JP5213356B2 - シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法 - Google Patents

シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5213356B2
JP5213356B2 JP2007144650A JP2007144650A JP5213356B2 JP 5213356 B2 JP5213356 B2 JP 5213356B2 JP 2007144650 A JP2007144650 A JP 2007144650A JP 2007144650 A JP2007144650 A JP 2007144650A JP 5213356 B2 JP5213356 B2 JP 5213356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
single crystal
silicon single
pulling
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007144650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008297154A (ja
Inventor
康生 大濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Quartz Products Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Quartz Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Quartz Products Co Ltd filed Critical Shin Etsu Quartz Products Co Ltd
Priority to JP2007144650A priority Critical patent/JP5213356B2/ja
Priority to EP08764883.8A priority patent/EP2149627B1/en
Priority to PCT/JP2008/059964 priority patent/WO2008149781A1/ja
Priority to KR1020097023513A priority patent/KR101474043B1/ko
Priority to US12/451,753 priority patent/US8555674B2/en
Priority to TW097119747A priority patent/TWI412633B/zh
Publication of JP2008297154A publication Critical patent/JP2008297154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5213356B2 publication Critical patent/JP5213356B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/09Other methods of shaping glass by fusing powdered glass in a shaping mould
    • C03B19/095Other methods of shaping glass by fusing powdered glass in a shaping mould by centrifuging, e.g. arc discharge in rotating mould
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B20/00Processes specially adapted for the production of quartz or fused silica articles, not otherwise provided for
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B32/00Thermal after-treatment of glass products not provided for in groups C03B19/00, C03B25/00 - C03B31/00 or C03B37/00, e.g. crystallisation, eliminating gas inclusions or other impurities; Hot-pressing vitrified, non-porous, shaped glass products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B15/00Single-crystal growth by pulling from a melt, e.g. Czochralski method
    • C30B15/10Crucibles or containers for supporting the melt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • C30B29/06Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B35/00Apparatus not otherwise provided for, specially adapted for the growth, production or after-treatment of single crystals or of a homogeneous polycrystalline material with defined structure
    • C30B35/002Crucibles or containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10T117/10Apparatus
    • Y10T117/1024Apparatus for crystallization from liquid or supercritical state
    • Y10T117/1032Seed pulling

Description

本発明は、シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法に関する。
従来、半導体製造用シリコン単結晶の製造には、いわゆるチョクラルスキー法(CZ法)と呼ばれ、石英ガラスで製造したルツボ内にシリコン多結晶を溶融し、このシリコン融液に種結晶を浸漬し、ルツボを回転させながら種結晶を徐々に引上げ、シリコン単結晶を成長させる方法が広く採用されている。
一般的にシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボは透明な内層と泡を含み不透明な外層から構成されているが、単結晶引上時の熱負荷により、泡を含む外層は内層に比べ膨張し易く、シリコン融液によって押し付けられていない直胴部分が、この膨張差によって内側へと倒れ込むことが知られている。
近年、シリコンウェーハの大口径化に伴い、使用される石英ガラスルツボも大口径化が進んでおり、これに伴い、原料である多結晶のチャージ量が増大したり、ヒーターが育成するシリコン単結晶から離れる為、操業の長時間化、ヒーターの高出力化が進み、石英ガラスルツボへの加熱負荷が増大している。また、従来からある6”、8”の単結晶の引上げにおいても、生産性や品質向上への取り組みから、以前に比べ、石英ガラスルツボに対する熱負荷が高くなる傾向にある。その結果、ルツボのサイズに関わらず、熱負荷により石英ガラスルツボの円筒部が内側に倒れこむ問題がクローズアップされている。
変形対策としてはガラス表面を結晶化させる方法(特開平8−2932号公報、特開平9−110590号公報、特開2004−131317号公報)や、リング状部材を埋め込む方法(特開2006−96616号公報)が提案されているが、それぞれコストアップが見込まれ望ましくない。
また、特開2002−47092号公報には、直胴部の厚さ及び粘性率の適切設定による、特開2005−41723号公報には肉厚構成による変形対策が提案されているが、肉厚を変更すると結晶の品質に影響を及ぼす場合があり、全てのプロセスに応用できるものではない。
特開平8−2932号公報 特開平9−110590号公報 特開2004−131317号公報 特開2006−96616号公報 特開2002−47092号公報 特開2005−41723号公報
そこで、本発明は、簡単な構成で直胴部上端の内側への倒れ込みを防止することができるシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法を提供することを目的とする。
上記の目的は、本発明の下記(1)〜(7)の構成のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法によって達成される。
(1)直胴部と底部を備えたシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボにおいて、少なくとも前記直胴部の最内側の仮想温度が1185℃〜1265℃に、最外側の仮想温度が1145℃〜1210℃にそれぞれ設定されているとともに、該仮想温度に勾配が形成され、最外側の仮想温度が最内側の仮想温度よりも25℃以上低くされていることを特徴とするシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ。
(2)最外側の仮想温度を最内側の仮想温度よりも50℃以上低くした前記(1)のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ。
(3)直胴部と底部を備えたシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法において、少なくとも前記直胴部の最内側の仮想温度を1185℃〜1265℃に、最外側の仮想温度を1145℃〜1210℃にそれぞれ設定するとともに、ルツボ溶融後、ルツボをモールド内にて保持して、ルツボの外側を所定時間保温することにより該外側の仮想温度を低くして、少なくとも前記直胴部に仮想温度の勾配を形成し、最外側の仮想温度を最内側の仮想温度よりも25℃以上低くしたことを特徴とするシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法。
(4)グラファイトモールドを使用し、ルツボ溶融後、残粉を所定量取り除き、前記グラファイトモールドの余熱でルツボ外側を所定時間保温する前記(3)のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法。
(5)外側を冷却水にて冷却する金属製モールドを使用し、少なくとも直胴部においては3mm以上10mm以下の残粉層を残してルツボ溶融後、残粉を取り除くことなくその残粉が持つ余熱でルツボ外側を所定時間保温する前記(3)のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法。
(6)ルツボ溶融後、前記ルツボの外側の保温とともに、ルツボの内側を強制冷却することにより該内側の仮想温度を高くして、少なくとも前記直胴部に仮想温度の勾配を形成し、最外側の仮想温度を最内側の仮想温度よりも25℃以上低くしたことを特徴とする前記(3)〜(5)のいずれかのシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法。
(7)前記強制冷却を、ガスおよび超純水の吹き付けにより行う前記(6)のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法。
本発明のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボにおいては、少なくとも直胴部において、最内側に比べ最外側の仮想温度が低く構成されているため、ガラス自体の熱膨張率、及び密度の差が前述の内側への倒れ込みを打ち消す方向で働く。従って、本発明のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボにおいては、従来のルツボのように内側へ倒れ込むようなことがない。
本発明のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボにおける仮想温度の勾配の形成は、ルツボの製造にあたって、ルツボ溶融の終了後、ルツボをモールド内で保持し、その外側を保温する、更にはルツボの内側を急冷するという簡単な操作により行うことができる。
以下、添付図面を参照しつつ、本発明の実施の形態によるシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボについて詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態によるシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ10の概略断面図である。
このシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ10の基本形態は図1に示されているように、通常のものと同様であってよく、直胴部12および底部14を備えている。また、その層構成は、多数の気泡を含む半透明ガラス層の外層部16と、該外層部16の内面に形成された無気泡でかつ表面が平滑な透明石英ガラス層の内層部18とからなっている。
本シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ10においては、限定されないが、直径が
24インチ以上、特に32インチ以上が好ましい。
本シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ10においては、少なくとも前記直胴部12に仮想温度の勾配が形成されており、最外側の仮想温度が最内側の仮想温度よりも25℃以上低くされている。この仮想温度の最外側と最内側の差は、50℃以上であることが好ましい。最外側と最内側の仮想温度の差が25℃未満であると、ルツボ上端の内側への倒れ込み防止という本来の作用を十分に果たすことができないおそれがある。
最外側と最内側の仮想温度の差の上限は特にないが、ルツボの肉厚を考慮すると150℃以上とするのは困難である。
次に、以上説明したシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ10の製造方法について説明する。シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ10の製造方法は、溶融ルツボ40の製造工程及びルツボに仮想温度の勾配を形成するためのその外側を保温する保温工程(あるいはこの外側の保温工程と同時に行われるルツボの内側の強制冷却を行う冷却工程)を備えている。
溶融ルツボ40の製造工程は、図2の装置50を用いて行われる。すなわち原料供給手段(図示せず)から天然シリカ粉次いで合成シリカ粉を回転するグラファイトモールド52に供給し、ルツボ形状に成型した後、その中にアーク電極26を挿入し、放電を開始すると共に、ポンプ70にて吸引を開始する。モールド52には、モールド内面に開口した空気路54、56、58、これらの空気路54、56、58が連通した多岐管60、62、64(多岐管60、62は多岐管64に連通している)および回転軸66に設けられ、ポンプ70に接続される出口通路68が設けられており、ルツボ内面に透明石英ガラス層である内層部18が形成されるまで、ポンプ70による吸引が行われる。所望の厚さを持つ内層部18が得られた後、ポンプによる吸引を停止、または弱めることで、以降、半透明ガラスからなる外層部16が形成されて、溶融ルツボ40が製造される。
次いで、アーク放電を停止して保温工程に移る。保温工程では、上記出口通路68、多岐管60、62、64および空気路54、56、58を介してガス、好ましくは窒素ガス等の不活性ガスを導入し、そして該ガスを溶融ルツボ40とモールド52の間の残粉層42に吹き付けて、所定量の残粉を取り除き、グラファイトモールド52の余熱により溶融ルツボ40の外側を所定時間保温する。上記取り除く残粉の量は、モールド52の収縮により、溶融ルツボ40が取り出せなくなってしまわない程度で良く、溶融条件や、ルツボサイズによるが、一般的に残粉全体の20〜80%程度となる。保温の維持時間(上記所定時間)は、ルツボサイズ等にもよるが、10〜60分程度である。図3に、溶融ルツボのグラファイトモールドにより保温された部分を符号40bで示した。
ここで、溶融終了後のグラファイトモールドは溶融の熱で外側へと膨張しているが、アーク停止に伴い、内側へと収縮される。モールドのサイズが大きくなると、収縮が数mm単位で発生するのに対し、溶融ルツボ40は殆ど収縮しないことから、そのままの状態で保持すると、収縮率の差により、溶融ルツボが取り出せなくなったり、最悪のケースでは割れてしまう為、その前にモールド52から取り出すのが一般的である。本発明においては、前記出口通路68よりガスを供給することで、溶融ルツボ40とモールド52の間の残粉42を所定量取り除き、収縮差を埋めるスペースを設けることで溶融ルツボ40をモールド52内で保持することを可能とした。
溶融ルツボ40は、図4の装置20を用いて製造してもよい。すなわち、原料粉供給手段(図示せず)から天然シリカ粉を回転する金属製(主にステンレス製)モールド24に導入し、ルツボ形状に成形したのち、その中にアーク電極26を挿入し、ルツボ状成形体の開口部を遮熱板28で覆い、アーク電極26により該ルツボ状成形体の内部キャビティを高温雰囲気30にして少なくとも部分的に溶融ガラス化して不透明なルツボ基体すなわち外層部16を形成し、続いて合成シリカ粉を原料粉供給手段22から高温雰囲気30に供給し、溶融ガラス化して合成石英ガラスからなる透明層である内層部18をルツボ内表面に形成して、溶融ルツボ40を製造する。この溶融ルツボ40の製造の際には、少なくとも直胴部においては、溶融ルツボ40とモールド24の間に、3mm以上10mm以下の残粉層42が残るよう製造(熔融)条件を設定する。このとき、モールド24は熱による変形を防ぐ為、冷却水で冷却されている。
この図4の装置20を用いて溶融ルツボ40を製造した場合の保温工程は、上記した残粉層42を残したまま、所定時間放冷することにより行われる。残粉層42は空気を含む為、モールド外側の冷却水による冷却効果を受けにくく、保温性がよいので、ルツボの外側の冷却が遅れ、外側の仮想温度が内側の仮想温度より低くなる。残粉層42が3mm未満では冷却水による影響で保温効果が十分得られず、10mm以上ではルツボの寸法を制御するのが困難となる。図5に、溶融ルツボの残粉により保温された部分を符号40bで示した。このとき、保温の維持時間(所定時間)は、ルツボサイズ等にもよるが20〜60分程度である。
水冷されたモールド24は、熱による膨張収縮の影響を受けない為、溶融ルツボ40を直ぐに取り出す必要はなく、直胴部においては3mm以上10mm以下の残粉層が残るように溶融の条件を調整することで、残粉層42による保温効果を上げることができる。
溶融ルツボ40を上記の図2の装置50および図4の装置20のいずれで製造した場合であっても、上記保温工程に加えて、該保温工程と同時に行われる、ルツボの内側を強制冷却する冷却工程を設けてもよい。
この冷却工程は、例えば、図3および図5に示したように、ルツボの溶融の後、溶融ルツボ40の内面(特に直胴部)にガスおよび超純水を吹き付けて行う。ガスとしては、窒素等の不活性ガス、フィルターを通したエアー(コスト的に有利)等を使用し、超純水としては抵抗値が17MΩ・cm以上、0.2μm以上のパーティクルが50個/ml以下であるものを使用することが好ましい。
上記強制冷却の条件はルツボサイズにより最適条件が異なるが、使用されるガスの導入量は10〜100m/分、超純水の供給量は0.01〜0.5L/分であることが好ましい。また、超純水の供給は噴霧することでより効果が増す。
図3および図5に、溶融ルツボの強制冷却された部分を符号40aで示した。
以上のような本発明の実施の形態に係るシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ10は、例えば図6に示すようなシリコン単結晶製造装置80においてカーボンサセプター82により保護され、メインチャンバー84内においてルツボ駆動機構(図示せず)によって回転・昇降自在に支持軸86で支持される。そして、シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ10内において、加熱ヒーター88で加熱することにより多結晶シリコン原料を溶融して原料融液90として、種ホルダー92に保持された種結晶94を原料融液90に接触後、ワイヤー96によって回転させながら引き上げることにより、シリコン単結晶Sを育成する。そして、育成したシリコン単結晶Sを、メインチャンバー84に連接された引上げチャンバー98に収容して取り出す。
以下、実施例及び比較例を示して本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1
まず、図2の装置50を用いて上記したようにして、直径24インチ、直胴部の肉厚12mmの溶融ルツボ40を製造した。
この後、グラファイトモールド52と溶融ルツボ40との間に残った石英粉の残粉層42に上記したようにして窒素ガスを吹き付け、残粉全体の約40%を取り除き、溶融ルツボ40をモールド内で30分間保持した。さらに、これと同時に、溶融ルツボ40の内側に0.04L/分の超純水及び10m3/分の窒素ガスを20分間吹き付けルツボの内側を冷却した。その後、製造されたルツボをグラファイトモールド52から取り出し、実施例1のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを得た。
この実施例1のルツボの直胴部の最内側と最外側の仮想温度を測定した。ルツボの最内側の仮想温度は、ルツボ内表面より肉厚の30%にあたる部分を測定し、ルツボの最外側の仮想温度は、ルツボ外表面より肉厚の30%にあたる部分を測定した(以下同じ)。仮想温度の測定方法は、A.E.Geissberger and F.L.Galeener、Phys.Rev.B 28,3266〜3271(1983)文献記載のラマン散乱分光光度法による(以下同じ)。
その結果、最内側の仮想温度は1265℃で、最外側の仮想温度は1210℃で、仮想温度差は55℃であった。
この実施例1のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを、図6に示したシリコン単結晶製造装置に組み込み、該ルツボにシリコン多結晶原料を150kgチャージして、直径200mmのシリコン単結晶を引き上げた。その結果を、表1に示した。
実施例2
まず、図2の装置50を用いて上記したようにして、直径24インチ、直胴部の肉厚12mmの溶融ルツボ40を製造した。
この後、グラファイトモールド52と溶融ルツボ40との間に残った石英粉の残粉層42に上記したようにして窒素ガスを吹き付け、残粉全体の約40%を取り除き、溶融ルツボ40をモールド内で30分間保持した。なお、溶融ルツボ40の内側を強制冷却せず、そのままの状態で空冷とした。その後、製造されたルツボをグラファイトモールド52から取り出し、実施例2のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを得た。
この実施例2のルツボの直胴部の最内側と最外側の仮想温度を測定したところ、最内側の仮想温度は1235℃で、最外側の仮想温度は1200℃で、仮想温度差は35℃であった。
この実施例2のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを、図6に示したシリコン単結晶製造装置に組み込み、該ルツボにシリコン多結晶原料を150kgチャージして、直径200mmのシリコン単結晶を引き上げた。その結果を、表1に示した。
実施例3
まず、図4の装置20を用いて上記したようにして、直径32インチ、直胴部の肉厚16mmの溶融ルツボ40を製造した。このとき、残粉層42の厚さが4mmとなるようにルツボの熔融条件を設定した。直胴部の残粉層42の厚さをステンレス製モールド24の内径から溶融ルツボ40の外径を減じて求めたところ(以下同じ)、4mmであった。
この後、ステンレス製モールド24と溶融ルツボ40との間に残った石英粉の残粉層42を除去せず、溶融ルツボ40をモールド内に30分間保持した。さらに、これと同時に、溶融ルツボ40の内側に0.2L/分の超純水及び60m3/分のフィルターを通したエアーを30分間吹き付けルツボの内側を冷却した。その後、製造されたルツボをモールド24から取り出し、実施例3のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを得た。
この実施例3のルツボの直胴部の最内側と最外側の仮想温度を測定したところ、最内側の仮想温度は1230℃で、最外側の仮想温度は1150℃で、仮想温度差は80℃であった。
この実施例3のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを、図6に示したシリコン単結晶製造装置に組み込み、該ルツボにシリコン多結晶原料を300kgチャージして、直径300mmのシリコン単結晶を引き上げた。その結果を、表1に示した。
実施例4
まず、図4の装置20を用いて上記したようにして、直径32インチ、直胴部の肉厚16mmの溶融ルツボ40を製造した。このとき、残粉層42の厚さが5mmとなるようにルツボの熔融条件を設定した。直胴部の残粉層42の厚さは、5mmであった。
この後、ステンレス製モールド24と溶融ルツボ40との間に残った石英粉の残粉層42を除去せず、溶融ルツボ40をモールド内に30分間保持した。なお、溶融ルツボ40の内側を強制冷却せず、そのままの状態で空冷とした。その後、製造されたルツボをモールド24から取り出し、実施例4のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを得た。
この実施例4のルツボの直胴部の最内側と最外側の仮想温度を測定したところ、最内側の仮想温度は1185℃で、最外側の仮想温度は1145℃で、仮想温度差は40℃であった。
この実施例4のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを、図6に示したシリコン単結晶製造装置に組み込み、該ルツボにシリコン多結晶原料を300kgチャージして、直径300mmのシリコン単結晶を引き上げた。その結果を、表1に示した。
比較例1
まず、図2の装置50を用いて上記したようにして、直径24インチ、直胴部の肉厚12mmの溶融ルツボ40を製造した。
その後、直ぐに溶融ルツボ40をグラファイトモールド52から取り出し、空冷し、比較例1のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを得た。
この比較例1のルツボの直胴部の最内側と最外側の仮想温度を測定したところ、最内側の仮想温度は1245℃で、最外側の仮想温度は1240℃で、仮想温度差は5℃であった。
この比較例1のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを、図6に示したシリコン単結晶製造装置に組み込み、該ルツボにシリコン多結晶原料を150kgチャージして、直径200mmのシリコン単結晶を引き上げた。その結果を、表1に示した。
比較例2
まず、図2の装置50を用いて上記したようにして、直径24インチ、直胴部の肉厚12mmの溶融ルツボ40を製造した。
その後、グラファイトモールド52と溶融ルツボ40との間に残った残粉層42を除去せず、モールド内に30分間保持したところ、モールド内にて溶融ルツボが割れてしまったため、使用することができなかった。
比較例3
まず、図4の装置20を用いて上記したようにして、直径32インチ、直胴部の肉厚16mmの溶融ルツボ40を製造した。このとき、残粉層42の厚さが2mmとなるようにルツボの熔融条件を設定した。直胴部の残粉層42の厚さは、2mmであった。
その後、溶融ルツボ40を作製し、ステンレス製モールド24内で溶融ルツボ40を10分間保持した後、モールドから取り出し、空冷し、比較例3のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを得た。
この比較例3のルツボの直胴部の最内側と最外側の仮想温度を測定したところ、最内側の仮想温度は1190℃で、最外側の仮想温度は1180℃で、仮想温度差は10℃であった。
この比較例3のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを、図6に示したシリコン単結晶製造装置に組み込み、該ルツボにシリコン多結晶原料を300kgチャージして、直径300mmのシリコン単結晶を引き上げた。その結果を、表1に示した。
Figure 0005213356
結果の評価は次のとおりである。
◎ まったく変形無し
○ 多少変形が見られたが、操業及びシリコン単結晶の品質に問題なし
× 操業及びシリコン単結晶の品質に影響を及ぼす変形が発生
以上から本発明の効果が明らかである。
本発明の実施の形態によるシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの概略断面図である。 図1に示したシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを製造するための装置の概略断面図である。 ルツボに仮想温度の勾配を付ける方法を説明するための概略断面図である。 図1に示したシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを製造するための他の装置の概略断面図である。 ルツボに仮想温度の勾配を付ける方法を説明するための概略断面図である。 図1に示したシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボを組み込んだシリコン単結晶製造装置の概略図である。
符号の説明
10 シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ
12 直胴部
14 底部
20 ルツボ製造装置
22 原料粉供給手段
24 金属製モールド
26 アーク電極
28 遮熱板
30 高温雰囲気
40 溶融ルツボ
42 残粉層
50 ルツボ製造装置
52 グラファイトモールド
54 空気路
56 空気路
58 空気路
60 多岐管
62 多岐管
64 多岐管
66 回転軸
68 出口通路
70 ポンプ
80 シリコン単結晶製造装置
82 カーボンサセプター
84 メインチャンバー
86 支持軸
88 加熱ヒーター
90 原料融液
92 種ホルダー
94 種結晶
96 ワイヤー
98 引上げチャンバー

Claims (7)

  1. 直胴部と底部を備えたシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボにおいて、少なくとも前記直胴部の最内側の仮想温度が1185℃〜1265℃に、最外側の仮想温度が1145℃〜1210℃にそれぞれ設定されているとともに、該仮想温度に勾配が形成され、最外側の仮想温度が最内側の仮想温度よりも25℃以上低くされていることを特徴とするシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ。
  2. 最外側の仮想温度を最内側の仮想温度よりも50℃以上低くした請求項1のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボ。
  3. 直胴部と底部を備えたシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法において、少なくとも前記直胴部の最内側の仮想温度を1185℃〜1265℃に、最外側の仮想温度を1145℃〜1210℃にそれぞれ設定するとともに、ルツボ溶融後、ルツボをモールド内にて保持して、ルツボの外側を所定時間保温することにより該外側の仮想温度を低くして、少なくとも前記直胴部に仮想温度の勾配を形成し、最外側の仮想温度を最内側の仮想温度よりも25℃以上低くしたことを特徴とするシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法。
  4. グラファイトモールドを使用し、ルツボ溶融後、残粉を所定量取り除き、前記グラファイトモールドの余熱でルツボ外側を所定時間保温する請求項3のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法。
  5. 外側を冷却水にて冷却する金属製モールドを使用し、少なくとも直胴部においては3mm以上10mm以下の残粉層を残してルツボ溶融後、残粉を取り除くことなくその残粉が持つ余熱でルツボ外側を所定時間保温する請求項3のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法。
  6. ルツボ溶融後、前記ルツボの外側の保温とともに、ルツボの内側を強制冷却することにより該内側の仮想温度を高くして、少なくとも前記直胴部に仮想温度の勾配を形成し、最外側の仮想温度を最内側の仮想温度よりも25℃以上低くしたことを特徴とする請求項3〜5のいずれかのシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法。
  7. 前記強制冷却を、ガスおよび超純水の吹き付けにより行う請求項6のシリコン単結晶引上用石英ガラスルツボの製造方法。
JP2007144650A 2007-05-31 2007-05-31 シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法 Active JP5213356B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007144650A JP5213356B2 (ja) 2007-05-31 2007-05-31 シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法
EP08764883.8A EP2149627B1 (en) 2007-05-31 2008-05-23 Quartz glass crucible for silicon single crystal pulling operation and process for manufacturing the same
PCT/JP2008/059964 WO2008149781A1 (ja) 2007-05-31 2008-05-23 シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法
KR1020097023513A KR101474043B1 (ko) 2007-05-31 2008-05-23 실리콘 단결정 인상용 석영유리 도가니 및 그 제조방법
US12/451,753 US8555674B2 (en) 2007-05-31 2008-05-23 Quartz glass crucible for silicon single crystal pulling operation and process for manufacturing the same
TW097119747A TWI412633B (zh) 2007-05-31 2008-05-28 Single - crystal silicon - pulling quartz glass crucible and its manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007144650A JP5213356B2 (ja) 2007-05-31 2007-05-31 シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008297154A JP2008297154A (ja) 2008-12-11
JP5213356B2 true JP5213356B2 (ja) 2013-06-19

Family

ID=40093597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007144650A Active JP5213356B2 (ja) 2007-05-31 2007-05-31 シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8555674B2 (ja)
EP (1) EP2149627B1 (ja)
JP (1) JP5213356B2 (ja)
KR (1) KR101474043B1 (ja)
TW (1) TWI412633B (ja)
WO (1) WO2008149781A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5453677B2 (ja) 2010-06-25 2014-03-26 株式会社Sumco シリカガラスルツボ、シリコンインゴットの製造方法
JP5500686B2 (ja) * 2010-11-30 2014-05-21 株式会社Sumco シリカガラスルツボ
JP6070528B2 (ja) * 2013-12-18 2017-02-01 信越半導体株式会社 石英ルツボの改質方法及びシリコン単結晶の製造方法
JP7150250B2 (ja) * 2018-08-07 2022-10-11 株式会社Sumco 石英ガラスルツボおよび石英ガラスルツボの製造方法
JP6752464B1 (ja) * 2019-06-27 2020-09-09 Ftb研究所株式会社 ルツボ
CN110567270A (zh) * 2019-08-26 2019-12-13 贵州安吉航空精密铸造有限责任公司 一种铸造金属液熔炼系统及其安装方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1384319A (en) * 1971-04-19 1975-02-19 Sherwood Refractories Vitreous silica and process and apparatus for making same
DE3014311C2 (de) * 1980-04-15 1982-06-16 Heraeus Quarzschmelze Gmbh, 6450 Hanau Verfahren zur Herstellung von Quarzglastiegeln und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
GB8427915D0 (en) * 1984-11-05 1984-12-12 Tsl Thermal Syndicate Plc Vitreous silica products
US4979973A (en) * 1988-09-13 1990-12-25 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Preparation of fused silica glass by hydrolysis of methyl silicate
JPH0816039B2 (ja) * 1989-08-30 1996-02-21 三菱マテリアル株式会社 シリコン単結晶引上げ用石英ルツボの製造方法
JP2736863B2 (ja) * 1994-05-31 1998-04-02 信越石英株式会社 石英ガラスルツボの製造方法
JP3100836B2 (ja) 1994-06-20 2000-10-23 信越石英株式会社 石英ガラスルツボとその製造方法
US5976247A (en) * 1995-06-14 1999-11-02 Memc Electronic Materials, Inc. Surface-treated crucibles for improved zero dislocation performance
JP2001026494A (ja) * 1999-07-15 2001-01-30 Sumitomo Metal Ind Ltd 石英るつぼ
JP2002047092A (ja) 2000-07-31 2002-02-12 Super Silicon Kenkyusho:Kk 単結晶成長方法
US6546754B1 (en) * 2000-10-27 2003-04-15 General Electric Company Apparatus for silica crucible manufacture
JP4279015B2 (ja) * 2002-03-19 2009-06-17 コバレントマテリアル株式会社 石英ガラスルツボ及び石英ガラスルツボの製造方法
JP4444559B2 (ja) * 2002-10-09 2010-03-31 ジャパンスーパークォーツ株式会社 石英ガラスルツボの強化方法とシリコン単結晶の引き上げ方法
JP2005041723A (ja) 2003-07-24 2005-02-17 Toshiba Ceramics Co Ltd シリコン単結晶引上用大型石英ルツボ
JP4467391B2 (ja) * 2004-09-21 2010-05-26 コバレントマテリアル株式会社 石英ルツボ
JP2006096616A (ja) 2004-09-29 2006-04-13 Toshiba Ceramics Co Ltd シリカガラスルツボ、シリカガラスルツボの製造方法
DE102005017739B4 (de) * 2005-04-15 2009-11-05 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Halter aus Quarzglas für die Prozessierung von Halbleiterwafern und Verfahren zur Herstellung des Halters
US7556764B2 (en) * 2005-11-09 2009-07-07 Heraeus Shin-Etsu America, Inc. Silica vessel with nozzle and method of making

Also Published As

Publication number Publication date
US8555674B2 (en) 2013-10-15
WO2008149781A1 (ja) 2008-12-11
EP2149627B1 (en) 2017-04-26
US20100132609A1 (en) 2010-06-03
EP2149627A4 (en) 2010-06-30
EP2149627A1 (en) 2010-02-03
KR101474043B1 (ko) 2014-12-17
JP2008297154A (ja) 2008-12-11
KR20100016435A (ko) 2010-02-12
TWI412633B (zh) 2013-10-21
TW200912052A (en) 2009-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3608050A (en) Production of single crystal sapphire by carefully controlled cooling from a melt of alumina
US8172945B2 (en) High-purity vitreous silica crucible for pulling large-diameter single-crystal silicon ingot
JP5213356B2 (ja) シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法
JP4810346B2 (ja) サファイア単結晶の製造方法
JP4781020B2 (ja) シリコン単結晶引き上げ用石英ガラスルツボおよびシリコン単結晶引き上げ用石英ガラスルツボの製造方法
JPH01148782A (ja) 単結晶引き上げ用石英ルツボ
US8163083B2 (en) Silica glass crucible and method for pulling up silicon single crystal using the same
JP5741163B2 (ja) 石英ガラスルツボ及びその製造方法、並びにシリコン単結晶の製造方法
JP5685894B2 (ja) 石英ガラスルツボ及びその製造方法、並びにシリコン単結晶の製造方法
JP4874888B2 (ja) シリコン単結晶引上用石英ガラスルツボおよびその製造方法
JPH01148783A (ja) 単結晶引き上げ用石英ルツボ
KR101727071B1 (ko) 실리콘 단결정의 제조 방법
JP2007254162A (ja) 単結晶製造装置およびリチャージ方法
JP7150250B2 (ja) 石英ガラスルツボおよび石英ガラスルツボの製造方法
JP2009102194A (ja) フッ化金属単結晶体引上げ装置及び該装置を用いたフッ化金属単結晶体の製造方法
JP2017193469A (ja) アフターヒータ及びサファイア単結晶製造装置
JP5488519B2 (ja) 石英ガラスルツボ及びその製造方法、並びにシリコン単結晶の製造方法
JP6681269B2 (ja) 石英ガラスルツボ
JP2000247780A (ja) 単結晶引き上げ装置
JP2013189354A (ja) シリコン単結晶の製造装置およびシリコン単結晶の製造方法
JPS62167213A (ja) シリコン多結晶インゴツトの製造方法
JP2017226563A (ja) アフターヒータ構造体及びサファイア単結晶製造装置
JP2017186212A (ja) 石英ルツボ製造用モールド及び該モールドの製造方法
KR20100086322A (ko) 석영 도가니의 변형을 방지하는 구조를 가진 잉곳 성장장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090331

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5213356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250