JP5217063B2 - 検査方法及び検査装置 - Google Patents
検査方法及び検査装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5217063B2 JP5217063B2 JP2006150719A JP2006150719A JP5217063B2 JP 5217063 B2 JP5217063 B2 JP 5217063B2 JP 2006150719 A JP2006150719 A JP 2006150719A JP 2006150719 A JP2006150719 A JP 2006150719A JP 5217063 B2 JP5217063 B2 JP 5217063B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- solder bump
- inspection
- inspected
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 131
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 195
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 190
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 75
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 62
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 10
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/02—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/06—Measuring leads; Measuring probes
- G01R1/067—Measuring probes
- G01R1/073—Multiple probes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/26—Testing of individual semiconductor devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
Description
図1(a)は、本発明の一実施例に係る検査治具10を示す側面図である。検査治具10はプレート12、ベースプレート14及び基台16を備える。プレート12、ベースプレート14及び基台16は、樹脂材料等の絶縁材料からなる板状の部材である。ベースプレート14は基台16の下方の面に取り付けられており、プレート12は、一端がベースプレート14に固定された支持棒15の他方の端部に固定されている。また、ガイドプレート13が、プレート12とベースプレート14との間に、支持棒15を貫通して固定されている。
[半田バンプの形成の概要]
半田バンプ21の形成方法にはさまざまな方法が存在する。例えば、メッキ法や蒸着法で形成したハンダ膜を利用する方法、半田ボールを電極上に搭載する方法、印刷したクリーム半田(半田ペースト)を利用する方法、メタルジェットを利用する方法などがある。それらの方法のいずれかによって電極上に設けられたハンダ層あるいは半田ボールは、リフロー炉で加熱されて一時的に溶融される。そのようにして形成された半田流動体は、表面張力によって略球状になるので、そのまま冷却して凝固させて略球状のハンダバンプを得る。半田バンプ21は一般的にSn、Pb等から作られている。
[プローブと半田バンプとの位置関係]
図3は、被検査基板を測定する際に、プローブ17が半田バンプ21に接触した状態を示す。ここでは、プローブ17は略円柱状のものであり、半田バンプ21はノンコイニングの略球形状である。それらの接触は、検査治具10(図1)を被検査基板20(図1)に近づけ、又は、逆に、被検査基板20を検査治具10近づけることによって、図3においては、プローブ17を下降させ、それにより、その先端部17aを半田バンプ21に衝突させることによって達成される。
[他の実施例]
図4(a)は、被検査基板20の配線パターンに対して例えば四端子測定法を行う場合に、一対の電流供給用プローブ47及び電圧測定用プローブ48を半田バンプ21に接触させた状態を示す概略側面図である。なお、電流供給用プローブ47及び電圧測定用プローブ48の位置は、説明の便宜上のものであり、逆でもよい。また、図4(a)は、電流供給用プローブ47及び電圧測定用プローブ48が、それぞれ、半田バンプ21の一部の表面に少しめり込んだ状態を示す。
[各実施例の特徴]
[表面曲面への当接]
図1乃至図3に示すように、本発明に係る検査治具10は、一方の端部17aが被検査基板20に設けられた半田バンプ21に接触し、他方の端部が被検査基板20を検査する検査装置の電極部16aに接触するプローブ17と、このプローブを保持する保持手段12,13,14とを備える。図3に示すように、プローブ17の一方の端部17aは角部17bを有しており、プローブ17は、その角部17bが半田バンプ21の表面曲面に当接する。
図1乃至図3に示すように、本発明に係る検査治具10は、一方の端部17aが被検査基板20に設けられた半田バンプ21に接触し、他方の端部が被検査基板20を検査する検査装置の電極部16aに接触するプローブ17と、このプローブ17を保持する保持手段12とを備える。プローブ17は、側面部17dと底面部17cとを有しており、図3に示すように、このプローブ17が半田バンプ21に接する際には、その側面部17dと底面部17cとが、同時に、半田バンプ21の表面曲面に当接する。
図1乃至図3に示すように、本発明に係る検査治具10は、一方の端部17aが被検査基板20に設けられた半田バンプ21に接触し、他方の端部が被検査基板20を検査する検査装置の電極部16aに接触するプローブ17と、このプローブ17を保持する保持手段12とを備える。図3に示すように、プローブ17が半田バンプ21の表面に接する場合には、プローブ17は、半田バンプ21を光学的測定装置により高さを測定するために必要な測定表面30以外の表面(表面曲面)に当接する。
図1乃至図3に示すように、本発明に係る検査治具10は、被検査基板20の配線パターン上に設定される所定の半田バンプ21に接触し、半田バンプ21から被検査対象20の配線パターンへの電流印加用又は配線パターンの電圧測定用に用いられるプローブ17と、そのプローブ17を保持する保持手段12とを備える。その保持手段は、プローブ17を、半田バンプ21の頭頂部21aを通る鉛直方向軸線21nからプローブ17の半田バンプ21の当接部が短軸方向にずれた位置で保持するので、図3に示すように、プローブ17が半田バンプに接するときには、プローブ17の端部17aの角部17bが半田バンプ21の表面曲面に当接する。
本発明に係る検査装置は、被検査基板20の配線パターン上に設定される所定の半田バンプ21に接触し、この半田バンプから被検査対象の配線パターンへの電流印加用又は配線パターンの電圧測定用に用いられるプローブ17(47,48)を備える。また、さらに、本発明に係る検査装置は、プローブ17(47,48)を、半田バンプ21の頭頂部21aを通る鉛直方向軸線21nからプローブ17(47,48)の長手方向軸線17m(47m,48m)が短軸方向にずれた位置に保持する保持手段12(13,14)と、この保持手段に保持されたプローブ17(47,48)を半田バンプ21の表面に接触させるように案内する案内手段とを備え、その案内手段は、図3及び図4aに示すように、プローブ17(47,48)が半田バンプ21に接するときには、プローブ17(47,48)の端部17a(47a、48a)の角部17b(47b、48b)が半田バンプ21の表面曲面に当接するように、それらのプローブを案内する。
本発明に係る検査方法は、被検査基板20の配線パターン上に設定される所定の半田バンプ21に接触し、この半田バンプから被検査対象の配線パターンへの電流印加用又は配線パターンの電圧測定用に用いられるプローブ17(47,48)を備える検査治具10を用いる。その検査治具を用いて、被検査基板20の配線パターンの導通又は短絡を検査する電気的検査段階を行う。また、本発明に係る検査方法は、光学測定装置を用いて、半田バンプ21の測定表面30に光を照射し、その測定表面からの反射光に基づいて半田バンプ21の高さを測定してその半田バンプの良否を判定する光学的検査段階を含む。例えば、半田バンプ21の半径が約40μmで、短軸方向の距離(断面方向の直径)が約5μmの光ビームを用いて光学的検査を行う場合には、半田バンプ21の約7度から8度の角度の範囲の表面曲面を測定表面30として測定することが多いが、最大約30度の角度の範囲の表面曲面を測定表面30として測定することが望ましい。そのため、電気的検査段階では、図3及び図4aに示すように、プローブ17(47,48)を半田バンプ21の測定表面30以外の表面曲面の位置にそのプローブを接触させる。
12・・・・プレート
12a,13a,14a,・・・貫通孔
13・・・・ガイドプレート
14・・・・ベースプレート
15・・・・支持棒
16・・・・基台
17,47,48・・・プローブ
20・・・被検査基板
21・・・半田バンプ
30・・・測定表面
17m,47m,48m・・・軸線
17b,47b,48b・・・・角部
Claims (5)
- 先端部が平坦な円形状に形成され、かつ該先端部の周縁に角部が形成された棒状のプローブと、該プローブを保持する保持手段とを備える検査治具を用いた検査方法であって、
被検査基板に設けられた半田バンプの良否を判断するために半田バンプの高さを光学的測定装置により測定するために前記半田バンプの頭頂部を中心とする一定範囲の測定表面を定めることと、
前記半田バンプの頭頂部に定められた測定表面の周縁から前記プローブの半径方向にずれた位置に、前記プローブを接触させるように該プローブを案内することと、
前記プローブの一方の端部を前記半田バンプに接触させ、前記プローブの他方の端部を検査装置の電極部に接触させることと、
を有する検査方法。 - 前記プローブが側面部と底面部とを有し、前記プローブの前記側面部と前記底面部とが、同時に、前記半田バンプの表面曲面に当接することを特徴とする請求項1の検査方法。
- 前記保持手段が案内孔を有し、前記プローブが該案内孔内を案内されて移動し、それにより、前記プローブの前記角部が、前記半田バンプの表面曲面に当接する請求項1又は2の検査方法。
- 被検査基板の配線パターン上に設定される所定の半田バンプに接触し、該半田バンプから被検査対象の前記配線パターンへの電流印加用又は該配線パターンの電圧測定用に用いられるプローブを備える検査装置であって、
前記プローブが円柱形状に形成され、前記半田バンプに接触する該プローブの先端部が平坦な円形状に形成され、かつ該先端部の周縁に角部が形成されており、
前記半田バンプの良否を判断するために前記半田バンプの高さを光学的測定装置により測定するために、該半田バンプの頭頂部を中心とする光学的検査用の一定範囲の測定表面が定められており、
前記検査装置が、さらに、
前記プローブを保持する保持手段であって、前記プローブの長手方向軸線を、前記半田バンプの頭頂部に定められた測定表面の周縁から少なくとも前記プローブの半径方向にずれた位置に保持する保持手段と、
該保持手段に保持された前記プローブを前記半田バンプの表面に接触させるように案内する案内手段とを備えることを特徴とする検査装置。 - 被検査基板の配線パターン上に設定される所定の半田バンプに接触し、該半田バンプから被検査対象の前記配線パターンへの電流印加用又は該配線パターンの電圧測定用に用いられるプローブを備える検査治具を用いて、前記被検査基板の前記配線パターンの導通又は短絡を検査する電気的検査段階と、
光学測定装置を用いて、前記半田バンプの測定表面に光を照射し、該測定表面からの反射光に基づいて前記半田バンプの高さを測定して該半田バンプの良否を判定する光学的検査段階とからなる検査方法において、
前記電気的検査段階が、前記プローブを前記半田バンプの前記測定表面の周縁から少なくとも前記プローブの半径方向にずれた位置に、前記プローブを接触させるように該プローブを案内することを特徴とする検査方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006150719A JP5217063B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | 検査方法及び検査装置 |
TW096118411A TWI416112B (zh) | 2006-05-30 | 2007-05-23 | Substrate inspection method and substrate inspection device |
KR1020070050921A KR101342174B1 (ko) | 2006-05-30 | 2007-05-25 | 기판 검사 치구 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006150719A JP5217063B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | 検査方法及び検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007322180A JP2007322180A (ja) | 2007-12-13 |
JP5217063B2 true JP5217063B2 (ja) | 2013-06-19 |
Family
ID=38855144
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006150719A Active JP5217063B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | 検査方法及び検査装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5217063B2 (ja) |
KR (1) | KR101342174B1 (ja) |
TW (1) | TWI416112B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4999735B2 (ja) * | 2008-03-12 | 2012-08-15 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 半導体装置の検査装置、及び半導体装置の検査方法 |
JP5776687B2 (ja) * | 2010-04-19 | 2015-09-09 | 日本電産リード株式会社 | 検査用接触子及び検査用治具 |
KR101097676B1 (ko) * | 2010-07-06 | 2011-12-22 | 삼성전기주식회사 | 기판 검사 장치 및 이를 이용한 기판 검사 방법 |
JP2013100994A (ja) * | 2011-11-07 | 2013-05-23 | Nidec-Read Corp | 基板検査治具、治具ベースユニット及び基板検査装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3129935B2 (ja) * | 1995-06-09 | 2001-01-31 | 株式会社東京精密 | ウェーハ検査装置 |
JP2881148B1 (ja) * | 1998-03-31 | 1999-04-12 | 日本特殊陶業株式会社 | バンプ付基板の検査装置 |
JP3854419B2 (ja) * | 1999-02-16 | 2006-12-06 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体装置の製造方法 |
JP3706504B2 (ja) * | 1999-06-14 | 2005-10-12 | 博明 土屋 | 高さ計測装置 |
JP2001108706A (ja) * | 1999-10-06 | 2001-04-20 | Tokyo Electron Ltd | ハンダボール用コンタクタ |
JP2002202322A (ja) * | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Yokowo Co Ltd | コンタクトプローブ |
JP3905850B2 (ja) * | 2003-03-13 | 2007-04-18 | 日本電産リード株式会社 | 基板検査用プローブ及びそれを用いた基板検査装置 |
JP2006135129A (ja) * | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Seiko Epson Corp | 半導体検査装置及び半導体装置の製造方法 |
-
2006
- 2006-05-30 JP JP2006150719A patent/JP5217063B2/ja active Active
-
2007
- 2007-05-23 TW TW096118411A patent/TWI416112B/zh active
- 2007-05-25 KR KR1020070050921A patent/KR101342174B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW200804820A (en) | 2008-01-16 |
TWI416112B (zh) | 2013-11-21 |
KR20070115647A (ko) | 2007-12-06 |
JP2007322180A (ja) | 2007-12-13 |
KR101342174B1 (ko) | 2013-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100470970B1 (ko) | 반도체 검사장치용 프로브카드의 니들고정장치 및 방법 | |
TWI821332B (zh) | 檢查工具及檢查裝置 | |
TWI227781B (en) | Semiconductor-device inspecting apparatus and a method for manufacturing the same | |
US20100301884A1 (en) | Thin-film probe sheet and method of manufacturing the same, probe card, and semiconductor chip inspection apparatus | |
KR100910217B1 (ko) | 프로브 본딩장치 및 방법 | |
KR19980032057A (ko) | 프로브 카드 및 그것을 이용한 시험장치 | |
JP5217063B2 (ja) | 検査方法及び検査装置 | |
KR101399537B1 (ko) | 프로브 카드 제조방법 | |
JP2007285882A (ja) | 基板検査用接触子、基板検査用治具および基板検査装置 | |
TWI427297B (zh) | 基板檢查用之檢查治具 | |
KR100910218B1 (ko) | 프로브 본딩장치 및 방법 | |
KR100920847B1 (ko) | 프로브 공급장치 | |
JP5397619B2 (ja) | 基板検査用の検査治具 | |
JP3828299B2 (ja) | ウェーハテストシステムでのz軸の高さ設定装置及び方法 | |
JP2000206148A (ja) | プロ―ブカ―ド及びそのプロ―ブカ―ドを用いたプロ―ビング方法 | |
JP2007317681A (ja) | プローブカードおよびそれを用いた半導体素子検査方法 | |
KR100801899B1 (ko) | 인쇄회로기판 검사방법 | |
JP2010091314A (ja) | 基板検査治具及び検査用プローブ | |
JP2008039639A (ja) | 接触式計測用プローブ | |
JP5614621B2 (ja) | 基板検査装置及び基板検査方法 | |
KR100802385B1 (ko) | 기판 검사장치 | |
JP2010048565A (ja) | 基板検査装置用の検査用プローブの移動制御装置 | |
KR20080054738A (ko) | 프로브 카드 | |
JPH1152000A (ja) | プリント配線基板の検査装置及び検査方法 | |
JP2008203084A (ja) | 基板検査装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110428 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130217 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5217063 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |