JP5209599B2 - 自動ケーブルカー設備 - Google Patents

自動ケーブルカー設備 Download PDF

Info

Publication number
JP5209599B2
JP5209599B2 JP2009503609A JP2009503609A JP5209599B2 JP 5209599 B2 JP5209599 B2 JP 5209599B2 JP 2009503609 A JP2009503609 A JP 2009503609A JP 2009503609 A JP2009503609 A JP 2009503609A JP 5209599 B2 JP5209599 B2 JP 5209599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
getting
automatic
boarding
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009503609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009532268A (ja
Inventor
リシャール ジェローム
Original Assignee
ロペトランス アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロペトランス アーゲー filed Critical ロペトランス アーゲー
Publication of JP2009532268A publication Critical patent/JP2009532268A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5209599B2 publication Critical patent/JP5209599B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B10/00Power and free systems
    • B61B10/02Power and free systems with suspended vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61BRAILWAY SYSTEMS; EQUIPMENT THEREFOR NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B61B12/00Component parts, details or accessories not provided for in groups B61B7/00 - B61B11/00
    • B61B12/02Suspension of the load; Guiding means, e.g. wheels; Attaching traction cables
    • B61B12/022Vehicle receiving and dispatching devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)
  • Flexible Shafts (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

本発明は、降車/乗車プラットフォームに沿って低速で駆動される解放回路を通過した後、駅又は中間駅で時間を調節される解放可能な車両を有し、該車両は次いで、再加速されて車両の連続流を構成するために駅の出口でケーブルに再連結される、閉鎖ループラインに沿った自動ケーブル輸送設備に関する。
乗客(又は物品)の降車及び乗車に監視要員を常置する必要がなく運行する多くの自動輸送手段が公知である。
その中で最も一般的なものは、事実上ほぼ安全で、運行上の問題が最小限のエレベーターである。
また、往復、前進又は後進の運行をし、又は車両間に一定の間隔を有する、多くの人運搬装置や自動ケーブル鉄道が存在する。所定の降車/乗車時間を過ぎるとその車両だけに遅延が生じる。
このような遅延が車両の連続流(終わりのない流れ)の一部を形成する車両に影響を及ぼし、特別の構成が設けられていなくて、遅延した車両を待つために停止を強いられる場合、問題は別である。ライン上の全ての車両が停められ、設備効率を損ない、乗客輸送を伴う場合、乗客の反発を引き起す可能性がある。
本発明の目的は、駅で解放された車両が、ライン及び駅にいる他の車両の連続流の円滑な運行に影響を与えることなく、駅での降車/乗車に割り当てられた時間を超過することを可能にする、ケーブルによる車両輸送のための自動設備を製造することにある。
本設備は、各駅が、解放回路内の徐行路から車両を引き出すことができ、到着順に割り当てられた降車/乗車位置に車両を移動できる自動操作機構を有し、先の車両は設定されたプログラムに従って、引き出された車両の代わりに徐行路に既に組み込まれていることを特徴とする。
ライン中の車両の連続流の継続運行を維持するために、駅で解放される車両の降車/乗車に割り当てられた時間にかかわりなく、割り当てられた降車/乗車時間を過ぎるどの車両も他の解放車両の路線をふさがない。降車/乗車は前記路線の外側に配置された場所で行われる。即ち、解放車両はシステマテックに通常路線から降車と乗車の間、引き出され、次いで戻される。
ラインには、駅の路線外の位置で固定される遅延車両の欠如に対応する「穴」ができるだけで、ラインの車両の連続流は影響されない。通常の連続流に戻るため、遅延車両は欠如が生み出した空隙に1周回後に再挿入される。遅延車両をそこに挿入するために、一定数の車両について連続流の時間をずらすことも可能であり、その後、他の駅で解放された車両の速度を相対的に調整することにより、通常のタイミングを再開する。
また、各駅は、降車/乗車位置で遅れて停止している車両により生じた空間を満たすことができる空の予備車両を常置する、少なくとも1つの補償位置を備える。もし、何らかの理由で、路線に再挿入されるべき車両が出発する状態になければ、その位置に残り、それにより路線に空隙が生じると、その空隙は直ちに利用可能な予備車両のひとつで埋められ、設備のタイミングを再構成する。
補償位置は、時間通りに所定位置に再挿入できなかった別の遅延車両に占領されている降車/乗車位置に行かなければならなかった車両から乗客を降車させるためにのみ設けられる。
車両の引出及び再挿入の操縦機構は、さまざまな機械的制御部材、特に水平待避線、垂直又は傾斜昇降機、車両を適切なトラックに乗せるレベルポイントから構成してもよい。
補償位置は、車両の徐行路の方向に対して、降車/乗車位置の下流に配置される。
乗客の降車/乗車は停止時に行なわれ、各車両はプラットフォームの前の降車/乗車位置で停止し、該降車/乗車位置は停止する車両のドアと対向して位置する乗場ドアを備える。車両のドアと乗場ドアの開閉は自動かつ同時に行なわれる。
その他の効果及び特徴を、限定されない例として添付の図面に記載された本発明の実施形態を、以下で詳細に説明して、より明らかにする。
図1及び2に関して、複数の車両1が、第一駅2から第二駅3へ閉鎖ループのトラック5上を移動する。必要であれば中間駅4を有する(図2)。ケーブルカーでは1つ以上の運搬装置又は牽引ケーブルにより、他のタイプの輸送機では別のトラックと牽引手段により、車両1は別の平行したトラック6上を反対の方向に戻る。
ループの様々な駅2,3,4の間では、車両1が、例えば、毎秒数メーターの高速で移動し、数秒オーダの短い間隔で均等に分布される。
末端駅2,3の1つに入ると、車両1は解放ゾーン7でケーブルから解放されて、減速ゾーン8で一定の範囲にわたり減速される。車両1は、曲線部9を備えた解放回路に沿って低速で走行し、曲線部9により回り、駅のタイプにより、曲線部9又は外側直線部のどちらかに配置される乗降用プラットフォーム10,11の前を通過する。
解放回路内の徐行路の終端で、車両1は加速ゾーン12で再加速され、駅の出口で係合ゾーン13のケーブルと再連結される。
車両1が横断する中間駅4(図2)において、降車/乗車用プラットフォーム14はトラック5,6に沿って横方向に延び、車両1は末端駅2,3と同様に解放され、プラットフォームの前を通過する前に速度が落とされ、それから加速され、その後係合される。
図1及び図2の場合では、乗降用プラットフォーム10,11,14は解放トラックの主回路に近接して配置され、乗客が乗車又は降車する際に使用される。以上が、トラックに沿って連続する路線を備える解放可能なケーブルカー設備の通常の運行である。
監視なしで時刻を定めて運行されるケーブルカー又は他の解放可能な車両1の自動設備において、曲線部9で解放車両1の引出及び再挿入を実行するために、図3に示される末端駅には自動操作機構DMが装備される。自動操作機構DMは水平作動待避線17を有し、降車のために通常経路から車両を引き出し、乗車後に所定の時間が経過すると車両を回路に戻すために、走行方向と交差する方向へ車両1を移動させることを可能にする。引き出された車両1はプラットフォーム10の位置にライン外で待機する。このとき、車両のアクセスドアは2つの降車/乗車位置15と補償位置16の前に位置する。車両1が停止すると、乗客はもっぱら降ろされて乗せられる。
時間通りに回路に挿入されなかった他の車両が占める位置へ行かなければならない車両を受け取らなければならないため、補償位置16は乗客を降ろすためにのみ設けられる。従って、補償位置16では、ライン内でタイミングに障害が生じた際に、空隙を満たすことができるように空の車両を常置する。この設備では補償位置16を降車/乗車位置15と同じ数まで、数箇所設けてもよい。
減速ゾーン8で解放されて減速される車両1は、到着順に割り当てられる降車/乗車位置15に到達するために、曲線部9の通常の路線から待避線17により引き出される。引き出された車両は、乗客が乗降するために必要な時間全体を通して停止し、対応する待避線17により主路線に再挿入される。同じ車両は、設定されたプログラムに従い、引き出された車両によって開放された場所を占める。
補償位置16は好ましくは曲線部9の主路線の下流であって、加速ゾーン12の前に配置させてもよく、これにより、補償位置16で待機している予備車両は、時間通りに出発することができなかった車両により生じた空間に挿入されるための時間を有する。
図4.0〜4.47は設備の通常運行の連続する段階を示し、車両A,B,C,Dは下流の駅に入り、車両Eは補償位置16の予備車両であり、補償位置16は降車/乗車位置15から下流に少し離れて配置される。到着する各車両A,B,C,Dは、空になったばかりの降車/乗車位置15に向かって進み、先の車両と交代し、降車/乗車位置15で一定の時間停止したのちに、車両の連続流に再挿入される。
なお、予備車両Eは、ライン内及び駅の両方で、当該設備の他の車両A,B,C,Dが時間通り運行されるなら、全段階において補償位置16に常置される。車両A,B,C,Dは、解放されるとき、駅内の主路線から取り出され、離れた降車/乗車位置15に再び入り、先の車両は引き出された車両に代わり、既に徐行路に組み込まれている。図4.0〜4.47の例は2つの異なる降車/乗車位置15を示すが、降車/乗車位置15の数が多くなればなるほど、降車/乗車に割り当てられる時間が長くなることは明らかである。
位置15での乗客の降車と乗車は、車両A,B,C,Dが停止して、スライディングドア21,22により制御されるときに行なわれ、一方のドア21は各車両に組み込まれ、他方のドア22は位置15に面して配置される。これらのドア21,22の自動操作は図17及び18を参照して以下で詳細に説明する。
図5.0〜5.47は、車両の降車/乗車が割り当てられた時間を超過するときのシステムの例外的な運行の連続を表す。これは車両Bが降車/乗車位置15の場所に停止し続けた状態の場合であり、降車/乗車位置15の他の場所も通常は車両Cによって占められている。
駅に到着する車両A(図5.0〜5.7参照)は割り当てられた位置15に進むことができない。なぜなら、その位置を空けて車両の連続流に再挿入されなければならなかった先の車両Bが出発しなかったからである。従って、到着する車両Aは補償位置16に進み(図5.8〜5.22参照)、そこに駐車していた空の待機する予備車両Eは、停止した車両Bによって生じた車両の連続流の空間を埋めるために、場所を空けたところである。従って、車両Aは、乗客が降車できる補償位置16に一時的に移動する(図5.23〜5.47参照)。空の車両Aは予備車両となり、ラインに再挿入された車両Eは連続流の車両のうちの1台となる。
車両Bは図5.16の段階まで、位置15で運転休止の状態で、各ドア21,22は開かれたままである。プログラム可能制御装置により設定されたプログラムは、車両Bに新たな所定の乗車時間を割り当て、この時間は図5.38の段階において終了する。車両Bのドア21,22はこのときまだ開いた状態で、プログラム可能制御装置は新たな期間、車両Bを運転休止にする(図5.39〜5.47参照)。他の隣接する位置15では全てが正常に行なわれ、連続流の規則正しい運行を維持するために設定されたプログラムに従い、車両C及びDは取り出されて再挿入される。車両Aもまた補償位置16に予備として留まる。
図6〜8は、例として図3の改良型を示し、末端駅に待避線17を備える降車/乗車位置15と補償位置16がある。
図6では、降車/乗車位置15と補償位置16は、解放された回路と対向する直線部で曲線部9の上流と下流にそれぞれ延びる。降車/乗車位置15は連続流の3台の車両1のために設けられ、一方、対向する支線上の補償位置16は2台の車両1を受け入れることができる。運行は図3と同じである。
図7では、図6の降車/乗車位置15の1つが、補償位置16の1つの側に置かれている。
図8は、曲線部9に沿って並置した降車/乗車位置15と補償位置16を示す。ここでも補償位置16は車両1の走行方向に対して下流に置かれる。
図9は、待避線を備える降車/乗車位置15と補償位置16の図8と同様の配置を示すが、中間駅のためのものである。
図10及び11は、降車/乗車位置15と補償位置16がプラットフォーム10に対して異なる水平面にある駅の垂直断面の概略図である。解放された車両1の引出及び再挿入は垂直昇降機19(図10)又は傾斜昇降機20(図11)により実行される。
図12〜15は、末端駅及び中間駅のさまざまな位置を示し、解放された車両1の引出及び再挿入はレベルポイント18によって実行される。ここでも、補償位置16は機能上の降車/乗車位置15の下流に置かれ、プラットフォーム10,11,14により、ケーブルカーの通常運行への回帰を可能にする。
図12では、2つの降車/乗車位置15が、ポイント18によって曲線部9上に並列に接続された2つの補助トラック上に配置される。補償位置16は加速ゾーン12の直前の解放回路に配置される。
図13はポイント18により曲線部9上に並列に接続される3つの補助トラックを示す。2つのトラックが2つの降車/乗車位置15のために設けられ、第3のトラックは下流に配置された補償位置16に割り当てられる。
図14は末端駅の2つの対向するプラットフォーム11とともにポイント18を有する状態を示す。一方のプラットフォーム11の降車/乗車位置15は2台の車両1用に設計され、他方のプラットフォーム11の補償位置16は予備車両用に設計される。
図15は図9と類似の中間駅の配置であるが、連続流に車両1を迂回させて再挿入させるポイント18を使用する。
図16は図14と類似の配置であるが、ある位置では解放車両1の引出及び再挿入は、ある種類の操作装置(待避線、昇降機、ポイント)の補助により実行され、そして他の位置では別の種類の装置により実行される。通常の降車/乗車位置15は、曲線部の一方の側に待避線17を有し、曲線部の他方の側の補償位置16は補助トラックとともにポイント18を備える。
図17及び18は、降車/乗車位置15で車両1に自動的にアクセスするシステムを示す。各車両1には二重ドア21が設けられ、各位置15の降車/乗車場所は、これも二重である乗場ドア22を有する。竪琴状フォーク(Lyre−shaped forks)24が乗場ドア22に装着され、プログラム可能制御装置によって制御された所定の時に開閉するために、車両1のドア21の上部に取り付けられた垂直ピン23を操作する。
ここで採用した待避線17、昇降機19,20又はポイント18を使用する構造にかかわりなく、引出システムを使用しない場合に通常の運行ができるように、解放車両の主回路と平行して延びるプラットフォーム10,11,14を存在させてもよい。
降車/乗車位置15で車両を引き出すシステムが水平(待避線、ポイント)である場合、垂直に移動でき、降車/乗車位置15から車両がいなくなった後に上昇できるプラットフォームを含む。降車/乗車位置15で車両を引き出すシステムが垂直(昇降機)である場合、これらのプラットフォームは移動できないように設計してもよい。
図1及び2は、1と2の部分を有する解放可能なケーブルカー装置の概略図である。
図3は、本発明による作動待避線を有する運行装置が取り付けられた自動設備の末端駅の概略図である。
図4.0〜4.47は、車両A,B,C,Dが駅に入り、車両Eが補償位置の予備車両である設備の通常運行の連続する段階を示す。
図5.0〜5.47は、車両の降車/乗車が割り当てられた時間を超過するときのシステムの例外的運行の連続を示す図である。
図10及び11は、操作装置がそれぞれ一組の垂直及び傾斜昇降機からなる、設備の断面概略図である。
図12〜15は一組のポイントからなる操作装置を有するさまざまな設備に関する図である。
図16は待避線及びポイントを共に使用する他の設備に関する図である。
図17及び18はそれぞれ乗場ドアの開閉のシステムの平面図及び立面図である。

Claims (11)

  1. 降車及び乗車プラットフォーム(10,11,14)に沿って低速で牽引される解放回路を走行した後に、駅(2,3)又は中間駅(4)で時間を調節される解放可能な車両(1)を有し、該車両(1)は次いで、再加速されて車両(1)の連続流を構成するために駅の出口でケーブルに再連結される、閉鎖ループラインに沿ったケーブル輸送用自動設備であって、
    各駅は、前記解放回路内の徐行路から前記車両(1)を引き出すことができ、到着順に割り当てられた降車/乗車位置(15)に前記車両(1)を移動できる自動操作機構(DM)を有し、先の車両は設定されたプログラムに従って、引き出された車両の代わりに徐行路に既に組み込まれているとともに、前記降車/乗車位置(15)で遅れて停止している車両により生じた空間を満たすことができる空の予備車両を常置する、少なくとも1つの補償位置(16)を備え、
    前記補償位置(16)は、時間通りに所定位置に再挿入できなかった別の遅延車両に占領されている前記降車/乗車位置(15)に行かなければならなかった車両から乗客を降車させるためにのみ設けられることを特徴とするケーブル輸送用自動設備。
  2. 前記自動操作機構(DM)は、前記徐行路内で前記連続流の走行方向に垂直な方向に前記車両(1)を移動することができる水平作動待避線(17)が装備されることを特徴とする請求項記載の自動輸送設備。
  3. 前記自動操作機構(DM)は、前記プラットフォーム(10,11,14)とは異なる水平面に配置された降車/乗車位置(15)及び補償位置(16)のための、垂直又は傾斜昇降機(19,20)を有することを特徴とする請求項1又は2記載の自動輸送設備。
  4. 前記自動操作機構(DM)は、予備トラックを経由して前記徐行路に前記車両(1)を迂回させて再挿入させるレベルポイント(18)を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項記載の自動輸送設備。
  5. 補償位置(16)の数が、前記降車/乗車位置(15)の数以下であることを特徴とする請求項のいずれか一項記載の自動輸送設備。
  6. 前記補償位置(16)は、前記車両(1)の徐行路の方向に対して前記降車/乗車位置(15)の下流に配置されることを特徴とする請求項記載の自動輸送設備。
  7. 乗客の降車/乗車は停止時に行なわれ、各車両(1)はプラットフォームの前の前記降車/乗車位置(15)で停止し、該降車/乗車位置(15)は停止する車両(1)のドア(21)と対向して位置する乗場ドア(22)を備えることを特徴とする請求項のいずれか一項記載の自動輸送設備。
  8. 前記車両(1)の前記ドア(21)と前記乗場ドア22の開閉が自動かつ同時に行なわれることを特徴とする請求項記載の自動輸送設備。
  9. 前記乗場ドア22はそれぞれ、車両(1)のドアを自動で開閉するために前記車両(1)のドアの上部に取り付けられたピン(23)を操作するためのフォーク(fork)(24)を有することを特徴とする請求項記載の自動輸送設備。
  10. 前記解放車両の回路に沿った前記プラットフォーム(10,11,14)は、前記降車/乗車位置(15)に車両がいなくなった後に上昇することにより移動可能であることを特徴とする請求項又は記載の自動輸送設備。
  11. 前記プラットフォーム(10)を、前記降車/乗車位置(15)と補償位置(16)とは異なる水平面に配置することにより、前記解放車両(1)の回路に沿って常置することを特徴とする請求項記載の自動輸送設備。
JP2009503609A 2006-04-04 2007-03-29 自動ケーブルカー設備 Active JP5209599B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0602930 2006-04-04
FR0602930A FR2899191B1 (fr) 2006-04-04 2006-04-04 Installation de telecabines automatiques
PCT/FR2007/000544 WO2007118975A1 (fr) 2006-04-04 2007-03-29 Installation de télécabines automatiques

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009532268A JP2009532268A (ja) 2009-09-10
JP5209599B2 true JP5209599B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=37533229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009503609A Active JP5209599B2 (ja) 2006-04-04 2007-03-29 自動ケーブルカー設備

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7832339B2 (ja)
EP (1) EP2001721B1 (ja)
JP (1) JP5209599B2 (ja)
AT (1) ATE468259T1 (ja)
CA (1) CA2646579C (ja)
DE (1) DE602007006648D1 (ja)
ES (1) ES2345517T3 (ja)
FR (1) FR2899191B1 (ja)
WO (1) WO2007118975A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2899191B1 (fr) * 2006-04-04 2008-05-30 Denis Creissels Consultant Sar Installation de telecabines automatiques
DE502008001840D1 (de) * 2008-08-21 2010-12-30 Innova Patent Gmbh Seilbahnanlage
ATE556911T1 (de) * 2008-12-18 2012-05-15 Innova Patent Gmbh Seilbahnkabine und seilbahnanlage wobei die kabine auf jeder längsseite mit einer tür versehen ist
FR2945780B1 (fr) * 2009-05-20 2011-06-03 Pomagalski Sa Installation de transport a cable a regroupement de vehicules avant embarquement et debarquement
FR2953475B1 (fr) 2009-12-03 2016-04-01 Denis Creissels Consultant Telepherique avec desserte programmee de station intermediaire
FR2986486B1 (fr) * 2012-02-06 2015-05-29 Pomagalski Sa Gare pour telesiege a haut debit
AT14827U1 (de) * 2013-09-16 2016-07-15 Innova Patent Gmbh Seilbahnanlage zur Beförderung von Personen
AT515895B1 (de) * 2014-06-02 2016-08-15 Innova Patent Gmbh Seilbahnanlage zur Beförderung von Personen
FR3027272B1 (fr) 2014-10-15 2018-04-13 Poma Dispositif d'accrochage d'une cabine destinee a etre tractee par un cable, vehicule equipe d'un tel dispositif, et installation de transport par cable comprenant un tel vehicule
IT201700001070A1 (it) * 2017-01-05 2018-07-05 Leitner Spa Stazione di un impianto di trasporto a fune
IT201700036544A1 (it) * 2017-04-03 2018-10-03 Leitner Spa Stazione per un impianto di trasporto a fune, impianto di trasporto a fune comprendente tale stazione e metodo di funzionamento di tale impianto di trasporto a fune
US12071168B2 (en) * 2018-09-10 2024-08-27 Vertical Loop Enterprises, Llc Cable car vertical loop transport system
US11591816B1 (en) * 2019-03-12 2023-02-28 Vardon, Inc. Transverse elevator system
GB2595666B (en) 2020-06-01 2022-10-05 Fraser Monteiro Andre Ropeway Transport System

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE793856A (fr) * 1972-01-14 1973-05-02 Ingold & Co Hans Installation de transport tridimensionnelle
DE2347994A1 (de) * 1973-09-24 1975-04-10 Siemens Ag Kabinenbahn
US3987734A (en) * 1975-02-05 1976-10-26 Horn Clifford V Modular rapid transportation system for passengers and freight
FR2332895A1 (fr) * 1975-11-25 1977-06-24 Rodot Frederic Station de lignes de transport
FR2476579A1 (fr) * 1980-02-25 1981-08-28 Pomagalski Sa Dispositif d'embarquement d'une installation de transport a cable aerien, notamment d'un telesiege debrayable
DE3109944C2 (de) * 1981-03-14 1984-02-02 PHB Weserhütte AG, 5000 Köln Kuppelbare Umlauf-Drahtseilbahn zur Beförderung von Material, wie Schüttgut
US4394837A (en) * 1981-04-27 1983-07-26 Edwards Lawrence K Passenger station for elevated railway system
FR2539369B1 (fr) * 1983-01-17 1986-03-07 Pomagalski Sa Dispositif cadenceur pour telecabine ou telesiege debrayable
FR2571675B1 (fr) * 1984-10-15 1988-03-18 Pomagalski Sa Installation de transport a cable aerien a plusieurs sections
FR2571677B1 (fr) * 1984-10-15 1987-02-20 Pomagalski Sa Dispositif de detection et de localisation d'un defaut d'une installation de transport a cable aerien
US4744306A (en) * 1985-04-12 1988-05-17 Kunczynski Jan K Conveyor system and method of operation for an aerial tramway or the like
FR2583363B1 (fr) * 1985-06-14 1988-09-30 Pomagalski Sa Installation de transport a cable aerien a espacement reduit des cabines en station
CH671552A5 (ja) * 1986-06-17 1989-09-15 Von Roll Transportsysteme
CH672461A5 (ja) * 1986-12-18 1989-11-30 Von Roll Transportsysteme
CH674492A5 (ja) * 1987-10-15 1990-06-15 Paul Glassey
EP0312497B1 (fr) * 1987-10-15 1991-12-04 Paul Glassey Installation de transport, notamment télésiège ou télécabine
US5012918A (en) * 1988-12-30 1991-05-07 Therma-Tron-X, Inc. Intermittent work conveying apparatus
JP2784582B2 (ja) * 1989-01-17 1998-08-06 幸雄 魚住 軌道車両システムにおける乗降扉装置
FR2661147B1 (fr) * 1990-04-24 1992-07-24 Pomagalski Sa Station d'extremite de tension d'un teleporteur.
JP2593729B2 (ja) * 1990-06-01 1997-03-26 日本ケーブル株式会社 自動循環式索道の搬器の立体格納装置
FR2663281A1 (fr) * 1990-06-13 1991-12-20 Pomagalski Sa Dispositif cadenceur d'un teleporteur debrayable.
JPH04135966A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 索道交通システム
JPH04208667A (ja) * 1990-11-30 1992-07-30 Toshiba Corp ゴンドラ・リフト乗降管理制御装置
FR2670451A1 (fr) * 1990-12-18 1992-06-19 Pomagalski Sa Telecabine ou telesiege debrayage a deux boucles de cable.
JPH06234363A (ja) * 1991-12-02 1994-08-23 Nippon Cable Co Ltd 索道のプラットホームのホームドア装置
JP3157264B2 (ja) * 1992-03-16 2001-04-16 日本ケーブル株式会社 自動循環式索道における搬器の一時停止運行方法
JP3157263B2 (ja) * 1992-03-16 2001-04-16 日本ケーブル株式会社 自動循環式索道搬器の一時停止運行方法
FR2692858A1 (fr) * 1992-06-25 1993-12-31 Reel Sa Installation de transport par cable(s).
JP3532591B2 (ja) * 1993-05-11 2004-05-31 日本ケーブル株式会社 懸垂式輸送設備の搬器格納装置
CA2143504A1 (en) * 1994-03-11 1995-09-12 Ernst Egli Rope guide system for an aerial ropeway, particularly a circuital aerial ropeway
CA2143503A1 (en) * 1994-03-11 1995-09-12 Ernst Egli Bypass for the cars of a circuit cable railway system
FR2731972B1 (fr) * 1995-03-22 1997-06-20 Creissels Denis Teleporteur ayant deux emplacements d'embarquement
FR2771986B1 (fr) * 1997-12-10 2000-01-21 Pomagalski Sa Procede de stockage et destockage de cabines dans les gares d'une installation de transport a cable aerien
AT409253B (de) * 2000-07-20 2002-07-25 Innova Patent Gmbh Anlage zur beförderung von personen und verfahren zum betrieb einer derartigen anlage
DE50300440D1 (de) * 2002-07-16 2005-05-19 Innova Patent Gmbh Wolfurt Seilbahnanlage mit einem Trag- und Förderseil und durch Kabinen und durch Sessel gebildeten ankuppelbaren Fahrbetriebsmitteln
NZ523504A (en) * 2003-01-07 2005-09-30 Keith Randal Anderson An aerial cableway transport system or ride
AT505099B1 (de) * 2003-07-17 2009-03-15 Innova Patent Gmbh Seilbahnanlage
US20070034105A1 (en) * 2005-08-09 2007-02-15 Jean-Francois Mugnier Aerial ropeway transport methods
FR2899191B1 (fr) * 2006-04-04 2008-05-30 Denis Creissels Consultant Sar Installation de telecabines automatiques
FR2899549B1 (fr) * 2006-04-10 2008-06-27 Pomagalski Sa Installation de transport a cable aerien vehiculant des sieges et des cabines
AT504615A3 (de) * 2006-12-04 2010-12-15 Innova Patent Gmbh Vorrichtung zum speichern von fahrbetriebsmitteln einer seilbahnanlage in einem speicherbereich
EP2147843B1 (de) * 2008-07-24 2011-08-03 Innova Patent GmbH Seilbahnanlage

Also Published As

Publication number Publication date
FR2899191A1 (fr) 2007-10-05
EP2001721A1 (fr) 2008-12-17
US7832339B2 (en) 2010-11-16
JP2009532268A (ja) 2009-09-10
CA2646579C (en) 2013-11-26
WO2007118975A1 (fr) 2007-10-25
CA2646579A1 (en) 2007-10-25
FR2899191B1 (fr) 2008-05-30
DE602007006648D1 (de) 2010-07-01
ES2345517T3 (es) 2010-09-24
US20090107357A1 (en) 2009-04-30
EP2001721B1 (fr) 2010-05-19
ATE468259T1 (de) 2010-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5209599B2 (ja) 自動ケーブルカー設備
US11492021B2 (en) Hybrid cable/rail transportation system
KR20070105832A (ko) 이송케이블에 결합될 수 있는 운송장치를 갖는 공중케이블시스템
CA2820186C (en) Station for a cable railway system
CN112243418A (zh) 混合式缆索/导轨运送系统、该运送系统的运送单元及该运送系统的操作方法
JP2009067599A (ja) 輸送機を移動させるための二つの手段を持つ、輸送機内に乗り込んだ乗客を移送するための設備
CN108137063B (zh) 缆索运输设施
CN104442834A (zh) 地铁座席区乘客人数控制装置及方法
US7806055B2 (en) Rope transport installation with grouping of vehicles before loading/unloading and method for controlling such an installation
CN112955397A (zh) 电梯设备以及具有辅助装置的电梯设备的运行方法
US4662285A (en) Passenger aerial cableway
EP3606799B1 (en) Station for a cable transportation system, cable transportation system comprising such station and method for operating such cable transportation system
EP3980311B1 (en) Hybrid cable/rail transportation system
KR101884043B1 (ko) 운송체 그룹화 케이블 운송 시스템 및 이를 제어하는 방법
DE4139230C2 (de) Transportsystem
JP7558698B2 (ja) 2つのケーブルループ間にリレー構造体を備えるテルハ運搬装置
CN109552353B (zh) 一种轨道交通工具不停站上下客装置
IT201800000833A1 (it) Stazione per un impianto di trasporto a fune, impianto di trasporto a fune comprendente tale stazione e metodo di azionamento di tale impianto di trasporto a fune
JPH02311601A (ja) 空中ロープウェイ輸送設備
JPS5912503B2 (ja) ベルト輸送システムの乗降用路線利用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5209599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250