JP5235838B2 - 歩行補助装置 - Google Patents

歩行補助装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5235838B2
JP5235838B2 JP2009246857A JP2009246857A JP5235838B2 JP 5235838 B2 JP5235838 B2 JP 5235838B2 JP 2009246857 A JP2009246857 A JP 2009246857A JP 2009246857 A JP2009246857 A JP 2009246857A JP 5235838 B2 JP5235838 B2 JP 5235838B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
leg
shaft member
roll direction
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009246857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010131372A (ja
Inventor
淳 芦原
工藤  浩
広志 松田
健 輿石
豊 日木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2009246857A priority Critical patent/JP5235838B2/ja
Priority to US12/612,863 priority patent/US8394038B2/en
Publication of JP2010131372A publication Critical patent/JP2010131372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5235838B2 publication Critical patent/JP5235838B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • A61H3/008Using suspension devices for supporting the body in an upright walking or standing position, e.g. harnesses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H3/00Appliances for aiding patients or disabled persons to walk about
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1207Driving means with electric or magnetic drive
    • A61H2201/1215Rotary drive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/14Special force transmission means, i.e. between the driving means and the interface with the user
    • A61H2201/1436Special crank assembly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1623Back
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1628Pelvis
    • A61H2201/1633Seat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1635Hand or arm, e.g. handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/164Feet or leg, e.g. pedal
    • A61H2201/1642Holding means therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/165Wearable interfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1671Movement of interface, i.e. force application means rotational
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1676Pivoting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5061Force sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5071Pressure sensors

Description

本発明は、利用者の歩行を補助する歩行補助装置に関する。
従来、この種の歩行補助装置として、利用者が跨ぐようにして着座する着座部材と、着座部材を下方から支える一対の脚リンクとを備え、利用者の体重の少なくとも一部を着座部材を介して両脚リンクで受けることにより、利用者の脚に作用する荷重を軽減して歩行を補助するようにした歩行補助装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1のものでは、各脚リンクに、ロール方向への揺動範囲に制限のある継手機構としての球面ジョイントからなる足首関節部を介して、利用者の足平に装着される接地部材が連結されている。
特開2007−54616号公報(段落[0048]、図3)
球面ジョイントのような揺動範囲に制限を有する継手機構を足首関節部に用いた場合、揺動範囲の制限により、各脚リンクを横方向に広げて開脚する動作が行い難くなる虞がある。
本発明は、ロール方向に揺動範囲の制限を有する足首関節部を備えた歩行補助装置において、利用者が足を開脚し易くすることを目的とする。
[1]本発明は、利用者が跨ぐようにして着座する着座部材と、該着座部材を下方から支える一対の脚リンクと、該各脚リンクに足首関節部を介して連結される接地部材とを備える歩行補助装置において、前記足首関節部は、前記接地部材が前記脚リンクに対しロール方向の所定範囲で外転側及び内転側へ揺動自在となるように構成されると共に、前記内転側の揺動可能範囲が前記外転側の揺動可能範囲よりも大きくなるように構成されることを特徴とする。
人間の足首は、ロール方向の外転側への揺動範囲は、ロール方向の内転側への揺動範囲に比べて比較的狭い。本発明によれば、足首関節部が、ロール方向内転側の揺動可能範囲がロール方向外転側の揺動可能範囲よりも大きくなるように構成されているため、利用者が足を開脚し易くなる。
[2]本発明において、足首関節部は、一方の端部が脚リンク又は接地部材に連結されたジョイント軸部材と、ジョイント軸部材の他方の端部をロール方向に所定範囲で揺動自在に保持すると共に接地部材又は脚リンクに設けられた保持部とからなる継手機構を有し、ジョイント軸部材は、歩行補助装置が直立状態のときに、ロール方向に揺動可能な所定範囲の中央位置よりもロール方向の外転側に傾いていることが好ましい。
これによれば、足首関節部のジョイント軸部材が、歩行補助装置が直立状態のときに、前記所定範囲の中央位置よりもロール方向の外転側に傾いているため、足首関節部は、直立状態のときに、ロール方向の内転側への揺動可能範囲がロール方向の外転側への揺動可能範囲よりも広くなる。従って、利用者が足を開脚し易くすることができる。又、人間の足首は、ロール方向の外転側への揺動可能範囲は、ロール方向の内転側への揺動可能範囲に比べて比較的狭いため、利用者の足首の動きに適切に追従させることができる。
[3]本発明の継手機構は、例えば、ジョイント軸部材の他方の端部に設けられた球体をロール方向に所定範囲で揺動自在に保持する保持部を備える球面ジョイントで構成することができる。
[4]本発明においては、保持部を、脚リンクにヨー方向に回転自在に設け、ジョイント軸部材を、保持部から横方向に延ばし、ジョイント軸部材の前記一方の端部を、接地部材に連結させてもよい。
このように構成すれば、利用者が足平をヨー方向に回動させると、保持部がジョイント軸部材と共に脚リンクに対してヨー方向に回転する。従って、利用者の足平に装着される接地部材がヨー方向に回転しても、足首関節部のロール方向の内転側及び外転側の揺動可能範囲は変化せず、足首関節部の動きを、利用者の足首の動きにより適切に追従させることができる。
尚、本発明の歩行補助装置において、外は利用者の右脚においては右方向、左脚においては左方向を指し、内は利用者の右脚においては左方向、左脚においては右方向を指す。
本発明の歩行補助装置の実施形態を示す側面図である。 本発明の歩行補助装置の実施形態を示す正面図である。 図1のIII-III線断面図である。 本発明の足首関節部の他の実施形態を示す断面図である。
図1〜図3を参照して、本発明の歩行補助装置の実施形態を説明する。図1及び図2に示すように、歩行補助装置は、利用者Pが跨ぐようにして着座する着座部材1と、着座部材1を下方から支える左右一対の脚リンク2,2とを備えている。
各脚リンク2は、着座部材1に設けた第1関節部3に連結される第1リンク部材4と、第1リンク部材4の下端に回転式の第2関節部5を介して連結される第2リンク部材6とを備える屈伸自在なリンクで構成される。また、第2リンク部材6の下端には、足首関節部7を介して、利用者Pの左右の各足平に装着される接地部材8が連結されている。
各脚リンク2には、更に、第2関節部5用の駆動源9が搭載されている。そして、駆動源9による第2関節部5の回転駆動で各脚リンク2を伸び方向、即ち、着座部材1を押し上げる方向に駆動し、着座部材1の押し上げ力(以下、免荷力という)を発生させるようにしている。各脚リンク2で発生された免荷力は、着座部材1を介して利用者Pの体幹に伝達される。即ち、免荷力により利用者Pの体重の一部が着座部材1を介して脚リンク2,2で支えられ、利用者Pの脚に作用する荷重が軽減される。
着座部材1は、利用者Pが着座するサドル状のシート部1aと、シート部1aを支持する下面の支持フレーム1bと、シート部1aの後側で立上る支持フレーム1bの後端の立ち上がり部に取り付けた腰当て部1cとで構成されている。また、腰当て部1cには、利用者Pが把持可能なアーチ状の把持部1dが設けられている。
また、着座部材1は、各脚リンク2用の第1関節部3を構成する円弧状のガイドレール3aを備えている。そして、このガイドレール3aに、各脚リンク2を第1リンク部材4の上端部に固定されるスライダー4aに軸着した複数のローラ4bを介して移動自在に係合させている。かくして、各脚リンク2はガイドレール3aの曲率中心を中心にして前後方向に揺動することになり、各脚リンク2の前後方向の揺動支点はガイドレール3aの曲率中心になる。
また、ガイドレール3aは、着座部材1の支持フレーム1bの後端の立上り部に前後方向の支軸3bを介して軸支されている。従って、ガイドレール3aは、着座部材1に横方向(足首を外転・内転する方向)に揺動自在に連結される。これにより、各脚リンク2の横方向への揺動が許容されて、利用者Pの脚を外転できるようになる。尚、ガイドレール3aの曲率中心及び支軸3bの軸線はシート部1aより上方に位置する。そのため、利用者Pの体重移動で着座部材1が上下左右に大きく傾動することを防止できる。
駆動源9は、各脚リンク2の第1リンク部材4の上端部外側面に取付けた減速機9a付きの電動モータで構成されている。そして、減速機9aの出力軸上の駆動クランクアーム9bと、第2リンク部材6に第2関節部5の関節軸5aと同心に固定した従動クランクアーム6aとを連結リンク9cを介して連結している。
これによれば、駆動源9から減速機9aを介して出力される動力が連結リンク9cを介して第2リンク部材6に伝達される。そして、第2リンク部材6が第1リンク部材4に対し関節軸5aを中心にして揺動して、脚リンク2が屈伸される。
各接地部材8は、靴8aと、靴8aに固定され内側で上下方向に延びる連結部材8bとを備えている。そして、この連結部材8bに各脚リンク2の第2リンク部材6が3自由度を有する足首関節部7を介して連結されている。
足首関節部7は、継手機構たる球面ジョイント100を備えている。球面ジョイント100は、一方の端部が連結部材8bに連結されるジョイント軸部材106と、ジョイント軸部材106の他方の端部に設けられた球体102と、横方向に貫通する保持孔104で球体102を揺動自在に保持する保持部108とで構成されている。
保持部108は、その上端部が第2リンク部材6の下端に設けられた上下方向に貫通する貫通孔6bに内挿されて回転自在に支持され、第2リンク部材6に対してヨー方向に回転自在となっている。又、ジョイント軸部材106は、保持部108から横方向内方に向って延び、接地部材8の連結部材8bに連結されている。
また、図1に示すように、靴8a内に設けられる中敷8cの下面に、利用者Pの足平の中趾節関節(MP関節)部分と踵部分とに作用する荷重を検出する前後一対の圧力センサ10,10が取付けられている。更に、足首関節部7には2軸の力センサ(図示省略)が組み込まれている。
また、着座部材1の支持フレーム1bには、制御手段たるコントローラ12が内蔵され、第1リンク部材4には、バッテリ13が内蔵されている。
上記圧力センサ10と力センサ(図示省略)の検出信号はコントローラ12に入力される。そして、コントローラ12は、これらセンサ10からの信号に基づいて駆動源9を制御して第2関節部5を駆動し、上記免荷力を発生させる歩行アシスト制御を実行する。
ここで、免荷力は、横方向から見て、第1関節部3における脚リンク2の前後方向の揺動支点と、足首関節部7における脚リンク2の前後方向の揺動支点とを結ぶ線(以下、基準線という)上に作用する。
そこで、歩行アシスト制御では、基準線上に作用する実際の免荷力(正確には免荷力と着座部材1及び各脚リンク2の重量による力との合力)を力センサ(図示省略)で検出される2軸方向の力の検出値に基づいて算出する。また、各接地部材8の圧力センサ10の検出圧力に基づいて、利用者Pの両足平に作用する全荷重に対する各足平の作用荷重の割合を算出する。
次に、予め設定される免荷力の設定値に各足平の荷重割合を乗算した値を、各脚リンク2で発生すべき体重免荷アシスト力の制御目標値として算出する。そして、力センサ(図示省略)の検出値に基づいて算出される実際の免荷力が制御目標値になるように駆動源9を制御する。
ところで、上述のように構成される球面ジョイント100を用いた足首関節部7においては、ジョイント軸部材106がロール方向に揺動するとき、ジョイント軸部材106が保持部108に接触するするため、ロール方向の揺動可能な範囲に制限ができる。従って、このロール方向の揺動範囲の制限により、利用者が十分な開脚を行うことができない虞がある。
そこで、実施形態においては、ジョイント軸部材106を、歩行補助装置が図1及び図2に示す直立状態のときに、ロール方向に揺動可能な所定範囲φの中央位置よりも角度θだけロール方向外側に傾いた状態となるようにしている。換言すれば、ロール方向において、所定範囲φにおける内転側の揺動可能範囲を外転側の揺動可能範囲よりも広くしている。
例えば、所定範囲φが40°、角度θを10°とした場合、ジョイント軸部材106を所定範囲φの中央に位置させると、ロール方向内側及び外側共に揺動可能範囲が20°となる。しかしながら、実施形態のように、ジョイント軸部材106を、所定範囲φの中央位置よりも角度θ(10°)だけロール方向外転側に傾けると、ロール方向内転側への揺動可能範囲が30°となる。従って、利用者は十分な開脚を行うことが可能となる。
尚、上記の如く足首関節部7を構成した場合、ロール方向外転側への揺動可能範囲が10°と狭くなるが、人間の足首はロール方向外転側への揺動可能範囲は狭いため、利用者の足首の動きに対して適切に追従させることができる。
又、ジョイント軸部材106が図2に示すように外上りに傾いているため、ジョイント軸部材106が水平に配置されている場合に比し、保持部108が上方に位置することとなる。従って、利用者が靴8aを履く際に保持部108が邪魔とならず、利用者に不快感を与える虞を抑制させることができる。
尚、上記構成に加えて、更に、ジョイント軸部材106と連結部材8bとが連結される連結部分よりも球体102が前方に位置するように、ジョイント軸部材106を前後方向に傾ければ、利用者が靴8aをより履き易くすることができる。
又、実施形態においては、継手機構として球面ジョイント100を用いているが、これに限らず、保持部がジョイント軸部材をロール方向に所定範囲で揺動自在に保持するものであれば他のものでも同様に本発明の効果を得ることができる。
又、実施形態においては、保持部108を脚リンク2に連結し、ジョイント軸部材106を連結部材8bを介して接地部材8に連結したものを説明したが、保持部108を接地部材8に連結し、ジョイント軸部材106を脚リンク2に連結させてもよい。
又、実施形態の図3において、保持部108を垂直方向に配置し、ジョイント軸部材106を外上がりに傾けたものを示したが、これに限らず、ジョイント軸部材106を水平方向に配置し、保持部108を外側に傾けるように配置しても、「ロール方向の内転側の揺動可能範囲を広げ、利用者の足首の動きに適切に追従させる」という本発明の効果を得ることができる。
この場合、球体102を保持する保持部108の下端部のみを傾け、第2リンク部材6の貫通孔6bで回転自在に軸支される保持部108の上端部を垂直方向に延びるように構成すれば、保持部108のヨー方向の回転を利用者の足首の動きに適切に追従させることができる。
又、図4に示す如く、第2リンク部材6の下端に設けられた貫通孔6bの開口部周辺と保持部108との間に鉛直方向に付勢力を発生させるスプリング109を設けてもよい。
これによれば、接地部材8等に衝撃が加わっても、スプリング109がこの衝撃を吸収するため、脚リンク2に過度の衝撃が加わることを抑制させることができる。又、上述した足首関節部7の構成により利用者が開脚し易くなることに伴い、大きく脚を広げる際に、足首関節部7に従来よりも大きな衝撃が加わる可能性があるが、スプリング109でこの衝撃を緩和させることができるため、利用者の乗り心地を更に向上させることができる。尚、図4は、図3に対応する部分を示している。
1…着座部材、1a…シート部、1b…支持フレーム、1c…腰当て部、1d…把持部、2…脚リンク、3…第1関節部、3a…ガイドレール、3b…支軸、4…第1リンク部材、4a…スライダー、4b…ローラ、5…第2関節部、5a…関節軸、6…第2リンク部材、6a…従動クランクアーム、6b…貫通孔、7…足首関節部、8…接地部材、8a…靴、8b…連結部材、8c…中敷、9…駆動源、9a…減速機、9b…駆動クランクアーム、9c…連結リンク、10…圧力センサ、12…コントローラ、13…バッテリ、100…球面ジョイント(継手機構)、102…球体、104…保持孔、106…ジョイント軸部材、108…保持部、109…スプリング、P…利用者。

Claims (4)

  1. 利用者が跨ぐようにして着座する着座部材と、該着座部材を下方から支える一対の脚リンクと、該各脚リンクに足首関節部を介して連結される接地部材とを備える歩行補助装置において、
    前記足首関節部は、前記接地部材が前記脚リンクに対しロール方向の所定範囲で外転側及び内転側へ揺動自在となるように構成されると共に、前記内転側の揺動可能範囲が前記外転側の揺動可能範囲よりも大きくなるように構成されることを特徴とする歩行補助装置。
  2. 請求項1記載の歩行補助装置において、
    前記足首関節部は、一方の端部が前記脚リンク又は前記接地部材に連結されたジョイント軸部材と、該ジョイント軸部材の他方の端部をロール方向に所定範囲で揺動自在に保持すると共に前記接地部材又は前記脚リンクに設けられた保持部とからなる継手機構を有し、
    前記ジョイント軸部材は、前記歩行補助装置が直立状態のときに、前記ロール方向に揺動可能な前記所定範囲の中央位置よりも前記ロール方向の外転側に傾いていることを特徴とする歩行補助装置。
  3. 請求項2記載の歩行補助装置において、
    前記継手機構は、前記ジョイント軸部材の他方の端部に設けられた球体をロール方向に所定範囲で揺動自在に保持する前記保持部を備える球面ジョイントであることを特徴とする歩行補助装置。
  4. 請求項3記載の歩行補助装置において、
    前記保持部は、前記脚リンクにヨー方向に回転自在に設けられ、
    前記ジョイント軸部材は、前記保持部から横方向に延び、
    前記ジョイント軸部材の一方の端部は、前記接地部材に連結されることを特徴とする歩行補助装置。
JP2009246857A 2008-11-06 2009-10-27 歩行補助装置 Expired - Fee Related JP5235838B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009246857A JP5235838B2 (ja) 2008-11-06 2009-10-27 歩行補助装置
US12/612,863 US8394038B2 (en) 2008-11-06 2009-11-05 Walking assistance device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008285476 2008-11-06
JP2008285476 2008-11-06
JP2009246857A JP5235838B2 (ja) 2008-11-06 2009-10-27 歩行補助装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010131372A JP2010131372A (ja) 2010-06-17
JP5235838B2 true JP5235838B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=42165878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009246857A Expired - Fee Related JP5235838B2 (ja) 2008-11-06 2009-10-27 歩行補助装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8394038B2 (ja)
JP (1) JP5235838B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103038152A (zh) 2010-04-09 2013-04-10 洛克希德马丁公司 便携式负载提升系统
US9554960B2 (en) 2010-11-24 2017-01-31 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Wearable motion supporting device
JP5714874B2 (ja) * 2010-11-24 2015-05-07 川崎重工業株式会社 装着型動作支援装置
WO2012070244A1 (ja) * 2010-11-24 2012-05-31 川崎重工業株式会社 装着型動作支援装置
JP5844054B2 (ja) * 2011-02-25 2016-01-13 川崎重工業株式会社 装着型動作支援装置
JP5126919B1 (ja) * 2012-04-09 2013-01-23 英治 川西 歩行補助装置
GB201305984D0 (en) * 2013-04-03 2013-05-15 Moog Bv Mechanical linkage
KR101641344B1 (ko) * 2014-04-10 2016-07-21 (주)헥사시스템즈 발목용 보행 보조 장치
US9808073B1 (en) 2014-06-19 2017-11-07 Lockheed Martin Corporation Exoskeleton system providing for a load transfer when a user is standing and kneeling
JP2016035292A (ja) 2014-08-04 2016-03-17 ソニー株式会社 可動装置、可動シート、および可動装置の製造方法
FR3034660B1 (fr) * 2015-04-07 2022-06-10 Wandercraft Exosquelette comprenant une liaison mecanique de cheville avec deux axes de pivotement
US10548800B1 (en) 2015-06-18 2020-02-04 Lockheed Martin Corporation Exoskeleton pelvic link having hip joint and inguinal joint
US10518404B2 (en) 2015-07-17 2019-12-31 Lockheed Martin Corporation Variable force exoskeleton hip joint
US10195736B2 (en) 2015-07-17 2019-02-05 Lockheed Martin Corporation Variable force exoskeleton hip joint
US10912346B1 (en) 2015-11-24 2021-02-09 Lockheed Martin Corporation Exoskeleton boot and lower link
US10124484B1 (en) 2015-12-08 2018-11-13 Lockheed Martin Corporation Load-bearing powered exoskeleton using electromyographic control
KR101836636B1 (ko) * 2016-05-19 2018-03-09 현대자동차주식회사 착용식 보행 보조 로봇 시스템 및 그 제어 방법
JP6945637B2 (ja) * 2016-10-13 2021-10-06 デフィ,インコーポレーテッド 生体力学的関節、制御システム、および履物用複合フットプレート
EP3318240A1 (en) * 2016-11-08 2018-05-09 noonee AG Wearable sitting posture assisting device and method for putting on such a device
ES2845499T3 (es) 2017-01-12 2021-07-27 Parker Hannificn Corp Dispositivo exoesquelético de movilidad de piernas con mecanismos de ajuste mejorados
WO2019046408A1 (en) 2017-08-30 2019-03-07 Lockheed Martin Corporation AUTOMATIC SENSOR SELECTION
DE102017121343A1 (de) * 2017-09-14 2019-03-14 Otto Bock Healthcare Products Gmbh Gelenkeinrichtung
US10765581B2 (en) 2018-03-27 2020-09-08 Dephy, Inc. Spool for winch actuator
WO2020014257A1 (en) 2018-07-10 2020-01-16 Dephy, Inc. Wearable joint augmentation system

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES275299A1 (es) * 1962-03-08 1962-05-16 Reyes Terren Candido Procedimientos introducidos en las articulaciones de aparatos ortopedicos
US5282460A (en) * 1992-01-06 1994-02-01 Joyce Ann Boldt Three axis mechanical joint for a power assist device
US5486157A (en) * 1994-02-03 1996-01-23 Dibenedetto; Anthony Dynamic multi-angular ankle and foot orthosis device
US5728175A (en) * 1995-10-03 1998-03-17 Rincoe; Richard G. Artificial ankle joint with cushion structures and prosthetic devices formed therewith
US6036665A (en) * 1998-03-16 2000-03-14 Towsley; Harold E. Orthopedic foot, ankle and lower leg brace
US6666796B1 (en) * 1999-09-16 2003-12-23 Aerovironment, Inc. Walking assisting apparatus
US6589195B1 (en) * 2000-05-26 2003-07-08 Orthomerica Products, Inc. Modular adjustable prophylactic hip orthosis and adduction/abduction joint
US6764521B2 (en) * 2001-08-24 2004-07-20 Joseph L. Molino Multi-axial ankle joint
US7112181B1 (en) * 2003-04-07 2006-09-26 Anatomical Concepts, Inc. Tri-planar orthosis
US20040225375A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 Sen-Jung Chen Prosthetic foot having a universal joint in an ankle member
US7628766B1 (en) * 2003-10-29 2009-12-08 The Regents Of The University Of California Lower extremity enhancer
JP4110113B2 (ja) * 2004-04-07 2008-07-02 本田技研工業株式会社 歩行補助装具
US8057410B2 (en) * 2005-04-13 2011-11-15 The Regents Of The University Of California Semi-powered lower extremity exoskeleton
JP4588666B2 (ja) * 2005-05-27 2010-12-01 本田技研工業株式会社 歩行補助装置の制御装置および制御プログラム
KR100855538B1 (ko) * 2005-05-27 2008-09-01 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 보행 보조 장치
JP4417300B2 (ja) * 2005-07-13 2010-02-17 本田技研工業株式会社 歩行補助装置
JP4666645B2 (ja) * 2005-07-27 2011-04-06 本田技研工業株式会社 歩行補助装置の制御装置
JP5047692B2 (ja) * 2006-08-22 2012-10-10 本田技研工業株式会社 歩行補助装置
NZ597934A (en) * 2009-07-01 2014-07-25 Rex Bionics Ltd Control system for a mobility aid

Also Published As

Publication number Publication date
US20100121233A1 (en) 2010-05-13
US8394038B2 (en) 2013-03-12
JP2010131372A (ja) 2010-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5235838B2 (ja) 歩行補助装置
JP5095583B2 (ja) 歩行補助装置の足首関節構造
JP5047692B2 (ja) 歩行補助装置
JP4620012B2 (ja) 歩行補助装置
JP4782115B2 (ja) 歩行補助装置
JP4641225B2 (ja) 歩行補助装置
EP1905406B1 (en) Walking assistance device
JP5703037B2 (ja) 下肢動作支援装置
JP5219034B2 (ja) 曲線案内機構及び歩行補助装置
JP4666645B2 (ja) 歩行補助装置の制御装置
JP4784768B2 (ja) 歩行補助装置
JP5073642B2 (ja) 動作補助装置
JP2009268728A (ja) 歩行補助装置
JP5741375B2 (ja) 歩行補助装置及びその制御方法
JP4654447B2 (ja) 歩行補助装置
US8740822B2 (en) Walking assist device
JP4387996B2 (ja) 歩行補助装置
JP5356840B2 (ja) 歩行補助装置
JP5484925B2 (ja) 案内機構および歩行補助装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5235838

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees