であるCpGオリゴヌクレオチドの電荷を測定し、CpGオリゴヌクレオチドがpH5.0〜8.0の範囲で負の電荷を有するように、CpGオリゴヌクレオチドの5’末端をホスホロチオレート基で修飾する工程;
(c)蒸留脱イオン水、食塩水、及びリン酸緩衝食塩水からなる群から選ばれる水相に、沈殿物である免疫刺激複合体を調製する工程;
(d)合成油、植物油、鉱油、代謝可能な動物油(metabolizable animal oil)及びこれらの混合物からなる群から選ばれる連続油相に前記水相中の免疫刺激複合体を加える工程;
(e)機械的せん断下で、前記水相中の免疫刺激複合体を連続油相に分散させて均質な油中水滴型エマルションを形成する工程;を有し、
前記カチオン性ペプチド免疫原:CpGオリゴヌクレオチドの電荷比が8:1〜1:2の範囲であり、
前記カチオン性ペプチド免疫原は、配列番号4、5及び6、並びにこれらの混合物からなる群から選ばれ、
前記アニオン性CpGオリゴヌクレオチドが、5’nTC GTC GTT TTG TCG TTT TGT CGT T 3’(CpG2)(配列番号2)(nはホスホロチオエート基)である、
上記方法。 - (a)第1のシリンジに免疫刺激複合体を含む前記水相を充填する工程;
(b)第2のシリンジに対数粘度数1,500mPa未満の前記油相を充填する工程;
(c)第1及び第2のシリンジを、細管を介して制御孔径(0.05〜20μm)の膜を内蔵する膜支持体までつなぐ工程;及び
(d)均質なw/oエマルションが形成されるまで、膜を介して交換を繰り返すことにより前記水相を油相へと押し出す工程;を有する、請求項6記載の油中水滴型(water-in-oil)エマルションの調製方法。 - 前記油相は、医薬グレードの鉱油を伴う天然の代謝可能な動物油中の精製乳化剤;不完全フロイントアジュバント(Incomplete Freund’s Adjuvant)の化学特定物;鉱油及びマンニド・オレイン酸(mannide oleate)、並びにこれらの混合物からなる群から選ばれる代謝可能又は代謝不能な油からなる群から選ばれる請求項6又は7記載の方法。
- 前記水相は、界面活性剤、エマルション安定化剤、又はこれらの組合せをさらに含有する請求項6又は7記載の方法。
- 前記エマルション安定化剤は、マンニド−オレイン酸(mannide-oleate)及びこれらの誘導体からなる群から選ばれる請求項9記載の方法。
- 前記油相は、3-O-デスアシル-4’-モノホスホリルリピッドA(MPL)、N-アセチル-ムラミル-L-アラニル-D-イソグルタミン(MDP)、臭化ジメチルジオクタデシルアンモニウム(DDA)、N,N-ジオクタデシル-N’,N’-ビス(2-ヒドロキシエチル)プロパンジアミン(アブリジン(Avridine))、N-(2-デオキシ-2-1-ロイシルアミノ-β-D-グルコピラノシル)-N-オクタデシル-ドデカノイルアミド・ハイドロアセテート(ベイ−1005(BAY-1005))、3β-[N-(N,N’-ジメチルアミノエタン)-カルバモイル]コレステロール(DC−Chol)、NAc-Mur-L-Thr-D-isoGln-sn-グリセロール・ジパルミトイル(ムラパルミチン(Murapalmitine))及びこれらの誘導体からなる群から選ばれるアジュバントをさらに含有する請求項6又は7記載の方法。
- 前記水相は、PCPP、サポニン、コレラ毒、大腸菌(E.Coli)由来の熱不安定性エンテロトキシン並びにIL−1β、IL−2、IL−12、IFN−γ及びこれらの誘導体からなる群から選ばれるサイトカインからなる群から選ばれる水溶性アジュバントをさらに含有する請求項6又は7記載の方法。
- 以下の工程(a)及び(b)をさらに含有する請求項3記載の方法:
(a)ジメチルスルホキシド(DMSO)、N-メチルピロリジン(NMP)、トリアセチン、及びグリセリンからなる群から選ばれる生体適合性溶媒中のポリ-D,L-ラクチド-コグリコリド共重合体、ポリ-D,L-乳酸-コポリ-D,L-コ-グリコール酸共重合体、ポリカプロラクトン、ポリ無水物、ポリオルトエステル、およびポリ(α−ヒドロキシ酪酸)からなる群から選ばれるin-situゲル化ポリマーの溶液を調製する工程;
(b)生体適合性溶媒中のin-situゲル化ポリマーの溶液内で乾燥状態の免疫刺激複合体を再構成する工程。 - (b)工程において、用いた乾燥状態の免疫刺激複合体を凍結乾燥により得た請求項13記載の方法。
- 前記コポリマーは、分子量が2,000〜100,000ダルトンの範囲であり、且つ対数粘度数が0.1〜1.0dl/gである請求項15記載の方法。
- 生体適合性溶媒に溶解した前記in-situゲル化ポリマーの重量が5w/w%〜50w/w%であり、前記in-situゲル化ポリマーが生分解性である請求項13又は14記載の方法。
- 前記生体適合性溶媒中に、3-O-デスアシル-4’-モノホスホリルリピッドA(MPL)、N-アセチル-ムラミル-L-アラニル-D-イソグルタミン(MDP)、臭化ジメチルジオクタデシルアンモニウム(DDA)、N,N-ジオクタデシル-N’,N’-ビス(2-ヒドロキシエチル)プロパンジアミン(アブリジン(Avridine))、N-(2-デオキシ-2-1-ロイシルアミノ-β-D-グルコピラノシル)-N-オクタデシル-ドデカノイルアミド・ハイドロアセテート(ベイ−1005(BAY-1005))、3β-[N-(N,N’-ジメチルアミノエタン)-カルバモイル]コレステロール(DC−Chol)、NAc-Mur-L-Thr-D-isoGln-sn-グリセロール・ジパルミトイル(ムラパルミチン(Murapalmitine))及びIL−1β、IL−2、IL−12、IFN−γ及びこれらの誘導体からなるサイトカインからなる群から選ばれる油溶性アジュバントを溶解させる工程をさらに有する請求項13又は14記載の方法。
- カチオン性ペプチド免疫原及びアニオン性CpGオリゴヌクレオチドを含有する免疫刺激複合体を有する懸濁液の調製方法であって、
(a)ペプチド免疫原中のリジン(K)、アルギニン(R)又はヒスチジン(H)の各々に対して+1の電荷、アスパラギン酸(D)又はグルタミン酸(E)の各々に対して−1の電荷、及びその他のすべてのアミノ酸に対して0の電荷を割り当てることによってペプチド免疫原の電荷を測定し、ペプチド免疫原のN末端又はC末端に、リジン、アルギニン、ヒスチジン、及びこれらの混合物からなる群から選ばれる基を付加することによって、該ペプチド免疫原がpH5.0〜8.0の範囲で正の電荷を有するように、該ペプチド免疫原の電荷を調整する工程;
(b)ホスホジエステル又はホスホロチオレート基の各々に−1の電荷を割り当てることによってシトシン−グアニジン部の繰り返しを有する8〜64個のヌクレオチド塩基を有する一本鎖DNAであり、CpG部の繰り返し数が1〜10の範囲であるCpGオリゴヌクレオチドの電荷を測定し、CpGオリゴヌクレオチドがpH5.0〜8.0の範囲で負の電荷を有するように、CpGオリゴヌクレオチドの5’末端をホスホロチオレート基で修飾する工程;
(c)蒸留脱イオン水、食塩水及びリン酸緩衝食塩水からなる群から選ばれる水相中で、沈殿物である前記免疫刺激複合体を調製する工程;
(d)蒸留脱イオン水、食塩水及びリン酸緩衝食塩水からなる群から選ばれる水相中の、水酸化アルミニウム、リン酸アルミニウム、およびリン酸カルシウムからなる群から選ばれる無機塩の懸濁液を調製する工程;
(e)水相中の免疫刺激複合体を無機塩懸濁液を含む水相へ添加する工程;
(f)免疫刺激複合体を無機塩懸濁液と混合して混合懸濁液を形成する工程を有し、
前記カチオン性ペプチド免疫原:CpGオリゴヌクレオチドの電荷比が8:1〜1:2の範囲であり、
前記カチオン性ペプチド免疫原は、配列番号4、5及び6、並びにこれらの混合物からなる群から選ばれ、
前記アニオン性CpGオリゴヌクレオチドが、5’nTC GTC GTT TTG TCG TTT TGT CGT T 3’(CpG2)(配列番号2)(nはホスホロチオエート基)である、
上記方法。 - カチオン性ペプチド免疫原及びアニオン性CpGオリゴヌクレオチドを含有する免疫刺激複合体を有する懸濁液の調製方法であって、
(a)ペプチド免疫原中のリジン(K)、アルギニン(R)又はヒスチジン(H)の各々に対して+1の電荷、アスパラギン酸(D)又はグルタミン酸(E)の各々に対して−1の電荷、及びその他のすべてのアミノ酸に対して0の電荷を割り当てることによってペプチド免疫原の電荷を測定し、ペプチド免疫原のN末端又はC末端に、リジン、アルギニン、ヒスチジン、及びこれらの混合物からなる群から選ばれる基を付加することによって、該ペプチド免疫原がpH5.0〜8.0の範囲で正の電荷を有するように、該ペプチド免疫原の電荷を調整する工程;
(b)ホスホジエステル又はホスホロチオレート基の各々に−1の電荷を割り当てることによってシトシン−グアニジン部の繰り返しを有する8〜64個のヌクレオチド塩基を有する一本鎖DNAであり、CpG部の繰り返し数が1〜10の範囲であるCpGオリゴヌクレオチドの電荷を測定し、CpGオリゴヌクレオチドがpH5.0〜8.0の範囲で負の電荷を有するように、CpGオリゴヌクレオチドの5’末端をホスホロチオレート基で修飾する工程;
(c)蒸留脱イオン水、食塩水及びリン酸緩衝食塩水からなる群から選ばれる水相中で配列番号4〜13からなる群から選ばれるペプチド免疫原の溶液を調製する工程;
(d)蒸留脱イオン水、食塩水及びリン酸緩衝食塩水からなる群から選ばれる水相中の、水酸化アルミニウム、リン酸アルミニウム、およびリン酸カルシウムからなる群から選ばれる無機塩の懸濁液を調製する工程;
(e)混合しながらペプチド溶液を無機塩懸濁液へ添加する工程;
(f)混合しながら配列番号1及び配列番号2からなる群から選ばれるCpGヌクレオチドを添加し免疫刺激複合体と無機塩との混合懸濁液を形成する工程を有し、
前記カチオン性ペプチド免疫原:CpGオリゴヌクレオチドの電荷比が8:1〜1:2の範囲であり、
得られる複合体は、沈殿物であり、
前記カチオン性ペプチド免疫原は、配列番号4、5及び6、並びにこれらの混合物からなる群から選ばれ、
前記アニオン性CpGオリゴヌクレオチドが、5’nTC GTC GTT TTG TCG TTT TGT CGT T 3’(CpG2)(配列番号2)(nはホスホロチオエート基)である、
上記方法。 - 無機塩がリン酸アルミニウムゲル;水酸化アルミニウムゲル;及びこれらの混合物からなる群から選ばれる請求項19又は20記載の方法。
- 水相が、界面活性剤、等張剤(tonifier)、保存剤又はこれらの組合せをさらに有する請求項19又は20記載の方法。
- 水相が、PBS又は食塩水及びこれらの混合物からなる群から選ばれる等張剤を有する請求項22記載の方法。
- 水相に、2-フェノキシ-エタノール及びこの誘導体からなる群から選ばれる保存剤を添加する工程をさらに有する請求項22記載の方法。
- 水相に、3-O-デスアシル-4’-モノホスホリルリピッドA(MPL)、N-アセチル-ムラミル-L-アラニル-D-イソグルタミン(MDP)、臭化ジメチルジオクタデシルアンモニウム(DDA)、N,N-ジオクタデシル-N’,N’-ビス(2-ヒドロキシエチル)プロパンジアミン(アブリジン(Avridine))、N-(2-デオキシ-2-1-ロイシルアミノ-β-D-グルコピラノシル)-N-オクタデシル-ドデカノイルアミド・ハイドロアセテート(ベイ−1005(BAY-1005))、3β-[N-(N,N’-ジメチルアミノエタン)-カルバモイル]コレステロール(DC−Chol)、NAc-Mur-L-Thr-D-isoGln-sn-グリセロール・ジパルミトイル(ムラパルミチン(Murapalmitine))、PCPP、サポニン(saponin)、コレラ毒、大腸菌(E. Coli)由来の熱不安定性エンテロトキシン、並びにIL−1β、IL−2、IL−12、IFN−γ及びこれらの誘導体からなる群から選ばれるサイトカインからなる群から選ばれるアジュバントを添加する工程をさらに有する請求項19又は20記載の方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/076,674 US8088388B2 (en) | 2002-02-14 | 2002-02-14 | Stabilized synthetic immunogen delivery system |
US10/076,674 | 2002-02-14 | ||
US10/355,161 | 2003-01-31 | ||
US10/355,161 US8084015B2 (en) | 2002-02-14 | 2003-05-21 | Stabilized synthetic immunogen delivery system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003567354A Division JP5156170B2 (ja) | 2002-02-14 | 2003-02-14 | 安定化合成免疫原デリバリーシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010265291A JP2010265291A (ja) | 2010-11-25 |
JP5237997B2 true JP5237997B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=33422414
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003567354A Expired - Fee Related JP5156170B2 (ja) | 2002-02-14 | 2003-02-14 | 安定化合成免疫原デリバリーシステム |
JP2010155332A Expired - Lifetime JP5237997B2 (ja) | 2002-02-14 | 2010-07-08 | 安定化合成免疫原デリバリーシステム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003567354A Expired - Fee Related JP5156170B2 (ja) | 2002-02-14 | 2003-02-14 | 安定化合成免疫原デリバリーシステム |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8088388B2 (ja) |
EP (1) | EP1572074B1 (ja) |
JP (2) | JP5156170B2 (ja) |
CN (2) | CN101001646B (ja) |
AT (1) | ATE540697T1 (ja) |
AU (1) | AU2003213091C1 (ja) |
BR (1) | BRPI0307724B8 (ja) |
CA (1) | CA2475102C (ja) |
DK (1) | DK1572074T3 (ja) |
ES (1) | ES2383172T3 (ja) |
HK (1) | HK1085652A1 (ja) |
MX (1) | MXPA04007935A (ja) |
TW (1) | TWI359025B (ja) |
WO (1) | WO2003068169A2 (ja) |
Families Citing this family (89)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6207646B1 (en) | 1994-07-15 | 2001-03-27 | University Of Iowa Research Foundation | Immunostimulatory nucleic acid molecules |
US20030026782A1 (en) * | 1995-02-07 | 2003-02-06 | Arthur M. Krieg | Immunomodulatory oligonucleotides |
US7637948B2 (en) | 1997-10-10 | 2009-12-29 | Senorx, Inc. | Tissue marking implant |
US8668737B2 (en) | 1997-10-10 | 2014-03-11 | Senorx, Inc. | Tissue marking implant |
PT1077722E (pt) | 1998-05-22 | 2006-12-29 | Coley Pharm Group Inc | Produtos e composições para utilização na indução da imunidade mucosal |
US20030022854A1 (en) | 1998-06-25 | 2003-01-30 | Dow Steven W. | Vaccines using nucleic acid-lipid complexes |
US9820824B2 (en) | 1999-02-02 | 2017-11-21 | Senorx, Inc. | Deployment of polysaccharide markers for treating a site within a patent |
US6725083B1 (en) | 1999-02-02 | 2004-04-20 | Senorx, Inc. | Tissue site markers for in VIVO imaging |
US8498693B2 (en) | 1999-02-02 | 2013-07-30 | Senorx, Inc. | Intracorporeal marker and marker delivery device |
US20090216118A1 (en) | 2007-07-26 | 2009-08-27 | Senorx, Inc. | Polysaccharide markers |
US7651505B2 (en) | 2002-06-17 | 2010-01-26 | Senorx, Inc. | Plugged tip delivery for marker placement |
US7983734B2 (en) | 2003-05-23 | 2011-07-19 | Senorx, Inc. | Fibrous marker and intracorporeal delivery thereof |
US6862470B2 (en) | 1999-02-02 | 2005-03-01 | Senorx, Inc. | Cavity-filling biopsy site markers |
US8361082B2 (en) | 1999-02-02 | 2013-01-29 | Senorx, Inc. | Marker delivery device with releasable plug |
US6977245B2 (en) | 1999-04-12 | 2005-12-20 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Oligodeoxynucleotide and its use to induce an immune response |
US6575991B1 (en) | 1999-06-17 | 2003-06-10 | Inrad, Inc. | Apparatus for the percutaneous marking of a lesion |
CA2446993C (en) | 2000-11-20 | 2009-06-02 | Senorx, Inc. | Tissue site markers for in vivo imaging |
US7666674B2 (en) | 2001-07-27 | 2010-02-23 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services | Use of sterically stabilized cationic liposomes to efficiently deliver CPG oligonucleotides in vivo |
AU2002361468A1 (en) * | 2001-08-14 | 2003-03-18 | The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of Health And Human S | Method for rapid generation of mature dendritic cells |
US8466116B2 (en) | 2001-12-20 | 2013-06-18 | The Unites States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services | Use of CpG oligodeoxynucleotides to induce epithelial cell growth |
AU2002366710A1 (en) | 2001-12-20 | 2003-07-09 | The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of | USE OF CpG OLIGODEOXYNUCLEOTIDES TO INDUCE ANGIOGENESIS |
US8088388B2 (en) * | 2002-02-14 | 2012-01-03 | United Biomedical, Inc. | Stabilized synthetic immunogen delivery system |
CN100471486C (zh) * | 2002-08-12 | 2009-03-25 | 戴纳伐克斯技术股份有限公司 | 免疫调节组合物,其制备方法和使用方法 |
US8263091B2 (en) | 2002-09-18 | 2012-09-11 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services | Method of treating and preventing infections in immunocompromised subjects with immunostimulatory CpG oligonucleotides |
US20060036158A1 (en) | 2003-11-17 | 2006-02-16 | Inrad, Inc. | Self-contained, self-piercing, side-expelling marking apparatus |
CA2502015A1 (en) | 2002-12-11 | 2004-06-24 | Coley Pharmaceutical Group, Inc. | 5' cpg nucleic acids and methods of use |
US7877133B2 (en) * | 2003-05-23 | 2011-01-25 | Senorx, Inc. | Marker or filler forming fluid |
ES2315681T3 (es) * | 2003-07-28 | 2009-04-01 | Mallinckrodt, Inc. | Composicion de estearato mejorada y metodo de produccion. |
US20050273002A1 (en) | 2004-06-04 | 2005-12-08 | Goosen Ryan L | Multi-mode imaging marker |
US9090673B2 (en) | 2003-12-12 | 2015-07-28 | City Of Hope | Synthetic conjugate of CpG DNA and T-help/CTL peptide |
US9492400B2 (en) | 2004-11-04 | 2016-11-15 | Massachusetts Institute Of Technology | Coated controlled release polymer particles as efficient oral delivery vehicles for biopharmaceuticals |
US10357328B2 (en) | 2005-04-20 | 2019-07-23 | Bard Peripheral Vascular, Inc. and Bard Shannon Limited | Marking device with retractable cannula |
US8052658B2 (en) | 2005-10-07 | 2011-11-08 | Bard Peripheral Vascular, Inc. | Drug-eluting tissue marker |
WO2007070682A2 (en) | 2005-12-15 | 2007-06-21 | Massachusetts Institute Of Technology | System for screening particles |
JP2009534309A (ja) | 2006-03-31 | 2009-09-24 | マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー | 治療剤の標的化送達のためのシステム |
JP5630998B2 (ja) | 2006-05-15 | 2014-11-26 | マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー | 機能的粒子のためのポリマー |
WO2007150030A2 (en) | 2006-06-23 | 2007-12-27 | Massachusetts Institute Of Technology | Microfluidic synthesis of organic nanoparticles |
EP2079385B1 (en) | 2006-10-23 | 2013-11-20 | C.R.Bard, Inc. | Breast marker |
US9579077B2 (en) | 2006-12-12 | 2017-02-28 | C.R. Bard, Inc. | Multiple imaging mode tissue marker |
WO2008076973A2 (en) | 2006-12-18 | 2008-06-26 | C.R.Bard Inc. | Biopsy marker with in situ-generated imaging properties |
JP2008174490A (ja) * | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Nitto Denko Corp | 抗原性ペプチドを主成分とする薬剤 |
WO2008098165A2 (en) | 2007-02-09 | 2008-08-14 | Massachusetts Institute Of Technology | Oscillating cell culture bioreactor |
WO2008124632A1 (en) | 2007-04-04 | 2008-10-16 | Massachusetts Institute Of Technology | Amphiphilic compound assisted nanoparticles for targeted delivery |
JP2008308474A (ja) * | 2007-06-18 | 2008-12-25 | Nitto Denko Corp | 抗原ペプチド製剤の調製方法 |
AU2008314647B2 (en) | 2007-10-12 | 2013-03-21 | Massachusetts Institute Of Technology | Vaccine nanotechnology |
WO2009099767A2 (en) | 2008-01-31 | 2009-08-13 | C.R. Bard, Inc. | Biopsy tissue marker |
DE102008024470B4 (de) * | 2008-05-21 | 2022-10-20 | Faurecia Emissions Control Technologies, Germany Gmbh | Verfahren zum Regenerieren eines Abgasreinigungsfilters sowie Verdampfer |
PL2310046T3 (pl) | 2008-06-27 | 2016-09-30 | Nowe kompozycje adiuwantowe | |
US20090005320A1 (en) * | 2008-09-02 | 2009-01-01 | Bruce Kneller | Compositions comprising amino acid bicarbonate and methods of use thereof |
US9327061B2 (en) | 2008-09-23 | 2016-05-03 | Senorx, Inc. | Porous bioabsorbable implant |
US8343497B2 (en) | 2008-10-12 | 2013-01-01 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Targeting of antigen presenting cells with immunonanotherapeutics |
US8343498B2 (en) | 2008-10-12 | 2013-01-01 | Massachusetts Institute Of Technology | Adjuvant incorporation in immunonanotherapeutics |
US8591905B2 (en) | 2008-10-12 | 2013-11-26 | The Brigham And Women's Hospital, Inc. | Nicotine immunonanotherapeutics |
US8277812B2 (en) | 2008-10-12 | 2012-10-02 | Massachusetts Institute Of Technology | Immunonanotherapeutics that provide IgG humoral response without T-cell antigen |
SG186611A1 (en) | 2008-12-09 | 2013-01-30 | Pfizer Vaccines Llc | Ige ch3 peptide vaccine |
EP3005971B1 (en) | 2008-12-30 | 2023-04-26 | C. R. Bard, Inc. | Marker delivery device for tissue marker placement |
US8629151B2 (en) | 2009-05-27 | 2014-01-14 | Selecta Biosciences, Inc. | Immunomodulatory agent-polymeric compounds |
CN103936841B (zh) * | 2009-06-04 | 2016-01-20 | 中牧实业股份有限公司 | 一种动物用肽疫苗及其制备 |
WO2011097384A2 (en) * | 2010-02-04 | 2011-08-11 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Tumor targeted delivery of immunomodulators by nanoplymers |
EP2540311A4 (en) | 2010-02-26 | 2016-07-06 | Univ Nagasaki | COMPOSITE BODY FOR RELEASING ANTIGENS OR MEDICAMENTS |
EP2575773A4 (en) | 2010-05-26 | 2014-06-25 | Selecta Biosciences Inc | SYNTHETIC NANOTRÄGERKOMBINATIONSIMPFSTOFFE |
JP5902160B2 (ja) * | 2010-07-08 | 2016-04-13 | ユナイテッド・バイオメディカル・インコーポレーテッドUnited Biomedical Incorporated | デザイナーペプチドベースのpcv2ワクチン |
US20120070459A1 (en) * | 2010-09-22 | 2012-03-22 | Goovaerts Daniel G E | Method for keeping a foot-and-mouth disease vaccine available for emergency vaccination |
CN102010461B (zh) * | 2010-10-11 | 2014-02-12 | 华南理工大学 | 一种alpha螺旋状阳离子多肽分子及其制法和应用 |
EA201390660A1 (ru) | 2010-11-05 | 2013-11-29 | Селекта Байосайенсиз, Инк. | Модифицированные никотиновые соединения и связанные способы |
JP5930146B2 (ja) * | 2011-03-28 | 2016-06-08 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 免疫刺激オリゴヌクレオチドおよび前記免疫刺激オリゴヌクレオチドを含む治療剤 |
CN103702687A (zh) | 2011-07-29 | 2014-04-02 | 西莱克塔生物科技公司 | 产生体液和细胞毒性t淋巴细胞(ctl)免疫应答的合成纳米载体 |
MX358912B (es) * | 2011-12-30 | 2018-09-07 | United Biomedical Inc | Vacuna de marcadores basados en péptidos sintéticos y sistema de diagnóstico para el control efectivo del síndrome reproductivo y respiratorio porcino (prrs). |
EP2919808B1 (en) * | 2012-11-16 | 2020-07-29 | United Biomedical, Inc. | Synthetic peptide-based emergency vaccine against foot and mouth disease (fmd) |
US9102752B2 (en) * | 2013-03-15 | 2015-08-11 | United Biomedical, Inc. | Peptide vaccine for prevention and immunotherapy of dementia of the Alzheimer's type |
EP3024936B1 (en) | 2013-07-25 | 2019-09-04 | Exicure, Inc. | Spherical nucleic acid-based constructs as immunostimulatory agents for prophylactic and therapeutic use |
JP6586083B2 (ja) | 2013-09-19 | 2019-10-02 | ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー | 油性アジュバント |
USD716451S1 (en) | 2013-09-24 | 2014-10-28 | C. R. Bard, Inc. | Tissue marker for intracorporeal site identification |
USD715442S1 (en) | 2013-09-24 | 2014-10-14 | C. R. Bard, Inc. | Tissue marker for intracorporeal site identification |
USD716450S1 (en) | 2013-09-24 | 2014-10-28 | C. R. Bard, Inc. | Tissue marker for intracorporeal site identification |
USD715942S1 (en) | 2013-09-24 | 2014-10-21 | C. R. Bard, Inc. | Tissue marker for intracorporeal site identification |
CN103848902B (zh) * | 2014-03-07 | 2016-07-13 | 中牧实业股份有限公司 | 一种合成肽疫苗及其制备方法 |
CA2953216C (en) | 2014-06-04 | 2020-12-22 | Exicure, Inc. | Multivalent delivery of immune modulators by liposomal spherical nucleic acids for prophylactic or therapeutic applications |
US20170216418A1 (en) * | 2014-07-25 | 2017-08-03 | United Biomedical, Inc. | Immunogenic lhrh composition and use thereof in pigs |
AU2015349680A1 (en) | 2014-11-21 | 2017-06-08 | Northwestern University | The sequence-specific cellular uptake of spherical nucleic acid nanoparticle conjugates |
US9502964B2 (en) * | 2014-12-16 | 2016-11-22 | Intel Corporation | Systems and methods for skewing DC/DC converter phases to mitigate spurs |
SI3244920T1 (sl) * | 2015-01-16 | 2023-09-29 | The United States of America, represented by The Secretary of Agriculture, United States Department of Agriculture | Cepivo proti slinavki in parkljevki |
KR102656644B1 (ko) * | 2015-02-09 | 2024-04-09 | 슬링샷 바이오사이언시즈 인코포레이티드 | 튜닝가능한 광 특성을 갖는 하이드로겔 입자 및 이를 사용하기 위한 방법 |
JP6975132B2 (ja) * | 2015-07-20 | 2021-12-01 | ゾエティス・サービシーズ・エルエルシー | リポソームアジュバント組成物 |
WO2017043490A1 (ja) * | 2015-09-07 | 2017-03-16 | 協和発酵バイオ株式会社 | 自然免疫誘導効果が増強した二重鎖リボ核酸 |
AU2017274332B2 (en) | 2016-06-02 | 2024-06-27 | Zoetis Services Llc | Vaccine against infectious bronchitis |
US11364304B2 (en) | 2016-08-25 | 2022-06-21 | Northwestern University | Crosslinked micellar spherical nucleic acids |
US11696954B2 (en) | 2017-04-28 | 2023-07-11 | Exicure Operating Company | Synthesis of spherical nucleic acids using lipophilic moieties |
CN107703294B (zh) * | 2017-10-12 | 2019-06-04 | 华派生物工程集团有限公司 | 一种用于检测鸡血清中cLHRH抗体效价的ELISA方法 |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5763160A (en) * | 1988-02-12 | 1998-06-09 | United Biomedical, Inc. | Synthetic peptides and process of using same for the detection of antibodies to human immunodeficiency virus (HIV) gp120 envelope protein, diagnosis of AIDS and pre-AIDS conditions and as vaccines |
US4938763B1 (en) * | 1988-10-03 | 1995-07-04 | Atrix Lab Inc | Biodegradable in-situ forming implants and method of producing the same |
US5702716A (en) * | 1988-10-03 | 1997-12-30 | Atrix Laboratories, Inc. | Polymeric compositions useful as controlled release implants |
US5135751A (en) * | 1988-11-16 | 1992-08-04 | Mediventures Incorporated | Composition for reducing postsurgical adhesions |
US5126141A (en) * | 1988-11-16 | 1992-06-30 | Mediventures Incorporated | Composition and method for post-surgical adhesion reduction with thermo-irreversible gels of polyoxyalkylene polymers and ionic polysaccharides |
GB8921470D0 (en) | 1989-09-22 | 1989-11-08 | Peptide Technology Ltd | Vaccines |
DE59107006D1 (de) * | 1990-04-25 | 1996-01-18 | Hoechst Ag | Pharmakologische Zubereitung, enthaltend Polyelektrolytkomplexe in mikropartikulärer Form und mindestens einen Wirkstoff. |
US5149543A (en) * | 1990-10-05 | 1992-09-22 | Massachusetts Institute Of Technology | Ionically cross-linked polymeric microcapsules |
AU659482B2 (en) | 1991-06-28 | 1995-05-18 | Massachusetts Institute Of Technology | Localized oligonucleotide therapy |
US5759551A (en) * | 1993-04-27 | 1998-06-02 | United Biomedical, Inc. | Immunogenic LHRH peptide constructs and synthetic universal immune stimulators for vaccines |
ES2180576T3 (es) * | 1993-04-27 | 2003-02-16 | United Biomedical Inc | Construcciones peptidicas de lhrh inmunogenicas y estimuladores de inmunidad universales sinteticos para vacunas. |
US5562909A (en) * | 1993-07-12 | 1996-10-08 | Massachusetts Institute Of Technology | Phosphazene polyelectrolytes as immunoadjuvants |
US6207646B1 (en) * | 1994-07-15 | 2001-03-27 | University Of Iowa Research Foundation | Immunostimulatory nucleic acid molecules |
DK0772619T4 (da) * | 1994-07-15 | 2011-02-21 | Univ Iowa Res Found | Immunmodulatoriske oligonukleotider |
US5656611A (en) * | 1994-11-18 | 1997-08-12 | Supratek Pharma Inc. | Polynucleotide compositions |
US6902743B1 (en) * | 1995-05-22 | 2005-06-07 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Therapeutic treatment and prevention of infections with a bioactive material(s) encapuslated within a biodegradable-bio-compatable polymeric matrix |
US20060002959A1 (en) * | 1996-11-14 | 2006-01-05 | Government Of The United States | Skin-sctive adjuvants for transcutaneous immuization |
US6042820A (en) * | 1996-12-20 | 2000-03-28 | Connaught Laboratories Limited | Biodegradable copolymer containing α-hydroxy acid and α-amino acid units |
US20040202680A1 (en) * | 1997-01-30 | 2004-10-14 | O'hagan Derek | Microparticles with adsorbent surfaces, methods of making same, and uses thereof |
US6884435B1 (en) * | 1997-01-30 | 2005-04-26 | Chiron Corporation | Microparticles with adsorbent surfaces, methods of making same, and uses thereof |
US6406705B1 (en) * | 1997-03-10 | 2002-06-18 | University Of Iowa Research Foundation | Use of nucleic acids containing unmethylated CpG dinucleotide as an adjuvant |
CA2301587C (en) * | 1997-08-29 | 2008-07-08 | Corixa Corporation | Rapid release encapsulated bioactive agents for inducing or potentiating an immune response and methods of using thereof |
AU1384199A (en) * | 1997-11-07 | 1999-05-31 | Chiron Corporation | Method for producing igf-1 sustained-release formulations |
JP2002511423A (ja) | 1998-04-09 | 2002-04-16 | スミスクライン ビーチャム バイオロジカルズ ソシエテ アノニム | ワクチン |
TWI227241B (en) | 1998-06-20 | 2005-02-01 | United Biomedical Inc | IgE-CH3 domain antigen peptide, peptide conjugate containing the same, and pharmaceutical composition for treating allergies containing the peptide conjugate |
US6025468A (en) * | 1998-06-20 | 2000-02-15 | United Biomedical, Inc. | Artificial T helper cell epitopes as immune stimulators for synthetic peptide immunogens including immunogenic LHRH peptides |
JP2002518033A (ja) | 1998-06-20 | 2002-06-25 | ユナイティド バイオメディカル インコーポレイティド | 農場動物の成長促進のための合成ソマトスタチン免疫原 |
US6107021A (en) * | 1998-06-20 | 2000-08-22 | United Biomedical, Inc. | Synthetic peptide vaccines for foot-and-mouth disease |
TWI229679B (en) | 1998-06-20 | 2005-03-21 | United Biomedical Inc | Artificial T helper cell epitopes as immune stimulators for synthetic peptide immunogens |
US6090388A (en) * | 1998-06-20 | 2000-07-18 | United Biomedical Inc. | Peptide composition for prevention and treatment of HIV infection and immune disorders |
JP2002537102A (ja) * | 1999-02-26 | 2002-11-05 | カイロン コーポレイション | 吸着された高分子および微粒子を有するミクロエマルジョン |
OA12028A (en) * | 1999-09-25 | 2006-04-28 | Univ Iowa Res Found | Immunostimulatory nucleic acids. |
AT409085B (de) | 2000-01-28 | 2002-05-27 | Cistem Biotechnologies Gmbh | Pharmazeutische zusammensetzung zur immunmodulation und herstellung von vakzinen |
SK287689B6 (sk) * | 2000-06-08 | 2011-06-06 | Intercell Ag | Použitie molekuly oligodeoxynukleovej kyseliny na výrobu imunostimulačnej farmaceutickej kompozície a farmaceutický prípravok |
AT410173B (de) | 2000-06-08 | 2003-02-25 | Cistem Biotechnologies Gmbh | Antigene zusammensetzung |
ATE440618T1 (de) | 2000-06-22 | 2009-09-15 | Univ Iowa Res Found | Kombination von cpg und antikírpern gegen cd19, cd20,cd22 oder cd40 zur prävention oder behandlung von krebs. |
WO2002053141A2 (en) * | 2000-12-14 | 2002-07-11 | Coley Pharmaceutical Group, Inc. | Inhibition of angiogenesis by nucleic acids |
US6780969B2 (en) * | 2000-12-22 | 2004-08-24 | United Biomedical, Inc. | Synthetic peptide composition as immunogens for prevention of urinary tract infection |
US20040185055A1 (en) * | 2001-03-19 | 2004-09-23 | Glenn Gregory M | Transcutaneous immunostimulation |
US20030050268A1 (en) * | 2001-03-29 | 2003-03-13 | Krieg Arthur M. | Immunostimulatory nucleic acid for treatment of non-allergic inflammatory diseases |
US6906169B2 (en) * | 2001-05-25 | 2005-06-14 | United Biomedical, Inc. | Immunogenic peptide composition comprising measles virus Fprotein Thelper cell epitope (MUFThl-16) and N-terminus of β-amyloid peptide |
US8088388B2 (en) * | 2002-02-14 | 2012-01-03 | United Biomedical, Inc. | Stabilized synthetic immunogen delivery system |
AR040996A1 (es) * | 2002-08-19 | 2005-04-27 | Coley Pharm Group Inc | Acidos nucleicos inmunoestimuladores |
WO2005009462A2 (en) * | 2003-07-24 | 2005-02-03 | Merial Limited | Vaccine formulations comprising an oil-in-water emulsion |
-
2002
- 2002-02-14 US US10/076,674 patent/US8088388B2/en active Active
-
2003
- 2003-02-14 CN CN03804021.2A patent/CN101001646B/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-02-14 CA CA2475102A patent/CA2475102C/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-02-14 ES ES03709134T patent/ES2383172T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-02-14 DK DK03709134.5T patent/DK1572074T3/da active
- 2003-02-14 WO PCT/US2003/004711 patent/WO2003068169A2/en active Search and Examination
- 2003-02-14 AT AT03709134T patent/ATE540697T1/de active
- 2003-02-14 TW TW092103062A patent/TWI359025B/zh not_active IP Right Cessation
- 2003-02-14 AU AU2003213091A patent/AU2003213091C1/en not_active Ceased
- 2003-02-14 EP EP03709134A patent/EP1572074B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-02-14 BR BRPI0307724A patent/BRPI0307724B8/pt not_active IP Right Cessation
- 2003-02-14 MX MXPA04007935A patent/MXPA04007935A/es active IP Right Grant
- 2003-02-14 JP JP2003567354A patent/JP5156170B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-02-14 CN CNA038040212A patent/CN101001646A/zh active Granted
- 2003-05-21 US US10/355,161 patent/US8084015B2/en active Active
-
2006
- 2006-03-14 HK HK06103311.0A patent/HK1085652A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-07-08 JP JP2010155332A patent/JP5237997B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2003213091B2 (en) | 2008-06-05 |
US20040009897A1 (en) | 2004-01-15 |
JP5156170B2 (ja) | 2013-03-06 |
AU2003213091A1 (en) | 2003-09-04 |
MXPA04007935A (es) | 2005-06-08 |
TWI359025B (en) | 2012-03-01 |
DK1572074T3 (da) | 2012-05-07 |
EP1572074A4 (en) | 2008-04-30 |
US8088388B2 (en) | 2012-01-03 |
US8084015B2 (en) | 2011-12-27 |
US20030165478A1 (en) | 2003-09-04 |
BR0307724A (pt) | 2007-04-27 |
CN101001646A (zh) | 2007-07-18 |
TW200307557A (en) | 2003-12-16 |
BRPI0307724B8 (pt) | 2021-05-25 |
WO2003068169A2 (en) | 2003-08-21 |
JP2005530690A (ja) | 2005-10-13 |
ATE540697T1 (de) | 2012-01-15 |
CN101001646B (zh) | 2014-01-01 |
ES2383172T3 (es) | 2012-06-18 |
CA2475102A1 (en) | 2003-08-21 |
AU2003213091C1 (en) | 2009-01-08 |
HK1085652A1 (en) | 2006-09-01 |
CA2475102C (en) | 2013-04-23 |
EP1572074B1 (en) | 2012-01-11 |
JP2010265291A (ja) | 2010-11-25 |
BRPI0307724B1 (pt) | 2019-06-18 |
EP1572074A2 (en) | 2005-09-14 |
WO2003068169A3 (en) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5237997B2 (ja) | 安定化合成免疫原デリバリーシステム | |
US9579379B1 (en) | Saponin adjuvant compositions and methods relating thereto | |
Azmi et al. | Recent progress in adjuvant discovery for peptide-based subunit vaccines | |
Coeshott et al. | Pluronic® F127-based systemic vaccine delivery systems | |
Wilson-Welder et al. | Vaccine adjuvants: current challenges and future approaches | |
EP0724432B1 (en) | Methods and compositions for microencapsulation of antigens for use as vaccines | |
McCluskie et al. | Novel adjuvant systems | |
US20070116719A1 (en) | Vaccine delivery | |
JP2003502388A5 (ja) | ||
JP2005514326A (ja) | ミクロスフェア中に封入されたタンパク質およびアジュバントを送達するための組成物および方法 | |
JP2005528373A (ja) | 免疫プロトコルにFlt3リガンドを用いる方法 | |
Brey | Development of vaccines based on formulations containing nonionic block copolymers | |
Kline et al. | Adjuvant-active polymeric microparticulate vaccine-delivery systems | |
JP4217418B2 (ja) | キトサン誘導性免疫強化 | |
Wilson | Evaluation of the immune response to a tetanus toxoid vaccine using a novel biodegradable polymer adjuvant | |
Blonder | Vaccine delivery | |
WO2008110912A1 (en) | Fertility regulation in horses |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20100921 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120529 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120829 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120903 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120926 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |