JP5172469B2 - 内視鏡 - Google Patents
内視鏡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5172469B2 JP5172469B2 JP2008136241A JP2008136241A JP5172469B2 JP 5172469 B2 JP5172469 B2 JP 5172469B2 JP 2008136241 A JP2008136241 A JP 2008136241A JP 2008136241 A JP2008136241 A JP 2008136241A JP 5172469 B2 JP5172469 B2 JP 5172469B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- illumination
- window
- nozzle
- observation window
- fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 125
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 69
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 20
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 20
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 16
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 6
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 10
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Description
図1に示すように、電子内視鏡(以下、内視鏡と略す)11は、体腔内に挿入される円筒形の挿入部12と、挿入部12の基端部分に連設された操作部13と、操作部13から延設されたユニバーサルコード14とを備えている。操作部13には、処置具が挿通される鉗子入口15が設けられている。この鉗子入口15は、点線で示すように、挿入部12内に配設された鉗子チャンネル16に接続される。
第1実施形態では、照明窓26,27を共に間接吹き付け箇所に配し、ノズル29から噴出された流体は、観察窓25を通過した後整流突起30に衝突することにより、それぞれ照明窓26,27に向かう2方向に誘導されている。しかし、流体を1方向に誘導するようにしても2つの照明窓を洗浄することができる。
第1及び第2実施形態では、流体の流線方向に関して観察窓25より下流側に照明窓26,27を配置しているが、例えば図5に示すように、照明窓26を観察窓25より流線方向の上流側に設ける構成としてもよい。この例では、ノズル29の噴出口と照明窓26と観察窓25は、一直線上に配置されている。一方、照明窓27は、第2実施形態と同様、ノズル29の噴出口と観察窓25を結ぶ直線から外れた位置にある。
第1〜第3実施形態では、整流突起を鉗子出口、観察窓及び照明窓から離して配置しているが、この整流突起を各部材のうちいずれかの縁部に沿うように形成してもよい。例えば図6に示すように、観察窓25の縁部に沿って円弧状の整流突起34を設ける。その他は第3実施形態と同様に、流体の流線方向に関して、照明窓26を観察窓25より上流側に設け、ノズル29の噴出口と照明窓26と観察窓25を一直線上に配置している。一方、照明窓27は、ノズル29の噴出口と観察窓25を結ぶ直線から外れた位置にある。
図6の例では、観察窓25の縁部に沿って円弧状の整流突起34を設けたが、鉗子出口28の縁部に沿って円弧状の整流突起を設けてもよい。例えば、図7に示すように、ノズル29、観察窓25、鉗子出口28の順でこれらを一列に配置する。そして、鉗子出口28の、ノズル29に対面する側の縁部に沿って円弧状の整流突起35を設ける。なお、整流突起35は鉗子出口28に水が入らないようにするガード部材としての働きを兼ねている。
第1〜第5実施形態では、1つの整流突起を先端面17aに設けているが、2つ以上の整流突起を組み合わせてもよい。例えば図8に示すように、ノズル29、鉗子出口28、観察窓25の順でこれらを一列に配置する。そして、鉗子出口28の縁部に沿ってリング状の整流突起36を設ける。なお、整流突起36は鉗子出口28に水が入らないようにするガード部材としての働きを兼ねている。照明窓26,27はそれぞれ流体の流線方向に関して、鉗子出口28より下流側でかつ観察窓25より上流側で、ノズル29の噴出口と観察窓25を結ぶ直線から外れた位置にある。さらに照明窓26,27の縁部に沿って円弧状の整流突起37,38を設ける。
12 挿入部
17 先端部
17a 先端面
25 観察窓
26,27 照明窓
28 鉗子出口
29 ノズル
30−38 整流突起
Claims (8)
- 被検体内に挿入される挿入部の先端部の先端面に設けられ、前記被検体内の被観察部位の像光を取り入れるための観察窓と、
被観察部位に照明光を照射するための照明窓と、
前記先端面の少なくとも一部に流体を噴出するためのノズルと、
前記ノズルから噴出された流体を、前記観察窓及び前記照明窓のうち、前記ノズルから噴出された流体が直接吹き付けられる直接吹き付け箇所に配置されていないものに誘導するための整流突起とを備え、
前記観察窓は、前記直接吹き付け箇所に配置されていることを特徴とする内視鏡。 - 被検体内に挿入される挿入部の先端部の先端面に設けられ、前記被検体内の被観察部位の像光を取り入れるための観察窓と、
被観察部位に照明光を照射するための照明窓と、
前記先端面の少なくとも一部に流体を噴出するためのノズルと、
前記ノズルから噴出された流体を、前記観察窓及び前記照明窓のうち、前記ノズルから噴出された流体が直接吹き付けられる直接吹き付け箇所に配置されていないものに誘導するための整流突起とを備え、
前記照明窓は複数設けられ、前記直接吹き付け箇所と、前記整流突起によって誘導された流体が吹き付けられる間接吹き付け箇所とに分けて配置されており、
前記整流突起は、前記観察窓及び前記照明窓のうち、前記ノズルから前記直接吹き付け箇所にあるものに吹き付けられた流体を、前記間接吹き付け箇所にあるものに導くように形成されていることを特徴とする内視鏡。 - 前記照明窓は複数設けられ、その全てが、前記直接吹き付け箇所ではなく、前記整流突起によって誘導された流体が吹き付けられる間接吹き付け箇所に配置されており、
前記整流突起は、前記ノズルから噴出された流体を複数の照明窓に導くように形成されていることを特徴とする請求項1記載の内視鏡。 - 前記照明窓は複数設けられ、前記直接吹き付け箇所と、前記整流突起によって誘導された流体が吹き付けられる間接吹き付け箇所とに分けて配置されており、
前記整流突起は、前記ノズルから前記直接吹き付け箇所にある前記観察窓及び前記照明窓に吹き付けられた流体を、前記間接吹き付け箇所にある前記照明窓に導くように形成されていることを特徴とする請求項1記載の内視鏡。 - 前記照明窓は、前記ノズルから噴出された流体の流線方向の前記観察窓より下流に配置されていることを特徴とする請求項1〜4いずれか記載の内視鏡。
- 前記照明窓は複数設けられ、少なくとも1つの前記照明窓が、前記ノズルから噴出された流体の流線方向の前記観察窓より上流に、また少なくとも1つの前記照明窓が前記流線方向の前記観察窓より下流に配置されていることを特徴とする請求項1〜4いずれか記載の内視鏡。
- 前記整流突起は、前記観察窓及び前記照明窓のうち少なくとも1つの縁部に沿うように形成されていることを特徴とする請求項1〜6いずれか記載の内視鏡。
- 前記先端面にはさらに、処置具の先端が露呈される鉗子出口が設けられており、
前記整流突起は、前記鉗子出口の縁部に沿うように形成されていることを特徴とする請求項1〜7いずれか記載の内視鏡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008136241A JP5172469B2 (ja) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | 内視鏡 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008136241A JP5172469B2 (ja) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | 内視鏡 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009279291A JP2009279291A (ja) | 2009-12-03 |
JP5172469B2 true JP5172469B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=41450376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008136241A Active JP5172469B2 (ja) | 2008-05-26 | 2008-05-26 | 内視鏡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5172469B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5685406B2 (ja) | 2010-09-06 | 2015-03-18 | 富士フイルム株式会社 | 画像撮像装置およびその作動方法 |
JP5331840B2 (ja) * | 2011-02-28 | 2013-10-30 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
JP5261518B2 (ja) * | 2011-03-01 | 2013-08-14 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
JP5665650B2 (ja) * | 2011-05-13 | 2015-02-04 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
JP5639234B2 (ja) * | 2013-07-24 | 2014-12-10 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
JP6368276B2 (ja) * | 2015-04-24 | 2018-08-01 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
WO2017189781A1 (en) * | 2016-04-27 | 2017-11-02 | Csa Medical, Inc. | Vision preservation system for medical devices |
JP6830876B2 (ja) * | 2017-09-22 | 2021-02-17 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
JP7289369B2 (ja) * | 2019-11-29 | 2023-06-09 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0117281Y2 (ja) * | 1978-02-22 | 1989-05-19 | ||
JPS552408A (en) * | 1978-06-21 | 1980-01-09 | Olympus Optical Co | Internally examining mirror |
JP2002301010A (ja) * | 2001-04-05 | 2002-10-15 | Asahi Optical Co Ltd | フード付き内視鏡の先端部 |
-
2008
- 2008-05-26 JP JP2008136241A patent/JP5172469B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009279291A (ja) | 2009-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5172469B2 (ja) | 内視鏡 | |
JP6723942B2 (ja) | 内視鏡 | |
JP6672200B2 (ja) | 内視鏡 | |
WO2006073188A1 (ja) | 内視鏡用挿入部 | |
WO2006073187A1 (ja) | 内視鏡用挿入部 | |
JP3890900B2 (ja) | 超音波内視鏡 | |
WO2006109372A1 (ja) | 内視鏡用挿入部 | |
WO2006073185A1 (ja) | 内視鏡用挿入部 | |
WO2006098146A1 (ja) | 内視鏡用挿入部 | |
JP5670000B1 (ja) | 医療用具の先端構成部材,内視鏡洗浄シース及びこの内視鏡洗浄シースを用いる内視鏡システム | |
CN109640784A (zh) | 内窥镜和内窥镜系统 | |
JP6289795B1 (ja) | 処置具及び処置システム | |
JP5437200B2 (ja) | 硬性内視鏡及びその作動方法 | |
US20200015663A1 (en) | Endoscope sheath and endoscope system | |
JP7289369B2 (ja) | 内視鏡 | |
US8936547B2 (en) | Endoscope gas feed system, endoscope, and endoscope system | |
JP5514077B2 (ja) | 内視鏡用先端フード及び内視鏡システム | |
JP3989742B2 (ja) | 副送水機能を有する内視鏡 | |
JP7216226B2 (ja) | 内視鏡 | |
JP5384041B2 (ja) | 内視鏡 | |
JP6151196B2 (ja) | 内視鏡 | |
JP3742635B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP6280823B2 (ja) | 内視鏡 | |
JPH0810216A (ja) | 内視鏡の送気送水装置 | |
JP2012183262A (ja) | 内視鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5172469 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |