JP5123087B2 - 遮光ロールブラインド用サイドガイドおよび自動車用の遮光ロールブラインド - Google Patents

遮光ロールブラインド用サイドガイドおよび自動車用の遮光ロールブラインド Download PDF

Info

Publication number
JP5123087B2
JP5123087B2 JP2008180052A JP2008180052A JP5123087B2 JP 5123087 B2 JP5123087 B2 JP 5123087B2 JP 2008180052 A JP2008180052 A JP 2008180052A JP 2008180052 A JP2008180052 A JP 2008180052A JP 5123087 B2 JP5123087 B2 JP 5123087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll blind
guide rail
side guide
light
roller blind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008180052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009018797A (ja
Inventor
バインブレンナー ハリー
Original Assignee
ベーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical ベーオーエス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JP2009018797A publication Critical patent/JP2009018797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5123087B2 publication Critical patent/JP5123087B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/58Guiding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles
    • B60J3/02Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles adjustable in position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/20Accessories, e.g. wind deflectors, blinds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/20Accessories, e.g. wind deflectors, blinds
    • B60J1/2011Blinds; curtains or screens reducing heat or light intensity
    • B60J1/2013Roller blinds
    • B60J1/2019Roller blinds powered, e.g. by electric, hydraulic or pneumatic actuators
    • B60J1/2027Roller blinds powered, e.g. by electric, hydraulic or pneumatic actuators with a buckle-proof guided flexible actuating element acting on the draw bar for pushing or push-pulling, e.g. a Bowden cable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/20Accessories, e.g. wind deflectors, blinds
    • B60J1/2011Blinds; curtains or screens reducing heat or light intensity
    • B60J1/2013Roller blinds
    • B60J1/2066Arrangement of blinds in vehicles
    • B60J1/2086Arrangement of blinds in vehicles specially adapted for openable windows, e.g. side window
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J3/00Antiglare equipment associated with windows or windscreens; Sun visors for vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

本発明は、遮光ロールブラインド用のサイドガイドおよび自動車用の遮光ロールブラインドに関する。
従来技術(たとえば、特許文献1を参照)から、リアウィンドウロールブラインドが知られており、それは、巻取り軸、その上に巻き取り可能な帯状ロールブラインドおよび帯状ロールブラインドの自由端部に取り付けられた引出しプロフィールを有している。引出しプロフィールは、少なくとも1つの端部において、ガイドレール内で案内されている。リアウィンドウロールブラインドは、さらに、巻取り軸のための軸受装置として用いられる、ベース装置を有している。取り付けるために、ガイドレールを自動車のCピラーのサイド被覆部分内の取付けバンドに挿入して、それに取り付けることができる。ガイドレールに、第1の差込み手段が設けられている。ベース装置は、結合装置を有しており、それが第2の差込み手段を有しており、この第2の差込み手段は第1の差込み手段を補足するものであり、かつそれと結合することができる。リアウィンドウロールブラインドは、ベース装置によって、たとえばリアシェルフの下方に取り付けることができる。次に、別のステップにおいて、サイド被覆部分をその中に挿入されているガイドレールと共にCピラーに取り付けることができる。他のステップにおいて、差込み手段が互いに正しい嵌め合いで係止される。第2の差込み手段は、ばね弾性を有する構造物を介して軸承されており、それによって2つの差込み手段が互いに対して位置決めされる。
欧州特許出願公開公報EP1533157A2
本発明の課題は、製造誤差を考慮しながら、簡単な方法で取り付けることができる、遮光ロールブラインドのためのサイドガイドを提供することである。本発明の他の課題は、付属の遮光ロールブラインドを提供することである。
本発明の課題は、第1の差込み手段を備えた少なくとも1つのガイドレールと、第1の差込み手段に対して相補的であって、かつそれと結合可能な第2の差込み手段を備えた接続片とを有し、その場合に互いに結合された差込み手段が、誤差補償のために互いに対して移動可能である、遮光ロールブラインドのためのサイドガイドによって解決される。従ってガイドレールと接続片の間−もっと正確には2つの差込み手段の間−の結合は、少なくとも一方の差込み方向またはレールの軸方向に固定ではない。換言すると、差込み結合は、少なくとも差込み方向に自由度を有している。差込み方向は、ガイドレールの軸方向とも称され、その場合にガイドレールはアーチ形状に延びることができる。従って、差込み方向に個別に選択可能な差込み位置によって、たとえば、自動車内に固定的に組み込まれたガイドレールと、遮光ロールブラインドに対応づけられた接続片との間の誤差補償が可能である。その場合に、差込み手段は、ガイドレールと接続片の対向する端部に形成することができる。
本発明の展開において、差込み手段は、差込み方向に少なくとも1つの溝とそれに対して相補的なばねとを有している。溝−ばね−結合によって、捻れ防止を実現することができる。その場合に溝は、1つの実施形態において、ガイドレールに形成されており、その場合に相補的なばねが、接続片に形成されている。その代わりに、あるいはそれに加えて、接続片に設けられた溝内へ挿入可能なばねが、ガイドレールに形成される。
本発明の形態において、差込み手段は、差込み方向に補い合う噛合を有している。この種の噛合によって、結合する場合に残される、接続片とガイドレールの間の隙間または間隙が、ガイドレール内で摺動可能なスライド部材などにとって、いわゆる躓き箇所または凹凸として作用しないことが、可能である。その場合に、噛合を形成する個々の溝および/またはばねの幅は、好ましくは、ガイドレール内で案内されるスライド部材の幅よりも小さい。
本発明の形態において、少なくとも1つの差込み手段が少なくとも1つの係止部材を有しており、その係止部材によってガイドレールと接続片が差込み方向にあそびをもって互いに係止可能である。換言すると、差込み手段は、差込み方向に浮遊するように互いに結合されている。係止手段は、ストッパを形成する。というのは、それが差込み手段の互いに対する最大の距離を制限し、それによって使用する場合の望ましくない分離を防止するからである。
本発明の展開において、ガイドレールと接続片は、スライド部材のための同軸に結合可能なガイド溝を有している。スライド部材は、たとえば、遮光ロールブラインドの帯状ロールブラインドの引出しプロフィールと結合されている。1つの形態において、スライド部材に、ガイドレール内でスライド部材を摺動させるための手段が作用することができる。ガイドレールおよび/またはガイド溝は、好ましくは湾曲して、特に円弧状に、延びており、しかしその場合にガイド溝の推移における不連続性は、スライド部材の良好な摺動可能性のために回避される。好ましくはガイドレールおよび/またはガイド溝の曲率は、付属の窓の輪郭に従う。
課題は、さらに、本発明に基づくサイドガイド内で案内される、引出しプロフィールを有する自動車のための遮光ロールブラインドによって解決される。遮光ロールブラインドは、たとえば、車両ルーフのパノラマ窓に設けられる日除けロールブラインドとして、サイドドアに設けられる日除けおよび/または目隠しロールブラインドとして、あるいはリアウィンドウロールブラインドとして、形成されている。引出しプロフィールは、1つの形態において、少なくとも1つの端部にスライド部材などを有しており、それがガイド溝内に摺動可能に軸承される。スライド部材は、1つの形態においては、引出しプロフィールと一体的に形成されている。他の形態において、スライド部材は、たとえばスライドシューとして分離して形成されており、その場合には引出しプロフィールとスライドシューとの間の結合を揺動可能に形成することができる。スライドシューおよび/またはガイド溝のために、良好な滑り特性を有する材料を使用することができる。引出しプロフィールは、帯状ロールブラインドの自由端部に配置されているので、帯状ロールブラインドは引出しプロフィールに力を加えることによって巻取り軸から引出し方向に引き出すことができる。引出しプロフィールは、1つの形態において、帯状ロールブラインドと堅固に結合されており、かつ/または少なくとも部分的に帯状ロールブラインドと一体的に形成されている。他の形態において、引出しプロフィールは、帯状ロールブラインドのエッジに沿って摺動するように、帯状ロールブラインドに取り付けられている。
遮光ロールブラインドの形態において、ガイドレールは車両ボディおよび/または自動車の被覆部分と、特にCピラーの領域内で、結合され、かつ/または少なくとも部分的にその被覆部分と一体的に形成されている。遮光ロールブラインドは、たとえばリアウィンドウロールブラインドとして形成されており、その場合にガイドレールは自動車のCピラーに配置されている。ガイドレールは、仮組立てにおいてすでに自動車ボディおよび/または対応するサイド被覆と結合可能であって、その場合にそのために、たとえばEP1533157A2に記載されているように、各ガイドレールに適切な係止手段を設けることができる。本発明に基づく、誤差補償を有する差込み結合によって、最終組立てにおいて、サイド被覆部分に取り付けられているガイドレールを接続片と簡単に結合することが可能である。
遮光ロールブラインドの形態において、接続片はベース装置に形成され、かつ/またはベース装置と結合可能である。ベース装置は、遮光ロールブラインドの仮組立ておよび/またはテスト駆動のために用いられる。遮光ロールブラインドは、ベース装置によって自動車内に、たとえばサイドウィンドウの領域またはリアシェルフの下方に、取り付けることができる。それに応じたベース装置が、たとえばすでに挙げた特許文献1に記載されており、その内容が全範囲において参照される。ベース装置は、1つの形態において、ばね弾性を有するピンまたは構造物を有しており、それによって接続片が軸承されている。このような弾性的な軸承によって、接続片をガイドレールと差込み結合するための他の自由度が実現されている。ベース装置は、好ましくは、遮光ロールブラインドの巻取り軸のためのホルダとしても用いられる。
遮光ロールブラインドの形態において、帯状ロールブラインドを巻取り軸から引き出し、かつ/または帯状ロールブラインドを巻取り軸上に巻き取るために、駆動装置が設けられている。駆動装置によって、遮光ロールブラインドの全自動または半自動の操作が可能である。半自動の操作装置は、たとえばばね蓄勢装置として形成されており、その場合に巻取り軸および/または帯状ロールブラインドが待機位置に固定可能であって、固定の解除後に帯状ロールブラインドはばね力によって引き出される。それに対して帯状ロールブラインドの引込みと巻取りは、ばね蓄勢装置のばね力に抗して手動で行われ、その場合に復帰ばねによって巻取り軸上に帯状ロールブラインドをコンパクトに巻き取ることが実現される。他の形態において、引出しを手動の操作によって行うことができ、その場合に帯状ロールブラインドはたとえば、1つまたは複数の所望の引出し位置に固定することができ、固定の解除後に巻取りは、復帰ばねまたはばねモータによって自動的に行われる。他の形態においては、動力駆動装置が設けられており、その場合にユーザーは動力駆動装置によって操作を支援され、かつ/または動力駆動装置が手動の操作に代わる。動力駆動装置は、たとえば、いわゆるアンテナと協働し、そのアンテナが帯状ロールブラインドを引き出すための引出しプロフィールに作用する。動力駆動装置は、たとえば、空気式駆動装置、油圧駆動装置として、および/または電動機によって形成することができる。
本発明の形態において、駆動装置は少なくとも1つの可撓性の摺動部材を有しており、それがガイドレールおよび/または接続片内で折れ曲らないように案内可能である。摺動部材は、スライド部材などに作用し、そのスライド部材などはガイドレール内で案内され、かつ遮光ロールブラインドと、特に引出しプロフィールと、作用結合されている。摺動部材は、たとえば、いわゆるフレックス軸、歯付きロッドまたは、実質的に円筒状のコアとコアを包囲する螺旋とを有する歯付きコードとして形成されている。この種の歯付きロッドは、歯車によって簡単な方法で駆動可能であって、その歯車がまた電動機などによって駆動可能である。
本発明の他の利点が、図面に図式的に示される本発明の実施例についての、以下の説明から明らかにされる。図面において、同一または同様な構成部分には、統一的な参照符号が使用される。請求項、明細書または図面から得られるすべての特徴および/または利点は、方法ステップ、構造的詳細および空間的配置を含めて、それ自体でも、種々の組合わせにおいても、発明の本質をなすことができる。実施例の部分として説明され、あるいは図示された特徴は、本発明の他の実施形態を得るために、他の実施例においても同様に使用することができる。
図1は、後部右ドア2の内側を見る視線で、自動車1の後部領域を一部破断して斜視図で図式的に示している。自動車1は、車両屋根10を有しており、その車両屋根から側方に自動車1のBピラー11が、図示されていない底グループまで延びている。知られているように、同様のBピラーが、図1には図示されていない、自動車1の左側にも設けられている。図示の自動車1は、さらに、サイド被覆120を備えたCピラー12を有している。屋根10は、後部エッジにおいてリアウィンドウ開口部13へ移行しており、その中へ図示されていないリアガラスを挿入することができる。Bピラー11とCピラー12の間に、右後部のサイドドア2が、知られている方法で、特に図示されていない継手を用いて、取り付けられている。サイドドア2の高さに、バックシートベンチ3が配置されている。
図1に見える、自動車1の室内へ向いた、サイドドア2の内側は、内装20を有している。内装20に、ドアグリップ21と、図示されていないドアロックのための操作爪22が設けられている。ラウドスピーカーなどのような、他の図示されていない部材が、同様にサイドドア2に内蔵され、かつ/またはそれに取り付けられている。
サイドドア2は、窓開口部23を有しており、その窓開口部がウェブ26によって第1の部分24と第2の部分25に分割されている。その場合に、第12の部分25は、いわゆる三角窓のための開口部として形成されているので、窓開口部23は実質的に台形状である。窓開口部23は、下方の端縁27と上方の端縁28を有しており、その場合に上方の端縁28は、通常、下方の端縁27に対して平行にではなく、湾曲して延びることができる。窓開口部23内に、図示されていない、2つに分かれたサイドウィンドウを挿入することができる。サイドウィンドウは、通常、少なくとも第1の部分24において摺動可能である。
窓開口部23は、帯状ロールブラインド40を備えたサイドウィンドウロールブラインド4として形成された、遮光ロールブラインドによって覆うことができる。ロールブラインド40を、図示されていない巻取り軸から引き出すために、図示のサイドウィンドウロールブラインド4は、引出しプロフィール50とアンテナまたはロッド51を備えた線形ガイド手段5を有している。引出しプロフィール50は、帯状ロールブラインド40の自由端縁に取り付けられている。引出しプロフィール50は、Bピラー11内に配置された、図では見えないガイドレール内で案内されている。図示の実施例において、引出しプロフィール50は、ロッド51を用いて移動可能である。その代りに、および/またはそれに加えて、線形ガイド手段5が、図では見えないガイドレール内で案内される、摺動部材などを有することも、考えられる。他の形態において、ロールブラインド40の引出しは、手動で行われる。
さらに、図示の実施例においては、リアウィンドウ開口部13を覆うために、リアウィンドウロールブラインド6として形成された、帯状ロールブラインド60を備えた遮光ロールブラインドが設けられている。帯状ロールブラインド60の自由端部に、引出しプロフィール70が配置されており、それが2つの側方のガイドレール14内で案内されており、図1においてはそのうちの1つだけが見える。ガイドレール14は、Cピラー12の領域内に配置されており、車両ボディおよび/またはサイド被覆と結合されている。帯状ロールブラインド60は、リアシェルフ15の下方に配置された、図1には図示されていない巻取り軸上に巻き取り可能であって、その場合に帯状ロールブラインド60は、スリット16を通して案内されている。
図2は、後方から内側領域を見る視点で、図1に示す自動車1の後部領域を図式的に示しており、その場合に特に、リアウィンドウロールブラインド6が見える。詳細IIIとIVが、図3と4に拡大して示されている。図示のリアウィンドウロールブラインド6は、巻取り軸61を有しており、その上に帯状ロールブラインド60を巻き取ることができる。巻取り軸61は、図式的に示すベース装置8内に軸承されている。帯状ロールブラインド60の自由端部に、引出しプロフィール70が配置されている。
引出しプロフィール70は、両方の端部にスライド部材71を有しており、その場合に図3において、スライド部材71の一方が詳細に認識される。スライド部材71は、引出しプロフィール70と揺動可能に結合されている。ガイドレール14は、ガイド溝140を有しており、その中でスライド部材71が摺動可能に案内されている。ガイド溝140は、そのために任意の形状を有することができる。
図示の実施例において、巻取り軸61から帯状ロールブラインド60を自動および/または遠隔制御で巻き取りおよび/または引き出すために、動力駆動装置72が設けられている。動力駆動装置72は、図示の実施例において、図式的に示す摺動部材73と協働し、その摺動部材が、図3に示すように、帯状ロールブラインド60を引き出すためにスライド部材71に作用する。摺動部材73は、たとえば歯付きコードとして形成されており、その歯付きコードは、駆動装置72に設けられた、図示されない歯車によって駆動可能である。摺動部材73は、同様にガイド溝140内で摺動可能であって、その場合に摺動部材73は、好ましくはガイド溝140内で、折れ曲らないように案内されている。代替的に、摺動部材自体を折れ曲らないように形成することができるので、折れ曲らないガイドは不要である。
ガイドレール14は、図示の実施例において、Cピラー12のサイド被覆120内に内蔵されており、かつこのサイド被覆と共に自動車1内に取り付けることができる。リアウィンドウロールブラインド6は、リアシェルフ15の下方に取り付けることができる。ベース装置8に、接続片80が設けられており、その場合にガイドレール14と接続片80は、互いに相補的な差込み手段によって互いに結合することができる。
図4は、ガイドレール14の差込み手段と接続片80の差込み手段の結合の詳細を、断面で示している。図4から明らかなように、接続片80はガイド溝800を有しており、そのガイド溝はガイドレール14のガイド溝140に対して同軸に形成されている。図示の実施例において、接続片80は、一方の端部801において拡幅されているので、ガイドレール14を端部801内へ差し込むことができる。接続片80の端部801に、さらにばね802が形成されており、そのばねが、ガイドレール14の対応する溝141内へ嵌入する。このように形成された差込み噛合によって、捻れ防止が得られる。さらにそれによって、結合の際にガイドレール14と接続片80の間に残る間隙sの幅Bも減少されるので、図3に示すスライド部材71にとっての躓く箇所を回避することができる。ガイドレール14を接続片80内へ差し込む最大の差込み深さは、接続片80の端部に設けられたストッパ803と溝141の深さとによって制限されている。
図5は、本発明の第2の実施例に基づくガイドレール14’と接続片80’を示している。その場合に構成部分は、図4に示す構成部分に実質的に相当する。同じ構成部分には、統一的な参照符号が使用され、これらの構成部分の詳細な説明は省かれる。ガイドレール14’を収容するための接続片80’の端部に、係止凸片804が形成されており、その係止凸片によって、ガイドレール14’が差込み方向とは逆に接続片80’に対して軸方向Aに移動することが制限されている。係止凸片804によって、接続片80’とガイドレール14’は、軸方向Aに遊びをもって互いに係止されている。それによって、接続片80’とガイドレール14’の間の差込み結合が意図されずに外れることが、防止される。
接続片80、80’は、たとえば特許文献1から知られているように、ばね弾性を有するピンに軸承することができるので、特許文献1に基づくベース装置8において実現された自由度が維持される。付加的に、本発明によれば、軸方向Aにおける誤差補償が得られる。
後部右ドアの内側を見る視線で、自動車の後部領域を一部破断して示す斜視図である。 後ろから内部領域を見る視線で、図1に示す自動車の後部領域を一部破断して示す斜視図である。 図2のIIIを詳細に示している。 図2のIVを詳細に示している。 図4に示す詳細の他の実施形態を示している。
符号の説明
2 サイドドア
4 サイドウィンドロールブラインド
8 接続片
10 屋根
11 Bピラー
12 Cピラー
13 リアウィンド開口部
14 ガイドレール
15 リアシェルフ
23 窓開口部
40、60 帯状ロールブラインド
50、70 引き出しプロフィール
51 ロッド
71 スライド部材
72 動力駆動装置
73 摺動装置
80 接続片
140 ガイド溝
800 ガイド溝
802 ばね
804 係止凸片

Claims (10)

  1. 第1の差込み手段を備えた少なくとも1つのガイドレール(14、14’)と、前記第1の差込み手段に対して相補的であり、かつそれと結合可能な第2の差込み手段(801)を備えた接続片(80、80’)とを有する、遮光ロールブラインドのためのサイドガイドにおいて、
    互いに結合された差込み手段(801)が、誤差補償のために互いに対して摺動可能である、
    ことを特徴とする遮光ロールブラインドのためのサイドガイド。
  2. 差込み手段(801)が、差込み方向に少なくとも1つの溝(141)と、それに対して相補的なばね(802)とを有している、ことを特徴とする請求項1に記載のサイドガイド。
  3. 差込み手段(801)が、差込み方向に噛合(141、802)を有している、ことを特徴とする請求項2に記載のサイドガイド。
  4. 差込み手段(801)が、少なくとも1つの係止部材(804)を有しており、前記係止部材によってガイドレール(14’)と接続片(80’)が軸方向(A)に遊びをもって互いに係止可能である、ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のサイドガイド。
  5. ガイドレール(14、14’)と接続片(80、80’)が、スライド部材(71)のために同軸に結合可能なガイド溝(140、800)を有している、ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載のサイドガイド。
  6. 遮光ロールブラインドであって、少なくとも1つの端部において、請求項1から5のいずれか1項に記載のサイドガイド内で案内されている、引き出しプロフィール(70)を有する、ことを特徴とする遮光ロールブラインド。
  7. ガイドレール(14)が、自動車(1)のサイド被覆部分(120)と、特にCピラー(12)の領域内で、結合され、かつ/または少なくとも部分的にサイド被覆部分(120)と一体的に形成されている、ことを特徴とする請求項6に記載の遮光ロールブラインド。
  8. 接続片(80、80’)が、ベース装置(8)に形成され、かつ/またはベース装置(8)と結合可能である、ことを特徴とする請求項6または7に記載の遮光ロールブラインド。
  9. 帯状ロールブラインド(40、60)を巻取り軸(61)から引き出し、かつ/または帯状ロールブラインド(40、60)を巻取り軸(61)上に巻き取るための駆動装置(72)を有する、
    こと特徴とする請求項6、7または8のいずれか1項に記載の遮光ロールブラインド。
  10. 駆動装置(72)が、少なくとも1つの可撓性の摺動部材(73)を有しており、前記摺動部材がガイドレール(14、14’)および/または接続片(80、80’)内で案内可能である、ことを特徴とする請求項9に記載の遮光ロールブラインド。
JP2008180052A 2007-07-11 2008-07-10 遮光ロールブラインド用サイドガイドおよび自動車用の遮光ロールブラインド Expired - Fee Related JP5123087B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007034693.1 2007-07-11
DE102007034693A DE102007034693A1 (de) 2007-07-11 2007-07-11 Seitenführung für Beschattungsrollo und Beschattungsrollo für Kraftfahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009018797A JP2009018797A (ja) 2009-01-29
JP5123087B2 true JP5123087B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=39047415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008180052A Expired - Fee Related JP5123087B2 (ja) 2007-07-11 2008-07-10 遮光ロールブラインド用サイドガイドおよび自動車用の遮光ロールブラインド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8800635B2 (ja)
EP (1) EP2014493B1 (ja)
JP (1) JP5123087B2 (ja)
KR (1) KR101484984B1 (ja)
CN (1) CN101342853A (ja)
DE (2) DE102007034693A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM406535U (en) * 2010-12-27 2011-07-01 Macauto Ind Co Ltd Rear window sunshade rail device of an automobile
JP2023006794A (ja) 2021-06-30 2023-01-18 株式会社ディスコ 製造方法
CN115195419A (zh) * 2022-06-21 2022-10-18 中国第一汽车股份有限公司 一种隐藏式侧窗遮阳帘及汽车
DE102022122667A1 (de) 2022-09-07 2024-03-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit einer Abschattungs- und/oder Sichtschutzeinrichtung an einer Heckklappe mit Heckfenster

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1002240B (de) * 1955-12-02 1957-02-07 Eickhoff Geb Plattenbandfoerderer
US2993647A (en) * 1959-03-30 1961-07-25 Alweg Forschung G M B H Koln Track constructions for monobeam type railways
US3528608A (en) * 1968-09-09 1970-09-15 Dashaveyor Co Expansion joint
US3815818A (en) * 1968-10-14 1974-06-11 L Janzow Expansion joint
DE10014760B4 (de) * 2000-03-24 2004-02-12 Bos Gmbh & Co. Kg Heckscheibenrollo mit gefederten Rollen
DE10040624A1 (de) * 2000-08-16 2002-03-07 Bos Gmbh Fahrzeug mit Sonnenschutzrollo im Dach
DE10062690A1 (de) * 2000-12-16 2002-07-04 Bos Gmbh Fensterrollo mit vereinfachter Montage
DE10228027B4 (de) * 2002-06-24 2006-04-13 Bos Gmbh & Co. Kg Fensterrollo mit klapperfreier Führung
DE10338900B4 (de) * 2003-08-23 2007-04-26 Bos Gmbh & Co. Kg Gekrümmtes Fensterrollo für Kraftfahrzeuge
DE10362017B4 (de) * 2003-08-28 2007-06-28 Bos Gmbh & Co. Kg Aus Kunststoff gespritzte Führungsschiene und ein Fensterrollo für Kraftfahrzeuge
DE10353778A1 (de) 2003-11-18 2005-06-23 Bos Gmbh & Co. Kg Fahrzeugrollo mit vereinfachter Ankoppelung der Führungsschienen
DE102004017023A1 (de) * 2004-04-02 2005-10-20 Reum Gmbh & Co Betriebs Kg Fensterrollo für Kraftfahrzeuge
DE202004020106U1 (de) * 2004-12-23 2006-04-27 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Fensterrollo für ein Fahrzeugfenster
DE102005029559B4 (de) * 2005-06-23 2007-05-03 Bos Gmbh & Co. Kg Heckfensterrollo mit vollständiger Schlitzabdeckung durch das Auszugsprofil
DE102005036318A1 (de) * 2005-07-29 2007-02-01 Bos Gmbh & Co. Kg Fensterrollo mit glatten Schubgliedern
EP2035874B1 (en) * 2006-06-21 2019-03-20 Firecomms Limited An optical connector

Also Published As

Publication number Publication date
US20090014135A1 (en) 2009-01-15
EP2014493A2 (de) 2009-01-14
US8800635B2 (en) 2014-08-12
KR20090006770A (ko) 2009-01-15
DE202007016319U1 (de) 2008-02-07
CN101342853A (zh) 2009-01-14
EP2014493B1 (de) 2011-12-14
EP2014493A3 (de) 2010-12-22
DE102007034693A1 (de) 2009-01-15
JP2009018797A (ja) 2009-01-29
KR101484984B1 (ko) 2015-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4617289B2 (ja) 後部窓を完全に日除けするウィンドウシェード
JP2008222215A (ja) 自動操作可能なサイドウィンドウロールブラインド
US8393380B2 (en) Roll-up shade apparatus for a vehicle
KR101111988B1 (ko) 윤곽 부분이 있는 사이드 윈도우 셰이드
JP4256863B2 (ja) 側部窓用ウィンドウシェード装置
US20070023152A1 (en) Roller blind with smooth pusher elements
JP2008081109A (ja) 摩擦の減少された駆動部を有する巻上げウィンドウシェード
JP5123087B2 (ja) 遮光ロールブラインド用サイドガイドおよび自動車用の遮光ロールブラインド
JP6324698B2 (ja) 自動車のためのルーフ開放構造
JP2007223591A (ja) ウィンドウシェード及びハウジング
CN103764421B (zh) 车辆卷帘组件和顶棚组件
US20100032992A1 (en) Sunshade assembly and open roof construction provided therewith
KR20090029663A (ko) 변위 가능하게 장착된 차량 창문용 덮개 장치
JP2016034827A (ja) 自動車の透明な面部分用の遮光装置
DE102014225896B4 (de) Schutzvorrichtung für einen Fahrzeuginnenraum
KR20170072934A (ko) 자동차 창문용 차양 장치
US20170349034A1 (en) Protection device for a vehicle interior compartment
JP2008137500A (ja) 車両のサンシェード構造
KR101219396B1 (ko) 파노라마 선루프의 연동형 롤블라인드 장치
TWI574859B (zh) Sunshade device
KR101185192B1 (ko) 차량용 롤러 블라인드의 샤프트 구조
KR101264631B1 (ko) 차량용 롤 블라인드
CN210257954U (zh) 遮阳装置
CN110733317A (zh) 卷帘组件
JP2010201956A (ja) 自動車用サンシェード装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120925

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5123087

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees