JP5202827B2 - 感染予防剤 - Google Patents

感染予防剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5202827B2
JP5202827B2 JP2006213273A JP2006213273A JP5202827B2 JP 5202827 B2 JP5202827 B2 JP 5202827B2 JP 2006213273 A JP2006213273 A JP 2006213273A JP 2006213273 A JP2006213273 A JP 2006213273A JP 5202827 B2 JP5202827 B2 JP 5202827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sphingomyelin
influenza virus
infection
virus infection
influenza
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006213273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008037788A (ja
Inventor
浩 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Megmilk Snow Brand Co Ltd
Original Assignee
Megmilk Snow Brand Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006213273A priority Critical patent/JP5202827B2/ja
Application filed by Megmilk Snow Brand Co Ltd filed Critical Megmilk Snow Brand Co Ltd
Priority to PCT/JP2007/065171 priority patent/WO2008016108A1/ja
Priority to EP11001424.8A priority patent/EP2335705B1/en
Priority to US12/376,251 priority patent/US20090312291A1/en
Priority to EP07805892A priority patent/EP2047856A4/en
Priority to CN200780029115.1A priority patent/CN101505767B/zh
Priority to AU2007279674A priority patent/AU2007279674B2/en
Priority to ES11001424.8T priority patent/ES2444501T3/es
Priority to CA2660120A priority patent/CA2660120C/en
Priority to KR1020097002329A priority patent/KR101250323B1/ko
Publication of JP2008037788A publication Critical patent/JP2008037788A/ja
Priority to US13/544,748 priority patent/US20120277187A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5202827B2 publication Critical patent/JP5202827B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本発明は、スフィンゴシンを有するリン脂質及び/又はその誘導体、特にスフィンゴミエリンを有効成分とするインフルエンザウイルス感染予防剤に関する。
インフルエンザウイルスは空気中から人に感染し、毎年のように流行を引き起こしている。近年では衛生面の改善や医学の進歩によってその脅威が減退してはいるものの、依然として死者を発生させるケースもある。インフルエンザウイルスにはA型、B型、C型の3つの種類があるが、このうち、A型ウイルスは変異を起こしやすく、世界的な大流行を引き起こしやすい。インフルエンザウイルス感染に対する予防は主としてワクチンの接種により行われている。しかし、インフルエンザウイルスは抗原シフト、抗原ドリフトといった変異を生じやすいことから、流行しているウイルスと、ワクチンの抗原が一致しないことが多く、ワクチンによる予防の効果は満足の行くものではないのが現状である。このため、現在では児童へのワクチンの予防接種も義務化されていない。インフルエンザの治療薬としてはアマンタジンやオセルタミビル等が挙げられるが、副作用や耐性菌の出現といった問題を考慮する必要があり、その使用には注意が必要である。こういった状況から、日常的に安全に摂取することが可能で、インフルエンザウイルスの感染予防に有効な剤あるいは飲食品が望まれている。
本発明は日常的に安全に摂取することができるインフルエンザウイルス感染予防剤を提供することを課題とする。
本発明者らは様々な生理活性をもつ乳成分に着目し、インフルエンザウイルスの感染予防効果について鋭意研究を行ったところ、スフィンゴシンを有するリン脂質及び/又はその誘導体、特にスフィンゴミエリンにインフルエンザウイルス感染予防効果を見出し、発明を完成させるに至った。
スフィンゴミエリンは、リン脂質中の20〜30%と乳中に多く含まれているにも関わらず、その機能についての研究は細胞レベルにとどまっており、生体における生理学的機能についての知見は少ない。そのため、これまで栄養素の一成分としての有効性は認識されていなかった。スフィンゴミエリンの利用に関しては、消炎鎮痛外用剤、脂質の消化吸収機能改善剤、腸管運動機能不全性疾患治療剤(特許文献1〜3)などが知られているが、インフルエンザウイルスの感染予防効果についてはなんら明らかにされておらず、インフルエンザウイルスの感染予防を目的としては利用されていない。
一方、抗ウイルス作用をもつ成分(特許文献4)や、ワクチンとして用いる抗原(特許文献5)を乳化させ、リポソームを形成させるための脂質成分としてスフィンゴミエリンを利用する事例は報告されているが、スフィンゴミエリン自体に抗インフルエンザウイルス活性があることは知られていない。また、乳に含まれる糖脂質であるガングリオシドが、抗インフルエンザ活性をもつことは公知(特許文献6)であるが、構成成分であるシアル酸がこの作用に重要であり、シアル酸を含む糖脂質が、ウイルスと粘膜上皮細胞の結合を拮抗的に阻害するメカニズムにより発現される機能である。したがって、シアル酸を含まないスフィンゴミエリンの機能を想起させるものではないことは明白である。
本発明は、スフィンゴシンを有するリン脂質及び/又はその誘導体、特にスフィンゴミエリンを有効成分とするインフルエンザウイルス感染予防剤であり、また、スフィンゴシンを有するリン脂質及び/又はその誘導体、特にスフィンゴミエリンを配合し、インフルエンザウイルス感染予防作用を賦与した飲食品に関するものである。
スフィンゴシンを有するリン脂質及び/又はその誘導体、特にスフィンゴミエリンは精製したものでもよいし、スフィンゴミエリン含有リン脂質として用いてもよい。スフィンゴミエリンは動物脳や乳脂肪に多く含まれるが、本発明の実施上、乳由来であることが望ましい。乳由来スフィンゴミエリンとしては、生乳やホエータンパク質濃縮物(WPC)などを原料として用いるのがよい。生乳やWPCなどからスフィンゴミエリン含有リン脂質画分を得る方法としては、エーテルやアセトンで抽出する方法(特許文献7)、バターを加温融解して得られるバターカードやバターセーラムを含む水溶性画分を用いる方法等、公知の方法を例示することができる。これらの原料と方法を採用することで得られる画分のスフィンゴミエリン含有量は、それぞれ約28%、約9%である。さらに、これらのスフィンゴミエリン含有リン脂質画分を透析、硫安分画、ゲル濾過、等電点沈殿、イオン交換クロマトグラフィー、溶媒分画、限外濾過(UF)、精密濾過(MF)などの手法により精製することで純度を高めたスフィンゴミエリンを得ることができる。
これらのスフィンゴミエリンやスフィンゴミエリン含有リン脂質は、液体、粉末や錠剤等の形態を適宜とることができ、直接、経口投与することができる。また、スフィンゴミエリンのみならず、ヒト栄養所要量に定められた有効量のホスファチジルコリンを含有しているリン脂質組成物を使用してもよい。含有量については、リン脂質組成物100g当たり0.05〜4.0gであることが望ましい。
特開平5−186330号公報 特開平11−269074号公報 特開2003−252765号公報 特表2006−508045号公報 特開平5−339169号公報 特開平4−105616号公報 特開平3−47192号公報
本発明は、インフルエンザウイルスの感染予防作用をもつ、スフィンゴシンを有するリン脂質及び/又はその誘導体、特にスフィンゴミエリンを有効成分とすることでインフルエンザウイルス感染予防剤及び、インフルエンザウイルス感染予防用飲食品を提供する事を目的とする。本発明によりインフルエンザウイルスの感染を予防することができ、また、スフィンゴシンを有するリン脂質及び/又はその誘導体、特にスフィンゴミエリンを使用するので、比較的安価に大量供給が可能であり、なおかつ極めて安全性が高いという特徴を有している。
本発明のインフルエンザウイルス感染予防剤は、スフィンゴシンを有するリン脂質及び/又はその誘導体、特にスフィンゴミエリンを有効成分としたものである。インフルエンザウイルス感染予防剤の剤形は、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、粉剤、液剤等を例示することができる。これらは経口的に投与してもよいし、経鼻的に投与しても良い。また、これらの剤形は従来知られている通常の方法で製造することができる。例えば、製剤製造上許容される担体、賦形剤等と混合して成型する。
また、本発明のインフルエンザウイルス感染予防作用を賦与した飲食品としては、スフィンゴシンを有するリン脂質及び/又はその誘導体、特にスフィンゴミエリンを牛乳、乳飲料、コーヒー飲料、ジュース、ゼリー、ビスケット、パン、麺、ソーセージ等の飲食品や、各種粉乳の他、乳児、幼児及び低出生体重児等を対象とする栄養組成物に配合したものを例示することができる。これらは日常的に摂取することが可能であり、インフルエンザウイルスの感染を予防することができる。
本発明で、インフルエンザウイルス感染予防作用発揮させるためには、成人の場合、スフィンゴシンを有するリン脂質及び/又はその誘導体、特にスフィンゴミエリンを1日当たり約0.1mg〜5000mg摂取できるように配合量などを調整すれば良い。本発明の有効成分である、スフィンゴシンを有するリン脂質、特にスフィンゴミエリンは乳成分であることから、多量の摂取によってもその安全性は全く問題ないものということができる。
以下に実施例及び試験例を示し、本発明についてより詳細に説明するが、これらは単に例示するのみであり、本発明はこれらによって何ら限定されるものではない。
ホエータンパク質濃縮物(WPC)の10%水溶液にプロテアーゼを作用させて得られた反応液をクロロホルム-メタノール(2:1)溶液で抽出した後、濃縮し、さらにアセトン抽出して複合脂質画分を得た。次にこの複合脂質画分をフロロシリルカラムクロマトグラフィー処理し、クロロホルム-メタノール溶液で段階抽出してリン脂質画分を得た。このリン脂質画分をシリカゲルクロマトグラフィー処理し、クロロホルム-メタノール溶液で段階抽出したものを凍結乾燥してスフィンゴミエリンを得た。このスフィンゴミエリンを薄層クロマトグラフィー処理した後、ディットマー試薬で発色し、デンシメトリー法で測定したところ、スフィンゴミエリン含有率は95.2%であった。このようにして得られたスフィンゴミエリンは、インフルエンザウイルス感染予防剤としてそのまま利用可能である。
[試験例1]
(A型インフルエンザウイルス、B型インフルエンザウイルスに対する感染予防効果の確認)
A型インフルエンザウイルスとしてA/Guinzhouウイルスを、B型インフルエンザウイルスとしてB/Ibarakiウイルスをマウス(Balb/c、雄、6週齢)に経鼻感染させ、同時に実施例1で得られたスフィンゴミエリン(SPM)100μg/ml溶液を5μl/鼻腔内投与量(投与量:0.5μg)で経鼻投与し、インフルエンザウイルスの感染予防効果を鼻腔内洗浄液中のウイルス価で判定した。なお、対照として、それぞれのインフルエンザウイルスを単独経鼻感染した群をおいた。判定にはMDCK細胞を用いたプラーク法を用いた。
結果を表1に示す。この結果、スフィンゴミエリンの投与により、A型、B型ともに感染予防効果が確認された。特にA型インフルエンザウイルスに対してはより顕著な効果が確認された。
Figure 0005202827
[試験例2]
(スフィンゴミエリンの経口投与におけるインフルエンザウイルスの感染予防効果の確認。)
インフルエンザウイルスPR8(H1N1)を1×10pfuのウイルス量でマウス(Balb/c、雄、6週齢)に感染させた。感染処理前に、スフィンゴミエリンを経口投与し、その感染予防効果をウイルス感染3日後の鼻腔洗浄液中のウイルス価で判定した。経口投与に当たってはスフィンゴミエリンは水に分散して使用した。判定にはMDCK細胞を用いたプラーク法を用いた。
結果を表2に示す。スフィンゴミエリン投与群において、有意に鼻腔内ウイルス価が低下した。これはスフィンゴミエリンのインフルエンザウイルスに対する感染予防効果を示す。
Figure 0005202827
実施例1で得られたスフィンゴミエリン5gを注射用蒸留水200mlに溶解し、鼻腔内スプレー用の液剤を製造した。
表3に示した配合により原料を混合し、造粒した後、カプセルに充填して、インフルエンザウイルス感染予防用カプセル剤を製造した。
Figure 0005202827
表4に示した配合により原料を混合し、容器に充填した後、加熱殺菌して、インフルエンザウイルス感染予防用飲料を製造した。
Figure 0005202827

Claims (1)

  1. 乳由来のスフィンゴミエリンを有効成分とするインフルエンザウイルス感染予防剤。
JP2006213273A 2006-08-04 2006-08-04 感染予防剤 Active JP5202827B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006213273A JP5202827B2 (ja) 2006-08-04 2006-08-04 感染予防剤
CA2660120A CA2660120C (en) 2006-08-04 2007-08-02 Agent for preventing infection
US12/376,251 US20090312291A1 (en) 2006-08-04 2007-08-02 Agent for preventing infection
EP07805892A EP2047856A4 (en) 2006-08-04 2007-08-02 AGENT FOR PREVENTING INFECTION
CN200780029115.1A CN101505767B (zh) 2006-08-04 2007-08-02 预防感染的药剂
AU2007279674A AU2007279674B2 (en) 2006-08-04 2007-08-02 Agent for preventing infection
PCT/JP2007/065171 WO2008016108A1 (fr) 2006-08-04 2007-08-02 Agent de prévention d'une infection
EP11001424.8A EP2335705B1 (en) 2006-08-04 2007-08-02 Use of sphingomyelin for the treatment of influenza
KR1020097002329A KR101250323B1 (ko) 2006-08-04 2007-08-02 감염 예방제
ES11001424.8T ES2444501T3 (es) 2006-08-04 2007-08-02 Uso de esfingomielina para el tratamiento de la gripe
US13/544,748 US20120277187A1 (en) 2006-08-04 2012-07-09 Agent for Preventing Infection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006213273A JP5202827B2 (ja) 2006-08-04 2006-08-04 感染予防剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008037788A JP2008037788A (ja) 2008-02-21
JP5202827B2 true JP5202827B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=39173223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006213273A Active JP5202827B2 (ja) 2006-08-04 2006-08-04 感染予防剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5202827B2 (ja)
CN (1) CN101505767B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE537951C2 (sv) * 2013-07-01 2015-12-01 Hero Ag Profylaktisk användning av modersmjölksersättning mot otit
DE102018217334A1 (de) * 2018-10-10 2020-04-16 Harbins Ruhr Bioscience, Inc. Sphingoid-Base und/oder Wirkstoff zur Verwendung bei der Prophylaxe und/oder Therapie einer viralen Infektion und/oder viralen Infektionskrankheit oder der Desinfektion, Nahrungsmittel/Nahrungsergänzungsmittel, Futtermittel/Futterergänzungsmittel und Pflanzenschutzmittel
WO2022015348A1 (en) 2020-07-16 2022-01-20 Harbins Ruhr Bioscience, Inc. Sphingoid compounds for use in prophylaxis and/or therapy of coronaviridae infection

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3581010B2 (ja) * 1998-03-18 2004-10-27 雪印乳業株式会社 脂質の消化吸収機能改善剤
JP2001233773A (ja) * 2000-02-22 2001-08-28 Toko Yakuhin Kogyo Kk 抗ウイルス剤
JP3891536B2 (ja) * 2000-03-30 2007-03-14 明治乳業株式会社 哺乳動物の乳由来のリン脂質含有経口性組成物
CN1190235C (zh) * 2002-01-19 2005-02-23 余内逊 复方羊胎素保健食品系列制备方法
JP2003252765A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Snow Brand Milk Prod Co Ltd 腸管運動機能不全性疾患の治療剤
JP2004002215A (ja) * 2002-05-23 2004-01-08 National Institute Of Advanced Industrial & Technology スフィンゴ脂質誘導体の製造方法
AU2003254202A1 (en) * 2002-07-30 2004-02-16 Esperion Therapeutics, Inc. Methods of using non-human animal apoliprotein a-i protein
JP4210744B2 (ja) * 2003-02-14 2009-01-21 独立行政法人産業技術総合研究所 スフィンゴ脂質誘導体
US20080317767A1 (en) * 2004-04-08 2008-12-25 Tobias Braxmeier Tripartitle Raftophilic Strutures and their Use

Also Published As

Publication number Publication date
CN101505767B (zh) 2013-01-02
JP2008037788A (ja) 2008-02-21
CN101505767A (zh) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101390044B1 (ko) 내장 지방 축적 억제제 및 혈중 아디포넥틴 농도 증가 촉진및/또는 감소 억제제
US20120277187A1 (en) Agent for Preventing Infection
WO2008062559A1 (fr) Supplément diététique, agent anti-fatigue, activateur d'endurance physique, aliment fonctionnel, ou produit cosmétique
KR20210141546A (ko) 안정한 박테리아 추출물 제조 공정 및 이의 약제로서의 용도
JP5443979B2 (ja) 新規のロイコトリエン受容体アンタゴニスト
TW200916093A (en) Treating or preventing rotavirus infection
JPWO2020009135A1 (ja) インフルエンザの重症化を抑制するための抗インフルエンザウイルス剤
JP5202827B2 (ja) 感染予防剤
JP2000007570A (ja) 抗内分泌障害剤
JP2016535734A (ja) コリン及びその誘導体を含む組成物、その用途及び調製方法
WO2023282283A1 (ja) 口腔環境改善用組成物
WO2017221845A1 (ja) 血流改善剤、ローヤルゼリー組成物及びローヤルゼリー組成物の製造方法
JP2007320900A (ja) 内臓脂肪蓄積抑制剤及び、血中アディポネクチン濃度増加促進及び/又は減少抑制剤
JP2008037789A (ja) 感染予防剤
JP7260951B2 (ja) 膝の痛み改善剤
JP7260952B2 (ja) 肩の痛み改善剤
JP6346405B2 (ja) 感染予防剤
JP2008038011A (ja) 高純度リン脂質の製造法
JP2008214241A (ja) 免疫調節剤
JP4792561B2 (ja) ヒト免疫不全ウイルス感染・増殖抑制剤
JP6823397B2 (ja) 歩行中のつまずき改善剤
JP7077235B2 (ja) 筋萎縮抑制組成物
US20240197765A1 (en) Antiviral compositions comprising liposome-encapsulated ascorbyl glucoside and natural extracts
JP2003300890A (ja) 血中トリグリセリド濃度低下剤
JP2018016558A (ja) 腰痛改善剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090730

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5202827

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250