JP5155339B2 - オンチャネル中継器において用いるための自動利得制御及びフィルタリング技法 - Google Patents

オンチャネル中継器において用いるための自動利得制御及びフィルタリング技法 Download PDF

Info

Publication number
JP5155339B2
JP5155339B2 JP2009552828A JP2009552828A JP5155339B2 JP 5155339 B2 JP5155339 B2 JP 5155339B2 JP 2009552828 A JP2009552828 A JP 2009552828A JP 2009552828 A JP2009552828 A JP 2009552828A JP 5155339 B2 JP5155339 B2 JP 5155339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bin
gain
signal
uplink
repeater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009552828A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010521103A (ja
Inventor
プロクター、ジェームズ・エー.・ジュニア
ゲイニー、ケネス・エム.
オットー、ジェームズ・シー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2010521103A publication Critical patent/JP2010521103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5155339B2 publication Critical patent/JP5155339B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • H04B7/15564Relay station antennae loop interference reduction
    • H04B7/15585Relay station antennae loop interference reduction by interference cancellation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B15/00Suppression or limitation of noise or interference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • H04B7/15528Control of operation parameters of a relay station to exploit the physical medium
    • H04B7/15542Selecting at relay station its transmit and receive resources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • H04B7/15564Relay station antennae loop interference reduction
    • H04B7/15571Relay station antennae loop interference reduction by signal isolation, e.g. isolation by frequency or by antenna pattern, or by polarization

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

優先権の主張
本特許出願は、“ADAPTIVE SAME FREQUENCY REPEATER TECHNIQUES”(適応同一周波数中継器技法)という題名を有し、参照されることによって全体がここに組み入れられている、米国仮特許出願一連番号60/904,368(出願日:2007年3月2日)に対する優先権を主張するものである。
従来は、無線通信ネットワーク、例えば、時分割複信(TDD)、周波数分割複信(FDD)ワイヤレス−フィデリティ(Wi−Fi)、全世界マイクロ波アクセス相互運用性(Wi−max)、セル方式グローバル移動体通信システム(GSM)、符号分割多元接続(CDMA)、3Gに基づく無線ネットワーク等、のカバレッジエリアは、中継器によって拡大することができる。典型的中継器は、例えば、開放型システム間相互接続基本参照モデル(OSIモデル)によって定義された物理層又はデータリンク層において動作する周波数変換中継器又は同一周波数中継器を含む。
物理層中継器は、“同一周波数”又は“周波数変換”デバイスに分類することができる。中継器がどこに配備されることになるかということに関連するネットワークアーキテクチャが、使用される中継器の型を大きく左右する。同一周波数中継器が用いられる場合は、中継器が同じ周波数において同時並行して受信及び送信することを要求する。従って、中継器は、様々なアンテナ及びデジタル/アナログキャンセル技法を用いて受信機と送信機との間の分離を達成させなければならない。周波数変換中継器が用いられる場合は、中継器は、第1の周波数チャネルにおいて信号を受信し、次に同時並行して送信するためにその信号を第2の周波数チャネルに変換する。この方法により、周波数分離を通じて送信機と受信機との間の分離がある程度達成される。好ましいことに、製造コストの低減、設置しやすさ、等を達成するために中継器回路に加えて受信及び送信用のアンテナも同じパッケージに含められる。これは、中継器を、形状要因及び設置しやすさが重要な考慮事項である住宅又は小さい事務所用のデバイスとして用いることが消費者によって意図されている場合に特に当てはまる。該デバイスにおいては、通常は1本のアンテナ又は一組のアンテナが基地局、アクセスポイント、ゲートウェイの方を向き、他のアンテナ又は他の一組のアンテナが加入者デバイスの方を向く。
同時並行して受信及び送信する中継器の場合は、受信アンテナと送信アンテナを分離することが、中継器の全体的性能における1つの重要要因であり、これは、同じ周波数に中継するか又は異なる周波数に中継するかにかかわらず当てはまる。より具体的には、受信機アンテナ及び送信機アンテナが適切に分離されていない場合は、中継器の性能が有意な量だけ低下する可能性がある。一般的には、中継器の発振又は初期感度低下を防止するために中継器の利得は分離よりも大きくすることはできない。分離は、一般的には、物理的分離、アンテナパターン、又は偏波によって達成される。周波数変換中継器の場合は、帯域通過フィルタリングを利用して追加の分離を達成することができるが、アンテナ分離は、一般的には、望ましくない雑音及び送信機からの帯域外放出が受信アンテナの帯域内周波数範囲内おいて受信されることに起因して中継器の性能における1つの制限要因になっている。受信機と送信機との間のアンテナ分離は、中継器が同じ周波数において動作中でありさらに帯域通過フィルタリングが追加の分離を提供しない場合はさらに重大な問題である。
セル方式のシステムは、利用可能な認可スペクトルが制限されており、周波数変換中継手法を利用することができず、従って同じ受信及び送信周波数チャネルを利用する中継器を用いることがしばしばある。
上述されるように、消費者とともに用いられることが意図される中継器の場合は、さらなるコスト低減、設置しやすさ、等を達成させるために物理的に小型の形状を有する中継器を製造するのが好ましい。しかしながら、小型形状は、アンテナが非常に近接して配置されそれによって上述される分離問題を悪化させる可能性がある。
現在の中継器は、自己の送信機からの漏れを中継したい信号から分離することができないという点でさらなる重要な欠点を有する。その結果、従来の中継器は、典型的には、システム分離及び性能をリアルタイムで最適化することができず、その結果動作不良になるか又は全体的ネットワーク性能に対して破壊的影響を及ぼすことになる。具体的には、現在の方法は、中継器が一般的に動作するのを可能にする一方で中継器環境における望ましくない信号の適応キャンセルを考慮してない。その代わりに、現在の中継器配備は、コスト及び複雑さに起因してキャンセルループが制限されており、個別の実装であり、一般的にはサブバンドフィルタリングのない単一帯域システムにおいて配備される。さらに、現在の干渉キャンセルループ配備は、マルチパス遅延を想定しており、散乱信号における過度の又は整合性のない遅延、信号における遅延変化(例えば、ドップラー)、及び広帯域信号(例えば、IC帯域幅)に関する制限されたキャンセルを被る。
上記により、既存の方法の欠点を克服するためのシステム及び方法の必要性が存在することが直ちに明確になる。
この概要は、以下の発明を実施するための形態においてさらに詳細に説明される一組の概念を簡略化された形で紹介することを目的として提供される。この概要は、請求される主題の重要な特徴又は不可欠な特徴を特定することは意図されておらず、さらに請求される主張の適用範囲を制限するために用いられることも意図されていない。
現在の方法は、中継器信号をキャンセル動作の一部として処理するために自動利得制御を有するフィルタバンクを用いることを考慮していない。フィルタバンクを用いることで、処理された信号の周波数帯域は、線形代数解を有する単一タップキャンセラを用いて小さいチャネルとして並行して処理することができる。前記中継器信号の並行処理は、その他の方法では引き出されない時間とコストの効率を促進させる。
ここにおいて説明されるシステム及び方法は、信号の完全性及び増幅を向上させることを目的として、アンテナアレイに適応可能な形で結合されるフィードバックキャンセルループを配備するために動作可能であり、従って、各々のビンごとに信号を処理するために動作可能な選択されたフィルタバンクを配備することによって選択されたメトリックを導き出すことができ及び前記導き出されたメトリックを前記アンテナアレイとフィードバックキャンセルループの組み合わせに適用することができる中継器環境を提供する。例示的実装においては、典型的中継器環境は、送信機と、受信機と、フィルタバンクを備える等化フィードバックキャンセルループ回路とを備え、前記キャンセルループは、アンテナアレイに動作可能な形で結合される。前記例示的実装においては、前記フィードバックキャンセルループは、協力アンテナアレイから入力として信号を受け取り、希望される送信信号等の出力信号を協力送信アンテナアレイに提供することができる。
例示的動作において、前記フィードバックキャンセルループは、前記フィードバックキャンセルループに重みを適応させるメトリックによって適応させるか又は制御することができ、従って、前記メトリックは、受信機において存在する送信機信号のレベルを示すことができ及び前記送信された信号と前記受信機信号との間において相関化を行うことに基づいて導き出すことができる。前記例示的実装においては、前記メトリックは、キャンセル前相関化メトリックとキャンセル後相関化メトリックとを備えることができる。さらに、前記典型的中継器は、前記送信された信号が希望される受信機信号と無相関化され、時間的に整合され、前記フィードバック漏れ信号と相関化されるようにする上で十分な遅延を動作可能な形で維持することができる。例示的動作においては、前記メトリックによって提供される重みは、選択された線形代数法(例えば、最小平均二乗誤差−MMSE)を実行することによって提供することができ、その結果、前記重みを1つの手法において閉形式で直接計算することができる。
例示的動作においては、典型的中継器環境は、前記中継器送信機漏れ信号及び希望される受信信号がMの数の受信機において受信され、Nsのサンプルが各受信機からのMの受信機時間ブロックとして複数の受信機の各々において格納され、選択された数のゼロが前記受信機からのNsの数の時間サンプルの組の各々に添付され、選択されたNFFT点高速フーリエ変換(FFT)が、Mのゼロが添付された受信時間ブロックの各々において行われ、選択された長さNFFTを有するMの複素空間重みアレイを前記Mの数の受信機の各々におけるNFFTの数のFFTビンに適用し、前記受信機に関する前記重み付き周波数ビンが結合されて複合重み付き受信機周波数ビンが生成され、すべての周波数ビン、前記複合重み付き受信機周波数ビンを並行して処理してキャンセル後受信周波数ビンを各々生成し、時系列の複合重み付き受信機周波数ビン、時系列のキャンセル後受信周波数ビン、及び時系列の遅延された送信機周波数ビンのうちの1つ以上に基づいて協力対象であるフィードバックループに関する並行漏れキャンセルブロック計算によって更新値を計算し、一組のNFFT数の自動利得制御及びフィルタ係数にキャンセル後受信周波数ビンをそれぞれ乗じることよってフィルタリングされた自動利得制御出力周波数ビンを生成し、前記自動利得制御及びフィルタ係数アレイを更新するために周波数領域フィルタ応答アレイと関係させてビンごとに計算し、Mの数の受信機及びNの送信機に関する新しい受信機及び送信機複素空間重みアレイを計算し、Nの数の選択されたサイズのFFT複素空間送信機重みアレイを前記フィルタリングされた自動利得制御出力周波数ビンのNのコピーにそれぞれ適用してNの数の重み付き送信周波数ビンアレイを生成し、選択されたサイズ(NFFT)の逆FFTを行うことは、Nの数の重み付き送信周波数ビンアレイにおいて行われてNの数の時間領域系列が生成され、前記Nの数の時間領域系列に対して重複加算追加プロセスを実行してNの数の送信時系列のNsの数の時間サンプルを生成し、Nの数の送信時間領域系列を1つ以上の協力受信機に送信し、前記Mの数の受信機においてNの数の中継器送信信号を受信してMの数の希望される受信信号と合計されるMの数の中継器送信漏れ信号を形成する方法を動作可能な形で実行することができる。
一側面により、無線通信ネットワークに関する中継器であって、フィードバックキャンセルを提供するために動作可能な前記中継器は、1つ以上のアンテナ要素を備えるアンテナアレイと、フィルタバンクを動作可能な形で備える等化フィードバックキャンセルループとを備え、前記アンテナアレイに結合される前記キャンセルループは、入力信号において動作して信号分離及び信号利得を向上させるためのメトリックを導き出して適用し、前記メトリックは、受信機において存在する送信機信号のレベルを示し、送信された信号と受信機信号との間の相関関係に基づいて導き出され、前記中継器は、前記送信された信号を前記希望される受信機信号と無相関化するのを可能にする遅延を有し、前記送信された信号は、時間的に整合され、前記送信された信号は、フィードバック漏れ信号と相関化され、前記フィルタバンクは、中継されるべき帯域幅信号を処理して前記キンセラ内において選択されたフィードバック重みを用いることができる選択された数の狭帯域平行中継器経路内に入れるために動作可能である。
さらに他の側面により、中継器環境におけるフィードバックループキャンセルを容易にする方法は、中継器送信機漏れ信号及び受信信号をMの数の受信機において受信することと、前記受信された信号をNsの数の時間サンプルとして格納することと、サイズNFFTのアレイに関してゼロ値サンプルを有する前記Nsの時間サンプルを添付することと、前記受信されたゼロ添付ブロックに関して高速フーリエ変換(FFT)を行ってFFTビンを生成することと、前記Mの数の受信機においてMの数の複素空間受信重みを適用して前記FFTビンに関して各々のビンごとに重み付き受信機信号を生成することと、前記重み付き受信機信号を結合して複合重み付き信号を生成することと、自動利得制御(AGC)出力周波数ビンを生成する際に用いるためのキャンセル後受信周波数ビンを生成することと、前記AGC出力周波数ビンに空間重み付けを適用して重み付き送信周波数ビンアレイを生成することと、前記送信周波数ビンにおいて逆FFTを実行してMの受信機に送信され及びキャンセルのために前記Mの受信機において合計される時間領域系列を生成すること、とを備える。
一側面により、コンピュータによって読み取り可能な媒体は、少なくとも次の動作、すなわち、中継器送信機漏れ信号及び受信信号をMの数の受信機において受信すること、前記受信された信号をNsの数の時間サンプルとして格納すること、サイズNFFTのアレイに関してゼロ値サンプルを有する前記Nsの時間サンプルを添付すること、受信されたブロックに関して高速フーリエ変換(FFT)を行ってFFTビンを生成すること、前記Mの数の受信機においてMの数の複素空間受信重みを適用して前記FFTビンに関して各々のビンごとに重み付き受信機信号を生成すること、前記重み付き受信機信号を結合して複合重み付き信号を生成すること、自動利得制御出力周波数ビンを生成する際に用いるためのキャンセル後受信周波数ビンを生成すること、前記AGC出力周波数ビンに空間重み付けを適用して重み付き送信周波数ビンアレイを生成すること、前記送信周波数ビンにおいて逆FFTを実行して送信される時間領域系列を生成すること、及び前記送信された時間領域系列をMの受信機において受信してキャンセルのために前記Mの受信機において合計すること、を行うためのコンピュータによって実行可能な命令を格納している。
他の側面においては、プロセッサであって、少なくとも次の動作、すなわち、中継器送信機漏れ信号及び受信信号をMの数の受信機において受信すること、前記受信された信号をNsの数の時間サンプルとして格納すること、サイズNFFTのアレイに関してゼロ値サンプルを有する前記Nsの時間サンプルを添付すること、前記受信されたゼロ添付ブロックに関して高速フーリエ変換(FFT)を行ってFFTビンを生成すること、前記Mの数の受信機においてMの数の複素空間受信重みを適用して前記FFTビンに関して各々のビンごとに重み付き受信機信号を生成すること、前記重み付き受信機信号を結合して複合重み付き信号を生成すること、自動利得制御出力周波数ビンを生成する際に用いるためのキャンセル後受信周波数ビンを生成すること、前記AGC出力周波数ビンに空間重み付けを適用して重み付き送信周波数ビンアレイを生成すること、前記送信周波数ビンにおいて逆FFTを実行して時間領域系列を生成し、重複加算手順を用いてNsの時間サンプルを生成すること、前記送信された時間領域系列をMの受信機において受信してキャンセルのために前記Mの受信機において合計することを前記プロセッサに行わせるためのコンピュータによって実行可能な命令を格納しているメモリを備える、プロセッサ。
さらに他の側面においては、中継器環境におけるフィードバックループキャンセルを容易にするシステムは、中継器送信機漏れ信号及び受信信号をMの数の受信機において受信するための手段と、前記受信された信号をNsの数の時間サンプルとして格納するための手段と、前記受信されたブロックに関して高速フーリエ変換(FFT)を行ってFFTビンを生成するための手段と、前記Mの数の受信機においてMの数の複素空間受信重みを適用して前記FFTビンに関して各々のビンごとに重み付き受信機信号を生成するための手段と、前記重み付き受信機信号を結合して複合重み付き信号を生成するための手段と、自動利得制御出力周波数ビンを生成する際に用いるためのキャンセル後受信周波数ビンを生成するための手段と、前記AGC出力周波数ビンに空間重み付けを適用して重み付き送信周波数ビンアレイを生成するための手段と、前記送信周波数ビンにおいて逆FFTを実行して時間領域系列を生成するための手段と、前記送信された時間領域系列をMの受信機において受信してキャンセルのために前記Mの受信機において合計すること、とを備える。
以下の説明及び添付図は、主題の一定の例示的側面について詳細に説明するものである。しかしながら、これらの側面は、主題を採用できる様々な方法のうちの幾つかを示すにすぎず、請求される主題は、すべてのこれらの側面及びその同等の側面を含むことが意図される。
ここにおいて説明されるシステム及び方法による例示的中継器の典型的エンクロージャのブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法によるフィードバックキャンセルを行う典型的RF中継器に関する典型的信号伝搬のブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法による典型的アンテナ中継器構成要素のブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法による典型的中継器構成要素のブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法による例示的RF中継器の典型的構成要素の協力のブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法による例示的RF中継器の典型的構成要素の協力の他のブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法によるデュアルバンドアレイを有する周波数分割複信(FDD)中継器のブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法によるデジタル干渉キャンセルシステムを有する典型的FDD単一帯域中継器のブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法によるデジタル干渉キャンセルシステム及びアレイを有する典型的FDD単一帯域中継器のブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法によるフィルタバンク手法を利用するフィードバックキャンセル及びメトリック適用機構を有する典型的構成要素の相互関係を示したブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法によるアンテナアレイと適応可能な形で協力するフィルタバンク手法を利用するフィードバックキャンセル及びメトリック適用機構を有する典型的構成要素の相互関係を示したブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法による典型的な配備されたフィードバックキャンセル及びメトリック適用機構の影響を示したグラフ図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法による典型的な配備されたフィードバックキャンセル及びメトリック適用機構の影響を示した他のグラフ図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法による典型的な配備されたフィードバックキャンセル及びメトリック適用機構の影響を示した他のグラフ図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法により複合メトリックを用いて適応アンテナアレイに関する典型的信号重みを計算する際に用いるための典型的方程式のブロック図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法によりフィルタバンクを用いて適応アンテナアレイに関する利得を計算する際に用いるための典型的方程式のブロック図である。 自動利得制御を有するフィルタバンク手法が展開される典型的通信環境のブロック図である。 中継器環境において自動利得制御を利用時に実行される処理の流れ図である。 中継器環境において自動利得制御を利用時に実行される処理の他の流れ図である。 ここにおいて説明されるシステム及び方法によるフィードバックキャンセルを容易にするためのシステム図である。
本開示は、2008年3月3日に出願された次の米国特許出願、すなわち、
“PHYSICAL LAYER REPEATER UTILIZING REAL TIME MEASUREMENT METRICS AND ADAPTIVE ANTENNA ARRAY TO PROMOTE SIGNAL INTEGRITY AND AMPLIFICATION”(信号の完全性及び増幅を向上させるためにリアルタイム測定メトリック及び適応アンテナアレイを利用する物理層中継器)、Attorney Docket Number080603U1、一連番号XX/XXX,XXX;“CLOSED FORM CALCULATION OF TEMPORAL EQUALIZER WEIGHTS USED IN A REPEATER TRANSMITTER LEAKAGE CANCELLATION SYSTEM”(中継器送信機漏れキャンセルシステムにおいて用いられる時間等化器重みの閉形式計算)、Attorney Docket No.080603U2、一連番号XX/XXX,XXX;“USE OF A FILTERBANK IN AN ADAPTIVE ON-CHANNEL REPEATER UTILIZING ADAPTIVE ANTENNA ARRAYS”(適応アンテナアレイを利用する適応オンチャネル中継器におけるフィルタバンクの使用)、AttorneyDocket No.080603U3、一連番号XX/XXX,XXX;“USE OF ADAPTIVE ANTENNA ARRAY IN CONJUNCTION WITH AN ON-CHANNEL REPEATER TO IMPROVE SIGNAL QUALITY”(信号品質を向上させるためのオンライン中継器と連携した適応アンテナアレイの使用)、Attorney Docket No.080603U4、一連番号XX/XXX,XXX;“CONFIGURATION OF A REPEATER”(中継器構成)、Attorney Docket No.080603U6、一連番号XX/XXX,XXX、及び“SUPERIMPOSED COMPOSITE CHANNEL FILTER”(スーパーインポーズされた複合チャネルフィルタ)、Attorney Docket No.080603U7、一連番号XX/XXX,XXX、に関連し、各々の特許出願の内容は、その全体が参照されることによってここによって組み入れられている。
次に、図面を参照して様々な実施形態が説明され、同一のものについては全図面に渡って同一の参照数字を付すこととする。以下では、説明の目的上、1つ以上の実施形態について徹底的に理解できるようにするために数多くの具体的な詳細が示される。しかしながら、該実施形態は、これらの具体的な詳細なしで実践できることが明確であろう。その他の事例においては、1つ以上の実施形態に関する説明を容易にするためによく知られた構造及びデバイスがブロック図形で示される。
さらに、本発明の様々な側面が以下において説明される。ここにおける教示は非常に様々な形態で具現化できること及びここにおいて開示される特定の構造及び/又は機能は単なる代表例であるにすぎないことが明確なはずである。ここにおける教示に基づき、当業者は、ここにおいて開示される側面はその他の側面と無関係に実装できること及びこれらの側面のうちの2つ以上を様々な方法で組み合わせることができることを明確に理解すべきである。例えば、ここにおいて詳述される側面のうちのあらゆる数の側面を用いて装置を実装することができ及び/又は方法を実践することができる。さらに、ここにおいて詳述される側面のうちの1つ以上に加えての又はそれ以外のその他の構造及び/又は機能を用いて装置を実装でき及び/又は方法を実践することができる。一例として、ここにおいて説明される方法、デバイス、システム及び装置の多くは、W−CDMA通信システムにおいてアップリンクパイロット信号をブーストすることに関して説明される。当業者は、同様の技法をその他の通信環境に適用可能であることを明確に理解すべきである。
この出願において用いられる“構成要素”、“モジュール”、“システム”、等の用語は、ハードウェア、ファームウェア、ハードウェアとソフトウェアの組み合わせ、ソフトウェア、実行中のソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、及び/又はその組み合わせ、のいずれであるかにかかわらず、コンピュータに関連するエンティティを指すことが意図される。例えば、構成要素は、プロセッサ上で実行中のプロセス、プロセッサ、オブジェクト、エクセキュータブル、実行スレッド、プログラム、及び/又はコンピュータであることができるが、これらに限定されない。例として、制限することなしに、計算デバイスにおいて実行中のアプリケーション及びその計算デバイスの両方が構成要素であることができる。プロセス及び/又は実行スレッド内には1つ以上の構成要素が常駐することができ、構成要素は、1つのコンピュータ上に局在化する及び/又は2つ以上のコンピュータ間で分散させることができる。さらに、これらの構成要素は、様々なデータ構造が格納されている様々なコンピュータによって読み取り可能な媒体から実行可能である。これらの構成要素は、ローカル及び/又は遠隔プロセスによって、例えば1つ以上のデータパケット(例えば、ローカルシステム又は分散型システム内の他の構成要素と対話中の及び/又はインターネット等のネットワークを通じて信号を用いてその他のシステムと対話中の構成要素からのデータ)を有する信号に従って通信することができる。さらに、当業者によって明確に理解されるように、ここにおいて説明されるシステムの構成要素は、それに関して説明される様々な側面、目標、利点、等を達成するのを容易にするために再配置すること及び/又は追加の構成要素によって補完することができ、さらに、所定の図において示される精密な構成に限定されない。
さらに、ここにおいては、様々な実施形態が無線端末又はユーザー装置(UE)と関係させて説明される。無線端末又はUEは、システム、加入者ユニット、加入者局、移動局、モバイル、モバイルデバイス、遠隔局、遠隔端末、UE、ユーザー端末、端末、無線通信デバイス、ユーザーエージェント、ユーザーデバイスと呼ぶことも可能である。無線端末又はUEは、携帯電話、コードレスフォン、セッション開始プロトコル(SIP)フォン、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、無線接続能力を有するハンドヘルドデバイス、計算デバイス、又は無線モデムに接続されたその他の処理デバイスであることができる。さらに、ここにおいては様々な実施形態が基地局と関係させて説明される。基地局は、無線端末と通信するために利用することができ、アクセスポイント、ノードB、又はその他の用語で呼ぶことも可能である。
さらに、ここにおいて説明される様々な側面又は特徴は、標準的なプログラミング及び/又はエンジニアリング技法を用いて製造方法、製造装置、又は製造品として実装することができる。ここにおいて用いられる“製造品”という表現は、コンピュータによって読み取り可能なデバイス、キャリヤ、又は媒体からアクセス可能なコンピュータプログラムを包含することが意図される。例えば、コンピュータによって読み取り可能な媒体は、磁気記憶装置(例えば、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップ)と、光学ディスク(例えば、コンパクトディスク(CD)、デジタルバーサタイルディスク(DVD))と、スマートカードと、フラッシュメモリデバイス(例えば、EPROM、カード、スティック、キードライブ)と、を含むことができるが、これらに限定されない。さらに、ここにおいて説明される様々な記憶媒体は、情報を格納するための1つ以上のデバイス及び/又はその他の機械によって読み取り可能な媒体を表すことができる。さらに、音声メールを送信及び受信する際、セルラーネットワーク等のネットワークにアクセスする際、又は指定された機能を果たすようにデバイスに命令する際に用いられるようなコンピュータによって読み取り可能な電子データ又は命令を搬送するために搬送波を採用できることが明確に理解されるべきである。従って、“機械によって読み取り可能な媒体”という表現は、命令及び/又はデータを格納、内蔵、及び/又は搬送することができる様々な物理的媒体を意味する(ただし、真空は意味しない)。さらに、ここにおいて説明されるシステム及び方法は、命令及び/又はデータを格納、内蔵、及び/又は搬送することができる無線チャネルの一部として機械によって読み取り可能な媒体として採用することができる。当然のことであるが、当業者は、ここにおいて説明されて請求される発明の適用範囲又は精神を逸脱せずに開示される実施形態に対して数多くの変更を行うことが可能であることを認識するであろう。
さらに、“典型的な”という表現は、ここでは、“1つの例、事例、又は実例”を意味するために用いられる。ここにおいて“典型的な”として説明されるいずれの側面又は設計も、その他の側面又は設計よりも好ましい又は有利であるとは必ずしも解釈すべきではない。むしろ、典型的という表現の使用は、概念を具体的に提示することが意図される。この出願において用いられる表現“又は”は、排他的“又は”ではなく包含的“又は”を意味することが意図される。すなわち、その他の規定がない限り、又は文脈から明らかでない限り、“XはA又はBを採用する”は、自然の包含的置換のうちのいずれかを意味することが意図される。すなわち、XがAを採用する、XがBを採用する、又はXがA及びBの両方を採用する場合は、上記の事例のうちのいずれかに基づいて“XはA又はBを採用する”が満たされる。さらに、この出願及び添付される請求項において用いられる冠詞“a”又は“an”は、一般的には、その他の規定がない限り又は単数形であることが示されることが文脈から明らかでない限り、“1つ以上”を意味すると解釈されるべきである。
ここにおいて用いられる“推論する”又は“推論”という表現は、一般的には、システム、環境、及び/又はユーザーの状態をイベント及び/又はデータを介して取得された一組の観察事項から推量するか又は推論するプロセスを指す。推論は、特定の状況又は行動を識別するために採用することができるか、又は例えば状態に関する確率分布を生成することができる。推論は、確率論的、すなわち、データ及びイベントの考慮に基づいた対象状態に関する確率分布の計算であることができる。推論は、より高いレベルのイベントを一組のイベント及び/又はデータから組み立てるために採用される技法を指すこともできる。該推論の結果として、新しいイベント又は行動が一組の観察されたイベント及び/又は格納されたイベントデータから構築されることになり、これらのイベントが時間的に接近した形で相互に関連しているかどうか、及びこれらのイベント及びデータが1つ又は幾つかのイベント及びデータ源からのものであるかどうかを問わない。
ここにおいて説明される技法は、様々な無線通信ネットワーク、例えば、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交FDMA(OFDMA)ネットワーク、単搬送波FDMA(SC−FDMA)ネットワーク、等に関して用いることができる。用語“ネットワーク”及び“システム”は、しばしば互換可能な形で用いられる。CDMAネットワークは、ユニバーサル地上無線アクセス(UTRA)、cdma2000、等の無線技術を実装することができる。UTRAは、広帯域−CDMA(W−CDMA)と、TD−SCDMAと、TD−CDMAと、を含む。cdma2000は、IS−2000、IS−95、及びIS−856基準を網羅する。TDMAネットワークは、グローバル移動体通信システム(GSM)等の無線技術を実装することができる。OFDMAネットワークは、Evolved UTRA(E−UTRA)、IEEE802.11、IEEE802.16、IEEE802.20、Flash−OFDM(登録商標)、等の無線技術を実装することができる。UTRA、E−UTRA、及びGSMは、ユニバーサル移動体通信システム(UMTS)の一部である。ロング・ターム・エボリューション(LTE)は、近い将来リリースされる予定のE−UTRAを用いるUMTSである。UTRA、E−UTRA、GSM、UMTS、及びLTEは、“第3世代パートナーシッププロジェクト”(3GPP)という名称の組織から発行された文書において説明されている。cdma2000は、“第3世代パートナーシッププロジェクト2”(3GPP2)という名称の組織から発行された文書において説明されている。これらの様々な無線技術及び基準は、当業において知られている。説明を明確化するため、以下においては、上記の技法の一定の側面は、LTEに適用されるときのアップリンクパイロット多重化に関して説明することができ、その結果、以下の説明の多くにおいては3GPP用語を適宜用いることができる。
中継器環境における信号キャンセルに関して用いられる信号重みを最適化するための適応アンテナアレイ及び複合メトリック
キャンセラを有し、及びアレイ重み付け設定を最適化するために用いられる、システムにおいて利用可能なその他のメトリックから導き出された“複合”メトリックを有するアンテナアレイの使用が、ここにおいて説明されるシステム及び方法によって提供される。使用中の特定のメトリックは、Ec/Ioと、SNRと、RSSIと、相関化された電力と、中継器動作と関連づけられた特定の分離関連メトリックと、を含むことができる。その他のメトリック計算は、キャンセラを有する適応アンテナアレイを用いて1つ以上のメトリックを導き出すことができる。例示的実装においては、最急降下に基づく適応アルゴリズムを、アレイ内おいて最小化されているメトリックの主構成要素としてキャンセル後相関化メトリックと関係させて用いることができる。この方法により、キャンセラ内を“調べる”ことによってアレイ重みが最適化され、従ってキャンセル及びアレイ重みがいっしょに最適化される。
“残存漏れメトリック”(例えば、キャンセル後相関化メトリック)をその他のメトリック、例えば“複合分離”、RSSI、SNR、又はEc/Io、と結合することによって、アンテナアレイ適応結果が、特定の目標を達成させるためのアンテナアレイとキャンセラの共同適応の際に影響を受ける可能性がある。複合メトリック手法を用いる際に実現できる利益は、その他の基地局からの干渉を回避することである。他の利益は、低レベルの信号が存在するときに受信された信号のレベルを上げることである。繰り返すと、フィルタバンクを用いることで、動作を各々のビンごとに行うことができる。重み計算の結果は、部分組の周波数ビンの挙動が一致している必要がある場合にこれらの組のビンにわたって結合させるか又は平均を求めることができる。周波数ビン内の特定のアンテナ重みの組の平均を求めて単一の合同結果及び共有結果を生成する必要がある1つの該ケースは、個々のCDMA又はWCDMA搬送波における場合になる。
新しいメトリックが適用される対象となる特定の搬送波を網羅する選択されたビン全体における重みの平均を求めることの代替は、共通の周波数ビンに関して得られた同じフィードバックを提供する“ジョイントメトリック”構成要素を導き出すことである。この一例は、例えばCDMA2000又はWCDMA搬送波にわたる周波数ビンによって表される信号の相関化を行うことである。共通のメトリック構成要素は、相関化されたパイロットチャネル(Ec)又は相関化されたパイロットエネルギーEcと無相関化エネルギー(Io)の比であることができる。この比はEc/Ioと呼ばれ、特定の基地局からの信号の品質の指標である。このメトリックは、ほとんどのCDMAシステムにおいて用いられる。OFDMに基づくシステムにおいては、パイロット搬送波エネルギーを用いることができ、又はパイロットEVM又はエラーベクトル振幅によって信号品質を表すことができる。
例示的実装においては、フィルタバンク以外の手法の場合は、漏れ信号のキャンセル後に、希望される信号をデジタルダウンコンバージョン及びフィルタリングして相関器に渡すことができる。この実装においては、“ジョイントメトリック”構成要素は、プロセスにおいて固有である。
他の例示的実装においては、希望される信号を表す特定の周波数ビンを収集することができ及び(キャンセル段階に後続して)原FFTよりも小さいサイズの逆FFTを行い、相関器とともに用いるための時間サンプルを得ることができる。この実装においては、“ジョイントメトリック”構成要素は、同じくプロセスにおいて固有である。
他の例示的実装においては、希望される搬送波を表す個々の周波数ビンの各々において新しいタイプの相関化プロセスを実行することができる。例として、“グループごとの”又は搬送波全体に基づく相関化を行うために使用中のシーケンスのFFTを行うことができるが、この新しいFFTからの関連づけられたビンの各々に基づいて各ビンを個々に相関化する。その結果は、個々の相関化された電力又は“Ec”測定値であることができる。この実装においては、相関化結果は、個々に用いることが可能であり又は合計してジョイントメトリック構成要素に関する総合結果を求めることが可能である。
例示的実装においては、相関器を希望されるPn整合と不整合にして相互相関ノイズフロアを得ることによってIo(干渉)が得られる。
例として、基地局へのダウンリンクにおけるアンテナ重みと関連づけられた設定に基づくアップリンクにおけるアンテナ重みは、メトリック計算プロセスの一部であるとみなすことができる。アレイが隣接セルの干渉回避を試みることに基づいてステアリングされる場合は、重み選択に影響を及ぼす可能性がある。この動作上の制約に対処するために、例示的実装においては、(中継器から基地局への)アップリンク送信重みを、ダウンリンク受信重みと同じになるように設定することができる。これは、ダウンリンクにおけるEc/Io項(term)が圧倒的であるときに合理的な手法になる。
さらに、アップリンクにおける分離項が十分であるときには、ダウンリンクEc/Ioを最大化するために用いられる重みをアップリンクにおいて用いることができる。例示的実装においては、ダウンリンクアレイはデジタルビーム形成器であり、Ec/Ioを最大化するための重みを決定することは、実際にはいずれの重みがダウンリンク信号に適用されるかとは無関係に達成することができる。
典型的中継器
図1は、ここにおいて説明される様々な側面による例示的中継器に関する典型的エンクロージャを示す。図1に示されるように、ダイポールデュアルパッチアンテナ構成は、中継器電子機器とともに、コンパクトなエンクロージャ100内に効率的に収納することができる。エンクロージャ100の構造は、2つの方法のうちの少なくとも1つで直感的に方位を定めることができるような構造であることができる。しかしながら、信号受信感度を最大にするためにエンクロージャの配置に関する取り扱い説明をユーザーに提供することができる。典型的ダイポールデュアルパッチアンテナ構成においては、中継器電子機器用プリント基板(PCB)とともに組み入れられたグランド面は、例えばスタンドオフ120を用いて2つのパッチアンテナ114と115と平行に及びこれらのパッチアンテナ114と115の間に配置することができる。多くの場合は、分離を向上させるための分離フェンス112を採用することができる。
パッチアンテナ114及び115の各々は、例えば、グランド面113と平行に配置することができ、及び配線板、等の上にプリントすることができ、スタンプされた金属部分がプラスチックのハウジング内に埋め込まれる構造にすることができ、又は異なる方法で製造することができる。グランド面113と関連づけられたPCBの平面部分は、例えばPCB上における埋め込まれたトレースとして構成されたダイポールアンテナ111を含むことができる。典型的には、パッチアンテナ114及び115は、垂直偏波することができ、ダイポールアンテナ111は、水平偏波されるが、その他の実施形態を用いることも可能である。
重なり合わないアンテナパターンと反対の偏波の組み合わせを利用して、デュアルダイポールデュアルパッチアンテナにおける受信アンテナと送信アンテナとの間において約40dB以上の分離を達成することができる。特に、送信機及び受信機のうちの1つは、アクセスポイントとの通信用の垂直偏波を有する2つのデュアル切り替えパッチアンテナのうちの1つを使用し、他方、送信機及び受信機のうちの他方は、水平偏波を有するダイポールアンテナを採用する。この手法は、中継器が屋内ネットワーク信号を屋内のクライアントに中継することを意味するときに特に適用可能である。この場合は、クライアントに送信するアンテナのパターンは、典型的には、クライアントへの方向が不明であるため、一般的に無指向性である必要があり、デュアルダイポールアンテナの使用を要求する。
図2は、例示する中継器環境200内における典型的信号流の例示的ブロック図を描く。示されるように、(希望される受信信号と呼ぶことができる)弱い受信信号220は、アンテナ要素210によって受信することができ、利得及び遅延構成要素205への入力として働くことができる。利得及び遅延構成要素205は、弱い受信信号220を処理して強い信号230をアンテナ要素215からの出力として生成することができる。さらに、受信機225内への送信信号漏れは、弱い受信信号220を処理して強い信号230を生成するときに用いるためにアンテナ要素210における利得及び遅延205への入力として働くこともできる。受信機225内への送信漏れ信号は、アンテナ要素210及び215に動作可能な形で結合されたフィードバックキャンセルループ(示されていない)によって生成することができる。すなわち、フィードバックキャンセルループは、中継器によって送信される信号を生成し、この信号の一部は、送信漏れ信号として受信機225によって受信される。
図3は、典型的中継器環境300のアンテナ要素の相互作用を示す。典型的中継器環境300は、ダイポールアンテナ305と320とを含むプリント基板330を備え、パッチアンテナ310と315とをさらに含む。例示的実装においては、ダイポール/パッチアンテナの組み合わせは、送信チャネルと受信チャネルとの間の選択された分離を達成して希望されるフィードバックキャンセルの実装を可能にすることができる。図3のアンテナ構成は、ここにおいて説明されるその他の実施形態において用いることができるアンテナアレイの構成例である(ここで、例えばパッチアンテナ310は、1方のアンテナアレイの一部であり、パッチアンテナ315は、他方のアンテナアレイの一部である)。
図4は、典型的中継器に関する選択された分離を提供する際に用いるための他のアンテナ構成の1つの側を示す。アンテナ構成400は、1つ以上のパッチアンテナ410及び415が取り付けられたPCB板405を備える。典型的にはPCBの反対側にも同様の数のアンテナパッチが存在することになり、典型的にはアンテナ410及び415の偏波と比較したときに反対の又は有利な偏波方向に向けられており、従って、PCBの反対側のアンテナ間において十分な量のさらには最大量の分離が達成されることに注目すること。例示的実装においては、PCB板405は、様々な構成における1つ以上のパッチアンテナ410及び415を備えることができ、2対以上のパッチアンテナ及びスーパーセットを構成する不等な数の各々のパッチアンテナを有することができる。アンテナ構成400は、PCBの反対側における同様の数のアンテナとともにパッチアンテナ410及び415を配備することで、典型的な協力するフィードバックキャンセルループ(例えば、アンテナアレイに動作可能な形で結合されたフィードバックキャンセルループ)によって提供される分離及び増幅に協力するために送信チャネルと受信チャネル(例えば、1つ以上のパッチアンテナに動作可能な形で結合された送信アンテナと1つ以上のパッチアンテナに動作可能な形で結合された受信チャネル)との間において選択された分離を提供することができる。図4の構成は、ここにおいて説明される実施形態において用いることができるアンテナアレイの他の例を示す。
図5は、1つ以上のアンテナアレイ用いて信号のコンディショニング及び増幅を行うために動作可能な典型的中継器環境500を示す。典型的中継器環境500は、アンテナ要素510及び515を有する第1のアンテナアレイ505と、アンテナ要素530及び535を有する第2のアンテナアレイと、多トランシーバ回路520を備える処理回路545と、コントローラ525と、を備える。アンテナアレイ505及び540は、多トランシーバ回路520と協力することができ、多トランシーバ回路520は、典型的中継器環境500の動作の一部としてコントローラ525と協力する。信号は、アンテナアレイ505及び540によって受信して信号のコンディショニングと処理のために処理回路545に渡し、次に1つ以上の協力構成要素(例えば、CDMA無線通信ネットワークの基地局)と通信するためにアンテナアレイ505及び540に戻すことができる。
例示的実装においては、アンテナアレイ505及び540は、1つ以上のアンテナアレイの協力及び1つ以上のメトリック、例えば1つ以上の相関化結果、の適用によって実現される適応フィードバックキャンセルを達成するために以下において説明される方法を実行するために要求されるのに応じた追加のアンテナ要素を備えることができる。さらに、ここにおいて説明されるシステム及び方法は、様々な構成を有し及び様々な数のアンテナ要素を備える様々な数のアンテナアレイの使用を企図するため、ここにおいて説明されるアンテナアレイの数及び構成は単なる例であるにすぎない。
図6は、典型的中継器環境600の相互関係を示す。典型的中継器環境600は、第1のアンテナ625と第4のアンテナ640とを備えるアンテナアレイ645と、シールドされた多トランシーバ要素630と、第2のアンテナ要素660と第3のアンテナ要素655とを備えるアンテナアレイ650と、を備える処理回路620を備える。動作可能な形で、第1のネットワーク605から発生するダウンリンク信号610は、処理回路620によって処理して第2のネットワーク675に通信するための中継されたダウンリンク信号655を生成することができ、第2のネットワーク675から発生するアップリンク信号は、処理回路620によって処理して第1のネットワーク605に通信するための中継されたアップリンク信号615を生成することができる。アンテナアレイ645及び650の構成及び方位は、処理回路620に提供されるコンディショニングされていないアップリンク信号及びダウンリンク信号の選択された分離を促進し及び該信号の希望される増幅及び利得を促進する。
例示的実装においては、典型的中継器環境600は、1つ以上のアンテナアレイの協力及び相関化されたメトリックの適用によって実現される適応フィードバックキャンセルを達成するためにここにおいて説明される方法を実行するために要求されるのに応じた追加のアンテナ要素を備えることができる。さらに、ここにおいて説明されるシステム及び方法は、様々な構成を有し及び様々な数のアンテナ要素を備える様々な数のアンテナアレイの使用を企図するため、ここにおいて説明されるアンテナアレイの数及び構成は単なる例であるにすぎないことが明確に理解される。
図7は、様々な例示的実装による複数の帯域において動作するように構成された4アンテナ、多トランシーバデバイス700のブロック図である。このデバイス700は、利用可能なアンテナの可変構成を用いて2つの異なる帯域間で自由に信号を送信することができる。
図7に示されるように、デバイス700は、第1の側710と第2の側712とを有するシールドされた多トランシーバ要素701を含むことができる。シールドされた多トランシーバ要素701は、第1の帯域トランシーバ732及び748と、第1の帯域ベースバンド回路734と、第2の帯域トランシーバ750及び754と、第2の帯域ベースバンド回路752と、デュプレクサ724、726、728、730、738、740、744、及び746と、ダイプレクサ720、722、736、及び742と、を含み、第1の側710は、アンテナ706と708とを含み、前記第2の側712は、アンテナ714と716とを含む。示されていないが、デバイス700は、上述されるように、少なくとも1つの電磁分離要素(例えば、図1に示されるような分離フェンス及び/又はその他の分離要素)を含み、第1の側710におけるアンテナ706及び708と、第2の側712におけるアンテナ714及び716との間において電磁(EM)分離を提供する。
例として、アンテナ706は、信号702を送信又は受信することができ、アンテナ708は、信号704を送信又は受信することができ、アンテナ714は、信号756を送信又は受信することができ、アンテナ716は、信号718を送信又は受信することができる。これらのアンテナ706、708、714、及び716は、平面(例えば、パッチ)アンテナ、又は互いに有効に分離することができるその他の望ましいアンテナ型であることができる。
第1の帯域トランシーバ732は、デュプレクサ724、726、728、及び730、及びダイプレクサ720、及び722を通じてアンテ706及び708に接続され、アンテナ706及び708を介してデータを送信又は受信する。第1の帯域トランシーバ748は、デュプレクサ738、740、744、及び746、及びダイプレクサ736、及び742を通じてアンテ714及び742に接続され、アンテナ714及び716を介してデータを送信又は受信する。第1の帯域ベースバンド回路734は、第1の帯域トランシーバ732と第1の帯域トランシーバ748との間に接続されてこれらの2つの回路間での通信を提供する。
第2の帯域トランシーバ750は、デュプレクサ728及び730、及びダイプレクサ720及び722を通じてアンテ706及び708に接続され、アンテナ706及び708を介してデータを送信又は受信する。第2の帯域トランシーバ754は、デュプレクサ738及び740、及びダイプレクサ736及び742を通じてアンテ714及び716に接続され、アンテナ714及び716を介してデータを送信又は受信する。第2の帯域ベースバンド回路752は、第2の帯域トランシーバ750と第2の帯域トランシーバ754との間に接続されてこれらの2つの回路間における通信を提供する。
ダイプレクサ720、722は、アンテナ706及び708と、デュプレクサ724、726、728、及び730との間に接続される。これらは、例えば、アンテナ706及び708と第1の帯域トランシーバ732との間で及びアンテナ706及び708と第2の帯域トランシーバ750との間でいずれの信号が渡されるかを決定するために動作する。
ダイプレクサ720、722は、周波数に基づいて信号を分割し、第1の周波数帯域の信号をデュプレクサ724及び726に/から渡し、第2の周波数帯域の信号をデュプレクサ728及び730に/から渡すように構成される。
デュプレクサ726、728は、ダイプレクサ720、722と第1の帯域トランシーバ732との間に接続され、デュプレクサ728、730は、ダイプレクサ720、722と第2の帯域トランシーバ750との間に接続される。これらのデュプレクサ724、726、728、730は、第1及び第2の帯域トランシーバ732及び750とダイプレクサ720、722との間において送信信号又は受信信号の方向を適切に示すために第1又は第2の帯域内においてわずかに異なる周波数の信号をそれぞれルーティングする働きをする。
ダイプレクサ738、742は、アンテナ716及び716と、デュプレクサ738、740、744、及び746との間に接続される。これらは、例えば、アンテナ714及び716と第1の帯域トランシーバ748との間で、及びアンテナ714及び716と第2の帯域トランシーバ754との間でいずれの信号が渡されるかを決定するために動作する。
ダイプレクサ738、742は、周波数に基づいて信号を分割し、第2の周波数帯域の信号をデュプレクサ738及び740に/から渡し、第1の周波数帯域の信号をデュプレクサ744及び746に/から渡すように構成される。
デュプレクサ738、740は、ダイプレクサ736、742と第2の帯域トランシーバ754との間に接続され、デュプレクサ744、746は、ダイプレクサ736、742と第1の帯域トランシーバ748との間に接続される。これらのデュプレクサ738、740、744、746は、第1及び第2の帯域トランシーバ748及び754とダイプレクサ736、742との間において送信信号又は受信信号の方向を適切に示すために第1又は第2の帯域内においてわずかに異なる周波数の信号をそれぞれルーティングする働きをする。
代替の例示的実施形態においては、幾つかの実施形態においては帯域及びアンテナの一定の置換を禁止することができるため、デュプレクサ724、726、728、730、738、740、744、及び746、又はダイプレクサ720、722、736、及び742の一部は取り除くことができる。
その他の例示的実施形態においては、異なる帯域からの信号を一定の送信方位に特に割り当てることができる。該実施形態においては、デュプレクサ724、726、728、730、738、74,744、及び746の出力は、アンテナ706、708、714、又は716に直接接続することができる。例えば、第1の帯域は、水平方位を用いて送信/受信するように指定することが可能であり、第2の帯域は、垂直方位を用いて送信/受信するように指定することが可能である。
上記の例示的実装は、2つ又は4つのアンテナのみを2つのトランシーバとともに用いることを示すが、これは例であるにすぎない。異なるアンテナ数又はトランシーバ数を用いる多アンテナ、多トランシーバデバイスも使用可能である。
さらに、上記の例示的実装は、PCBから切り離されたアンテナを示すが、代替実施形態は、PCBの反対側において直接アンテナを形成することが可能である。該実施形態においては、PCB内の絶縁層は、アンテナをグランド面から切り離すための要求される非伝導性支持物を形成することができる。さらに、該実施形態においては、トランシーバは、PCBから外れて形成し、PCB上での配線によってアンテナに接続させることが可能である。この種の一体化構造は、よりコンパクトなデバイスを提供することができる。
図8は、ここにおいて説明される典型的方法を実行することによりFDD単一帯域を展開するために動作可能でありデジタル干渉キャンセルシステムを有する典型的中継器環境800を描く。示されるように、典型的中継器環境800は、基地局802から信号を受信するために動作可能なアンテナ要素に動作可能な形で結合され及びトランシーバ806に入力信号を提供するデュプレクサ804を備え及び処理のためにトランシーバ806から信号を受信するために動作可能である。さらに、典型的中継器環境は、トランシーバ806及びデュプレクサ812に動作可能な形で結合されるトランシーバ810に動作可能な形で結合されるデジタル中継器ベースバンド構成要素808を備える。例示的実装においては、デュプレクサは、協力する加入者構成要素814(例えば、モバイルハンドセット)への信号通信を可能にするアンテナ要素に動作可能な形で結合される。
例示的動作においては、矢印線によって示されるように、入射信号及び送信された信号は、ここにおいて説明される典型的フィードバックキャンセル方法を実装できるような形で典型的中継器環境800によって処理することができる。
図9は、ここにおいて説明される典型的方法を実行することによりFDD単一帯域を展開するために動作可能でありデジタル干渉及びアンテナアレイを有する典型的中継器環境900を示す。示されるように、典型的中継器環境900は、デュプレクサ904、906、914、及び916と、トランシーバ908及び912と、デジタル中継器ベースバンド910と、を備える。デュプレクサ904、906、914、及び916は、基地局902及び加入者構成要素918から信号を受信/送信できる1つ以上のアンテナ要素に動作可能な形で結合することができる。
例示的動作においては、矢印線によって示されるように、受信及び送信された信号は、ここにおいて説明される典型的フィードバックキャンセル方法に従って典型的中継器環境900によって処理することができる。
図10は、ここにおいて説明される典型的方法を実行するために動作可能である例示的中継器環境1000の典型的構成要素の相互関係を示すブロック図である。示されるように、図10は、フィードバックループキャンセル技法の一部として重み付け計算を展開し及びメトリックを適用する典型的中継器環境1000の実装を示す。典型的中継器環境1000は、ビン1 1005、ビン2 1010、ビン3 1015、乃至ビンN 1020によって表される1つ以上のデジタル受信及び送信プロセスビンを実行するために動作可能である。さらに、デジタル受信及び送信プロセスビンの入力及び出力は、高速フーリエ変換(FTT)モジュール1025及び1030を備えることができる。
例示的動作においては、信号は、中継器環境1000による処理のためにアンテナ要素1035に入射することができる。受信された信号は、1つ以上の受信及び送信プロセスビン1 1005乃至ビンN 1020のFFTモジュール1025に従って処理することができ、その出力は、乗算器1038、減算構成要素1036、及び乗算器構成要素1034の入力に渡すことができる。乗算器構成要素の出力は、加算器構成要素1032への入力として働いて選択された値をフィルタバンク動作において用いるために生成することができる。減算ブロック1036の出力は、乗算器1056への入力として働くことができ、乗算器1056は、減算された信号(例えば、FFTモジュール1025及び除算モジュール1044の出力の減算)を取り出して重みブロック1054からの計算された重みを乗じる。乗算器1056の出力は、乗算器1060への入力として働くことができ、乗算器1060の出力は、フィルタバンク動作において用いるための選択された値を生成する加算器1058への入力として働くことができる。乗算器1054の出力は、1つ以上のフィルタバンク動作により選択された時間遅延を処理された信号に提供することができる遅延ブロック1062への入力として働くこともできる。
遅延ブロック1062の出力は、FFTモジュール1025の出力を時間遅延に乗じる乗算器1038への入力として働くことができる。乗算器ブロック1038の出力は、加算器ブロック1040への入力として働くことができ、加算器ブロック1040の出力は、遅延ブロック1062からの時間遅延に加算器ブロック1040の出力を乗じるために動作可能な乗算器ブロック1042への入力として働く。乗算器ブロック1042の出力は、乗算器ブロック1042の出力を加算器ブロック1046の出力によって除すことができる除算ブロック1044への入力として働くことができ、除算ブロック1044の出力は、減算ブロック1036への入力として働くことができる。さらに、示されるように、遅延ブロック1062の出力は、遅延ブロック1062からの時間遅延に減算ブロック1036の出力を乗じることができる乗算器1050への入力として働くことができる。乗算器ブロック1050の出力は、フィルタバンク動作に関する選択された値を生成する加算器ブロック1052の入力として働くことができる。さらに、遅延ブロック1062の出力は、遅延ブロック出力にそれ自体を乗じる乗算器1048への入力として働くことができる。乗算器ブロック1048の出力は、加算器ブロック1046への入力として働くことができ、加算器ブロック1046の出力は、除算ブロック1044への入力として働くことができる。さらに、乗算器ブロック1056の出力は、1つ以上の逆FFT演算を行うことができるFFTブロック1030への入力として働くことができる。例示的実装においては、FFT演算を行うことと関連づけられた有限遅延が存在することができ、これは、その遅延が送信信号と希望される受信信号の無相関化をサポートするのを可能にすることが明確に理解されるべきである。デジタル−アナログ変換器(示されていない)等のその他の構成要素において追加の遅延が生じる可能性があり、又はデジタル遅延として提供することができる。FFTブロック1030の出力は、アンテナ要素1040を用いて1つ以上の協力構成要素(例えば、加入者モジュール)に通信することができる。
図11は、典型的中継器環境1100によって実行されるとしてここにおいて説明される典型的方法を実行するための典型的構成要素と典型的信号経路の相互関係を示すブロック図である。信号は、アンテナ要素1112及び1116のうちの1つにおいて入射することができ及びFFTモジュール1110又は1114によってそれぞれ処理することができる。さらに、典型的中継器環境1100の出力において、アンテナ要素1176及び1172は、FFTモジュール1174及び1170とそれぞれ協力することができる。例示的実装においては、多アンテナ要素1112及び1116(及び1176及び1172)は、受信及び送信プロセスビン1 1102、ビン2 1104、ビン3 1106、乃至プロセスビンN 1108と協力するために動作可能な適応アンテナアレイを備えることができる。例として、プロセスビンは、フィルタバンク手法を用いた入射信号の並行処理を表すことができ、従って、広帯域入射信号は、典型的処理ビン1 1102、ビン2 1104、ビン3 1106、乃至ビンN 1108の各々において説明される処理構成要素に従って周波数領域において処理される1つ以上の狭帯域ブロック及び矢印線によって示されるような処理構成要素間の信号経路に分解することができる。
例として、処理構成要素は、重みブロック1118、1168、1160と、乗算器1120、1130、1124、1132、1140、1144、1146、1152、1154、1164、及び1162と、加算器ブロック1128、1134、1148、1142、及び1156と、を備えることができる。さらに、処理構成要素は、除算ブロック1138、減算ブロック1136、及び加算器ブロック1122、及び1158も存在する。例示的処理構成要素は、矢印線によって示されるように協力し、典型的中継器環境1100の送信機構成要素と受信機構成要素との間における信号キャンセルを促進する際にフィルタバンク手法を実行するための1つ以上の方法を実行する。
図12は、(例えば、図10及び11において説明されるように)複数の周波数受信及び送信処理ビンの相互相関関係を示すグラフ図である。グラフ作図1200によって示されるように、フィードバック漏れ1205は、希望される信号1210に関して突出し、希望される信号がフィードバック漏れ信号(例えば、典型的中継器の送信側から漏れて受信機に戻る信号)であふれることになる。例として、フィードバック漏れ信号1205の電力は約50dBであり、希望される信号1210は、25dBの電力レベルを有する状態が示される。フィードバック漏れ信号1205と希望される信号1210との間の差は、典型的中継器の性能に対して有意な影響を及ぼす可能性がある。
図13は、フィードバックキャンセル信号が典型的中継器環境に対して及ぼす影響を低減させる際に典型的フィルタバンク手法を適用することによって実現される性能利得のグラフ作図である。示されるように、グラフ作図1300において、フィードバック漏れ信号は、フィードバック漏れ除去ブロック1310によって示されるように除去される。さらに、希望される信号1320は、ここにおいて説明されるフィルタバンクフィードバックキャンセル処理技法の適用によって20dBを超える性能向上を有する状態が示される。
図14は、Nの数の処理ビン(X軸)による並行処理のグラフ作図を示す3次元グラフ図である。グラフ作図1400において示されるように、入力信号1410は、ここにおいて説明されるフィルタバンク手法に従って個別に分解して並行処理することができる。分解された信号(例えば、個別の狭帯域に分解された信号)は、図14に示されるように相関化することができ(Y軸)、従って希望される信号1410は、性能向上(例えば電力向上−Z軸)を実現するために処理してサポートすることができる。
図15は、ここにおいて説明される方法を実行する際に用いられる典型的方程式1510及び1520のブロック図である。典型的方程式1510は、適応アンテナアレイの分離を計算するために用いることができ、典型的方程式1520は、ここにおいて説明される方法を実行することによって実現される全体的複合分離を計算するために用いることができる。
図16は、ここにおいて説明される方法を実行する際に用いられる典型的方程式1610、1620、1630、及び1640のブロック図である。典型的方程式1610は、周波数ビンごとのブロックごとのフィルタリングされた又は平滑化された利得を計算するために用いることができる。典型的方程式1620は、周波数ビンごとのブロックごとの全許容利得を全分離及びプログラミングされたマージンの関数として計算するために用いることができる。典型的方程式1630は、フィルタバンク手法を適用する際に実現される他の許容利得を計算するために用いることができる。典型的方程式1640は、中継中の信号に周波数ビンごとのブロックごとに加えられる実際の利得量を計算するために用いることができる。
図17は、フィルタバンク手法による入力信号の分解を描いたブロック図である。一般的には、FDDシステムは、点1610によって示されるように一定のスペースだけ離れている対の搬送波を有する傾向がある。例えば、この例において示される80MHz。典型的通信システムの場合は、電力がアップリンク(中継器から基地局)とダウンリンク(中継器からハンドセット)との間で平衡化(balanced)されるような形で中継器によってシステムに加えられる追加の利得量を制御することによって電力制御を管理することができる。提供される例においては、例として、中継器によってF2upに加えられる利得量及びF2dnへの利得量を同じ値に設定することができる。提供される例においては、F1、F3、等に関しても同じことが当てはまる。提供される例においては、アップリンク及びダウンリンクは異なる周波数で動作することができ及び内側を向いているアンテナに関するローカル散乱は屋外を向いているアンテナに関するローカル散乱と異なる可能性があるため、アップリンク及びダウンリンクに関する最大許容利得量(Gmax)は異なる可能性がある。
図18は、フィルタバンクに基づく中継器環境において自動利得制御を適用するための典型的方法の流れ図である。図18は、図15及び16に示される方程式に関して描かれる。示されるように、処理はブロック1800において開始してブロック1805に進み、ブロック1805において、アップリンク及びダウンリンクに関するiのデータビンのnのブロックが得られる(例えば、並行して得られる)。次に、処理はブロック1810に進み、ブロック1810において、各ビンiにおけるブロックnに関してシステムの全分離が計算される。ブロック1815において、複合分離の各ビンiに関してブログラミング可能利得を用いて全許容利得が計算される。ブロック1820において、各ビンiに関して、現在の利得G及び分離値(例えば、ISOcomposite)を用いて推定利得(Gestimate)が計算される。次に、処理はブロック1825に進み、ブロック1825において、推定利得(Gestimate)、最大許容利得(Gmax)、及び許容利得(Gallowable)の各ビンiが比較され、及び各ビンiのGacualが3つの利得値のうちの最小値に設定される。次に、処理はブロック1830に進み、ブロック1830において、ビンiアップリンクとビンIダウンリンクとの間の最小実利得(Gacual)が決定されて平衡化実利得(Gactual−bal)内に格納される。ブロック1835において、平衡化実利得のビンIにデジタルフィルタ(例えば、SCCFフィルタ)のビンIを乗じることによってアップリンク及びダウンリンクチャネルに関する自動利得制御及びフィルタリングされたアレイが生成される。次に、処理はブロック1840に進み、ブロック1840において、フィルタリングされたアレイのビンiにアップリンク及びダウンリンクデータブロックのビンIが乗じられる。次に、処理はブロック1800に戻ってそこから続く。
例として、様々なシステムメトリック、例えばアップリンク及びダウンリンクに関するGmaxとGatualの差、をモニタリングすることに基づいてアップリンク利得とダウンリンク利得との間の最適化を達成させることができる。
図19は、フィルタバンク中継器システムに関する自動利得動作を行うための典型的方法の流れ図である。図19は、図15及び16に描かれる方程式に関して説明される。処理はブロック1900において開始してブロック1905に進み、ブロック1905において、アップリンク及びダウンリンクに関するiのデータビンのnのブロックが得られる(例えば、並行して得られる)。次に、処理はブロック1910に進み、ブロック1910において、各ビンiにおけるブロックnに関してシステムの全分離が計算される。ブロック1915において、複合分離の各ビンiに関してブログラミング可能利得(Gmargin)を用いて全許容利得(Gmax)が計算される。ブロック1920において、各ビンiに関して、現在の利得G及び分離値(例えば、ISOcomposite)を用いて推定利得(Gestimate)が計算される。次に、処理はブロック1925に進み、ブロック1925において、中継されるべき各周波数(Fx)における推定利得(Gestimate)、最大許容利得(Gmax)、及び許容利得(Gallowable)の各ビンiが比較され、各Fxに関する各ビンiのGacualが3つの利得値のうちの最小値に設定される。次に、処理はブロック1930に進み、ブロック1930において、FxアップリンクとFxダウンリンクとの間の最小実利得(GactualFx)が決定されて平衡化実利得(Gactual−bal Fx)内に格納される。ブロック1935において、チャネル平衡化実利得のビンiにデジタルフィルタ(例えば、SCCFフィルタ)のビンiを乗じることによってアップリンク及びダウンリンクチャネルに関して各チャネルFxアレイ(Wchi)において自動利得制御及びフィルタリングされたアレイが生成される。次に、処理はブロック1940に進み、ブロック1940において、フィルタリングされたアレイのビンiにアップリンク及びダウンリンクデータブロックのビンiが乗じられる。次に、処理はブロック1900に戻ってそこから続く。
図20は、中継器環境におけるフィードバックループキャンセルを容易にするシステム2000を示す。システムは、中継器送信機漏れ信号及び受信信号をMの数の受信機において受信するためのモジュール2010と、受信された信号を幾つかの信号として格納するためのモジュール2020と、受信されたブロックにおいてFFTを行い同じくゼロパディング機能を提供するFFTビンを生成するためのモジュールと、重み付き受信機信号を結合して複合重み付き信号を生成するためのモジュール2040と、自動利得制御(AGC)出力周波数ビンを生成する際に用いるためのキャンセル後受信周波数ビンを生成するためのモジュール2050と、1つ以上の時系列の複合重み付き受信機周波数ビンに基づいてフィードバックループに関する更新値を計算するためのモジュール2060と、AGC出力周波数ビンに空間重み付けを適用して重み付き送信周波数ビンアレイを生成するためのモジュール2070と、送信周波数ビンに対して逆FFTを行い及び重複加算機能を実行し、Mの受信機に対して送信されてキャンセルのためにMの受信機において合計される時間領域系列を生成するためのモジュール2080と、を含む。ここにおいて説明されるモジュールは、ハードウェア、ソフトウェア、又はその組み合わせを備えることができることが明確に理解されるべきである。
ここにおいて説明されるシステム及び方法の知識を効率的に表すためのシステム及び方法は、同じプロバイダにおけるメモリ内データを解決することに関して適用することもできる。該状況において、メモリ内データは、物理的記憶装置によってバックアップすることができず、例えばノードを同期化するためにCPUにおけるグラフソルバーにおいて用いることができる。ここにおいて説明されるシステム及び方法は、シーングラフに関して適用することもでき、その理由は、特にこれらのシーングラフは多コアアーキテクチャにおいてより分散され、計算は体積テキスチャ等のメモリ内データ構造に直接書き込まれるためである。
ここにおいて説明されるシステム及び方法を実装する複数の方法、例えば、アプリケーション及びサービスがここにおいて説明されるシステム及び方法に従って知識を表現及び交換するためのシステム及び方法を用いるのを可能にする適切なAPI、ツールキット、ドライバコード、オペレーティングシステム、制御、スタンドアロン又はダウンロード可能ソフトウェアオブジェクト、等が存在する。ここにおいて説明されるシステム及び方法は、API(又はその他のソフトウェアオブジェクト)の観点から、及びここにおいて説明されるシステム及び方法に従って知識交換を行うソフトウェア又はハードウェアオブジェクトの観点から、ここにおいて説明されるシステム及び方法を用いることを企図する。従って、ここにおいて説明されるシステム及び方法の様々な実装は、全部がハードウェア内に、一部分がハードウェア内で一部分がソフトウェア内に、及びソフトウェア内に存在する側面を有することができる。
ここにおいて用いられる「典型的な」という表現は、1つの例、事例、又は実例を示すことを目的とするものである。疑念を回避するため、ここにおいて開示される主題は、該例に限定されない。さらに、ここにおいて“典型的な”として説明されるいずれの側面又は設計も、その他の側面又は設計よりも好ましい又は有利であるとは必ずしも解釈すべきではなく、さらに、当業者に知られている同等の典型的構造及び技法を除外することを意味しない。さらに、“含む”、“有する”、“内蔵する”、及びその他の類似の表現は、発明を実施するための形態又は請求項のいずれかにおいて用いられる限りにおいて、疑念を回避することを目的として、追加の又はその他の要素を除外することなしに、開放された移行語としての表現“備える”と同様の形での包含性を有することが意図される。
上述されるように、ここにおいて説明されるシステム及び方法の典型的実施形態は、様々な計算デバイス及びネットワークアーキテクチャと関係させて説明されている一方で、根本的な概念は、他の計算デバイス又はシステムとデータを同期化させることが望ましいあらゆる計算デバイス又はシステムに対して当てはめることができる。例えば、ここにおいて説明されるシステム及び方法の同期化プロセスは、計算デバイスにおける別個のオブジェクトとして、他のオブジェクトの一部として、再使用可能な制御として、サーバーからのダウンロード可能なオブジェクトとして、デバイス又はオブジェクトとネットワークとの間の“仲介者”として、分散されたオブジェクトとして、ハードウェアとして、メモリにおいて、上記のいずれかの組み合わせ、等として提供される、該計算デバイスのオペレーティングシステムに対して適用することができる。
上述されるように、ここにおいて説明される様々な技法は、ハードウェア又はソフトウェアと関係させて、又は、該当する場合は両方の組み合わせと関係させて実装することができる。ここにおいて用いられる“構成要素”、“システム”、等の用語は、ハードウェア、ハードウェアとソフトウェアの組み合わせ、ソフトウェア、実行中のソフトウェアのいずれであるかにかかわらず、コンピュータに関連するエンティティを指すことが意図される。例えば、構成要素は、プロセッサ上で実行中のプロセス、プロセッサ、オブジェクト、エクセキュータブル、実行スレッド、プログラム、及び/又はコンピュータであることができるが、これらに限定されない。一例として、コンピュータにおいて実行中のアプリケーション及びそのコンピュータの両方が構成要素であることができる。プロセス及び/又は実行スレッド内には1つ以上の構成要素が常駐することができ、構成要素は、1つのコンピュータ上に局在化する及び/又は2つ以上のコンピュータ間で分散させることができる。
従って、ここにおいて説明されるシステム及び方法の方法及び装置、又はその一定の側面又は一部分、は、有形の媒体、例えば、フロッピーディスケット、CD−ROM、ハードドライブ、又はその他の機械によって読み取り可能な記憶媒体、において具現化されたプログラムコード(すなわち、命令)の形態をとることができ、プログラムコードが機械、例えばコンピュータ、内にローディングされて該機械によって実行されるときには、該機械は、ここにおいて説明されるシステム及び方法を実践するための装置になる。プログラミング可能なコンピュータにおけるプログラムコードの実行の場合は、計算デバイスは、一般的には、プロセッサと、プロセッサによって読み取り可能な記憶媒体(揮発性及び非揮発性メモリ及び/又は記憶要素を含む)と、少なくとも1つの入力デバイスと、少なくとも1つの出力デバイスと、を含む。例えばデータ処理API、再使用可能な制御、等を用いてここにおいて説明されるシステム及び方法の同期化サービス及び/又はプロセスを実装又は利用することができる1つ以上のプログラムは、好ましいことに、コンピュータシステムと通信するための高位の手順指向又はオブジェクト指向のプログラミング言語で実装される。しかしながら、これらのプログラムは、希望される場合はアセンブリ言語又は機械語で実装することができる。いずれの場合においても、言語は、コンパイル又は解釈された言語であることができ、ハードウェア実装と組み合わせることができる。
ここにおいて説明されるシステム及び方法の方法及び装置は、何らかの通信媒体を通じて、例えば電気的配線又はケーブルを通じて、光ファイバを通じて、又はその他の送信形態を介して送信されるプログラムコードの形態で具現化された通信を介して実践することができ、ここで、プログラムコードが機械、例えばEPROM、ゲートアレイ、プログラマブルロジックデバイス(PLD)、クライアントコンピュータ、等によって受け取られてローディングされて実行されるときには、該機械は、ここにおいて説明されるシステム及び方法を実践するための装置になる。汎用プロセッサに実装されるときには、プログラムコードは、プロセッサと結合し、ここにおいて説明されるシステム及び方法の機能を呼び出すために動作する一意の装置を提供する。さらに、ここにおいて説明されるシステム及び方法と関係させて用いられる記憶技法は、不変的に、ハードウェアとソフトウェアの組み合わせであることができる。
さらに、開示される主題は、コンピュータ又はプロセッサに基づくデバイスがここにおいて詳述される側面を実装するのを制御するためのソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア、又はその組み合わせを製造するための標準的なプログラミング及び/又はエンジニアリング技法を用いる製造システム、製造方法、製造装置、又は製造品として実装することができる。ここにおいて用いられる“製造品”(又は代替としての“コンピュータプログラム製品”)という表現は、コンピュータによって読み取り可能なデバイス、キャリヤ、又は媒体からアクセス可能なコンピュータプログラムを包含することが意図される。例えば、コンピュータによって読み取り可能な媒体は、磁気記憶装置(例えば、ハードディスク、フロッピーディスク、磁気ストリップ)と、光学ディスク(例えば、コンパクトディスク(CD)、デジタルバーサタイルディスク(DVD))と、スマートカードと、フラッシュメモリデバイス(例えば、カード、スティック)と、を含むことができるが、これらに限定されない。さらに、音声メールを送信及び受信する際又はインターネット又はローカルエリアネットワーク(LAN)等のネットワークにアクセスする際に用いられるようなコンピュータによって読み取り可能な電子データを搬送するために搬送波を採用できることが知られている。
上記のシステムは、幾つかの構成要素間における相互関係に関して説明されている。該システム及び構成要素は、それらの構成要素又は指定された副構成要素、指定された構成要素又は副構成要素の一部、及び/又は追加の構成要素を含むことができ、及び上記の様々な置換及び組み合わせによることができることを明確に理解することができる。副構成要素は、親構成要素(階層)内に含めるのではなくその他の構成要素に通信可能な形で結合される構成要素として実装することも可能である。さらに、1つ以上の構成要素を結合して単一の構成要素にすることで総合的な機能を提供するか又は幾つかの別個の副構成要素に分割することができ、及び統合された機能を提供するために該副構成要素に通信可能な形で結合するための1つ以上の中間層、例えば管理層、を提供できることが注目されるべきである。ここにおいて説明される構成要素は、ここにおいては具体的に説明されていないが当業者によって一般的に知られている1つ以上のその他の構成要素と相互に関係させることも可能である。
上述される典型的システムに関して、開示される主題に従って実装することができる方法が、図6の流れ図を参照することによってより良く理解されるであろう。説明を単純化する目的上、方法は、一連のブロックとして示されて説明されている一方で、幾つかのブロックは描かれてここにおいて説明されるのとは異なる順序で及び/又はその他のブロックと同時並行して生じることができるため、請求される主題はブロックの順序によって制限されないことが理解及び評価されるべきである。順次でない、又は分岐された流れが流れ図を介して示される場合は、同じ又は同様の結果を達成する様々なその他の分岐、流れ経路、及びブロックの順序を実装できることが明確に理解されるべきである。さらに、すべての例示されるブロックが以下において説明される方法を実装するために要求されるわけではない。
さらに、明確に理解されるように、上記の開示されるシステム及び下記の方法の様々な部分は、人工知能又は知識又は規則に基づく構成要素、副構成要素、プロセス、手段、方法、又は機構(例えば、サポートベクトルマシン、ニューラルネットワーク、エキスパートシステム、ベイジアン信念ネットワーク、ファジーロジック、データ融合エンジン、分類器、等)を含むか又はこれらから成ることができる。該構成要素は、特に、一定の機構又はそれによって実行されるプロセスを自動化してシステム及び方法の一部分を効率的及びインテリジェントであることに加えてより適応可能であるようにすることができる。
ここにおいて説明されるシステム及び方法は、様々な図の好まれる実施形態と関係させて説明されている一方で、逸脱することなしにその他の同様の実施形態を用いることができ又はここにおいて説明されるシステム及び方法の同じ機能を実行するための修正又は追加を説明される実施形態に対して行うことができる。例えば、ここにおいて説明されるシステム及び方法の典型的ネットワーク環境は、ネットワーク化された環境、例えばピア・ツー・ピアネットワーク化された環境、に関して説明される一方で、ここにおいて説明されるシステム及び方法はそれには限定されないこと、この出願において説明される方法は、有線であるか又は無線であるかにかかわらずあらゆる計算デバイス又は環境、例えばゲームコンソール、ハンドヘルドコンピュータ、ポータブルコンピュータ、等に対して適用できること、及び通信ネットワークを介して接続されてネットワークを通じて相互に関係しているあらゆる数の該計算デバイスに対して適用できることを当業者は認識するであろう。さらに、特に無線ネットワーク化されたデバイス数が急増するのに従ってハンドヘルドデバイスオペレーティングシステム及びその他の特定用途向けオペレーティングシステムを含む様々なコンピュータプラットフォームが企図されることが強調されるべきである。
典型的実施形態は、特定のプログラミング言語構造に関してここにおいて説明されるシステム及び方法を利用することに関するものである一方で、ここにおいて説明されるシステム及び方法はそれには限定されず、ここにおいて説明されるシステム及び方法に従って一組のノードに関する知識を表現及び交換するための方法を提供するためにあらゆる言語で実装することができる。さらに、ここにおいて説明されるシステム及び方法は、複数の処理チップ又はデバイスにおいて又は複数の処理チップ又はデバイス全体にわたって実装することができ、格納は、同様に複数のデバイスにわたることができる。従って、ここにおいて説明されるシステム及び方法は、単一の実施形態に限定されるべきでなく、むしろ添付される請求項に従った広さ及び範囲において解釈されるべきである。

Claims (9)

  1. デジタル中継器環境において自動利得制御動作を展開するフィードバックループキャンセルを含むフィルタリングを容易にする方法であって、
    アップリンクチャネル及びダウンリンクチャネルに関するiのデータビンのnのブロックを並行して受信することと、
    各ビンiにおけるブロックnに関するシステムの全分離を決定することと、
    各ビンiに関する全許容利得を前記全分離から決定することと、
    各ビンiに関する推定利得を決定することと、
    利用可能な利得値間において各ビンi毎に最低利得レベルを特定し及び前記最低利得レベルを格納することと、
    前記特定された最低利得レベルにデジタルフィルタのビンiを乗じることによって前記アップリンク及びダウンリンクに関する自動利得制御及びフィルタリングされたアレイを生成することと、を備える、方法。
  2. 前記自動利得制御及びフィルタリングされたアレイのビンiに前記アップリンク及びダウンリンクデータブロックのビンiを乗じることをさらに備える請求項1に記載の方法。
  3. 請求項1に記載の方法のステップを1つ以上の周波数チャネルにわたって実行することをさらに備える請求項2に記載の方法。
  4. 請求項1に記載の方法のステップを1つ以上の周波数チャネルのビンiにわたって実行することをさらに備える請求項3に記載の方法。
  5. 推定利得と、最大利得と、許容利得とを備える選択された利得レベルを比較して各ビンiに関する最低利得レベルを特定することをさらに備える請求項1に記載の方法。
  6. 前記アップリンクチャネルと前記ダウンリンクチャネルとの間における最低利得レベルを特定することをさらに備える請求項1に記載の方法。
  7. コンピュータによって読み取り可能な記録媒体であって、
    少なくとも次の動作、すなわち、
    アップリンクチャネル及びダウンリンクチャネルに関するiのデータビンのnのブロックを並行して受信すること、
    各ビンiにおけるブロックnに関するシステムの全分離を決定すること、
    各ビンiに関する全許容利得を前記全分離から決定すること、
    各ビンiに関する推定利得を決定すること、
    利用可能な利得値間において各ビンi毎に最低利得レベルを特定し及び前記最低利得レベルを格納すること、及び
    前記特定された最低利得レベルにデジタルフィルタのビンiを乗じることによって前記アップリンク及びダウンリンクに関する自動利得制御及びフィルタリングされたアレイを生成すること、を実行するためのコンピュータによって実行可能な命令を備える、コンピュータによって読み取り可能な記録媒体。
  8. プロセッサであって、
    少なくとも次の動作、すなわち、
    アップリンクチャネル及びダウンリンクチャネルに関するiのデータビンのnのブロックを並行して受信すること、
    各ビンiにおけるブロックnに関するシステムの全分離を決定すること、
    各ビンiに関する全許容利得を前記全分離から決定すること、
    各ビンiに関する推定利得を決定すること、
    利用可能な利得値間において各ビンi毎に最低利得レベルを特定し及び前記最低利得レベルを格納すること、及び
    前記特定された最低利得レベルに前記デジタルフィルタのビンiを乗じることによって前記アップリンク及びダウンリンクに関する自動利得制御及びフィルタリングされたアレイを生成すること、を実行することを前記プロセッサに行わせるためのコンピュータによって実行可能な命令を格納しているメモリを備える、プロセッサ。
  9. 中継器環境におけるフィードバックループキャンセルを容易にするシステムであって、
    アップリンクチャネル及びダウンリンクチャネルに関するiのデータビンのnのブロックを並行して受信することと、
    各ビンiにおけるブロックnに関するシステムの全分離を決定することと、
    各ビンiに関する全許容利得を前記全分離から決定すること、
    各ビンiに関する推定利得を決定することと、
    利用可能な利得値間において各ビンi毎に最低利得レベルを特定し及び前記最低利得レベルを格納すること、
    前記特定された最低利得レベルに前記デジタルフィルタのビンiを乗じることによって前記アップリンク及びダウンリンクに関する自動利得制御及びフィルタリングされたアレイを生成することと、を備える、システム。
JP2009552828A 2007-03-02 2008-03-03 オンチャネル中継器において用いるための自動利得制御及びフィルタリング技法 Expired - Fee Related JP5155339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90436807P 2007-03-02 2007-03-02
US60/904,368 2007-03-02
PCT/US2008/055736 WO2008109573A2 (en) 2007-03-02 2008-03-03 Automatic gain control and filtering techniques for use in on-channel repeater

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010521103A JP2010521103A (ja) 2010-06-17
JP5155339B2 true JP5155339B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=39564244

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009552828A Expired - Fee Related JP5155339B2 (ja) 2007-03-02 2008-03-03 オンチャネル中継器において用いるための自動利得制御及びフィルタリング技法
JP2009552830A Expired - Fee Related JP5290207B2 (ja) 2007-03-02 2008-03-03 スーパーインポーズされた複合チャネルフィルタ
JP2009552827A Expired - Fee Related JP5134016B2 (ja) 2007-03-02 2008-03-03 信号品質を向上させるためのオンライン中継器と連携した適応アンテナアレイの使用
JP2009552829A Expired - Fee Related JP5118155B2 (ja) 2007-03-02 2008-03-03 中継器構成
JP2009552825A Expired - Fee Related JP5043961B2 (ja) 2007-03-02 2008-03-03 中継器送信機漏れキャンセルシステムにおいて用いられる時間等化器重みの閉形式計算
JP2009552826A Pending JP2010520719A (ja) 2007-03-02 2008-03-03 適応アンテナアレイを利用する適応オンチャネル中継器におけるフィルタバンクの使用
JP2009552824A Expired - Fee Related JP5155338B2 (ja) 2007-03-02 2008-03-03 信号の完全性及び増幅を促進するためにリアルタイム測定メトリック及び適応アンテナアレイを利用する物理層中継器

Family Applications After (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009552830A Expired - Fee Related JP5290207B2 (ja) 2007-03-02 2008-03-03 スーパーインポーズされた複合チャネルフィルタ
JP2009552827A Expired - Fee Related JP5134016B2 (ja) 2007-03-02 2008-03-03 信号品質を向上させるためのオンライン中継器と連携した適応アンテナアレイの使用
JP2009552829A Expired - Fee Related JP5118155B2 (ja) 2007-03-02 2008-03-03 中継器構成
JP2009552825A Expired - Fee Related JP5043961B2 (ja) 2007-03-02 2008-03-03 中継器送信機漏れキャンセルシステムにおいて用いられる時間等化器重みの閉形式計算
JP2009552826A Pending JP2010520719A (ja) 2007-03-02 2008-03-03 適応アンテナアレイを利用する適応オンチャネル中継器におけるフィルタバンクの使用
JP2009552824A Expired - Fee Related JP5155338B2 (ja) 2007-03-02 2008-03-03 信号の完全性及び増幅を促進するためにリアルタイム測定メトリック及び適応アンテナアレイを利用する物理層中継器

Country Status (10)

Country Link
US (7) US7911985B2 (ja)
EP (7) EP2127281A1 (ja)
JP (7) JP5155339B2 (ja)
KR (10) KR101164835B1 (ja)
CN (7) CN101675633A (ja)
BR (6) BRPI0808540A2 (ja)
CA (7) CA2677916A1 (ja)
RU (7) RU2420886C1 (ja)
TW (7) TW200910850A (ja)
WO (7) WO2008109571A2 (ja)

Families Citing this family (178)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1403065B1 (it) 2010-12-01 2013-10-04 Andrew Wireless Systems Gmbh Distributed antenna system for mimo signals.
US8121058B2 (en) * 2002-12-10 2012-02-21 Investors Life Insurance Corporation Cognitive IP radio with repeaters
US7355470B2 (en) 2006-04-24 2008-04-08 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF power transmission, modulation, and amplification, including embodiments for amplifier class transitioning
US7327803B2 (en) 2004-10-22 2008-02-05 Parkervision, Inc. Systems and methods for vector power amplification
US8334722B2 (en) 2007-06-28 2012-12-18 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF power transmission, modulation and amplification
US20130078934A1 (en) 2011-04-08 2013-03-28 Gregory Rawlins Systems and Methods of RF Power Transmission, Modulation, and Amplification
US8013675B2 (en) 2007-06-19 2011-09-06 Parkervision, Inc. Combiner-less multiple input single output (MISO) amplification with blended control
US7911272B2 (en) 2007-06-19 2011-03-22 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF power transmission, modulation, and amplification, including blended control embodiments
US9106316B2 (en) 2005-10-24 2015-08-11 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF power transmission, modulation, and amplification
US8031804B2 (en) 2006-04-24 2011-10-04 Parkervision, Inc. Systems and methods of RF tower transmission, modulation, and amplification, including embodiments for compensating for waveform distortion
US7937106B2 (en) 2006-04-24 2011-05-03 ParkerVision, Inc, Systems and methods of RF power transmission, modulation, and amplification, including architectural embodiments of same
CA2670535C (en) * 2006-12-11 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Multiple-antenna device having an isolation element
RU2420886C1 (ru) * 2007-03-02 2011-06-10 Квэлкомм Инкорпорейтед Конфигурирование повторителя
KR100879334B1 (ko) * 2007-03-06 2009-01-19 (주)에어포인트 초소형 일체형 간섭 제거 무선중계 장치 및 그 방법
WO2008144017A1 (en) 2007-05-18 2008-11-27 Parkervision, Inc. Systems and methods of rf power transmission, modulation, and amplification
US7834807B2 (en) * 2007-05-21 2010-11-16 Spatial Digital Systems, Inc. Retro-directive ground-terminal antenna for communication with geostationary satellites in slightly inclined orbits
EP2158783B1 (en) * 2007-05-22 2018-12-12 Telstra Corporation Limited A repeater system for extended cell coverage
US7876869B1 (en) 2007-05-23 2011-01-25 Hypers, Inc. Wideband digital spectrometer
ES2330178B1 (es) * 2007-06-25 2010-08-30 Diseño De Sistemas En Silicio, S.A. Repetidor de señal de un solo puerto.
US8548525B2 (en) * 2007-06-28 2013-10-01 Fimax Technology Limited Systems and methods using antenna beam scanning for improved communications
CN101926100A (zh) * 2008-01-28 2010-12-22 诺基亚公司 用于使用中继节点的通信系统的分布式波束赋形的系统
US8116254B2 (en) * 2008-01-31 2012-02-14 Powerwave Technologies, Inc. Wireless repeater with smart uplink
EP2091194B1 (en) * 2008-02-12 2014-06-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (PUBL) Single carrier frequency division multiple access technique
FR2928475B1 (fr) * 2008-03-05 2010-05-07 Commissariat Energie Atomique Dispositif de communication sans contact.
KR101457704B1 (ko) * 2008-06-19 2014-11-04 엘지전자 주식회사 무선 송수신기와 이를 구비한 중계국
US8249540B1 (en) 2008-08-07 2012-08-21 Hypres, Inc. Two stage radio frequency interference cancellation system and method
JP5125988B2 (ja) * 2008-10-23 2013-01-23 富士通株式会社 無線中継装置
WO2010060490A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Andrew Wireless Systems Gmbh Single input single output repeater for relaying a multiple input multiple output signal
KR101544705B1 (ko) * 2008-12-29 2015-08-17 연세대학교 산학협력단 희생 시스템 검출 장치, 희생 시스템 검출 방법, 통신 장치및 통신 방법
WO2010080055A2 (en) * 2009-01-12 2010-07-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Systems and method for canceling feedback interference
US8289901B2 (en) * 2009-03-17 2012-10-16 Cisco Technology, Inc. Pinning and cascading avoidance in dynamic channel assignment for wireless LANS
JP5342294B2 (ja) * 2009-03-26 2013-11-13 京セラ株式会社 無線中継局及び無線中継方法
US8849190B2 (en) * 2009-04-21 2014-09-30 Andrew Llc Radio communication systems with integrated location-based measurements for diagnostics and performance optimization
US9793982B2 (en) 2009-04-21 2017-10-17 Commscope Technologies Llc System for automatic configuration of a mobile communication system
US20110116531A1 (en) * 2009-05-11 2011-05-19 Qualcomm Incorporated Removal of multiplicative errors in frequency domain channel estimation for wireless repeaters
US8886115B2 (en) 2009-05-11 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Gain control metric pruning in a wireless repeater
US9049065B2 (en) * 2009-05-11 2015-06-02 Qualcomm Incorporated Removal of ICI/ISI errors in frequency domain channel estimation for wireless repeaters
US8611227B2 (en) * 2009-05-11 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Channel estimate pruning in presence of large signal dynamics in an interference cancellation repeater
EP2343777B1 (en) * 2009-05-26 2015-10-07 Huawei Technologies Co., Ltd. Antenna device
US20110032849A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Fimax Technology Limited Systems and methods for mitigating interference between access points
US8285221B2 (en) * 2009-08-31 2012-10-09 Motorola Mobility Llc Scalable self-calibrating and configuring radio frequency head for a wireless communication system
JP2011055350A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Japan Radio Co Ltd 無線中継装置及び遅延波のキャンセル方法
KR101301298B1 (ko) * 2009-11-30 2013-08-28 포항공과대학교 산학협력단 전이중 방식의 무선 중계기 및 그의 전자기파 수준의 간섭 제거 방법
US8605604B1 (en) * 2009-12-23 2013-12-10 Marvell International Ltd. WLAN module test system
WO2011082122A1 (en) * 2009-12-28 2011-07-07 Schlumberger Technology Corp. Downhole data transmission system
US9030363B2 (en) * 2009-12-29 2015-05-12 Kathrein-Werke Ag Method and apparatus for tilting beams in a mobile communications network
US8731616B2 (en) * 2009-12-29 2014-05-20 Kathrein -Werke KG Active antenna array and method for relaying first and second protocol radio signals in a mobile communications network
US8542623B2 (en) 2010-01-13 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Use of RF reference in a digital baseband interference cancellation repeater
US8948063B2 (en) * 2010-01-14 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Method and system for real-time calibration and reporting of processing delay
IT1398025B1 (it) 2010-02-12 2013-02-07 Andrew Llc Distributed antenna system for mimo communications.
US8548375B2 (en) * 2010-03-12 2013-10-01 Qualcomm Incorporated Gain control metric computation in a wireless repeater
US10270152B2 (en) * 2010-03-31 2019-04-23 Commscope Technologies Llc Broadband transceiver and distributed antenna system utilizing same
US8611401B2 (en) * 2010-04-01 2013-12-17 Adeptence, Llc Cancellation system for millimeter-wave radar
US8559485B2 (en) 2010-04-08 2013-10-15 Andrew Llc Autoregressive signal processing for repeater echo cancellation
US8346160B2 (en) * 2010-05-12 2013-01-01 Andrew Llc System and method for detecting and measuring uplink traffic in signal repeating systems
US8812063B2 (en) 2010-05-26 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Signal characteristic-based leading edge detection
US8879407B2 (en) 2010-05-26 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Two-way ranging messaging scheme
US8886148B2 (en) * 2010-05-26 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Signal based gain control
US8837307B2 (en) 2010-05-26 2014-09-16 Qualcomm Incorporated Two-way ranging messaging scheme
US8831141B2 (en) 2010-06-25 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Leading edge detection
US8630211B2 (en) 2010-06-30 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Hybrid radio architecture for repeaters using RF cancellation reference
US8787248B2 (en) 2010-07-14 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Method in a wireless repeater employing an antenna array including vertical and horizontal feeds for interference reduction
US8477665B2 (en) 2010-07-14 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Method in a wireless repeater employing an antenna array for interference reduction
US8499021B2 (en) 2010-08-25 2013-07-30 Qualcomm Incorporated Circuit and method for computing circular convolution in streaming mode
KR101496261B1 (ko) * 2010-09-13 2015-02-26 한국전자통신연구원 부가 정보를 이용하는 통합 단말기 및 그의 통신 수행 방법
WO2012044969A1 (en) 2010-10-01 2012-04-05 Andrew Llc Distributed antenna system for mimo signals
KR101157136B1 (ko) * 2011-01-04 2012-06-22 주식회사 에프티씨 다중 경로 중계기 장치 및 다중 경로 중계기 장치의 제어방법
JP6138795B2 (ja) * 2011-01-19 2017-05-31 インテル コーポレイション アンテナ・アレイの構造体、デバイス及び送受信方法
US8451930B2 (en) * 2011-02-08 2013-05-28 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Sparse channel estimation using order extension for frequency and time selective MIMO wireless communication networks
JP2012175542A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Japan Radio Co Ltd 中継装置
JP5762620B2 (ja) 2011-03-28 2015-08-12 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 低周波数エフェクトチャネルのための複雑さが低減された変換
KR20120114969A (ko) 2011-04-08 2012-10-17 한국전자통신연구원 데이터 처리방법, 등화기 및 수신기
WO2012167111A2 (en) 2011-06-02 2012-12-06 Parkervision, Inc. Antenna control
US8699943B2 (en) * 2011-06-03 2014-04-15 Andrew Llc Mobile repeater system and method having geophysical location awareness without use of GPS
MX2013014835A (es) 2011-06-27 2014-03-27 Trilithic Inc Metodo para detectar fugas en sistemas digitalmente modulados.
US8422540B1 (en) 2012-06-21 2013-04-16 CBF Networks, Inc. Intelligent backhaul radio with zero division duplexing
US8467363B2 (en) 2011-08-17 2013-06-18 CBF Networks, Inc. Intelligent backhaul radio and antenna system
US8649418B1 (en) 2013-02-08 2014-02-11 CBF Networks, Inc. Enhancement of the channel propagation matrix order and rank for a wireless channel
CN106935983A (zh) 2011-09-08 2017-07-07 英特尔公司 重叠的和交错的天线阵列
US8937874B2 (en) * 2011-09-23 2015-01-20 Qualcomm Incorporated Adjusting repeater gains based upon received downlink power level
US8817678B2 (en) 2011-10-17 2014-08-26 Golba Llc Method and system for centralized or distributed resource management in a distributed transceiver network
US20130109324A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Broadcom Corporation Reverse channel estimation for rf transceiver with beamforming antenna
KR101816506B1 (ko) 2012-02-23 2018-01-09 돌비 인터네셔널 에이비 고 주파수 오디오 콘텐트의 효율적인 복구를 위한 방법들 및 시스템들
US9414372B2 (en) * 2012-03-16 2016-08-09 Qualcomm Incorporated Digital filter control for filter tracking speedup
US9548805B2 (en) 2012-08-08 2017-01-17 Golba Llc Method and system for optimizing communication in leaky wave distributed transceiver environments
KR101318297B1 (ko) * 2012-11-12 2013-10-15 국방과학연구소 수신 snr과 궤환채널 정보에 기반한 자기간섭 신호 제거를 위한 다중 안테나 중계기 시스템 및 방법, 그리고 이의 저장 매체
US9094254B2 (en) 2012-11-15 2015-07-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for antenna array calibration using traffic signals
US9025575B2 (en) * 2012-11-15 2015-05-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Antenna array calibration using traffic signals
RU2513763C1 (ru) * 2013-02-05 2014-04-20 Открытое акционерное общество "Научно-производственное предприятие "Полет" Устройство ретрансляции дискретных сигналов
US9226338B2 (en) 2013-02-05 2015-12-29 Intel Mobile Communications GmbH Communication terminal device and method for controlling
US9172577B2 (en) * 2013-02-19 2015-10-27 Futurewei Technologies, Inc. System and method for orthogonal frequency division multiplexing-offset quadrature amplitude modulation
US9112589B2 (en) * 2013-02-26 2015-08-18 Invertix Corporation Adaptive mode optimizer and mode shifter
US9252831B2 (en) * 2013-03-01 2016-02-02 Qualcomm Incorporated Multi-tap adaptive filter for transmit signal leakage cancellation
CN103199912B (zh) * 2013-03-13 2016-09-28 哈尔滨海能达科技有限公司 信号滤波方法和装置、基站信号同频放大的方法和直放站
US9025646B2 (en) * 2013-03-14 2015-05-05 Qualcomm, Incorporated Transmit leakage cancellation
KR102046911B1 (ko) * 2013-04-15 2019-11-21 한국전자통신연구원 통신 시스템에서 신호 생성 장치 및 방법
CA2814303A1 (en) 2013-04-26 2014-10-26 Cellphone-Mate, Inc. Apparatus and methods for radio frequency signal boosters
EP3512120A1 (en) 2013-05-07 2019-07-17 Andrew Wireless Systems GmbH Repeater for a wireless communication network
US20140376420A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-25 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Communications apparatus using training signal injected to transmission path for transmission noise suppression/cancellation and related method thereof
EP3017619B1 (en) * 2013-07-03 2022-11-16 Wireless Extenders, Inc. Remote control application for wireless booster
US20190386625A1 (en) * 2013-07-03 2019-12-19 Wilson Electronics, Llc Multiple-port signal booster
FR3009152B1 (fr) * 2013-07-25 2015-07-31 Thales Sa Procede de gestion des frequences hf en utilisation large bande
GB2517905A (en) * 2013-08-02 2015-03-11 Vodafone Ip Licensing Ltd Telecommunications Relay Function and Data Aggregator
US9420557B2 (en) 2013-08-27 2016-08-16 At&T Mobility Ii Llc Radio repeater system for avoiding mobile device location interference
KR20160058855A (ko) 2013-09-17 2016-05-25 파커비전, 인크. 정보를 포함하는 시간의 함수를 렌더링하기 위한 방법, 장치 및 시스템
ES2774943T3 (es) * 2013-09-25 2020-07-23 Sony Corp Aparato de control de comunicaciones, método de control de comunicaciones, aparato de radiocomunicaciones y método de radiocomunicaciones
US20150092825A1 (en) * 2013-09-27 2015-04-02 Qualcomm Incorporated Self-test using internal feedback for transmit signal quality estimation
US9350402B1 (en) 2013-10-21 2016-05-24 Leidos, Inc. Wideband beamformer system
US9619227B2 (en) 2013-11-15 2017-04-11 Qualcomm Incorporated Vector processing engines (VPEs) employing tapped-delay line(s) for providing precision correlation / covariance vector processing operations with reduced sample re-fetching and power consumption, and related vector processor systems and methods
US9792118B2 (en) 2013-11-15 2017-10-17 Qualcomm Incorporated Vector processing engines (VPEs) employing a tapped-delay line(s) for providing precision filter vector processing operations with reduced sample re-fetching and power consumption, and related vector processor systems and methods
EP3120642B1 (en) 2014-03-17 2023-06-07 Ubiquiti Inc. Array antennas having a plurality of directional beams
KR101791633B1 (ko) 2014-03-29 2017-10-30 주식회사 쏠리드 간섭 제거 중계 장치
US9781612B2 (en) * 2014-03-31 2017-10-03 Intel IP Corporation Correlation-based self-interference suppression
CA2947171A1 (en) * 2014-05-06 2015-11-12 Nextivity, Inc. Integrated repeater
KR101510756B1 (ko) * 2014-05-15 2015-04-10 (주)와이브로텍 믹스트 모드 신호 환경 기반 주파수재배치시스템
US10313892B2 (en) * 2015-12-17 2019-06-04 Belkin International, Inc. Optimizing placement of a wireless range extender
US10284299B2 (en) 2014-06-02 2019-05-07 Belkin International, Inc. Optimizing placement of a wireless range extender
KR101569697B1 (ko) * 2014-09-05 2015-11-17 다인시스템(주) 이종 서비스 아이씨이에스 중계 장치 및 방법
US10164332B2 (en) 2014-10-14 2018-12-25 Ubiquiti Networks, Inc. Multi-sector antennas
US9433009B1 (en) * 2014-10-28 2016-08-30 Sprint Spectrum L.P. Channel selection based on correlation between air interface quality and level of port-to-port isolation
RU2599928C2 (ru) * 2014-11-26 2016-10-20 Александр Сергеевич Тумачек Способ обработки сигналов вч диапазона каскадом адаптивных фильтров различной инерционности с общей обратной связью по решению
KR102190358B1 (ko) 2014-12-10 2020-12-11 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 이득 제어를 위한 방법 및 장치
US9775051B2 (en) * 2015-01-02 2017-09-26 Cellphone-Mate, Inc. Apparatus and methods for radio frequency signal boosters
WO2016137938A1 (en) 2015-02-23 2016-09-01 Ubiquiti Networks, Inc. Radio apparatuses for long-range communication of radio-frequency information
US9812791B2 (en) * 2015-03-11 2017-11-07 Aerohive Networks, Inc. Single band dual concurrent network device
CN107534213B (zh) * 2015-03-11 2020-10-20 极进网络公司 单频带双重并行网络装置
US10756805B2 (en) * 2015-06-03 2020-08-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Client node device with frequency conversion and methods for use therewith
US10812174B2 (en) 2015-06-03 2020-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Client node device and methods for use therewith
CN106330321B (zh) * 2015-06-24 2019-02-05 深圳市中兴微电子技术有限公司 一种强滤波抵消方法和装置
USD823284S1 (en) 2015-09-02 2018-07-17 Aerohive Networks, Inc. Polarized antenna
CN105138789A (zh) * 2015-09-08 2015-12-09 浪潮集团有限公司 基于Bussgang理论的非线性系统等效分析的方法
CN107040294B (zh) 2015-10-09 2020-10-16 优倍快公司 同步多无线电天线系统和方法
US10715302B2 (en) 2015-10-14 2020-07-14 Wilson Electronics, Llc Channelization for signal boosters
DE102015122420A1 (de) * 2015-12-21 2017-06-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Sendeanordnung zum Erzeugen eines für eine Lokalisierung geeigneten Signalmusters und Empfangsanordnung zum Durchführen einer Lokalisierung
US9972893B2 (en) 2015-12-29 2018-05-15 Commscope Technologies Llc Duplexed phased array antennas
WO2017203324A1 (en) 2016-05-24 2017-11-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for antenna array calibration using on-board receiver
US11329684B2 (en) 2016-06-17 2022-05-10 Cellphone-Mate, Inc. Radio frequency signal boosters for vehicles
CN106100717A (zh) * 2016-06-21 2016-11-09 浪潮(北京)电子信息产业有限公司 一种非线性系统的线性化分析方法及系统
RU172333U1 (ru) * 2016-07-26 2017-07-04 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Самарский национальный исследовательский университет имени академика С.П. Королева" Программно-аппаратный комплекс для измерения метрик производительности IP-сетей
US10020869B1 (en) 2016-11-30 2018-07-10 Sprint Communications Company L.P. Wireless repeater chain to exert frequency control
US10417560B2 (en) * 2016-12-01 2019-09-17 Via Alliance Semiconductor Co., Ltd. Neural network unit that performs efficient 3-dimensional convolutions
US10395165B2 (en) * 2016-12-01 2019-08-27 Via Alliance Semiconductor Co., Ltd Neural network unit with neural memory and array of neural processing units that collectively perform multi-word distance rotates of row of data received from neural memory
CN110235391B (zh) * 2016-12-16 2020-12-08 康普技术有限责任公司 用于在相同频带上操作共同定位的收发器的方法和装置
US10085223B1 (en) 2017-01-13 2018-09-25 Sprint Communications Company L.P. Wireless repeater system to modify an automatic gain control timer
US10321332B2 (en) 2017-05-30 2019-06-11 Movandi Corporation Non-line-of-sight (NLOS) coverage for millimeter wave communication
TWI646732B (zh) * 2017-06-05 2019-01-01 李學智 由多埠次陣列及基頻信號處理器所組成的天線架構
US10484078B2 (en) 2017-07-11 2019-11-19 Movandi Corporation Reconfigurable and modular active repeater device
US10623036B2 (en) 2017-08-11 2020-04-14 Cellphone-Mate, Inc. Radio frequency signal boosters for vehicles
WO2019048903A1 (en) 2017-09-06 2019-03-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) METHOD AND APPARATUS FOR ANTENNA NETWORK CALIBRATION WITH INTERFERENCE REDUCTION
WO2019086931A1 (en) 2017-10-31 2019-05-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Orthogonal training signals for transmission in an antenna array
US10348371B2 (en) 2017-12-07 2019-07-09 Movandi Corporation Optimized multi-beam antenna array network with an extended radio frequency range
US10090887B1 (en) 2017-12-08 2018-10-02 Movandi Corporation Controlled power transmission in radio frequency (RF) device network
US10862559B2 (en) 2017-12-08 2020-12-08 Movandi Corporation Signal cancellation in radio frequency (RF) device network
US10715244B2 (en) * 2017-12-29 2020-07-14 Wilson Electronics, Llc Signal booster with balanced gain control
US10590760B2 (en) * 2018-01-03 2020-03-17 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Real-time monitoring of downhole dynamic events
US11436483B2 (en) * 2018-01-17 2022-09-06 Mediatek Inc. Neural network engine with tile-based execution
RU2707985C2 (ru) * 2018-02-20 2019-12-03 Федеральное государственное казенное военное образовательное учреждение высшего образования "Военная академия Ракетных войск стратегического назначения имени Петра Великого" МО РФ Автоматизированная многофункциональная адаптивная антенная решетка
US11088457B2 (en) 2018-02-26 2021-08-10 Silicon Valley Bank Waveguide antenna element based beam forming phased array antenna system for millimeter wave communication
US10637159B2 (en) 2018-02-26 2020-04-28 Movandi Corporation Waveguide antenna element-based beam forming phased array antenna system for millimeter wave communication
US10439655B1 (en) * 2018-03-28 2019-10-08 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Transceiver filters
CN109391274B (zh) * 2018-09-25 2020-06-30 中国联合网络通信集团有限公司 一种数据处理方法及处理装置、无线中继设备以及介质
EP3629493A1 (en) * 2018-09-27 2020-04-01 Wilson Electronics, LLC Intermediate frequency (if) filtering for enhanced crossover attenuation in a repeater
CN112703756B (zh) * 2018-09-27 2023-12-26 富士通株式会社 基站装置、终端装置和无线通信系统
US11047952B2 (en) * 2018-12-28 2021-06-29 Qualcomm Incorporated Mitigating mutual coupling leakage in small form factor devices
CN111698026B (zh) * 2019-03-12 2023-05-12 富士通株式会社 偏振态变化监测方法、装置和接收机
US11101842B2 (en) * 2019-04-18 2021-08-24 Qualcomm Incorporated Interference mitigation techniques in directional beamforming repeaters
US11368209B2 (en) * 2019-05-30 2022-06-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for frequency translating repeaters
US11322127B2 (en) 2019-07-17 2022-05-03 Silencer Devices, LLC. Noise cancellation with improved frequency resolution
US11611421B2 (en) 2019-08-05 2023-03-21 Qualcomm Incorporated Techniques for in-band repeater control
KR102283114B1 (ko) * 2020-01-16 2021-07-29 한국과학기술원 Qam-fbmc 시스템에서 mmse 필터를 이용한 단계적 간섭 제어 수신 방법 및 시스템
RU198111U9 (ru) * 2020-03-10 2020-12-16 Акционерное общество "Федеральный научно-производственный центр "Производственное объединение "Старт" имени М.В. Проценко" (АО "ФНПЦ ПО "Старт" им. М.В. Проценко") Повторитель сигналов для интерфейса RS-485 с коррекцией длительности битов и минимальной задержкой передачи
US11832276B2 (en) 2020-08-04 2023-11-28 Qualcomm Incorporated Techniques for communicating using a relay node
US20220045742A1 (en) * 2020-08-04 2022-02-10 Qualcomm Incorporated Techniques for forwarding a wireless signal using a digital repeater
US11363513B1 (en) 2020-12-16 2022-06-14 Sprint Spectrum L.P. Proactive control of UE service based on quality of an access node's RF-circuitry as to frequency bands on which the access node operates in coverage zones through which the UE is predicted to move
US11889311B2 (en) * 2020-12-18 2024-01-30 Raytheon Bbn Technologies Corp. RF repeater and method for semantic-less retransmissions
KR102457742B1 (ko) * 2021-03-22 2022-10-21 박기종 다중 경로를 이용한 신호 중계 방법
KR102457743B1 (ko) * 2021-03-22 2022-10-21 박기종 다중 경로 중계기 및 이를 포함하는 신호 중계 시스템
CN113777571B (zh) * 2021-08-04 2023-08-11 中山大学 一种基于深度学习的无人机集群动态方向图综合方法

Family Cites Families (97)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3141332A (en) * 1960-02-05 1964-07-21 Jersey Prod Res Co Liquid volume compensator
SU961103A1 (ru) 1980-06-05 1982-09-23 Минское Высшее Инженерное Зенитное Ракетное Училище Пво Устройство дл вычислени коэффициентов цифрового фильтра
SU987804A1 (ru) 1981-07-07 1983-01-07 Минское Высшее Инженерное Зенитное Ракетное Училище Пво Устройство дл вычислени коэффициентов цифрового фильтра
US4471357A (en) * 1981-10-26 1984-09-11 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Pipelined digital SAR azimuth correlator using hybrid FFT/transversal filter
SU1226485A1 (ru) 1983-12-23 1986-04-23 Предприятие П/Я А-3325 Устройство дл реализации дискретного преобразовани Фурье в радиотехнических системах
JPS61148926A (ja) * 1984-12-24 1986-07-07 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 通信衛星中継器
JPH0652881B2 (ja) 1986-09-24 1994-07-06 日本電信電話株式会社 無線中継装置
US4776032A (en) * 1985-05-15 1988-10-04 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Repeater for a same frequency with spillover measurement
JPH01188117A (ja) 1988-01-22 1989-07-27 Toshiba Corp トランスバーサル形自動等化器
US5265150A (en) * 1991-01-30 1993-11-23 At&T Bell Laboratories Automatically configuring wireless PBX system
US5745523A (en) * 1992-10-27 1998-04-28 Ericsson Inc. Multi-mode signal processing
JPH0766775A (ja) 1993-08-30 1995-03-10 Kokusai Electric Co Ltd 中継増幅装置
JP2863704B2 (ja) 1994-06-21 1999-03-03 八木アンテナ株式会社 多チャンネル移動無線中継装置
JP2888174B2 (ja) * 1995-07-24 1999-05-10 日本電気株式会社 干渉補償器
US5802452A (en) * 1996-01-17 1998-09-01 Gte Government Systems Corporation Multiple channel radio frequency repeater
US5819177A (en) 1996-03-20 1998-10-06 Dynamic Telecommunications, Inc. Fixed wireless terminals with network management method and apparatus
FI105369B (fi) 1997-01-03 2000-07-31 Nokia Networks Oy Menetelmä toistimien hallintaan ja toistin
US5943331A (en) * 1997-02-28 1999-08-24 Interdigital Technology Corporation Orthogonal code synchronization system and method for spread spectrum CDMA communications
US6151296A (en) * 1997-06-19 2000-11-21 Qualcomm Incorporated Bit interleaving for orthogonal frequency division multiplexing in the transmission of digital signals
FI973850A (fi) 1997-09-30 1999-03-31 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä solukkoradioverkon radiotoistimen radiotaajuuden säätämiseksi
JP3621239B2 (ja) 1997-10-07 2005-02-16 株式会社日立国際電気 無線中継増幅装置
US6339694B1 (en) * 1998-03-30 2002-01-15 Airnet Communications Corporation Method and apparatus employing automatic RF muting and wireless remote control of RF downlink transmission for a wireless repeater
US6163572A (en) * 1998-04-29 2000-12-19 Nortel Networks Limited Method of reducing coefficient leakage noise introduced to an equalizer during steady state operation
JP3471756B2 (ja) * 1998-06-13 2003-12-02 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Cdma通信システムの非直交雑音測定装置及び方法
CN1155170C (zh) * 1998-06-24 2004-06-23 Sk泰力康姆株式会社 使用电话线的中继装置
JP3565041B2 (ja) 1998-08-31 2004-09-15 Kddi株式会社 アレーアンテナの制御装置
DE69906927T2 (de) 1999-03-25 2003-12-24 Toshiba Kawasaki Kk Zwischenverstärker eines OFDM-Übertragungssignals und Empfänger
JP3513066B2 (ja) 1999-03-25 2004-03-31 株式会社東芝 Ofdm伝送信号中継装置及び受信装置
JP2000286772A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Kokusai Electric Co Ltd 無線中継増幅装置の制御方法及び無線中継増幅装置
SE516753C2 (sv) * 1999-06-11 2002-02-26 Allgon Ab Metod och anordning för bestämning av stabilitetsmarginal i en repeater
JP2001007750A (ja) 1999-06-25 2001-01-12 Mitsubishi Electric Corp 無線中継装置
US6731904B1 (en) * 1999-07-20 2004-05-04 Andrew Corporation Side-to-side repeater
US6934511B1 (en) * 1999-07-20 2005-08-23 Andrew Corporation Integrated repeater
US6445904B1 (en) * 2000-02-17 2002-09-03 Andrew Corporation Repeater diversity system
US7068973B1 (en) * 2000-02-25 2006-06-27 Andrew Corporation Method and apparatus for retransmitting received satellite signals inside a structure
US6606485B1 (en) 1999-10-06 2003-08-12 Qualcomm, Incorporated Candidate system search and soft handoff between frequencies in a multi-carrier mobile communication system
US6697603B1 (en) * 1999-12-13 2004-02-24 Andrew Corporation Digital repeater
US6256506B1 (en) * 1999-12-30 2001-07-03 Motorola, Inc. Method and system for creating a radio frequency signature for a signature region in a coverage area of a wireless communication system
CA2397430A1 (en) * 2000-01-14 2001-07-19 Breck W. Lovinggood Repeaters for wireless communication systems
JP2001223628A (ja) 2000-02-10 2001-08-17 Japan Radio Co Ltd 無線中継装置
ES2160087B1 (es) * 2000-02-18 2003-03-01 Mier Comunicaciones S A Procedimiento para la repeticion de señales en insofrecuencia y repetidor de señales en isofrecuencia.
KR20010087979A (ko) 2000-03-09 2001-09-26 고영숙 이득조정기능을 갖는 무선중계기용 채널선택장치와, 이를이용한 채널선택형 무선중계기
JP3586410B2 (ja) 2000-03-31 2004-11-10 日本無線株式会社 中継装置
JP3770046B2 (ja) * 2000-04-25 2006-04-26 松下電工株式会社 位置検出システム
US7088953B2 (en) * 2000-10-18 2006-08-08 Spotwave Wireless Canada Inc. Coverage area signature in an on-frequency repeater
CA2323881A1 (en) * 2000-10-18 2002-04-18 Dps Wireless Inc. Adaptive personal repeater
WO2002054628A1 (en) 2000-12-29 2002-07-11 Kmtelecomm Inc. Broadband wireless repeater using the beamforming technique for wireless telecommunication service
CN2465405Y (zh) 2001-02-23 2001-12-12 项青松 直放式通讯中继器
JP2002300094A (ja) 2001-03-30 2002-10-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 放送中継局装置及び回り込みキャンセル方法
US6785513B1 (en) 2001-04-05 2004-08-31 Cowave Networks, Inc. Method and system for clustered wireless networks
US7027770B2 (en) * 2001-05-22 2006-04-11 Andrew Corporation Repeater for customer premises
JP3573119B2 (ja) * 2001-08-22 2004-10-06 日本電気株式会社 適応型回り込みキャンセル装置及びそのキャンセル方法
US7006461B2 (en) * 2001-09-17 2006-02-28 Science Applications International Corporation Method and system for a channel selective repeater with capacity enhancement in a spread-spectrum wireless network
JP3584912B2 (ja) * 2001-09-17 2004-11-04 住友電気工業株式会社 回り込みキャンセラ
DE10155179B4 (de) 2001-11-12 2006-11-23 Andrew Wireless Systems Gmbh Digitaler Repeater mit Bandpassfilterung, adaptiver Vorentzerrung und Unterdrückung der Eigenschwingung
US20030114103A1 (en) 2001-12-19 2003-06-19 Radio Frequency Systems, Inc. Repeater for use in a wireless communication system
JP4052835B2 (ja) * 2001-12-28 2008-02-27 株式会社日立製作所 多地点中継を行う無線伝送システム及びそれに使用する無線装置
JP2003243967A (ja) * 2002-02-20 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタルフィルタ係数設定装置およびその方法
KR100434336B1 (ko) * 2002-02-21 2004-06-04 이노에이스(주) 이동통신 시스템의 간섭신호 제거 기술을 이용한 광대역무선중계장치
US6990313B1 (en) * 2002-03-14 2006-01-24 Sprint Communications Company L.P. Wireless repeater with intelligent signal display
JP3603873B2 (ja) 2002-03-19 2004-12-22 住友電気工業株式会社 回り込みキャンセラ
US6788663B2 (en) 2002-05-03 2004-09-07 Qualcomm Inc System, method, and apparatus for generating a timing signal
US7263293B2 (en) 2002-06-10 2007-08-28 Andrew Corporation Indoor wireless voice and data distribution system
US7355993B2 (en) * 2002-06-27 2008-04-08 Adkins Keith L Method and apparatus for forward link gain control in a power controlled repeater
JP2004048202A (ja) 2002-07-09 2004-02-12 Kddi Corp 無線中継方法およびその装置
JP2004048197A (ja) 2002-07-09 2004-02-12 Kddi Corp 無線中継装置
US8078100B2 (en) * 2002-10-15 2011-12-13 Qualcomm Incorporated Physical layer repeater with discrete time filter for all-digital detection and delay generation
CN1266976C (zh) * 2002-10-15 2006-07-26 华为技术有限公司 一种移动台定位方法及其直放站
CN1706117B (zh) * 2002-10-24 2010-06-23 高通股份有限公司 具有带内控制信道的无线局域网中继器
US7831263B2 (en) * 2002-11-08 2010-11-09 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for determining the location of a repeater
GB2411797B (en) 2002-12-16 2006-03-01 Widefi Inc Improved wireless network repeater
US7130342B2 (en) * 2002-12-27 2006-10-31 Motorola, Inc. Wireless receiver and method employing forward/backward recursive covariance based filter coefficient generation
US6899033B2 (en) * 2003-04-28 2005-05-31 Jake's Fireworks, Inc. Firecracker packaging
JP4529375B2 (ja) 2003-04-28 2010-08-25 パナソニック電工株式会社 無線中継装置
JP2005039336A (ja) 2003-07-15 2005-02-10 Kddi Corp 干渉信号抑圧回路およびプログラム
US7151484B2 (en) * 2003-09-30 2006-12-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Pulse compression processor
JP4291704B2 (ja) 2004-02-05 2009-07-08 日本放送協会 干渉キャンセラ及び回り込みキャンセラ並びにこれらのキャンセラを用いる中継装置
JP4398752B2 (ja) * 2004-02-19 2010-01-13 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線中継システム、無線中継装置及び無線中継方法
JP4459738B2 (ja) * 2004-07-05 2010-04-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 中継装置、通信装置および指向性制御方法
US7778596B2 (en) * 2004-07-29 2010-08-17 Qualcomm Incorporated Airlink sensing watermarking repeater
JP4592698B2 (ja) * 2004-07-30 2010-12-01 パナソニック株式会社 無線通信装置および無線通信方法
JP4358706B2 (ja) 2004-08-19 2009-11-04 日本放送協会 干渉キャンセラ及び当該干渉キャンセラを用いる中継装置
US7492815B2 (en) 2004-11-24 2009-02-17 Nokia Corporation Reduced parallel and pipelined high-order MIMO LMMSE receiver architecture
US7508864B2 (en) 2005-02-14 2009-03-24 Intel Corporation Apparatus and method of canceling interference
KR100966069B1 (ko) 2005-03-01 2010-06-28 퀄컴 인코포레이티드 다중 송신 모드용 채널 추정 최적화
US8995547B2 (en) 2005-03-11 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Systems and methods for reducing uplink resources to provide channel performance feedback for adjustment of downlink MIMO channel data rates
EP1859544A2 (en) * 2005-03-11 2007-11-28 Andrew Corporation Remotely controllable and reconfigurable wireless repeater
US7333771B2 (en) * 2005-03-11 2008-02-19 Andrew Corporation Mounting pedestal for a cellular signal enhancer
US20060240784A1 (en) 2005-04-22 2006-10-26 Qualcomm Incorporated Antenna array calibration for wireless communication systems
GB0510385D0 (en) * 2005-05-20 2005-06-29 British Broadcasting Corp Improvements relating to on-channel repeaters
US20070041440A1 (en) * 2005-07-25 2007-02-22 Harris Corporation Method and device for echo cancellation
JP3930521B2 (ja) 2005-08-04 2007-06-13 日本無線株式会社 ディジタルテレビ放送信号中継装置
CN1964219B (zh) * 2005-11-11 2016-01-20 上海贝尔股份有限公司 实现中继的方法和设备
US8452231B2 (en) * 2006-02-03 2013-05-28 Nextivity, Inc. Short range booster
CN100499610C (zh) * 2006-04-14 2009-06-10 中国人民解放军理工大学 一种基于正交序列设计的低复杂度信道估计方法
US8068783B2 (en) * 2007-01-24 2011-11-29 Powerwave Technologies, Inc. Adaptive echo cancellation for an on-frequency RF repeater using a weighted power spectrum
RU2420886C1 (ru) * 2007-03-02 2011-06-10 Квэлкомм Инкорпорейтед Конфигурирование повторителя

Also Published As

Publication number Publication date
RU2009136450A (ru) 2011-04-10
CN101641881B (zh) 2014-01-29
TW200910850A (en) 2009-03-01
CN101689913B (zh) 2013-02-13
CA2677917A1 (en) 2008-09-12
CN101622799B (zh) 2014-04-16
CN101682391A (zh) 2010-03-24
US20080232241A1 (en) 2008-09-25
RU2451412C2 (ru) 2012-05-20
RU2009136417A (ru) 2011-04-10
US20080225931A1 (en) 2008-09-18
BRPI0808529A2 (pt) 2014-11-11
WO2008109570A9 (en) 2009-11-05
EP2130309A2 (en) 2009-12-09
JP5290207B2 (ja) 2013-09-18
CN101622799A (zh) 2010-01-06
BRPI0808538A2 (pt) 2014-08-26
CA2677916A1 (en) 2008-09-12
US20080225930A1 (en) 2008-09-18
KR101061753B1 (ko) 2011-09-02
JP5134016B2 (ja) 2013-01-30
KR20110044918A (ko) 2011-05-02
US8121535B2 (en) 2012-02-21
CN101632241A (zh) 2010-01-20
US8116239B2 (en) 2012-02-14
KR101061754B1 (ko) 2011-09-02
JP2010520719A (ja) 2010-06-10
CN102217211A (zh) 2011-10-12
KR20110050743A (ko) 2011-05-16
RU2009136426A (ru) 2011-04-10
CA2677955A1 (en) 2008-09-12
RU2438257C2 (ru) 2011-12-27
RU2464707C2 (ru) 2012-10-20
TW200913541A (en) 2009-03-16
TW200901656A (en) 2009-01-01
CN101689913A (zh) 2010-03-31
US7907513B2 (en) 2011-03-15
BRPI0808486A2 (pt) 2015-04-22
KR20090115982A (ko) 2009-11-10
WO2008109571A9 (en) 2009-02-12
TWI370637B (en) 2012-08-11
US20080225775A1 (en) 2008-09-18
EP2127141A1 (en) 2009-12-02
EP2127281A1 (en) 2009-12-02
WO2008109571A2 (en) 2008-09-12
CN101675633A (zh) 2010-03-17
US20080225929A1 (en) 2008-09-18
US8599906B2 (en) 2013-12-03
TWI370636B (en) 2012-08-11
CN101641881A (zh) 2010-02-03
RU2009136438A (ru) 2011-04-10
KR20090113918A (ko) 2009-11-02
US20080311848A1 (en) 2008-12-18
CA2677914A1 (en) 2008-09-12
WO2008109569A2 (en) 2008-09-12
KR101162125B1 (ko) 2012-07-04
US7911985B2 (en) 2011-03-22
TWI375424B (en) 2012-10-21
RU2009136440A (ru) 2011-04-10
WO2008109575A2 (en) 2008-09-12
RU2463722C2 (ru) 2012-10-10
KR20090113917A (ko) 2009-11-02
KR101102285B1 (ko) 2012-01-03
BRPI0808540A2 (pt) 2014-08-26
JP2010520717A (ja) 2010-06-10
WO2008109574A1 (en) 2008-09-12
EP2119041A2 (en) 2009-11-18
KR20110039501A (ko) 2011-04-18
WO2008109572A2 (en) 2008-09-12
TW200913542A (en) 2009-03-16
TWI358919B (en) 2012-02-21
RU2439788C2 (ru) 2012-01-10
WO2008109569A8 (en) 2008-12-31
CA2677952A1 (en) 2008-09-12
KR101164835B1 (ko) 2012-07-11
CN101682391B (zh) 2013-05-08
KR101123601B1 (ko) 2012-03-22
JP5043961B2 (ja) 2012-10-10
KR101131399B1 (ko) 2012-04-03
CA2677912A1 (en) 2008-09-12
EP2115895A2 (en) 2009-11-11
BRPI0808541A2 (pt) 2014-08-26
WO2008109573A9 (en) 2009-11-19
KR20090115816A (ko) 2009-11-06
CN102217211B (zh) 2015-09-30
EP2137916A2 (en) 2009-12-30
KR20090113916A (ko) 2009-11-02
JP5155338B2 (ja) 2013-03-06
TW200910803A (en) 2009-03-01
JP2010521104A (ja) 2010-06-17
CN101632241B (zh) 2013-09-11
JP5118155B2 (ja) 2013-01-16
WO2008109575A3 (en) 2009-02-19
KR20090119779A (ko) 2009-11-19
CA2677917C (en) 2013-09-24
TW200904044A (en) 2009-01-16
JP2010520720A (ja) 2010-06-10
CA2677845A1 (en) 2008-09-12
KR101120446B1 (ko) 2012-02-29
TW200849873A (en) 2008-12-16
RU2420886C1 (ru) 2011-06-10
WO2008109570A2 (en) 2008-09-12
KR20090115981A (ko) 2009-11-10
BRPI0808531A2 (pt) 2014-08-19
EP2119042A2 (en) 2009-11-18
US20080225758A1 (en) 2008-09-18
RU2009136418A (ru) 2011-04-10
RU2009136448A (ru) 2011-04-10
WO2008109572A9 (en) 2009-02-05
RU2453998C2 (ru) 2012-06-20
JP2010521103A (ja) 2010-06-17
US8619837B2 (en) 2013-12-31
JP2010520718A (ja) 2010-06-10
WO2008109573A2 (en) 2008-09-12
US7907891B2 (en) 2011-03-15
TWI372530B (en) 2012-09-11
JP2010520721A (ja) 2010-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5155339B2 (ja) オンチャネル中継器において用いるための自動利得制御及びフィルタリング技法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091130

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110726

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5155339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees