JP5123436B2 - 光学素子のための支持要素 - Google Patents
光学素子のための支持要素 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5123436B2 JP5123436B2 JP2011528368A JP2011528368A JP5123436B2 JP 5123436 B2 JP5123436 B2 JP 5123436B2 JP 2011528368 A JP2011528368 A JP 2011528368A JP 2011528368 A JP2011528368 A JP 2011528368A JP 5123436 B2 JP5123436 B2 JP 5123436B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flexure
- support
- optical
- connection
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 240
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 109
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 238000001393 microlithography Methods 0.000 claims description 16
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 11
- 238000012634 optical imaging Methods 0.000 claims description 9
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 8
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 15
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 15
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 11
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 10
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 241000510678 Falcaria vulgaris Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/708—Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
- G03F7/70808—Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
- G03F7/70825—Mounting of individual elements, e.g. mounts, holders or supports
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/003—Alignment of optical elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70058—Mask illumination systems
- G03F7/7015—Details of optical elements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
- Mounting And Adjusting Of Optical Elements (AREA)
Description
以下で図1〜図8を参照することにより、マイクロリソグラフィ用の本発明による光学結像装置の本発明による光学モジュールで用いられる本発明による光学支持要素の好適な実施形態を説明する。その際、以下の説明を簡略化するために、z方向が鉛直方向を示すxyz座標系を導入する。しかしながら、本発明の他の変形形態では、結像装置の構成要素の任意の他の空間的位置合わせを行うことができることが自明である。
以下において、図1、図2、及び図9Aを参照して、本発明による支持要素211のさらなる好適な実施形態を説明する。支持要素211は、結像装置101における支持要素111の代わりに用いられ得る。支持要素211の基本的構造及びその動作方法は、図2からの支持要素111に対応するため、ここでは相違点のみを扱う。特に、同様の構成要素には100の値を加えた参照符号が付けてある。以下で別段の記載がない限り、構成要素の特徴に関しては上記の説明を特に参照されたい。
以下において、図1、図2、及び図10Aを参照して、本発明による支持要素311のさらなる好適な実施形態を説明する。支持要素311は、結像装置101における支持要素111の代わりに用いられ得る。支持要素311の基本的構造及びその動作方法は、図2からの支持要素111に対応するため、ここでは相違点のみを扱う。特に、同様の構成要素には200の値を加えた参照符号が付けてある。以下で別段の記載がない限り、構成要素の特徴に関しては上記の説明を特に参照されたい。
以下において、図1、図2、図11A、及び図11Bを参照して、本発明による支持要素411のさらなる好適な実施形態を説明する。支持要素411は、結像装置101における支持要素111の代わりに用いられ得る。支持要素311の基本的構造及びその動作方法は、図2からの支持要素111に対応するため、ここでは相違点のみを扱う。特に、同様の構成要素には300の値を加えた参照符号が付けてある。以下で別段の記載がない限り、構成要素の特徴に関しては上記の説明を特に参照されたい。
以下において、図1、図2、図12、及び図13を参照して、本発明による支持要素511及び611のさらなる好適な実施形態を説明する。支持要素611の511は、結像装置101における支持要素411の代わりに用いられ得る。支持要素511及び611の基本的構造及びその動作方法は、図11Aからの支持要素411に対応するため、ここでは相違点のみを扱う。特に、同様の構成要素には100又は200の値を加えた参照符号が付けてある。以下で別段の記載がない限り、構成要素の特徴に関しては上記の説明を特に参照されたい。
以下において、図1、図2、及び図14Aを参照して、本発明による支持要素711のさらなる好適な実施形態を説明する。支持要素711は、結像装置101における支持要素の代わりに用いられ得る。支持要素711の基本的構造及びその動作方法は、図11Aからの支持要素411に対応するため、ここでは相違点のみを扱う。特に、同様の構成要素には300の値を加えた参照符号が付けてある。以下で別段の記載がない限り、構成要素の特徴に関しては上記の説明を特に参照されたい。
以下において、図1、図2、図15Aを参照して、本発明による支持要素811のさらなる好適な実施形態を説明する。支持要素811は、結像装置101における支持要素111の代わりに用いられ得る。支持要素811の基本的構造及びその動作方法は、図2からの支持要素111に対応するため、ここでは相違点のみを扱う。特に、同様の構成要素には700の値を加えた参照符号が付けてある。以下で別段の記載がない限り、構成要素の特徴に関しては上記の説明を特に参照されたい。
以下において、図1、図2、図16を参照して、本発明による支持要素911のさらなる好適な実施形態を説明する。支持要素911は、結像装置101における支持要素111の代わりに用いられ得る。支持要素911の基本的構造及びその動作方法は、図2からの支持要素111に対応するため、ここでは相違点のみを扱う。特に、同様の構成要素には800の値を加えた参照符号が付けてある。以下で別段の記載がない限り、構成要素の特徴に関しては上記の説明を特に参照されたい。
以下において、図1、図2、図17Aを参照して、本発明による支持要素1011のさらなる好適な実施形態を説明する。支持要素1011は、結像装置101における支持要素111の代わりに用いられ得る。支持要素1011の基本的構造及びその動作方法は、図2からの支持要素111に対応するため、ここでは相違点のみを扱う。特に、同様の構成要素には900の値を加えた参照符号が付けてある。以下で別段の記載がない限り、構成要素の特徴に関しては上記の説明を特に参照されたい。
Claims (25)
- 特にマイクロリソグラフィ用の光学素子のための支持要素であって、
支持部材と、
該支持部材を外部支持ユニットに接続する第1の接続要素と、
前記支持部材を前記光学素子に接続する第2の接続要素と、
を備え、
該支持要素は、6自由度で前記外部支持ユニットに対して前記光学素子を位置決め及び姿勢決めするためにさらなる支持要素と並列運動的に協働するように構成され、
前記第1の接続要素は、前記支持部材に対する前記第2の接続要素の第2の接続領域の第2の方向の変位を発生させるために、前記第1の接続要素に対する第1の接続領域で前記支持部材に第1の方向の変位を加えるように構成され、
前記支持部材は、複数の第1のフレクシャを含み、
前記第1の接続要素及び/又は前記第2の接続要素は、少なくとも1つの第2のフレクシャを有する、支持要素において、
前記第1のフレクシャは、前記第1の方向及び前記第2の方向により規定される動作平面内にある回転軸を中心とした前記第1の接続領域に対する前記第2の接続領域の回転を防止するように構成及び配置されることを特徴とする、支持要素。 - 前記第1のフレクシャはそれぞれ、第1の曲げ軸を規定し、
前記第1のフレクシャはそれぞれ、前記第1の曲げ軸に沿って細長い構成を有し、
前記第1の曲げ軸は、前記動作平面に対して実質的に垂直方向に延びる
ことを特徴とする、請求項1に記載の支持要素。 - 前記複数の第1のフレクシャ及び前記第2のフレクシャを介して、前記支持ユニットに対する前記光学素子の動作制限が最大2自由度で、特に厳密に1自由度で達成可能であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の支持要素。
- 前記第2のフレクシャは、第2の曲げ軸を規定し、該第2の曲げ軸に沿って細長く、特に板ばね状構成に構成されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載の支持要素。
- 前記支持部材は、前記光学ユニットを支持するときに前記外部支持ユニットに作用する支持力の力流れ方向を規定し、
前記第1のフレクシャは、それらの曲げ軸及び前記力流れ方向が実質的に同一平面上に配置されるように配置及び構成される
ことを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載の支持要素。 - 第1のフレクシャ及び第2のフレクシャの前記曲げ軸は、互いに対して横断方向に、特に互いに対して垂直方向に延びることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項に記載の支持要素。
- 前記第2のフレクシャは、板ばねの形態に構成され互いに対して傾いている少なくとも2つのレッグを有し、
前記第2のフレクシャは、特にその曲げ軸に対して垂直な断面で、L字形の断面を有する
ことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか1項に記載の支持要素。 - 前記第1の接続要素は、前記第2の曲げ軸に沿って細長い第2のフレクシャを介して前記外部支持ユニットに接続されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか1項に記載の支持要素。
- 前記第1の接続要素を前記外部支持ユニットに接続する前記第2のフレクシャは、板ばねの形態に構成される少なくとも2つのレッグを有し、
各レッグが、前記第2の曲げ軸と平行に延びる主延長面を画定する
ことを特徴とする、請求項8に記載の支持要素。 - 前記第1の接続要素を前記外部支持ユニットに接続する前記第2のフレクシャは、前記第1の接続要素の回転軸を規定し、
前記第1の要素及び/又は前記支持部材は、さらなる第2のフレクシャを介して前記外部支持ユニットに接続され、
前記さらなる第2のフレクシャは、前記回転軸の方向で、前記外部支持ユニット上に前記第1の接続要素を支持する
ことを特徴とする、請求項8又は9に記載の支持要素。 - 前記第1の接続要素を前記外部支持ユニットに接続する前記第2のフレクシャと、前記さらなる第2のフレクシャとは、前記第1の接続要素への前記支持部材の接続部に関して互いに反対側に配置され、
前記さらなる第2のフレクシャは、特に、前記第1の接続要素への前記支持部材の接続部の領域に配置される
ことを特徴とする、請求項10に記載の支持要素。 - 前記さらなる第2のフレクシャは、板ばね状構成を有することを特徴とする、請求項10又は11に記載の支持要素。
- 前記第1の接続要素を前記外部支持ユニットに接続する前記第2のフレクシャは、前記第1の接続要素の回転軸を規定し、
前記第1の接続要素は、特に前記第2のフレクシャの隣に配置されているさらなる第2のフレクシャを介して、前記外部支持ユニットと接続され、
前記さらなる第2のフレクシャは、前記第1の接続要素の前記回転軸の周りに作用するプリテンションモーメントを前記第1の接続要素にかけるように構成及び配置される
ことを特徴とする、請求項8〜12のいずれか1項に記載の支持要素。 - 前記さらなる第2のフレクシャは、板ばねの形態に構成される少なくとも1つの部分を有し、
前記さらなる第2のフレクシャは、第2の曲げ軸を規定し、特に、前記さらなる第2のフレクシャは、その第2の曲げ軸に対して垂直な平面で曲がった断面を有する部分、特に実質的にU字形の断面を有する部分を有する
ことを特徴とする、請求項13に記載の支持要素。 - 前記さらなる第2のフレクシャは、プレテンション要素を介して前記外部支持ユニットと接続可能であり、
前記プレテンション要素を介して、前記第1の接続要素の前記回転軸の周りに作用する前記プレテンションモーメントを調整可能である
ことを特徴とする、請求項12又は13に記載の支持要素。 - 特にマイクロリソグラフィ用の光学モジュールであって、
光学素子と、
複数の支持要素と、
外部支持ユニットと、
を備え、前記複数の支持要素は、6自由度で前記外部支持ユニットに対して並列運動的に前記光学素子を位置決め及び姿勢決めし、
前記複数の支持要素の少なくとも1つが、請求項1〜15のいずれか1項に記載の支持要素である、光学モジュール。 - 前記光学素子は、光軸を規定し、
前記第1の接続要素は、前記支持部材に対する前記第2の接続要素の第2の接続領域の第2の方向の変位を発生させるために、前記第1の接続要素に対する第1の接続領域で前記支持部材に第1の方向の変位を加えるように構成され、
前記第2の方向は、前記光軸と実質的に平行に延びる
ことを特徴とする、請求項16に記載の光学モジュール。 - 前記光学素子は、半径方向を規定し、
前記第1の方向は、前記光軸に対して実質的に垂直方向に延びる平面内に延び、
且つ/又は
前記第1の方向は、前記半径方向に対して実質的に横断方向に延びる
ことを特徴とする、請求項17に記載の光学モジュール。 - 特にマイクロリソグラフィ用の光学結像装置であって、
照明装置と、
投影パターンを備えるマスクを収容するマスク装置と、
光学素子群を有する投影装置と、
基板を収容する基板装置と
を備え、該照明装置は、前記投影パターンを照明するように構成され、
前記光学素子群は、前記基板上に前記投影パターンを投影するように構成され、
前記照明装置及び/又は前記投影装置は、請求項16〜18のいずれか1項に記載の光学モジュールを備える、光学結像装置。 - 特にマイクロリソグラフィ用の光学素子を支持する方法であって、
前記光学素子は、複数の支持要素を介して外部支持ユニット上に支持され、6自由度で該外部支持ユニットに対して並列運動的に位置決め及び姿勢決めされ、
支持要素が、第1の接続要素を介して前記外部支持ユニットに接続されると共に第2の接続要素を介して前記光学素子に接続される支持部材を有し、
前記第1の接続要素は、前記支持部材に対する前記第2の接続要素の第2の接続領域の第2の方向の変位を発生させるために、前記第1の接続要素の第1の接続領域で支持部材に第1の方向の変位を加え、
前記支持部材は、複数の第1のフレクシャを含み、
前記第1の接続要素及び/又は前記第2の接続要素は、少なくとも1つの第2のフレクシャを有する、方法において、
前記第1のフレクシャは、前記第1の方向及び前記第2の方向により規定される動作平面内にある回転軸を中心とした前記第1の接続領域に対する前記第2の接続領域の回転を防止することを特徴とする、方法。 - 前記複数の第1のフレクシャ及び前記第2のフレクシャを介して、前記支持ユニットに対する前記光学素子の動作制限が最大2自由度で、特に厳密に1自由度で達成されることを特徴とする、請求項20に記載の方法。
- 前記第1の接続要素は、前記第2の曲げ軸に沿って細長い第2のフレクシャを介して前記外部支持ユニットに接続されることを特徴とする、請求項20又は21に記載の方法。
- 前記第1の接続要素を前記外部支持ユニットに接続する前記第2のフレクシャは、前記第1の接続要素の回転軸を規定し、
前記第1の接続要素及び/又は前記支持部材は、さらなる第2の曲げ要素を介して、前記外部支持ユニットに接続され、
前記さらなる第2のフレクシャは、前記回転軸の方向で、前記外部支持ユニット上に前記第1の接続要素を支持する
ことを特徴とする、請求項20〜22のいずれか1項に記載の方法。 - 前記第1の接続要素を前記外部支持ユニットに接続する前記第2のフレクシャは、前記第1の接続要素の回転軸を規定し、
前記第1の接続要素は、特に前記第2のフレクシャの隣に配置されているさらなる第2のフレクシャを介して、前記外部支持ユニットと接続され、
前記さらなる第2のフレクシャは、前記第1の接続要素の前記回転軸の周りに作用するプリテンションモーメントを前記第1の接続要素にかける
ことを特徴とする、請求項20〜23のいずれか1項に記載の方法。 - 前記さらなる第2のフレクシャは、プレテンション要素を介して前記外部支持ユニットと接続され、
前記プレテンション要素を介して、前記第1の接続要素の前記回転軸の周りに作用する前記プレテンションモーメントが調整される
ことを特徴とする、請求項24に記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102008049746 | 2008-09-30 | ||
DE102008049746.0 | 2008-09-30 | ||
US11454008P | 2008-11-14 | 2008-11-14 | |
US61/114,540 | 2008-11-14 | ||
PCT/EP2009/062686 WO2010037778A1 (de) | 2008-09-30 | 2009-09-30 | Stützelemente für ein optisches element |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012234822A Division JP5547261B2 (ja) | 2008-09-30 | 2012-10-24 | 光学モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012504330A JP2012504330A (ja) | 2012-02-16 |
JP5123436B2 true JP5123436B2 (ja) | 2013-01-23 |
Family
ID=41795295
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011528368A Active JP5123436B2 (ja) | 2008-09-30 | 2009-09-30 | 光学素子のための支持要素 |
JP2012234822A Active JP5547261B2 (ja) | 2008-09-30 | 2012-10-24 | 光学モジュール |
JP2014060303A Active JP6069247B2 (ja) | 2008-09-30 | 2014-03-24 | 光学モジュール |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012234822A Active JP5547261B2 (ja) | 2008-09-30 | 2012-10-24 | 光学モジュール |
JP2014060303A Active JP6069247B2 (ja) | 2008-09-30 | 2014-03-24 | 光学モジュール |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8988654B2 (ja) |
JP (3) | JP5123436B2 (ja) |
KR (2) | KR101626180B1 (ja) |
CN (1) | CN102227662B (ja) |
DE (1) | DE102009044957A1 (ja) |
WO (1) | WO2010037778A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009044957A1 (de) * | 2008-09-30 | 2010-04-08 | Carl Zeiss Smt Ag | Stützelemente für ein optisches Element |
DE102010018224A1 (de) * | 2010-04-23 | 2012-02-16 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Optisches Modul mit einem verstellbaren optischen Element |
JP5917526B2 (ja) | 2010-09-29 | 2016-05-18 | カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー | 光学素子を位置合わせするシステム及びその方法 |
DE102011088735A1 (de) * | 2010-12-20 | 2012-06-21 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Anordnung zur Halterung eines optischen Elementes, insbesondere in einer EUV-Projektionsbelichtungsanlage |
JP5306393B2 (ja) * | 2011-03-04 | 2013-10-02 | 三菱電機株式会社 | 鏡支持機構 |
DE102013204305A1 (de) | 2013-03-13 | 2014-09-18 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Anordnung zur Aktuierung wenigstens eines Elementes in einem optischen System |
DE102014202737A1 (de) * | 2014-02-14 | 2015-08-20 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Lagerelement und system zum lagern eines optischen elements |
US10030695B2 (en) * | 2015-07-30 | 2018-07-24 | Nec Corporation | Multi-degree-of-freedom adjustment mechanism |
FR3058424B1 (fr) * | 2016-11-10 | 2022-06-10 | Bnl Eurolens | Installation de depot par evaporation d'un revetement sur des articles |
DE102017204685B4 (de) * | 2017-03-21 | 2021-11-11 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Verfahren zur Lokalisierung von Montagefehlern sowie Projektionsbelichtungsanlage |
US11175595B2 (en) | 2017-03-21 | 2021-11-16 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Method for localizing assembly errors |
CN107664925A (zh) * | 2017-11-15 | 2018-02-06 | 电子科技大学 | 一种对接触式光刻探针的双铰链夹持结构 |
US11187871B2 (en) | 2017-12-18 | 2021-11-30 | Raytheon Company | 2D bi-pod flexure design, mount technique and process for implementation |
CN111650816B (zh) * | 2019-03-04 | 2021-07-23 | 上海微电子装备(集团)股份有限公司 | 柔性连接装置、测量系统及光刻机 |
CN111856884B (zh) * | 2019-04-30 | 2021-11-05 | 上海微电子装备(集团)股份有限公司 | 镜片调整装置、可调式光学系统、光刻设备及定心单元 |
DE102020203713A1 (de) * | 2020-03-23 | 2021-04-01 | Carl Zeiss Smt Gmbh | Entkopplungsgelenk zur mechanischen Lagerung eines optischen Elements |
DE102021209393A1 (de) * | 2021-08-26 | 2023-03-02 | Dr. Johannes Heidenhain Gmbh | Optische Empfangseinheit |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2773890B1 (fr) * | 1998-01-22 | 2001-11-23 | Aerospatiale | Ensemble integre et compact de montage isostatique et de correction de position d'un organe, tel qu'un miroir, d'un telescope spatial |
DE19825716A1 (de) * | 1998-06-09 | 1999-12-16 | Zeiss Carl Fa | Baugruppe aus optischem Element und Fassung |
JP4770090B2 (ja) * | 2000-08-18 | 2011-09-07 | 株式会社ニコン | 光学素子保持装置、鏡筒及び露光装置並びにマイクロデバイスの製造方法 |
KR100775796B1 (ko) | 2000-08-18 | 2007-11-12 | 가부시키가이샤 니콘 | 광학소자 유지장치 |
JP4945864B2 (ja) * | 2000-08-18 | 2012-06-06 | 株式会社ニコン | 保持装置、光学素子保持装置、鏡筒及び露光装置並びにマイクロデバイスの製造方法 |
DE10115914A1 (de) * | 2001-03-30 | 2002-10-02 | Zeiss Carl | Vorrichtung zur Lagerung eines optischen Elementes in einer Optik |
JP2003337272A (ja) * | 2002-03-12 | 2003-11-28 | Nikon Corp | 光学系の保持装置、光学素子の位置調整方法、鏡筒及び露光装置並びにデバイスの製造方法 |
JP4565261B2 (ja) | 2002-06-24 | 2010-10-20 | 株式会社ニコン | 光学素子保持機構、光学系鏡筒及び露光装置 |
ATE449978T1 (de) | 2003-06-06 | 2009-12-15 | Nikon Corp | Halteeinrichtung für optische elemente, objektivtubus, belichtungseinrichtung und herstellungsverfahren für bauelemente |
WO2005062100A1 (ja) * | 2003-12-24 | 2005-07-07 | Nikon Corporation | 光学素子保持装置、鏡筒、露光装置、及びデバイスの製造方法 |
EP1577693B1 (de) * | 2004-02-26 | 2011-07-13 | Carl Zeiss SMT GmbH | Objektiv mit wenigstens einem optischen Element |
JP5199068B2 (ja) * | 2005-05-09 | 2013-05-15 | カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー | 光学エレメント調整組立体 |
JP4886294B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2012-02-29 | キヤノン株式会社 | 光学要素駆動装置、露光装置およびデバイス製造方法 |
JP2007206643A (ja) * | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Canon Inc | 光学素子駆動装置、露光装置およびデバイス製造方法 |
EP1901101A1 (en) * | 2006-09-14 | 2008-03-19 | Carl Zeiss SMT AG | Optical element unit and method of supporting an optical element |
CN101652698B (zh) * | 2007-02-28 | 2012-03-07 | 康宁股份有限公司 | 可绕一个点枢转的光学安装件 |
DE102009044957A1 (de) | 2008-09-30 | 2010-04-08 | Carl Zeiss Smt Ag | Stützelemente für ein optisches Element |
-
2009
- 2009-09-24 DE DE102009044957A patent/DE102009044957A1/de not_active Withdrawn
- 2009-09-30 JP JP2011528368A patent/JP5123436B2/ja active Active
- 2009-09-30 KR KR1020117010079A patent/KR101626180B1/ko active IP Right Grant
- 2009-09-30 CN CN200980147722.7A patent/CN102227662B/zh active Active
- 2009-09-30 KR KR1020117009951A patent/KR101449793B1/ko active IP Right Grant
- 2009-09-30 WO PCT/EP2009/062686 patent/WO2010037778A1/de active Application Filing
-
2011
- 2011-03-24 US US13/071,165 patent/US8988654B2/en active Active
-
2012
- 2012-10-24 JP JP2012234822A patent/JP5547261B2/ja active Active
-
2014
- 2014-03-24 JP JP2014060303A patent/JP6069247B2/ja active Active
-
2015
- 2015-03-16 US US14/658,459 patent/US9709895B2/en active Active
-
2017
- 2017-07-10 US US15/645,064 patent/US20180024438A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012504330A (ja) | 2012-02-16 |
JP2013047836A (ja) | 2013-03-07 |
KR101626180B1 (ko) | 2016-05-31 |
CN102227662A (zh) | 2011-10-26 |
WO2010037778A1 (de) | 2010-04-08 |
KR20110053285A (ko) | 2011-05-19 |
JP2014160257A (ja) | 2014-09-04 |
US20150316853A1 (en) | 2015-11-05 |
JP6069247B2 (ja) | 2017-02-01 |
US8988654B2 (en) | 2015-03-24 |
KR20110056560A (ko) | 2011-05-30 |
DE102009044957A1 (de) | 2010-04-08 |
KR101449793B1 (ko) | 2014-10-13 |
US20180024438A1 (en) | 2018-01-25 |
US20120067833A1 (en) | 2012-03-22 |
US9709895B2 (en) | 2017-07-18 |
CN102227662B (zh) | 2015-10-07 |
JP5547261B2 (ja) | 2014-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5123436B2 (ja) | 光学素子のための支持要素 | |
US10133021B2 (en) | Positioning unit and apparatus for adjustment of an optical element | |
US7692884B2 (en) | Optical apparatus, barrel, exposure apparatus, and production method for device | |
US20070223116A1 (en) | Holding and positioning apparatus for an optical element | |
US8199315B2 (en) | Projection objective for semiconductor lithography | |
JP2010537415A (ja) | 寄生負荷最小化光学素子モジュール | |
JP6728131B2 (ja) | 光学素子の傾斜 | |
US10274845B2 (en) | Optical module with an adjustable optical element | |
JP5848470B2 (ja) | 寄生負荷最小化光学素子モジュール | |
JP6240142B2 (ja) | 寄生負荷最小化光学素子モジュール | |
JP5695011B2 (ja) | 寄生負荷最小化光学素子モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121025 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5123436 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |