JP5191007B2 - 高強度アラミドヤーンを得るための方法 - Google Patents

高強度アラミドヤーンを得るための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5191007B2
JP5191007B2 JP2009536660A JP2009536660A JP5191007B2 JP 5191007 B2 JP5191007 B2 JP 5191007B2 JP 2009536660 A JP2009536660 A JP 2009536660A JP 2009536660 A JP2009536660 A JP 2009536660A JP 5191007 B2 JP5191007 B2 JP 5191007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
tension
dtex
dapbi
ppd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009536660A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010510394A (ja
Inventor
ハンネケ・ボエルシュトール
ヨハネス・ボス
アントン・スカープ アドリアーン
デニス・ヴィルバース
アントニウス ゴッドフライド・バスチェアー レオナルダス
ヘンリカス マリア・ショットマン アントニウス
レイナー ハンス−ハインリッヒ・シュトルゼ クルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Aramid BV
Original Assignee
Teijin Aramid BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=37944865&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5191007(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Teijin Aramid BV filed Critical Teijin Aramid BV
Publication of JP2010510394A publication Critical patent/JP2010510394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5191007B2 publication Critical patent/JP5191007B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/78Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products
    • D01F6/80Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from copolyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/26Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/32Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from polyamines and polycarboxylic acids from aromatic diamines and aromatic dicarboxylic acids with both amino and carboxylic groups aromatically bound
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/78Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products
    • D01F6/80Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from copolyamides
    • D01F6/805Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from copolyamides from aromatic copolyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/02Yarns or threads characterised by the material or by the materials from which they are made
    • D02G3/04Blended or other yarns or threads containing components made from different materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/02Yarns or threads characterised by the material or by the materials from which they are made
    • D02G3/04Blended or other yarns or threads containing components made from different materials
    • D02G3/047Blended or other yarns or threads containing components made from different materials including aramid fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/285Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acid amides or imides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

本発明は、高強度アラミドヤーンを得るための方法に関するものであり、該ヤーンは、DAPBI、芳香族パラ−ジアミン、および芳香族パラ−二酸を含んでなるモノマーの混合物から得られたコポリマーであり、該ヤーンは、少なくとも2つの処理ステップで加熱される。
加熱オーブン中、DAPBI(5−(6)−アミノ−2−(p−アミノフェニル)ベンズイミダゾール)およびPPD(パラ−フェニレンジアミン)を含んでなるモノマーの混合物から得られた紡糸コポリマーのヤーンを加熱処理する方法は当業界に知られている。一般に、紡糸したままのヤーンが、約450℃の温度でオーブンに導入される。該ヤーンのオーブン中の滞留時間は、ヤーンスピードにより制御され、通常、0.2cN/texと1cN/texとの間に制御された張力で20秒と5分との間で設定される。単一の加熱ステップを用いるこのような方法は、例えば、特許文献1に知られている。2つの別個の処理ステップにおいて、紡糸されたDAPBI−PPDコポリマーヤーンを加熱処理する方法もまた当業界に知られている。特許文献2において、2ステップの加熱処理が開示されている。これらのポリマー類を、120重量%までの延伸ステップ、次いで洗浄ステップおよび乾燥ステップ、続いて320℃から350℃までの加熱処理に供し、さらに360℃から420℃で1〜3重量%にさらに延伸する。第一の加熱処理ステップは、オーブン内にボビンを30分間置くことによってボビン上のヤーンに実施される。この方法では、ヤーンの張力を制御することができず、ボビン上のヤーンの異なる層の加熱処理時間は、ヤーンの層を通す熱輸送時間のために異なってくる。熱延伸は、非特許文献1に開示されている。加熱は、加熱ゾーン内で実施され、さらに、サンプルがスプール上に巻かれた時に繊維が加熱されている(未開示の温度で)。しかしながら、巻取り処理中のヤーンの加熱は、ヤーンの性質に対して不利な一因となる無制御処理に至る。特許文献3には、同様の処理が開示されており、フィラメントを巻取り、洗浄および乾燥し、それ自体を350〜370℃で加熱し、その後390〜400℃で熱延伸させている。しかし、DAPBIおよびCl−PPD(2−クロロ−p−フェニレンジアミン)の最適量だけで高強度ヤーンの調製は可能であると考えられる。したがって、実施例20は、7.5モル%のDAPBIおよび25モル%のCl−PPDを用いる高強度ヤーンを提供する。特許文献3はさらに、DAPBI含量の増加および/またはCl−PPD含量の減少により、強度の減少がもたらされることを教示している。少なくとも2500mN/texの強度が、Cl−PPD(少なくとも20モル%)の存在下でのみ得られる可能性がさらに見出された。Cl−PPDの使用、ならびにかなりその多量の使用は、加熱が用いられる際の該ヤーンの性質に不利な影響を及ぼし得る塩素が存在するため、あまり好ましくないことが強調されている。ボビン上の無制御な第一の加熱処理は、多量のDABPIまたは少量のCl−PPDを有するヤーンの最終性質に対して不利な一因ともなる。
CN1473969 ロシア国特許第RU2017866号明細書 RU2045586明細書
Sugakら、Fibre Chemistry、31巻、1号、1999年
したがって、本発明の目的は、既知の2ステップ加熱処理の不利な点を有することがない一方、比較的に多量のDABPIおよび/または少量のCl−PPDを有するヤーンの性質が従来の1ステップの方法によって得られたものよりもはるかに良好である方法を提供することである。
この目的に対して、本発明は、高強度アラミドヤーンを得るための方法に関するものであり、該ヤーンは、DAPBI、芳香族パラ−ジアミン、および芳香族パラ−二酸を含んでなるモノマーの混合物から得られたコポリマーであり、第一のステップにおいて、前記ヤーンを、少なくとも0.2cN/dtexの張力において、200℃から360℃の温度で加熱し、次いで第二のステップにおいて、前記ヤーンを、1cN/dtex未満の張力において、370℃から500℃の温度で加熱することを特徴とする少なくとも2つの処理ステップで前記走行ヤーンが加熱される。
当該新規方法は、オーブンなどの加熱装置の2セットなど2つの加熱帯域における、または、温度勾配を有する1つのオーブンにおける、2つの異なる加熱ステップから構成される。
第1のステップにおいて、該ヤーンは、前記処理を妨害せずにできるだけ高い張力に予備延伸される。このステップの温度は、240℃から330℃に保持されることが好ましい。第1のステップに直接引き続いて、低張力下で、好ましくは400℃から470℃における第2の延伸ステップが行なわれることが好ましい。これら2つのステップの間に、該ヤーンの巻き取りおよび巻き戻しのないことが好ましい。双方のステップにおいて、酸素レベルは0.5重量%以下、好ましくは約0.25重量%に保持されることが好ましい。
最適なヤーン特性のために、前記2つのステップの間にさらなる処理ステップを実施しないことが重要である。したがって、最適な結果のために、前記2つのステップの間に、該ヤーンの巻き取りおよび巻き戻しの生じないことが重要である。
該ヤーンは、通常、双方の加熱帯域において、少なくとも5秒、好ましくは少なくとも10秒、最も好ましくは少なくとも20秒の加熱滞留時間になる速度で加熱帯域に導入される。
該加熱装置(オーブンなど)内のヤーン張力は、該オーブン内の延伸速度によって制御される。第2のステップにおいて、張力は、該ヤーンの輸送を妨げずにできるだけ低く保持される。実際、これは通常、およそ130dtexのバンドルに関して、約15cNである。
最良の結果、すなわち、最高の強度を得るために、張力ができるだけ一定に保持される条件下で、該処理ステップが実施される。これは例えば、該ヤーンのスピード変動をできるだけ小さく保持することによって達成することができる。
少なくとも3.5のηrel(相対粘度)を有するコポリマーを用いることがさらに有利である。相対粘度は、例えば、欧州特許第1689805号明細書に開示されたような公知の方法によって測定することができる。
本発明のヤーンを製造するために用いられるモノマーは、5−(6)−アミノ−2−(p−アミノフェニル)ベンズイミダゾールを表すDAPBIを含んでなる。本発明を通して用いられる用語「芳香族パラ−二酸」は、芳香族パラ−二酸またはその誘導体を意味する。通常、重合化反応に関するモノマーとして、酸それ自体は用いられず、そのエステルまたはハロゲン化物、より具体的には、塩化物が用いられる。
本発明を通して用いられる用語「芳香族パラ−ジアミン」は、芳香族パラ−ジアミンまたはその誘導体を意味する。例としては、PPD、Cl−PPD、Me−PPD、MeO−PPDなどがある。PPDおよび/またはCl−PPDを用いることが最も好ましい。DAPBIも芳香族ジアミンであるが、この化合物は、「芳香族パラ−ジアミン」の定義に含まれない。
DAPBI−PPDコポリマーは、芳香族ジアミンモノマーの5−(6)−アミノ−2−(p−アミノフェニル)ベンズイミダゾールおよび芳香族パラ−ジアミンモノマーのp−フェニレンジアミン(PPD)、ならびに芳香族パラ−二酸誘導体のテレフタロイルジクロリド(TDC)を共重合させることによって得られる。必要ではないが、上記のパラ芳香族モノマーの一部または全てを、他の芳香族モノマーによって置換することができ、例えば、PPDの一部または全てを、2−クロロ−p−フェニレンジアミン(Cl−PPD)などのPPD類縁体によって置換することができ、TDCを、Cl−TDC(2−クロロテレフタロイルジクロリドによって、部分的に、または全て置換することができる。
この方法に使用される特に有用なヤーンは、紡糸したままのヤーンである。紡糸したままのヤーンは、紡糸されているが、200℃以上の加熱処理を受けていないヤーンである。特に良好な結果は、硫酸スピンドープから得られるヤーン(または紡糸したままのヤーン)でも得られる。硫酸スピンドープから得られるヤーンは、少なくとも0.1重量%のイオウ含量を有する。このような硫酸スピンドープを用いることによって、NMPまたはDMAcを含有するスピンドープを用いる場合よりもはるかに高い紡糸スピードを得ることができるため、硫酸スピンドープを用いることは有利である。該ヤーンからの塩化水素の放出を防ぐために、該ヤーン中の塩化水素の含量をできるだけ低くすることがさらに好ましい。0.5重量%未満の塩化水素含量が好ましい。塩化水素が全く無いか、またはほとんど無いヤーンが最も好ましい。
本発明の好ましい実施形態によると、第一の処理ステップは、少なくとも1cN/dtex、好ましくは少なくとも3cN/dtexの張力において、240℃から330℃で実施される。一般に、最良の結果を得るために、第一の加熱処理の間、張力は高く保持される。可能な最高張力は、適用温度における破断張力の約95重量%である。最高張力で該ヤーンは破断する。破断を防ぐために、適用温度における破断張力の90重量%を大きく超える張力は使用しないことが好ましい。用いられる滞留時間は、ほとんどの場合、少なくとも20秒であることが好ましい。
本発明の好ましい実施形態によると、第二の処理ステップは、0.2cN/dtex未満の張力において、400℃から470℃で実施される。この張力は通常、できるだけ低く保持される。コンベアベルトなどの特別な装置を用いることにより、0 cN/dtex(すなわち、全く張力なし)もの低さの張力を得ることができる。滞留時間は少なくとも20秒であることが最も好ましい。
従来の1ステップ法に比較して、強度の最高の増加は、少なくとも12.5モル%、好ましくは少なくとも17モル%のモノマーがDAPBIであるモノマー混合物から製造される場合に得られる。該コポリマーは、米国特許第4,018,735号明細書または国際公開第2005/054337号パンフレットに開示された方法などの知られた方法によって調製することができる。
本発明による方法によって、さらに改善された強度を有するアラミドヤーンが導出される。この方法によって、従来の製造ヤーンよりもおよそ200mN/dtex高い強度を有するヤーンを導出できることが判明した。したがって、少なくとも2500mN/texの強度を有するマルチフィラメントアラミドヤーンであって、該ヤーンが、DAPBI、芳香族パラ−ジアミン、および芳香族パラ−二酸を含んでなるモノマーの混合物から得られるコポリマーであって、該モノマーの少なくとも12.5モル%がDAPBIであり、20モル%未満がCl−PPDであり、該ヤーンが、少なくとも0.1重量%の硫黄含量を有するマルチフィラメントアラミドヤーンを提供することもまた本発明の目的である。
該混合物は、少なくとも17モル%のモノマーがDAPBIであるモノマーを含んでなる。硫酸スピンドープから紡糸されたこのような高強度マルチフィラメントヤーンはまだ知られていない。別の好ましい実施形態において、該混合物は芳香族パラ−ジアミンとしてPPDのみを含有する。
本発明による代わりの実施形態において、該マルチフィラメントアラミドヤーンは、少なくとも2500mN/texの強度を有し、該ヤーンは、DAPBI、芳香族パラ−二酸、および全くPPDのみである芳香族パラ−ジアミンを含んでなるモノマーの混合物から得られるコポリマーから製造され、該モノマーの少なくとも12.5モル%がDAPBIであり、該ヤーンは、少なくとも0.1重量%の硫黄含量を有する。
このようなマルチフィラメントアラミドヤーンは、少なくとも2750mN/tex、より好ましくは2850mN/texの強度を有することが好ましい。該マルチフィラメントアラミドヤーンは、少なくとも2本のフィラメントを有する。最も好ましい多繊維ヤーンは、少なくとも25本のフィラメントを有する。10モル%のDAPBIに関して30gpd(約2650mN/tex)の強度(実施例14)、および25モル%のDAPBIに関して30.5gpd(約2690mN/tex)の強度(実施例7)を有するモノフィラメントヤーンは、米国特許第4,018,735号明細書に以前開示されている。しかし、米国特許第4,018,735号明細書における強度は、ヤーンではなくフィラメントを測定したものであることに留意する必要がある。したがって、これらの値を、当該の請求値と直接比較することはできない。標準的なテキストである、H.H.YangによるKevlar Aramid Fiber(Johan Wiley & Sons、1993年、34〜35頁)によると、ヤーンの強度はモノフィラメントの強度の通常80〜85%である。ヤーンの性質をフィラメントの性質と比較する場合は、このファクターを考慮する必要がある。したがって、米国特許第4,018,735号明細書のフィラメントの値は、当該請求ヤーンの強度では、それぞれ、せいぜい約2250mN/texと2290mN/texである。
本発明を、以下の非限定的実施例によりさらに説明する。
全般
強度は、ASTM D 885に記載された方法に従って測定した。
Na、S、ClおよびCaの含量は、以下のとおりXRFにより測定する。
サンプルの前処理
サンプルを、タングステンカーバイドの粉砕容器を備えたHerzog HMS 100細砕機内で細粉に粉砕した。Frontijne TP 400プレートプレスにより175kN圧で2分間、アラミド粉末を20mm直径の錠剤にプレスした。
XRFの測定
この測定は、20mmの錠剤に対してPW2400 Philips X線蛍光分光計、およびアルミニウムサンプルホルダーを用いて実施した。
以下の装置設定条件を適用した:
X線管 :クロムアノード
検出器 :Ca、Cl、Na、Sに関するフローカウンター
フィルター :なし
コリメーターマスク :16mm
媒体 :真空
装置設定条件は以下のとおりであった:
Figure 0005191007
定量化の原理は、既知の濃度を有するNa−Kα、S−Kα、Cl−Kα、およびCa−Kα蛍光強度の線形関係から検定線が得られ、その線を未知の濃度を判定するために使用することに基づく。
実施例1 (比較;1ステップ工程)
国際公開第2006/045517号パンフレットに記載されているように、ηrel6.0を有する、25モル%のPPDおよび25モル%のDABPI(および50モル%のTDC)の混合物から得られたポリマーを、99.8重量%の硫酸中に溶解した。二軸スクリュー押出機内の帯域温度は90℃と75℃との間であった。溶液中のポリマー濃度は20重量%であり、該溶液を75ミクロンの50の紡糸ホールを通して紡糸した。紡糸口金装置を125℃に保持した。この流れを空隙ギャップに引き出し、2℃の水中に凝固させた。洗浄後、水中0.5重量%のNaOHを中和液として使用し、第二の洗浄ステップにおいてこの中和液を洗い落とした。該ヤーンを160℃で乾燥し、147m/分で巻取り、紡糸したままのヤーンを得た。
このヤーンは、148dtexの線密度、1305mN/texの強度および65GPaの弾性率を有する。
このヤーンを、窒素下、400℃から475℃の温度範囲でオーブン内に延伸した。全ての場合、オーブン内の滞留時間は28秒であった。延伸中、1.01と1.03との間の延伸比率の結果、0.17cN/dtexから2.53cN/dtexの範囲で種々の延伸張力を適用した。この性質および基本的な機械設定条件を第1表に示す。
Figure 0005191007
最大の強度は、適用された最小張力を用いて450℃で達成される。
実施例2
実施例1に記載されたとおりに紡糸されたままのヤーンを調製した。該ヤーンを2ステップ加熱処理法に供し、第一のステップは、第二のステップ(450℃)また実施例1よりも低い温度で(300℃から360℃)実施し、該ヤーンに適用された張力は、第二のステップよりも第一のステップにおいて高かった。2つのステップ間で該ヤーンの巻取りをせず、張力/速度制御として機能するゴデット(godet)により移送した。第二のステップにおけるヤーンの張力は、0.25cN/dtexと0.29cN/dtexとの間であった。双方の加熱帯域の滞留時間は、28秒であった。
このヤーンの性質および基本的な機械設定条件を第2表に示す。
Figure 0005191007
実施例3
実施例1に記載されたとおりに紡糸されたままのヤーンを調製した。紡糸口金装置の温度は、91℃であり、中和液は、0.8重量%濃度のNaOHを有し、巻取り速度は140m/分であった。紡糸されたままのヤーンは、147dtexの線密度、1451mN/texの強度、62GPaの弾性率および35J/gの靭性を有した。該ヤーンをツーステップ加熱処理法に供し、第一のステップは、第二のステップ(450℃)よりも低い温度(260℃から300℃)で実施した。また、第一のステップの温度は、実施例2の第一のステップの温度よりも低かった。該ヤーンに適用された第一のステップの引張力は、第二のステップよりも高かった。2つのステップ間で該ヤーンの巻取りをせず、張力/速度制御として機能するゴデットにより移送した。第二のステップにおけるヤーンの張力は、0.1cN/dtexであった。双方の加熱帯域の滞留時間は、28秒であった。
このヤーンの性質および基本的な機械設定条件を第3表に示す。
Figure 0005191007
実施例4
実施例3に記載されたとおりに紡糸されたままのヤーンを調製したが、双方の加熱帯域の滞留時間は、56秒に増やした。
このヤーンの性質および最も基本的な機械設定条件を第4表に示す。
Figure 0005191007
実施例5
巻取り速度が160m/分であったこと以外、実施例3に記載されたとおりに紡糸されたままのヤーンを調製した。紡糸されたままのこのヤーンの性質は、線密度が133dtex、強度が1579mN/tex、弾性率が72GPaおよび靭性が37J/gであった。この紡糸されたままのヤーンは、1.84重量%のS含量、154ppmのCl含量、0.06重量%のNa含量、および22ppmのCa含量を有した。
この紡糸されたままのヤーンを実施例4に従って加熱処理した。第一のオーブン内の張力は4.47cN/dtexであり、第二のオーブン内の張力は0.13cN/dtexであった。これにより、線密度が114dtex、強度が2998mN/tex、弾性率が127GPaおよび靭性が51.5J/gのヤーンを生じた。この加熱処理のヤーンは、1.88重量%のS含量、100ppmのCl含量、0.07重量%のNa含量、および37ppmのCa含量を有した。
実施例6
国際公開第2006/045517号パンフレットに記載されているように、ηrel6.7を有する、40モル%のPPDおよび10モル%のDABPI(および50モル%のTDC)の混合物から得られたポリマーを、99.8重量%の硫酸中に溶解した。二軸スクリュー押出機内の帯域温度は85℃であった。溶液中のポリマー濃度は19重量%であり、該溶液を70ミクロンの100の紡糸ホールを通して紡糸した。紡糸口金装置を90℃に保持した。この流れを空隙ギャップに延伸し、2℃の水中に凝固させた。洗浄後、水中0.8重量%のNaOHを中和流体として用い、第二の洗浄ステップにおいてこの中和液を洗い落とした。該ヤーンを160℃で乾燥し、160m/分で巻取って紡糸したままのヤーンが得られ、実施例3のとおり加熱処理した。
最も基本的な機械設定条件およびこのヤーンの性質を第5表に示す。
Figure 0005191007
実施例7
実施例6に従って、ηrel5.7を有する45モル%のPPDおよび5モル%のDABPI(および50モル%のTDC)の混合物から得られたポリマーからヤーンを紡糸した。線密度は213dtex、強度2,140mN/texおよび弾性率は80GPaであった。最も必要な機械設定条件およびヤーンの性質を第6表に示す。
Figure 0005191007
実施例8
国際公開第2006/045517号パンフレットに記載されているように、ηrel6.4を有する、35モル%のPPDおよび15モル%のDABPI(および50モル%のTDC)の混合物から得られたポリマーを、99.8重量%の硫酸中に溶解した。二軸スクリュー押出機内の帯域温度は85℃であった。溶液中のポリマー濃度は20重量%であり、該溶液を75ミクロンの106の紡糸ホールを通して紡糸した。紡糸口金装置を85℃に保持した。この流れを空隙ギャップに延伸し、2.5℃の水中に凝固させた。洗浄後、水中0.8重量%のNaOHを中和液として用い、第二の洗浄ステップにおいてこの中和液を洗い落とした。該ヤーンを160℃で乾燥し、160m/分で巻取って紡糸したままのヤーンが得られ、実施例3のとおり加熱処理した。加熱処理前に紡糸したままのヤーンを、50℃で24時間、予備乾燥した。
最も必要な機械設定条件およびこのヤーンの性質を第7表に示す。
Figure 0005191007

Claims (13)

  1. 高強度アラミドヤーンを得るための方法であって、前記ヤーンが、DAPBI、芳香族パラ−ジアミン、および芳香族パラ−二酸を含んでなるモノマーの混合物から得られたコポリマーから製造され、少なくとも2つの処理ステップで加熱される方法であって、第一のステップにおいて、前記ヤーンを少なくとも0.2cN/dtexの張力において200℃から360℃の温度で加熱し、次いで第二のステップにおいて、前記ヤーンを1cN/dtex未満の張力において370℃から500℃の温度で加熱することを特徴とする前記方法。
  2. 前記2つの処理ステップの間に前記ヤーンの巻取りおよび巻き戻しをすることなく第二の処理ステップを実施するために、前記第一の処理ステップ後の前記ヤーンを加熱装置に直接導く請求項1に記載の方法。
  3. 第一のステップに導かれる前記ヤーンが、紡糸されているが200℃以上の加熱処理を受けていないヤーンである請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記ヤーンが、硫酸スピンドープから紡糸される請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記第一の処理ステップが、少なくとも1cN/dtexの張力において240℃から330℃で実施される請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記第一の処理ステップが、少なくとも3cN/dtexの張力において240℃から330℃で実施される請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記第二の処理ステップが、0.5cN/dtex未満の張力において400℃から470℃で実施される請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記2つの処理ステップの加熱滞留時間が、少なくとも10秒である請求項1からのいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記コポリマーが、少なくともDAPBI、TDCおよび/またはCl−TDC、ならびにPPDおよび/またはCl−PPDを含んでなるモノマーの混合物から得られる請求項に記載の方法。
  10. 前記コポリマーが、モノマーの少なくとも12.5モル%がDAPBIであるモノマーの混合物から得られる請求項に記載の方法。
  11. 前記コポリマーが、モノマーの少なくとも17モル%がDAPBIであるモノマーの混合物から得られる請求項に記載の方法。
  12. 少なくとも2500mN/texの強度を有するマルチフィラメントアラミドヤーンであって、前記ヤーンが、DAPBI、芳香族パラ−ジアミン、および芳香族パラ−二酸を含んでなるモノマーの混合物から得られたコポリマーから製造され、前記モノマーの少なくとも12.5モル%がDAPBIであり、20モル%未満がCl−PPDであり、前記ヤーンが、少なくとも0.1重量%の硫黄含量を有するマルチフィラメントアラミドヤーン。
  13. 前記芳香族パラ−ジアミンが、PPDのみである請求項12に記載のマルチフィラメントアラミドヤーン。
JP2009536660A 2006-11-21 2007-11-19 高強度アラミドヤーンを得るための方法 Active JP5191007B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06024104 2006-11-21
EP06024104.9 2006-11-21
PCT/EP2007/009901 WO2008061668A1 (en) 2006-11-21 2007-11-19 Method for obtaining high-tenacity aramid yarn

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010510394A JP2010510394A (ja) 2010-04-02
JP5191007B2 true JP5191007B2 (ja) 2013-04-24

Family

ID=37944865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009536660A Active JP5191007B2 (ja) 2006-11-21 2007-11-19 高強度アラミドヤーンを得るための方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US8501071B2 (ja)
EP (1) EP2094890B1 (ja)
JP (1) JP5191007B2 (ja)
KR (1) KR101403301B1 (ja)
CN (1) CN101542026B (ja)
AT (1) ATE455881T1 (ja)
DE (1) DE602007004519D1 (ja)
ES (1) ES2339902T3 (ja)
PL (1) PL2094890T3 (ja)
RU (1) RU2447208C2 (ja)
SI (1) SI2094890T1 (ja)
WO (1) WO2008061668A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI2094890T1 (sl) 2006-11-21 2010-04-30 Teijin Aramid Bv Postopek za pripravo aramidne preje velike trdnosti
RU2452799C2 (ru) * 2006-12-15 2012-06-10 Тейдзин Текно Продактс Лимитед Ароматическое полиамидное волокно на основе гетероциклсодержащего ароматического полиамида, способ его изготовления, ткань, образованная волокном, и армированный волокном композитный материал
JP2011047088A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Teijin Techno Products Ltd パラ型全芳香族コポリアミド繊維およびその製造方法
CN102560704A (zh) * 2011-01-01 2012-07-11 苏州兆达特纤科技有限公司 光缆用芳纶纤维一步法制备方法
US9903051B2 (en) * 2011-01-13 2018-02-27 E I Du Pont De Nemours And Company Production of and drying of copolymer fibers
JP5960167B2 (ja) * 2011-01-13 2016-08-02 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company コポリマー繊維及び糸並びにコポリマー繊維及び糸の製造方法
US8671524B2 (en) * 2011-01-13 2014-03-18 E I Du Pont De Nemours And Company Production of and drying of copolymer fibers
WO2012097236A1 (en) * 2011-01-13 2012-07-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Neutralized copolymer crumb and processes for making same
CN103328699B (zh) * 2011-01-13 2016-05-04 纳幕尔杜邦公司 共聚物纤维以及制备其的方法
EP2663678B1 (en) * 2011-01-13 2018-03-21 E. I. du Pont de Nemours and Company Production of and drying of copolymer fibers
EP2663674B1 (en) * 2011-01-13 2016-05-25 E. I. du Pont de Nemours and Company Copolymer fibers and processes for making same
JP5849158B2 (ja) 2011-08-23 2016-01-27 カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド 迷走神経の捕捉を検出するシステムおよび方法
WO2013105954A1 (en) 2012-01-11 2013-07-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing aramid copolymer yarn having low residual sulfur
US9464370B2 (en) * 2012-01-11 2016-10-11 E I Du Pont De Nemours And Company Method for removing sulfur from fiber using an aqueous acid
KR101880336B1 (ko) * 2012-01-11 2018-07-19 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 할라이드 산 이온 교환을 사용하여 섬유로부터 황을 제거하는 방법
WO2013105953A1 (en) 2012-01-11 2013-07-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for removing sulfur from fiber using a weak base
WO2013105945A1 (en) 2012-01-11 2013-07-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing aramid copolymer yarn using an acid wash
US9988514B2 (en) 2012-01-11 2018-06-05 E I Du Pont De Nemours And Company Sulfur-containing imidazole fiber having ionically bonded halides
KR101923762B1 (ko) * 2012-01-11 2018-11-29 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 잔류 황이 적은 아라미드 공중합체 얀
BR112014016741A8 (pt) * 2012-01-11 2017-07-04 Du Pont processo para produzir um fio
EP2802695B1 (en) 2012-01-11 2015-12-09 E. I. du Pont de Nemours and Company Process for preparing aramid copolymer yarn using a halide acid wash
BR112014016709A8 (pt) * 2012-01-11 2017-07-04 Du Pont método para a remoção do enxofre
WO2013105944A1 (en) 2012-01-11 2013-07-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Sulfur and alkali metal containing imidazole fiber having ionically bound halides
WO2013105939A1 (en) 2012-01-11 2013-07-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for removing sulfur from fiber using halide salt ion exchange
CN104558594B (zh) * 2013-10-29 2017-10-27 中国石油化工股份有限公司 一种全芳香族聚酰胺的合成方法
WO2015066140A1 (en) * 2013-10-30 2015-05-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fiber comprising a mixture of poly(m-phenylene isophthalamide) and copolymer made from (6)-amino-2-(p-aminophenyl)benzimidazole
RU2539599C1 (ru) * 2013-12-12 2015-01-20 Открытое акционерное общество "Каменскволокно" Способ удаления диметиламина из контура обезвоживания изобутанола при производстве высокопрочных арамидных нитей
CN104695083B (zh) * 2015-03-25 2017-10-27 四川大学 一种芳纶iii纤维原丝束的热拉伸工艺
CA3237308A1 (en) 2021-11-10 2023-10-05 Dupont Safety & Construction, Inc. Ballistic resistant material made of mechanically entangled woven fabrics without nonwoven fibers and method of making thereof
US20240051261A1 (en) 2022-08-09 2024-02-15 Dupont Safety & Construction, Inc. Fire-resistant composite sheet
US20240051258A1 (en) 2022-08-09 2024-02-15 Dupont Safety & Construction, Inc. Fire-resistant composite sheet
US20240182713A1 (en) 2022-11-18 2024-06-06 Dupont Safety & Construction, Inc Composite composition comprising aramid copolymer particles and a thermoplastic engineering polymer and articles comprising same

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3227793A (en) * 1961-01-23 1966-01-04 Celanese Corp Spinning of a poly(polymethylene) terephthalamide
US3414645A (en) * 1964-06-19 1968-12-03 Monsanto Co Process for spinning wholly aromatic polyamide fibers
US3869429A (en) * 1971-08-17 1975-03-04 Du Pont High strength polyamide fibers and films
US3767756A (en) * 1972-06-30 1973-10-23 Du Pont Dry jet wet spinning process
JPS6031208B2 (ja) * 1974-07-10 1985-07-20 帝人株式会社 ポリアミド溶液
JPS53294A (en) * 1976-06-23 1978-01-05 Teijin Ltd Preparation of aromatic polyamide with high degree of polymerization
US4883634A (en) * 1986-05-30 1989-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for manufacturing a high modulus poly-p-phenylene terephthalamide fiber
US4985193A (en) * 1989-02-21 1991-01-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aramid yarn process
US5175239A (en) * 1990-12-27 1992-12-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for making para-aramid fibers having high tenacity and modulus by microwave annealing
US5212258A (en) * 1991-10-29 1993-05-18 E. I Du Pont De Nemours And Company Aramid block copolymers
RU2017866C1 (ru) 1992-08-04 1994-08-15 Черных Татьяна Егоровна Формованное изделие
RU2045586C1 (ru) * 1993-07-09 1995-10-10 Владимир Николаевич Сугак Анизотропный раствор для формования нити и нить, полученная из этого раствора
EP0678539A3 (de) 1994-04-06 1997-01-15 Hoechst Ag Aromatische Copolyamide, Verfahren zu deren Herstellung, geformte Gebilde und deren Herstellung.
DE4411755A1 (de) * 1994-04-06 1995-10-12 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Fasern oder Filmen unter Verwendung spezieller Ausformlösungen, sowie die danach erhältlichen Fasern oder Filme
US5667743A (en) * 1996-05-21 1997-09-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Wet spinning process for aramid polymer containing salts
CN1293240C (zh) 2002-08-06 2007-01-03 中蓝晨光化工研究院 一种芳纶ⅲ原丝束的后处理工艺
EP1689805B1 (en) * 2003-11-21 2013-01-16 Teijin Aramid B.V. Process for making dapbi-containing aramid crumbs
EP1650251A1 (en) 2004-10-22 2006-04-26 Teijin Twaron B.V. Method for dissolving PPTA in sulfuric acid using a twin screw extruder
RU2285761C1 (ru) 2005-07-13 2006-10-20 Ооо "Лирсот" Способ получения высокопрочных термостойких нитей из ароматического сополиамида с гетероциклами в цепи
SI2094890T1 (sl) 2006-11-21 2010-04-30 Teijin Aramid Bv Postopek za pripravo aramidne preje velike trdnosti
RU2452799C2 (ru) * 2006-12-15 2012-06-10 Тейдзин Текно Продактс Лимитед Ароматическое полиамидное волокно на основе гетероциклсодержащего ароматического полиамида, способ его изготовления, ткань, образованная волокном, и армированный волокном композитный материал
JP5960167B2 (ja) * 2011-01-13 2016-08-02 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company コポリマー繊維及び糸並びにコポリマー繊維及び糸の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008061668A1 (en) 2008-05-29
CN101542026B (zh) 2012-07-11
US8826636B2 (en) 2014-09-09
RU2447208C2 (ru) 2012-04-10
SI2094890T1 (sl) 2010-04-30
ES2339902T3 (es) 2010-05-26
EP2094890B1 (en) 2010-01-20
US8501071B2 (en) 2013-08-06
EP2094890A1 (en) 2009-09-02
RU2009123502A (ru) 2010-12-27
DE602007004519D1 (de) 2010-03-11
US20100001433A1 (en) 2010-01-07
US20130289234A1 (en) 2013-10-31
KR101403301B1 (ko) 2014-06-05
CN101542026A (zh) 2009-09-23
PL2094890T3 (pl) 2010-04-30
ATE455881T1 (de) 2010-02-15
KR20090080995A (ko) 2009-07-27
JP2010510394A (ja) 2010-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5191007B2 (ja) 高強度アラミドヤーンを得るための方法
TW445312B (en) Polybenzazole fiber having high tensile modulus and process of manufacture thereof
EP0655092A1 (en) Improved process for post-spin finishing of polybenzoxazole fibers
JP5340247B2 (ja) 全芳香族ポリアミドフィラメント
JP3140779B2 (ja) 高い粘り強さと高い破壊伸びを示すポリ(p−フェニレンテレフタルアミド)繊維の紡糸方法
EP2218807B1 (en) Heat treatment for increasing compressive strentgh of PPTA filaments
US5073453A (en) High tenacity nylon yarn
JP3379142B2 (ja) ナイロン66ゴム補強用コード
JPH02452B2 (ja)
JPH0323643B2 (ja)
KR100911744B1 (ko) 호모폴리아미드-4,6 섬유의 제조 방법
JP3291812B2 (ja) 高強度ポリヘキサメチレンアジパミド繊維
KR20150127870A (ko) 탄소섬유용 폴리아크릴로니트릴계 전구체 섬유의 제조방법 및 탄소섬유의 제조방법
RU2659975C1 (ru) Нить на основе ароматического гетероциклического сополиамида с улучшенными эластическими свойствами и способ ее получения
JPH0931748A (ja) 高強度ポリアミドモノフィラメント及びその製造方法
JP4062497B2 (ja) 耐久性に優れるポリベンザゾール繊維
WO2024090012A1 (ja) 炭素繊維束、トウプレグ、炭素繊維強化複合材料および圧力容器、および炭素繊維束の製造方法
KR100960047B1 (ko) 내피로성이 향상된 고강도 폴리(p-페닐렌테레프탈아미드)섬유 및 이의 제조방법
CN117280087A (zh) 碳纤维束及其制造方法
JP4266799B2 (ja) 細繊度アラミド繊維の製造方法
JP2004076214A (ja) 耐久性に優れる高強度繊維ロープ
JP2004100081A (ja) ゴム補強用ポリベンザゾール繊維コード
JP2004292958A (ja) ポリベンザゾール繊維
JP2004143731A (ja) セメント・コンクリート補強用ポリベンザゾール繊維製ロッド
JP2004076213A (ja) 耐久性に優れる高強度繊維ロープ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5191007

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250