JP5157393B2 - 光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニット - Google Patents

光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5157393B2
JP5157393B2 JP2007308259A JP2007308259A JP5157393B2 JP 5157393 B2 JP5157393 B2 JP 5157393B2 JP 2007308259 A JP2007308259 A JP 2007308259A JP 2007308259 A JP2007308259 A JP 2007308259A JP 5157393 B2 JP5157393 B2 JP 5157393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
cable
optical module
ferrule
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007308259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009133940A (ja
Inventor
充章 田村
渉 桜井
潤治 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2007308259A priority Critical patent/JP5157393B2/ja
Priority to EP08854977.9A priority patent/EP2120074B1/en
Priority to US12/529,680 priority patent/US8021057B2/en
Priority to PCT/JP2008/071290 priority patent/WO2009069571A1/ja
Priority to CN200880009644XA priority patent/CN101652690B/zh
Publication of JP2009133940A publication Critical patent/JP2009133940A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5157393B2 publication Critical patent/JP5157393B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/424Mounting of the optical light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4244Mounting of the optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4256Details of housings
    • G02B6/4257Details of housings having a supporting carrier or a mounting substrate or a mounting plate
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4266Thermal aspects, temperature control or temperature monitoring
    • G02B6/4268Cooling
    • G02B6/4269Cooling with heat sinks or radiation fins
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/428Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/428Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB]
    • G02B6/4281Electrical aspects containing printed circuit boards [PCB] the printed circuit boards being flexible
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/4283Electrical aspects with electrical insulation means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

本発明は、例えばパソコンから表示装置にディジタル信号等を送信するのに用いる光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニットに関する。
従来の光モジュール付きケーブルユニットの一例として、図9に示すように、プラグ101に、光ファイバを接続させるためのフェルール102を一体に備えるとともに、抗張力繊維103を固定するケーブルクランプ104、ケーブルホルダ105及びガスケット106とを備え、牽引用キャップの結合機構107を備える光モジュール付きケーブルユニット100が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−25272号公報
ところが、上記特許文献1に開示された光モジュール付きケーブルユニット100では、光ファイバを受発光素子に光接続するのに、光ファイバの1本ずつを受発光素子に接続していたため、作業性が良好ではなく、大型化する虞があった。
そこで本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、多心一括接続を可能にして光ファイバの光接続を簡略化することで、作業性の飛躍的な向上を図ることができるとともに、小型化を図ることができる光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニットを提供することを目的としている。
前記課題を解決することのできる本発明に係る光モジュールは、機器と接続可能な電気コネクタと、電気信号と光信号とを変換し発光または受光する光素子を備えた光素子ユニットと、光ファイバを挿入し前記光素子と光接続可能に保持する光接続部と、前記光ファイバを備えた光ケーブルの端部を導入する光ケーブル導入部と、を備えた光モジュールであって、前記光接続部は、複数の前記光ファイバを収納する光ファイバ挿入孔を有する光フェルールからなり、該光フェルールの端面が前記光素子ユニットに光接続されるとともに、該光素子ユニットが前記電気コネクタに電気接続されていることを特徴としている。
このように構成された光モジュールによれば、光ファイバを挿入し光素子と光接続可能に保持する光接続部が、複数の光ファイバを収納する光ファイバ挿入孔を有する光フェルールであり、光フェルールの端面が光素子ユニットに光接続されるとともに、光素子ユニットが電気コネクタに電気接続される。これにより、光ファイバを光素子に1本ずつ光接続する必要がなく、多心一括接続を可能にして光ファイバの光接続を簡略化することで、作業性の飛躍的な向上を図ることができるとともに、小型化を図ることができる。
また、本発明に係る光モジュールは、前記光ケーブル導入部と前記光フェルールとの間に、前記光ファイバの余長を束状にして収納する余長吸収部を有していることが好ましい。
このように構成された光モジュールによれば、光ファイバを光フェルールに光接続する際に、光フェルールと光ファイバの光導波路との間に十分なクリアランスが必要であるが、光ケーブル導入部と光フェルールとの間の余長吸収部で光ファイバの余長を束状にして収納することで、光ファイバと光フェルールとの間に十分なクリアランスを確保することができる。
また、本発明に係る光モジュールは、前記光ケーブル導入部と前記光フェルールとの間に段差を有していることが好ましい。
このように構成された光モジュールによれば、光ケーブル導入部と光フェルールとの間に段差を設けることで、光ファイバと光フェルールとの間に十分なクリアランスを確保することができる。
また、本発明に係る光モジュールは、前記光素子ユニットと前記光フェルールを搭載する子基板を備えていることが好ましい。
このように構成された光モジュールによれば、光フェルールが光素子ユニットとともに子基板に搭載されることで、これらをアッセンブリとして単一部品で取り扱うことができる。これにより、組立工程を簡略化することができるとともに、部品管理に必要な工数を削減して生産性の向上を図ることができる。
また、前記課題を解決することのできる本発明に係る光モジュール付きケーブルユニットは、光ケーブルの両端に、上記記載の光モジュールを装着したことを特徴としている。
このように構成された光モジュール付きケーブルユニットによれば、光ファイバを光素子に1本ずつ光接続する必要がなく、多心一括接続を可能にして光ファイバの光接続を簡略化して作業性の飛躍的な向上を図ることができる。また、小型化を図れる光モジュールを光ケーブルに装着することで、例えばパソコンから表示装置にディジタル信号等を送信するための光モジュール付きケーブルユニットを低コストで得ることができる。
本発明に係る光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニットによれば、多心一括接続を可能にして光ファイバの光接続を簡略化することで作業性の飛躍的な向上を図ることができるとともに、小型化を図ることができる光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニットを提供できる。
以下、図を参照して本発明の複数の好適な実施形態を説明する。
(第1実施形態)
図1及び図2は本発明に係る光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニットの第1実施形態を示すもので、図1は本発明の第1実施形態に係る光モジュール付きケーブルユニットの内部構造を説明する水平断面図、図2は図1の光モジュール付きケーブルユニットの縦断面図である。
図1に示すように、光モジュール付きケーブルユニット1は、コネクタハウジング2、外部給電ケーブル3及び光ケーブル4を備えており、コネクタハウジング2に光モジュール20が収納されている。光モジュール付きケーブルユニット1は、光ケーブル4は、一端部に端末部10が加締リング11によって加締保持されており、他端部に同一の内部構造を有するもう一つのコネクタハウジング2を備えている。
コネクタハウジング2は、例えば上下に2分割される樹脂製であって、中央部に配置された親基板固定部5の前部に電気コネクタ取付部6が形成されており、親基板固定部5の後部に外部給電ケーブル取付部7と光ケーブル取付部8とが形成されている。また、コネクタハウジング2は、両側部に不図示のねじを挿通させるための一対のねじ挿通孔9が形成されている。
また、光モジュール20は、電気コネクタ21、親基板22、複数の光素子24を有する光素子ユニット23及び光フェルール(光接続部)25を備えている。
電気コネクタ21は、不図示の複数の端子キャビティ内に同じく複数の導出用端子26を収納しており、コネクタハウジング2の電気コネクタ取付部6に固定されている。電気コネクタ21は、光モジュール付きケーブルユニット1が適用されるパソコンや表示装置等の機器に接続される。
親基板22は、LSI、IC、レギュレータ等の複数の電気素子27が、表面及び裏面に実装されている。また、親基板22は、電気コネクタ21の複数の導出用端子26に電気的に接続される複数の導出用端子28と、外部給電ケーブル3から電気素子27へ電源供給し且つ光素子24からの電気信号を伝送するための導入用端子29とを有している。
また、親基板22は、コネクタハウジング2の光ケーブル取付部8に固定された光ケーブル4の端末部11の周りに、光ケーブル導入部として機能する矩形に切除された切欠部30を有している。そして、親基板22は、コネクタハウジング2の親基板固定部5に固定される。
光素子ユニット23は、基板導通台31上に組み付けられており、長波長面発光レーザ(VCSEL)やPDアレイの比較的安価な受発光素子である複数の光素子24を有している。複数の光素子24は、出力側が電気コネクタ21の導出用端子26にそれぞれ電気的に接続される。なお、複数の光素子24は、電気コネクタ21の導出用端子26に代えて、電気コネクタ21内の独立した不図示の端子にそれぞれ接続されても良い。
光フェルール25は、光素子ユニット23と同様に基板導通台31上の光ケーブル4側に組み付けられており、光ケーブル4の端末部10から延出された複数の光ファイバ12を親基板22の切欠部30から導入して複数の光素子24に光学的に接続する。これにより、光素子24は、光ファイバ12から伝送されてきた光信号を電気信号に変換して、複数の導入用端子29に電気信号を送給し、導入用端子29に電気的に接続されている電気素子27によって電気信号を増幅等して導出用端子28に伝送される。
図2に示すように、光フェルール25は、複数の光ファイバ12が挿通される光ファイバ挿入孔32を有し、これら光ファイバ挿入孔32が、光素子24に対して光ファイバ12の光導波方向に配置されている。
また、光フェルール25が搭載されている基板導通台31は、親基板22の切欠部30に対して高さ寸法L1だけ嵩上げされている。これにより、光ケーブル4を親基板22に装着させる際に、光ケーブル4を保持している不図示の治具が、親基板22の切欠部30内に挿入されることで、光ファイバ12に撓みが生じ、その撓みによって光フェルール25と光ファイバ12との間に十分なクリアランスが確保される。
このような光モジュール付きケーブルユニット1は、一端側のコネクタハウジング2がパソコン側に接続されることで、電気コネクタ21がパソコン内に電気的に接続され、他端側のもう一つのコネクタハウジング2がモニタ等の表示装置側に接続される。これにより、電気コネクタ21が表示装置内に電気的に接続される。そして、パソコン側から与えられた光信号が光ファイバ12内を通り、光フェルール25を介して光素子24に与えられ、光素子24が光信号を電気信号に変換し、電気コネクタ21を介して表示装置内に電気信号を伝送する。
以上説明したように、第1実施形態の光モジュール20によれば、光ファイバ12を挿入し光素子24と光接続可能に保持する光接続部が、複数の光ファイバ12を収納する光ファイバ挿入孔32を有する光フェルール25である。この光フェルール25の端面が光素子ユニット23に光接続されるとともに、光素子ユニット23が電気コネクタ21に電気接続される。これにより、光ファイバ12を光素子24に1本ずつ光接続する必要がなくなり、多心一括接続を可能にして光ファイバ12の光接続を簡略化することで作業性の飛躍的な向上を図ることができるとともに、小型化を図ることができる。
また、第1実施形態の光モジュール付きケーブルユニット1によれば、光ファイバ12を光素子24に1本ずつ光接続する必要がなくなって、多心一括接続を可能として光ファイバ12の光接続を簡略化して作業性の飛躍的な向上を図れる。また、小型化を図れる光モジュール20を光ケーブル4に装着することで、パソコンから表示装置にディジタル信号等を送信するための光モジュール付きケーブルユニット1を低コストで得ることができる。
また、第1実施形態の光モジュール20によれば、光フェルール25が搭載されている基板導通台31が、親基板22の切欠部30に対して高さ寸法L1だけ嵩上げされているため、光ケーブル4が光フェルール25に導入される際に、光ファイバ12に撓みが生じ、その撓みによって光フェルール25と光ファイバ12との間に十分なクリアランスを確保することができる。
(第2実施形態)
次に、図3及び図4を参照して本発明に係る第2実施形態について説明する。図3は本発明の第2実施形態に係る光モジュール付きケーブルユニットの内部構造を説明する水平断面図、図4は図3の光モジュール付きケーブルユニットの縦断面図である。なお、以下の各実施形態において、上述した第1実施形態と重複する構成要素や機能的に同様な構成要素については、図中に同一符号あるいは相当符号を付することによって説明を簡略化あるいは省略する。
図3及び図4に示すように、第2実施形態に係る光モジュール付きケーブルユニット40は、光モジュール41を構成する光フェルール25及び光素子ユニット23が親基板22上に組み付けられている。また、光ケーブル4の端末部10と光フェルール25との間に、光ファイバ12の余長部13を束状にして収納する余長吸収部42を備えている。
端末部10から延出された光ファイバ12は、親基板22上で光導波特性に支障ない程度に巻回されてから光フェルール25に導入されている。巻回された光ファイバ12は、親基板22上の複数の結束部43で結束支持されている。また、光フェルール25は、親基板22の端部に配置されており、光フェルール25の後方側の親基板22が除去されている。これにより、ファイバ実装作業時に光ファイバ12を挿入し易い構成になっている。
第2実施形態の光モジュール41及び光モジュール付きケーブルユニット40によれば、光ケーブル4の端末部10と光フェルール25との間の余長吸収部42で光ファイバ12の余長を束状にして収納することで、光ファイバ12と光フェルール25との間に、十分なクリアランスを確保することができる。また、光フェルール25の後方側の親基板22が除去されているので、光ファイバ12を挿入し易く、ファイバ実装作業の向上を図ることができる。
(第3実施形態)
次に、図5及び図6を参照して本発明に係る第3実施形態について説明する。図5は本発明の第3実施形態に係る光モジュール付きケーブルユニットの内部構造を説明する水平断面図、図6は図5の光モジュール付きケーブルユニットの縦断面図である。
図5及び図6に示すように、第3実施形態に係る光モジュール付きケーブルユニット50は、光モジュール51及び光素子ユニット23が親基板22とは別体で親基板22よりも十分に小さい子基板52上に組付けられている。また、この子基板52が、親基板22の中央部に実装されている電気素子27の両側部に配置された一対の放熱板53に掛け渡されて組み付けられている。
光フェルール25は、放熱板53上の子基板52に組み付けられているため、親基板22の切欠部30に対して高さ寸法L2だけ嵩上げされている。そのため、端末部10から延出された光ファイバ12は、段差をもって光フェルール25に導入される。
第3実施形態の光モジュール51及び光モジュール付きケーブルユニット50によれば、光ケーブル4の端末部10と光フェルール25との間に段差を設けることで、光ファイバ12と光フェルール25との間に十分なクリアランスを確保することができる。
また、第3実施形態の光モジュール51及び光モジュール付きケーブルユニット50によれば、光フェルール25が光素子ユニット23とともに子基板52に搭載されることで、これらを単一部品として取り扱うことができるので、組立工程を簡略化することができるとともに、部品管理に必要な工数を削減して生産性の向上を図ることができる。
(第4実施形態)
次に、図7及び図8を参照して本発明に係る第4実施形態について説明する。図7は本発明の第4実施形態に係る光モジュール付きケーブルユニットの内部構造を説明する水平断面図、図8は図7の光モジュール付きケーブルユニットの縦断面図である。
図7及び図8に示すように、第4実施形態に係る光モジュール付きケーブルユニット60は、光モジュール61及び光素子ユニット23が親基板22とは別体で親基板22よりも十分に小さい子基板62上に組付けられている。また、この子基板62にフレキシブルプリント回路(FPC)用コネクタ端子63が設けられている。
子基板62は、例えば銅製のシート部材64を介して親基板22上に組み付けられているため、親基板22の切欠部30に対して高さ寸法L3だけ嵩上げされている。そのため、端末部10から延出された光ファイバ12は、段差をもって光フェルール25に導入される。このFPC用コネクタ端子63には、電気信号伝送用としてFPC65用のコネクタ66が接続されている。
第4実施形態の光モジュール61及び光モジュール付きケーブルユニット60によれば、光ケーブル4の端末部10と光フェルール25との間に段差を設けることで、光ファイバ12と光フェルール25との間に十分なクリアランスを確保することができる。
また、第4実施形態の光モジュール61及び光モジュール付きケーブルユニット60によれば、光フェルール25が光素子ユニット23とともに子基板62に搭載されることで、これらを単一部品として取り扱うことができる。これにより、組立工程を簡略化することができるとともに、部品管理に必要な工数を削減して生産性の向上を図ることができる。
また、第4実施形態の光モジュール61及び光モジュール付きケーブルユニット60によれば、信号伝送用としてFPC65を適用することで、高さ寸法を飛躍的に低くして、さらなるコンパクト化を図ることができる。
なお、本発明に係る光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニットは、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜に変形や改良等が可能である。例えば、光ファイバの本数は、何ら限定されることはなく、任意の複数本が適用されるのが好ましい。
本発明の第1実施形態に係る光モジュール付きケーブルユニットの内部構造を説明する水平断面図である。 図1の光モジュール付きケーブルユニットの縦断面図である。 本発明の第2実施形態に係る光モジュール付きケーブルユニットの内部構造を説明する水平断面図である。 図3の光モジュール付きケーブルユニットの縦断面図である。 本発明の第3実施形態に係る光モジュール付きケーブルユニットの内部構造を説明する水平断面図である。 図5の光モジュール付きケーブルユニットの縦断面図である。 本発明の第4実施形態に係る光モジュール付きケーブルユニットの内部構造を説明する水平断面図である。 図7の光モジュール付きケーブルユニットの縦断面図である。 従来の光モジュール付きケーブルユニットの断面図である。
符号の説明
1,40,50,60 光モジュール付きケーブルユニット
4 光ケーブル
12 光ファイバ
20,41,51,61 光モジュール
21 電気コネクタ
23 光素子ユニット
24 光素子
25 光フェルール(光接続部)
30 切欠部(光ケーブル導入部)
32 光ケーブル導入部
33 光ファイバ挿入孔
42 余長吸収部
52,62 子基板

Claims (2)

  1. 機器と接続可能な電気コネクタと、
    電気信号と光信号とを変換し発光または受光する光素子を備えた光素子ユニットと、
    光ファイバを前記光素子と光接続可能に保持する光接続部と、
    前記光ファイバを備えた光ケーブルの端部が導入される光ケーブル導入部と、
    を備えた光モジュールであって、
    前記光接続部は、複数の前記光ファイバを収納する光ファイバ挿入孔を有する光フェルールからなり、該光フェルールの端面が前記光素子ユニットに光接続されるとともに、該光素子ユニットが前記電気コネクタに電気接続され、
    さらに、
    前記光素子ユニットと前記光フェルールが搭載される子基板と、
    前記光ケーブル導入部に対して所定の高さ寸法だけ嵩上げされている嵩上部と、を有し、
    前記子基板は、前記嵩上部上に搭載され、
    前記光ケーブルの端部から延出された光ファイバは、前記子基板上に搭載された光フェルールに導入され
    前記子基板は、前記嵩上部が設けられた親基板と電気接続されるコネクタ端子を有することを特徴とする光モジュール。
  2. 光ケーブルの両端に、請求項1に記載の光モジュールを装着したことを特徴とする光モジュール付きケーブルユニット。
JP2007308259A 2007-11-29 2007-11-29 光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニット Expired - Fee Related JP5157393B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007308259A JP5157393B2 (ja) 2007-11-29 2007-11-29 光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニット
EP08854977.9A EP2120074B1 (en) 2007-11-29 2008-11-25 Optical module and cable unit provided with optical module
US12/529,680 US8021057B2 (en) 2007-11-29 2008-11-25 Optical module and cable unit provided with optical module
PCT/JP2008/071290 WO2009069571A1 (ja) 2007-11-29 2008-11-25 光モジュールおよび光モジュール付きケーブルユニット
CN200880009644XA CN101652690B (zh) 2007-11-29 2008-11-25 光学模块及设置有光学模块的线缆单元

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007308259A JP5157393B2 (ja) 2007-11-29 2007-11-29 光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009133940A JP2009133940A (ja) 2009-06-18
JP5157393B2 true JP5157393B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=40678467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007308259A Expired - Fee Related JP5157393B2 (ja) 2007-11-29 2007-11-29 光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8021057B2 (ja)
EP (1) EP2120074B1 (ja)
JP (1) JP5157393B2 (ja)
CN (1) CN101652690B (ja)
WO (1) WO2009069571A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8577195B2 (en) * 2009-11-19 2013-11-05 Apple Inc. Interface accessories with optical and electrical paths
US8718294B2 (en) 2009-11-19 2014-05-06 Apple Inc. Audio connectors with wavelength-division-multiplexing capabilities
US8651750B2 (en) * 2009-11-19 2014-02-18 Apple Inc. Audio connectors with optical structures and electrical contacts
US8573861B2 (en) * 2009-11-19 2013-11-05 Apple Inc. Audio jacks with optical and electrical paths
US8682003B2 (en) * 2009-11-19 2014-03-25 Apple Inc. Equipment with optical paths for noise cancellation signals
US9046671B2 (en) 2010-05-14 2015-06-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Composite optical fiber cable and composite optical fiber cable assembly providing protection by flexure
WO2012059602A1 (en) * 2010-11-05 2012-05-10 Fci Opto-electronic module with patchcords
EP2756343B1 (en) 2011-09-16 2015-12-30 Fci An optical cable assembly, an optical module, and a method for mounting an optical cable assembly to an optical module
JP5737107B2 (ja) * 2011-09-27 2015-06-17 日立金属株式会社 光モジュール及び光モジュール付きケーブル
JP5250680B2 (ja) * 2011-10-03 2013-07-31 株式会社フジクラ コネクタ付きケーブル及びコネクタ付きケーブルの製造方法
KR101558827B1 (ko) 2011-09-28 2015-10-08 가부시키가이샤후지쿠라 커넥터 부착 케이블 및 커넥터 부착 케이블의 제조방법
JP5250679B2 (ja) * 2011-09-28 2013-07-31 株式会社フジクラ コネクタ付きケーブル及びコネクタ付きケーブルの製造方法
JP5250681B2 (ja) * 2011-10-03 2013-07-31 株式会社フジクラ コネクタ付きケーブル及びコネクタ付きケーブルの製造方法
JP2013140211A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 光モジュール
US9874688B2 (en) 2012-04-26 2018-01-23 Acacia Communications, Inc. Co-packaging photonic integrated circuits and application specific integrated circuits
CN103354311A (zh) * 2013-06-14 2013-10-16 山东英特力光通信开发有限公司 一种实现光缆与电缆同时连接的连接器
JP6012565B2 (ja) * 2013-08-29 2016-10-25 ヒロセ電機株式会社 光電気複合型コネクタ
KR200478249Y1 (ko) 2014-01-13 2015-09-10 주식회사 오피트 조립의 편의성 개선을 위한 광케이블 커넥터
JP6135533B2 (ja) * 2014-02-06 2017-05-31 日立金属株式会社 マルチモジュール
JP2015161940A (ja) * 2014-02-28 2015-09-07 日立金属株式会社 光モジュール付きケーブル
SG11201703131WA (en) 2014-10-29 2017-05-30 Acacia Communications Inc Optoelectronic ball grid array package with fiber
US11125958B2 (en) * 2018-03-16 2021-09-21 TE Connectivity Services Gmbh Optical pluggable module for a communication system
JP7135871B2 (ja) * 2019-01-10 2022-09-13 日本電信電話株式会社 光モジュール
CN110265836B (zh) * 2019-05-27 2021-05-04 杭州航天电子技术有限公司 一种带光电转换功能分离脱落连接器组件
CN115113344A (zh) * 2021-03-18 2022-09-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 无接触式连接器及其组件
US11619789B2 (en) * 2021-07-28 2023-04-04 Quanta Computer Inc. Dual connector carrier with simultaneous locking mechanism

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8102309A (nl) * 1981-05-12 1982-12-01 Philips Nv Stekerverbinding voor het koppelen van ten minste een lichtgeleidende vezel met een verder optisch element.
DE3217922A1 (de) * 1981-05-19 1982-12-09 Souriau & Cie Verbinder fuer optische fasern
US4678264A (en) * 1983-03-30 1987-07-07 Amp Incorporated Electrical and fiber optic connector assembly
US4756593A (en) * 1985-12-11 1988-07-12 Hitachi, Ltd. Connector comprising a plug having a built-in optoelectronic conversion means and a socket
US5125056A (en) * 1986-05-14 1992-06-23 Mcdonnell Douglas Corporation Fiber optic connector assembly
FR2713424B1 (fr) * 1993-12-01 1996-02-09 Prescom Sarl Dispositf de commutation pour un poste téléphonique à combiné permettant la commutation d'un appareil annexé par substitution.
JPH1048435A (ja) * 1996-08-07 1998-02-20 Fujikura Ltd 光ファイバ心線の保護方法
KR100322579B1 (ko) * 1998-10-08 2002-03-08 윤종용 광 커넥터 모듈
JP3760058B2 (ja) * 1998-12-25 2006-03-29 日東工業株式会社 光ファイバ接続部の固定部材
JP3502577B2 (ja) * 1999-08-02 2004-03-02 富士通カンタムデバイス株式会社 光半導体モジュールの試験用カセット
US7056032B2 (en) * 2001-09-17 2006-06-06 Stratos International, Inc. Transceiver assembly for use in fiber optics communications
JP3950781B2 (ja) * 2002-10-30 2007-08-01 株式会社巴川製紙所 光ファイバ接続方法及び接続構造
JP3979300B2 (ja) * 2003-02-10 2007-09-19 住友電気工業株式会社 デジタルビデオ信号伝送用インターフェースモジュール
JP3795877B2 (ja) * 2003-07-28 2006-07-12 株式会社東芝 光半導体モジュール及びその製造方法
JP4210268B2 (ja) * 2005-05-11 2009-01-14 日本電信電話株式会社 光モジュール
JP4414946B2 (ja) * 2005-07-15 2010-02-17 住友電気工業株式会社 光dviケーブルシステム及びケーブル敷設方法
JP2007178490A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Swcc Showa Device Technology Co Ltd 光デジタルインタフェース
US7445389B2 (en) * 2006-04-10 2008-11-04 Finisar Corporation Active optical cable with integrated eye safety
JP2007308259A (ja) 2006-05-18 2007-11-29 Mitsubishi Electric Corp エレベータ制御システム
US7578623B2 (en) * 2006-08-21 2009-08-25 Intel Corporation Aligning lens carriers and ferrules with alignment frames
JP4687621B2 (ja) * 2006-09-08 2011-05-25 日立電線株式会社 スイッチ機能付通信モジュール及び通信装置
US7393147B1 (en) * 2007-01-10 2008-07-01 Raytheon Company Optical to electrical backshell connector
JP2008225339A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Hitachi Cable Ltd 光学系接続構造、光学部材及び光伝送モジュール
JP2008257094A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Hitachi Cable Ltd 光伝送モジュール及び光パッチケーブル
US7785020B2 (en) * 2007-07-06 2010-08-31 Finisar Corporation Optical component and transceiver packaging

Also Published As

Publication number Publication date
CN101652690A (zh) 2010-02-17
WO2009069571A1 (ja) 2009-06-04
EP2120074B1 (en) 2015-07-22
EP2120074A1 (en) 2009-11-18
US8021057B2 (en) 2011-09-20
EP2120074A4 (en) 2012-01-11
JP2009133940A (ja) 2009-06-18
US20100098382A1 (en) 2010-04-22
CN101652690B (zh) 2012-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5157393B2 (ja) 光モジュール及び光モジュール付きケーブルユニット
CN111323877B (zh) 光收发器
US10976506B2 (en) Optical transceiver
JP5224416B2 (ja) 光モジュール取付ユニット及び光モジュール
US8465213B2 (en) Optical module
JP5691497B2 (ja) コネクタ部品
WO2013099753A1 (ja) 光モジュール
JP2006030868A (ja) 光電気複合型コネクタ及びそれを用いた基板
JP2018146639A (ja) 光トランシーバ
JP5445026B2 (ja) 電気光複合ハーネス
CN115210621A (zh) 光装置、发光装置、光缆以及光装置的连接方法
US11656415B2 (en) Optical connector cable
JP5879810B2 (ja) 光モジュール及び光モジュール付きケーブル
JP5737107B2 (ja) 光モジュール及び光モジュール付きケーブル
JP2012088570A (ja) 光電気複合コネクタおよびコネクタ付きケーブル
JP2018146638A (ja) 光トランシーバ
JP5250680B2 (ja) コネクタ付きケーブル及びコネクタ付きケーブルの製造方法
JP4017974B2 (ja) 光電気コネクタ
JP2015210362A (ja) 光トランシーバ
WO2023135975A1 (ja) 光モジュール
JP2013073100A (ja) コネクタ付きケーブル及びコネクタ付きケーブルの製造方法
JP2015161940A (ja) 光モジュール付きケーブル
CN117769670A (zh) 光纤模块
JP5250681B2 (ja) コネクタ付きケーブル及びコネクタ付きケーブルの製造方法
CN118044073A (zh) 光电复合连接器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101014

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5157393

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees