JP5234863B2 - ハイブリッドシリコンウエハ - Google Patents

ハイブリッドシリコンウエハ Download PDF

Info

Publication number
JP5234863B2
JP5234863B2 JP2011523254A JP2011523254A JP5234863B2 JP 5234863 B2 JP5234863 B2 JP 5234863B2 JP 2011523254 A JP2011523254 A JP 2011523254A JP 2011523254 A JP2011523254 A JP 2011523254A JP 5234863 B2 JP5234863 B2 JP 5234863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
silicon
single crystal
silicon wafer
polycrystalline silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011523254A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011055672A1 (ja
Inventor
了 鈴木
博 高村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JX Nippon Mining and Metals Corp
Original Assignee
JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JX Nippon Mining and Metals Corp filed Critical JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority to JP2011523254A priority Critical patent/JP5234863B2/ja
Publication of JPWO2011055672A1 publication Critical patent/JPWO2011055672A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5234863B2 publication Critical patent/JP5234863B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B33/00After-treatment of single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B33/06Joining of crystals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • C30B11/02Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method without using solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/60Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape characterised by shape
    • C30B29/605Products containing multiple oriented crystallites, e.g. columnar crystallites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B31/00Diffusion or doping processes for single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure; Apparatus therefor
    • C30B31/02Diffusion or doping processes for single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure; Apparatus therefor by contacting with diffusion materials in the solid state
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02524Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02532Silicon, silicon germanium, germanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02587Structure
    • H01L21/0259Microstructure
    • H01L21/02595Microstructure polycrystalline
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02587Structure
    • H01L21/0259Microstructure
    • H01L21/02598Microstructure monocrystalline
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02664Aftertreatments
    • H01L21/02667Crystallisation or recrystallisation of non-monocrystalline semiconductor materials, e.g. regrowth
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/21Circular sheet or circular blank

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Description

本発明は、多結晶シリコンウエハと単結晶ウエハの双方の機能を備えたハイブリッドシリコンウエハに関する。
シリコン半導体製造工程においては、単結晶引上げによって製造されたウエハが専ら使用されている。この単結晶シリコンウエハは時代と共に大きくなり、近い将来φ400mm以上となることが予想される。そして、半導体製造プロセスに必要な装置及び周辺技術を確立するために、試験用に所謂メカニカルウエハが必要となっている。
一般に、このようなメカニカルウエハは、かなり精度の高い試験が必要とされるので、単結晶シリコンの機械的物性に類似した特性が必要とされる。したがって、従来は、試験用とは言っても、実際に使用される単結晶シリコンウエハをそのまま使用しているのが実情である。しかし、φ400mm以上の単結晶シリコンウエハは非常に高価であるため、単結晶シリコンの特性に類似した安価なウエハが要求されている。
一方、このような半導体製造装置の構成部品としてシリコンの矩形又は円盤状の板からなるスパッタリングターゲットの使用も提案されている。スパッタリング法は薄膜を形成手段として使用されているが、これには2極直流スパッタリング法、高周波スパッタリング法、マグネトロンスパッタリング法など、いくつかのスパッタリング法があり、それぞれ固有のスパッタリングの性質を利用して各種電子部品の薄膜が形成されている。
このスパッタリング法は、陽極となる基板と陰極となるターゲットとを対向させ、不活性ガス雰囲気下でこれらの基板とターゲットの間に高電圧を印加して電場を発生させるものであり、この時電離した電子と不活性ガスが衝突してプラズマが形成され、このプラズマ中の陽イオンがターゲット表面に衝突してターゲット構成原子を叩きだし、この飛び出した原子が対向する基板表面に付着して膜が形成されるという原理を用いたものである。
このようなスパッタリングターゲットに、多結晶のシリコン焼結体が提案されているが、この焼結体ターゲットは成膜効率を高めるために、厚さが大きくかつ大型の矩形又は円盤状のターゲットが要求されている。また、この多結晶のシリコン焼結体を、単結晶シリコンウエハの保持用ボードとして使用する提案もなされている。しかし、多結晶シリコンは、焼結性が悪く、得られた製品は低密度で、機械的強度が低いという大きな問題がある。
このようなことから、上記のシリコン焼結体ターゲットの特性を改善しようとして、減圧下で1200°C以上珪素の融点未満の温度範囲で加熱して脱酸した珪素粉末を圧縮成形し焼成して形成した珪素焼結体であり、焼結体の結晶粒径を100μm以下に設定した珪素焼結体が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
しかし、このようにして製造されるターゲットは、厚みが薄い場合、例えば5mm以下の場合には、比較的密度が高くなり強度的にも向上するが、それを超えるような厚さになった場合には、依然として低密度(99%に満たない)であり、それに伴って機械的強度が劣ることとなり、大型の矩形又は円盤状のターゲットを製造することができないという問題があった。
以上のようなことから、本出願人は、先に平均結晶粒径が50μm以下、相対密度が99%以上であるシリコン焼結体及びその製造方法を提案した(特許文献2参照)。
このシリコン焼結体は、高密度で、機械的強度が高く、多くの利点を有しているものであるが、これらの特性をさらに改善することが要求されていたが、この点を改良した特許出願を行った。
これらシリコン焼結体を用いたウエハは、機械的特性が単結晶シリコンと近いため、半導体製造装置の搬送系や、ロボティックスの開発用としてのダミーウエハに用いることが出来る。また、SOIウエハのベース基板としての適用も検討されている。
しかし、これらは全てシリコン焼結体からなる多結晶シリコンであり、単結晶の物性に類似する点は多数あるが、単結晶そのものの機能を有するものでないため、成膜試験等、プロセス試験用には使用できない、という基本的な欠点を備えている。
また、単結晶シリコンに替えて、高品質の多結晶シリコンを製造するという提案もなされている(特許文献3参照)。しかし、多結晶シリコンは、どのような工夫をしても、単結晶シリコンの特性に及ばないという欠点を有する。
また、本出願人による、先に発明した出願があるが、焼結シリコンを多結晶部に使用するため、結晶方位がランダムであり、研磨時の段差が発生するという問題及びガス成分の不純物が多量に含有するという問題がある(特許文献5参照)。
特許第3342898号公報 特許第3819863号公報 特開2005−132671号公報 特願2008−179988号公報
上記の通り、LSIプロセスに使用される単結晶ウエハの形状は、時代とともに大口径化しており、直径400mm以上の単結晶ウエハへと移行する。しかし、直径400mm以上の単結晶ウエハは非常に高価であり、それに伴ってダミーウエハも高価になり、LSIプロセスのコスト増になる。また、直径400mm以上の大口径な単結晶シリコンウエハの場合、これまでの300mmウエハに比べ、単結晶劈開面での割れの頻度が多くなり、歩留まりが低下することが懸念される。
そこで、本発明は、汎用の300mm単結晶を用いて、400mm以上のダミーウエハに適応可能な、ハイブリッドウエハを安価に提供すると同時に、ダミーウエハの強度を向上することによる歩留まりを向上することを目的とする。すなわち、本発明は、多結晶シリコンウエハと単結晶シリコンウエハの双方の機能を備えたハイブリッドシリコンウエハを提供することにある。
ハイブリッドウエハの多結晶シリコン部分に、焼結シリコンを使用することも出来るが、溶解Siインゴットに比べ、C、O等のガス成分が多く、硬度の高いSiCやSiOが結晶粒界に析出するため、単結晶シリコン部に比して鏡面研磨工程における研磨速度が遅く、単結晶シリコン部と多結晶シリコン部で厚みに段差が生じる問題がある。本願発明はこのような問題を解決できるハイブリッドシリコンウエハを提供することを課題とする。
上記の課題を解決するために、本発明者は、機械的強度を向上させた多結晶シリコンを得ると共に、この多結晶シリコンに単結晶シリコンを埋め込み、多結晶シリコンウエハと単結晶シリコンウエハの双方の機能を備えたハイブリッドシリコンウエハができるとの知見を得た。
本発明は、上記知見に基づき、
1)シリコンウエハであって、一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコンの中に単結晶シリコンが埋め込まれた構造を有することを特徴とするハイブリッドシリコンウエハ
2)一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコンと単結晶シリコンとの接合界面が、拡散接合していることを特徴とする1)記載のハイブリッドシリコンウエハ
3)ウエハ表面の全面積に対する単結晶シリコンの面積比率が30%以上であることを特徴とする1)又は2)記載のハイブリッドシリコンウエハ
4)一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコン部の面方位が、(331)、(422)、(511)からなることを特徴とする1)〜3)のいずれか一項に記載のハイブリッドシリコンウエハ
5)一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコン部の結晶粒形状が長尺な面をウエハ面とし、その長尺方向が単結晶シリコンの劈開面に対して、120°〜150°の角度となるように埋め込まれた構造を有することを特徴とする1)〜4)のいずれか一項に記載のハイブリッドシリコンウエハ
6)多結晶シリコン部の、ガス成分を除く純度が6N以上であり、かつ金属不純物の総量が1wtppm以下、金属不純物の内、Cu、Fe、Ni、Alがそれぞれ0.1wtppm以下であることを特徴とする1)〜5)のいずれか一項に記載のハイブリッドシリコンウエハ
7)多結晶シリコン部のガス成分であるC及びOが、それぞれ100wtppm以下であることを特徴とする1)〜6)のいずれか一項に記載のハイブリッドシリコンウエハ。
8)ウエハが円盤形であり、該ウエハの全体の直径が400mm以上であることを特徴とする1)〜7)のいずれか一項に記載のハイブリッドシリコンウエハ、を提供するものである。
以上により、多結晶シリコンウエハと単結晶ウエハの双方の機能を備えたハイブリッドシリコンウエハを提供することができるので、単結晶ウエハとしての特性及び機能と多結晶シリコンウエハの持つ特性と機能を、同時に保有するという大きな効果を有する。
ハイブリッドシリコンウエハの支持母体となる多結晶シリコンウエハにおいては、大型化と強度の向上は必要なことである。
本願発明のハイブリッドシリコンウエハに備わる多結晶シリコンウエハは、メカニカルウエハとして使用される単結晶シリコンの機械的物性に類似した特性を備えている。すなわち、強度が高く、割れやチッピングを発生することなく、複雑な形状にも容易に加工することができるため、単結晶シリコンを埋め込むための機械加工が可能である。この特徴により比較的安価である小径の単結晶シリコンを用い、必要とされる部分に、適当なサイズの単結晶シリコンを埋め込むことが出来る。
また、多結晶シリコンは大型インゴットとして製造出来るため、大型インゴットに単結晶インゴットを埋めこみ、界面を接合させ、その接合体をスライスすることで、ハイブリッドシリコンウエハを製造することが出来る。このように、多結晶シリコンウエハと単結晶ウエハの双方の機能を備えたハイブリッドシリコンウエハは、同サイズの単結晶ウエハ単独に比べ、歩留まりを大きく向上させ、製造コストを低減できる。すなわち、太陽電池用多結晶シリコンインゴットおよび300mm単結晶シリコンを用いることにより、安価な400mm以上のダミー用シリコンウエハを作製することができる。
また、純度6N以上の多結晶シリコンインゴットを使用することにより作製したダミー用シリコンウエハは、プロセス装置に導入しても装置及び他の部材を汚染しないという特徴を有する。さらに、多結晶シリコンに一方向凝固法で作製したシリコンインゴットを使用し、凝固方向(結晶粒の長手方向)が埋め込んだ単結晶の劈開面に対し120°〜150°となるようにセッティングすることにより、ウエハ強度を高めることができウエハの劈開割れによる歩留まり低下を防止できるという大きな効果を有する。
多結晶シリコンインゴットを用い、この多結晶焼結シリコンの一部をくり抜き、このくり抜いた部分に、予め作製した単結晶インゴットを挿入する工程の説明図である。 単結晶ウエハの劈開面に沿った方向に曲げ荷重を負荷した時の、多結晶シリコン部の結晶粒形状の長尺方向とウエハが割れる荷重の関係を測定するための試験例を示す図である。 多結晶シリコンの結晶粒の長尺方向と単結晶シリコンの劈開方向との角度の関係を示す図である。
本発明のハイブリッドシリコンウエハは、多結晶のシリコンウエハの中に単結晶ウエハが埋め込まれた構造を備えているものである。すなわち、1枚のハイブリッドシリコンウエハに、多結晶シリコンウエハと単結晶ウエハが同居する構造を有する。換言すれば、多結晶シリコンウエハの中に、単結晶ウエハが保持された構造を呈している。多結晶シリコンウエハ及び単結晶ウエハの各面は、表面に露出しており、製作の段階では、同時に機械加工及び研磨するので、同等の研磨面を備えている。通常、この多結晶シリコンウエハと単結晶ウエハの各面の表面粗さRaの差は、0.02μm以下とするのが望ましい。
特に、ハイブリッドシリコンウエハは、一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコンの中に単結晶シリコンが埋め込まれた構造を有することが特徴である。単結晶シリコンウエハで最も大きな弱点は、破壊強度(抗折力)の低下であるが、本願発明はこの弱点を克服することができる。
一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコンと単結晶シリコンとの接合界面を拡散接合させるのが望ましい。これによって、両者の接合が確実に行うことができる。また、ウエハ表面の全面積に対する単結晶シリコンの面積比率が30%以上とするのが望ましい。これは、単結晶シリコンを有効活用する面積を増加させることを狙いとする。
本願発明のハイブリッドシリコンウエハは、一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコン部の面方位を、(331)、(422)、(511)とするのが望ましい。これは、多結晶シリコンの強度を有効に活用するためである。
また、一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコン部の結晶粒形状が長尺な面をウエハ面とし、その長尺方向が単結晶シリコンの劈開面に対して、120°〜150°の角度となるように埋め込むのが、さらに好ましい構造である。これは、後述する実施例に示すように、ハイブリッドシリコンウエハの破壊強度を増加させるためである。
ハイブリッドシリコンウエハは、多結晶シリコン部の、ガス成分を除く純度が6N以上であり、かつ金属不純物の総量が1wtppm以下、金属不純物の内、Cu、Fe、Ni、Alがそれぞれ0.1wtppm以下とすることが望ましい。また、多結晶シリコン部のガス成分であるC及びOが、それぞれ100wtppm以下であることが望ましい。このようにして作製したダミー用シリコンウエハは、プロセス装置に導入しても装置及び他の部材を汚染しないという特徴を有する。これにより、全体の直径が400mm以上の円盤形ウエハの利用価値を、より高めることができる。
単結晶シリコンウエハの支持母体となる多結晶シリコンウエハのサイズは、大型のものが作製可能である。一方、単結晶シリコンでは、φ400mmを超える大型サイズになると非常に高価となる。しかし、多結晶シリコンウエハでは、φ400mm以上のシリコンウエハの作製が容易である。
従って、たとえばφ400mm以上の円盤型多結晶シリコンウエハの一部に、円盤型単結晶シリコンウエハが埋め込まれた形のハイブリッドウエハであれば、製作が容易であり、かつ安価に製造可能となる。
これらのウエハの形は、円盤型に限らず、矩形等に製作できることは容易に理解されるであろう。また、埋め込まれる単結晶シリコンの形状も円盤型に限らず、矩形、長円楕円、レーストラック状等に作製可能である。
単結晶シリコンの大きさには、特に制限はないが、単結晶ウエハの最も長い径が、ウエハ全体の径の50%以上を有していることが望ましい。これによって、単結晶ウエハの特性を利用する試験において、ハイブリッドシリコンウエハを有効に活用できる。特に単結晶の埋め込み位置を偏芯させ、半径方向の分布を試験する場合には有効である。
また、単結晶シリコン部分が円盤形だけでなく、矩形、長円楕円、レーストラック状等を同時に埋め込むことが可能なので、この場合は単結晶シリコン部分の表面積が、ウエハ全体の表面積の30%以上となるようにすることができる。
しかし、これらの形に制限されるものではない。大きさの限界は、多結晶シリコンウエハに単結晶ウエハを保持できるサイズであり、これも特に限界があるといものではない。また、上記よりも小さいサイズの単結晶ウエハを埋め込むことも、勿論可能である。さらに、多結晶シリコンウエハと単結晶ウエハとの接合強度を高めるために、接合界面は、相互に拡散接合していることが望ましい。用途によっては接着層を挿入しても良い。
本発明のハイブリッドシリコンウエハの製造に際しては、上記のように、予め一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコンの一部をくり抜き、このくり抜いた部分に単結晶インゴットを挿入し、これらを相互に加熱拡散接合させて、多結晶シリコンと単結晶シリコンインゴットの複合体を作製する。
次に、この複合体をスライスして多結晶シリコンの中に単結晶シリコンウエハが埋め込まれた構造を有するハイブリッドシリコンウエハを作製することができる。
この製作方法は、一度に多数枚のハイブリッドシリコンウエハを製造することを目的とするものであり、一枚毎にハイブリッドシリコンウエハを製造することも、当然可能である。
この場合、ハイブリッドシリコンウエハの強度を向上させるために、一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコン部の面方位を、(331)、(422)、(511)に調整することが有効である。また、この一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコン部の結晶粒形状が長尺な面をウエハ面とし、その長尺方向が単結晶シリコンの劈開面に対して、120°〜150°の角度となるように、単結晶シリコンを埋め込むのが望ましい。これによって、ハイブリッドシリコンウエハの強度を確実に向上させることが可能となる。
また、本発明のハイブリッドシリコンウエハを製造する場合には、単結晶シリコンウエハと同様の特性を持たせるために、多結晶シリコン部の、ガス成分を除く純度が6N以上であり、かつ金属不純物の総量が1wtppm以下、金属不純物の内、Cu、Fe、Ni、Alがそれぞれ0.1wtppm以下とすることが望ましい。さらに、好ましくは、多結晶シリコン部のガス成分であるC及びOが、それぞれ100wtppm以下とするのが良い。これによって、ハイブリッドシリコンウエハの全体の特性を向上させることができる。
上記複合体をスライスして作製する場合、スライス後の単結晶ウエハの面方位を、上記のように多結晶シリコン部に対して調整し、単結晶シリコンインゴットを多結晶シリコンに埋め込むことができる。これによって、ハイブリッドシリコンウエハの単結晶ウエハ部をスライスするだけで、面方位を相互に調整した単結晶シリコンウエハを形成できる。このようにして得たスライス後の単結晶ウエハと多結晶シリコンウエハを同時に加工及び研磨してハイブリッドシリコンウエハを製作することができる。
このようなハイブリッドシリコンウエハは、単結晶ウエハとしての機能を有効に活用できる。メカニカルウエハ(あるいはダミーウエハ)として使用するだけでなく、単結晶上への成膜試験などの装置試験用テストウエハと使用することが出来る。また、多結晶シリコンウエハとしての機能、すなわち機械的強度が高く、加工性に富むので、スパッタリングターゲットや半導体製造装置のホルダー等の各種部品として使用することもできる。多結晶部品の製作に際しては、シリコンウエハの割れやチッピングを発生することなく、複雑な形状にも容易に加工することができ、歩留まりを大きく向上させ、製造コストを低減できるという大きな特徴を有する。
以上から、本願発明の「ハイブリッドシリコンウエハ」は、多目的利用が可能であり、従来は、この特性を備えたシリコンウエハは存在していない。
次に、実施例に基づいて本発明を説明する。なお、以下の実施例は発明を容易に理解できるようにするためのものであり、本発明はこれらの実施例に制限されるものではない。すなわち、本発明の技術思想に基づく他の例又は変形は、当然本発明に含まれるものである。
(実施例1)
一方向凝固溶解法により純度6N、Cu、Fe、Ni、Alの不純物濃度が各々0.1ppm以下、酸素及び炭素含有量100ppm以下の柱状晶多結晶シリコンインゴットを作製した。この場合、一方向凝固溶解法により作製した柱状晶の多結晶シリコンの面方位は、(331)、(422)、(511)からなっていた。
また、本実施例では、極力多結晶シリコン部の純度を高めるために、上記の通りガス成分を除く純度が6N以上であり、かつ金属不純物の総量が1wtppm以下、金属不純物の内、Cu、Fe、Ni、Alがそれぞれ0.1wtppm以下、ガス成分であるC及びOが、それぞれ100wtppm以下である原料を使用した。
次に、図1に示すように、この多結晶シリコン(φ450mm)インゴットを用い、この多結晶焼結シリコンの一部をくり抜き、このくり抜いた部分に、予め作製した(φ300mm)の単結晶インゴットを挿入した。この場合、多結晶シリコンの結晶粒の長尺方向と単結晶シリコンの劈開面との角度が90°〜180°となるように15°刻みでセッティングした。それぞれのインゴットは、柱状晶多結晶シリコンインゴットの側面の面方位が、上記の通り(331)、(422)、(511)である。一方、単結晶シリコンインゴットをスライスして得られる表面は、通常(100)方位を有する。
多結晶シリコンインゴットと単結晶インゴットとのクリアランスは、0.1mm以下とした。この後、HIPにより、1200°C、2時間加熱し、相互に加熱拡散接合させ、多結晶シリコンと単結晶シリコンインゴットの複合体を作製した。
次に、この複合体を厚さ1.01mmにスライスし、直径450mmの多結晶シリコンウエハの中に、直径300mmの単結晶ウエハが埋め込まれた構造を有するハイブリッドウエハを作製した。この後、スライス面を粗研磨、精密研磨し、厚み0.925mm、平均表面粗さRa0.02μmの鏡面ハイブリッドシリコンウエハを得た。
この結果、接合界面にはポアの発生がなく、また剥離や亀裂の発生もない、多結晶シリコンウエハの中に単結晶ウエハが埋め込まれた構造を有するハイブリッドシリコンウエハを得ることができた。
次に、単結晶ウエハの劈開面に沿った方向に曲げ荷重を負荷した時のウエハが割れる荷重を比較した。この場合の試験は、図2に示すように、サンプルサイズを全て直径450mm、厚さ925μmとし、ウエハより十分に長いウエハの中心を通る棒と、その線に対称で150mm離れた2本の棒を支点として、3点曲げした場合の破断荷重を測定することのより行った。
この試験結果を、表1に示す。また、多結晶シリコンの結晶粒の長尺方向と単結晶シリコンの劈開方向との角度の関係を図3に示す。この図3には、角度90°、135°、180°の場合を示す。
前記表1から、多結晶シリコンの結晶粒の長尺方向と単結晶シリコンの劈開面との角度が、特に120°〜150°の範囲で、破壊荷重が増大することが判った。しかしながら、90°〜120°、150°〜180°の範囲においても、破壊荷重が14.5〜17.5Kgfレベルを有する。
多結晶シリコンウエハの中に単結晶ウエハが埋め込まれた構造を有するハイブリッドシリコンウエハの強度をそれほど要求されない場合には、特にこのような破壊荷重を気にする必要がないのであるが、特に破壊荷重の向上を求められる場合には、多結晶シリコン部の結晶粒形状が長尺な面をウエハ面とし、その長尺方向が、単結晶シリコンの劈開面に対して、120°〜150°の角度となるように埋め込むことが望ましいと言える。
このように、一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコンウエハとした場合において、結晶方位及び又は結晶粒形状の調整により、多結晶シリコンウエハの強度を調整し、十分な破壊荷重を高めることができるので、例えばハイブリッドシリコンウエハに加工した場合、ウエハの径を、400mm、450mm、680mmと大きくしても、割れやチッピングが発生することはなかった。単結晶シリコンウエハは(100)方位を有していた。
また、単結晶シリコンウエハと本実施例で作製したハイブリッドシリコンウエハを重ね合わせ、アルゴン気流中で800°Cの熱処理を行い、単結晶シリコンの接触面を、TXRF(全反射蛍光X線分析)を用いて、ハイブリッドシリコンウエハからの不純物転写を測定した。その結果、熱処理前の清浄度を維持していた。
なお、多結晶シリコンは不純物の混入は好ましくないので、純度6Nのシリコンを使用したが、純度5Nレベルであっても、不純物金属成分Cu、Fe、Ni、Alが各々0.1ppm以下であれば、特に問題なく使用できる。また、純度5N以上であれば、機械的特性に影響を受けることもなかった。
(実施例2)
多結晶シリコン部の、不純物であるCu、Feがそれぞれ0.5wtppm、0.3wtppm、Ni、Alがそれぞれ0.1wtppm以下であり、ガス成分を除く純度が6N以上であるハイブリッドシリコンウエハを作製した。
この場合、不純物であるCu、Feの影響を調べるために、熱転写試験を実施したところ、接触させた単結晶ウエハにCu、Feの転写が見られた。したがって、高温での熱処理が含まれる工程に使用するダミーウエハとしては使用できない。しかしながら、不純物であるCu、Feの影響はそれほど大きくなく、高温での熱処理を含まない工程のダミーウエハとしては、十分に使用できるものであった。
(実施例3)
多結晶シリコン部の、不純物であるCu、Fe、Ni、Alがそれぞれ0.8wtppm、1.2wtppm、0.3wtppm、0.6wtppm、ガス成分を除く純度が5N以上であるハイブリッドシリコンウエハを作製した。
この場合、不純物であるCu、Fe、Ni、Alの影響を調べるために、熱転写試験を実施したところ、接触させた単結晶ウエハにCu、Fe、Ni、Alの転写が見られた。しかし、それ以外の不純物の転写は見られなかった。
以上の結果、高温での熱処理が含まれる工程に使用するダミーウエハとしては使用できないが、不純物であるCu、Fe、Ni、Alの影響はそれほど大きくなく、高温での熱処理を含まない工程のダミーウエハとしては、十分に使用できるものであった。
上記実施例2と実施例3から、高温での熱処理が含まれる工程に使用するダミーウエハとしては、多結晶シリコン部の、ガス成分を除く純度が6N以上であり、かつ金属不純物の総量が1wtppm以下、金属不純物の内、Cu、Fe、Ni、Alがそれぞれ0.1wtppm以下であることが望ましいが、不純物であるCu、Fe、Ni、Alの影響はそれほど大きくない場合、すなわち5Nレベルの多結晶シリコン部のハイブリッドシリコンウエハであっても、高温での熱処理を含まない工程のダミーウエハとしては、十分に使用できるものであることが確認できた。
以上により、一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコンウエハと単結晶ウエハの双方の機能を備えたハイブリッドシリコンウエハを提供することができるので、単結晶ウエハとしての特性及び機能と一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコンウエハの持つ特性と機能を、同時に保有するという大きな効果を有する。
ハイブリッドシリコンウエハの支持母体となる多結晶シリコンウエハにおいては、大型化と強度の向上は必要なことである。本願発明のハイブリッドシリコンウエハに備わる一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコンウエハは、メカニカルウエハとして使用される単結晶シリコンの機械的物性を向上させた特性を備えている。
すなわち、強度が高く、割れやチッピングを発生することなく、複雑な形状にも容易に加工することができる。このように、多結晶シリコンウエハと単結晶ウエハの双方の機能を備えたハイブリッドシリコンウエハは、単結晶ウエハ単独に比べ、歩留まりを大きく向上させ、製造コストを低減できるという大きな特徴を有するので、成膜装置などのテストウエハとして、また半導体製造装置の各種部品としても有用である。

Claims (7)

  1. シリコンウエハであって、一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコンの中に単結晶シリコンが埋め込まれた構造を有し、多結晶シリコンと単結晶シリコンとの接合界面が、拡散接合していることを特徴とするハイブリッドシリコンウエハ。
  2. ウエハ表面の全面積に対する単結晶シリコンの面積比率が30%以上であることを特徴とする請求項1記載のハイブリッドシリコンウエハ。
  3. 一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコン部の面方位が、(331)、(422)、(511)からなることを特徴とする請求項1〜2のいずれか一項に記載のハイブリッドシリコンウエハ。
  4. 一方向凝固溶解法により作製した多結晶シリコン部の結晶粒形状が長尺な面をウエハ面とし、その長尺方向が単結晶シリコンの劈開面に対して、120°〜150°の角度となるように埋め込まれた構造を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のハイブリッドシリコンウエハ。
  5. 多結晶シリコン部の、ガス成分を除く純度が6N以上であり、かつ金属不純物の総量が1wtppm以下、金属不純物の内、Cu、Fe、Ni、Alがそれぞれ0.1wtppm以下であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のハイブリッドシリコンウエハ。
  6. 多結晶シリコン部のガス成分であるC及びOが、それぞれ100wtppm以下であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のハイブリッドシリコンウエハ。
  7. ウエハが円盤形であり、該ウエハの全体の直径が400mm以上であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のハイブリッドシリコンウエハ。
JP2011523254A 2009-11-06 2010-10-28 ハイブリッドシリコンウエハ Active JP5234863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011523254A JP5234863B2 (ja) 2009-11-06 2010-10-28 ハイブリッドシリコンウエハ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009255016 2009-11-06
JP2009255016 2009-11-06
PCT/JP2010/069139 WO2011055672A1 (ja) 2009-11-06 2010-10-28 ハイブリッドシリコンウエハ
JP2011523254A JP5234863B2 (ja) 2009-11-06 2010-10-28 ハイブリッドシリコンウエハ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011055672A1 JPWO2011055672A1 (ja) 2013-03-28
JP5234863B2 true JP5234863B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=43969912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011523254A Active JP5234863B2 (ja) 2009-11-06 2010-10-28 ハイブリッドシリコンウエハ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8659022B2 (ja)
EP (1) EP2497849A4 (ja)
JP (1) JP5234863B2 (ja)
KR (1) KR101382657B1 (ja)
TW (1) TWI439585B (ja)
WO (1) WO2011055672A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5606189B2 (ja) * 2010-07-08 2014-10-15 Jx日鉱日石金属株式会社 ハイブリッドシリコンウエハ及びその製造方法
JP5512426B2 (ja) * 2010-07-08 2014-06-04 Jx日鉱日石金属株式会社 ハイブリッドシリコンウエハ及びその製造方法
KR101356303B1 (ko) 2011-03-15 2014-01-28 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 다결정 실리콘 웨이퍼
US9982334B2 (en) 2012-02-01 2018-05-29 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Polycrystalline silicon sputtering target
US9053942B2 (en) 2012-03-12 2015-06-09 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Polycrystalline silicon wafer
JP6502399B2 (ja) 2017-02-06 2019-04-17 Jx金属株式会社 単結晶シリコンスパッタリングターゲット
JP6546953B2 (ja) 2017-03-31 2019-07-17 Jx金属株式会社 スパッタリングターゲット−バッキングプレート接合体及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06283469A (ja) * 1993-03-25 1994-10-07 Toshiba Ceramics Co Ltd エッチング用電極板
JP2008101277A (ja) * 2008-01-15 2008-05-01 Mitsubishi Materials Corp スパッタリング用ターゲット及びその製造方法
WO2010004863A1 (ja) * 2008-07-10 2010-01-14 日鉱金属株式会社 ハイブリッドシリコンウエハ及びその製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2516823B2 (ja) * 1990-02-28 1996-07-24 信越半導体株式会社 浮遊帯域融解法による単結晶シリコン製造用の棒状多結晶シリコン及びその製造方法
JP3342898B2 (ja) 1991-11-26 2002-11-11 株式会社東芝 硅素焼結体およびこれを用いて形成したウェハ保持用ボード、スパッタリングターゲットおよびシリコンウェハ
US6406981B1 (en) * 2000-06-30 2002-06-18 Intel Corporation Method for the manufacture of semiconductor devices and circuits
JP3819863B2 (ja) 2003-03-25 2006-09-13 日鉱金属株式会社 シリコン焼結体及びその製造方法
US20050066881A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 Canon Kabushiki Kaisha Continuous production method for crystalline silicon and production apparatus for the same
JP2005132671A (ja) 2003-10-30 2005-05-26 Jfe Steel Kk 高品質多結晶シリコンの製造方法
US20080122042A1 (en) * 2006-11-27 2008-05-29 Michael Goldstein Applications of polycrystalline wafers
JP4767186B2 (ja) 2007-01-24 2011-09-07 博保 皆吉 ロッド配置用スペーサ及び該ロッド配置用スペーサを用いたロッド配置工法
EP2168916A1 (en) 2007-07-13 2010-03-31 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. Sintered silicon wafer
WO2009011233A1 (ja) 2007-07-13 2009-01-22 Nippon Mining & Metals Co., Ltd. 焼結シリコンウエハ
CN101611469A (zh) 2007-07-13 2009-12-23 日矿金属株式会社 烧结硅晶圆
US8512868B2 (en) 2009-11-06 2013-08-20 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Hybrid silicon wafer
US8252422B2 (en) 2010-07-08 2012-08-28 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Hybrid silicon wafer and method of producing the same
US8647747B2 (en) 2010-07-08 2014-02-11 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Hybrid silicon wafer and method of producing the same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06283469A (ja) * 1993-03-25 1994-10-07 Toshiba Ceramics Co Ltd エッチング用電極板
JP2008101277A (ja) * 2008-01-15 2008-05-01 Mitsubishi Materials Corp スパッタリング用ターゲット及びその製造方法
WO2010004863A1 (ja) * 2008-07-10 2010-01-14 日鉱金属株式会社 ハイブリッドシリコンウエハ及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI439585B (zh) 2014-06-01
US20120187409A1 (en) 2012-07-26
EP2497849A4 (en) 2014-08-06
KR20120079071A (ko) 2012-07-11
US8659022B2 (en) 2014-02-25
EP2497849A1 (en) 2012-09-12
JPWO2011055672A1 (ja) 2013-03-28
WO2011055672A1 (ja) 2011-05-12
KR101382657B1 (ko) 2014-04-07
TW201120259A (en) 2011-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5309224B2 (ja) ハイブリッドシリコンウエハ
JP5234863B2 (ja) ハイブリッドシリコンウエハ
KR101313486B1 (ko) 하이브리드 실리콘 웨이퍼 및 그 제조 방법
EP3351660A1 (en) MANUFACTURING METHOD OF SiC COMPOSITE SUBSTRATE
TW200907119A (en) Sintered silicon wafer
TWI623634B (zh) 具有特殊表面處理和良好顆粒性能之矽濺鍍靶及其製造方法
US8252422B2 (en) Hybrid silicon wafer and method of producing the same
TWI532891B (zh) Polycrystalline silicon wafers
EP3352197A1 (en) METHOD FOR PRODUCING SiC COMPOSITE SUBSTRATE
WO2014157430A1 (ja) 半導体用複合基板のハンドル基板
TWI673177B (zh) 複合基板、奈米碳膜之製作方法及奈米碳膜
JP2011098856A (ja) CaF2−MgF2二元系焼結体、及び耐プラズマ性フッ化物焼結体の製造方法
WO2020195196A1 (ja) SiC複合基板及び半導体デバイス用複合基板
JP5606189B2 (ja) ハイブリッドシリコンウエハ及びその製造方法
JP5826915B2 (ja) 多結晶シリコンウエハ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5234863

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160405

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250