JP5134376B2 - 連続炉の排気方法および排気構造 - Google Patents

連続炉の排気方法および排気構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5134376B2
JP5134376B2 JP2007557794A JP2007557794A JP5134376B2 JP 5134376 B2 JP5134376 B2 JP 5134376B2 JP 2007557794 A JP2007557794 A JP 2007557794A JP 2007557794 A JP2007557794 A JP 2007557794A JP 5134376 B2 JP5134376 B2 JP 5134376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
exhaust
sio
exhaust pipe
fired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007557794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007091451A1 (ja
Inventor
丈太郎 宮田
隆 五島
爾史 井原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2007557794A priority Critical patent/JP5134376B2/ja
Publication of JPWO2007091451A1 publication Critical patent/JPWO2007091451A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5134376B2 publication Critical patent/JP5134376B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D17/00Arrangements for using waste heat; Arrangements for using, or disposing of, waste gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G7/00Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals
    • F23G7/06Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals of waste gases or noxious gases, e.g. exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B9/00Furnaces through which the charge is moved mechanically, e.g. of tunnel type; Similar furnaces in which the charge moves by gravity
    • F27B9/30Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)

Description

本発明は、セラミックス、耐火物などを焼成する連続炉の排気方法および排気構造に関する。
本出願人は、耐火物を焼成するための雰囲気連続炉を提案している。その一例を特許文献1に示す。これに例示されるように、この種の連続炉(図5を参照)は、炉内天井11、炉内側壁12、炉内床13によって囲まれる被焼成物通路14が形成され、その被焼成物通路14には、入口から出口に向かって中低温域、高温域、冷却域が設けられ、被焼成物はこの順に移動しながら焼成され、また雰囲気ガスは出口側から入口側に向かって流れるよう構成されており、炉内ガスは、入口側に近い中低温域に設けられた排気ダクト(図示せず)から排気されるよう設計されているのが通例である。
特開2003−207274号公報:特許請求の範囲、図1
このように構成された連続炉において、被焼成物がNa、Kなどのアルカリ成分を含む場合には、アルカリ成分が高温域で揮発するが、このアルカリ成分を含んだ炉内ガスは、炉内を構成する耐火物(11、12、13)を劣化させ、炉の寿命が短くなるという問題が生じていた。
また、金属Si成分を含有する被焼成物や、SiCまたはSiを主体とした高耐火性の被焼成物の場合には、低酸素雰囲気ガス環境でこれらが酸化されて生成したSiOが揮発し一部がSiO2に変化し、炉内天井面、側壁面に付着する。そして、これら成分は、前記アルカリ成分が存在すると強固なガラス状の固体となり、炉内天井面、側壁面に堆積して被焼成物の運行に支障を来たしたり、排気性能が大幅に低下するという問題があった。また、SiO自体は、強い酸化反応性があって排気ダクト内に付着したSiOが酸化して発熱するなどの危険性もあった。
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであり、特に、金属Si成分を含む被焼成物、高耐火性のSiC含有セラミックス、同じくSi含有セラミックスの場合、揮発したSiOを炉内天井、壁などに付着させることなく、安全かつ容易に排気することを可能とする連続炉の排気方法および排気構造を提供する。
上記の問題は、第1発明である、金属Si成分を含有する被焼成物、または高耐火性のSiC、もしくは同じくSiを連続焼成する連続炉の排気方法であって、低酸素雰囲気ガス環境でこれらが酸化されて生成し揮発したSiOの凝縮温度より高温度の領域において、前記SiOを含む炉内ガスを炉内の雰囲気のプラス圧によって炉外に排気し、かつSiOを炉外において酸化して無害化することを特徴とする本発明の連続炉の排気方法によって、解決することができる。
また、上記の問題は、第2発明である、金属Si成分を含有する被焼成物、または高耐火性のSiC、もしくは同じくSiを、プラス圧の炉内圧下で連続焼成する連続炉の排気構造であって、強制排気手段を有さず、低酸素雰囲気ガス環境でこれらが酸化されて生成し揮発したSiOの凝縮温度より高温度の領域の炉内側壁上部に、角度5〜20度下方に向けて排気管を配設し、その排気管の炉外出口側には、上下方向に配置した直管からなる排気筒を接続するとともに、その排気筒には、SiOを酸化するための酸素供給手段を設けて、排気管から取り出した前記SiOを酸化するようにしたことを特徴とする本発明の連続炉の排気構造によって解決することができる。
また、被焼成物からSi成分は揮発しないがアルカリ成分が揮発する場合には、第3の発明である、焼成時に揮発し、降温時に凝縮するアルカリ成分を含有する被焼成物を連続焼成する連続炉の排気方法であって、焼成時に揮発したアルカリ成分の凝縮温度より高温度の領域において、前記アルカリ成分を炉内の雰囲気のプラス圧によって炉外に排気することを特徴とする本発明の連続炉の排気方法によって解決できる。
また、同じく、第4の発明である、焼成時に揮発し、降温時に凝縮するアルカリ成分を含有する被焼成物を、プラス圧の炉内圧下で連続焼成する連続炉の排気構造であって、強制排気手段を有さず、焼成時に揮発したアルカリ成分の凝縮温度より高温度の領域の炉内側壁上部に、角度5〜20度下方に向けて排気管を配設し、その排気管の炉外出口側には、上下方向に配置した直管からなる排気筒を接続したことを特徴とする本発明の連続炉の排気構造によって解決される。
本発明の連続炉の排気方法および排気構造によれば、炉内ガスに含まれる揮発凝縮成分をファンなどの排風装置を用いることなく炉外に取り出せるうえ、酸化性のSiOを凝縮させることなく炉外に取り出して、炉外において酸化して無害化できるので、炉体を構成する耐火物を劣化させることがなく、また炉壁に堆積することも防止できるという優れた効果がある。
本発明の連続炉排気構造の装置の要部側面/部分切り欠き断面図。 同じく排気構造の他の装置の要部側面/部分切り欠き断面図。 連続炉全長(横軸)における焼成温度(縦軸)曲線の概念を示すグラフ(B)と炉の略図(A)。 連続炉における温度曲線と揮発成分のガス濃度の1例を示すグラフ。 連続炉の焼成通路を横切る縦断面略図。
符号の説明
11:炉内天井、12:炉内側壁、13:炉内床、14:被焼成物通路
2:排気管
3:排気筒、31a、31b:酸素供給孔、32、33:掃除用開閉蓋部材
4:第2排気筒
5:第3排気筒、51:排気口
a:取付け角度
次に、本発明の連続炉の排気方法および排気構造に係る実施形態について説明するが、ここでは、説明の都合上、本発明の連続炉の排気構造(第2発明)を図1、5と、参考図3、4を参照して説明し、次いで、この排気構造を用いて、本発明の連続炉の排気方法(第1発明)について説明する。
(第2発明)
本発明では、金属Si成分を含有する被焼成物、SiCまたはSiを主体として含む被焼成物(アルカリ成分を含有する場合を含む)を、プラス圧の炉内圧下で連続焼成する連続炉の排気構造を対象としている。炉体構成としては、先の図5に示す場合と同様であり、炉内天井11、炉内側壁12、炉内床13によって囲まれる被焼成物通路14が形成され、その被焼成物通路14には、入口から出口に向かって中低温域、高温域、冷却域が設けられ、被焼成物はこの順に移動しながら焼成される連続炉である。
図3に、連続炉の焼成温度曲線の1例を示すが、入口(左端部分)から出口(右端部分)に向かって、1300℃付近までの中低温域、1500℃を最高温度とした高温域、最高温度域以降の右側部分の冷却域が形成されている。なお、本発明では、プラス圧の炉内圧下で連続運転される雰囲気炉であり、炉外の大気が炉内に侵入しないよう炉内圧制御されている。この場合、炉内圧は、20〜200(単位パスカル)のプラス圧に維持され、外気が炉内に侵入しないよう配慮されて、炉内雰囲気が保持されている。
さらに、本発明における被焼成物として、金属Si成分を含有する被焼成物、またはSiC、もしくはSiを主体としたセラミックス組成物の成形体を対象とする。このような組成物では、低酸素雰囲気ガス環境でこれらが酸化されて生成するSiO成分が高温状態において揮発し、炉内ガスに含まれるようになる。なお、本発明では、低酸素雰囲気とは、酸素濃度が2000ppm以下の状態をいうものである。
このような揮発凝縮成分の炉内の濃度分布と炉内温度との関係について、本出願の発明者らは図4に例示するような知見を得た。これによれば、炉内ガスに含まれるSiOは、1300℃以上で揮発が活発となり、1400℃で揮発がほぼ上限に到達することが判る。なお、アルカリ成分について補足すると、アルカリ成分のKの場合は、1000℃で揮発が活発化し、1350℃で上限に達することが理解される。
本発明の排気構造の要点は、次の4項目の構成からなるものである(図1参照)。
1)炉内ガスを取り出すためのセラミック製または耐熱鋼製の排気管2を、焼成時に揮発したアルカリ成分またはSiOの凝縮温度より高温度領域の炉内壁12の上部に配置する。本発明では、凝縮温度より高温度領域とは、凝縮より揮発が活発になる温度域という意味であり、具体的には、図4の濃度曲線の屈曲点t以上の温度であり、SiOの場合は1300℃以上であり、アルカリ成分のKの場合は1000℃以上の温度である。
また、揮発成分は主に炉内上部に高濃度に滞留するので、排気管2の入口は、その温度域の炉内側壁12の上部に設けるのが重要である。さらに、本発明の連続炉が、高温度領域において出口側から入口側に向けて炉内ガスが流れるように炉圧制御されている場合には、前記排気管2は炉内ガスの下流側に設けるのがよい。
2)この排気管2は、5〜20度下方に向けた取付け角度aをもって取り付けられる。この取付け角度は経験的に知得したもので、炉内圧がプラス圧で運転されている本発明の連続炉では、外気が炉内に不用意に逆流し侵入するのを厳重に防止する必要があるが、このような取付け角度aを採用することにより、外気の流入を防止しながら、排気ポンプなどを用いることなく炉内ガスを安定して流出させることができることが判った。
3)その排気管2の炉外出口側には、上下方向に配置した耐熱金属製の直管からなる排気筒3を接続している。この排気筒3内で後記のように流出させた炉内ガス中のSiOを酸化させるのであるが、低温になるに従い酸化反応が遅くなるので、650℃以上に保温するのが特に好ましく、このため適宜に保温材を用いるのがよい。
なお、このように保温処理してもある時間毎に筒内の清掃を行う必要があるので、排気筒3はストレートな直管とし、上下には掃除用開閉蓋部材32、33を設けて、メンテナンスが容易になるよう構成するのが好ましい。
4)その排気筒3のガス流路には、SiOを酸化するための酸素供給孔31a、31bが設けられ、酸素ボンベあるいは(加熱)空気(図示せず)を供給源とした供給配管(図示せず)が接続されている。そして、排気管2から取り出した前記SiOに酸素を供給、混合して、排気筒3内で酸化し無害化するよう構成されている。
この実施形態によれば、プラスの炉内圧において排気ポンプを要せず、揮発したアルカリ成分またはSiOを効率よく流出させることができ、外気が流入するおそれが少ない。さらに、発熱しやすいSiOを安全に酸化し、SiOとして無害化でき、排気筒などが汚損した場合でも清掃などメンテナンスが容易な、連続炉の排気構造を提供できる。また無害化してあるため、その後の排ガス処理においてバグフィルタなどの清掃などが容易になる利点も得られる。
なお、図1では、排気筒3の上部に第2排気筒4を斜め上方に向けて接続し、さらにこの第2排気筒4には、上方に向けた第3排気筒5を取り付けていて、この第3排気筒5の先端の排気口51から炉内ガスを排ガス処理装置へ導くように構成している。このように構成することにより、前記したSiOの酸化反応が完了するための時間とスペースが得られる。また、第2排気筒4、第3排気筒5も開閉蓋を設けたストレートな直管で構成しており、運転中に排気を継続したままで清掃などメンテナンスが容易になる利点がある。
(第1発明)
次に、本発明の連続炉の排気方法である第1発明について、前記した排気構造を参照して説明する。本発明は、焼成時に揮発し、降温時に凝縮するアルカリ成分またはSi成分を含有する被焼成物を連続焼成する連続炉の排気方法であって、その要点は次のステップからなる。
1)焼成時に揮発したアルカリ成分またはSiOを含む炉内ガスを炉外に排気する。
この排気には、図1に示すような排気管2を利用する。この排気管2は、前述の通り、焼成時に揮発したSiOの凝縮温度より高温度領域(1300℃以上)の炉内壁12の上部に配置する。かくして、炉内上部に高濃度に滞留するSiOを効果的に排気することができる。
2)排気したSiOを炉外において酸化して無害化する。
前記排気管2によって排気された炉内ガスを、排気管2の炉外出口側に接続した、直立させた排気筒3に導く。この排気筒3には、酸素供給孔31が設けられ、適宜な酸素供給源から供給される酸素を排気筒3内に送り込むことによって、排気筒3に導かれたSiOは酸素と反応し、無害化することができる。この場合、SiOの反応性が低下しないよう650℃以上の温度に保持するのが特に好ましい。かくして、SiOは、無害なSiOとして系外に排出することができる。
(第3、4発明)
図2に例示する排気構造は、炉内ガスに含まれるアルカリ成分を取り出すための本発明の第3および第4発明に関するものであり、排気管2の取付け位置がアルカリの揮発が活発になる温度1000℃以上の領域である点、排気筒3には酸素供給手段が設けられていない点などに相違点があるものの、基本的には図1のSiO対応の排気構造と同じである。本発明においては、このようなアルカリ対応およびSiO対応の排気構造を別個に設置するが好ましい。
また、第3の発明において、1)焼成時に揮発したアルカリ成分プラス圧を利用して、前述の通り、焼成時に揮発したアルカリ成分の凝縮温度より高温度領域(1000℃以上)の炉内壁12の上部に配置した排気管を通じて、アルカリ成分を炉外に排気する。かくして、炉内上部に高濃度に滞留するアルカリ成分を排気装置を要せず効果的に排気することができる。
以上説明したように、本発明は、従来の問題点を解消した連続炉の排気方法および排気構造として、工業的価値はきわめて大なるものがある。

Claims (4)

  1. 金属Si成分を含有する被焼成物、または高耐火性のSiCもしくは同じくSiを連続焼成する連続炉の排気方法であって、
    低酸素雰囲気ガス環境でこれらが酸化されて生成し揮発したSiOの凝縮温度より高温度の領域において、前記SiOを含む炉内ガスを炉内の雰囲気のプラス圧によって炉外に排気し、かつSiOを炉外において酸化して無害化することを特徴とする連続炉の排気方法。
  2. 金属Si成分を含有する被焼成物、または高耐火性のSiCもしくは同じくSiを、プラス圧の炉内圧下で連続焼成する連続炉の排気構造であって、
    強制排気手段を有さず、
    低酸素雰囲気ガス環境でこれらが酸化されて生成し揮発したSiOの凝縮温度より高温度の領域の炉内側壁上部に、角度5〜20度下方に向けて排気管を配設し、
    その排気管の炉外出口側には、上下方向に配置した直管からなる排気筒を接続するとともに、その排気筒には、SiOを酸化するための酸素供給手段を設けて、排気管から取り出した前記SiOを酸化するようにしたことを特徴とする連続炉の排気構造。
  3. 焼成時に揮発し、降温時に凝縮するアルカリ成分を含有する被焼成物を連続焼成する連続炉の排気方法であって、
    焼成時に揮発したアルカリ成分の凝縮温度より高温度の領域において、前記アルカリ成分を炉内の雰囲気のプラス圧によって炉外に排気することを特徴とする連続炉の排気方法。
  4. 焼成時に揮発し、降温時に凝縮するアルカリ成分を含有する被焼成物を、プラス圧の炉内圧下で連続焼成する連続炉の排気構造であって、
    強制排気手段を有さず、
    焼成時に揮発したアルカリ成分の凝縮温度より高温度の領域の炉内側壁上部に、角度5〜20度下方に向けて排気管を配設し、
    その排気管の炉外出口側には、上下方向に配置した直管からなる排気筒を接続したことを特徴とする連続炉の排気構造。
JP2007557794A 2006-02-10 2007-01-30 連続炉の排気方法および排気構造 Active JP5134376B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007557794A JP5134376B2 (ja) 2006-02-10 2007-01-30 連続炉の排気方法および排気構造

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006033755 2006-02-10
JP2006033755 2006-02-10
JP2007557794A JP5134376B2 (ja) 2006-02-10 2007-01-30 連続炉の排気方法および排気構造
PCT/JP2007/051507 WO2007091451A1 (ja) 2006-02-10 2007-01-30 連続炉の排気方法および排気構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007091451A1 JPWO2007091451A1 (ja) 2009-07-02
JP5134376B2 true JP5134376B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=38345054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007557794A Active JP5134376B2 (ja) 2006-02-10 2007-01-30 連続炉の排気方法および排気構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7997897B2 (ja)
EP (1) EP1983284B1 (ja)
JP (1) JP5134376B2 (ja)
KR (1) KR101041518B1 (ja)
PL (1) PL1983284T3 (ja)
WO (1) WO2007091451A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016132581A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 イビデン株式会社 連続焼成炉
DE102015012053A1 (de) * 2015-09-14 2017-03-16 M+W Group GmbH Fertigungsanlage zur Herstellung von integrierten Schaltkreisen aus Halbleiter-Wafern sowie Waffelelement für eine Fertigungsanlage
TWI826432B (zh) * 2018-04-06 2023-12-21 美商康寧公司 玻璃熔融系統的排放導管
US11988381B2 (en) * 2019-06-12 2024-05-21 Markforged, Inc. Catalytic thermal debind furnaces with feedback control
CN112143867B (zh) * 2019-06-28 2022-03-15 南京五域化工科技有限公司 一种热处理过程油气回收装置和方法
CN115650183B (zh) * 2022-10-28 2023-12-19 福建新航凯材料科技有限公司 一种氮化硅生产工艺及设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63217188A (ja) * 1987-03-04 1988-09-09 日本碍子株式会社 トンネル炉
JPH11257862A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Ngk Insulators Ltd 連続式焼成炉における雰囲気制御装置
JP2002249385A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Ibiden Co Ltd 焼成炉、焼成炉における一酸化珪素の除去方法、及び炭化珪素製フィルタの製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3554508A (en) * 1969-03-05 1971-01-12 Modern Equipment Co Scrap metal preheaters
WO1987000259A1 (en) * 1985-06-28 1987-01-15 Aluminum Company Of America Process and apparatus for removing volatiles from metal
DE3729971A1 (de) * 1987-09-08 1989-03-16 Wuenning Joachim Heissgaserzeugungseinrichtung mit thermischer nachverbrennung
JP3861009B2 (ja) 2002-01-16 2006-12-20 日本碍子株式会社 耐火物焼成雰囲気炉
JP4730937B2 (ja) * 2004-12-13 2011-07-20 Sumco Techxiv株式会社 半導体単結晶製造装置および製造方法
WO2008114335A1 (ja) * 2007-02-21 2008-09-25 Ibiden Co., Ltd. 加熱炉及びハニカム構造体の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63217188A (ja) * 1987-03-04 1988-09-09 日本碍子株式会社 トンネル炉
JPH11257862A (ja) * 1998-03-12 1999-09-24 Ngk Insulators Ltd 連続式焼成炉における雰囲気制御装置
JP2002249385A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Ibiden Co Ltd 焼成炉、焼成炉における一酸化珪素の除去方法、及び炭化珪素製フィルタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1983284B1 (en) 2013-07-03
JPWO2007091451A1 (ja) 2009-07-02
KR20080091229A (ko) 2008-10-09
PL1983284T3 (pl) 2013-12-31
EP1983284A4 (en) 2012-04-04
US7997897B2 (en) 2011-08-16
KR101041518B1 (ko) 2011-06-16
WO2007091451A1 (ja) 2007-08-16
EP1983284A1 (en) 2008-10-22
US20080280244A1 (en) 2008-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5134376B2 (ja) 連続炉の排気方法および排気構造
JP5759518B2 (ja) 金属溶解炉
JP4937998B2 (ja) Hcdガスの除害方法とその装置
JP5049093B2 (ja) ローラハースキルン
JP5041463B2 (ja) 陶芸窯
KR102368360B1 (ko) 이차 전지 양극재 소성 장치
JP6400559B2 (ja) 蓄熱式燃焼炉
JP2009034636A (ja) 排ガス処理方法およびその装置
JP4938630B2 (ja) 蓄熱式燃焼装置
JP2008127272A (ja) 瓦又はタイルの窯変方法
JP5403987B2 (ja) 雰囲気炉
CA2468528A1 (en) Method and apparatus for increasing the capacity of a waste heat boiler in a metallurgic smelting furnace
JP2008045762A (ja) 弁および蓄熱式脱臭装置
JP6526076B2 (ja) 蓄熱式燃焼設備
JP2007212097A (ja) 腐食性ガスを発生する製品の焼成炉
TWI364317B (ja)
JPWO2020100190A1 (ja) 排ガス除害装置
JP4509514B2 (ja) 汚染物質ガスの分解装置および汚染土壌の処理装置
JP3861009B2 (ja) 耐火物焼成雰囲気炉
JP2005336293A (ja) 炭化装置
JPH08194093A (ja) ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料用脱脂焼結炉のオフガス処理装置
JP2000205754A (ja) トンネルキルン
JP2008161730A (ja) アスベスト含有物処理システム
JP5374061B2 (ja) 電子部品用焼成炉とその炉圧制御方法
JP2020190384A (ja) 蓄熱体、当該蓄熱体を備えるリジェネバーナ装置、および、当該リジェネバーナ装置を備える工業用炉

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5134376

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150