JP5134761B2 - 改善されたエネルギー密度を有する非水性電気化学電池 - Google Patents

改善されたエネルギー密度を有する非水性電気化学電池 Download PDF

Info

Publication number
JP5134761B2
JP5134761B2 JP2004512221A JP2004512221A JP5134761B2 JP 5134761 B2 JP5134761 B2 JP 5134761B2 JP 2004512221 A JP2004512221 A JP 2004512221A JP 2004512221 A JP2004512221 A JP 2004512221A JP 5134761 B2 JP5134761 B2 JP 5134761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
weight percent
battery
anode
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004512221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005529467A (ja
JP2005529467A5 (ja
Inventor
ジャック ダブリュ マープル
Original Assignee
エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29710163&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5134761(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド filed Critical エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド
Publication of JP2005529467A publication Critical patent/JP2005529467A/ja
Publication of JP2005529467A5 publication Critical patent/JP2005529467A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5134761B2 publication Critical patent/JP5134761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/581Chalcogenides or intercalation compounds thereof
    • H01M4/5815Sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/381Alkaline or alkaline earth metals elements
    • H01M4/382Lithium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Description

本発明は、リチウムがアノード活物質であり、二硫化鉄又は黄鉄鉱がカソード活物質である電池のような非水性電池に関する。
リチウム金属負極(アノード)と黄鉄鉱又は二硫化鉄正極(カソード)との電気化学対は、長い間、理論的高エネルギー対として認識されてきた。以下、「黄鉄鉱」及び「二硫化鉄」は互換的に使用される。リチウム金属は、あらゆる金属の中で最低の密度を有し、2062ミリアンペア・時/立方センチメートル(mAh/cm3)の体積エネルギー密度及び3861.7ミリアンペア・時/グラム(mAh/g)の重量エネルギー密度を有する。黄鉄鉱は、四電子還元を受ける能力の結果として、有利なエネルギー機会を提供し、4307mAh/cm3の体積エネルギー密度及び893.58mAh/gの重量エネルギー密度を有する。
しかしながら、この特定の電気化学対を用いて、商業的に実現可能な電池を達成するには、多くの課題が存在する。1つの主要な課題は、如何にして電池の内体積を効率的に使用するかということである。この電気化学系は、放電時及び付随する反応生成物の形成時に、体積増加をもたらすことが知られている。したがって、この体積増加を吸収するために、電池設計により、十分な空隙体積を組み込むことが必要である。さらに、電池の放電効率が増大するにつれて、付加的な反応生成物が生成されて体積の段階的増加を生じ、この体積増加は、該電池内に十分な空隙体積を組み込むことによって吸収しなければならなくなることが認識されることになる。
カソードの密度を増大させることによって電池のエネルギー密度を改善する試みは、さらなる課題を呈する。第1に、カソードの密度の増加により、反応生成物を収めるのに、この電極内の空隙体積が少なくなり、電池内に代替的な空隙箇所を設ける必要が生じることが認識される。さらに、被覆された電極材料に印加されるカレンダ加工力を増大させることでカソードの高密度化を行うと、カソード電流コレクタとして機能する金属箔基質に延伸を生じることになる。こうした延伸により、被覆層の均一性が損なわれることになり、しわが寄ったり、ひびが入ったり、最終的に該被覆層の全て又は一部が基質から分離されたりすることになる。
電池の放電効率及び電池容量を改善しながら、リチウム/二硫化鉄の電気化学対についての反応生成物に関する体積増加を吸収するために、非反応性の内部電池成分が占める体積を可能な限り最小限にすべきであることが理解される。この点に関し、リチウム箔が十分に導電性であるので、リチウム金属箔をアノードとして使用することによって、別個にアノード電流コレクタを設ける必要がなくなる。しかしながら、リチウム箔の引張り強度は比較的低いものであり、その結果として、引き伸ばされたり、薄くなったりすることがあり、アノード容量が減少した局所的な領域を生じさせる。顕著な場合には、薄くなることが、リチウム・アノード内で断絶が生じる程度まで悪化することがある。より厚いリチウム箔、別箇のアノード電流コレクタ、及び還元領域又は非イオン性輸送領域をもつリチウム・アノードを有する電池の設計を含む、リチウム箔の脆弱性の問題に対する種々の解決法が提案されてきた。これらの解決法は、一般的には、電池内においてアノードのオーバーバランスをもたらすものであり、効率的ではなく、体積測定上満足のいくものでもない。金属リチウム箔は比較的高価な材料であるため、電池内で過剰のリチウムを使用することは、費用もかかる。
したがって、放電中に生じた反応生成物の体積増加を吸収することができ、増大したエネルギー密度及び放電効率を有する非水性リチウム/二硫化鉄電池への必要性がある。さらに、カソード被覆層の均一性を犠牲にすることなく、電流コレクタ基質に対する良好な接着性をもつ高密度のカソードを有する、こうした非水性電池への必要性がある。さらに、アノードの完全性を犠牲にすることなく、カソードに対するアノードの電池バランスを減少させる非水性電池への必要性がある。
本発明は、さらに添付の図面に関連してさらに説明される。
本発明は、リチウム金属箔アノードと、活物質として二硫化鉄を含むカソード被覆とを含む非水性電池に関し、ここで該被覆は、カソード電流コレクタとして機能する金属基質の少なくとも1つの面に塗布される。特に、本発明の電池は、高速放電について改善された性能を有し、驚くべきことに、アノードのアンダーバランス状態で達成される。換言すれば、本発明の電池は、本明細書で定義される意味で、1.0以下のアノード対カソードのインプット比を有する。本発明者らは、固有の新規なカソード被覆用配合物によって、カソード被覆の固形分の体積を約10%増加させるだけで、体積及び重量の両方についての電池のエネルギー密度を、20%から25%まで改善できることを、思いがけず見出した。
本発明の電池のカソード被覆用配合物は、リチウム金属箔アノードと併せて使用することができる。リチウム金属は、リチウム・アルミニウム合金であってもよい。リチウム・アルミニウム合金のアルミニウム含量は、0.1重量パーセントから2.0重量パーセントまでとすることができる。幾つかの実施形態において、アルミニウム含量は、0.1パーセントから0.9パーセントまでの間である。別の実施形態において、リチウム箔アノード材料のアルミニウム含量は、0.5パーセントである。このような合金は、例として、米国ノースカロライナ州、Kings Mountain所在のChemetall Foote Corporationから市販されている。本発明者らは、アルミニウム合金リチウムを、以下に説明されるカソード・スラリー配合物と併せて使用することにより、電池内のリチウム量を最小限にすることが可能になることを見出した。合金リチウムが、強度を増加させる。例えば、電極が、ゼリーロール電極組立体と共に巻き付けられた本発明の電池においては、約0.5重量パーセントのアルミニウムを含むリチウム・アルミニウム合金を用いることで、強度が増加され、材料の伸びは、30.5cm(12.0インチ)の初期アノード長さと比較して、0.5パーセントより少ない。これは、電池が放電される時に、巻き付けられた電極ストリップの長さに沿ってアノードの不連続性が最小限になり、電池の性能全体の改善に寄与することを意味する。本発明者らはまた、合金リチウム・アノードの電解質内の有機溶媒との初期反応時に形成する固体の電解質界面膜(又はSEI)が、合金されていないリチウム・アノードを用いて形成するSEI膜よりも小さいイオン輸送抵抗を示すことも観察した。
溶媒内に被覆成分を含むスラリーを電流コレクタに塗布することによって、本発明の電池のカソード被覆を形成することができる。スラリーは、二硫化鉄、炭素材料のような導電性材料、及び任意に他の添加剤を含む。新規なスラリー配合は、より高い密度のカソード、1.0以下のアノード対カソードのインプット比、及び電池エネルギー密度の増加を可能にする。これらの物は、電池の放電効率、カソードの完全性、又は金属箔基質への乾燥カソード・スラリーの接着性を犠牲にすることなく、達成される。本発明者らは、カソード被覆内の導電性添加剤を適切に選択することにより、用いられる溶媒の量を減少させ、最終的な電極被覆内の空隙体積を減少させ、より高密度のカソードをもたらすことを可能にすることを見出した。本発明者らはまた、特定のスリップ試剤及びレオロジー変性剤を組み込むことによって、所望のカソード多孔率及び被覆厚さを達成するために必要なカレンダ加工力を最小限にでき、さらに本発明の電池のアノード対カソードのインプット比を可能にすることを見出した。
導電性炭素添加剤は、合成黒鉛及びアセチレンブラックの混合物を含むことができる。本発明者らは、高度に結晶性であり、極めて異方性の特性を有する合成黒鉛を組み込むことによって、特定の有益な効果を達成できることを見出した。この黒鉛(以下、「高度に結晶性の合成黒鉛」と呼ぶ)は、中ないし低程度の表面積及び構造を有する粉末をもたらし、さらに高純度レベルを有する。好適な高度に結晶性の合成黒鉛は、薄い小板の形態とすることができる。小板は、ほぼ平坦にしてもよく、又はアーチ形若しくはカップ形状のように湾曲させてもよい。湾曲した小板は、カソード被覆に強度を加え、カソードの導電性を改善する傾向がある。中ないし低程度の表面積及び構造は、以下に定められるBET及びDBP値に関連付けられる。より大きな表面積及び構造を有する炭素は、溶媒を保持し、最終的に被覆の欠陥をもたらす傾向がある。好適な高度に結晶性の合成黒鉛は、0.1%の最大不純物又は灰レベル、9マイクロメートル(μm)の平均粒度、およそ10m2/gのBET表面積、及び190%のn−フタル酸ジブチル(DBP)油吸収比を有する。BET比表面積は、表面積をマルチポイント窒素ガス吸着と関連付ける、ASTM D6556によるBrunauer−Emmet−Taylor法によって測定される比表面積である。DBP値は、ASTM D2414に従って測定される。こうした高度に結晶性の合成黒鉛は、Timcal Graphite(米国オハイオ州Westlake所在)からTIMREX(登録商標)MX−15として市販されている。TIMREX(登録商標)MX−15は、0.01パーセントから0.2パーセントまでの不純物レベル、3.0μmから11.0μmまでの平均粒度、3.0m2/gから11.0m2/gまでのBET表面積、及び160パーセントから200パーセントまでのDBP比を有する。膨張した合成黒鉛のような他の高度に結晶性の合成黒鉛を用いることもできる。
好適なアセチレンブラックの例は、米国テキサス州Woodlands所在のChevron Phillips Chemical Company LPから市販されている55%圧縮アセチレンブラックのSHAWINIGAN BLACK(登録商標)ABC55である。
1つの実施形態においては、スラリー配合物内の導電性炭素添加剤の量は、全固形分の7.0体積パーセントから11.0体積パーセントまでであり、別の実施形態においては、導電性炭素の量は、全固形分の10.0体積パーセントから10.5体積パーセントまでである。ここで用いられる「固形分」及び「固形パーセント」は、溶媒を考慮しない乾燥カソード被覆用配合物を指し、「湿潤状態含有量」及び「湿潤パーセント」は、用いられる溶媒を考慮したカソード被覆用配合物を指す。本発明者らはさらに、高レベルの高度に結晶性の合成黒鉛及び低レベルのアセチレンブラックを用いることによって、電極を処理する際に困難さを増大させる、望ましくない被覆の溶媒保持力を全体的に減少させ得ることを見出した。このことは、電解質の溶媒保持力をも減少させ、高速の放電性能を改善することができる。例えば、湿及び乾の両方をベースとし又は固形ベースで、高度に結晶性の合成黒鉛の体積が、アセチレンブラックの体積を上回っていてもよい。同じく湿及び乾の両方をベースとし又は固形ベースで、高度に結晶性の合成黒鉛の体積が、アセチレンブラックの体積の少なくとも2倍である場合に、処理をさらに改善することができる。以下の実施例1に開示されるようなカソード製造プロセスにおいて、例えば、高度に結晶性の合成黒鉛の固形分体積パーセントが約7.39であり、アセチレンブラックの固形分体積パーセントが約3.05である場合など、高度に結晶性の合成黒鉛の固形分体積パーセントが7.0から7.5までの間であることが有利であり、アセチレンブラックの固形分体積パーセントが3.0から3.5までの間である。固形分重量パーセントにおいて、こうしたプロセスの場合は、アセチレンブラックは、1.0パーセントから3.0パーセントまでであることが有利であり、高度に結晶性の合成黒鉛は、3.0重量パーセントから6.0重量パーセントまでであることが有利である。
カソード・スラリー配合物は、電極の処理を助ける少なくとも1つのレオロジー調整剤をさらに含むことができる。本発明者らは、剪断応力に対して高い感応性を有するこうした調整剤を含むカソード・スラリーが、高密度のカソード及び低いアノード対カソードのインプット比をさらに可能にすることを見出した。こうした調整剤の例は、乱されていない状態でスラリーの粘度を保持する際にスラリーを助けるが、該スラリーが比較的高い剪断力に曝される場合には該スラリーの粘度を下げるというものである。スラリーを保持タンクから電極基質に運搬するプロセスの際に、高い剪断力に遭遇することがある。剪断力が取り除かれた場合に、スラリーが比較的高い粘度に戻るのをさらに助ける時に、電流コレクタへのスラリーの適用をさらに増大させることができる。本発明者らは、ヒュームド・シリカを本発明の電池のカソード・スラリーに組み込むことにより、上述の剪断力感応性がもたらされることを見出した。シリカは、例えば、0.70mmol/gから0.80mmol/gといった、0.5mmol/gから1.0mmol/gまでの間のシラノール基表面濃度を有することができる。スラリー配合物内に組み込まれた固形分の0.2重量パーセントから0.6重量パーセントまでの量で、ヒュームド・シリカを添加することができる。シリカの嵩密度は、35.0g/リットルから50.0g/リットルまでとすることができる。好適なヒュームド・シリカ添加剤の例は、ドイツ国デュッセルドルフ所在のDegussa AGから市販されている、AEROSIL(登録商標)200である。AEROSIL(登録商標)200は、45.0g/リットルから50.0g/リットルまでの嵩密度を有し、ヒュームド・シリカが、固形分の0.3重量パーセントを構成するスラリー配合物に使用されてきた。他のレオロジー調整剤は、ポリエチレン・オキシド(例えば、米国ミシガン州Midland所在のDow Chemical CompanyからのPOLYOX(登録商標)WSR−205)及び高塩基性カルシウム・スルホネート(例えば、米国コネチカット州ノーウォーク所在のKing Industries社のK−STAY(登録商標)501)を含む。
スリップ剤を、カソード・スラリー配合物内の添加剤として使用することもできる。微粉化TEFLON(登録商標)又は微粉化ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)は、スリップ剤の例である。2.0μmから4.0μmまでの平均粒度及び12.0μmの最大粒度を有する微粉化PTFEが、被覆配合物において容易に分散され、1.0NPIRIグリンドから1.5NPIRIグリンドまでに処理された。ここで、NPIRIは、National Printing Ink Research Instituteを表す。以下の実施例に開示されるようなカソード製造プロセスにおいて、微粉化PTFEは、スラリー内の固形分の全重量の0.2重量パーセントから0.6重量パーセントまでを構成することができる。好適な微粉化PTFEは、Micro Powders Inc.によって製造され、米国オハイオ州クリーブランド所在のDar−Tech Inc.によって販売されているFLUO HT、及び米国デラウェア州ウィルミントン所在のE.I.du Pont de Nemours and CompanyからのPOLYMIST TEFLON(登録商標)粉末である。他のスリップ剤は、Micro Powders,Inc.によって製造され、米国オハイオ州クリーブランド所在のDar−Tech Inc.によって販売されているSUPERSLIP 6520のような微粉末ワックスを含む。
ここに用いられるアノード対カソードのインプット比は、次のように計算することができる: 直線インチあたりのアノード容量:
(箔厚さ)×(界面電極幅)×(1直線インチ)×(20℃におけるリチウム箔の密度)×(リチウム・エネルギー密度、3861.7mAh/g)。
直線インチあたりのカソード容量:
(最終カソード被覆厚さ)×(界面電極幅)×1インチ×(カソード乾燥混合物密度)×(最終カソード充填百分率)×(乾燥重量パーセントFeS2)×(パーセント純度FeS2)×(FeS2エネルギー密度、893.58mAh/g)。
アノード/カソードのインプット比=直線インチあたりのアノード容量/直線インチあたりのカソード容量。
ここに用いられる「界面電極幅」は、カソードとアノードとの間の界面積を共有する長さの寸法である。図1に例が示され、ここで「A」と表記された寸法が、界面電極幅である。「最終カソード被覆厚さ」は、カソードの何らかのカレンダ加工操作又は他の高密度化処理後の被覆厚さを指す。「最終カソード充填百分率」は、何らかのカレンダ加工操作又は他の高密度化処理後の固形分体積百分率を指し、100%から、カソードの何らかのカレンダ加工操作又は他の高密度化処理後の空隙体積百分率を減じたものに等しい。「カソード乾燥混合物密度」は、カソード被覆の固形成分の添加剤密度を指す。
本発明の電池のカソード被覆内に結合剤を含ませることができる。好適な結合剤の例は、スチレン−エチレン/ブチレン−スチレン(SEBS)ブロック・コポリマーである。このような1つの好適なブロック・コポリマーは、米国テキサス州ヒューストン所在のKraton PolymersからKRATON(登録商標)G1651として市販されている。他の結合剤及び結合剤の組み合わせを用いることもできる。
スラリーを形成するために、カソード配合物内に溶媒を含ませる。安定化1,1,2−トリクロロエチレンのような有機溶媒は、SEBSが結合剤として用いられる際に溶媒として用いるのに適している。水性溶媒を含む他の溶媒を用いることもできる。溶媒の選択は、使用される結合剤にある程度左右される。例えば、ポリアクリルアミド、及びカルボキシル化スチレン−ブタジエン及びスチレン−アクリレートのうちの少なくとも1つのコポリマーなどのラテックス結合剤を、溶媒としての水と共に用いることができる。
アノード活物質としてのリチウム及びカソード活物質としての黄鉄鉱を含むR6(AA)サイズの電気化学電池が、本発明に従って次のように構築された。
厚さ0.254mm(0.001インチ)×幅43.7mm(1.72インチ)のアルミニウム箔の連続ストリップが、カソード電流コレクタ及びカソード被覆のための基質として準備された。アルミニウム箔は、油を除去し、基質表面への被覆の接着を改善するように、両面が火炎洗浄された、完全な標準的硬質合金1145−H19アルミニウムであった。
カソード被覆・スラリーは、表1に列挙される乾燥成分を用いて調整された。
表1
Figure 0005134761
FeS2、すなわちChemetallから入手可能な95重量パーセントの純度レベルを有するバッテリ等級の黄鉄鉱を、230メッシュ・スクリーンによってふるいにかけ、62μmより大きい寸法を有する粒子を除去した。アセチレンブラックは、ABC55 SHAWINIGAN BLACK(登録商標)であった。黒鉛は、TIMREX(登録商標)MX−15であった。ヒュームド・シリカは、AEROSIL(登録商標)200であった。PTFEは、FLUO HTであった。結合剤は、KRATON(登録商標)G1651であった。ふるいにかけられた黄鉄鉱、アセチレンブラック、黒鉛、及びヒュームド・シリカを計量し、高速ディスク混合器を用いて、1,1,2−トリクロロエチレン溶媒と混合した。これらの成分が完全に濡らされ、配合された後、ポリマー結合剤が混合器に添加され、均一に溶解するまで配合された。次いで、微粉化PTFEが混合物及び組み込まれた追加の溶媒内に配合され、ブルックフィールド形粘度計を用いて測定されるような、2900センチポアズから4100センチポアズまでの範囲の所望の粘度を達成した。
ロール被覆操作の際に、スラリーをアルミニウム・ストリップ基質の両面に塗布し、ウェブ(機械)方向に基質の両面の1つの縁部に沿って被覆されていないバンド(図1に示される塗布なし区域1を残した。カソード電流コレクタストリップの両面上に、厚さ0.1435mm(0.00565インチ)×幅40.8mm(1.605インチ)まで、湿潤状態の被覆を塗布した。乾燥後、カレンダ加工によって、カソード被覆を高密度化させ、厚さ0.0254mm(0.001インチ)の基質の両面上に、該被覆を約0.0800mm(0.00315インチ)まで減少させた。結果として得られたカソード被覆は、約64%の固形物パックを有していた。
厚さ0.152mm(0.006インチ)×幅39.0mm(1.535インチ)の、0.5重量パーセントでアルミニウムと合金されたリチウム金属箔のストリップが、アノード用に準備された。厚さ0.051mm(0.002インチ)のニッケル・メッキ・スチール箔から作られたアノード・タブが切り取られ、巻き付ける前に、30.5cm(12.00インチ)のアノード長さに対応する所定の間隔で、リチウム箔ウェブに加圧接合された。
Celgard 2400としてCelgard Corporationから入手可能な25μmの厚さの微孔性ポリプロピレン・フィルムでできた2つのロールが、2つの層の各々に1つ準備された。
アノード、カソード、及びセパレータが、自動巻取機を用いて、連続ウェブから電極組立体(ゼリーロール)内に一緒に巻き付けられた。各々のゼリーロールを巻き付ける際に、アノード・ストリップの前に、カソード・ストリップが、巻き付けマンドレルに導入された。カソード・ストリップの被覆された領域のほんの一部がアノードの先端及び両側を超えて延びるように、カソード及びアノード・ストリップが位置合わせされた。電極ストリップ及びセパレータは、アノード・タブが所定位置に達するまで巻き付けられた。アノード・ストリップ上のタブの間隔に基づいて、カソード、アノード及びセパレータ・ストリップが切り取られ、所望のカソード及びアノード長さを有するゼリーロールを生成した。ポリプロピレン・フィルムのストリップが、ゼリーロールの末端に供給され、13.3mm(0.525インチ)の所定のゼリーロール直径が達成されるまで、オーバーラップとして該ゼリーロールの周りに巻き付けられた。オーバーラップ・フィルムが切り取られ、端部がゼリーロールにヒートシールされた。
ゼリーロールが缶に挿入された。各々のゼリーロールが形成された時に、ゼリーロールの一端から延びるアノード・タブが、半径方向外側に折り曲げられ、次に該ゼリーロールの側部に沿って折り曲げられた。タブとは反対側のゼリーロールの端部から延びるカソード・ストリップの被覆されていない縁部は、星状円錐体の形態で内側にクリンプ加工された。13.9mm(0.548インチ)の缶本体の外径を有する、厚さ0.254mm(0.010インチ)のニッケル・メッキ・スチール缶の底部に、プラスチック絶縁ディスクが配置された。アノード・タブを底部にし、ゼリーロールの側部に沿った状態で、各々のゼリーロールが缶に挿入された。
アノード対カソードのインプット比が、次のように求められた。
直線インチあたりのカソード容量=(厚さ0.0063インチ)×(幅1.535インチ)×(1.0インチ)×(16.387cm3/インチ3)×(4.1555gm/cm3のカソード密度)×(0.64の固体物パック)×(0.92の乾燥カソードにおけるFeS2)×(0.95のFeS2純度)×(893.58mAh/gm)=329mAh/直線インチ。
直線インチあたりのアノード容量=(厚さ0.006インチ)×(幅1.535インチ)×(1.0インチ)×(16.387cm3/インチ3)×(0.534gm/cm3のリチウム密度)×(3861.7mAh/gm)=311mAh/直線インチ。
アノード対カソードのインプット比=311/329=0.95。
1.6グラムの電解質が、各々の電池に添加された。電解質は、63.05重量パーセントの1,3−ジオキソラン、27.63重量パーセントの1,2−ジメトキシエタン、0.18重量パーセントの3,5−ジメチルイソオキサゾール、及び9.14重量パーセントのヨウ化リチウムを含んでいた。従来の電池組立体及び閉鎖方法を用いて、電池を完成させ、予備放電法が続く。
実施例1の電池の特徴が、下記の表2に要約される。
比較対照となるR6サイズのLi/FeS2電池が、実施例1に使用されたものと同じ製造プロセスを用いて製造された。比較対照電池の特徴が、下記の表2に要約される。実施例1の電池は、本発明に直接関係しない多数の点で、比較対照電池と異なっていた。実施例1において、缶の直径は、0.13mm(0.005インチ)だけ大きく、予備放電中に消費された容量の量はより小さく、電極幅は、実施例1において0.38mm(0.015インチ)だけ大きいものであった。
実施例1及び実施例2の電池が、1000ミリアンペアで、1.0ボルトまで連続的に放電された。結果が、表3に要約される。
表3は、本発明に従って製造された電池が、比較対照電池よりも約35パーセント多いい放電容量をもたらしたことを示す。別箇の試験は、この増加の11パーセント未満が、実施例1からの電池の予備放電中に消費される容量の減少、及びおそらくプロセス変動の結果生じる他の小さな相違に起因していることを示した。実施例1の電池におけるより大きな電極幅は、約1パーセントの入力容量の増加をもたらした。実施例1の電池におけるより大きい缶直径は、約2.4%の入力容量の増加を占めた。このことは、これらの他の相違に起因していない実施例2の電池と比較して、実施例1の電池において実際の放電容量の約20パーセントの増加を残すことになる。













表2
Figure 0005134761

表3
Figure 0005134761
上記の実施例1は、本発明の1つの実施形態である。以下のもののいずれかに限られるものではないが、種々の修正をなすことができる。電池は、角柱のような他の形状を有することもできる。電極ストリップは、少なくともカソードが湾曲した状態で、一緒に他の形態に組み立てることができる。例えば、少なくともカソードを巻き付け、渦巻状に巻き、アーチ状に曲げ、折り曲げ、折り目をつけ、又はヒンジ取り付けすることができ、或いはアノード及びカソードの両方を織り合わせることができる。他のカソード被覆パターンを用いることもできる。例えば、電流コレクタ基質の両方の主面の全てを被覆することができ、又は電気的接触が、電流コレクタと他の電池構成要素との間の電気的接触が、どこで、どのようになされるかによって、塗布なし(被覆されていない)領域を、一方又は両方の面上に、カソードの一方又は両方の長い縁部或いは一方又は両方の端部上に配置することができる。付加的なばねを用いて又は用いずに圧力によって、或いは溶接のような締結によって、電極と他の電池成分との間の電気的接触をなすことができ、ストリップ又はワイヤのような導電性金属リードは、用いても、用いなくてもよい。電極は、電池のサイズ及び設計によって、別のサイズ及び形状を有することができる。種々のタイプの電流コレクタ(例えば、形態及び材料)を用いることができる。カソード材料を電流コレクタに塗布するために、代替的な方法を用いることもできる。例えば、スロット付きダイ又は別の従来の被覆方法を用いて。材料を被覆することができ、或いは電極ストリップを製造するために、埋め込み方法又は他の従来の方法を用いて、カソード材料をスクリーン状に拡張された金属又は有孔電流コレクタと組み合わせることができる。レオロジー調整剤、スリップ剤、及び結合剤として別の材料を使用することができ、他の材料をカソード・スラリーに添加して、製造工程、放電性能、保存寿命又は他の電池特性を改善することができる。本発明の電池の実施形態は、これらの変更及び他の変更を組み入れることができる。
アノード及びカソード、並びに境界面の電極幅を示す。

Claims (20)

  1. リチウムがアノード活物質であり、二硫化鉄又は黄鉄鉱がカソード活物質である電池であって、
    非水性電解質と、アノードと、カソード組立体とを含み、前記電解は溶媒を含み、前記カソード組立体は2つの主面を有する金属カソード電流コレクタ及び前記2つの主面の少なくとも一方の上に配置されたカソード被覆を含み、該被覆は二硫化鉄及び導電性材料を含み、前記アノードは金属リチウムを含み、前記アノード対カソードのインプット比が、1.0以下であり、
    前記アノード対カソードのインプット比が、
    アノード対カソードのインプット比=2.54cm長さあたりのアノード容量/2.54cm長さあたりのカソード容量、
    として決定されるようになっており、
    この場合、
    前記2.54cm長さあたりのアノード容量=(箔厚さ)×(界面電極幅)×(2.54cm長さ)×(20℃におけるリチウム箔の密度)×(リチウムエネルギー密度、3861.7mAh/g)及び
    前記2.54cm長さあたりのカソード容量=(最終カソード被覆厚さ)×(界面電極幅)×(2.54cm長さ)×(カソードドライミックス密度)×(最終カソード充填百分率)×(乾燥重量パーセントFeS2)×(パーセント純度FeS2)×(FeS2エキルギー密度、893.58mAh/g)
    であり、
    前記カソード被覆が、64体積パーセント以上の被覆固形分を含むことを特徴とする電池。
  2. 前記金属リチウムが、アルミニウムと合金されていることを特徴とする請求項1に記載の電池。
  3. 前記金属リチウムが、1.0重量パーセントより少ないアルミニウムを含むことを特徴とする請求項1に記載の電池。
  4. 前記金属リチウムが、0.1重量パーセントから0.9重量パーセントまでの間のアルミニウムを含むことを特徴とする請求項3に記載の電池。
  5. 前記金属リチウムが、0.5重量パーセントのアルミニウムを含むことを特徴とする請求項4に記載の電池。
  6. 前記カソード被覆が、スリップ試剤及びレオロジー変性剤をさらに含むことを特徴とする前記請求項1ないし5のいずれか1つの請求項に記載の電池。
  7. 前記カソード被覆が、合成黒鉛をさらに含むことを特徴とする前記請求項1ないしのいずれか1つの請求項に記載の電池。
  8. 前記合成黒鉛が、0.01重量パーセントから0.2重量パーセントまでの不純物レベル、3.0μmから11.0μmまでの平均粒度、3.0m2/gから11.0m2/gまでのBET表面積、及び160体積パーセントから200体積パーセントまでのDBP比を有する、高度に結晶性の合成黒鉛であることを特徴とする請求項に記載の電池。
  9. 前記高度に結晶性の合成黒鉛が、3.0μmから11.0μmまでの平均粒度、3.0m2/gから11.0m2/gまでのBET表面積、及び160パーセントから200パーセントまでのDBPを有することを特徴とする請求項に記載の電池。
  10. 前記カソード被覆が、アセチレンブラックをさらに含むことを特徴とする前記請求項1ないしのいずれか1つの請求項に記載の電池。
  11. 前記カソード被覆が、微粉化ポリテトラフルオロエチレン粉末をさらに含むことを特徴とする前記請求項1ないし10のいずれか1つの請求項に記載の電池。
  12. 前記カソード被覆が、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレン・ブロック・コポリマーをさらに含むことを特徴とする前記請求項1ないし11のいずれか1つの請求項に記載の電池。
  13. 前記カソード被覆が、ヒュームド・シリカをさらに含むことを特徴とする前記請求項1ないし12のいずれか1つの請求項に記載の電池。
  14. 前記カソード被覆が、該カソード被覆の全固形分に基づいて、合計7.0パーセントから11.0パーセントまでの合成黒鉛及びアセチレンブラックをさらに含むことを特徴とする前記請求項1ないし13のいずれか1つの請求項に記載の電池。
  15. 前記合成黒鉛及び前記アセチレンブラックが、合わせて、前記カソード被覆の前記全固形分のうちの10.0体積パーセントから10.5体積パーセントまでの間を構成すること特徴とする前記請求項1ないし14のいずれか1つの請求項に記載の電池。
  16. 前記合成黒鉛の固形分体積パーセントが、前記アセチレンブラックの固形分体積パーセントの少なくとも2倍であることを特徴とする請求項14又は請求項15に記載の電池。
  17. 前記電池が、前記カソード組立体及び前記アノードからなる電極組立体をさらに備え、少なくとも該カソード組立体が湾曲していることを特徴とする前記請求項1ないし16のいずれか1つの請求項に記載の電池。
  18. 前記アノードが湾曲していることを特徴とする請求項17に記載の電池。
  19. 前記カソード組立体及び前記アノードが、螺旋状巻き付け構成であることを特徴とする請求項18に記載の電池。
  20. 前記カソードは、前記カソード被覆内の全固形分の総重量に基づく対応量で、次の成分、すなわち90.0重量パーセントから94.0重量パーセントまでの二硫化鉄、1.0重量パーセントから3.0重量パーセントまでのアセチレンブラック、3.0重量パーセントから6.0重量パーセントまでの合成黒鉛、0.2重量パーセントから0.6重量パーセントまでのポリテトラフルオロエチレン、0.2重量パーセントから0.6重量パーセントまでのシリカ、及び1.5重量パーセントから3.0重量パーセントまでのSEBSブロック・コポリマーを含むことを特徴とする前記請求項1ないし19のいずれか1つの請求項に記載の電池。
JP2004512221A 2002-06-05 2003-06-05 改善されたエネルギー密度を有する非水性電気化学電池 Expired - Fee Related JP5134761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/164,239 2002-06-05
US10/164,239 US6849360B2 (en) 2002-06-05 2002-06-05 Nonaqueous electrochemical cell with improved energy density
PCT/US2003/017728 WO2003105255A2 (en) 2002-06-05 2003-06-05 Nonaqueous electrochemical cell with improved energy density

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011274361A Division JP2012054255A (ja) 2002-06-05 2011-12-15 改善されたエネルギー密度を有する非水性電気化学電池

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005529467A JP2005529467A (ja) 2005-09-29
JP2005529467A5 JP2005529467A5 (ja) 2006-07-20
JP5134761B2 true JP5134761B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=29710163

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004512221A Expired - Fee Related JP5134761B2 (ja) 2002-06-05 2003-06-05 改善されたエネルギー密度を有する非水性電気化学電池
JP2011274361A Pending JP2012054255A (ja) 2002-06-05 2011-12-15 改善されたエネルギー密度を有する非水性電気化学電池

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011274361A Pending JP2012054255A (ja) 2002-06-05 2011-12-15 改善されたエネルギー密度を有する非水性電気化学電池

Country Status (12)

Country Link
US (3) US6849360B2 (ja)
EP (3) EP1518287B1 (ja)
JP (2) JP5134761B2 (ja)
KR (1) KR101016255B1 (ja)
CN (2) CN102522523A (ja)
AT (1) ATE396506T1 (ja)
AU (1) AU2003274381A1 (ja)
CA (1) CA2487539C (ja)
DE (1) DE60321176D1 (ja)
ES (1) ES2302942T3 (ja)
HK (1) HK1075328A1 (ja)
WO (1) WO2003105255A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012054255A (ja) * 2002-06-05 2012-03-15 Eveready Battery Co Inc 改善されたエネルギー密度を有する非水性電気化学電池

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050112462A1 (en) 2003-11-21 2005-05-26 Marple Jack W. High discharge capacity lithium battery
KR20030063060A (ko) * 2002-01-22 2003-07-28 삼성에스디아이 주식회사 리튬-황 전지용 양극
US7033698B2 (en) * 2002-11-08 2006-04-25 The Gillette Company Flexible cathodes
US8252458B2 (en) * 2003-10-09 2012-08-28 Eveready Battery Company, Inc. Electrolyte-absoring, non-permeable sealing materials
US7923137B2 (en) * 2003-10-09 2011-04-12 Eveready Battery Company, Inc. Nonaqueous cell with improved thermoplastic sealing member
US7230321B2 (en) 2003-10-13 2007-06-12 Mccain Joseph Integrated circuit package with laminated power cell having coplanar electrode
US7557433B2 (en) 2004-10-25 2009-07-07 Mccain Joseph H Microelectronic device with integrated energy source
US8124274B2 (en) * 2003-11-21 2012-02-28 Eveready Battery Company, Inc. High discharge capacity lithium battery
US20050233214A1 (en) * 2003-11-21 2005-10-20 Marple Jack W High discharge capacity lithium battery
US7459234B2 (en) * 2003-11-24 2008-12-02 The Gillette Company Battery including aluminum components
US10629947B2 (en) * 2008-08-05 2020-04-21 Sion Power Corporation Electrochemical cell
US20060046154A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Eveready Battery Company, Inc. Low temperature Li/FeS2 battery
US7722988B2 (en) * 2005-08-16 2010-05-25 Eveready Battery Company, Inc. All-temperature LiFeS2 battery with ether and low concentration LiI electrolyte
US7510808B2 (en) * 2004-08-27 2009-03-31 Eveready Battery Company, Inc. Low temperature Li/FeS2 battery
US20060046153A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Andrew Webber Low temperature Li/FeS2 battery
CN101048898B (zh) 2004-10-29 2012-02-01 麦德托尼克公司 锂离子电池及医疗装置
US7563541B2 (en) * 2004-10-29 2009-07-21 Medtronic, Inc. Lithium-ion battery
US7662509B2 (en) 2004-10-29 2010-02-16 Medtronic, Inc. Lithium-ion battery
US7811705B2 (en) * 2004-10-29 2010-10-12 Medtronic, Inc. Lithium-ion battery
US7337010B2 (en) * 2004-10-29 2008-02-26 Medtronic, Inc. Medical device having lithium-ion battery
US7641992B2 (en) * 2004-10-29 2010-01-05 Medtronic, Inc. Medical device having lithium-ion battery
US9065145B2 (en) * 2004-10-29 2015-06-23 Medtronic, Inc. Lithium-ion battery
US8105714B2 (en) * 2004-10-29 2012-01-31 Medtronic, Inc. Lithium-ion battery
US8980453B2 (en) 2008-04-30 2015-03-17 Medtronic, Inc. Formation process for lithium-ion batteries
US9077022B2 (en) 2004-10-29 2015-07-07 Medtronic, Inc. Lithium-ion battery
US7582387B2 (en) 2004-10-29 2009-09-01 Medtronic, Inc. Lithium-ion battery
US20080044728A1 (en) * 2004-10-29 2008-02-21 Medtronic, Inc. Lithium-ion battery
DE602005026547D1 (de) * 2004-10-29 2011-04-07 Medtronic Inc Verfahren zum aufladen einer lithiumionenbatterie
US7927742B2 (en) 2004-10-29 2011-04-19 Medtronic, Inc. Negative-limited lithium-ion battery
US20090081532A1 (en) 2007-09-21 2009-03-26 David Aaron Kaplin Electrochemical cell with improved internal contact
US20070141463A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Maya Stevanovic Cathode for battery
CN100452502C (zh) * 2006-05-17 2009-01-14 福建南平南孚電池有限公司 非水溶液锂-二硫化铁一次电池
US7595133B2 (en) 2006-07-01 2009-09-29 The Gillette Company Lithium cell
GB2431287A (en) * 2006-07-13 2007-04-18 Imran Hussain Supacell Lithium Battery
US20080026288A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell with positive container
US20080026293A1 (en) * 2006-07-26 2008-01-31 Eveready Battery Company, Inc. Lithium-iron disulfide cylindrical cell with modified positive electrode
US20080076029A1 (en) * 2006-07-27 2008-03-27 Bowden William L Battery
US20080026296A1 (en) * 2006-07-27 2008-01-31 Bowden William L Battery
US7648798B2 (en) * 2006-07-27 2010-01-19 The Gillette Company Battery with electrolyte containing aluminum salt
US20080050654A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Maya Stevanovic Battery
US7867553B2 (en) * 2006-08-23 2011-01-11 The Gillette Company Method of making cathode including iron disulfide
US20080057403A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-06 Issaev Nikolai N Lithium cell
US20100273036A1 (en) * 2006-10-17 2010-10-28 Eveready Battery Company, Inc. Lithium-Iron Disulfide Cell Design with Core Reinforcement
US7981550B2 (en) 2007-03-19 2011-07-19 The Gillette Company Lithium cell
US20080318128A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-25 Sion Power Corporation Lithium alloy/sulfur batteries
US20080318123A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-25 Zhiping Jiang Lithium cell
US20090023054A1 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Zhiping Jiang Lithium cell
JP5251024B2 (ja) * 2007-07-26 2013-07-31 ソニー株式会社 リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池
US8460403B2 (en) * 2007-09-14 2013-06-11 The Gillette Company Method of storing iron disulfide (FeS2) particles
US20090074953A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Sean Chang Lithium cell cathode
US20100239914A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 Sion Power Corporation Cathode for lithium battery
CA2700185C (en) * 2007-09-28 2016-07-12 Eveready Battery Company, Inc. Processes for producing synthetic pyrite
CA2700912C (en) 2007-10-19 2014-03-11 Eveready Battery Company, Inc. Lithium-iron disulfide cell design
US8617743B2 (en) 2007-12-05 2013-12-31 The Gillette Company Anode balanced lithium-iron disulfide primary cell
US20130196212A1 (en) * 2008-01-03 2013-08-01 Wenshuo Pan High Energy Battery And The Manufacture Method Thereof
JP5619622B2 (ja) 2008-01-08 2014-11-05 シオン・パワー・コーポレーション 多孔性電極および関連方法
US8465860B2 (en) * 2008-01-23 2013-06-18 The Gillette Company Lithium cell
US20090202910A1 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Anglin David L Alkaline Batteries
US8273483B2 (en) * 2008-02-14 2012-09-25 The Gillette Company Lithium cell
US20090214950A1 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Bowden William L Lithium cell
US8076028B2 (en) * 2008-04-16 2011-12-13 The Gillette Company Lithium cell with cathode including iron disulfide and iron sulfide
US8859145B2 (en) * 2008-05-23 2014-10-14 The Gillette Company Method of preparing cathode containing iron disulfide for a lithium cell
US20090297949A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-03 Berkowitz Fred J Lithium Primary Cells
US20090317725A1 (en) * 2008-06-23 2009-12-24 Zhiping Jiang Lithium cell with cathode containing iron disulfide
US8153296B2 (en) * 2008-08-27 2012-04-10 The Gillette Company Lithium cell with cathode containing metal doped iron sulfide
US8304116B2 (en) * 2008-10-02 2012-11-06 The Gillette Company Battery
US8460826B2 (en) * 2009-06-08 2013-06-11 Eveready Battery Companym Inc. Lithium-iron disulfide cell design
US20100155378A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Hans-Herbert Fuchs Battery Manufacturing
US8076029B2 (en) 2009-01-20 2011-12-13 The Gillette Company Lithium cell with iron disulfide cathode and improved electrolyte
US20100203370A1 (en) 2009-02-12 2010-08-12 Michael Pozin Lithium cell with iron disulfide cathode
US8383255B2 (en) * 2009-02-24 2013-02-26 Eveready Battery Company, Inc. Closure assembly for electrochemical cells
US20100216014A1 (en) 2009-02-24 2010-08-26 Eveready Battery Company, Inc. Closure Assembly for Electrochemical Cells
US8048562B2 (en) 2009-03-27 2011-11-01 The Gillette Company Lithium cell with improved iron disulfide cathode
CN102640327B (zh) * 2009-08-27 2015-11-25 永备电池有限公司 具有高硫铁矿含量和低导电性添加剂的锂-二硫化铁阴极配方
JP2013503439A (ja) 2009-08-28 2013-01-31 シオン・パワー・コーポレーション 硫黄含有多孔質構造体を有する電気化学電池
US20110206992A1 (en) * 2009-08-28 2011-08-25 Sion Power Corporation Porous structures for energy storage devices
US9893377B2 (en) * 2009-09-25 2018-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Nonaqueous electrolyte battery, battery pack and vehicle
US8460809B2 (en) * 2009-10-14 2013-06-11 Eveready Battery Company, Inc Lithium-iron disulfide cell design
US8668999B2 (en) 2009-11-16 2014-03-11 Panasonic Corporation Lithium primary battery
US8349493B2 (en) * 2009-11-24 2013-01-08 The Gillette Company Electrochemical cells with improved separator and electrolyte
US8119286B2 (en) * 2009-11-24 2012-02-21 The Gillette Company Electrochemical cells with improved separator and electrolyte
US11081721B2 (en) 2009-11-24 2021-08-03 Duracell U.S. Operations, Inc. Secondary electrochemical cells with separator and electrolyte combination
CN101894936B (zh) * 2010-07-01 2013-06-05 广州鹏辉能源科技股份有限公司 提高锂二硫化铁电池放电容量方法及电池极片
WO2012066709A1 (ja) 2010-11-15 2012-05-24 パナソニック株式会社 リチウム一次電池
US8859146B2 (en) 2011-03-28 2014-10-14 Eveready Battery Company, Inc. High-capacity and high-reliability lithium iron disulfide cell designs and methods for making the same
JP6228915B2 (ja) 2011-06-17 2017-11-08 シオン・パワー・コーポレーション 電極用プレーティング技術
EP2727177B1 (en) 2011-07-01 2016-11-30 Energizer Brands, LLC Particle size distribution variations in iron disulfide cathodes
US9287580B2 (en) 2011-07-27 2016-03-15 Medtronic, Inc. Battery with auxiliary electrode
CN102306778B (zh) * 2011-09-02 2013-10-16 惠州市惠德瑞锂电科技有限公司 一种非水性电化学电池及其制备方法
US8936870B2 (en) 2011-10-13 2015-01-20 Sion Power Corporation Electrode structure and method for making the same
US20130149560A1 (en) 2011-12-09 2013-06-13 Medtronic, Inc. Auxiliary electrode for lithium-ion battery
WO2013123131A1 (en) 2012-02-14 2013-08-22 Sion Power Corporation Electrode structure for electrochemical cell
CN106432761B (zh) 2012-03-12 2021-02-12 纳米西泰有限公司 高分子超薄膜和多孔高分子超薄膜
US8920969B2 (en) 2012-12-05 2014-12-30 The Gillette Company Alkaline electrochemical cells with separator and electrolyte combination
US10008748B2 (en) 2012-12-05 2018-06-26 Duracell U.S. Operations, Inc. Alkaline electrochemical cells with separator and electrolyte combination
KR101991149B1 (ko) 2012-12-19 2019-06-19 시온 파워 코퍼레이션 전극 구조물 및 그의 제조 방법
US9551758B2 (en) 2012-12-27 2017-01-24 Duracell U.S. Operations, Inc. Remote sensing of remaining battery capacity using on-battery circuitry
US9478850B2 (en) 2013-05-23 2016-10-25 Duracell U.S. Operations, Inc. Omni-directional antenna for a cylindrical body
US9726763B2 (en) 2013-06-21 2017-08-08 Duracell U.S. Operations, Inc. Systems and methods for remotely determining a battery characteristic
JP2017515277A (ja) 2014-05-01 2017-06-08 ビーエイエスエフ・ソシエタス・エウロパエアBasf Se 電極製造方法および関連システムおよび物品
US9882250B2 (en) 2014-05-30 2018-01-30 Duracell U.S. Operations, Inc. Indicator circuit decoupled from a ground plane
US10297875B2 (en) 2015-09-01 2019-05-21 Duracell U.S. Operations, Inc. Battery including an on-cell indicator
CN107808946A (zh) * 2016-09-08 2018-03-16 株式会社杰士汤浅国际 蓄电元件
US10151802B2 (en) 2016-11-01 2018-12-11 Duracell U.S. Operations, Inc. Reusable battery indicator with electrical lock and key
US10483634B2 (en) 2016-11-01 2019-11-19 Duracell U.S. Operations, Inc. Positive battery terminal antenna ground plane
US11024891B2 (en) 2016-11-01 2021-06-01 Duracell U.S. Operations, Inc. Reusable battery indicator with lock and key mechanism
US10608293B2 (en) 2016-11-01 2020-03-31 Duracell U.S. Operations, Inc. Dual sided reusable battery indicator
US10818979B2 (en) 2016-11-01 2020-10-27 Duracell U.S. Operations, Inc. Single sided reusable battery indicator
CA3119374A1 (en) * 2018-11-12 2020-05-22 Monash University Method of producing thick sulphur cathodes for li-s batteries
CN111916815B (zh) * 2019-05-08 2022-01-07 宁德时代新能源科技股份有限公司 锂金属电池
US20220407078A1 (en) * 2019-08-20 2022-12-22 Carnegie Mellon University Lithium metal batteries having anode-free current collectors
CN111193076B (zh) * 2019-12-31 2021-11-09 惠州亿纬锂能股份有限公司 金属锂电池
US11837754B2 (en) 2020-12-30 2023-12-05 Duracell U.S. Operations, Inc. Magnetic battery cell connection mechanism

Family Cites Families (158)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3679538A (en) 1970-10-28 1972-07-25 Celanese Corp Novel open-celled microporous film
US3907589A (en) * 1974-01-18 1975-09-23 Us Energy Cathode for a secondary electrochemical cell
US3951685A (en) 1975-02-25 1976-04-20 Union Carbide Corporation Nonaqueous cell utilizing a 3Me2Ox-based electrolyte
US3996069A (en) 1975-06-30 1976-12-07 Union Carbide Corporation Nonaqueous cell utilizing a 3Me20x-based electrolyte
US3933520A (en) 1975-04-03 1976-01-20 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Method of preparing electrodes with porous current collector structures and solid reactants for secondary electrochemical cells
US4049882A (en) * 1976-02-11 1977-09-20 Union Carbide Corporation Battery assembly
US4048402A (en) 1976-12-27 1977-09-13 Union Carbide Corporation Non-aqueous cell having a cathode of lead monoxide-coated lead dioxide particles
US4049892A (en) 1976-12-27 1977-09-20 Union Carbide Corporation Non-aqueous cell having as cathode a mixture of lead dioxide and lead monoxide and/or lead particles
US4230549A (en) 1977-05-31 1980-10-28 Rai Research Corporation Separator membranes for electrochemical cells
US4143217A (en) * 1977-10-03 1979-03-06 Great Lakes Carbon Corporation Process for manufacture of positive electrode for lithium/metal sulfide secondary cell
US4163829A (en) * 1977-11-14 1979-08-07 Union Carbide Corporation Metallic reducing additives for solid cathodes for use in nonaqueous cells
US4129686A (en) 1977-11-16 1978-12-12 Union Carbide Corporation Pronged anode collector for internally shorting galvanic cells
JPS55154067A (en) 1979-05-17 1980-12-01 Hitachi Maxell Ltd Manufacture of non-aqueous electrolyte cell
US4208473A (en) 1979-06-11 1980-06-17 General Motors Corporation Bipolar battery
US4238554A (en) 1979-09-04 1980-12-09 Duracell International Inc. Abuse resistant active metal anode/fluid cathode depolarized cells
JPS5679859A (en) 1979-12-03 1981-06-30 Hitachi Maxell Ltd Battery with non-aqueous electrolyte
US4301220A (en) 1980-06-24 1981-11-17 Union Carbide Corporation Nonaqueous cell with cathode comprising the reaction product of bismuth trioxide and molybdenum trioxide
US4302520A (en) 1980-06-25 1981-11-24 Union Carbide Corporation Cathode comprising the reaction product of bismuth, sulfur and lead or iron
US4298665A (en) 1980-06-27 1981-11-03 Union Carbide Corporation Cathode comprising the reaction product of Bi2 O3 and WO3
US4327166A (en) 1980-09-29 1982-04-27 Union Carbide Corporation Nonaqueous cell having a MNO2 /poly-carbon fluoride cathode
US4444857A (en) 1981-06-17 1984-04-24 Societe Anonyme Dite: Gipelec Electrochemical cell including a solid electrolyte made from a cation conductive vitreous compound
US4390604A (en) 1981-06-29 1983-06-28 Union Carbide Corporation Complex metal sulfide cathodes for nonaqueous cells
US4379815A (en) 1981-06-29 1983-04-12 Union Carbide Corporation Cell having mixed solid cathode materials for controlling cell expansion on discharge
US4399204A (en) 1981-06-30 1983-08-16 Union Carbide Corporation Solid cathode comprising a lead fluoride/tin fluoride compound
US4386019A (en) 1981-07-29 1983-05-31 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method of making electrodes for electrochemical cell
US4446212A (en) 1981-07-29 1984-05-01 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Electrochemical cell
US4450214A (en) * 1982-06-14 1984-05-22 Union Carbide Corporation Lithium halide additives for nonaqueous cell systems
US4482615A (en) 1982-09-30 1984-11-13 Power Conversion, Inc. Lithium anode comprising copper strip in contact with lithium body and lithium-sulfur dioxide battery utilizing same
US4524115A (en) 1982-11-19 1985-06-18 Rayovac Corporation Voltage stabilizing agents for cells
US4675257A (en) 1982-11-29 1987-06-23 Mine Safety Appliances Company Iron-lithium anode for thermal battery
US4489144A (en) 1983-03-28 1984-12-18 Union Carbide Corporation Isoxazole derivative additive in organic electrolytes of nonaqueous cells employing solid cathodes
US4499161A (en) 1983-04-25 1985-02-12 Eic Laboratories, Inc. Electrochemical cell using dimethoxymethane and/or trimethoxymethane as solvent for electrolyte
US4861573A (en) 1983-06-27 1989-08-29 Voltaix, Inc. Composite coating for electrochemical electrode and method
US4707422A (en) 1983-06-27 1987-11-17 Voltaix, Inc. Composite coating for electrochemical electrode and method
US4624902A (en) 1983-06-27 1986-11-25 Voltaix, Incorporated Coatings for electrochemical electrodes and methods of making the same
US4981672A (en) 1983-06-27 1991-01-01 Voltaix, Inc. Composite coating for electrochemical electrode and method
US4465747A (en) 1983-06-29 1984-08-14 Union Carbide Corporation Alkali metal or alkaline earth metal compound additive for manganese dioxide-containing nonaqueous cells
US4536456A (en) 1983-06-29 1985-08-20 Union Carbide Corporation Tellurium-containing cathodes for nonaqueous cells
US4478921A (en) 1983-09-28 1984-10-23 Union Carbide Corporation Manganese carbonate additive for manganese dioxide-containing nonaqueous cells
US4808497A (en) 1983-12-28 1989-02-28 Eveready Battery Company Organic electrolyte for nonaqueous cells
JPS60160566A (ja) 1984-01-30 1985-08-22 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解液電池
FR2563382B1 (fr) 1984-04-24 1986-05-30 Elf Aquitaine Nouveau generateur electrochimique a electrode composite
JPS618852A (ja) 1984-06-22 1986-01-16 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解液電池
US4618548A (en) 1985-03-18 1986-10-21 Combustion Engineering, Inc. Electrolyte additive
JPH0719609B2 (ja) 1985-07-31 1995-03-06 ソニー株式会社 有機電解質電池
US4626335A (en) 1985-08-26 1986-12-02 Eagle-Picher Industries, Inc. Lithium alloy anode for thermal cells
US5143805A (en) * 1986-03-24 1992-09-01 W. R. Grace & Co.-Conn: Cathodic electrode
US4853305A (en) * 1986-03-24 1989-08-01 W. R. Grace & Co.-Conn. Cathodic electrode
US4735875A (en) 1986-03-24 1988-04-05 W. R. Grace & Co. Cathodic electrode
US4654281A (en) 1986-03-24 1987-03-31 W. R. Grace & Co. Composite cathodic electrode
US4770960A (en) 1986-04-30 1988-09-13 Sony Corporation Organic electrolyte cell
US4764437A (en) * 1986-05-29 1988-08-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Lithium disulfide battery
US4761487A (en) 1986-06-10 1988-08-02 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for improving voltage regulation of batteries, particularly Li/FeS2 thermal batteries
US4675256A (en) * 1986-06-24 1987-06-23 Mine Safety Appliances Company Thermal battery comprising iron pyrite depolarizer and ferric sulfate additive
US4672010A (en) 1986-07-18 1987-06-09 Eveready Battery Company Terminal pin-collector plate assembly for hermetically sealed cells
US5075990A (en) 1986-09-11 1991-12-31 International Paper Company Battery separator fabric method for manufacturing
US4971868A (en) 1986-11-03 1990-11-20 Eveready Battery Company, Inc. Hermetically sealed nonaqueous cell with positive terminal pin and perchlorate electrolyte
US4913988A (en) 1987-06-11 1990-04-03 Eveready Battery Company, Inc. Li2 CO3 -Ca(OH)2 additive for cathodes in nonaqueous cells
US4794057A (en) 1987-07-17 1988-12-27 Duracell Inc. Separator for electrochemical cells
US4804595A (en) 1988-01-15 1989-02-14 Eastman Kodak Company Non-aqueous electrolytes for lithium batteries
US4855195A (en) 1988-07-11 1989-08-08 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell with internal circuit interrupter
US4851306A (en) 1988-07-18 1989-07-25 Arch Development Corporation Molten salt electrolyte battery cell with overcharge tolerance
US5173235A (en) 1988-09-10 1992-12-22 Ube Industries, Ltd. Method of producing microporous film
JP2751279B2 (ja) * 1988-12-22 1998-05-18 松下電器産業株式会社 熱電池用電解質層の製造法
US4963446A (en) * 1989-04-05 1990-10-16 Eveready Battery Co., Inc. Inwardly indented edge electrode assembly
US4952330A (en) 1989-05-25 1990-08-28 Eveready Battery Company, Inc. Nonaqueous electrolyte
US4935316A (en) * 1989-07-25 1990-06-19 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Overdischarge protection in high-temperature cells and batteries
JPH06104736B2 (ja) 1989-08-03 1994-12-21 東燃株式会社 ポリオレフィン微多孔膜
US5206456A (en) 1989-08-24 1993-04-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Ordinance thermal battery
US5006429A (en) 1989-08-24 1991-04-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Externally heated thermal battery
US5114811A (en) 1990-02-05 1992-05-19 W. Greatbatch Ltd. High energy density non-aqueous electrolyte lithium cell operational over a wide temperature range
US4975341A (en) 1990-04-03 1990-12-04 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell with circuit disconnect device
DE4015363A1 (de) 1990-05-12 1991-11-14 Varta Batterie Verfahren zur herstellung einer positiven elektrode in bandform fuer primaer- und sekundaerelemente sowie eine vorrichtung fuer dieses verfahren
US5219683A (en) 1990-08-02 1993-06-15 Eveready Battery Company, Inc. Diol diesters and alkoxyalkylesters as solvents for nonaqueous battery electrolytes
US5128220A (en) 1990-12-11 1992-07-07 Eveready Battery Company, Inc. Method for fiber coating tacky active electrode strips
US5162172A (en) 1990-12-14 1992-11-10 Arch Development Corporation Bipolar battery
GB9100936D0 (en) 1991-01-16 1991-02-27 Secr Defence Improvements relating to high temperature secondary batteries
US5262255A (en) 1991-01-30 1993-11-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Negative electrode for non-aqueous electrolyte secondary battery
US5116701A (en) 1991-02-22 1992-05-26 Eveready Battery Company, Inc. Microporous separator composed of microspheres secured to an electrode strip
CA2072488C (en) 1991-08-13 2002-10-01 Andrew Webber Nonaqueous electrolytes
US5290414A (en) 1992-05-15 1994-03-01 Eveready Battery Company, Inc. Separator/electrolyte combination for a nonaqueous cell
US5229227A (en) 1992-07-23 1993-07-20 Eveready Battery Company Inc. Low flammability nonaqueous electrolytes
US5418084A (en) 1992-11-23 1995-05-23 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical cell having a safety vent closure
US5830603A (en) 1993-09-03 1998-11-03 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Separator film for a storage battery
US5514491A (en) * 1993-12-02 1996-05-07 Eveready Battery Company, Inc. Nonaqueous cell having a lithium iodide-ether electrolyte
US5432030A (en) 1993-12-02 1995-07-11 Eveready Battery Company, Inc. Li/FeS2 cell employing a solvent mixture of diox, DME and 3ME20X with a lithium-based solute
US5397661A (en) 1994-01-12 1995-03-14 The University Of Chicago Battery cell feedthrough apparatus
US5458997A (en) 1994-08-19 1995-10-17 Medtronic, Inc. Rebalancing of lithium/silver vandium oxide (Li/SVO) cells for improved performance
GB9418475D0 (en) 1994-09-14 1994-11-02 Secr Defence Battery
US5536600A (en) 1994-09-23 1996-07-16 Kaun; Thomas D. Li-alloy electrode for Li-alloy/metal sulfide cells
US5604051A (en) 1994-10-17 1997-02-18 Pulley; Christopher J. High temperature rechargeable cell design
US5529858A (en) 1994-10-24 1996-06-25 Saft America, Inc. Hermetically sealed thermocompression feedthrough and peripheral seal for high temperature lithium based battery applications
US5543249A (en) 1995-03-01 1996-08-06 Wilson Greatbatch Ltd. Aqueous blended electrode material for use in electrochemical cells and method of manufacture
US5569553A (en) 1995-03-08 1996-10-29 Wilson Greatbatch Ltd. Battery design for achieving end-of-life indication during electrical discharge
US5691083A (en) 1995-06-07 1997-11-25 Eveready Battery Company, Inc. Potassium ion additives for voltage control and performance improvement in nonaqueous cells
JPH09231985A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Sony Corp 非水電解液電池
US5736275A (en) 1996-04-30 1998-04-07 The University Of Chicago High power bipolar battery/cells with enhanced overcharge tolerance
US5667916A (en) 1996-05-10 1997-09-16 Wilson Greatbatch Ltd. Mixed cathode formulation for achieving end-of-life indication
JP3538500B2 (ja) 1996-06-12 2004-06-14 日機装株式会社 非水電解液系二次電池
US5695892A (en) 1996-08-20 1997-12-09 Wilson Greatbatch Ltd. Preparation of silver vanadium oxide using nitric acid with oxide starting materials
US6265103B1 (en) * 1996-09-26 2001-07-24 Steinbeis Ibl Gmbh Enclosure assembly for dry cells
US5716728A (en) * 1996-11-04 1998-02-10 Wilson Greatbatch Ltd. Alkali metal electrochemical cell with improved energy density
US6083644A (en) * 1996-11-29 2000-07-04 Seiko Instruments Inc. Non-aqueous electrolyte secondary battery
US5932375A (en) 1997-02-18 1999-08-03 Aluminum Company Of America Form charging aluminum-lithium battery cells
US5935728A (en) 1997-04-04 1999-08-10 Wilson Greatbatch Ltd. Electrochemical cell having multiplate and jellyroll electrodes with differing discharge rate regions
US6677077B2 (en) 1997-04-04 2004-01-13 Wilson Greatbatch Ltd. Electrochemical cell having multiplate electrodes with differing discharge rate regions
US5935724A (en) 1997-04-04 1999-08-10 Wilson Greatbatch Ltd. Electrochemical cell having multiplate electrodes with differing discharge rate regions
US6096447A (en) 1997-11-05 2000-08-01 Wilson Greatbatch Ltd. Phosphonate additives for nonaqueous electrolyte in alkali metal electrochemical cells
US6068950A (en) 1997-11-19 2000-05-30 Wilson Greatbatch Ltd. Organic phosphate additives for nonaqueous electrolyte in alkali metal electrochemical cells
US6171729B1 (en) * 1998-01-02 2001-01-09 Wilson Greatbatch Ltd Control of swelling in alkali metal electrochemical cells
US6008625A (en) 1998-01-16 1999-12-28 Wilson Greatbatch Ltd. Use of double cells to power an implantable medical device
US6265106B1 (en) 1998-01-20 2001-07-24 Wilson Greatbatch Ltd. Alkali metal electrochemical cell activated with a nonaqueous electrolyte having a sulfate additive
JP3242878B2 (ja) 1998-03-23 2001-12-25 日本碍子株式会社 リチウム二次電池
IL124007A (en) 1998-04-08 2001-08-26 Univ Ramot Long cycle-life alkali metal battery
DE19819752A1 (de) * 1998-05-04 1999-11-11 Basf Ag Für elektrochemische Zellen geeignete Zusammensetzungen
US6153338A (en) 1998-05-13 2000-11-28 Wilson Greatbatch Ltd. Nonaqueous organic electrolytes for low temperature discharge of rechargeable electrochemical cells
US6117591A (en) 1998-05-27 2000-09-12 Wilson Greatbatch Ltd. Hydrogen fluoride additive for nonaqueous electrolyte in alkali metal electrochemical cells
US6245464B1 (en) 1998-09-21 2001-06-12 Wilson Greatbatch Ltd. Hermetically sealed lithium-ion secondary electrochemical cell
US6136477A (en) 1998-10-22 2000-10-24 Wilson Greatbatch Ltd. Nitrate additives for nonaqueous electrolyte rechargeable cells
US6203942B1 (en) 1998-10-22 2001-03-20 Wilson Greatbatch Ltd. Phosphate additives for nonaqueous electrolyte rechargeable electrochemical cells
JP4366783B2 (ja) * 1998-11-16 2009-11-18 株式会社デンソー 積層型電池及びその電極の製造方法
JP2000164220A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Mitsubishi Materials Corp 酸化銀電池用電極材料
JP2000182621A (ja) 1998-12-11 2000-06-30 Fujitsu Ltd リチウム二次電池、リチウム二次電池用の負極、およびこの負極の製造方法
US6495285B2 (en) 1999-01-25 2002-12-17 Wilson Greatbatch Ltd. Phosphonate additives for nonaqueous electrolyte in rechargeable electrochemical cells
US6200701B1 (en) 1999-01-25 2001-03-13 Wilson Greatbatch Ltd. Phosphonate additives for nonaqueous electrolyte in rechargeable cells
US6346349B1 (en) 1999-02-11 2002-02-12 Alcatel Anode invention for lithium/transition metal fluoride molten salt cells and batteries
FR2790330B1 (fr) * 1999-02-25 2001-05-04 Cit Alcatel Electrode positive de generateur electrochimique rechargeable au lithium a collecteur de courant en aluminium
US6306544B1 (en) 1999-02-25 2001-10-23 Wilson Greatbatch Ltd. Cobalt-based alloys as positive electrode current collectors in nonaqueous electrochemical cells
US6251308B1 (en) 1999-03-19 2001-06-26 Premix Highly conductive molding compounds and fuel cell bipolar plates comprising these compounds
WO2000067338A1 (en) 1999-04-29 2000-11-09 Eveready Battery Company, Inc. Graphite electrode binder including polyethylene oxide additive
US6391488B1 (en) * 1999-07-09 2002-05-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-aqueous electrolyte cell
US6174629B1 (en) 1999-09-10 2001-01-16 Wilson Greatbatch Ltd. Dicarbonate additives for nonaqueous electrolyte rechargeable cells
US6451483B1 (en) * 1999-09-27 2002-09-17 Wilson Greatbatch Ltd. Enhanced capacity Li/CFx electrochemical cell
AU1595401A (en) 1999-11-12 2001-06-06 Moltech Corporation Lithium primary batteries
US6392385B1 (en) 1999-12-01 2002-05-21 Jeremy Barker Battery operation for extended cycle life
US7001690B2 (en) 2000-01-18 2006-02-21 Valence Technology, Inc. Lithium-based active materials and preparation thereof
US6627337B2 (en) 2000-02-16 2003-09-30 Wilson Greatbatch Ltd. Conversion of low rate energy into high rate energy by parallel discharging
US6551747B1 (en) 2000-04-27 2003-04-22 Wilson Greatbatch Ltd. Sandwich cathode design for alkali metal electrochemical cell with high discharge rate capability
US6399246B1 (en) 2000-05-05 2002-06-04 Eveready Battery Company, Inc. Latex binder for non-aqueous battery electrodes
US6627353B1 (en) * 2000-11-08 2003-09-30 Lithium Power Technologies, Inc. Disposable lithium batteries
CA2325308A1 (en) * 2000-11-10 2002-05-10 Jeffrey Phillips Negative electrode formulation for a low toxicity zinc electrode having additives with redox potentials negative to zinc potential
US6673493B2 (en) 2000-11-17 2004-01-06 Wilson Greatbatch Ltd. Double current collector cathode design using the same active material in varying formulations for alkali metal or ion electrochemical cells
US6692871B2 (en) 2000-11-17 2004-02-17 Wilson Greatbatch Ltd. Double current collector cathode design for alkali metal electrochemical cells having short circuit safety characteristics
US6692865B2 (en) 2000-11-17 2004-02-17 Wilson Greatbatch Ltd. Double current collector cathode design using mixtures of two active materials for alkali metal or ion electrochemical cells
US6759164B2 (en) 2000-11-29 2004-07-06 Wilson Greatbatch Ltd. Use of heat-treated electrodes containing a polyamic acid-PVDF binder mixture
US6511772B2 (en) 2001-01-17 2003-01-28 Wilson Greatbatch Ltd. Electrochemical cell having an electrode with a phosphate additive in the electrode active mixture
US6593029B2 (en) 2001-03-15 2003-07-15 Wilson Greatbatch Ltd. Manufacturing process for improved discharge of lithium-containing electrochemical cells
US6586135B2 (en) 2001-03-21 2003-07-01 Wilson Greatbach Ltd. Electrochemical cell having an electrode with a dicarbonate additive in the electrode active mixture
US6605385B2 (en) 2001-03-22 2003-08-12 Wilson Greatbatch Ltd. Electrochemical cell having an electrode with a carbonate additive in the electrode active mixture
US6730437B2 (en) 2001-06-19 2004-05-04 Wilson Greatbatch Ltd. Anode for nonaqueous secondary electrochemical cells
US6780542B2 (en) 2001-09-13 2004-08-24 Wilson Greatbatch Ltd. Lithium oxyhalide cell with improved safety and voltage delay characteristics
US6730136B2 (en) 2001-10-01 2004-05-04 Eveready Battery Company, Inc. Direct addition of beta-aminoenones in organic electrolytes of nonaqueous cells employing solid cathodes
US7005214B2 (en) 2001-11-02 2006-02-28 Wilson Greatbatch Technologies, Inc. Noble metals coated on titanium current collectors for use in nonaqueous Li/CFx cells
US6936379B2 (en) 2001-11-09 2005-08-30 Wilson Greatbatch Technologies, Inc. Method for electrode design for implantable device applications that require the elective replacement indicator (ERI)
US20050112462A1 (en) 2003-11-21 2005-05-26 Marple Jack W. High discharge capacity lithium battery
US6849360B2 (en) 2002-06-05 2005-02-01 Eveready Battery Company, Inc. Nonaqueous electrochemical cell with improved energy density
US20040009401A1 (en) 2002-07-10 2004-01-15 Saharan Vijay P. Lithium battery and method of removing water therefrom
US7087348B2 (en) 2002-07-26 2006-08-08 A123 Systems, Inc. Coated electrode particles for composite electrodes and electrochemical cells

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012054255A (ja) * 2002-06-05 2012-03-15 Eveready Battery Co Inc 改善されたエネルギー密度を有する非水性電気化学電池

Also Published As

Publication number Publication date
US6849360B2 (en) 2005-02-01
USRE41886E1 (en) 2010-10-26
EP1518287A2 (en) 2005-03-30
EP2242135B1 (en) 2020-04-15
AU2003274381A8 (en) 2003-12-22
US7157185B2 (en) 2007-01-02
EP2242135A3 (en) 2016-12-28
CN1659729A (zh) 2005-08-24
EP1518287B1 (en) 2008-05-21
WO2003105255A2 (en) 2003-12-18
EP2242135A2 (en) 2010-10-20
EP1953855A2 (en) 2008-08-06
JP2005529467A (ja) 2005-09-29
US20030228518A1 (en) 2003-12-11
DE60321176D1 (de) 2008-07-03
WO2003105255A3 (en) 2004-11-04
CA2487539A1 (en) 2003-12-18
HK1075328A1 (en) 2005-12-09
KR20050004280A (ko) 2005-01-12
EP1953855A3 (en) 2014-11-26
AU2003274381A1 (en) 2003-12-22
JP2012054255A (ja) 2012-03-15
US20050084756A1 (en) 2005-04-21
ES2302942T3 (es) 2008-08-01
ATE396506T1 (de) 2008-06-15
CA2487539C (en) 2013-03-19
KR101016255B1 (ko) 2011-02-25
CN102522523A (zh) 2012-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5134761B2 (ja) 改善されたエネルギー密度を有する非水性電気化学電池
JP6196329B2 (ja) カソード活性材料、電極及びリチウムイオン移動度及び電池容量が改良された二次バッテリー
JP5214975B2 (ja) 高放電容量のリチウム・バッテリ
JP2009540521A (ja) リチウム電池
JP5730877B2 (ja) 高パイライト含有量及び低導電性添加剤を有するリチウム−二硫化鉄カソード調製
KR20190063699A (ko) 황-탄소 복합체, 그의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
CN117242591A (zh) 用于电化学电池的流变改性的浆液和由其制造的组分
US9099741B2 (en) Particle size distribution variations in iron disulfide cathodes
EP3958351A1 (en) Non-aqueous electrolyte secondary battery
JP4933752B2 (ja) リチウム二次電池用正極合材塗料の作製方法
JPH09306473A (ja) リチウム二次電池
JPH10241678A (ja) 電極用水素吸蔵合金粉末と水素吸蔵合金電極の製造方法
JPH113711A (ja) リチウム二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060602

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100629

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120416

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120713

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121112

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5134761

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees