JP5092013B2 - 支持部材と取付け部材とを結合するための固定エレメント - Google Patents

支持部材と取付け部材とを結合するための固定エレメント Download PDF

Info

Publication number
JP5092013B2
JP5092013B2 JP2010517308A JP2010517308A JP5092013B2 JP 5092013 B2 JP5092013 B2 JP 5092013B2 JP 2010517308 A JP2010517308 A JP 2010517308A JP 2010517308 A JP2010517308 A JP 2010517308A JP 5092013 B2 JP5092013 B2 JP 5092013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
fixing element
mounting disk
mounting
shaft portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010517308A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010534304A (ja
Inventor
ブュッシュ、マルティン
ジルバーアイゼン、フリートリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
A Raymond SARL
Original Assignee
A Raymond SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A Raymond SARL filed Critical A Raymond SARL
Publication of JP2010534304A publication Critical patent/JP2010534304A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5092013B2 publication Critical patent/JP5092013B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/08Hollow rivets; Multi-part rivets
    • F16B19/10Hollow rivets; Multi-part rivets fastened by expanding mechanically
    • F16B19/1027Multi-part rivets
    • F16B19/1036Blind rivets
    • F16B19/1081Blind rivets fastened by a drive-pin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/08Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
    • F16B21/086Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part the shank of the stud, pin or spigot having elevations, ribs, fins or prongs intended for deformation or tilting predominantly in a direction perpendicular to the direction of insertion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Pressure Vessels And Lids Thereof (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

本発明は、請求項1の上位概念(前置部)に応じた支持部材と取付け部材とを結合するための固定エレメントに関する。即ち、本発明は、保持部材と、縦長のロック部材とを有する、支持部材と取付け部材とを結合するための固定エレメントに関する。
この種の固定エレメントはDE 34 24 075 C2から既知である。支持部材と取付け部材とを結合するためのこの既知の固定エレメントは、支持部材の締付け切欠部にはめ込まれ得る保持部材を有し、該保持部材は、1つの載置ディスクと、この載置ディスクに関して半径方向内方にずれて位置し該載置ディスクに形成された複数のスプリット式拡開側壁とを有する。複数の拡開側壁は、それぞれ、載置ディスクから所定の距離の位置において半径方向内方に突出する滑り凸部を有する。さらに、上記の種類の固定エレメントは、縦長のロック部材を備え、該ロック部材は、そのシャフト部分を以って、載置ディスク内に当該ロック部材と面一な案内壁を備えて形成されている案内切欠部を通して保持部材内の複数の拡開側壁の間に挿入可能である。その際、ロック部材は、滑り凸部に衝突して拡開側壁を半径方向外方に動かすことにより、支持部材と載置ディスクの間に配置された取付け部材は、締め付け作用によって支持部材と結合される。
DE 34 24 075 C2 JP 61 167708 A DE 198 16 533 A1
本発明の課題は、公差のマイナス側において支持部材自体の締付け切欠部の寸法の公差がより大きい場合であっても、ロック部材の挿入のための力は比較的小さいにも拘わらず、引き抜きには大きな力を要する大きな締め付け作用が生成されるように構成された、冒頭に述べた形式の固定エレメントを提供することである。
上記の課題は、冒頭に述べた種類の固定エレメントにおいて、本発明に応じ、請求項1の特徴部に記載の特徴によって解決される。即ち、上記の課題を解決するために、本発明の一視点により、支持部材と取付け部材とを結合するための固定エレメントであって、
該固定エレメントは、保持部材と、縦長のロック部材とを有し、
前記保持部材は、載置ディスクと、該載置ディスクに関して半径方向内方にずれて位置し該載置ディスクに形成された複数のスプリット式拡開側壁(以下「拡開側壁」という)とを有し、該複数の拡開側壁は、それぞれ、前記載置ディスクから所与の距離において半径方向内方に突出する滑り凸部と、半径方向外方に肥厚する外周壁とを有し、
前記ロック部材は、そのシャフト部分を以って、前記載置ディスク内に該シャフト部分と面一な案内壁を備えて形成された案内切欠部を通り、前記複数の拡開側壁間の前記保持部材内に挿入可能であり、該ロック部材は前記滑り凸部に乗り上げると前記拡開側壁を半径方向外方に動かすよう構成された固定エレメントが提供される。この固定エレメントにおいて、
前記案内切欠部と前記滑り凸部との間の各拡開側壁には、前記載置ディスクに隣接して、前記案内切欠部の前記案内壁に対して半径方向外方にずれて位置する自由壁が形成されていること、及び、各自由壁は、前記載置ディスクから前記滑り凸部まで延在していることを特徴とする(形態1・基本構成)。
なお、特許請求の範囲に付した図面参照符号は専ら発明の理解を助けるためのものに過ぎず、本発明を図示の態様に限定することは意図していない。
案内切欠部と複数の滑り凸部との間の、各スプリット式拡開(拡縮)側壁(割れ目で分割され拡縮可能な拡開側壁(Spreizwange)。以下「拡開側壁」という。)(の部分)に案内壁に対して半径方向外方にずれて位置する自由壁が形成されることによって、支持部材に貫通嵌込切欠部が比較的ぎりぎりの寸法で形成されているために拡開側壁がその弛緩状態に対して(半径方向)内方に湾曲されている場合であっても、シャフト部分は案内切欠部を貫通後に実質的に力を要することなく拡開側壁間に嵌り込む。そもそも予定されていない拡開側壁の(半径方向)内方への湾曲が生じる場合であっても、支持部材の貫通嵌込切欠部に保持部材が実質的に相互作用なしで配される場合には一層のこと、固定部材の挿入方向において前方に位置する脚端部は、載置ディスクから所定の距離だけ離れたところで初めて拡開側壁に作用するため、この場合に得られる有利な梃子比に基づき、比較的小さな挿入力によって(挿入のために比較的小さな力しか要しないにも拘わらず)大きな締め付け力が生成される。
本発明の更なる有利な形態は従属請求項の対象である。以下に、本発明の好ましい実施の形態を示す。
(形態1) 上掲。
(形態2) 上記形態1の固定エレメントにおいて、各自由壁は、前記載置ディスクから前記滑り凸部まで延在していることが好ましい。
(形態3) 上記形態1又は2の固定エレメントにおいて、前記ロック部材は、前記保持部材から離隔する側を指向するヘッド部分と前記シャフト部分との間に、リング溝を有することが好ましい。
(形態4) 上記形態1〜3の何れかの固定エレメントにおいて、前記シャフト部分には、半径方向に当該シャフト部分を越えて突出する弾性的なヘッドシールが密封手段によって形成されており、
前記ヘッドシールは、前記ロック部材が導入された状態において、前記案内壁に当接することが好ましい。
(形態5) 上記形態1〜4の何れかの固定エレメントにおいて、前記載置ディスクと前記自由壁との間の少なくとも前記拡開側壁に、前記自由壁に対して直角にないし急峻に延在する戻り止め(返し)壁(Ruecksprungwand)が形成されていること、及び
前記シャフト部分には、前記ロック部材の最終組み付け固定状態において前記戻り止め(返し)壁に後方から係合する弾性的な係止手段が形成されていることが好ましい。
(形態6) 上記形態5の固定エレメントにおいて、前記載置ディスクには、弾性的な密封手段が形成されており、該密封手段は、最終組み付け固定状態において前記係止手段が前記戻り止め(返し)壁に後方から係合する際に変形して取付け部材に当接することが好ましい。
以下に、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
保持部材とロック部材を備える本発明の固定エレメントの第1実施例の斜視図。 組み付け固定準備状態にあるロック部材を備える図1の実施例の断面図。 最終組み付け固定状態にあるロック部材を備える図1の実施例の断面図。 保持部材と、係止手段を有するロック部材とを備える本発明の固定エレメントの更なる実施例の斜視図。 ロック部材が最終組み付け固定状態にあり、第1の形態のシールエレメントを備えた図4の実施例の断面図。 ロック部材が最終組み付け固定状態にあり、第2の形態のシールエレメントを備えた図4の実施例の断面図。
図1は、硬弾性のプラスチック材料で作製された本発明の固定エレメント1の第1実施例を斜視図である。固定エレメント1は、保持部材2と、該保持部材2に摺動可能に軸支される縦長のロック部材3とを有する。保持部材2はディスク状の平坦な載置ディスク4を有し、載置ディスク4には、一方の側に、ロック部材3の周りに取り囲むように配された複数のスプリット式拡開(拡縮)側壁(Spreizwange)5が形成されている(作り付けられている)。ロック部材3はシャフト部分6を有し、シャフト部分6は空転を阻止する機能を有する平坦な平坦部7以外は円筒状である。平坦部7は、グリップ補助部として機能し(全)周に延在するリング溝9により形成されたヘッド部分8から係止段差部10を形成してヘッド部分8の反対側に位置する脚部分11まで延在している。脚部分11は、図1に示した状態では、載置ディスク4に形成された案内切欠部12に嵌め込まれている。案内切欠部12は案内壁13を備えて形成され、案内壁13はシャフト部分6を面一に取り囲むため、ロック部材3は実質的に遊びなしで案内切欠部12から保持部材2内に案内され、係止段差段10が載置ディスク4に当接するまで保持部材2内に導入可能である。
図2は、ロック部材3が引き出されている組み付け固定準備状態にある図1の実施例の断面を示す。組み付け固定準備状態では、脚部分11は案内切欠部12内に配置されている。図2から明らかなとおり、拡開側壁5は、載置ディスク4から所定の距離の部位に半径方向内方に突出する滑り凸部14が形成されている。滑り凸部14は、固定エレメント1の長手方向においてその載置ディスク4を指向する側の端部から載置ディスク4から離隔する側を指向する端部まで、半径方向内方に扁平に(緩傾斜で)上昇する滑り壁15を有する。さらに図2から明らかなとおり、載置ディスク4と滑り凸部14との間の各拡開側壁5の部分に、案内壁13に対して半径方向で外方にずれて(後退して)位置する自由壁16と、案内壁13から自由壁16まで延在し、案内壁13に対して実質的に直角に配向され(全)周にわたって延在する戻り止め(返し)壁(ないし肩部:Ruecksprungwand)17が形成されている。
図2の状態では、固定エレメント1は、支持部材18に形成された締付け切欠部19内及び取付け部材20に設けられた貫通嵌込切欠部21内に挿入されているが、この状態では、載置ディスク4は取付け部材20に当接し、他方、外周壁22が載置ディスク4から取付け部材20の厚さにほぼ相当する距離の部位から出発し半径方向外方に肥厚している(幅が広くなっている)ため、拡開側壁5は、バネ圧縮に対する拡開側壁5のバネ力に相当する組み付け固定準備状態保持力によって支持部材18に固定されている。
さらに図2から明らかなとおり、載置ディスク4は、この実施例では一体的に構成されているため、拡開側壁5を指向する側に半径方向外方において(全)周に延在する密封リップ23を硬弾性の密封手段として有する。密封リップ23は、軸線方向において、拡開側壁5に指向された底壁24を少々越えて突出し、かつ、密封リップ23のある程度の変形可能性を得るために、半径方向内方において、(全)周にわたって延在し円弧状に窪んだ縁溝25によって画成されている。
図3は、ロック部材3が保持部材2に導入された最終組み付け結合状態にある図1と図2に基づいて説明した実施例を示す。図3から明らかなとおり、ロック部材3のヘッド部分8と各自由壁16との間に半径方向に間隔が存在する。この間隔のため、脚部分11は、例えば締付け切欠部19の寸法が公差のマイナス側にあるために拡開側壁5が半径方向内方に(予)付勢されている場合であっても、軸線方向に例えば拡開側壁5の長さの凡そ3分の1の導入経路を実質的に力を受けることなく進んで初めて滑り凸部14の滑り壁15と接触し、支持部材18の締付け切欠部19内で締め付け状態にある保持部材2の拡開側壁5を(外方に)広げる。半径方向における拡開側壁5の拡開による締め付け作用により、固定エレメント1は引き抜きのために大きな力を要するほど安定的に支持部材18に係止される。その際、密封リップ23はやや付勢されて取付け部材20に面一に当接することにより、締付け切欠部19と挿入切欠部21を密封する。
さらに、載置ディスク4から比較的大きな距離のところで脚部分11が滑り凸部14に作用を及ぼすため、拡開側壁5の拡開のために有利な梃子比が達成される。この梃子比は、締付け切欠部19の直径が目標直径に対して過度に小さいために、拡開側壁5が半径方向内方に曲げられて過度に(予)付勢される場合であっても得られる。
固定エレメント1を支持部材18との嵌合状態から解除するために、例えば2本の指または把持工具によってロック部材3を有利にはリング溝9の領域で把持し、図3に示した最終組み付け固定状態から図2に示した組み付け固定準備状態に引き戻すことができるため、固定エレメント1は再び支持部材18から除去することができる。
図4は、本発明の固定エレメント1の更なる(第2の)実施例の斜視図である。なお、図1〜図3及び図4において対応するエレメントには同じ図面参照符合が付してあり、以下においては詳細には説明しない。図4から明らかなとおり、第2実施例のロック部材3のシャフト部分6には、係止手段として、ヘッド部分8の方向に延在し、半径方向にシャフト部分6を越えて突出する弾性的な係止タング(舌状片)26が形成されている(作り付けられている)。係止タング26は、シャフト部分6の方向に空間部27に陥入することができる。
図4に記載された第2実施例では、ロック部材3のヘッド部分8に、(全)周に延在する弾性的なヘッドシール28が軟弾性の密封手段によって形成されているが、ヘッドシール28も同様に半径方向外方にシャフト部分6を越えて張り出している。更に、第2実施例の場合、ヘッド部分8は、シャフト部分6から離隔する側に、半径方向に同様にシャフト部分6を越えて張り出しているヘッドディスク29を有する。
図5は、図4に示した組み付け固定準備状態から最終組み付け固定状態にロック部材3が移行した後の状態にある図4の第2実施例を示す。この最終組み付け固定状態では、係止タング26の自由端と、ヘッドディスク29の係止タング26を指向する側との間の距離が相応に調整されているため、係止タング26は戻り止め(返し)壁(肩部)17に後方から係合し、それによって固定エレメント1に大きな引き抜き力が加えられるまでロック部材3を保持部材2にロックする。最終組み付け固定状態においては、ヘッドシール28は、案内切欠部12の案内壁13に圧迫されて密着している。
さらに図5から明らかなとおり、第1の形態の密封手段では、ヘッドディスク29の半径方向外側に形成された(全)周に延在する縁ウェブ30に、軟質材料からなる弾性的なカラーリップ31が形成されている(作り付けられている)。カラーリップ31は、載置ディスク4の拡開側壁5を指向する側の半径方向の拡張部(広がり)にほぼ相当する半径方向の拡張部(広がり)を有する。これによって、取付け部材20におけるカラーリップ31の載置面積が比較的に大きくなるため、良好な密封作用が得られる。
図6は、第2の形態の密封手段を有する図4及び図5に相応する第2実施例を示す。図6の実施例では、密封手段は、載置ディスク4の半径方向外方の縁部領域に、載置ディスク4の平滑な前面側の外周壁と面一に結合する軟質材料からなるウェブリップ32を有する。ウェブリップ32は、図5の実施例に比べて必要な材料はより少ないが、依然として十分な密封作用が得られる。

Claims (5)

  1. 支持部材(18)と取付け部材(20)とを結合するための固定エレメントであって、
    該固定エレメントは、保持部材(2)と、縦長のロック部材(3)とを有し、
    前記保持部材(2)は、載置ディスク(4)と、該載置ディスク(4)に関して半径方向内方にずれて位置し該載置ディスク(4)に形成された複数のスプリット式拡開側壁5)とを有し、該複数の拡開側壁(5)は、それぞれ、前記載置ディスク(4)から所与の距離において半径方向内方に突出する滑り凸部(14)と、半径方向外方に肥厚する外周壁(22)とを有し、
    前記ロック部材(3)は、そのシャフト部分(6)を以って、前記載置ディスク(4)内に該シャフト部分(6)と面一な案内壁(13)を備えて形成された案内切欠部(12)を通り、前記複数の拡開側壁(5)間の前記保持部材(2)内に挿入可能であり、該ロック部材(3)は前記滑り凸部(14)に乗り上げると前記拡開側壁(5)を半径方向外方に動かすよう構成された、固定エレメントにおいて、
    前記案内切欠部(12)と前記滑り凸部(14)との間の各拡開側壁(5)には、前記載置ディスク(4)に隣接して、前記案内切欠部(12)の前記案内壁(13)に対して半径方向外方にずれて位置する自由壁(16)が形成されていること、及び、
    各自由壁(16)は、前記載置ディスク(4)から前記滑り凸部(14)まで延在していること
    を特徴とする固定エレメント。
  2. 前記ロック部材(3)は、前記保持部材(2)から離隔する側を指向するヘッド部分(8)と前記シャフト部分(6)との間に、リング溝(9)を有すること
    を特徴とする請求項1記載の固定エレメント。
  3. 前記シャフト部分(6)には、半径方向に当該シャフト部分(6)を越えて突出する弾性的なヘッドシール(28)が密封手段によって形成されており、
    前記ヘッドシール(28)は、前記ロック部材(3)が導入された状態において、前記案内壁(13)に当接すること
    を特徴とする請求項1又は2に記載の固定エレメント。
  4. 前記載置ディスク(4)と前記自由壁(16)との間の少なくとも前記拡開側壁(5)に、前記自由壁(16)に対して直角にないし急峻に延在する戻り止め壁(17)が形成されていること、及び
    前記シャフト部分(6)には、前記ロック部材(3)の最終組み付け固定状態において前記戻り止め(17)に後方から係合する弾性的な係止手段(26)が形成されていること
    を特徴とする請求項1〜の何れか一項に記載の固定エレメント。
  5. 前記載置ディスク(4)には、弾性的な密封手段(31,32)が形成されており、該密封手段は、最終組み付け固定状態において前記係止手段(26)が前記戻り止め(17)に後方から係合する際に変形して取付け部材(20)に当接すること
    を特徴とする請求項に記載の固定エレメント。
JP2010517308A 2007-07-25 2008-07-18 支持部材と取付け部材とを結合するための固定エレメント Expired - Fee Related JP5092013B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007034785A DE102007034785B3 (de) 2007-07-25 2007-07-25 Befestigungselement zum Verbinden eines Trägerteiles mit einem Anbauteil
DE102007034785.7 2007-07-25
PCT/EP2008/005921 WO2009012947A1 (de) 2007-07-25 2008-07-18 Befestigungselement zum verbinden eines trägerteiles mit einem anbauteil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010534304A JP2010534304A (ja) 2010-11-04
JP5092013B2 true JP5092013B2 (ja) 2012-12-05

Family

ID=39986421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010517308A Expired - Fee Related JP5092013B2 (ja) 2007-07-25 2008-07-18 支持部材と取付け部材とを結合するための固定エレメント

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9011058B2 (ja)
EP (1) EP2174022B1 (ja)
JP (1) JP5092013B2 (ja)
CN (2) CN102536985B (ja)
AT (1) ATE524661T1 (ja)
DE (1) DE102007034785B3 (ja)
ES (1) ES2369606T3 (ja)
HK (1) HK1170015A1 (ja)
WO (1) WO2009012947A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2957992B1 (fr) * 2010-03-24 2012-05-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'assemblage d'une piece sur un support avec une liaison pivot simple, applique notamment au montage de cables de commande de boites de vitesses de vehicules
DE102011108298B4 (de) 2011-07-21 2020-03-12 A. Raymond Et Cie Befestigungsvorrichtung
US9291182B2 (en) * 2012-07-17 2016-03-22 Ford Global Technologies, Llc Vehicle attachment system having a domed-head fastener
DE102012016362B4 (de) 2012-08-17 2018-09-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Befestigungsclip
US20150164184A1 (en) * 2013-12-17 2015-06-18 GM Global Technology Operations LLC Fastener for operatively coupling matable components
TWI502139B (zh) * 2013-12-20 2015-10-01 Wistron Corp 固定機構
US9528540B2 (en) * 2014-08-12 2016-12-27 Newfrey Llc Insertion-locking pin and grommet and related methods
CN106655030B (zh) 2015-10-29 2021-03-16 因特瓦产品有限责任公司 缆线端头配件和缆线接合器及其固定方法
CN110154911A (zh) * 2018-02-14 2019-08-23 标致雪铁龙汽车股份有限公司 悬挂装置
DE102018006297A1 (de) * 2018-08-09 2020-02-13 A. Raymond Et Cie Mehrteiliger Clip zum Befestigen eines Elementes an einem anderen Element
US11428257B2 (en) * 2018-09-24 2022-08-30 Liquidmetal Technologies, Inc. Amorphous metal rivet systems
US11592050B2 (en) 2019-01-09 2023-02-28 Illinois Tool Works Inc. Apparatus for a captured fastener assembly with expanding grommet
CN112081807A (zh) * 2019-06-14 2020-12-15 伊利诺斯工具制品有限公司 紧固件
CN112081802A (zh) * 2019-06-14 2020-12-15 伊利诺斯工具制品有限公司 紧固夹
CN112576750B (zh) * 2019-09-29 2022-03-15 江苏久维压力容器制造有限公司 一种具有良好密封效果的压力容器
DE102020204176A1 (de) * 2020-03-31 2021-09-30 Witte Automotive Gmbh Befestigungselement
CN111894956A (zh) * 2020-07-15 2020-11-06 常金华 一种高强度密封拉铆钉
USD1003129S1 (en) 2021-12-05 2023-10-31 Four Cam Engineering LLC Knob tool

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3595506A (en) * 1969-01-17 1971-07-27 Robin Products Co Wire strap connector
GB1520155A (en) * 1977-02-23 1978-08-02 Dzus Fastener Europe Quick release fasteners
US4398317A (en) * 1979-02-14 1983-08-16 Usm Corporation Check strap
DE2935369A1 (de) 1979-09-01 1981-03-26 Fa. A. Raymond, 79539 Lörrach Befestigungselement
US4403377A (en) * 1979-12-18 1983-09-13 Nifco Inc. Fastening device
US4405272A (en) * 1981-03-11 1983-09-20 Phillips Plastics Corporation Two-piece fastener with front shoulder
DE3228189A1 (de) 1982-07-26 1984-01-26 Mecano-Simmonds Gmbh, 6900 Heidelberg Spreizniet
DE3424075C2 (de) * 1984-06-29 1994-12-15 Saxonia Franke Gmbh Steckverbinder
JPS61167708A (ja) 1985-01-22 1986-07-29 日産自動車株式会社 板材の重合クリツプ
JP3539643B2 (ja) * 1994-12-27 2004-07-07 株式会社ニフコ ピングロメット
FR2761127B1 (fr) * 1997-03-24 1999-06-04 Itw De France Article a fixer en aveugle et vehicule le comportant
US5775860A (en) * 1997-05-15 1998-07-07 Illinois Tool Works Inc. Plastic rivet having integral drive pin and body
DE19816533C2 (de) * 1998-04-06 2001-08-09 Brose Fahrzeugteile Vorrichtung zur Befestigung einer Innenverkleidung für Fahrzeuge
JPH11303827A (ja) 1998-04-17 1999-11-02 Koyo Fastener Kk リベット
US6846313B1 (en) * 1998-11-03 2005-01-25 Codman & Shurtleff, Inc. One-piece biocompatible absorbable rivet and pin for use in surgical procedures
WO2003001074A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 Black & Decker Inc. Method and apparatus for fastening steel framing members
KR20030017724A (ko) * 2001-08-22 2003-03-04 기아자동차주식회사 자동차용 파스너구조
JP2003083313A (ja) 2001-09-06 2003-03-19 Nifco Inc 留め具
JP2003222113A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd クリップ
US6616479B1 (en) * 2002-03-08 2003-09-09 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Retention device for separable connection
JP2004116722A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd クリップ
US7033121B2 (en) * 2002-09-30 2006-04-25 Illinois Tool Works Inc Water-tight grommet
FR2882797B1 (fr) * 2005-03-02 2007-05-25 Itw De France Soc Par Actions Attache adaptee a etre fixee dans une cavite de contour predetermine
JP5134204B2 (ja) 2006-01-13 2013-01-30 株式会社ニフコ グロメット
US7484919B2 (en) * 2006-01-24 2009-02-03 Illinois Tool Works Inc. Fastener assembly

Also Published As

Publication number Publication date
US9011058B2 (en) 2015-04-21
JP2010534304A (ja) 2010-11-04
WO2009012947A1 (de) 2009-01-29
CN101815876A (zh) 2010-08-25
US20110020093A1 (en) 2011-01-27
CN102536985A (zh) 2012-07-04
ATE524661T1 (de) 2011-09-15
EP2174022B1 (de) 2011-09-14
EP2174022A1 (de) 2010-04-14
HK1170015A1 (en) 2013-02-15
CN102536985B (zh) 2015-03-11
DE102007034785B3 (de) 2008-12-18
ES2369606T3 (es) 2011-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5092013B2 (ja) 支持部材と取付け部材とを結合するための固定エレメント
JP4528687B2 (ja) 紐止め具
JP5120618B2 (ja) プラグ連結型のコネクタ装置
US7562910B2 (en) Plug-type connection arrangement for a hose and a pipe
JP4758954B2 (ja) 留め具
JP2009008249A (ja) 2ピースクリップ
WO2012002339A1 (ja) グロメット
JPH10252726A (ja) クリップ
JP2003130020A (ja) クリップ
JP3137110B2 (ja) 成形されたクリップ
JP5219696B2 (ja) コネクタ
WO2011118645A1 (ja) 部品の締結構造及びこれに用いるクリップ
JP2001289381A (ja) コネクタ
US20080193258A1 (en) Device To Be Fixed In A Support-Member Recess Configured In A Support Member
JP2812314B2 (ja) ばね帯金クリップ
US6672625B2 (en) Separable rapid-action coupling with safety lock
JP2010112508A (ja) 押込みタイプの固定具
JP2011047492A (ja) クリップ
JP2010108765A (ja) 防水コネクタ
JP2897908B2 (ja) 配管接続構造
JP7275179B2 (ja) インジケータを有するクイックコネクタ
JP4543285B2 (ja) モール材取付具
JP2003184835A (ja) 接続具及びその接続具を備えた柄部材
JP2018132140A (ja) シート状部材の取付具
RU2715948C1 (ru) Быстроразъемный соединитель

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120914

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150921

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5092013

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees