JP5216596B2 - 眼科用水性液剤 - Google Patents

眼科用水性液剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5216596B2
JP5216596B2 JP2008541001A JP2008541001A JP5216596B2 JP 5216596 B2 JP5216596 B2 JP 5216596B2 JP 2008541001 A JP2008541001 A JP 2008541001A JP 2008541001 A JP2008541001 A JP 2008541001A JP 5216596 B2 JP5216596 B2 JP 5216596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gluconate
hyaluronic acid
viscosity
salt
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008541001A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008050776A1 (ja
Inventor
麻紀子 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Senju Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Senju Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Senju Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Senju Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2008541001A priority Critical patent/JP5216596B2/ja
Publication of JPWO2008050776A1 publication Critical patent/JPWO2008050776A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5216596B2 publication Critical patent/JP5216596B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • A61K31/728Hyaluronic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/04Artificial tears; Irrigation solutions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、眼科用水性液剤に関し、特にヒアルロン酸又はその塩を含有する眼科用水性液剤に関する。
ヒアルロン酸は、D−N−アセチルグルコサミンとD−グルクロン酸が交互に多数結合して構成された直鎖状の高分子多糖である。ヒアルロン酸又はその塩の水溶液は高い粘性を有し、保水力があるほか、角膜上皮層の伸展を促す作用があることなどから、水性点眼剤において用いられている。しかしながら、ヒアルロン酸やその塩を含有し緩衝液で中性付近にpH調整された水溶液は、ヒアルロン酸由来の粘度が長期間の保存中に低下することが知られており、粘度を長期間維持できないという問題がある。
ヒアルロン酸又はその塩を含有する化粧料において、ピロリドンカルボン酸、乳酸又は尿素と、ポリオール類及び油分とからなるものが、ヒアルロン酸の経時的粘度低下を防止することが記載されているが、組成物の粘度に関するデータは示されていない(特許文献1参照)。
また、ヒアルロン酸又はその塩を含有する点眼剤におけるヒアルロン酸の低分子化に対し、トリプトファン、ヒスチジン及び尿素に抑制効果があることが報告されているが、低分子化の防止に関するデータは示されていない(特許文献2参照)。
また、ヒアルロン酸又はその塩の水溶液にフェノール、クレゾール等のフェノール性水酸基を有する化合物を添加することが提案されている(特許文献3参照)。しかしながら、フェノール、クレゾール等の化合物は、目に対する刺激性があるため、ヒアルロン酸含有の点眼剤に配合するには適さない。
ヒアルロン酸又はその塩を含有する点眼剤における粘度の経時的低下の問題に対処するために、ヒアルロン酸又はその塩の水溶液を含有する点眼剤に、ポリオール(グリセロール、プロピレングリコール等)、ポリカルボン酸(エデト酸、クエン酸等)若しくはその塩又は糖質(ソルビトール等)を配合することが提案されており、それらの化合物のうちグリセロール、エデト酸二ナトリウム、ソルビトール及びプロピレングリコールについては、添加によりヒアルロン酸含有水溶液における経時的粘度低下が抑制されることが試験データによって示されている(特許文献4参照)。
他方、粘度の経時的な安定性については言及されていないが、防腐剤としてのカチオン系界面活性剤(塩化ベンザルコニウム又はグルコン酸クロルヘキシジン)、緩衝剤及びキレート剤(エチレンジアミン四酢酸ナトリウム)及びヒアルロン酸ナトリウムを含有する、防腐効力に優れた水性点眼剤が開示されており、塩化ベンザルコニウム配合の実施例4及び5につき外観上安定であることが記載されているが、粘度の安定性に関しては言及されていない(特許文献5、特に表9参照)。
特開昭61−180705号公報 特開昭61−233622号公報 特開平1−113401号公報 特開平10−72376 特開平10−203960
上記の背景において、本発明は、ヒアルロン酸を含有する水性点眼剤における粘度の安定性を高める更なる方法を提供しそれにより、ヒアルロン酸含有の新たな点眼剤を提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的に沿って検討の結果、グルコン酸及びその金属塩に、水溶液中のヒアルロン酸の経時的粘度低下を防止する作用があることを見出し、更に検討を加えて本発明を完成させた。すなわち本発明は以下を提供するものである。
1.ヒアルロン酸又はその薬剤学的に許容し得る塩を含有すると共に、グルコン酸又はその金属塩を含有するが、クロルヘキシジン又はその塩を含有しないものである、眼科用水性液剤。
2.グルコン酸金属塩がグルコン酸ナトリウム、グルコン酸カルシウム及びグルコン酸マグネシウムから選択される少なくとも1種の化合物である、上記1の眼科用水性液剤。
3.ヒアルロン酸又はその薬剤学的に許容し得る塩の1重量部に対し、グルコン酸又はその金属塩を0.02〜6重量部含有するものである、上記1又は2の眼科用水性液剤。
4.点眼剤である、上記1ないし3の何れかの眼科用水性液剤。
5.ヒアルロン酸又はその薬剤学的に許容し得る塩を含有する水溶液における粘度の経時低下を抑制するための方法であって、該水溶液にグルコン酸又はその金属塩を配合することを特徴とするものである方法。
6.グルコン酸金属塩がグルコン酸ナトリウム、グルコン酸カルシウム及びグルコン酸マグネシウムから選択される少なくとも1種の化合物である、上記5の方法。
7.ヒアルロン酸又はその薬剤学的に許容し得る塩の1重量部に対し、グルコン酸又はその金属塩を0.02〜6重量部含有するものである、上記5又は6の方法。
上記の各構成になる本発明は、ヒアルロン酸の経時的粘度低下を抑制することにより、長期間の保存でも粘度を安定に維持することの可能な、ヒアルロン酸又はその塩含有の眼科用水性液剤を提供することができる。
本発明において、眼科用水性液剤中のヒアルロン酸又はその塩の濃度は、求める粘性に応じて適宜設定すればよいが、通常は、好ましくは0.05〜0.4w/v%、よリ好ましくは0.1〜0.3w/v%である。ヒアルロン酸の塩は、好ましくはヒアルロン酸ナトリウムである。
グルコン酸は、遊離酸の形で用いてもよく、また金属塩の形で用いてもよい。金属塩としては、ナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属塩、カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩が好ましい。
実施例の部に見られるように、粘度低下に対する抑制に関し、ヒアルロン酸又はその塩の1重量部に対するグルコン酸又はその塩の配合比率は、下方では少なくとも0.025から効果が認められ、上方では2においても顕著な効果が認められる。従って、ヒアルロン酸又はその塩1重量部に対して、グルコン酸又はその塩は、通常は、0.02〜6重量部とするのが好ましく、0.1〜4重量部とするのがより好ましく、0.2〜3重量部とするのが特に好ましい。
本発明の眼科用水性液剤のpHは、特に限定されないが、眼に適用するための水性液剤であるから、通常5〜8、好ましくは6〜8、特に好ましくは6.5〜7.5とすることができる。
本発明の眼科用水性液剤は、pHを所定の範囲に維持するために緩衝剤を配合することができる。例えば、ホウ酸緩衝液、リン酸緩衝液等が挙げられる。また、等張化剤として、眼科用水性液剤に慣用される塩類、例えば塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム等を含有してよい。その他、本発明の目的に反しない限り、眼科用水性液剤に汎用される成分を配合してもよい。
以下、比較例及び実施例を参照して本発明を更に詳細に説明するが本発明が実施例に限定されることは意図しない。
〔実施例1〕
表1に示す各処方に従って、ヒアルロン酸ナトリウム含有の眼科用水性液剤(対照製剤、製剤1〜3)を調製した。対照製剤は、粘度安定化候補物質を含有しないヒアルロン酸ナトリウム含有の液剤とし、製剤1〜3は、粘度安定化候補化合物として、それぞれα−シクロデキストリン、カルメロースナトリウム(CMC)、又はグルコン酸カルシウムを、それぞれ対照製剤に添加したものである。各製剤につき、40℃での安定性加速試験及び60℃における安定性過酷試験に付し、ウベローデ粘度計で粘度の変化を測定した(日局 一般試験法の粘度測定法<2.53>、第1法 毛細管粘度計法)。結果を表2及び3に示す。なお表において、「粘度保持率」は、保存後の粘度/試験開始時の粘度×100(%)を表す。
Figure 0005216596
Figure 0005216596
Figure 0005216596
40℃保存においては、表2に示すように、対照製剤1の粘度は、2週間で粘度が初期値の89.1%まで、4週間で初期値の86.5%まで低下した。また40℃保存において製剤1(αーシクロデキストリン)及び製剤2(カルメロースナトリウム)の粘度は、2週間でそれぞれ初期値の65.8%及び88.5%まで、4週間で初期値のそれぞれ60.5%及び85.7%まで低下した。このことから、αーシクロデキストリンは、対照製剤1におけるより大きな粘度低下を引き起こし、ヒアルロン酸水溶液の粘度低下を促進する方向に働いていることがわかる。またカルメロースナトリウムも、対照製剤1に比して粘度低下は同等又はそれ以下であり、ヒアルロン酸水溶液の粘度低下を抑制する作用は認められなかった。これに対し、製剤3(グルコン酸カルシウム)は、40℃保存において、2週間及び4週間の何れの時点においても、対照製剤に比してはるかに高い粘度を維持しており、グルコン酸カルシウムに、ヒアルロン酸水溶液の粘度低下を抑制する作用があることがわかる。表3に示した60℃保存においても、40℃保存の場合と同様、αーシクロデキストリン(製剤1)はヒアルロン酸水溶液の粘度低下を促進する方向に働き、カルメロースナトリウム(製剤2)にもヒアルロン酸水溶液の粘度低下を抑制する作用は認められず、寧ろ4週間の保存で粘度低下を促進したが、グルコン酸カルシウム0.2w/v%(製剤3)には、ヒアルロン酸水溶液の粘度低下を抑制する効果が顕著に認められた。
〔実施例2〕
上記においてグルコン酸カルシウムに効果が認められたことから、表4に示すように、グルコン酸のナトリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩について、それぞれ2通りで含む製剤を調製して、安定性の加速試験及び過酷試験に付してヒアルロン酸の粘度低下に対するそれらの抑制効果を検討した。更に、ヒアルロン酸ナトリウムの濃度を変更した対照製剤3及びこれにグルコン酸ナトリウムを添加した製剤10を調製し安定性の過酷試験付して、粘度の低下に対するグルコン酸ナトリウムの抑制効果を検討した。結果を表5及び6に示す。
Figure 0005216596
Figure 0005216596
Figure 0005216596
40℃4週間の保存後、表5に見られるように、0.0013w/w%のグルコン酸カルシウム又はグルコン酸マグネシウムを含有する製剤である製剤4及び8は、粘度保持率は対照製剤とほぼ同等であり、粘度低下に対する抑制効果は認められなかったが、製剤5(グルコン酸カルシウム0.1w/v%)、製剤6(グルコン酸ナトリウム0.0025w/w%)、製剤7(グルコン酸ナトリウム0.2w/w%)、製剤9(グルコン酸マグネシウム0.1%)は、何れも、対照製剤2に比して高い粘度保持率を示し、粘度低下に対する抑制効果が認められた。従って、グルコン酸塩として少なくとも0.0025w/v%以上、また、これに相当する量以上のグルコン酸を含有すれば、ヒアルロン酸0.1w/v%を含有する水溶液の粘度低下に対する抑制効果があることを示している。
60℃1週間保存による安定性の過酷試験においても、表6に見られるとおり、40℃4週間保存による安定性の加速試験で得られた結果と同様、製剤5、製剤6、製剤7、製剤9は、対照製剤2に比して粘度の低下が顕著に少なかった。この結果は、40℃での加速試験で得られた結果、すなわち、ヒアルロン酸塩0.1w/v%に対してグルコン酸塩として少なくとも0.0025w/v%以上、又はこれに相当する量以上のグルコン酸を含有すれば、ヒアルロン酸水溶液の粘度低下に対する抑制効果があることを、再確認するものである。
また、ヒアルロン酸ナトリウム0.2w/v%を含有する製剤(対照製剤3及び製剤10)においても、60℃1週間保存による粘度低下が、対照製剤3に比し、ヒアルロン酸量の0.7倍のグルコン酸ナトリウムを含有する製剤10(グルコン酸ナトリウム0.14w/v%)において顕著に抑制されることが確認された。
〔製剤実施例1〕
ヒアルロン酸ナトリウム・・・・・・・・0.1g
グルコン酸カルシウム・・・・・・・・・0.05g
塩化ナトリウム・・・・・・・・・・・・0.55g
塩化カリウム・・・・・・・・・・・・・0.16g
ホウ酸・・・・・・・・・・・・・・・・0.4g
ホウ砂・・・・・・・・・・・・・・・・適量
精製水・・・・・・・・・・・・・・・・全量100ml
pH・・・・・・・・・・・・・・・・・6
上記処方に従い各成分を常法により混合して水溶液とし、ろ過滅菌して点眼剤を調製する。
〔製剤実施例2〕
ヒアルロン酸ナトリウム・・・・・・・・0.1g
グルコン酸ナトリウム・・・・・・・・・0.5g
塩化ナトリウム・・・・・・・・・・・・0.58g
塩化カリウム・・・・・・・・・・・・・0.14g
塩化マグネシウム・・・・・・・・・・・0.02g
塩化カルシウム・・・・・・・・・・・・0.006g
ホウ酸・・・・・・・・・・・・・・・・0.229g
ホウ砂・・・・・・・・・・・・・・・・適量
精製水・・・・・・・・・・・・・・・・全量100ml
pH・・・・・・・・・・・・・・・・・7
上記処方に従い各成分を常法により混合して水溶液とし、ろ過滅菌して点眼剤を調製する。
〔製剤実施例3〕
ヒアルロン酸ナトリウム・・・・・・・・0.1g
グルコン酸マグネシウム・・・・・・・・0.2g
塩化ナトリウム・・・・・・・・・・・・0.55g
塩化カリウム・・・・・・・・・・・・・0.16g
ホウ酸・・・・・・・・・・・・・・・・0.4g
ホウ砂・・・・・・・・・・・・・・・・適量
精製水・・・・・・・・・・・・・・・・全量100ml
pH・・・・・・・・・・・・・・・・・7
上記処方に従い各成分を常法により混合して水溶液とし、ろ過滅菌して点眼剤を調製する。
〔製剤実施例4〕
ヒアルロン酸ナトリウム・・・・・・・・0.2g
グルコン酸カルシウム・・・・・・・・・0.3g
塩化ナトリウム・・・・・・・・・・・・0.6g
ホウ酸・・・・・・・・・・・・・・・・0.4g
ホウ砂・・・・・・・・・・・・・・・・適量
精製水・・・・・・・・・・・・・・・・全量100ml
pH・・・・・・・・・・・・・・・・・7
上記処方に従い各成分を常法により混合して水溶液とし、ろ過滅菌して点眼剤を調製する。
〔製剤実施例5〕
ヒアルロン酸ナトリウム・・・・・・・・0.25g
グルコン酸ナトリウム・・・・・・・・・0.3g
塩化ナトリウム・・・・・・・・・・・・0.6g
ホウ酸・・・・・・・・・・・・・・・・0.4g
ホウ砂・・・・・・・・・・・・・・・・適量
精製水・・・・・・・・・・・・・・・・全量100ml
pH・・・・・・・・・・・・・・・・・6
上記処方に従い各成分を常法により混合して水溶液とし、ろ過滅菌して点眼剤を調製する。
〔製剤実施例6〕
ヒアルロン酸ナトリウム・・・・・・・・0.1g
グルコン酸ナトリウム・・・・・・・・・0.2g
塩化ナトリウム・・・・・・・・・・・・0.55g
塩化カリウム・・・・・・・・・・・・・0.16g
リン酸水素ナトリウム・・・・・・・・・0.016g
リン酸二水素ナトリウム・・・・・・・・0.08g
ホウ砂・・・・・・・・・・・・・・・・適量
精製水・・・・・・・・・・・・・・・・全量100ml
pH・・・・・・・・・・・・・・・・・7
上記処方に従い各成分を常法により混合して水溶液とし、ろ過滅菌して点眼剤を調製する。
本発明は、ヒアルロン酸を含有する水性点眼剤における粘度の安定性を高める方法を提供し、及び、該方法を用いた、粘度低下の抑制されたヒアルロン酸含有の眼科用水性液剤を提供する。

Claims (7)

  1. ヒアルロン酸又はその薬剤学的に許容し得る塩を含有すると共に、グルコン酸又はその金属塩を含有するが、クロルヘキシジン又はその塩を含有しないものである、眼科用水性液剤。
  2. グルコン酸金属塩がグルコン酸ナトリウム、グルコン酸カルシウム及びグルコン酸マグネシウムから選択される少なくとも1種の化合物である、請求項1の眼科用水性液剤。
  3. ヒアルロン酸又はその薬剤学的に許容し得る塩の1重量部に対し、グルコン酸又はその金属塩を0.02〜6重量部含有するものである、請求項1又は2の眼科用水性液剤。
  4. 点眼剤である、請求項1ないし3の何れかの眼科用水性液剤。
  5. ヒアルロン酸又はその薬剤学的に許容し得る塩を含有する水溶液における粘度の経時低下を抑制するための方法であって、該水溶液にグルコン酸又はその金属塩を配合することを特徴とするものである方法。
  6. グルコン酸金属塩がグルコン酸ナトリウム、グルコン酸カルシウム及びグルコン酸マグネシウムから選択される少なくとも1種の化合物である、請求項5の方法。
  7. ヒアルロン酸又はその薬剤学的に許容し得る塩の1重量部に対し、グルコン酸又はその金属塩を0.02〜6重量部含有するものである、請求項5又は6の方法。
JP2008541001A 2006-10-26 2007-10-23 眼科用水性液剤 Active JP5216596B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008541001A JP5216596B2 (ja) 2006-10-26 2007-10-23 眼科用水性液剤

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006290826 2006-10-26
JP2006290826 2006-10-26
JP2008541001A JP5216596B2 (ja) 2006-10-26 2007-10-23 眼科用水性液剤
PCT/JP2007/070667 WO2008050776A1 (fr) 2006-10-26 2007-10-23 Preparation liquide aqueuse ophtalmique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008050776A1 JPWO2008050776A1 (ja) 2010-02-25
JP5216596B2 true JP5216596B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=39324573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008541001A Active JP5216596B2 (ja) 2006-10-26 2007-10-23 眼科用水性液剤

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2090314A4 (ja)
JP (1) JP5216596B2 (ja)
KR (1) KR101437191B1 (ja)
CN (1) CN101528239B (ja)
RU (1) RU2445950C2 (ja)
WO (1) WO2008050776A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101134340B1 (ko) * 2011-06-10 2012-04-09 주식회사 휴온스 안과질환 예방 또는 치료용 점안제 조성물
CN102885767A (zh) * 2012-11-02 2013-01-23 江苏吉贝尔药业有限公司 一种新的盐酸奥洛他定滴眼液及其制备方法
KR102607126B1 (ko) 2015-03-06 2023-11-27 산텐 세이야꾸 가부시키가이샤 안과용 조성물

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11502850A (ja) * 1995-03-31 1999-03-09 ガスァリ,ビー、ユージーン 即効性かつ持続性局所消毒剤
JPH11510480A (ja) * 1995-06-22 1999-09-14 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト ポリマーを安定化するための組成物及び方法
JP2002193796A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Ajinomoto Co Inc 炎症因子活性化抑制剤、その用途及びそのために使用可能な新規ポリスルフィド誘導体
JP2002255829A (ja) * 2000-12-26 2002-09-11 Ophtecs Corp 洗眼液組成物および洗眼方法
CN1389213A (zh) * 2002-06-20 2003-01-08 上海卫康光学有限公司 一种润眼液组合物及其应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61180705A (ja) 1985-02-06 1986-08-13 Shiseido Co Ltd 皮膚外用組成物
JPS61233622A (ja) 1985-04-09 1986-10-17 Riken Vitamin Co Ltd 眼薬組成物
US5705485A (en) * 1987-09-18 1998-01-06 Ethicon, Inc. Gel formulations containing growth factors
US5457093A (en) * 1987-09-18 1995-10-10 Ethicon, Inc. Gel formulations containing growth factors
JPH01113401A (ja) 1987-10-27 1989-05-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd ヒアルロン酸水溶液の安定化法
US5531716A (en) * 1993-09-29 1996-07-02 Hercules Incorporated Medical devices subject to triggered disintegration
JPH1072376A (ja) 1996-09-02 1998-03-17 Ofutekusu:Kk ヒアルロン酸含有点眼水溶液
JPH10203960A (ja) 1997-01-24 1998-08-04 Ofutekusu:Kk 点眼液組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11502850A (ja) * 1995-03-31 1999-03-09 ガスァリ,ビー、ユージーン 即効性かつ持続性局所消毒剤
JPH11510480A (ja) * 1995-06-22 1999-09-14 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト ポリマーを安定化するための組成物及び方法
JP2002255829A (ja) * 2000-12-26 2002-09-11 Ophtecs Corp 洗眼液組成物および洗眼方法
JP2002193796A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Ajinomoto Co Inc 炎症因子活性化抑制剤、その用途及びそのために使用可能な新規ポリスルフィド誘導体
CN1389213A (zh) * 2002-06-20 2003-01-08 上海卫康光学有限公司 一种润眼液组合物及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2008050776A1 (ja) 2010-02-25
KR101437191B1 (ko) 2014-09-03
KR20090071663A (ko) 2009-07-01
EP2090314A4 (en) 2010-01-13
RU2009119745A (ru) 2010-12-10
EP2090314A1 (en) 2009-08-19
CN101528239A (zh) 2009-09-09
CN101528239B (zh) 2013-03-13
RU2445950C2 (ru) 2012-03-27
WO2008050776A1 (fr) 2008-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6130741B2 (ja) ソフトコンタクトレンズ用眼科組成物
JPWO2007077783A1 (ja) ソフトコンタクトレンズ用組成物及び吸着抑制方法
JP2013006877A (ja) イオン性シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用点眼剤
TWI605836B (zh) Aqueous liquid
JP4466875B2 (ja) ソフトコンタクトレンズ用点眼剤
JP5216596B2 (ja) 眼科用水性液剤
JPH1072376A (ja) ヒアルロン酸含有点眼水溶液
JP5729109B2 (ja) ソフトコンタクトレンズ用眼科組成物
JP3846537B2 (ja) コンタクトレンズ用装着液
JP2002322048A (ja) ソフトコンタクトレンズ用組成物
WO2005002595A1 (ja) 点眼用組成物
JP2003002837A (ja) 水性外用剤組成物及び液体組成物の白濁防止方法
JP6156762B2 (ja) ヒアルロン酸含有水性製剤の増粘及び粘度低下抑制剤
KR20150073225A (ko) 2-아미노-3-(4-브로모벤조일)페닐아세트산을 함유하는 수성 액체 조성물
JP2011207874A (ja) ソフトコンタクトレンズ用眼科組成物
JP5650397B2 (ja) シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
JP4273297B2 (ja) ソフトコンタクトレンズの含水率低下防止用組成物、及びソフトコンタクトレンズの含水率低下防止方法
JP5268231B2 (ja) 水溶性高分子増粘剤を含有する組成物の安定化剤
JP5478680B2 (ja) 水溶性高分子増粘剤を含有する組成物の安定化剤
JP2006000170A (ja) コンタクトレンズ用組成物
JP2005035969A (ja) 眼科用組成物及び該組成物の安定化方法
JP2017165778A (ja) シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズ用眼科組成物
JP6730500B2 (ja) 水性液剤
WO2011070613A1 (ja) コンタクトレンズ用組成物、及びそれを用いた負の相互作用の抑制方法
JP2005284312A (ja) ソフトコンタクトレンズ用装着液組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5216596

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250