JP5150320B2 - ジェットルームにおける緯入れ制御装置 - Google Patents
ジェットルームにおける緯入れ制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5150320B2 JP5150320B2 JP2008069954A JP2008069954A JP5150320B2 JP 5150320 B2 JP5150320 B2 JP 5150320B2 JP 2008069954 A JP2008069954 A JP 2008069954A JP 2008069954 A JP2008069954 A JP 2008069954A JP 5150320 B2 JP5150320 B2 JP 5150320B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weft
- control
- actuator
- weft insertion
- path
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/34—Handling the weft between bulk storage and weft-inserting means
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/34—Handling the weft between bulk storage and weft-inserting means
- D03D47/347—Yarn brakes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Looms (AREA)
Description
保護制御は、緯入れミスや経糸切れ等の発生に伴う製織停止の際に行われ、アクチュエータにおける軸受けの転動子の全面に油が行き渡る。
好適な例では、前記アクチュエータは、位置制御可能なエンコーダ付きロータリアクチュエータであり、前記経路変更体は、前記エンコーダ付きロータリアクチュエータの出力軸に止着されており、前記制御手段は、前記保護制御を行なうときには、前記エンコーダ付きロータリアクチュエータの動作位置を特定可能な原点位置に前記経路変更体を配置した後に、前記保護制御を行なう。
図1(a)に示すように、緯糸Yaは、巻付方式の緯糸測長貯留装置11の糸巻付管111の回転によって糸巻付面112上に巻付貯留される。糸巻付面112上に巻付貯留された緯糸Yaは、電磁ソレノイド12によって駆動される係止ピン121の係止作用から解放された状態で、タンデムノズル13Aの圧力エアの噴射作用(流体噴射作用)及び緯入れ用メインノズル14Aの圧力エアの噴射作用(流体噴射作用)によって引き出される。緯入れ用メインノズル14Aは、筬打ち運動する図示しない筬と一体的に揺動する。タンデムノズル13Aは、緯入れ用メインノズル14Aに向けて緯糸Yaを付勢する緯入れ用ノズルの一種である。係止ピン121は、電磁ソレノイド12に対する制御コンピュータCの励磁指令に基づいて糸巻付面112から離脱する。
緯糸Yaが図3(a),(b)に実線で示す第1の糸経路に沿って緯入れされる状態では、ガイドリング24とスレッドガイド16との間における緯糸Yaの経路は、経路変更体20に抵触しない直線形状となる。従って、第1の糸経路に沿って緯入れされる緯糸Yaが受ける緯入れ抵抗は小さい。緯入れ終了近くに緯糸Yaが第2の糸経路へ移行されたときには屈曲するため、緯糸Yaには屈曲抵抗が付与される。第2の糸経路の屈曲形状によってもたらされる屈曲抵抗は、緯入れ中の緯糸Yaに対して制動作用を付与する。緯入れ終了近くに第1の糸経路から第2の糸経路へ緯糸Yaを移行することによる制動作用は、緯糸Yaの緯入れ速度を減速させ、緯糸Yaの緯入れ終了時における急激な張力上昇が抑制される。その結果、急激な張力上昇による緯糸Yaの糸切れが回避される。
図1(b)、図2、図3(a)及び図5に示すように、制御コンピュータCには入力装置31及び表示装置32が信号接続されている。又、制御コンピュータCにはステッピングモータMa,Mbのロータリエンコーダ19が信号接続されている。制御コンピュータCは、ステッピングモータMa,Mbにおけるロータリエンコーダ19からの位置情報の取得を行なう。
基準時間Hが経過しない場合(ステップS5においてNO)、制御コンピュータCは、製織開始信号の入力の有無を判断する(ステップS9)。製織開始信号が入力した場合(ステップS9においてYES)、制御コンピュータCは、ステップS2へ移行する。
(1)通常制御時における経路変更体20の位置の変更範囲よりも大きい範囲(ラジアルベアリング29を構成するボール293の1回転以上の転動をもたらす範囲)で経路変更体20を往復させるという保護制御が通常制御を休止しているときに行われる。そのため、ステッピングモータMa,Mbにおけるラジアルベアリング29の転動子であるボール293の全面にグリースが行き渡る。その結果、ラジアルベアリング29の寿命が延びる。
(6)保護制御を行なった後に経路変更体20を待機位置Stに配置する制御は、製織再開時の緯糸制動を迅速に開始する上で好ましい。
○保護制御における経路変更体20の往復回数を複数回としてもよい。
○保護制御における経路変更体20の回転角度範囲を待機位置Stから潤滑位置Juに至る範囲としてもよい。
○緯糸制動のみを行なう緯糸経路変更装置に本発明を適用してもよい。
○位置制御可能なエンコーダ付きアクチュエータとしてサーボモータを用いてもよい。
○転動子としてコロを備えた軸受けによって出力軸を支持したアクチュエータに本発明を適用してもよい。
○経路変更体を止着した回転軸を軸受けを介して回転可能に支持し、リニアアクチュエータを用いて前記回転軸を回転させるようにした緯糸経路変更装置に本発明を適用してもよい。この場合、リニアアクチュエータの往復直線運動を回転軸の回転運動に変換させる変換機構が必要である。
前記した実施形態から把握できる技術的思想についてその効果と共に以下に記載する。
前記制御手段は、前記通常制御を休止しているときには、前記経路変更体を待機位置に配置し、前記保護制御を行なった後には前記経路変更体を前記待機位置に復帰させる請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載のジェットルームにおける緯入れ制御装置。
Claims (4)
- 緯糸の経路を変更する経路変更体と、前記経路変更体を駆動するアクチュエータとを備えた緯糸経路変更装置と、前記アクチュエータの動作位置を制御する制御手段とを備えたジェットルームにおける緯入れ制御装置において、
前記制御手段は、前記経路変更体の位置を変更して前記緯糸の経路を変更するように前記アクチュエータの動作位置を制御する通常制御の機能と、前記通常制御時における前記経路変更体の位置の変更範囲よりも大きく、緯糸が緯入れ用メインノズルから抜け出てしまわないような範囲で、かつ前記アクチュエータにおける軸受けの転動子の1回転以上の転動をもたらす範囲で前記経路変更体を往復させる保護制御の機能とを有し、前記保護制御は、前記通常制御を休止しているときに行われるジェットルームにおける緯入れ制御装置。 - 前記制御手段は、前記保護制御を製織停止中に行なう請求項1に記載のジェットルームにおける緯入れ制御装置。
- 前記制御手段は、製織停止状態が電源ON時又は前回の前記保護制御の遂行完了時から予め設定された基準時間の経過後に生じた場合には、前記保護制御を行なう請求項2に記載のジェットルームにおける緯入れ制御装置。
- 前記アクチュエータは、位置制御可能なエンコーダ付きロータリアクチュエータであり、前記経路変更体は、前記エンコーダ付きロータリアクチュエータの出力軸に止着されており、前記制御手段は、前記保護制御を行なうときには、前記エンコーダ付きロータリアクチュエータの動作位置を特定可能な原点位置に前記経路変更体を配置した後に、前記保護制御を行なう請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載のジェットルームにおける緯入れ制御装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008069954A JP5150320B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | ジェットルームにおける緯入れ制御装置 |
BE2009/0163A BE1018921A5 (fr) | 2008-03-18 | 2009-03-17 | Appareil de reglage de l'insertion du fil de trame pour metier a tisser a jet. |
CN2009101290903A CN101538767B (zh) | 2008-03-18 | 2009-03-18 | 用于喷射织机的引纬控制装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008069954A JP5150320B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | ジェットルームにおける緯入れ制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009221639A JP2009221639A (ja) | 2009-10-01 |
JP5150320B2 true JP5150320B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=41122145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008069954A Active JP5150320B2 (ja) | 2008-03-18 | 2008-03-18 | ジェットルームにおける緯入れ制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5150320B2 (ja) |
CN (1) | CN101538767B (ja) |
BE (1) | BE1018921A5 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104213314B (zh) * | 2014-09-10 | 2015-09-30 | 东嘉麻棉(常州)有限公司 | 剑杆织机的超量引纬系统 |
CN110997998B (zh) * | 2017-08-08 | 2022-10-04 | 范德威尔瑞典公司 | 可调式纱线制动器 |
CN110318142B (zh) * | 2019-08-12 | 2020-09-15 | 浦江县嘉轩纺织品有限公司 | 一种纺织用喷水织机的防护机构 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05287640A (ja) * | 1992-04-07 | 1993-11-02 | Tsudakoma Corp | 流体噴射式織機のノズル噴射制御方法と装置 |
JPH10242199A (ja) * | 1997-02-24 | 1998-09-11 | Toshiba Mechatronics Kk | 軸受装置及び半導体製造装置 |
EP1258550B1 (en) * | 2001-05-11 | 2006-07-12 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Weft insertion control apparatus in jet loom |
JP2005042254A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Toyota Industries Corp | ジェットルームにおける緯入れ制御装置 |
JP2006042408A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Canon Inc | リニアアクチュエータ、光学装置 |
-
2008
- 2008-03-18 JP JP2008069954A patent/JP5150320B2/ja active Active
-
2009
- 2009-03-17 BE BE2009/0163A patent/BE1018921A5/fr not_active IP Right Cessation
- 2009-03-18 CN CN2009101290903A patent/CN101538767B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BE1018921A5 (fr) | 2011-11-08 |
CN101538767A (zh) | 2009-09-23 |
JP2009221639A (ja) | 2009-10-01 |
CN101538767B (zh) | 2011-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4255504B2 (ja) | 糸戻し動作モードを有する糸送り装置 | |
JP5150320B2 (ja) | ジェットルームにおける緯入れ制御装置 | |
EP2641859B1 (en) | Winding device | |
JP4277227B2 (ja) | 自動ワインダーにおける巻取パッケージの口出し方法及び自動ワインダー | |
US11274015B2 (en) | Filament winding device, and yarn threading method in filament winding device | |
JP2009102916A (ja) | ロールスクリーン装置及び巻取制動方法 | |
TWI582281B (zh) | 在織布機中控制織布之捲繞的方法及捲繞織布之裝置 | |
CN105274662A (zh) | 纱线蓄留装置、纱线卷绕单元以及纱线卷绕机 | |
JP2003169454A (ja) | 回転電機製造方法 | |
JP5555409B2 (ja) | ジェットルームにおける緯入れ制御装置 | |
JP5163301B2 (ja) | 流体噴射式織機における緯糸引戻し装置の操作方法 | |
KR20080108429A (ko) | 권취 장치 | |
JP5002133B2 (ja) | 流体噴射式織機の貯留ドラムの緯糸解舒装置 | |
JP3654350B2 (ja) | 緯糸引き戻し制御方法 | |
JP2004131276A (ja) | 異種糸の糸継ぎ巻取装置 | |
JP5629897B2 (ja) | 織機の糸張力装置 | |
JP2007039824A (ja) | 糸条の無撚引出し装置 | |
JP2005281909A (ja) | 糸巻取機及び糸処理機 | |
JP4150652B2 (ja) | 線状体のスクリーニング方法及びその装置 | |
JP2007290839A (ja) | 巻き終わり糸の制御装置 | |
JPH05162923A (ja) | クリール装置 | |
JP2594624Y2 (ja) | 織機の緯入れ装置 | |
JP2565006B2 (ja) | ジェットルームにおける1ショット緯入れ方法 | |
JPS63264949A (ja) | 無杼織機における給系案内装置 | |
JPH0345973Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5150320 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |