JP5158751B2 - バイオコークス製造装置及び製造方法 - Google Patents
バイオコークス製造装置及び製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5158751B2 JP5158751B2 JP2007119267A JP2007119267A JP5158751B2 JP 5158751 B2 JP5158751 B2 JP 5158751B2 JP 2007119267 A JP2007119267 A JP 2007119267A JP 2007119267 A JP2007119267 A JP 2007119267A JP 5158751 B2 JP5158751 B2 JP 5158751B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- biomass
- heating
- filling
- reaction
- cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000571 coke Substances 0.000 title claims description 40
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 27
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 claims description 110
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 99
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 83
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 58
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 41
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 17
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 17
- 229920002488 Hemicellulose Polymers 0.000 claims description 12
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 claims description 8
- 230000029553 photosynthesis Effects 0.000 claims description 8
- 238000010672 photosynthesis Methods 0.000 claims description 8
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 7
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 claims description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 2
- 229960001716 benzalkonium Drugs 0.000 claims 1
- CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N benzododecinium Chemical compound CCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 CYDRXTMLKJDRQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000001029 thermal curing Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 18
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 239000011335 coal coke Substances 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 8
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 8
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004449 solid propellant Substances 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000005056 compaction Methods 0.000 description 2
- 238000007596 consolidation process Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- 101100493711 Caenorhabditis elegans bath-41 gene Proteins 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 235000008216 herbs Nutrition 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L5/00—Solid fuels
- C10L5/40—Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin
- C10L5/44—Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin on vegetable substances
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10B—DESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
- C10B47/00—Destructive distillation of solid carbonaceous materials with indirect heating, e.g. by external combustion
- C10B47/02—Destructive distillation of solid carbonaceous materials with indirect heating, e.g. by external combustion with stationary charge
- C10B47/12—Destructive distillation of solid carbonaceous materials with indirect heating, e.g. by external combustion with stationary charge in which the charge is subjected to mechanical pressures during coking
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10B—DESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
- C10B47/00—Destructive distillation of solid carbonaceous materials with indirect heating, e.g. by external combustion
- C10B47/28—Other processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10B—DESTRUCTIVE DISTILLATION OF CARBONACEOUS MATERIALS FOR PRODUCTION OF GAS, COKE, TAR, OR SIMILAR MATERIALS
- C10B53/00—Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form
- C10B53/02—Destructive distillation, specially adapted for particular solid raw materials or solid raw materials in special form of cellulose-containing material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/10—Biofuels, e.g. bio-diesel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/30—Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/141—Feedstock
- Y02P20/145—Feedstock the feedstock being materials of biological origin
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
Description
しかしながら、特許文献1及び2に記載の発明は何れもバイオマスを固形燃料化する技術ではなく、石炭コークス代替として利用することはできない。
しかしながら、特許文献3に開示された方法では、製造されたペレットを石炭コークス代替として使用するためには、材料の含水量が多いため製造されたペレットが充分な発熱量を有しておらず、また製造されたペレットには空隙が存在するため、ペレット内への空気(酸素)の拡散が生じ、燃焼時間が短く、粉体バイオマス間の結合が無いため、十分な硬度を有していない物である。
従って、石炭コークス代替として使用することは困難である。
光合成を起因とするバイオマス原料を粉砕する粉砕手段と、前記バイオマス原料を前記粉砕手段によって粉砕して得られるバイオマス粉砕物を、前記バイオマス粉砕物中のヘミセルロースが熱分解して接着効果を発現する温度範囲まで加熱する加熱手段と、前記加熱手段によって加熱した状態で、前記バイオマス粉砕物を、前記バイオマス粉砕物中のリグニンが熱硬化反応を発現する圧力範囲まで加圧して保持する加圧手段と、前記加圧手段によって加圧状態を保持した後に、前記バイオマス粉砕物を冷却する冷却手段と、前記バイオマス粉砕物を前記加熱手段で加熱する区域の出口端の中心部の温度を測定する温度検出手段と、前記温度検出手段の検出結果に応じて前記熱硬化反応の反応終点を判断し、前記反応終点の判断結果に基づいて前記加熱手段による加熱から前記冷却手段による冷却へ移行するタイミングを調節する調節手段とを備えることを特徴とする。
温度検出手段は特に限定されるものではなく、温度が検知できれば何でもよく、例えば放射温度計、熱電対などが利用できる。
前記加圧手段は、前記充填容器の複数の充填部に充填されたバイオマス粉砕物を押し出して、前記充填部に充填された前記バイオマス粉砕物が押し出される方向に設けた前記加熱手段及び冷却手段へ順に移動させ、前記温度検出手段を前記バイオマス粉砕物が押し出される方向にて前記加熱手段の最下流に設け、前記調節手段は、前記充填手段による前記バイオマス粉砕物の押し出し速度を調節することにより前記タイミングを調節することを特徴とする。
また、上記課題を解決するため本発明のバイオコークス製造方法は、
光合成を起因とするバイオマス原料を粉砕する粉砕し、
前記バイオマス原料を粉砕して得られるバイオマス粉砕物を、前記バイオマス粉砕物中のヘミセルロースが熱分解して接着効果を発現する温度範囲まで加熱する加熱するとともに、前記バイオマス粉砕物中のリグニンが熱硬化反応を発現する圧力範囲まで加圧し、
加圧状態を保持した後に、前記バイオマス粉砕物を冷却するバイオコークス製造方法において、
前記バイオマス粉砕物を加熱する区域の出口端の中心部の温度を測定し、
前記温度測定の検出結果に応じて前記熱硬化反応の反応終点を判断し、前記反応終点の判断結果に基づいて加熱から冷却へ移行するタイミングを調節することを特徴とする。
前記加熱手段で加熱している区域の出口端に温度検出手段を備え、該温度検出結果に応じて反応終点を判断し加熱から冷却への移行するタイミングを調節することで、反応が完全に終了するまで前記加熱・加圧状態を保持できるため品質の安定したバイオコークスを製造することができ、また反応終点を判断して冷却へ移行することで加熱・加圧状態を保持する時間を最小限に押えることができる。
原料のバイオマスを含水率5〜10%に調湿した後、バイオマスを粒子径が3mm以下、好ましくは0.1mm以下になるようにミキサー等の粉砕手段によって粉砕し、受入ホッパ23へ投入する。
バイオマスはそのままの状態では空隙が非常に大きいこと、受熱表面積が小さいため、加熱加工には適さず、均質な加工を行うために受入ホッパ23へ投入する前に粉砕しておくことは重要である。
ピストン式押出装置10内ではピストン20によって原料バイオマスを押し出すとともに、圧力調整部13に設けた油圧シリンダ25の圧力をPIC24によって押出ピストン18のトルクをコントロールして8〜25MPa、より好ましくは12〜19MPaとなるように調節している。
つまり、加熱反応部11では、115〜230℃、8〜25MPa(より好ましくは180〜230℃、12〜19MPa)の条件でバイオマスの加熱及び加圧成型が行われている。
また、冷却時間は30〜60分程度かけることが好ましい。急速に冷却すると製造されたバイオコークス表面にひび割れ等が生じ、硬度の低下の原因となるからである。
バイオマスを含水率5〜10%に調湿した後、バイオマスを粒子径が3mm以下、好ましくは0.1mm以下になるようにミキサー等の粉砕手段によって粉砕し、受入ホッパ33へ投入する。
バイオマスはそのままの状態では空隙が非常に大きいこと、受熱表面積が小さいため、加熱加工には適さず、均質な加工を行うために受入ホッパ33へ投入する前に粉砕しておくことは重要である。
マルチ油圧システム内は2つのマルチピストン32及び34のうちマルチピストン34を固定し、マルチピストン32を移動させることによって、マルチピストン32に設けたシリンダ32a、32bでそれぞれ前記原料充填カートリッジ31の2つの充填部31a、31bに充填された原料バイオマスを押し出すことができるように構成されている。そして、入口側のマルチピストン32の圧力を8〜25MPa、より好ましくは12〜19MPaとなるようにPIC43で調整し、さらにマルチ油圧システム中のバイオマス原料を押し出す際には出口側のマルチピストン34と入口側のマルチピストンの差圧が0.1〜1.0MPaであり、入口側のマルチピストン32の圧力よりも出口側のマルチピストンの圧力が低くなるように出口側のマルチピストンの圧力をPIC42及びΔPIC44で調節し、マルチ油圧システム中のバイオマス原料を押し出さずに滞留させるときには出口側のマルチピストン34と入口側のマルチピストン32の差圧が0となるように出口側のマルチピストンの圧力をPIC42及びΔPIC44で調節する。
つまり、オイルバス35内の通路では、115〜230℃、8〜25MPa(より好ましくは180〜230℃、12〜19MPa)の条件でバイオマスの加熱及び加圧成型が行われている。
また、冷却時間は30〜60分程度かけることが好ましい。急速に冷却すると製造されたバイオコークス表面にひび割れ等が生じ、硬度の低下の原因となるからである。
バイオマスを含水率5〜10%に調湿した後、バイオマスを粒子径が3mm以下、好ましくは0.1mm以下になるようにミキサー等の粉砕手段によって粉砕し、受入ホッパ53へ投入する。また、バイオマスの種類によっては乾燥・粉砕後に調湿する物もある。
バイオマスはそのままの状態では空隙が非常に大きいこと、受熱表面積が小さいため、加熱加工には適さず、均質な加工を行うために受入ホッパ53へ投入する前に粉砕しておくことは重要である。
図5は前記反応容器70周辺の側面図である。前記円柱状ペレットに成型されたバイオマスは、反応容器70内に投入され、上部油圧シリンダ71によって8〜25MPa、よりこのましくは12〜19MPaに加圧・圧縮される。反応容器70及び上部油圧シリンダ71は、前記8〜25MPa(より好ましくは12〜19MPa)の加圧状態を保ったまま回転し、加熱反応工程56に移動する。加熱反応工程56における加熱は、反応容器70の外部に設けたジャケット79に媒体供給管81aより熱媒を連続的に供給し、媒体排出管82aより熱媒を連続的に排出することによって115℃〜230℃、より好ましくは180〜230℃に加熱する。ここで、ジャケット79からの熱を反応容器内部へ伝達しやすくするため、上部シリンダ71の下部及び反応容器70下部に例えば銀、銅等の熱伝導率の高い金属板77、78を設けることが好ましい。
つまり、加熱反応工程56では、115〜230℃、8〜25MPa(より好ましくは180〜230℃、12〜19MPa)の条件でバイオマスの加熱及び加圧成型が行われている。
また、冷却時間は30〜60分程度かけることが好ましい。急速に冷却すると製造されたバイオコークス表面にひび割れ等が生じ、硬度の低下の原因となるからである。
バイオマスを含水率5〜10%に調湿した後、バイオマスを粒子径が3mm以下、好ましくは0.1mm以下になるようにミキサー等の粉砕手段によって粉砕し、受入ホッパ61へ投入する。
バイオマスはそのままの状態では空隙が非常に大きいこと、受熱表面積が小さいため、加熱加工には適さず、均質な加工を行うために受入ホッパ61へ投入する前に粉砕しておくことは重要である。
反応容器については前記実施例3と同じものを用いるので、図5を用いて説明する。
反応容器70へバイオマス原料を投入する場合、まず上部ゲート76bを開放する。まず上部ゲート76bを開け、搬送路64から原料投入口62を通してバイオマス粉砕物を原料投入容器73に、バイオマス粉砕物の位置を検出する位置検出センサ74の位置まで投入する。その後上部ゲート76bを閉じ、下部ゲート76を開放することで一定量のバイオマス粉砕物を反応容器に充填することができる。
つまり、加熱反応工程56では、115〜230℃、8〜25MPa(より好ましくは180〜230℃、12〜19MPa)の条件でバイオマスの加熱及び加圧成型が行われている。
また、冷却時間は30〜60分程度かけることが好ましい。急速に冷却すると製造されたバイオコークス表面にひび割れ等が生じ、硬度の低下の原因となるからである。
11 加熱反応部
12 冷却部
13 圧力調整部
19 赤外放射温度計
31 原料充填カートリッジ
31a 充填部
33a スクリュー押出機
32、34 マルチピストン
35 オイルバス
41 送風機
56 加熱反応部
57 冷却部
70 反応容器
71 上部油圧シリンダ
79 ジャケット
83 温度検出端
Claims (6)
- 光合成を起因とするバイオマス原料を粉砕する粉砕手段と、
前記バイオマス原料を前記粉砕手段によって粉砕して得られるバイオマス粉砕物を、前記バイオマス粉砕物中のヘミセルロースが熱分解して接着効果を発現する温度範囲まで加熱する加熱手段と、
前記加熱手段によって加熱した状態で、前記バイオマス粉砕物を、前記バイオマス粉砕物中のリグニンが熱硬化反応を発現する圧力範囲まで加圧して保持する加圧手段と、
前記加圧手段によって加圧状態を保持した後に、前記バイオマス粉砕物を冷却する冷却手段と、
前記バイオマス粉砕物を前記加熱手段で加熱する区域の出口端の中心部の温度を測定する温度検出手段と、
前記温度検出手段の検出結果に応じて前記熱硬化反応の反応終点を判断し、前記反応終点の判断結果に基づいて前記加熱手段による加熱から前記冷却手段による冷却へ移行するタイミングを調節する調節手段と
を備えることを特徴とするバイオコークス製造装置。 - 前記加圧手段は、前記バイオマス粉砕物を投入するピストン式押出装置を有し、
前記加熱手段及び冷却手段を前記ピストン式押出装置の押出上流から順に設け、
前記温度検出手段を前記加熱手段の最下流に設け、
前記調節手段は、前記ピストン式押出装置の押出速度を調節することにより前記タイミングを調節することを特徴とする請求項1記載のバイオコークス製造装置。 - 充填容器であって、前記充填容器を貫通する複数の充填部を有する充填容器と、
前記充填容器の充填部に、前記バイオマス粉砕物を充填する充填手段と、
前記加圧手段は、前記充填容器の複数の充填部に充填された前記バイオマス粉砕物を押し出して、前記充填部に充填された前記バイオマス粉砕物が押し出される方向に設けた前記加熱手段及び冷却手段へ順に移動させ、
前記温度検出手段を前記バイオマス粉砕物が押し出される方向にて前記加熱手段の最下流に設け、
前記調節手段は、前記充填手段による前記バイオマス粉砕物の押し出し速度を調節することにより前記タイミングを調節することを特徴とする請求項1記載のバイオコークス製造装置。 - 円状に配置される複数の反応容器であって、前記加圧手段、前記加熱手段、前記冷却手段、及び、前記冷却手段によって冷却された後の内容物を排出する排出手段を有する反応容器に、前記バイオマス粉砕物を充填する充填手段と、
前記複数の反応容器を円状の経路に沿って回転させる回転手段とを更に備え、
前記回転手段によって前記複数の反応容器を回転させながら、前記反応容器が1周する前に、前記充填手段による充填、前記加熱手段による加熱、前記加圧手段による加圧、前記冷却手段による冷却、及び、前記排出手段による排出を行うようにしたことを特徴とする請求項1記載のバイオコークス製造装置。 - 反応容器に前記バイオマス粉砕物を充填する充填手段を更に備え、
前記加熱手段及び前記冷却手段は、前記反応容器に設けられ、熱媒及び冷媒の何れも流通させることのできるジャケットを有し、
前記加圧手段は、前記反応容器内の前記バイオマス粉砕物を加圧するピストンを有し、
前記温度検出手段は、前記ピストンから最も遠くなる前記反応容器の端に設けられ、
前記調節手段は、前記ジャケットの流通媒体を前記熱媒から前記冷媒へ切り替えることにより前記タイミングを調節することを特徴とする請求項1記載のバイオコークス製造装置。 - 光合成を起因とするバイオマス原料を粉砕する粉砕し、
前記バイオマス原料を粉砕して得られるバイオマス粉砕物を、前記バイオマス粉砕物中のヘミセルロースが熱分解して接着効果を発現する温度範囲まで加熱する加熱するとともに、前記バイオマス粉砕物中のリグニンが熱硬化反応を発現する圧力範囲まで加圧し、
加圧状態を保持した後に、前記バイオマス粉砕物を冷却するバイオコークス製造方法において、
前記バイオマス粉砕物を加熱する区域の出口端の中心部の温度を測定し、
前記温度測定の検出結果に応じて前記熱硬化反応の反応終点を判断し、前記反応終点の判断結果に基づいて加熱から冷却へ移行するタイミングを調節することを特徴とするバイオコークス製造方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007119267A JP5158751B2 (ja) | 2007-04-27 | 2007-04-27 | バイオコークス製造装置及び製造方法 |
PCT/JP2008/058231 WO2008136476A1 (ja) | 2007-04-27 | 2008-04-22 | バイオコークス製造装置及び製造方法 |
CN200880013328XA CN101903505B (zh) | 2007-04-27 | 2008-04-22 | 用于生产生物炭的设备和工艺 |
US12/597,603 US8454801B2 (en) | 2007-04-27 | 2008-04-22 | Apparatus and process for producing biocoke |
EP08740916A EP2141218A4 (en) | 2007-04-27 | 2008-04-22 | DEVICE AND METHOD FOR PRODUCING BIOKOKOS |
BRPI0810249-0A2A BRPI0810249A2 (pt) | 2007-04-27 | 2008-04-22 | Aparelho e processo para a produção de biocoque |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007119267A JP5158751B2 (ja) | 2007-04-27 | 2007-04-27 | バイオコークス製造装置及び製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008274107A JP2008274107A (ja) | 2008-11-13 |
JP5158751B2 true JP5158751B2 (ja) | 2013-03-06 |
Family
ID=39943583
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007119267A Active JP5158751B2 (ja) | 2007-04-27 | 2007-04-27 | バイオコークス製造装置及び製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8454801B2 (ja) |
EP (1) | EP2141218A4 (ja) |
JP (1) | JP5158751B2 (ja) |
CN (1) | CN101903505B (ja) |
BR (1) | BRPI0810249A2 (ja) |
WO (1) | WO2008136476A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008274108A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Mhi Environment Engineering Co Ltd | バイオコークス製造装置及び方法 |
JP2009185183A (ja) * | 2008-02-06 | 2009-08-20 | Mhi Environment Engineering Co Ltd | バイオコークス製造装置 |
JP5469896B2 (ja) * | 2008-10-27 | 2014-04-16 | 学校法人近畿大学 | バイオコークス製造方法及び製造装置 |
US9909067B2 (en) | 2009-01-21 | 2018-03-06 | Cool Planet Energy Systems, Inc. | Staged biomass fractionator |
CN101871650B (zh) * | 2010-04-22 | 2012-01-11 | 沈阳工程学院 | 一种双液压加热秸秆压缩成型工艺及设备 |
CN102041124A (zh) * | 2010-12-23 | 2011-05-04 | 佛山市绿之果生物质燃料科技有限公司 | 一种生物质燃料制造方法 |
AU2012259853B2 (en) * | 2011-05-23 | 2016-05-12 | Jfe Engineering Corporation | Method of waste melting treatment |
DE102011106645A1 (de) * | 2011-07-05 | 2013-01-10 | Linde Aktiengesellschaft | Verfahren zur Erzeugung von Koks |
CN102994119B (zh) * | 2011-12-21 | 2014-12-24 | 山西鑫立能源科技有限公司 | 煤热解炉的仪器仪表的控制方法 |
CA2900646A1 (en) * | 2013-02-08 | 2014-08-14 | Zilkha Biomass Technologies Llc | Method for producing fuel pellets and other lignocellulosic products with reduced hemicellulose, alkali metal and chlorine contents |
CA2982885C (en) | 2015-04-27 | 2023-05-02 | Shell Internationale Research Maatschappij B.V. | Conversion of biomass or residual waste material to biofuels |
CN105597862B (zh) * | 2016-01-04 | 2018-09-04 | 丁启航 | 一种生物质燃料块生产方法及设备 |
KR101939158B1 (ko) * | 2018-09-05 | 2019-01-16 | 류성기 | 장식용 바이오차 및 그 제조방법 |
KR102106804B1 (ko) * | 2018-11-07 | 2020-05-06 | 경상대학교산학협력단 | 유기 용매계 보존액을 이용한 장식용 바이오차 및 그 제조방법 |
JP7555067B2 (ja) | 2019-09-27 | 2024-09-24 | 学校法人近畿大学 | 固体バイオ燃料の製造方法 |
GB2590061B (en) * | 2019-11-04 | 2022-05-11 | Recycling Tech Ltd | Improvements in and relating to reactor feed systems |
CN111500302A (zh) * | 2020-05-09 | 2020-08-07 | 济南大学 | 秸秆热解碳化设备 |
CN113604233B (zh) * | 2021-07-09 | 2024-02-02 | 华北电力大学 | 一种齿笼式多室有机固废热解反应器及其热解方法 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3619376A (en) * | 1967-04-12 | 1971-11-09 | Great Lakes Carbon Corp | Method of making metallurgical coke briquettes from coal, raw petroleum coke, inert material and a binder |
US4206713A (en) | 1975-10-17 | 1980-06-10 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Continuous coal processing method |
US4015951A (en) | 1976-01-05 | 1977-04-05 | Gunnerman Rudolf W | Fuel pellets and method for making them from organic fibrous materials |
JPS58501912A (ja) * | 1981-11-12 | 1983-11-10 | ブロシュ、カルロス・ディアス | 炭素質製品の製造方法および装置 |
JPS6127435A (ja) | 1984-07-18 | 1986-02-06 | Seiken:Kk | 空気清浄化システムに於る汚染空気の誘引混入防止装置 |
CN1069603C (zh) * | 1995-11-24 | 2001-08-15 | 丸善石油化学株式会社 | 含有小孔的多孔碳材料、其中间产物和成形制品的制备方法 |
JP2000273460A (ja) * | 1999-03-25 | 2000-10-03 | Japan Steel Works Ltd:The | 可燃性廃棄物の合成石炭化方法および合成石炭化装置 |
DE10000165A1 (de) * | 2000-01-05 | 2001-07-12 | Sgl Technik Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Bauteilen und Halbzeugen aus synthetischem Graphit oder keramischem Granulat, insbesondere zur Herstellung von Graphitrohren |
JP4290842B2 (ja) * | 2000-02-10 | 2009-07-08 | 機能性木質新素材技術研究組合 | 木質バイオマスを原料にした融解物質の製造装置および製造方法 |
JP3901984B2 (ja) | 2001-10-25 | 2007-04-04 | 日揮株式会社 | バイオマス水スラリー及びその製造方法 |
JP3837490B2 (ja) * | 2002-01-15 | 2006-10-25 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | バイオマス半炭化圧密燃料前駆体およびバイオマス半炭化圧密燃料の製造方法 |
JP3760228B2 (ja) | 2002-01-23 | 2006-03-29 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 高発熱量炭化物の製造法 |
JP2004043517A (ja) | 2002-05-22 | 2004-02-12 | Chugoku Shinsho Fukudai Chikumoku Yugenkoshi | 高密度竹炭材 |
JP3954544B2 (ja) * | 2002-12-18 | 2007-08-08 | 株式会社神戸製鋼所 | 植物由来バイオマスの乾燥方法およびバイオマス燃料の製造方法 |
JP2004292787A (ja) * | 2003-03-07 | 2004-10-21 | Ube Techno Enji Kk | 植物ペレットの製造方法および装置と植物混合燃料の製造方法。 |
US7692050B2 (en) * | 2003-03-28 | 2010-04-06 | Ab-Cwt, Llc | Apparatus and process for separation of organic materials from attached insoluble solids, and conversion into useful products |
US7179379B2 (en) * | 2003-03-28 | 2007-02-20 | Ab-Cwt, Llc | Apparatus for separating particulates from a suspension, and uses thereof |
JP2005126573A (ja) * | 2003-10-24 | 2005-05-19 | Hitachi Eng Co Ltd | 植物系バイオマス炭の生成装置 |
JP3613567B1 (ja) | 2004-03-26 | 2005-01-26 | 株式会社西村組 | 燃料製造装置および燃料製造方法 |
WO2006077652A1 (ja) | 2005-01-24 | 2006-07-27 | Osaka Industrial Promotion Organization | 木質バイオマス固形燃料及びその製法 |
US8328993B2 (en) * | 2009-05-18 | 2012-12-11 | Greenlight Energy Solutions, Llc | Pyrolysis reactor for processing municipal wastes |
-
2007
- 2007-04-27 JP JP2007119267A patent/JP5158751B2/ja active Active
-
2008
- 2008-04-22 BR BRPI0810249-0A2A patent/BRPI0810249A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2008-04-22 EP EP08740916A patent/EP2141218A4/en not_active Withdrawn
- 2008-04-22 CN CN200880013328XA patent/CN101903505B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-04-22 WO PCT/JP2008/058231 patent/WO2008136476A1/ja active Application Filing
- 2008-04-22 US US12/597,603 patent/US8454801B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2141218A1 (en) | 2010-01-06 |
JP2008274107A (ja) | 2008-11-13 |
EP2141218A4 (en) | 2012-01-11 |
BRPI0810249A2 (pt) | 2014-11-18 |
US8454801B2 (en) | 2013-06-04 |
WO2008136476A1 (ja) | 2008-11-13 |
CN101903505A (zh) | 2010-12-01 |
CN101903505B (zh) | 2013-09-11 |
US20100133086A1 (en) | 2010-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5158751B2 (ja) | バイオコークス製造装置及び製造方法 | |
Peng et al. | Torrefaction and densification of different species of softwood residues | |
US20230159840A1 (en) | High-carbon biogenic reagents and uses thereof | |
Beneroso et al. | Microwave pyrolysis of biomass for bio-oil production: scalable processing concepts | |
Jiang et al. | Co-pelletization of sewage sludge and biomass: The density and hardness of pellet | |
Peng et al. | Effects of thermal treatment on energy density and hardness of torrefied wood pellets | |
JP2008274108A (ja) | バイオコークス製造装置及び方法 | |
JP5216963B2 (ja) | バイオコークス製造装置及びその制御方法、並びに製造方法 | |
US20160053182A1 (en) | Method & Apparatus for Producing Biochar | |
US20150053542A1 (en) | Method and apparatus for torrefaction of biomass materials | |
EP2607453B1 (en) | Vertical pyrolysis equipment for coal substance | |
KR20150096349A (ko) | 바이오촤 생산 시스템 | |
CA2806493C (en) | Electrical-heating coal material decomposition device | |
JP2010100807A (ja) | バイオコークス製造方法及び製造装置 | |
Paulauskas et al. | Investigation of regularities of pelletized biomass thermal deformations during pyrolysis | |
Xu et al. | The correlation of physicochemical properties and combustion performance of hydrochar with fixed carbon index | |
JP2011093980A (ja) | 成型炭の製造方法 | |
CN203095995U (zh) | 一种有机物质微波热裂解装置 | |
JP2008274114A (ja) | バイオコークス製造装置及び製造方法 | |
CN102994188B (zh) | 一种机制木炭的生产方法 | |
WO2015005807A1 (en) | Method of biomasses conversion into renewable fuel and a machine for biomasses conversion into renewable fuel | |
Junsatien et al. | Torrefaction reactors | |
JP2008274110A (ja) | バイオコークス製造方法及びその装置 | |
KR102063708B1 (ko) | 타르 회수를 통한 바이오촤 펠릿 생산 시스템 | |
Yoshida et al. | Production test of torrefied woody biomass solid fuel in an original small-scale plant |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20090918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090918 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100423 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100630 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5158751 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |