JP5172881B2 - 化合物半導体単結晶の製造装置及びその製造方法 - Google Patents

化合物半導体単結晶の製造装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5172881B2
JP5172881B2 JP2010049492A JP2010049492A JP5172881B2 JP 5172881 B2 JP5172881 B2 JP 5172881B2 JP 2010049492 A JP2010049492 A JP 2010049492A JP 2010049492 A JP2010049492 A JP 2010049492A JP 5172881 B2 JP5172881 B2 JP 5172881B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
heater
compound semiconductor
single crystal
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010049492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010150136A (ja
Inventor
聰明 朝日
竜也 野崎
賢次 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JX Nippon Mining and Metals Corp
Original Assignee
JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JX Nippon Mining and Metals Corp filed Critical JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority to JP2010049492A priority Critical patent/JP5172881B2/ja
Publication of JP2010150136A publication Critical patent/JP2010150136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5172881B2 publication Critical patent/JP5172881B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

本発明は、化合物半導体単結晶の製造装置及び製造方法に関し、特に化合物半導体の原料融液を冷却して垂直方向に単結晶を成長させる垂直グラジヱントフリージング(以下、VGFとする。)法や垂直ブリッジマン(以下、VBとする。)法等に適用して有用な技術に関する。
一般に、化合物半導体単結晶を製造するにあたって、液体封止チョクラルスキー(LEC)法もしくは水平ブリッジマン(HB)法が工業的に用いられている。LEC法には、大口径で断面形状が円形のウェハーが得られることや、液体封止剤(B)を使用しているため高純度の結晶が得られるなどの長所がある反面、結晶成長方向の温度勾配が大きいため結晶中の転位密度が高くなり、その結晶を用いて作製したFET(電界効果トランジス夕)等の電子デバイスの電気的な特性が劣化してしまうという短所がある。一方、HB法には、結晶成長方向の温度勾配が小さいため低転位密度の結晶が得られるという長所がある反面、るつぼ内で化合物半導体の原料融液を固化させるため大口径化が困難であり、得られたウェハーの断面形状はかまぼこ形になってしまうなどの短所がある。そこで、LEC法とHB法のそれぞれの長所を併せ持つ単結晶製造方法として垂直グラジヱントフリージング(VGF)法や垂直ブリッジマン(VB)法が提案されている。
すなわち、VGF法/VB法は、るつぼ内で融解した原料融液の一端から徐々に固化を行い単結晶化する方法である。この方法は円筒形のるつぼを使用するため円形のウェハーが得られる、結晶成長方向の温度勾配が小さいため低転位密度の結晶が容易に得られるという長所を有する。また、上部に設置した種結晶を原料融液表面に接触させ、融液表面から徐々に固化させるつぼ内で単結晶化させる液体封止カイロポーラス(LEK)法もVGF/VB法と同様に、円形のウェハーが得られ、低転位密度の結晶が容易に得られるという長所を有している。
なお、参考として、以下の特許文献を示す。
特開平11−349392号公報 特開平03−103386号公報 特開昭61−155285号公報 特開昭50−001641号公報
しかし、VGF/VB法あるいはLEK法は、結晶成長時に多結晶や双晶が発生しやすく、単結晶製造の歩留まりが低いという欠点がある。本発明者等は、この原因を検討した結果、融液中の温度揺らぎがその原因の一つであることを突き止めた。すなわち、結晶成長方向の温度勾配が小さいVGF/VB法あるいはLEK法では、融液内の対流による温度変動が大きいときに、多結晶や双晶の発生の頻度が高くなることが判った。融液中の温度変動はLEC法でも同様に観察されるが、LEC法は結晶成長時の温度勾配が大きいため、温度揺らぎが生じても、結晶と融液の界面における固化−再融解の繰り返しの幅が小さく、単結晶化に与える温度揺らぎの影響は小さい。一方、VGF/VB法あるいはLEK法は結晶成長時の温度勾配が小さいため、温度揺らぎによる結晶と融液の界面における固化−再融解の繰り返しの幅が大きく、単結晶化に与える温度揺らぎの影響は大きくなる。従って、VGF/VB法あるいはLEK法で単結晶歩留まりを向上させるためには、融液中の温度揺らぎを減少させる必要がある。本発明は、上記の問題点を解決したもので、本発明の目的は、温度揺らぎ、特には従来あまり考慮されることのなかったるつぼ水平方向の温度揺らぎを低減することにより、単結晶化歩留まりの高い、化合物半導体単結晶の製造装置及びその製造方法を提供することにある。
本発明者らは、上記目的を達成するために、結晶成長時の温度揺らぎを測定を行い揺らぎの原因を調べた結果、融液中の温度揺らぎは従来考えられていたような垂直方向の温度勾配によるものだけでなく、るつぼ水平方向の温度不均一性にも起因していることが判明した。通常、液体の温度差による自然対流は液体上面が下部に比べて温度が低い場合に発生することが知られているが、水平方向の温度差も対流発生に影響を与えていることが判った。このため、本発明者等は水平方向の温度の不均一性を解消するため、鋭意検討を重ねた結果、るつぼ内径に対するヒーターの内径を一定範囲の大きさとすることが有効であることを見出した。特に、不活性ガス雰囲気下で用いられることの多いグラファイト製のヒーターは、電流の流れる方向が縦方向となる構造であり、又、抵抗値が必ずしも均一でないため、加熱されるるつぼの全周における温度の均一性が劣り、るつぼ内径に対するヒーター内径の比を大きくとる必要があることを見出した。
この知見に基づいて、本発明は、(1)高圧容器内に、少なくとも化合物半導体原料を入れる直径45mm以上のるつぼと、該るつぼ内の前記原料を加熱溶融する直径90mm以上のヒーターを具備し、加熱溶融した原料融液を融液下部あるいは上部から徐々に冷却し固化させることにより化合物半導体単結晶を製造する装置において、前記るつぼの内径(d)に対する前記ヒーターの内径(D)1.5〜3.0倍(D/d=1.5〜3.0)であり、加熱されるるつぼの全周における温度の均一性を有するヒーターを用いることを特徴とする化合物半導体単結晶の製造装置、(2)前記ヒーターが、グラファイト製の抵抗加熱ヒーターであることを特徴とする前記(1)1記載の化合物半導体単結晶の製造装置、(3)直径45mm以上のるつぼ内に化合物半導体原料を入れ、該るつぼを縦型の加熱炉内に載置して前記原料を直径90mm以上のヒーターにより加熱融解し、得られた原料融液を融液下部あるいは上部から徐々に冷却し固化させることにより化合物半導体単結晶を成長させるにあたり、前記るつぼの内径(d)に対する前記ヒーターの内径(D)1.5〜3.0倍(D/d=1.5〜3.0)であり、加熱されるるつぼの全周における温度の均一性を有するヒーターを用いることを特徴とする化合物半導体単結晶の製造方法、(4)前記ヒーターが、グラファイト製の抵抗加熱ヒーターであることを特徴とする講求項3記載の化合物半導体単結晶の製造方法、を提供する。
本発明では、直径45mm以上のるつぼ内に原料及び封止剤を入れ、該るつぼを高圧炉内に設置し、所定の圧力で炉内を不活性ガスで満たした後、直径90mm以上のヒーターで該るつぼを加熱し、融点以上で原料を融解し一定時間保持した後、融液の表面に対してるつぼ底の温度が高くなるような温度分布、あるいは融液の表面に対してるつぼ底の温度が低くなるような温度分布で、徐々に全体の温度を下げ融液表面から結晶化させる方法において、るつぼ内径に対して1.5〜3.0となる内径であり、加熱されるるつぼの全周における温度の均一性を有したヒーターを用いることにより、るつぼ水平方向の温度不均一性が原因の温度揺らぎを抑制することにより、安定して転位密度が低く、かつ、多結晶や双晶等のない単結晶を歩留まり良く製造することが可能となる。
本発明をVGF法に適用した際に使用される結晶成長炉の概略図である。
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。先ず、本発明の適用できる化合物半導体単結晶の製造装置及びその製造方法については、るつぼ内に化合物半導体原料を入れ、該るつぼを縦型の加熱炉内に載置して前記原料をヒーターにより加熱融解し、得られた原料融液を融液下部あるいは上部から徐々に冷却し固化させることにより化合物半導体単結晶を成長させる方法であれば、特に限定されるものではないが、代表的には、VGF法、VB法及びLEK法等が例示される。又、化合物半導体単結晶についても、VGF法、VB法及びLEK法等で製造されるものであれば、特に限定されるものではない。なお、本発明は、ヒーターがグラファイト製の抵抗加熱ヒーターである場合において、特に効果的である。
本発明の最大の特徴は、るつぼ内に化合物半導体原料を入れ、該るつぼを縦型の加熱炉内に載置して前記原料をヒーターにより加熱融解し、得られた原料融液を融液下部あるいは上部から徐々に冷却し固化させることにより化合物半導体単結晶を成長させるにあたり、前記るつぼの内径(d)に対して前記ヒーターの内径(D)を1.5〜3.0倍(D/d=1.5〜3.0)としたヒーターを用いることことにある。この結果、るつぼ水平方向の温度揺らぎが低減し、単結晶化率が向上する。D/dが1.5未満では、水平方向の温度揺らぎ、特に水平方向の温度揺らぎが大きく、単結晶化率が低下する。一方、3.0を超えると、温度及び温度パターンのコントロール等が難しくなる。なお、本発明は、電流の流れる方向が縦方向となる構造で、又、抵抗値が必ずしも均一でなく、加熱されるるつぼの全周における温度の均一性が劣る、グラファイト製のヒーターを用いた場合に、特に効果的である。
以下に、具体的な実施例を挙げて、本発明の説明をするが、本発明はこれによって何ら制限されるものではない。
(実施例1)
直径45mm〜70mmのるつぼ、直径が90mm〜150mmのグラファイト製のヒーターを用い、ヒーター径/結晶径の値が1.3〜3.0となるような組み合わせを選択した。その後、るつぼ内にZnとTeを等モル比となるように入れ、さらに封止剤(B)で上部を封止し、1300〜1320℃に加熱した場合の温度分布測定の結果を表1に示す。
Figure 0005172881
表1から判るように、ヒーター径/結晶径=1.5〜3.0、特に、1.5〜2.0の場合に水平方向の温度揺らぎが±0.2℃と低くなっていることが判る。
(実施例2)
るつぼとして、内径が70mmで厚さが1mmの底面が平坦な構造のPBN製るつぼを用いた。るつぼ内に原料として99.9999%のZnとTeを等モル比入れ、そして封止剤として適量のBを入れた。図1に示すように、該るつぼを高圧炉内に設置し、所定の圧力で炉内を不活性ガスで満たした後、るつぼ内径に対しておよそ1.5倍となる内径106mmのグラファイト製のヒーターで該るつぼを加熱し、封止剤で原料表面を抑えながらZnとTeを直接合成させた。その後、るつぼをさらに加熱しZnTeの融点(1296℃)以上で原料を融解し一定時間保持した後、融液の表面に対してるつぼ底の温度が高くなるような温度分布とし、温度勾配を維持しながら一定の成長速度(2mm/Hr)となるように徐々に全体の温度を下げ融液表面から結晶化させた。その後、加熱炉全体を100℃/Hrの降温速度で冷却し、室温近くまで冷えた時点で加熱炉内から結晶を取り出した。得られた結晶は、直径70mmで全長60mmのZnTe単結晶であり、その結晶性を調べたところ双晶や多結晶はほとんど見られなかった。この単結晶を切断して転位密度を調べたところ、結晶のどの領域においても転位密度は10000cm−2以下であった。同様にして結晶成長を5回試みたところ、全ての結晶で多結晶や双晶ない単結晶が得られた。
(比較例1)
内径90mmのヒーター(D/d=1.3)を用いた以外は、実施例2と同様に結晶成長を行った。その結果、表面が多結晶化し、単結晶は得られなかった。
この結果より、るつぼの内径(d)に対して前記ヒーターの内径(D)を1.5〜3.0倍(D/d=1.5〜3.0)としたヒーターを用いることにより、転位密度が低く、かつ、多結晶や双晶のない単結晶が得られることが判る。
なお、上記各実施例では、ZnTe単結晶の製造を例に挙げて説明したが、本発明は、ZnTe以外にCdTeなど双晶が発生し単結晶化しにくいような化合物半導体をVGF法やVB法あるいはLEK法により製造する場合にも有効である。
本発明では、直径45mm以上のるつぼ内に原料及び封止剤を入れ、該るつぼを高圧炉内に設置し、所定の圧力で炉内を不活性ガスで満たした後、直径90mm以上のヒーターで該るつぼを加熱し、融点以上で原料を融解し一定時間保持した後、融液の表面に対してるつぼ底の温度が高くなるような温度分布、あるいは融液の表面に対してるつぼ底の温度が低くなるような温度分布で、徐々に全体の温度を下げ融液表面から結晶化させる方法において、るつぼ内径に対して1.5〜3.0となる内径であり、加熱されるるつぼの全周における温度の均一性を有したヒーターを用いることにより、るつぼ水平方向の温度不均一性が原因の温度揺らぎを抑制することにより、安定して転位密度が低く、かつ、多結晶や双晶等のない単結晶を歩留まり良く製造することができるという効果を有するので、特に化合物半導体の原料融液を冷却して垂直方向に単結晶を成長させる垂直グラジヱントフリージング(以下、VGFとする。)法や垂直ブリッジマン(以下、VBとする。)法等に適用して有用である。
1 高圧容器
2 断熱層
3 上部ヒーター
4 下部ヒーター
5 化合物半導体原料(ZnTe)
6 封止剤(B

Claims (4)

  1. 高圧容器内に、少なくとも化合物半導体原料を入れる直径45mm以上のるつぼと、該るつぼ内の前記原料を加熱溶融する直径90mm以上のヒーターを具備し、加熱溶融した原料融液を融液下部あるいは上部から徐々に冷却し固化させることにより化合物半導体単結晶を製造する装置において、前記るつぼの内径(d)に対する前記ヒーターの内径(D)1.5〜3.0倍(D/d=1.5〜3.0)であり、加熱されるるつぼの全周における温度の均一性を有するヒーターを用いることを特徴とする化合物半導体単結晶の製造装置。
  2. 前記ヒーターが、グラファイト製の抵抗加熱ヒーターであることを特徴とする講求項1記載の化合物半導体単結晶の製造装置。
  3. 直径45mm以上のるつぼ内に化合物半導体原料を入れ、該るつぼを縦型の加熱炉内に載置して前記原料を直径90mm以上のヒーターにより加熱融解し、得られた原料融液を融液下部あるいは上部から徐々に冷却し固化させることにより化合物半導体単結晶を成長させるにあたり、前記るつぼの内径(d)に対する前記ヒーターの内径(D)1.5〜3.0倍(D/d=1.5〜3.0)であり、加熱されるるつぼの全周における温度の均一性を有するヒーターを用いることを特徴とする化合物半導体単結晶の製造方法。
  4. 前記ヒーターが、グラファイト製の抵抗加熱ヒーターであることを特徴とする講求項3記載の化合物半導体単結晶の製造方法。
JP2010049492A 2010-03-05 2010-03-05 化合物半導体単結晶の製造装置及びその製造方法 Expired - Lifetime JP5172881B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010049492A JP5172881B2 (ja) 2010-03-05 2010-03-05 化合物半導体単結晶の製造装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010049492A JP5172881B2 (ja) 2010-03-05 2010-03-05 化合物半導体単結晶の製造装置及びその製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11133488A Division JP2000327475A (ja) 1999-05-14 1999-05-14 化合物半導体単桔晶の製造装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010150136A JP2010150136A (ja) 2010-07-08
JP5172881B2 true JP5172881B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=42569644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010049492A Expired - Lifetime JP5172881B2 (ja) 2010-03-05 2010-03-05 化合物半導体単結晶の製造装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5172881B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101524811B1 (ko) * 2013-11-12 2015-06-03 주식회사 썸백 저항 가열방식을 이용한 단결정 승화장치 및 방법
CN115418705A (zh) * 2022-08-25 2022-12-02 北京铭镓半导体有限公司 一种vgf法彩色宝石晶体生长坩埚固定方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2823257B2 (ja) * 1989-01-06 1998-11-11 株式会社東芝 半導体単結晶製造装置
JPH03115184A (ja) * 1989-09-29 1991-05-16 Tokin Corp フェライト単結晶の製造装置
JP3018738B2 (ja) * 1992-05-25 2000-03-13 三菱化学株式会社 単結晶製造装置
JP2985040B2 (ja) * 1994-04-15 1999-11-29 昭和電工株式会社 単結晶製造装置及び製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010150136A (ja) 2010-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011042560A (ja) サファイア単結晶の製造方法およびサファイア単結晶の製造装置
JP2008105896A (ja) SiC単結晶の製造方法
TW201339381A (zh) β-Ga2O3系單晶的成長方法
JP4879686B2 (ja) 炭化珪素単結晶の製造方法、炭化珪素単結晶インゴット、及び炭化珪素単結晶基板
EP0992618B1 (en) Method of manufacturing compound semiconductor single crystal
JP2008031019A (ja) サファイア単結晶の製造方法
JP2006347865A (ja) 化合物半導体単結晶成長用容器、化合物半導体単結晶、および化合物半導体単結晶の製造方法
JP5172881B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置及びその製造方法
JP6869077B2 (ja) 炭化珪素単結晶インゴットの製造方法
JP4930166B2 (ja) 酸化アルミニウム単結晶の製造方法
JP4966007B2 (ja) InP単結晶ウェハ及びInP単結晶の製造方法
JP2007106669A (ja) 半絶縁性GaAs単結晶の製造方法
JP2008120614A (ja) 化合物半導体単結晶基板及びその製造方法
JP4987784B2 (ja) 炭化珪素単結晶インゴットの製造方法
JP3648703B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP3806791B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
KR101983489B1 (ko) SiC 단결정의 제조 방법
JP2010059052A (ja) 半絶縁性GaAs単結晶の製造方法および装置
JP4184622B2 (ja) 炭化珪素単結晶インゴットの製造方法
KR100749938B1 (ko) 고품질 실리콘 단결정 잉곳 성장장치 및 성장방법
JP5777756B2 (ja) β−Ga2O3系単結晶基板
JP2000327475A (ja) 化合物半導体単桔晶の製造装置及びその製造方法
JP2004277266A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2014156373A (ja) サファイア単結晶の製造装置
JP2005132717A (ja) 化合物半導体単結晶およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121226

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term