JP2008105896A - SiC単結晶の製造方法 - Google Patents

SiC単結晶の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008105896A
JP2008105896A JP2006290004A JP2006290004A JP2008105896A JP 2008105896 A JP2008105896 A JP 2008105896A JP 2006290004 A JP2006290004 A JP 2006290004A JP 2006290004 A JP2006290004 A JP 2006290004A JP 2008105896 A JP2008105896 A JP 2008105896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt
single crystal
crystal
sic
sic single
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006290004A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryochi Shintani
良智 新谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006290004A priority Critical patent/JP2008105896A/ja
Publication of JP2008105896A publication Critical patent/JP2008105896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

【課題】多結晶化を起こすことなく、平坦な成長表面を持つSiC単結晶が安定して得られるSiC単結晶の製造方法を提供する。
【解決手段】黒鉛るつぼ102内のSi融液L内に内部から融液面Sに向けて温度低下する温度勾配を維持しつつ、SiC種結晶110の下面を融液面Sの直下に保持し、下面を起点としてSiC単結晶を成長させる方法において、SiC種結晶110の全体を融液L中に浸漬してSiC単結晶の成長を行なうSiC単結晶の製造方法。
【選択図】図1

Description

本発明は、溶液法によるSiC単結晶の製造方法に関する。
SiCはSiに比べてエネルギーバンドギャップが大きいため、半導体材料等として適した高品位のSiC単結晶の製造技術が種々提案されている。SiC単結晶の製造方法としてはこれまでに多種多様な方法が試行されているが、昇華法と溶液法が現在最も一般的である。昇華法は成長速度は大きいがマイクロパイプ等の欠陥や結晶多形の変態が生じ易いという欠点があり、これに対して成長速度は比較的遅いがこれらの欠点の無い溶液法が有望視されている。
溶液法によるSiC単結晶の製造方法は、黒鉛るつぼ内のSi融液内に内部から融液面へ向けて温度低下する温度勾配を維持する。下方の高温部で黒鉛るつぼからSi融液内に溶解したCは主として融液の対流に乗って上昇し融液面近傍の低温部に達して過飽和になる。融液面の直下には黒鉛棒の先端にSiC種結晶が保持されており、過飽和となったCがSiC種結晶上でエピタキシャル成長によりSiC単結晶として結晶化する。
特許文献1に、溶液法によりSiC単結晶を製造する典型的な方法として、種結晶の下面(結晶成長面)を融液面に接触させた状態でSiC単結晶を成長させることが開示されている。
しかし溶液法では、結晶成長表面に多数の成長丘が生成し、各成長丘からばらばらに単結晶が成長して多結晶化が起き易いため、平坦な成長表面を持つ単一の単結晶が安定して得られないという問題があった。
特開2002−356397号公報
本発明は、多結晶化を起こすことなく、平坦な成長表面を持つSiC単結晶が安定して得られるSiC単結晶の製造方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明のSiC単結晶の製造方法は、黒鉛るつぼ内のSi融液内に内部から融液面に向けて温度低下する温度勾配を維持しつつ、SiC種結晶の下面を該融液面の直下に保持し、該下面を起点としてSiC単結晶を成長させる方法において、該SiC種結晶の全体を該融液中に浸漬して上記SiC単結晶の成長を行なうことを特徴とする。
本発明の方法は、SiC種結晶の全体をSi融液中に浸漬したことにより、結晶成長表面全体に亘って温度分布が均一化されて多結晶化が防止され、平坦性の優れた成長表面を持つSiC単結晶が安定して得られる。
本明細書中において「結晶成長表面」とは、単結晶成長開始時点では種結晶の下面であり、それ以降は成長中の単結晶の下面(成長前面)である。
既に述べたように、溶液法で発生し易い多結晶化の原因は、結晶成長表面に多数の成長丘が発生し、各成長丘からばらばらに単結晶が成長することである。これは結晶成長表面における温度分布が不均一なためである。結晶成長表面上の複数部位が他の部位よりも相対的に低温であれば、これら各低温部位で優先的にSiC結晶が核発生してそれぞれ成長丘を形成する。各成長丘からはそれぞれ別個に単結晶が成長するので、結晶成長表面に多数の単結晶が乱立して凸凹状態となり、全体として単一の単結晶が平坦な成長表面を維持して成長することができない。
本発明者は、このように結晶成長表面の温度分布が不均一になる主たる原因として、種結晶の下面を融液面に接触させ上面を融液上に露出させている点に着目した。
標準的な融液法では、種結晶としてCZ法による高品位のSiC単結晶を用いており、一般に厚さ1mm未満、通常は厚さ0.2〜0.3mm程度の板状である。結晶成長中に、板状種結晶の下面が融液面に確実に接触した状態を安定に維持できるように、種結晶を融液面から僅かに(例えば深さ0.1〜0.05mm程度)融液中に浸漬させている。
一方、種結晶の上面は、中央部分が引き上げ軸の下端に接合されており、それ以外の周囲部分は融液面上方のるつぼ空間を満たしている不活性雰囲気(例えばArガス)に接触している。したがって、種結晶の上面は、中央部分と周囲部分とで熱伝達条件が異なっているし、特に不活性雰囲気と接触している周囲部分は熱伝達条件が不安定で常に変動し易い。その結果、融液上に露出している種結晶上面の温度分布は不均一になり易い。
本来、種結晶下面は温度制御された融液との接触により均一な温度分布が確保されるはずである。しかし種結晶上面の不均一な温度分布が不可避的に種結晶下面の温度分布に影響を及ぼすため、結局、種結晶下面(結晶成長表面)の温度分布も不均一になってしまう。
これに対して本発明の特徴は、種結晶の全体を融液中に浸漬した状態で結晶成長を行なうことである。これにより種結晶上面も温度制御された融液との接触により均一な温度分布が確保されるので、種結晶上面の温度分布の影響下にある種結晶下面(結晶成長表面)の温度分布も本来の均一性を確保できる。
図1を参照して、本発明の一実施形態を説明する。
図1(1)に、本発明のSiC単結晶の製造方法を行なうための溶液法単結晶成長装置の縦断面を模式的に示す。
成長装置100は、黒鉛るつぼ102の周囲を取り巻く加熱手段104によりるつぼ102内にSi融液Lを形成・維持し、引上げ軸108の下端にSiC種結晶110を保持する。加熱手段104は上下方向の複数部位の加熱パワーをそれぞれ独立に制御できるようになっており、これにより黒鉛るつぼ102内のSi融液内に内部から融液面Sに向けて温度低下する温度勾配を維持する。加熱手段104は、電気抵抗加熱方式または高周波誘導加熱方式であってよい。原料のSiを黒鉛るつぼ102に装入し、加熱手段104により1700〜2000℃の範囲の所定温度に加熱してSiを溶融させる。以上の各構成要素から成るアセンブリ全体が断熱性の密封容器112内に収容されており、容器112内の空間114はArガス等の不活性雰囲気で満たされている。
黒鉛るつぼ102は、本来のるつぼとしての機能に加えて、Si融液L中へのCの供給源としての機能をも併せ持っている。融液Lの高温部(下方寄り部分)でるつぼ102から溶け込んだCは、るつぼ102内で対流および拡散によって融液Lの低温部(融液面S寄り部分)に達すると過飽和となる。引き上げ軸108を矢印dのように下降させてSiC種結晶110を融液Lに接触させた状態に保持しておくと、Cが過飽和となっている融液面Sに接触しているSiC種結晶110の下面B上にSiCが晶出し、晶出したSiC単結晶の下面に更にSiC単結晶が引き続き晶出することにより、SiC単結晶が種結晶110の下面Bから下方へ成長する。実際には、この下方への成長と同期する速度で引き上げ軸108を矢印gのように上昇させ、SiC単結晶の下面(結晶成長表面)を常に融液L内上下方向の一定位置に維持する。
このようにして、るつぼ102内にはSi融液Lを溶媒としCを溶質とする溶液が形成されている。この溶液には種々の目的でC以外の元素を少量添加する場合もある。
装置100によりSiC単結晶を成長させるには、まず引き上げ軸108を降下させて種結晶110をSi融液に接触させる。
その際、従来の方法においては、図1(2)に示したように、種結晶110の下面Bが融液面Sから僅かに融液L内に浸漬し、種結晶110の上面Tは融液面Sより上方に露出した状態に維持する。前述したように、下面Bは温度制御された融液Lに接触しているので均一な温度分布になるはずであるが、上面Tが引上げ軸との接合や雰囲気ガスとの接触により不均一な温度分布になっているため、その影響を受けて下面Bの温度分布も不均一になることが避けられなかった。その結果、下面B(結晶成長表面)では複数箇所で低温部が不規則に発生し、そこでSiC結晶が核発生するため、多結晶化がおきる。また、この不均一な温度分布は不安定でもあり変動し易いので、低温部の位置も不安定で時々刻々変動し易く、それに対応してSiC結晶の核発生位置も更に変動し、多結晶化が一層顕著になる。
これに対して本発明においては、図1(3)に示すように、種結晶110の全体を融液L内に浸漬する。これにより上面Tも温度制御された融液Lとの接触により温度分布が均一になるため、上面Tの温度分布に影響を受ける下面Bの温度分布も均一になる。その結果、下面B(結晶成長表面)は全体に亘って温度分布が均一になり、全面で一様にSiC結晶が同期的に核発生するので、平坦な成長面を持つSiC単結晶が安定して成長する。
通常、種結晶110は厚さ1mm未満であり、多くは厚さ0.2〜0.3mm程度であるので、融液面Sから種結晶110の下面Bまでの浸漬深さX(図1(3)参照)を1mm以上とすれば、種結晶110の全体を融液L中に浸漬した状態にすることができる。ただし、浸漬深さXが10mmに達すると、平坦性は得られるがSiC単結晶が実質的に起きないので、浸漬深さXは10mm未満とする必要がある。
浸漬深さXは融液面Sを基準とする。すなわち、引き上げ軸108を降下させ、種結晶110の下面Bが融液面Sに接触した位置が浸漬深さX=0である。このX=0の基準点は、例えば図1(3)中に示した熱電対116により引き上げ軸108の下端温度の急変として検知できる。
なお、融液面Sの温度を微調整するために例えば特開平7−172998号公報に提案されているように融液Lの上方に別途に加熱手段を配置することもできるし、また、融液面Sの面内での温度の均一性を高めるために例えば特開2006−131433号公報に提案されているように融液Lの上方のるつぼ内空間に断熱性構造物を配置することもできる。
以下、実施例により本発明を更に具体的に説明する。
〔実施例1〕
図1(1)に示した成長装置100を用い、図1(3)に示したように種結晶110の全体を融液L中に浸漬して、SiC単結晶の成長を行なった。加熱温度は1780℃とし、浸漬深さXを(1)5mm、(2)2mm、(3)0mmの3通りとし、成長時間15時間とした。加熱温度は浸漬深さ0mmの位置で測定した温度である。各浸漬深さXについて得られた結果をそれぞれ図2(1)、(2)、(3)に種結晶110付近の外観写真で示す。
本発明により浸漬深さを5mmおよび2mmとした場合は、良好な平坦性を持つSiC単結晶が得られた(図2(1)、(2))。
比較のために従来のように浸漬深さXを0とした場合は、多結晶化が生じてしまい、平坦性の良いSiC単結晶は得られなかった(図2(3))。
〔実施例2〕
加熱温度を1850℃とし、浸漬深さXを(1)5mm、(2)10mmの2通りとして、成長時間10時間としてSiC単結晶の成長を行なった。得られた結果を図3(1)、(2)に種結晶110付近の外観写真で示す。
本発明により浸漬深さXを5mmとした場合は、良好な平坦性を持つSiC単結晶が得られた(図3(1))。
浸漬深さXを10mmとした場合は、平坦性は確保されているが、SiC単結晶の成長は認められなかった。原因は、融液Lの内部に入り過ぎたことにより、必要な温度勾配が得られなかったためであると考えられる。
本発明によれば、多結晶化を起こすことなく、平坦な成長表面を持つSiC単結晶が安定して得られるSiC単結晶の製造方法が提供される。
本発明のSiC単結晶の製造方法を行なうための(1)溶液法単結晶成長装置の縦断面図、(2)比較として示した従来法の種結晶保持位置を示す縦断面図、(3)本発明による種結晶保持位置を示す縦断面図である。 加熱温度1780℃で浸漬深さを3通りに変えて結晶成長を行なった場合の種結晶付近の状態を示す外観写真である。 加熱温度1850℃で浸漬深さを2通りに変えて結晶成長を行なった場合の種結晶付近の状態を示す外観写真である。
符号の説明
100 成長装置
102 黒鉛るつぼ
104 加熱手段
108 引上げ軸
110 SiC種結晶
112 断熱性の密封容器
116 熱電対
L 融液
S 融液面
B 種結晶110の下面
T 種結晶110の上面

Claims (3)

  1. 黒鉛るつぼ内のSi融液内に内部から融液面に向けて温度低下する温度勾配を維持しつつ、SiC種結晶の下面を該融液面の直下に保持し、該下面を起点としてSiC単結晶を成長させる方法において、
    該SiC種結晶の全体を該融液中に浸漬して上記SiC単結晶の成長を行なうことを特徴とするSiC単結晶の製造方法。
  2. 請求項1において、頂部から下面までの厚さが1mm未満の上記SiC種結晶を、上記融液面から深さ1mm〜10mm未満まで浸漬することを特徴とするSiC単結晶の製造方法。
  3. 請求項1または2において、上記SiC単結晶の成長を開始する際に、上記SiC種結晶を下降させて上記融液面に接触する浸漬深さ0mmの位置を、該SiC種結晶を保持する引上げ軸に内蔵した熱電対の起電力変化のピークにより検知することを特徴とするSiC単結晶の製造方法。
JP2006290004A 2006-10-25 2006-10-25 SiC単結晶の製造方法 Pending JP2008105896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006290004A JP2008105896A (ja) 2006-10-25 2006-10-25 SiC単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006290004A JP2008105896A (ja) 2006-10-25 2006-10-25 SiC単結晶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008105896A true JP2008105896A (ja) 2008-05-08

Family

ID=39439564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006290004A Pending JP2008105896A (ja) 2006-10-25 2006-10-25 SiC単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008105896A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012136388A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Sumitomo Metal Ind Ltd SiC単結晶の製造装置及びそれに用いられる坩堝
JP2012140267A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Toyota Motor Corp SiC単結晶の製造装置および製造方法
WO2012127703A1 (ja) * 2011-03-23 2012-09-27 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶の製造方法および製造装置
WO2013005347A1 (ja) 2011-07-04 2013-01-10 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶及びその製造方法
WO2013115272A1 (ja) * 2012-01-30 2013-08-08 京セラ株式会社 種結晶保持体、結晶成長装置および結晶成長方法
WO2013161999A1 (ja) * 2012-04-26 2013-10-31 京セラ株式会社 保持体、結晶成長方法および結晶成長装置
WO2013183368A1 (ja) 2012-06-05 2013-12-12 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶のインゴット、SiC単結晶、及び製造方法
WO2014013698A1 (ja) 2012-07-19 2014-01-23 新日鐵住金株式会社 SiC単結晶の製造装置及びSiC単結晶の製造方法
WO2014103394A1 (ja) 2012-12-28 2014-07-03 トヨタ自動車株式会社 n型SiC単結晶の製造方法
KR20140101862A (ko) 2012-01-20 2014-08-20 도요타지도샤가부시키가이샤 단결정의 제조 장치에 사용되는 종결정 보유 지지축 및 단결정의 제조 방법
JP2014234342A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 京セラ株式会社 種結晶保持体、結晶製造装置および結晶の製造方法
WO2015029649A1 (ja) 2013-08-30 2015-03-05 トヨタ自動車株式会社 n型SiC単結晶及びその製造方法
US10087549B2 (en) 2013-09-13 2018-10-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for producing sic single crystal having low defects by solution process
US10428440B2 (en) 2012-04-20 2019-10-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha SiC single crystal and production method thereof

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012136388A (ja) * 2010-12-27 2012-07-19 Sumitomo Metal Ind Ltd SiC単結晶の製造装置及びそれに用いられる坩堝
JP2012140267A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Toyota Motor Corp SiC単結晶の製造装置および製造方法
US9322112B2 (en) 2010-12-28 2016-04-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus and method for production of SiC single crystal
CN103562443A (zh) * 2011-03-23 2014-02-05 丰田自动车株式会社 SiC单晶的制造方法和制造装置
WO2012127703A1 (ja) * 2011-03-23 2012-09-27 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶の製造方法および製造装置
KR101579358B1 (ko) 2011-03-23 2015-12-21 도요타지도샤가부시키가이샤 SiC 단결정의 제조 방법 및 제조 장치
KR20130122798A (ko) * 2011-03-23 2013-11-08 도요타지도샤가부시키가이샤 SiC 단결정의 제조 방법 및 제조 장치
JPWO2013005347A1 (ja) * 2011-07-04 2015-02-23 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶及びその製造方法
EP2733239A4 (en) * 2011-07-04 2015-01-07 Toyota Motor Co Ltd CIS MONOCRYSTAL AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
US10094041B2 (en) 2011-07-04 2018-10-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha SiC single crystal and method of producing same
CN103608497A (zh) * 2011-07-04 2014-02-26 丰田自动车株式会社 SiC单晶及其制造方法
US20140127466A1 (en) * 2011-07-04 2014-05-08 Katsunori Danno Sic single crystal and method of producing same
EP2733239A1 (en) * 2011-07-04 2014-05-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Sic single crystal and manufacturing process therefor
WO2013005347A1 (ja) 2011-07-04 2013-01-10 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶及びその製造方法
KR20140101862A (ko) 2012-01-20 2014-08-20 도요타지도샤가부시키가이샤 단결정의 제조 장치에 사용되는 종결정 보유 지지축 및 단결정의 제조 방법
US9890470B2 (en) * 2012-01-30 2018-02-13 Kyocera Corporation Seed crystal holder for growing a crystal by a solution method
US20150020730A1 (en) * 2012-01-30 2015-01-22 Kyocera Corporation Seed crystal holder, crystal growing device, and crystal growing method
US20180171506A1 (en) * 2012-01-30 2018-06-21 Kyocera Corporation Seed crystal holder, crystal growing device, and crystal growing method
JPWO2013115272A1 (ja) * 2012-01-30 2015-05-11 京セラ株式会社 種結晶保持体および結晶成長装置
WO2013115272A1 (ja) * 2012-01-30 2013-08-08 京セラ株式会社 種結晶保持体、結晶成長装置および結晶成長方法
US10428440B2 (en) 2012-04-20 2019-10-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha SiC single crystal and production method thereof
WO2013161999A1 (ja) * 2012-04-26 2013-10-31 京セラ株式会社 保持体、結晶成長方法および結晶成長装置
JPWO2013161999A1 (ja) * 2012-04-26 2015-12-24 京セラ株式会社 保持体、結晶成長方法および結晶成長装置
US9732436B2 (en) 2012-06-05 2017-08-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha SiC single-crystal ingot, SiC single crystal, and production method for same
WO2013183368A1 (ja) 2012-06-05 2013-12-12 トヨタ自動車株式会社 SiC単結晶のインゴット、SiC単結晶、及び製造方法
KR20150023055A (ko) 2012-07-19 2015-03-04 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 SiC 단결정의 제조 장치 및 SiC 단결정의 제조 방법
US10100432B2 (en) 2012-07-19 2018-10-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Apparatus for producing SiC single crystal and method for producing SiC single crystal
WO2014013698A1 (ja) 2012-07-19 2014-01-23 新日鐵住金株式会社 SiC単結晶の製造装置及びSiC単結晶の製造方法
US9702057B2 (en) 2012-12-28 2017-07-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for producing an n-type SiC single crystal from a Si—C solution comprising a nitride
WO2014103394A1 (ja) 2012-12-28 2014-07-03 トヨタ自動車株式会社 n型SiC単結晶の製造方法
JP2014234342A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 京セラ株式会社 種結晶保持体、結晶製造装置および結晶の製造方法
JP2015048265A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 トヨタ自動車株式会社 n型SiC単結晶及びその製造方法
KR101793394B1 (ko) 2013-08-30 2017-11-02 도요타 지도샤(주) n 형 SiC 단결정 및 그 제조 방법
US10167570B2 (en) 2013-08-30 2019-01-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha N-type SiC single crystal and method for its production
WO2015029649A1 (ja) 2013-08-30 2015-03-05 トヨタ自動車株式会社 n型SiC単結晶及びその製造方法
US10087549B2 (en) 2013-09-13 2018-10-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method for producing sic single crystal having low defects by solution process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008105896A (ja) SiC単結晶の製造方法
US8231727B2 (en) Crystal growth apparatus and method
KR101635693B1 (ko) 단결정의 제조 장치에 사용되는 종결정 보유 지지축 및 단결정의 제조 방법
JP2008100854A (ja) SiC単結晶の製造装置および製造方法
TW201109483A (en) Systems, methods and substrates of monocrystalline germanium crystal growth
JP2009149452A (ja) 半導体結晶成長方法
KR101983489B1 (ko) SiC 단결정의 제조 방법
JP2019218245A (ja) Siインゴット結晶の製造方法及びその製造装置
JP5172881B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造装置及びその製造方法
JP4184622B2 (ja) 炭化珪素単結晶インゴットの製造方法
KR20160135651A (ko) SiC 단결정의 제조 방법
EP2501844A1 (en) Crystal growth apparatus and method
JP2006188403A (ja) 化合物半導体単結晶とその製造方法および製造装置
JP2010030868A (ja) 半導体単結晶の製造方法
JP2010030847A (ja) 半導体単結晶の製造方法
JP2758038B2 (ja) 単結晶製造装置
JP2004277266A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2009190914A (ja) 半導体結晶製造方法
JP2001080987A (ja) 化合物半導体結晶の製造装置及びそれを用いた製造方法
JPH11130579A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法及びその製造装置
JP2009161395A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
US20150075419A1 (en) METHOD FOR PRODUCING SiC SINGLE CRYSTAL
JP5698171B2 (ja) 単結晶製造方法及び単結晶製造装置
JPH03193689A (ja) 化合物半導体の結晶製造方法
JP2014156373A (ja) サファイア単結晶の製造装置