JP5207243B2 - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5207243B2
JP5207243B2 JP2008246641A JP2008246641A JP5207243B2 JP 5207243 B2 JP5207243 B2 JP 5207243B2 JP 2008246641 A JP2008246641 A JP 2008246641A JP 2008246641 A JP2008246641 A JP 2008246641A JP 5207243 B2 JP5207243 B2 JP 5207243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
information processing
toner
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008246641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010079575A (ja
Inventor
直樹 桑先
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2008246641A priority Critical patent/JP5207243B2/ja
Priority to US12/474,148 priority patent/US8199353B2/en
Priority to CN2009101689059A priority patent/CN101685280B/zh
Publication of JP2010079575A publication Critical patent/JP2010079575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5207243B2 publication Critical patent/JP5207243B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • G03G15/553Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
    • G03G15/556Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job for toner consumption, e.g. pixel counting, toner coverage detection or toner density measurement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5075Remote control machines, e.g. by a host
    • G03G15/5079Remote control machines, e.g. by a host for maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00222Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing
    • H04N1/00233Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of image data generation or reproduction, e.g. scan-to-email or network printing details of image data reproduction, e.g. network printing or remote image display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32523Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices
    • H04N1/32529Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices of different type, e.g. internal and external devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32523Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices
    • H04N1/32539Detecting or indicating the status of the output devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/55Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
    • G03G15/553Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00109Remote control of apparatus, e.g. by a host

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、複数のカラー画像形成装置のそれぞれに備えられたCMYK(シアン/マゼンタ/イエロー/ブラック)各色トナーカートリッジのトナー残量を、ネットワークを介して受信し、画面に表示させる情報処理装置に関する。
ネットワーク上に複数の画像形成装置と複数のパーソナルコンピュータ(PC)とが結合されたシステムでは、任意のPCから任意の画像形成装置を選択することが可能であり、ユーザの選択範囲が広がるので、どの画像形成装置を選択すべきかを容易迅速に行えることが要求される。
例えば、ユーザがマゼンタ色を多く含む画像を多数枚至急印刷したい場合、マゼンタ色のトナー残量が比較的多い画像形成装置のうち、至急処理できるものを容易迅速に見つけたい場合がある。
下記特許文献1には、文字入力処理を行なっていない状態でインク残量ボタンが押下されたことに応答して、現在表示している画面にかかわらず、印刷装置に装着された各インクカートリッジのインク残量を表示する画面を生成して表示することが開示されている。
一方、下記特許文献2には、管理サーバにおいて「消耗度合」のタブが選択されると、消耗状態を表示すべき消耗品としてトナー・インク又は感光体のいずれが指定されているかの判別を行い、トナー・インクの消耗状態の表示が指定されている場合に、管理データベースから各画像形成装置の現像剤残量データを読み出し、これに基づいて残量インジケータの画像を、画面上に表示された各電子機器のイメージの近傍に表示することが開示されている。
特開2005−138347号公報 特開2000−148432号公報
しかしながら、特許文献1では1つの画像形成装置についてインク残量が表示されるだけであり、また、特許文献2では画面上にトナー・インク消耗状態が散在表示され、しかもスペックが別画面であるので、上述のようなユーザの要求に充分応えることができない。
本発明は、本発明者による上記のような問題点分析に基づいて案出されたものであり、その目的とするところは、選択可能な複数の画像形成装置から印刷対象に応じ所望のものをユーザが容易迅速に選択可能にし又は管理者がトナーカートリッジの状態を容易迅速に把握できるようにすることにある。
本発明による情報処理装置の第1態様では、複数のカラー画像形成装置のそれぞれに備えられたCMYK各色トナーカートリッジのトナー残量を、ネットワークを介し受信して画面に表示させる情報処理装置において、
各カラー画像形成装置と対応させてCMYK各色トナー残量をアイコンで該画面に表示させるとともに、CMYK各色のトナー残量表示アイコンを一列にして該画面に一覧表示させる一覧表示手段を有する。
本発明による情報処理装置の第2態様では、第1態様において、該ネットワークにはモノクロ画像形成装置も結合され、
該一覧表示手段は、モノクロ画像形成装置についてはトナー残量を、CMYK各色のアイコンの列のうちK色の列にアイコンで表示させ、CMY各色についてはCMY各色のアイコンの列に矩形枠のみ表示させる。
本発明による情報処理装置の第3態様では、第1又は2態様において、該一覧表示手段はさらに、各画像形成装置と対応させてその性能を該画面に表示させる。
本発明による情報処理装置の第4態様では、第3態様において、該一覧表示手段は、1つの画像形成装置のトナー残量表示アイコンを含む行の選択に応答して、選択行と該選択行の一方側に隣り合う行との間を離間させ、その行間に該画像形成装置の性能を表示させることにより、該画像形成装置と該性能とを対応させる。
本発明による情報処理装置の第5態様では、第3又は4態様において、該一覧表示手段は、各画像形成装置と対応させてその性能をトナー残量表示アイコンと同一行に表示させる。
本発明による情報処理装置の第6態様では、第1乃至5態様のいずれか1つにおいて、該一覧表示手段は、対応する画像形成装置にそのトナーカートリッジが備えられていない場合には、該CMYK各色トナー残量表示アイコンの矩形枠内に、トナーカートリッジが備えられていないことを示す画像(記号の画像を含む。以下同様。)を表示させる。
本発明による情報処理装置の第7態様では、第1乃至6態様のいずれか1つにおいて、該一覧表示手段は、対応する画像形成装置のトナーカートリッジが空である場合には、そのトナー残量表示アイコンの矩形枠内に、トナーカートリッジが空であることを示す画像を表示させる。
本発明による情報処理装置の第8態様では、第3又は4態様において、該一覧表示手段はさらに、該性能と共に該画像形成装置がレディ状態であるか否かの状態情報を表示させる。
本発明による情報処理装置の第9態様では、第3又は4態様において、該一覧表示手段はさらに、該性能と共に該画像形成装置の処理待ち推定時間を表示させる。
本発明による情報処理装置の第10態様では、第1乃至9態様のいずれか1つにおいて、該一覧表示手段はさらに、各画像形成装置と対応させてそのネットワーク遮断状態又はネットワーク接続時の画像形成装置レディ、ビジー若しくは異常状態を示すアイコンを、対応するトナー残量表示アイコンと同一行に表示させる。
本発明による情報処理装置の第11態様では、第1乃至10態様のいずれか1つにおいて、該一覧表示手段はさらに、画像形成装置がネットワーク遮断状態、ビジー状態又は異常状態である場合には、対応するトナー残量表示アイコンをグレイアウト表示させる。
上記第1態様の構成によれば、各カラー画像形成装置と対応してCMYK各色トナー残量がアイコンで画面上に表示されるとともに、CMYK各色のトナー残量表示アイコンが一列になって該画面上に一覧表示されるので、複数の選択可能な画像形成装置から印刷対象に応じ所望のものをユーザが容易迅速に選択可能となり又はネットワークに接続された画像形成装置の全トナーカートリッジの状態を管理者が容易迅速に把握できるのでトナーカートリッジの発注、取替などの管理を容易迅速に行うことができるという効果を奏する。
上記第2態様の構成によれば、モノクロ画像形成装置が含まれていても、上記効果を奏する。
上記第3態様の構成によれば、各画像形成装置と対応してその性能も該画面上に表示されるので、所望の画像形成装置をより確実に選択することができるという効果を奏する。
上記第4態様の構成によれば、該画面上での画像形成装置選択に応答してこの画像形成装置の性能が選択行の隣に展開表示されるので、上記効果がさらに高められるという効果を奏する。
上記第5態様の構成によれば、各画像形成装置と対応してその性能がトナー残量表示アイコンと同一行に表示されるので、上記第4態様と同様に上記効果がさらに高められるという効果を奏する。
上記第6態様の構成によれば、対応する画像形成装置にそのトナーカートリッジが備えられていなくても、これを容易に視認でき、誤判断を防止できるという効果を奏する。
上記第7態様の構成によれば、対応する画像形成装置のトナーカートリッジが空であっても、これを容易に視認でき、誤判断を防止できるという効果を奏する。
上記第8態様の構成によれば、該性能と共に該画像形成装置がレディ状態であるか否かの状態情報も表示されるので、所望の画像形成装置をさらに確実に選択することができるという効果を奏する。
上記第9態様の構成によれば、該性能と共に該画像形成装置の処理待ち推定時間が表示されるので、所望の画像形成装置をさらに確実に選択することができるという効果を奏する。
上記第10態様の構成によれば、各画像形成装置と対応してネットワーク遮断状態又はネットワーク接続時の画像形成装置レディ、ビジー若しくは異常状態を示すアイコンが、対応するトナー残量表示アイコンと同一行に表示されるので、所望の画像形成装置をさらに確実に選択することができるという効果を奏する。
上記第11態様の構成によれば、画像形成装置がネットワーク遮断状態、ビジー状態又は異常状態である場合に、対応するトナー残量表示アイコンがグレイアウト表示されるので、請求項7の場合よりも所望の画像形成装置を容易迅速に選択することができるという効果を奏する。
本発明の他の目的、構成及び効果は以下の説明から明らかになる。
図4は、本発明の実施例1に係る画像形成システムの概略構成図である。
このシステムでは、LAN10に、画像形成装置201〜204、パーソナルコンピュータ(PC)301及び302並びに管理装置40が結合され、画像形成装置201〜204のうち任意の1つをPC301及びPC302から選択的に利用可能となっているとともに、管理装置40により画像形成装置201〜204の利用者、用紙使用枚数、トナー残量及びエラー等の管理情報がネットワーク10を介し収集されて一括管理される。また、管理装置40が収集した管理情報のうち、トナー残量及びエラー等の状態情報並びに画像形成装置の特定情報及び性能情報は、PC301、PC302からの要求に応じて要求元に送信され、後述のように画像形成装置選択情報として利用される。
図4では簡単化のために、LAN10に結合された多数台のPC及び画像形成装置のうちの一部を示している。画像形成装置は、モノクロ又はカラーの画像形成装置であり、複数のカラー画像形成装置がLAN10に結合されている。
図5は、画像形成装置201のハードウェア構成を示す概略ブロック図である。
この画像形成装置201では、MPU21がインターフェイス22を介してROM23、RAM24、HDD25、操作パネル26、スキャナ27、プリンタ28、ネットワークインターフェイス29及びFAX2Aに結合されている。図5では、簡単化の為に、複数種のインターフェイスを1つのブロック22で表している。
ROM23は、EEPROM、例えばフラッシュメモリであり、これには、OS(オペレーティングシステム)と、各種ドライバと、操作パネル26、スキャナ27、プリンタ28及びFAX2Aを制御してこれらを機能させるためのアプリケーションと、これらの機能で用いられる各種設定情報とが格納されている。RAM24はワークエリア用であり、HDD25は画像データ格納用である。操作パネル26は、スキャナ27、プリンタ28及びFAX2Aを操作するためのものであり、複数の操作キーと表示部とを備えている。スキャナ27は、画像ファイル作成用並びにプリンタ28及びFAX2Aに対する画像入力用として用いられる。この画像形成装置201は、ネットワークインターフェイス29を介してLAN10に結合されている。
プリンタ28には、CMYK各色のトナーカートリッジが備えられ、各トナーカートリッジに対応してトナー残量センサが備えられている。ネットワークインターフェイス29がLAN10を介し要求を受信すると、MPU21は、プログラムに従って、インターフェイス22を介しこれを読み取り、トナー残量検出要求である場合には、インターフェイス22を介しトナー残量センサ28aからCMYK各色のトナー残量を読取り、インターフェイス22及びネットワークインターフェイス29を介しこれら検出値を含むリスポンスメッセージを管理装置40へ返信する。ただし、装置異常情報については、MPU21はプログラムに従って、リクエスト無しにこれを管理装置40へ送信する。
図1中の他の画像形成装置も、画像形成装置201と同様に構成されている。
図6は、PC301のハードウェア構成を示す概略ブロック図である。このPC301では、MPU31がインターフェイス32を介してROM33、RAM34、HDD35、入力装置36、表示装置37及びネットワークインターフェイス38に結合されている。
HDD35には、仮想記憶方式のOS、各種ドライバ及びアプリケーション並びに各種情報が格納されている。このアプリケーションには、後述のネットワーク上画像形成装置状態表示・操作プログラムが含まれる。上記各種情報には、画像形成装置に関する情報が含まれ、これには、装置特定情報、通信情報、性能情報及び状態情報が含まれる。装置特定情報、通信情報及び性能情報は、メーカーから提供されるファイルをHDD35に格納し、又は、管理装置40にこれらを要求して受信したものをHDD35に格納したものである。状態情報には、上記トナー残量、ネットワーク接続状態、画像形成装置正常/異常等の状態を示す情報であり、この情報は管理装置40にリクエストメッセージを送信して受信したものである。
ROM33には、HDD35内のOSをRAM34上にロードするためのブートストラップが格納されている。入力装置36は、例えばキーボードとポインティングデバイスとを備えている。PC301は、ネットワークインターフェイス38を介してLAN10に結合されている。
図1中の他のPCも、PC301と同様に構成されている。
図3(A)は、管理装置40がLAN10を介し各画像形成装置からトナー残量情報を取得する処理を示す概略フローチャートであり、インターバルタイマーイベントの発生に応答して開始される。以下、括弧内は、図3中のステップ識別符号である。
(S10)管理装置40は、各画像形成装置に対しトナー残量検出要求を行う。
(S11)管理装置40は、この要求に対する返信を受け取ると、その内容を自己のHDDに格納する。返信が無ければ、その画像形成装置がネットワークから遮断されているという情報を、このHDDに格納する。
ユーザが、PC301(又はPC302)において上記ネットワーク上画像形成装置状態表示・操作プログラムを起動させると、図3(B)に示す処理が開始される。
(S20)MPU31は、管理装置40に対し、各画像形成装置のトナー残量情報、ネットワーク接続情報及びエラー情報を含む画像形成装置状態情報を要求する。
(S21)MPU31は、要求に対する応答情報と、HDD35に格納されている上記装置特定情報及び性能情報を読出して、図1に示すようなネットワーク上画像形成装置選択画面を一覧表示させる。
図1において、この一覧表50には、CMYK各色のトナーレベル(トナー残量レベル)がアイコンで、各画像形成装置と対応付けて行方向に表示されるとともに、CMYK各色のアイコンが、全画像形成装置について列方向一列に表示されている。トナーレベル表示には、トナーカートリッジに対応した枠(テーブルセルのボーダー)にそれぞれCMYK各色の色でその残量に比例した高さのイメージが表示されている。この枠内の記号「!」(エクスクラメーションマーク)は、トナーがエンプティ、例えばトナー残量が2%以下であることを示している。トナーレベルアイコンの特殊な場合として、モノクロ画像形成装置の場合、CMY各色の枠のみ表示し、カラー画像形成装置でトナーカートリッジが装着されていない場合には、枠内にX印が表示され、これらが区別されてユーザの誤判断が防止される。
トナーレベルと対応付けられる画像形成装置情報として、図1では装置特定情報とモデル名とが表示されている。装置特定情報は、装置を特定できるものであればよく、管理者が名付けた装置ID、装置設置場所名、IPアドレス又はこれに対応したホスト名である。装置特定情報がA1及びA2の画像形成装置はカラー印刷機能が無く、トナーレベルアイコン51及び52はCMY各色について矩形枠のみの表示となっている。
例えば、ユーザがマゼンタ色を多く含む画像を多数枚至急印刷したい場合、トナーレベルアイコンのうちMの列を見て、トナーレベルが比較的高いものを見つけ、そのうち、画像形成装置選択用一覧表50の左側から2列目の状態アイコンがレディ状態であることを示しているものを選択する。
この状態アイコンには、ネットワーク接続が遮断状態であることを示すアイコン53と、接続状態の場合に、レディ状態であることを示すアイコン54とビジー状態であることを示すアイコン55と異常状態であることを示すアイコン56とが有る。
上記の例では、ユーザは例えば、装置特定情報がD1とD3とE1の画像形成装置を、選択候補とする。ユーザは、これら候補のうち、印刷性能の高いものを選択しようとする。ユーザは、画像形成装置のモデル名でその性能が分かる場合、トナーレベルの列の左隣列のモデル名を見て、候補の中の1つを選択することができる。この選択後、画像形成装置選択用一覧表50の左上のファイル閲覧(イクスプローラ)アイコン57をポインティングデバイスでクリックして、フォルダ及びフォルダ内の印刷対象ファイルを選択することにより、そのファイルに関係づけられたアプリケーションを介し選択ファイルを印刷させることができる。
図3(C)は、図1の画面上でユーザがポインティングデバイスをクリックすることにより発生したイベントに応答して開始されるイベントハンドラの処理の概略フローチャートである。
(S30)MPU31は、クリック対象が展開アイコン57であればステップS31へ進み、ファイル閲覧アイコン58であればステップS35へ進み、その他の場合にはステップS36へ進む。
ユーザは、モデル名を見ても性能が分からない場合又は分かっていてもより詳細な情報を知りたい場合、画像形成装置選択用一覧表50の左端列の三角印の展開アイコン57をポインティングデバイスでクリックする。
(S31)MPU31は、クリックにより選択された行と、その下側に隣り合う行との間が、展開されていなければステップS32へ進み、そうでなければステップS33へ進む。
(S32)MPU31は、HDD35から、対応する画像形成装置の性能情報を読出し、ステップS34へ進む。
(S33)MPU31は、行間の性能情報表示を閉じて、図1に示す状態に戻し、このイベントハンドラの処理を終了する。
(S34)MPU31は、ステップS32で読み出した性能情報を、選択行とその下側に隣り合う行との間に挿入する。これにより、図2(A)に示すように、クリックされた選択行とその下側に隣り合う行との間がアコーディオン方式で開けられて、そのスペースに選択行の画像形成装置の性能情報が表示される。図2(B)は、この性能情報を拡大表示したものである。
この情報には、カラー印刷速度が40PPM、両面印刷可能、RAM記憶容量が256MB、レディ状態であることなどが含まれている。カラー画像の解像度が高い場合には、このRAM記憶容量が大きいものを選択した方が、画像処理時間を短縮してより高速に印刷結果を得ることができる。ユーザは、画像形成装置選択用一覧表50の任意の行についてこのような性能を同様にして表示させることができる。
次に、このイベントハンドラの処理を終了する。
(S35)ファイル閲覧プログラムを起動させ、このイベントハンドラの処理を終了する。ファイル閲覧プログラムによりポップアップ表示されるダイアログでのユーザ操作に基づきファイルが選択される。次いでダイアログ内印刷アイコンがクリックされると、ファイル閲覧プログラムがOSの機能を呼び出して、選択ファイルの拡張子と関係づけられたアプリケーションを介し該選択ファイルを印刷させる。
(S36)その他の処理を行う。
このようなGUI構成により、ユーザは、印刷対象に応じて好ましい画像形成装置を容易かつ迅速に選択することが可能となり、操作性向上に寄与するところが大きい。
図7は、本発明の実施例2に係る、図1に対応した表示画面を示す。
この画像形成装置選択用一覧表50Aでは、ネットワーク接続が遮断状態又は異常状態である場合、トナーレベルアイコンがグレイアウト表示され、状態アイコン53〜56の列を見なくても画像形成装置を選択可能となる。
他の点は上記実施例1と同一である。すなわち、展開アイコン57をクリックすれば、実施例1と同様に詳細な性能情報がアコーディオン方式で表示される。
図8は、本発明の実施例3に係る、図7に対応した表示画面を示す。
この画像形成装置選択用一覧表50Bでは、各画像形成装置についてCMYKトナーレベルアイコンと同一行に、性能情報の一部が表示されている。画像形成装置選択用一覧表50Bでは、この性能情報として、カラー及びモノクロ(C/M)の処理速度(PPM)とパンチ処理機能の有無、ステープル処理機能の有無が表示されている。
さらに、正常状態の画像形成装置については、待ち時間の推定値が分(m)を単位として表示されている。更に、状態アイコンがトナーレベルアイコンの真横の列に配置されている。
他の点は、実施例2と同一である。
図9は、本発明の実施例4に係るソフトウエア概略ブロック図である。
複数のアプリケーション601〜60Nのいずれにおいても、印刷ツールバー、印刷アイコン又はファイルメニューの印刷項目がポインティングデバイスによりクリックされると、上記いずれかの実施例の画像形成装置選択用一覧表示・画像形成装置選択機能を備えたプログラムを含むアプリケーションプログラムインターフェイス(API)61が起動される。ポインティングデバイスで、このAPIで一覧表示された画像形成装置の1つをダブルクリックし又はクリックして選択した後に対応アイコンをクリックすると、OS62を介し、デバイスドライバ群63のうち選択した画像形成装置のデバイスドライバが起動され、このデバイスドライバがインストールされていなければ管理装置40又は選択した画像形成装置からデバイスドライバを取得してこれを自動インストールし起動する。次いで、このデバイスドライバでの印刷設定画面が表示され、OKボタンをクリックすると、NIC38及びネットワーク10を介し、選択された画像形成装置へ印刷データが供給されて印刷が行われる。
他の点は、上記いずれかの実施例と同一である。
以上において本発明の好適な実施例を説明したが、本発明には他にも種々の変形例が含まれ、上記複数の実施例で述べた構成要素の他の組み合わせ、各構成要素の機能を実現する他の構成を用いたもの、当業者であればこれらの構成又は機能から想到するであろう他の構成も、本発明に含まれる。
例えば、上記実施例では管理装置40が各画像形成装置のトナーレベル等の状態情報を取得し管理装置40から各PCがこの状態情報を取得する場合を説明したが、管理装置40を備えない構成又は備えた構成において、各PCが各画像形成装置から状態情報を取得する構成であってもよい。
また、上記実施例4において、デバイスドライバがインストールされていない場合にこれを自動インストールする方法を説明したが、ユーザが上記画像形成装置選択後に、手動でデバイスドライバをインストールする構成であってもよい。
性能情報の表示は、アコーディオン方式の替わりに、ダイアログをポップアップ表示させる構成であってもよい。また、実施例3でアコーディオン方式を用いない構成であってもよい。
また、画像形成装置選択用一覧表示機能を、画像形成装置管理用一覧表示機能として管理装置40の管理プログラムに備え、管理者がトナーカートリッジの発注や交換を管理するのに用いてもよい。この場合、各カラー画像形成装置と対応させてCMYK各色トナー残量がアイコンで表示されるとともにCMYK各色のトナー残量表示アイコンが一列に一覧表示されるので、管理者はネットワークに接続された画像形成装置の全トナーカートリッジの状態を容易迅速に把握でき、これによりトナーカートリッジの発注、取替などの管理を容易迅速に行うことができる。
本発明の実施例1に係るネットワーク上画像形成装置選択画面説明図である。 選択行とその下側に隣り合う行との間に性能情報が挿入された状態のネットワーク上画像形成装置選択画面説明図である。 (A)は管理装置がLANを介し各画像形成装置からトナー残量情報を取得する処理を示す概略フローチャート、(B)はPCにおいてネットワーク上画像形成装置状態表示・操作プログラムが起動されたときの処理示す概略フローチャート、(C)は図1の画面上でユーザがポインティングデバイスをクリックすることにより開始されるイベントハンドラの処理の概略フローチャートである。 本発明の実施例1に係る画像形成システムの概略構成図である。 画像形成装置のハードウェア構成を示す概略ブロック図である。 PCのハードウェア構成を示す概略ブロック図である。 本発明の実施例2に係る、図1に対応したネットワーク上画像形成装置選択画面説明図である。 本発明の実施例3に係る、図7に対応したネットワーク上画像形成装置選択画面説明図である。 本発明の実施例4に係るソフトウエア概略ブロック図である。
符号の説明
10 LAN
201〜204 画像形成装置
21、31 MPU
22、32 インターフェイス
23、33 ROM
24、34 RAM
25、35 HDD
26 操作パネル
27 スキャナ
28 プリンタ
29、38 ネットワークインターフェイス
301、302 PC
36 入力装置
37 表示装置
40 管理装置
50、50A、50B 画像形成装置選択用一覧表
51、52 トナーレベルアイコン
53〜56 画像形成装置状態アイコン
57 展開アイコン
58 ファイル閲覧アイコン

Claims (10)

  1. 複数のカラー画像形成装置のそれぞれに備えられたCMYK各色トナーカートリッジのトナー残量を、ネットワークを介し受信して画面に表示させる情報処理装置において、
    各カラー画像形成装置と対応させてCMYK各色トナー残量をその色でその残量に比例した高さのイメージを持つアイコンで該画面に表示させ且つこれらアイコンを行方向1列に並べて該画面に表示させるとともに、該複数のカラー画像形成装置についてCMYK各色のトナー残量表示アイコンを該行方向と直角な列方向一列に並べて該画面に一覧表示させる一覧表示手段、
    を有し、該ネットワークにはモノクロ画像形成装置も結合され、該一覧表示手段は、モノクロ画像形成装置についてはトナー残量を、CMYK各色のアイコンの列のうちK色の列にアイコンで表示させ、CMY各色についてはCMY各色のアイコンの列に矩形枠のみ表示させ、対応する画像形成装置にそのトナーカートリッジが備えられていない場合には、該CMYK各色トナー残量表示アイコンの矩形枠内に、トナーカートリッジが備えられていないことを示す画像を表示させ、対応する画像形成装置のトナーカートリッジが空である場合には、そのトナー残量表示アイコンの矩形枠内に、トナーカートリッジが空であることを示す画像を表示させる、
    ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 該一覧表示手段はさらに、各画像形成装置と対応させてその性能を該画面に表示させる、
    ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  3. 該一覧表示手段は、1つの画像形成装置のトナー残量表示アイコンを含む行の選択に応答して、選択行と該選択行の一方側に隣り合う行との間を離間させ、その行間に該画像形成装置の性能を表示させることにより、該画像形成装置と該性能とを対応させる、
    ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
  4. 該一覧表示手段は、各画像形成装置と対応させてその性能をトナー残量表示アイコンと同一行に表示させる、
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載の情報処理装置。
  5. 該一覧表示手段はさらに、該性能と共に該画像形成装置がレディ状態であるか否かの状態情報を表示させる、
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載の情報処理装置。
  6. 該一覧表示手段はさらに、該性能と共に該画像形成装置の処理待ち推定時間を表示させる、
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載の情報処理装置。
  7. 該一覧表示手段はさらに、各画像形成装置と対応させてそのネットワーク遮断状態又はネットワーク接続時の画像形成装置レディ、ビジー若しくは異常状態を示すアイコンを、対応するトナー残量表示アイコンと同一行に表示させる、
    ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1つに記載の情報処理装置。
  8. 該一覧表示手段はさらに、画像形成装置がネットワーク遮断状態、ビジー状態又は異常状態である場合には、対応するトナー残量表示アイコンをグレイアウト表示させる、
    ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1つに記載の情報処理装置。
  9. 該一覧表示手段は、画像形成装置特定情報としての装置ID、設置場所、IPアドレス又はホスト名を、対応するトナー残量表示アイコンと同一行に表示させることにより、各画像形成装置とトナー残量表示アイコンとの上記対応付けを行う、
    ことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1つに記載の情報処理装置。
  10. 請求項1乃至のいずれか1つに記載の情報処理装置と、複数の画像形成装置とがネットワークを介し結合された画像形成システムであって、
    該複数の画像形成装置のそれぞれは、該情報処理装置からの要求に応答して、トナーカートリッジのトナー残量を該情報処理装置に送信する、
    ことを特徴とする画像形成システム。
JP2008246641A 2008-09-25 2008-09-25 情報処理装置 Active JP5207243B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008246641A JP5207243B2 (ja) 2008-09-25 2008-09-25 情報処理装置
US12/474,148 US8199353B2 (en) 2008-09-25 2009-05-28 Displaying status icons of remaining consumables for plural image forming apparatuses
CN2009101689059A CN101685280B (zh) 2008-09-25 2009-09-02 图像形成系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008246641A JP5207243B2 (ja) 2008-09-25 2008-09-25 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010079575A JP2010079575A (ja) 2010-04-08
JP5207243B2 true JP5207243B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=42037795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008246641A Active JP5207243B2 (ja) 2008-09-25 2008-09-25 情報処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8199353B2 (ja)
JP (1) JP5207243B2 (ja)
CN (1) CN101685280B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110228326A1 (en) * 2010-03-17 2011-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Setting system, setting method, and setting supporting apparatus for image processing apparatus
JP5630163B2 (ja) * 2010-09-08 2014-11-26 コニカミノルタ株式会社 印刷機器情報表示プログラム、印刷機器情報表示方法、および印刷機器情報表示装置
JP6007494B2 (ja) * 2011-03-02 2016-10-12 株式会社リコー 印刷ジョブ編集プログラム、印刷ジョブ編集装置、印刷ジョブ編集方法及び印刷システム
JP5715451B2 (ja) 2011-03-09 2015-05-07 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP5558423B2 (ja) * 2011-06-29 2014-07-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 操作装置及び操作方法
JP5901464B2 (ja) * 2012-04-18 2016-04-13 株式会社Pfu 画像処理システム、情報処理装置、表示方法及びコンピュータプログラム
JP5612031B2 (ja) * 2012-07-20 2014-10-22 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置
KR101823441B1 (ko) * 2012-10-05 2018-01-31 에스프린팅솔루션 주식회사 단말 장치, 화상 형성 장치, 영상 생성 방법, 화상 형성 장치의 구동 방법, 및 컴퓨터 판독가능 기록 매체
JP6183778B2 (ja) * 2013-04-10 2017-08-23 ブラザー工業株式会社 ラベル作成用処理プログラム及びラベル作成用処理方法
JP6245902B2 (ja) * 2013-09-04 2017-12-13 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法並びにプログラム
JP6299661B2 (ja) * 2015-04-25 2018-03-28 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システムおよび推奨度表示プログラム
JP6851231B2 (ja) * 2017-03-15 2021-03-31 Phcホールディングス株式会社 処方監査情報表示装置、処方監査情報表示方法、および、処方監査情報表示プログラム
US11597211B2 (en) 2018-10-08 2023-03-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print material visual indicator
JP7188074B2 (ja) * 2018-12-28 2022-12-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 発注システム、画像形成装置及び情報処理プログラム
JP7397394B2 (ja) * 2019-02-22 2023-12-13 ブラザー工業株式会社 情報処理プログラム
JP7255286B2 (ja) * 2019-03-28 2023-04-11 ブラザー工業株式会社 情報処理装置のためのコンピュータプログラム
JP7243378B2 (ja) 2019-03-28 2023-03-22 ブラザー工業株式会社 情報処理装置のためのコンピュータプログラム、情報処理装置、及び、情報処理装置によって実行される方法
JP7323862B2 (ja) 2019-09-18 2023-08-09 ブラザー工業株式会社 コンピュータプログラム、管理装置、および、管理方法
JP7392350B2 (ja) * 2019-09-25 2023-12-06 ブラザー工業株式会社 情報処理装置のためのコンピュータプログラム
CN112937123B (zh) * 2020-07-14 2022-06-17 珠海艾派克微电子有限公司 成像盒的检测方法
JP2023028940A (ja) * 2021-08-20 2023-03-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成システム及び画像形成方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5797061A (en) * 1997-05-12 1998-08-18 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for measuring and displaying a toner tally for a printer
JP2000071568A (ja) * 1998-08-31 2000-03-07 Brother Ind Ltd プリントシステム
JP2000148432A (ja) 1998-11-09 2000-05-30 Sharp Corp ネットワーク管理装置
US6917437B1 (en) * 1999-06-29 2005-07-12 Xerox Corporation Resource management for a printing system via job ticket
JP3697247B2 (ja) * 2002-04-22 2005-09-21 キヤノン株式会社 情報処理装置及び監視方法及びプログラム並びに記憶媒体
JP3841023B2 (ja) * 2002-06-07 2006-11-01 ブラザー工業株式会社 プリンタの状態報知システム及び通知端末装置
JP2004038856A (ja) 2002-07-08 2004-02-05 Canon Inc 管理方法、情報処理装置、プログラムおよび記憶媒体
JP2005145056A (ja) * 2003-10-20 2005-06-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置ネットワークシステム、画像形成装置、画像形成装置選択方法および画像形成装置選択プログラム
JP2005138347A (ja) 2003-11-05 2005-06-02 Seiko Epson Corp 印刷装置および印刷システム
JP2005215976A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Konica Minolta Holdings Inc 画像処理装置、画像記録装置及び画像記録システム
JP2006215789A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Fujitsu Ltd 状態表示装置,管理システム,状態表示制御用プログラムおよび同プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP4708828B2 (ja) * 2005-03-30 2011-06-22 キヤノン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法並びにプログラム
JP2007133674A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Canon Inc 印刷状況表示処理装置
JP2008090710A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Seiko Epson Corp デバイスの部品発注システム
US7826760B2 (en) * 2008-01-18 2010-11-02 Xerox Corporation Document processing system with configurable graphic display of print consumable level
JP4678409B2 (ja) * 2008-02-05 2011-04-27 セイコーエプソン株式会社 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010079575A (ja) 2010-04-08
CN101685280B (zh) 2013-03-27
CN101685280A (zh) 2010-03-31
US20100074633A1 (en) 2010-03-25
US8199353B2 (en) 2012-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5207243B2 (ja) 情報処理装置
JP4844871B2 (ja) インストーラを作成するためのプログラム,該プログラムを記憶する記憶媒体,インストーラの作成方法,情報処理装置
US9529560B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20140223325A1 (en) Dynamic user interface for device management system
EP1238810A2 (en) Replaceable printer component including memory device that defines printing capabilities
JP4930811B2 (ja) 印刷制御プログラム、監視プログラム、及び印刷制御方法
US20140026092A1 (en) Information Processing Apparatus that Displays Status of External Apparatus in Status Monitor, and Displaying Method
JP6418991B2 (ja) 情報処理装置、方法およびプログラム
CN107135324B (zh) 控制终端装置的方法和终端装置
US9300820B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
US11641434B2 (en) Server system and image forming device communicating with server system
US20090237730A1 (en) Printing control apparatus
JP5728896B2 (ja) 印刷システム及びプログラム
JP2017162293A (ja) 情報処理装置、表示制御方法、およびプログラム
US20090059279A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
CN103995678A (zh) 信息处理装置及其控制方法
US20120236354A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US8725908B2 (en) Information processing apparatus, peripheral apparatus control method, and storage medium
US8682194B2 (en) Managing peripheral devices using display a screen
JP5862475B2 (ja) 出力管理装置、出力管理システム、プログラム
JP5633350B2 (ja) ドキュメント情報表示制御装置、ドキュメント情報表示方法、およびコンピュータプログラム
JP4952978B2 (ja) インストーラを作成するためのプログラム,該プログラムを記憶する記憶媒体,情報処理装置
EP4030271B1 (en) Information processing apparatus, program, and information processing method
US20230236778A1 (en) Processing apparatus, method, and non-transitory computer readable medium
US20080313199A1 (en) Method and apparatus to display information on device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120820

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121002

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130212

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5207243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150