JP5093067B2 - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP5093067B2
JP5093067B2 JP2008292261A JP2008292261A JP5093067B2 JP 5093067 B2 JP5093067 B2 JP 5093067B2 JP 2008292261 A JP2008292261 A JP 2008292261A JP 2008292261 A JP2008292261 A JP 2008292261A JP 5093067 B2 JP5093067 B2 JP 5093067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation pipe
vacuum cleaner
pipe
opening
cleaner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008292261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010115422A (ja
Inventor
稔之 吉田
雅邦 副島
康広 間所
幸一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2008292261A priority Critical patent/JP5093067B2/ja
Publication of JP2010115422A publication Critical patent/JP2010115422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5093067B2 publication Critical patent/JP5093067B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electric Suction Cleaners (AREA)

Description

本発明は、掃除機本体に伸縮自在のパイプ手段を有する電気掃除機に関するものである。
従来の電気掃除機について、図7、図8、図9を用いて説明する。
従来の電気掃除機は、底面に吸込開口を有する吸込口体50と、この吸込口体50の上に設けた掃除機本体51と、この掃除機本体51に着脱可能に取り付けたパイプ52からなるハンドル(操作パイプ)53とを備え、このハンドル53の上部には把手部54が設けられ、ハンドル53の上端には集塵ホース55の一端が接続され、集塵ホース55の一端は掃除機本体51に接続されている。そして、集塵ホース55と掃除機本体51内の集塵室56とが連通し、吸込口体50も集塵室56に連通しているが、掃除機本体51を立てた状態では連通が遮断される構造としている。掃除機本体51に装着されたハンドル53の先端部は密閉されている。したがってハンドル53の先端部からの吸込みは、掃除機本体51を立てた状態でハンドル53を掃除機本体51から取外すことで使用することが出来るようになっている。ここでハンドル53の先端部の密閉構成として一般的には、特開2008−73303に示されるように収容部57の底面には、パイプ52の挿入・引き抜き方向に進退可能に設けられ、パイプ52の端部と接触するレバー58が設けられており、そして、収容部57内にパイプ52が収容されているときには、レバー58は、パイプ52の端部によって弁体59に向けて押圧されている。そして、レバー58は、弁体59を連結口60に向けて押圧し、連結口60Aは、弁体59によって閉塞されている。またこの他の構成として収容部57の底面に閉塞体61を設けてパイプ52の端部と圧接させることによりパイプ52の端部を閉塞させるものがあった(例えば、特許文献1参照)。
特開2008−73303号公報
従来、この種の伸縮自在のパイプ手段を有する電気掃除機では、上記に示すように収容部57の底面に閉塞体61を設けてパイプ52の端部と圧接させることによりパイプ52の端部を閉塞させるものがあったがしかし、収容部57の底面奥に閉塞体61を配設する組込み作業は非常に困難で、収容部57の底面奥に人の手、指が届かず治具や工具を必要とし、時間と手間が掛かるという課題があった。
本発明は上記課題を解決するもので、閉塞体近傍の収納体の側壁に開口部を形成し、収納体内の奥に閉塞体を配設する為の組込み作業を収納体の側壁に形成した開口部から指を挿入して行うことが出来、収納体内への閉塞体の組込み作業を非常に容易にすることが出来る軽労働の組立て易い電気掃除機を提供することを目的とする。
上記従来の課題を解決するために本発明は、底面に吸込開口を有する吸込口体と、集塵室と電動送風機とを有すると共に前記吸込口体の上部に設けられた掃除機本体と、一端を前記掃除機本体に着脱可能に装着され他端に把手部を有する伸縮自在の操作パイプと、一端を前記操作パイプの把手部近傍に接続され他端を前記掃除機本体に接続されて前記操作パイプと集塵室とを連通する集塵ホースとを備え、前記操作パイプの一端を掃除機本体に設けた収納体に装着時に、前記収納体の内壁と装着された操作パイプとの隙間を介して、前記操作パイプの一端から前記電動送風機に向けて外気が吸引されないように、予め前記収納体の内側底面近傍に、外気の吸引を遮断する略リング状の閉塞体を取り付けるための段差部Aを設けると共に、前記段差部Aの近傍の上記収納体の側壁に開口部を形成し、前記開口部から指を挿入して前記略リング状の閉塞体を前記段差部Aに取り付ける構成としたもので、上記開口部を形成したことにより、収納体内の奥に閉塞体を配設する為の組込み作業を収納体の側壁に形成した開口部から指を挿入して行うことが出来、収納体内への閉塞体の組込み作業を容易にすることが出来る。
本発明の電気掃除機は、収納体内への閉塞体の組込み作業を容易にすることが出来、軽労働の組立て易い電気掃除機を提供できる。
第1の発明は、底面に吸込開口を有する吸込口体と、集塵室と電動送風機とを有すると共に前記吸込口体の上部に設けられた掃除機本体と、一端を前記掃除機本体に着脱可能に装着され他端に把手部を有する伸縮自在の操作パイプと、一端を前記操作パイプの把手部近傍に接続され他端を前記掃除機本体に接続されて前記操作パイプと集塵室とを連通する集塵ホースとを備え、前記操作パイプの一端を掃除機本体に設けた収納体に装着時に、前記収納体の内壁と装着された操作パイプとの隙間を介して、前記操作パイプの一端から前記電動送風機に向けて外気が吸引されないように、予め前記収納体の内側底面近傍に、外気の吸引を遮断する略リング状の閉塞体を取り付けるための段差部Aを設けると共に、前記段差部Aの近傍の上記収納体の側壁に開口部を形成し、前記開口部から指を挿入して前記略リング状の閉塞体を前記段差部Aに取り付ける構成としたもので、上記開口部を形成したことにより、収納体内の奥に閉塞体を配設する為の組込み作業を収納体の側壁に形成した開口部から指を挿入して行うことが出来、収納体内への閉塞体の組込み作業を非常に容易にすることが出来る。
第2の発明は、第1の発明の開口部を、段差部Aに対して、収納体の挿入口側に設けたもので、段差部Aに取り付けられた閉塞体よりも、先の収納体の底面部側に開口部を有しない閉空間とすることを確実に確保することが出来るものである。
第3の発明は、第1または第2の発明に加えて、操作パイプを掃除機本体に装着したときに、段差部Aと対向する段差部Bを、操作パイプの先端近傍に設け、前記操作パイプを掃除機本体の収納体に装着したときに、前記収納体の段差部Aに取り付けられた略リング状の閉塞体を、前記操作パイプの段差部Bの平面部である当接座が押さえつけてなるもので、閉塞体の押さえつけが容易にでき、閉塞体による吸気の密閉が容易に行えるものである。
第4の発明は、第1〜第3のいずれか1つの発明の閉塞体を、少なくとも弾性体、樹脂、粘着剤の3層からなる複合体としたものである。本構成により、弾性体で柔らかく形の安定しない例えば発泡ゴムを収納体へ貼付ける作業は非常に困難であるが、弾性体で柔らかい発泡ゴムを硬質で硬い樹脂で支持することで弾性体の形を安定させ、収納体への貼付け作業を非常に容易に行えるようにするものである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
本発明の第1の実施の形態について、図1から図5を用いて説明する。
図1から図5に示す電気掃除機は、底面に図示しない吸込開口を有する吸込室(図示せず)を形成した吸込口体1と、掃除機本体2と、この掃除機本体2に着脱可能に装着された伸縮可能な操作パイプ3とを備えている。吸込口体1の後部には前後方向に回動可能な回転管4が設けられており、この回転管4は吸込口体1の吸込室に連通されている。また、回転管4の上部は後述する掃除機本体2の下部の接続部5に固定されている。掃除機本体2は、内部に形成された集塵室6と、この集塵室6を負圧にする電動送風機7と、集塵室6に着脱自在に装着された集塵フィルタ(紙パック)F等とを備えている。
また、掃除機本体2の上部には取手8が一体的に設けられており、その前部側には集塵ホース9の一端が接続され、その集塵ホース9の他端が操作パイプ3の後端部に接続されている。そして、集塵ホース9は掃除機本体2の集塵室6に連通している。操作パイプ3は、後部に設けた把手部10と、大径パイプ11に設けた取付凹部12とを有している。そして、大径パイプ11の取付凹部12を掃除機本体2の挿入口13に差し込み係合突出部14に係合させると、図示しないロック機構により係合突出部14が上記取付凹部12にロックされて、操作パイプ3が掃除機本体2に装着される。この操作パイプ3の先端部を掃除機本体2の挿入口13に差し込むと、操作パイプ3の先端部の大径パイプ11に形成された段差部B42の平面部である当接座11Aが、上記挿入口13を有する収納体17の奥の段差部A41に取り付けられた閉塞体20と圧接されることにより、密閉されるようになっている。係合突出部14(図示せず)のロックの解除は掃除機本体2の取手8の上面に設けた解除レバー15を引くことにより行われるようになっている。
そして、吸込口体1は、回転管4、接続部5を介して集塵室6に連通しているが、掃除機本体2を立てた状態では連通が遮断される構造としている。また上記したように掃除機本体2に装着された操作パイプ3の先端部は奥で密閉されるようになっている。したがって操作パイプ3の先端部からの吸込みは、掃除機本体2を立てた状態で操作パイプ3を掃除機本体2から取外すことで使用することが出来るようになっている。
また、操作パイプ3は、大径パイプ11と、この大径パイプ11内に挿入された小径パイプ16とを有し、この大径パイプ11が操作パイプ3内を摺動移動することにより伸縮するものであり。そして、操作パイプ3に設けたボタン18を押すと、大径パイプ11の摺動移動が可能となり、そのボタン18の押圧を解除すると大径パイプ11はその位置でロックされるようになっている。
また、収納体17の側壁には、開口部21が形成されており開口部21は、閉塞体20の近傍で閉塞体20よりも収納体17の挿入口13側に設けられている。
また、閉塞体20は、発泡ゴムからなる弾性体22と粘着剤23の2層からなる複合体で構成され粘着剤23により収納体17へ貼り付けるだけの貼付け作業で、作業を非常に容易に行えるようになっている。
また、上記閉塞体20は、発泡ゴムからなる弾性体22と粘着剤23の2層からなる複合体の板材を打抜き加工としたものであり、閉塞体20の加工コストを安価に抑えられている。
掃除機本体2の上部には電動送風機7の電源スイッチ(操作スイッチ)19が設けられている。
以上のように構成された電気掃除機について、以下その動作、作用を説明する。
先ず、図5に示すように操作パイプ3を伸長させる。そして、電源スイッチ19をオンにすると、電動送風機7が駆動されて集塵室6の空気が電動送風機7により吸引されていく。この吸引により集塵室6が負圧となり、この負圧が回転管4および吸込口体1の吸込室に作用し、吸込室の吸込開口から空気とともに塵埃が吸引されていく。吸込室に吸引された空気および塵埃は回転管4を介して掃除機本体2の集塵室6へ吸引されていき、塵埃が集塵フィルタFに集塵されていく。なお、集塵方式は集塵フィルタFのないサイクロン方式であってもよい。
吸込口体1による床面の掃除を行う場合には、図5に示すように操作パイプ3の把手部10を持って掃除機本体2を前後に移動させれば床面などの掃除が行える(この時掃除機本体2に装着された操作パイプ3の先端部は密閉されている。)。
また、図3に示すように操作パイプ3を掃除機本体2から取り外して掃除を行う場合、掃除機本体2を立てた状態で(掃除機本体2を立てた状態では集塵室6への連通が遮断される)掃除機本体2の上部に設けた解除レバー15を引くことにより係合突出部14のロックの解除を行い、操作パイプ3を掃除機本体2から取外すことで操作パイプ3の先端部から吸引された空気および塵埃は操作パイプ3および集塵ホース9を介して掃除機本体2の集塵室6へ吸引されていく。
電動送風機7により吸引された空気は電動送風機7のモータ内を通ってこのモータを冷却していく。モータを冷却した空気は電動室(図示せず)を介して掃除機本体2に設けた図示しない排気孔から外へ排気されていく。
また、収納体17の側壁には、閉塞体20の近傍に開口部21が形成されており、上記開口部21を形成したことにより、収納体17内の奥に閉塞体20を配設する為の組込み作業を収納体17の側壁に形成した開口部21から指を挿入して行うことが出来、収納体17内への閉塞体20の組込み作業を非常に容易にすることが出来るものである。
また、開口部21は、閉塞体20の近傍で閉塞体20よりも収納体17の挿入口13側に設けられており、閉塞体20よりも先の収納体17の底面部側を開口部を有しない閉空間とすることを確実に確保することが出来るもである。
また、閉塞体20は、発泡ゴムからなる弾性体22と粘着剤23の2層からなる複合体で構成され粘着剤23により収納体17へ貼り付けるだけの貼付け作業で、作業を非常に容易に行うことが出来るものである。
また、上記閉塞体20は、発泡ゴムからなる弾性体22と粘着剤23の2層からなる複合体の板材を打抜き加工としたものであり、閉塞体20の加工コストを安価に抑えることが出来るものである。
(実施の形態2)
本発明の第2の実施の形態について、図6を用いて説明する。なお、実施の形態1と同一部分については同一符号を付してその説明を省略する。
図6において30は、発泡ゴムからなる弾性体22と樹脂板材24と粘着剤23の3層からなる複合体で構成された閉塞体20であり、弾性体で柔らかく形の安定しない発泡ゴムを収納体17へ貼付ける作業は非常に困難であるが、弾性体で柔らかい発泡ゴムを硬質で硬い樹脂板材24で支持することで弾性体22の形を安定させ、収納体17への貼付け作業を非常に容易に行えるようにすることが出来るのもである。
なお、今回開示した上記実施の形態はすべての点で例示であって、限定的な解釈の根拠となるものではない。したがって、本発明の技術的範囲は、上記した実施の形態のみによって解釈されるのではなく、特許請求の範囲の記載に基づいて画定される。
以上のように、本発明にかかる電気掃除機は、収納体内への閉塞体の組込み作業を容易にすることが出来、軽労働の組立て易い電気掃除機を提供することが出来るため、家庭、業務用等の電気掃除機に幅広く応用できる。
本発明の実施の形態1を示す電気掃除機の収納体、開口部、閉塞体を示した部分断面図 同電気掃除機の集塵室の着脱状態を表す、電気掃除機全体の斜視図 同電気掃除機の操作パイプを取り外した状態の電気掃除機全体の斜視図 同電気掃除機の閉塞体の断面図 同電気掃除機の床面掃除時の状態を表す外観斜視図 本発明の実施の形態2を示す電気掃除機の閉塞体の断面図 従来の電気掃除機の一部断面側面図 同他の構成による従来の電気掃除機の全体側面図 同収納体部の詳細図
符号の説明
1 吸込口体
2 掃除機本体
3 操作パイプ
4 回転管
5 接続部
6 集塵室
7 電動送風機
11 大径パイプ
11A 当接座
16 小径パイプ
17 収納体
18 ボタン
19 電源スイッチ
20 閉塞体
21 開口部
22 弾性体
23 粘着剤
24 樹脂板材
41 段差部A
42 段差部B

Claims (4)

  1. 底面に吸込開口を有する吸込口体と、集塵室と電動送風機とを有すると共に前記吸込口体の上部に設けられた掃除機本体と、一端を前記掃除機本体に着脱可能に装着され他端に把手部を有する伸縮自在の操作パイプと、一端を前記操作パイプの把手部近傍に接続され他端を前記掃除機本体に接続されて前記操作パイプと集塵室とを連通する集塵ホースとを備え、前記操作パイプの一端を掃除機本体に設けた収納体に装着時に、前記収納体の内壁と装着された操作パイプとの隙間を介して、前記操作パイプの一端から前記電動送風機に向けて外気が吸引されないように、予め前記収納体の内側底面近傍に、外気の吸引を遮断する略リング状の閉塞体を取り付けるための段差部Aを設けると共に、前記段差部Aの近傍の上記収納体の側壁に開口部を形成し、前記開口部から指を挿入して前記略リング状の閉塞体を前記段差部Aに取り付ける構成とした電気掃除機。
  2. 開口部を、段差部Aに対して、収納体の挿入口側に設けた請求項1に記載の電気掃除機。
  3. 操作パイプを掃除機本体に装着したときに、段差部Aと対向する段差部Bを、操作パイプの先端近傍に設け、前記操作パイプを掃除機本体の収納体に装着したときに、前記収納体の段差部Aに取り付けられた略リング状の閉塞体を、前記操作パイプの段差部Bの平面部である当接座が押さえつける構成とした請求項1または2記載の電気掃除機。
  4. 閉塞体を、少なくとも弾性体、樹脂、粘着剤の3層からなる複合体としたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の電気掃除機。
JP2008292261A 2008-11-14 2008-11-14 電気掃除機 Active JP5093067B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008292261A JP5093067B2 (ja) 2008-11-14 2008-11-14 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008292261A JP5093067B2 (ja) 2008-11-14 2008-11-14 電気掃除機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010115422A JP2010115422A (ja) 2010-05-27
JP5093067B2 true JP5093067B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=42303472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008292261A Active JP5093067B2 (ja) 2008-11-14 2008-11-14 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5093067B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002233482A (ja) * 2001-02-07 2002-08-20 Sanyo Electric Co Ltd 電気掃除機
JP4769681B2 (ja) * 2006-09-29 2011-09-07 日立アプライアンス株式会社 電気掃除機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010115422A (ja) 2010-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009504311A (ja) 真空掃除機
JP5093067B2 (ja) 電気掃除機
JP2007190110A (ja) 塵埃収集装置
JP4749157B2 (ja) 電気掃除機
JP2007061128A (ja) 掃除機用アタッチメント及びそれを用いた電気掃除機
JP5010345B2 (ja) 電気掃除機
JP4480595B2 (ja) アップライト型電気掃除機
JP4945223B2 (ja) 電気掃除機
JP2007130169A (ja) 電気掃除機
JP5428248B2 (ja) 電気掃除機
JP2011224187A (ja) 電気掃除機
JP2006025920A (ja) 電気掃除機
JP5381419B2 (ja) 電気掃除機
JP5482103B2 (ja) 電気掃除機
JP2007202831A (ja) 電気掃除機
JP2010194210A (ja) 電気掃除機
JP4853566B2 (ja) 電気掃除機
JP5117965B2 (ja) 電気掃除機
JP2006034593A (ja) 電気掃除機
JP3128401U (ja) 電気掃除機用ホース
JP2011142980A (ja) 縦型電気掃除機
JP5380712B2 (ja) 電気掃除機
JP4177290B2 (ja) 電気掃除機
JP4584219B2 (ja) 電気掃除機
JP3956231B2 (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110315

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120903

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5093067

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3