JP5119472B2 - プロトン輸送材料およびそれを用いた電解質、イオン交換体、膜電極接合体および燃料電池 - Google Patents
プロトン輸送材料およびそれを用いた電解質、イオン交換体、膜電極接合体および燃料電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5119472B2 JP5119472B2 JP2008053938A JP2008053938A JP5119472B2 JP 5119472 B2 JP5119472 B2 JP 5119472B2 JP 2008053938 A JP2008053938 A JP 2008053938A JP 2008053938 A JP2008053938 A JP 2008053938A JP 5119472 B2 JP5119472 B2 JP 5119472B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- transport material
- liquid crystal
- proton transport
- general formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 102
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims description 37
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 title claims description 32
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims description 29
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 130
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 65
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 50
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 claims description 43
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 claims description 43
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 29
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 26
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 claims description 21
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 claims description 18
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 claims description 18
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 claims description 16
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N phosphonic acid group Chemical group P(O)(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 13
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 11
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 8
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 claims description 7
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 96
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-N sulfonic acid Chemical compound OS(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- -1 hydrogen ions Chemical class 0.000 description 27
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 24
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 16
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 7
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 7
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 6
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 6
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 5
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 125000004817 pentamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 5
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 5
- 125000003258 trimethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 5
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 4
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 4
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 238000012719 thermal polymerization Methods 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical group CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GXGJIOMUZAGVEH-UHFFFAOYSA-N Chamazulene Chemical group CCC1=CC=C(C)C2=CC=C(C)C2=C1 GXGJIOMUZAGVEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical group C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical group C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012661 block copolymerization Methods 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- NLUNLVTVUDIHFE-UHFFFAOYSA-N cyclooctylcyclooctane Chemical group C1CCCCCCC1C1CCCCCCC1 NLUNLVTVUDIHFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000005704 oxymethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])O[*:1] 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N pyridazine Chemical group C1=CC=NN=C1 PBMFSQRYOILNGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 description 2
- 0 *C(*Oc(cc1)ccc1-c(cc1)ccc1O*)=* Chemical compound *C(*Oc(cc1)ccc1-c(cc1)ccc1O*)=* 0.000 description 1
- HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229910006069 SO3H Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 230000004656 cell transport Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 1
- 150000001925 cycloalkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000010556 emulsion polymerization method Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000012685 gas phase polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 125000003010 ionic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Conductive Materials (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
燃料電池は、電解質の種類によって、アルカリ型、リン酸型、固体高分子型、溶融炭酸塩型、固体酸化物型などに分類される。固体高分子型燃料電池(PEFC)は、低温作動、高出力密度であり、小型化・軽量化が可能であることから、携帯用電源、家庭用電源、車載用動力源としての応用が期待されている。
そのため、フッ素を有しないスルホン酸基含有炭化水素膜(特許文献1参照)が開発されている。このフッ素を有しない炭化水素膜中のスルホン酸基は、水素イオンを解離することができることから、優れたプロトン伝導性を示す。
しかしながら、上記フッ素を有しない炭化水素膜の場合、図4に示すように−SO3 H基が、ランダムな位置に存在することから、プロトン伝導性が低くなりやすく、低加湿下ではほとんどプロトンが伝導しないという課題がある。
しかし、親水基含有モノマーのみでポリマー化すると、生成したポリマーは水に可溶になりやすく、燃料電池用途としては、適さないことが多い。
親水性基含有モノマー(スルホン酸型液晶モノマー)を重合してポリマー化した従来のスルホン酸型液晶ポリマーは、図3に示すように−SO3 H基が分子構造中に多く存在するため水溶性となる問題がある。
一方、この親水性基含有モノマー(スルホン酸型液晶モノマー)を疎水性モノマーと共重合させてポリマー化することが考えられる。
しかし分子設計せずに疎水性モノマーと共重合させると、液晶となる性質を失う可能性が高い。
そのため、ポリマー化しても液晶となる性質を保ちながら、水に不溶化することが課題となる。
このとき、固体状態で乱雑であった分子配列を、一旦液晶状態に相転移させ、乱雑な分子配列を整えることが必要となるが、この相転移温度が200℃以上となるとスルホン酸基が脱離してプロトン輸送能が備われ、分子の分解が起こってしまう。最悪の場合、分解がひどく液晶性を発現しないということが起こる。
本発明の第2の目的は、このプロトン輸送材料を用いたイオン交換体、膜電極接合体(MEA)、燃料電池を提供することである。
前記親水基含有モノマーが前記一般式(1)で表されるものであると、プロトン伝導性がさらに向上するというさらなる顕著な効果を奏する。
前記疎水性モノマーが前記一般式(3)で表されるものであると、親水基含有モノマーと疎水性モノマーを共重合して得られる非水溶性液晶ポリマーは優れたプロトン輸送能を維持しながら、液晶性を発現し易いというさらなる顕著な効果を奏する。
前記親水基含有モノマーと疎水性モノマーとの共重合によって得られる非水溶性液晶ポリマーの液晶状態の分子配列を、液晶状態で利用することを特徴とするものであり、例えばプロトン伝導性に優れた電解液として使用できるというさらなる顕著な効果を奏する。
前記親水基含有モノマーと疎水性モノマーとの共重合によって得られる液晶ポリマーの液晶状態の分子配列を、固体状態で利用することを特徴とするものであり、液晶状態の分子配列を保持した固体であるので、優れた機械的特性や優れたプロトン輸送能などを有する例えば燃料電池用の電解質膜に好適であるというさらなる顕著な効果を奏する。
より優れた機械的特性や優れたプロトン輸送能などを有する例えば燃料電池用の電解質膜に好適であるというさらなる顕著な効果を奏する。
プロトンを輸送する親水基が密に連なっているため、優れたプロトン輸送能を有し、液晶となる性質を保ちながら、水に不溶であり、機械特性に優れ、特に電気化学反応により発電する際に発生する発生水に強くなり、耐久性が高く、低加湿での作動も期待され、燃料電池のコストダウンも見込まれるため、燃料電池用の電解質膜として有用でありという顕著な効果を奏する。
優れたイオン交換特性を有するイオン交換体として利用できるという顕著な効果を奏する。
優れた機械的特性を有し、低加湿でプロトン伝導性が高く、燃料電池などの低温での作動も期待され、燃料電池のコストダウンも図れるという顕著な効果を奏する。
使用したプロトン輸送材料はプロトンを輸送する親水基が密に連なっているため、優れたプロトン輸送能を有し、液晶とする性質を保ちながら、水に不溶化した液晶ポリマーであり、機械特性に優れ、特に電気化学反応により発電する際に発生する発生水に強いので、低加湿での作動も期待され、高い発電効率および低温での作動も期待され、かつコストダウンも図れる、優れた耐久性および信頼性も期待される、という顕著な効果を奏する。
図2は、本発明の他のプロトン輸送材料の分子構造を模式的に説明する説明図である。
図3は、従来のスルホン酸型液晶ポリマーの分子構造を模式的に説明する説明図である。
図4は、従来のフッ素を有しないスルホン酸基含有炭化水素のプロトン輸送の状態を模式的に説明する説明図である。
本発明のプロトン輸送材料は、疎水性モノマーと親水基含有モノマーとの共重合によって得られる非水溶性液晶ポリマーである。
ここで非水溶性液晶ポリマーとは、室温の水100gに1g以下しか溶けないポリマーである。
数平均分子量が1000未満であると、機械特性が得られず、数千万以上だと非水溶性液晶ポリマーの製造が難しくなり、収率が悪くなる。
例えば、所望の疎水性モノマーと親水基含有モノマーを加え、重合開始剤の存在下に、公知の重合法、例えば、溶液重合法、懸濁重合法、乳化重合法、バルク重合法、光重合、熱重合、気相重合法などのラジカル重合法により重合反応を行うことにより製造することができる。中でも溶液重合法は操作し易いので好ましく使用できる。
共重合の形態は、交互(オールタネート)共重合、ランダム共重合、ブロック共重合、グラフト共重合などいずれでもよいが、中でも、交互(オールタネート)共重合やブロック共重合がプロトン伝導性が向上するので望ましい。その理由は、ランダム共重合の場合、プロトンの通り道が途切れる可能性があるからである。
また、共重合する際、一般式(1)で表される親水性基含有モノマーと一般式(2)で表される疎水性モノマーのZで表されるメソゲン基は、ビフェニルが好ましい。親水基含有モノマーと疎水性モノマーのAは同じものが好ましく、B1とB2 も同じ長さのものが好ましい。その理由は、AやB1 とB2 の長さが違うとメソゲン基同士のスタッキングもしにくくなり、かつアルキル鎖同士の相互作用も弱くなり、高い酸価を維持しにくいためである。
疎水性モノマーの液晶ポリマー中の含有量は0.1〜60質量%が好ましく、さらに好ましくは10〜50質量%である。0.1質量%未満では疎水性付与効果が低く、60質量%を越えるとプロトン輸送性が低くなる恐れがあるからである。
疎水性モノマーとしては、水に不溶なモノマーを使用することができる。この中でも親水基がないものが好ましい。
ここで親水基とは、アミノ基、カルボキシル基、水酸基、スルホン酸基、ホスホン酸基など、水と親和性の高い官能基を指す。
この疎水性モノマーには、重合性官能基を一つ以上含有する。重合性官能基としてはアクリル基、メタアクリル基、アクリルエステル基、メタアクリルエステル基、スチレン、エチレン、イソプレンなどのエチレン性不飽和2重結合基を意味する。
このような化合物としては、具体的には、例えば、N−フェニルマレイミド(N−Phenylmaleimide)、スチレン、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチルなどが例示できる。
ここで、前記一般式(3)で表される疎水性モノマーにおいて、前記一般式(3)中のメソゲン基Zとしては以下のようなものが挙げられる。
メソゲン基Zは、通常2〜3個の環と結合基から構成される。環構造としてはベンゼン環、ビフェニル環、シクロヘキサン環、ビシクロオクタン環、ピリジン環、ピリダジン環、ピリミジン環、ピラジン環などの六員環、フラン環などの五員環が挙げられる。
一方、結合基は三重結合や二重結合などの直線性や分極性に寄与する場合のほか、形状にも極性にも影響の大きいエステル結合、アゾ結合、オキシアゾ結合、アゾメチレン結合、ジメチレンやオキシメチレンなども挙げられる。
このアルキレン基としては、具体的には炭素数1〜18のものが好ましく、例えばメチレン基、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、エチルエチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ヘキシレン基、オクタデシレン基、ノニレン基、デシレン基、ドデシレン基などが挙げられる。
また、−CO−O(CH2 )n1−のn1は1〜18のものが好ましく、n1が6以下のものは特に好ましい。
アルキル基としては、具体的には炭素数1〜18のものが好ましく、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ドデシル基、オクタデシル基などが挙げられる。
親水基含有モノマーには、親水基と重合性官能基の少なくとも二つの官能基が存在する。ここで親水基とは、水酸基、カルボキシル基、スルホン酸基、ホスホン酸基など、水と親和性の高い官能基を指し、モノマー中に一つ以上存在する必要がある。2官能基以上だとプロトン輸送性が向上して良いが、得られるプロトン輸送材料が親水性の増加が著しく、多すぎると非水溶性ポリマーが得られない恐れがあり、好ましくは6官能基が上限である。この中でも、スルホン酸基、ホスホン酸基がプロトン輸送材料としては適している。
モノマー中に1以上の重合性官能基が存在する必要がある。2官能基以上あると、架橋構造となり機械的特性が向上するが、官能基が多すぎると非水溶性ポリマーが得られない恐れがあり、多すぎると得られた膜が硬くなりすぎてしまうので、好ましくは6官能基が上限である。
次にこの親水基含有モノマーのうち、特に良好なスルホン酸型モノマーとホスホン酸型モノマーの説明を行う。
スルホン酸型液晶モノマーとしては、前記一般式(1)および前記一般式(2)で表されるモノマーであって、R2 がスルホン酸基であるモノマーを好ましく使用できる。その理由は、PEFCの作動温度80℃付近で、最もプロトン輸送性能が高いからである。
ここで、前記一般式(1)中のメソゲン基Zとしては以下のようなものが挙げられる。
メソゲン基は、通常2〜3個の環と結合基から構成される。環構造としては、ベンゼン環、ビフェニル環、シクロヘキサン環、ビシクロオクタン環、ピリジン環、ピリダジン環、ピリミジン環、ピラジン環などの六員環、フラン環などの五員環が挙げられる。
一方、結合基は三重結合や二重結合などの直線性や分極性に寄与する場合のほか、形状にも極性にも影響の大きいエステル結合、アゾ結合、オキシアゾ結合、アゾメチレン結合、ジメチレンやオキシメチレンなども挙げられる。
また、液晶の種類としては、液晶分子同士がより密につらなることができるスメクチック液晶が好ましい。
このアルキレン基としては具体的には炭素数1〜18のものが好ましく、例えばメチレン基、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、エチルエチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ヘキシレン基、オクタデシレン基、ノニレン基、デシレン基、ドデシレン基などが挙げられる。
また、−CO−O(CH2 )n1−のn1 は1〜18のものが好ましく、n1が1〜6のものはスルホン酸基の密度が高く、液晶性を示しやすいため、特に好ましい。
具体的には炭素数(n2) 1〜18のものが好ましく、例えばメチレン基、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、エチルエチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ヘキシレン基、オクタデシレン基、ノニレン基、デシレン基、ドデシレン基などが挙げられ、この中、炭素数3〜10のアルキレン基が好ましい。その理由は、炭素数が3未満であると液晶性を示しにくく、10を超えると疎水性が高まるとともにスルホン酸基密度が下がるためである。AおよびB1 は同じアルキレン基であってもよい。
ホスホン酸型モノマーとしては、R2 がホスホン酸基である場合の前記一般式(1)および前記一般式(2)で表されるホスホン酸型モノマーを好ましく挙げることができる。
前記一般式(1)および前記一般式(2)中、前記一般式(3)と同様、R1は水素原子またはメチル基、Aはアルキレン基、−C6 H4 −CH2 −、−CO−O(CH2 )n1−または−CO−で表される基を示し、Zはメソゲン基を示し、n1は1以上の整数を示す。
アルキレン基は直鎖状または分岐状のどちらでもよい。
具体的は炭素数1〜18のものが好ましく、例えばメチレン基、エチレン基、トリメチレン基、テトラメチレン基、ペンタメチレン基、エチルメチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ヘキシレン基、オクタデシレン基、ノニレン基、デシレン基、ドデシレン基などが挙げられる。
ホスホン酸型液晶モノマーは添加量を増加させても液晶性を失わず、且つプロトン伝導性を向上させることができるため、特に好ましく使用できる。
まず、本発明のプロトン輸送材料を支持体に積層し乾燥などを行う。次に液晶状態にして分子配列を整えた後、固体状態にして電解質層を形成する。この時、支持体を分子配向膜として用いたり支持体をラビングしたりすると、例えば正極と負極とを結ぶ方向に平行にさらに整然と分子配列するなどして並び、プロトン伝導性がさらに向上させることができる。
また、重合した溶液(モノマーとポリマー、開始剤の混合液)を、配向膜が形成された支持体にキャスト、バーコート、アプリケータ塗布、スピンコートする。その後、膜を剥離した後、モノマーや開始剤を取り除くことでも分子配列した電解質膜を作製することができる。
また、本発明におけるプロトン輸送材料によって形成された電解質層の好適な厚さは、通常0.1〜500μm程度であるが、より好ましくは10μm〜150μmである。これは形成された抵抗素子が厚すぎると抵抗値が大きくなり、薄すぎると電解質層の機械特性が悪くなってしまう為である。
前記電解質膜1をその両面に常法により電極触媒層2、3を接合・積層して膜電極結合体12が形成される。
これらに表面加工を施したり、数種類のフィルムを積層して用いてもよい。液状のプロトン輸送材料を支持体に均一に塗布し、熱風などによる乾燥を行った後、溶剤を除去して電解質層を形成する。
このままでも用いることもできるが、通常は電解質層保護のために電解質層上に保護フィルムを積層し、例えばロール状に巻くなどして保存される。
<スルホン酸型液晶モノマーの熱重合>
(AIBNの精製)
10gの関東化学製のアズビスブチロニトリル(AIBN)を100mlのエタノールに撹拌しながら、溶解させる。その後、AIBNが溶解したエタノール溶液を吸引ろ過して、不純物を取り除く。その後、5℃に設定された冷蔵庫で再結晶させる。その後、吸引ろ過して精製AIBNを取り出す。
10mlのビーカーにスルホン酸型液晶モノマー[前記一般式(1)中のZがビフェニル、R1がメチル基、Aが−CO−O(CH2)6−、B1が−(CH2)3−、B2がSO3Hであって、分子量476のスルホン酸型液晶モノマー]を200mg、ジメチルホルムアミド(DMF)1ml加えて撹拌し、溶解させる。これを1液とする。
10mlのビーカーに精製したAIBNを2.8mg、ジメチルホルムアミド(DMF)を1ml加えて撹拌し、溶解させる。これを2液とする。
1液と2液を50mlなす型フラスコに入れ、窒素置換を行い、減圧状態にした。その後、オイルバスにて約60℃で60時間撹拌、熱重合させた。
反応後、アセトン100ml中に注ぎ、沈殿を吸引ろ過し、共重合していない比較のためのプロトン輸送材料を得た。
(熱重合)
10mlのビーカーにスルホン酸型液晶モノマー[前記一般式(1)中のZがビフェニル、R1がメチル基、Aが−CO−O(CH2)6−、B1が−(CH2)3−、R2がSO3Hであって、分子量476のスルホン酸型液晶モノマー]を100mg、ジメチルホルムアミド(DMF)0.5ml加えて撹拌し、溶解させる。これを1液とする。
10mlのビーカーに疎水性モノマー[前記一般式(3)中のZがビフェニル、R1がメチル基、Aが−CO−O(CH2)6−、B2が−(CH2)5−CH3であって、分子量439の疎水性モノマー]を100mg、ジメチルホルムアミド(DMF)0.5ml加えて撹拌し、溶解させる。これを2液とする。
10mlのビーカーに精製したAIBNを2.8mg、ジメチルホルムアミド(DMF)を1ml加えて撹拌し、溶解させる。これを3液とする。
1液と2液、3液を50mlなす型フラスコに入れ、窒素置換を行い、減圧状態にした。その後、オイルバスにて約60℃で60時間撹拌、熱重合させた。
反応後、アセトン100ml中に注ぎ、沈殿を吸引ろ過し、目的物である本発明のプロトン輸送材料を得た。
1.耐水性評価
2.偏光顕微鏡による液晶性の確認
前記一般式(1)中のZがビフェニル、R1 がメチル基、Aが−CO−O(CH2 )6 −、B1が−(CH2 )3 −、R2がスルホン酸基であるスルホン酸型液晶モノマー材料を高分子量化したスルホン酸型液晶ポリマー(試料1:比較例1)と前記一般式(3)中のZがビフェニル、R1 がメチル基、Aが−CO−O(CH2 )6−、B2 が−(CH2 )5 −CH3である疎水性モノマーと前記一般式(1)中のZがビフェニル、R1 がメチル基、Aが−CO−O(CH2 )6−、B1が−(CH2 )3 −、R2がスルホン酸基であるスルホン酸型液晶モノマー材料を質量比1:1で高分子量化した共重合体(試料2:実施例1)を合成し、下記の方法で室温および80℃における耐水性を評価した。
耐水性評価の結果、試料1(比較例1)のスルホン酸型液晶ポリマー材料と試料2(実施例1)の疎水性モノマーとスルホン酸型液晶モノマーの共重合体はともにある程度の耐水性を示すことが確認された。さらに、試料2(実施例1)の疎水性モノマーとスルホン酸型液晶モノマーの共重合体は、室温及び80℃の十分量の純水中で30分浸漬しても全く溶解せず、非常に高い耐水性を有していることが確認された。試料2(実施例1)の疎水性モノマーとスルホン酸型液晶モノマーの共重合体は、試料1(比較例1)のスルホン酸型液晶ポリマー材料と比較して高い耐水性を示すことが確認された。
装置
1.偏光顕微鏡:オリンパス製BX51
2.ホットステージ:ジャパンハイテック(株)製 LK−600FTIR
3.プレパラート:MATSUNAMI MICRO COVER GLASS測定手順
1.試料をプレパラート2枚の間に挟みこむ。
2.ホットステージに1枚のプレパラートをセットする。
3.偏光顕微鏡をクロスニコルにする(偏光板2枚を直交にして光が通らないようにする)。
4.ホットステージを5℃/minで昇温する。
5.試料は固体状態では暗いが、液晶相を有するものであれば、流動性とともに光が透過した場合、液晶状態を有すると判断した。
2、3 電極触媒層
4 空気極側ガス拡散層
5 燃料極側ガス拡散層
6 空気極
7 燃料極
8 ガス流路
9 冷却水流路
10 セパレータ
11 単セル
12 膜電極結合体
Claims (14)
- 下記一般式(1)で表される親水基含有モノマーと、下記一般式(3)で表される疎水性モノマーを共重合して得られる非水溶性液晶ポリマーを必須成分として含み、前記疎水性モノマーの非水溶性液晶ポリマー中の含有量が0.1〜60質量%であることを特徴とするプロトン輸送材料。
- 前記非水溶性液晶ポリマーが室温の水100gに1g以下しか溶けないポリマーであることを特徴とする請求項1記載のプロトン輸送材料。
- 前記親水基含有モノマーが、前記一般式(2)中のR1がメチル基、Aが−CO−O(CH2)n1、B1が−(CH2)n2−で表され、n1が1〜18、n2が3〜10で表されることを特徴とする請求項3記載のプロトン輸送材料。
- 前記親水基含有モノマーが、n1が1〜6で表されることを特徴とする請求項4記載のプロトン輸送材料。
- 前記疎水性モノマーが、前記一般式(4)中のR1がメチル基、Aが−CO−O(CH2)n3、B2が−(CH2)n4−CH3で表され、n3、n4は1以上の整数で表されることを特徴とする請求項6記載のプロトン輸送材料。
- 前記親水基含有モノマーと疎水性モノマーとの共重合によって得られる非水溶性液晶ポリマーの液晶状態の分子配列を、液晶状態で利用することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のプロトン輸送材料。
- 前記親水基含有モノマーと疎水性モノマーとの共重合によって得られる非水溶性液晶ポリマーの液晶状態の分子配列を、固体状態で利用することを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のプロトン輸送材料。
- 液晶状態がスメクチックであることを特徴とする請求項8あるいは請求項9記載のプロトン輸送材料。
- 請求項1から請求項10のいずれか1項に記載のプロトン輸送材料を用いたことを特徴とする電解質。
- 請求項1から請求項10のいずれか1項に記載のプロトン輸送材料を用いたことを特徴とするイオン交換体。
- 請求項1から請求項10のいずれか1項に記載のプロトン輸送材料を用いたことを特徴とする膜電解質接合体(MEA)。
- 請求項1から請求項10のいずれか1項に記載のプロトン輸送材料を用いたことを特徴とする燃料電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008053938A JP5119472B2 (ja) | 2007-04-23 | 2008-03-04 | プロトン輸送材料およびそれを用いた電解質、イオン交換体、膜電極接合体および燃料電池 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007113414 | 2007-04-23 | ||
JP2007113414 | 2007-04-23 | ||
JP2008053938A JP5119472B2 (ja) | 2007-04-23 | 2008-03-04 | プロトン輸送材料およびそれを用いた電解質、イオン交換体、膜電極接合体および燃料電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008291213A JP2008291213A (ja) | 2008-12-04 |
JP5119472B2 true JP5119472B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=40166276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008053938A Expired - Fee Related JP5119472B2 (ja) | 2007-04-23 | 2008-03-04 | プロトン輸送材料およびそれを用いた電解質、イオン交換体、膜電極接合体および燃料電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5119472B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20210308631A1 (en) * | 2018-08-20 | 2021-10-07 | The University Of Tokyo | Nanostructure composite semipermeable membrane |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6270406A (ja) * | 1985-09-24 | 1987-03-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | 配向フイルムの作成方法 |
JPH051117A (ja) * | 1991-06-25 | 1993-01-08 | Daicel Chem Ind Ltd | 側鎖型高分子液晶 |
KR0147616B1 (ko) * | 1994-12-30 | 1998-09-15 | 윤종용 | 열방성 측쇄형 액정고분자 및 이를 배향막으로서 채용한 액정표시소자 |
JP4678912B2 (ja) * | 2000-03-29 | 2011-04-27 | 株式会社Adeka | 高分子液晶 |
JP4161092B2 (ja) * | 2001-05-18 | 2008-10-08 | 日本化学工業株式会社 | ポリマー化可能な基を有するスルホン酸型液晶材料、その製造方法、プロトン輸送材料および液晶状態による分子配列を利用したプロトン輸送方法 |
JP4330106B2 (ja) * | 2001-05-18 | 2009-09-16 | 日本化学工業株式会社 | ポリマー化可能な基を有するホスホン酸型液晶材料、その製造方法、プロトン輸送材料および液晶状態による分子配列を利用したプロトン輸送方法 |
JP2004247252A (ja) * | 2003-02-17 | 2004-09-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | プロトン伝導材料及びそれを用いたプロトン伝導膜 |
JP2006216261A (ja) * | 2005-02-01 | 2006-08-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | 固体電解質、固体電解質の製造方法、電極膜接合体および燃料電池 |
JP2006244994A (ja) * | 2005-02-07 | 2006-09-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | 固体電解質、固体電解質の製造方法、電極膜接合体および燃料電池 |
JP5098057B2 (ja) * | 2007-04-23 | 2012-12-12 | 国立大学法人山梨大学 | プロトン輸送材料、それを用いたイオン交換体、膜電極接合体、燃料電池 |
JP5246610B2 (ja) * | 2007-04-23 | 2013-07-24 | 国立大学法人山梨大学 | プロトン輸送材料およびそれを用いた電解質、イオン交換体、膜電極接合体および燃料電池 |
-
2008
- 2008-03-04 JP JP2008053938A patent/JP5119472B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008291213A (ja) | 2008-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6156897B2 (ja) | スルホネート系化合物およびこれを用いた高分子電解質膜 | |
US7285612B2 (en) | Partially fluorinated copolymer based on trifluorostyrene and substituted vinyl compound and ionic conductive polymer membrane formed therefrom | |
Tong et al. | Mechanism exploration of ion transport in nanocomposite cation exchange membranes | |
US10483576B2 (en) | Polymer electrolyte membrane | |
EP1691440A1 (en) | Solid electrolyte, method for producing the solid electrolyte, membrane, membrane electrode assembly and fuel cell comprising the solid electrolyte | |
JP5413765B2 (ja) | プロトン輸送材料およびそれを用いたイオン交換体、膜電極接合体および燃料電池 | |
KR101778382B1 (ko) | 고분자 중합용 조성물, 이를 이용한 고분자, 이를 이용한 고분자 전해질막 | |
JP5119472B2 (ja) | プロトン輸送材料およびそれを用いた電解質、イオン交換体、膜電極接合体および燃料電池 | |
WO2011102327A1 (ja) | 固体電解質膜およびその製造方法 | |
JP5286646B2 (ja) | スルホン基含有モノマーの重合方法 | |
JP2006244994A (ja) | 固体電解質、固体電解質の製造方法、電極膜接合体および燃料電池 | |
JP5246610B2 (ja) | プロトン輸送材料およびそれを用いた電解質、イオン交換体、膜電極接合体および燃料電池 | |
JP5098057B2 (ja) | プロトン輸送材料、それを用いたイオン交換体、膜電極接合体、燃料電池 | |
JP2006216261A (ja) | 固体電解質、固体電解質の製造方法、電極膜接合体および燃料電池 | |
KR100598159B1 (ko) | 폴리스티렌 술폰산이 그라프트된 폴리술폰 공중합물및 그제조방법, 이를 이용한 연료전지용 고분자 전해질막 | |
KR101998724B1 (ko) | 화합물, 이를 이용한 고분자, 이를 이용한 고분자 전해질막 | |
KR102088080B1 (ko) | 중합체, 이를 포함하는 전해질막, 이를 포함하는 연료전지 및 레독스 플로우 전지 | |
JP2006260833A (ja) | 固体電解質、固体電解質の製造方法、電極膜接合体および燃料電池 | |
JP2006236838A (ja) | 固体電解質、固体電解質の製造方法、燃料電池用電極、電極膜接合体および燃料電池。 | |
US20040197631A1 (en) | Electrode structure for solid-polymer type fuel cell | |
梁サイ et al. | Influence of chemical compositions on the properties of sulfonated poly (arylene ether sulfone)-based proton-exchange membranes | |
JP2006104232A (ja) | 固体電解質、固体電解質の製造方法および電極膜接合体 | |
JP2006344587A (ja) | 固体電解質およびその製造方法 | |
JP2006228491A (ja) | プロトン伝導体、プロトン伝導体の製造方法、電極膜接合体および燃料電池 | |
JP2009102474A (ja) | プロトン伝導性化合物、それを用いた固体電解質及び電気化学セル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120730 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120911 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121001 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5119472 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |