JP5080459B2 - 広帯域能動/受動差動信号プローブ - Google Patents

広帯域能動/受動差動信号プローブ Download PDF

Info

Publication number
JP5080459B2
JP5080459B2 JP2008516872A JP2008516872A JP5080459B2 JP 5080459 B2 JP5080459 B2 JP 5080459B2 JP 2008516872 A JP2008516872 A JP 2008516872A JP 2008516872 A JP2008516872 A JP 2008516872A JP 5080459 B2 JP5080459 B2 JP 5080459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
differential
frequency
probe
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008516872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008544250A (ja
Inventor
キャンベル リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FormFactor Beaverton Inc
Original Assignee
Cascade Microtech Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cascade Microtech Inc filed Critical Cascade Microtech Inc
Publication of JP2008544250A publication Critical patent/JP2008544250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5080459B2 publication Critical patent/JP5080459B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06772High frequency probes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06766Input circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/10Measuring sum, difference or ratio

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Description

本出願は、2005年6月13日に出願された米国仮出願第60/690109号および2005年11月23日に出願された米国仮出願第60/739397号を優先権主張するものである。
本発明は、集積回路および他の電子デバイスの特性を測定するシステムに関するものであり、より詳細には、かかるデバイスと共に使用される差動信号を測定するシステムに関するものである。
一般的に、電圧測定は、導体と回路のグラウンド(ゼロ電位であると想定されることが多い)との間の電位差を測定することによって行われる。電圧は回路の2つのノード間の電位差であり、その電圧測定は、厳密には、差動信号の測定であるが、信号の振幅がグラウンド電位と単一導体の電位との差によって示されるので、「グラウンド」を基準として利用するシグナリングは「シングルエンド」と称される。
これに対して、「差動」信号は2つの導体上で伝送され、信号の振幅は2つの導体間あるいは2つのテストポイント間での電位差である(2つの導体または2つのテストポイントのいずれもグラウンド電位ではない)。個々の導体の電位、即ち信号と理想的にはその相補信号(一般に+および−で表される)は平均電位、あるいは、コモンモード信号と称される信号を中心に変化し、一定にならない。差動シグナリングは小さい信号振幅を弁別でき、それは、信号値の復元がシステム内で一定でない可能性がある回路のグラウンド電位の値と大きく依存しないためである。差動シグナリングは、外部電磁妨害および近くの信号線からのクロストークに比較的影響されない。それは、妨害は差動信号の各導体に等しい影響を及ぼす可能性が大きいためである。2つの導体の任意の等しい電位変化は、導体の電位差、従って差動信号の値に影響を及ぼさない。さらに、2つの導体の信号レベルの変化が、互いに打ち消しあってクロストークおよびスプリアス放射を低減する互いに反対の電磁界を形成するので、差動信号はシングルエンド信号より電磁障害を生じる傾向が小さい。信号品質の点で固有の利点を有するので、差動シグナリングは、マイクロ波周波数までの周波数レンジで電子シグナリングに採用されてきた。
プローブは、被検体(DUT)上の信号源またはテストポイントと信号測定用装置との間の物理的および電気的な接続を提供する。プローブは、信号忠実度を維持しながら、被検体と測定器との間に信号を伝達するために、充分な帯域幅、すなわち、プローブが信号パワーの許容できない減衰なしで信号伝送できるような連続する周波数帯域幅を有し、信号の主要周波数成分を最小歪で伝送しなければならない。0ヘルツ(Hz)の周波数を有するDC信号および単一周波数を有する純粋な正弦波信号を除いて、信号は、信号波形の形状に依存する値を有する複数の周波数を含む。方形波および他の周期信号の場合、基本周波数および、少なくとも、その最初の数個の高調波を、振幅の過度の歪なしで伝送するために、プローブの帯域幅は信号の基本周波数の3〜5倍でなければならない。しかし、差動信号測定に使用されるプローブは帯域幅限界によって代表され、このような信号の可能な広い周波数レンジに亘って差動信号を測定するために、通常、多数のプローブが要求される。
差動信号測定用のプローブは、能動および受動タイプの両方がある。能動プローブは、一般的に、プローブの信号処理回路網の一部として高性能差動増幅器を含む。差動増幅器は、差動モード信号、すなわち、増幅器に入力される信号とその相補信号の差分、を増幅し、コモンモード信号、すなわち、信号とその相補信号に共通の任意の信号を除去する。増幅器の出力は、通常、差動信号の測定に使用される計測器に必要とされるシングルエンド信号を生じるために、グラウンドを基準とする。能動プローブの帯域幅は、DCからほぼ15GHz(高性能計測用増幅器のための動作周波数の上限)までにわたる。
受動ACプローブは、能動プローブによって伝送可能な周波数より高い周波数を有する差動信号をプロービングする際に必要とされる。ACプローブは、一般的に、コモンモード信号を減衰させ、差動モード信号を分離するために、コモンモード信号経路に直列インダクタンスを導入するコモンモードチョークバランを使用する。しかし、コモンモードチョークのインピーダンスは周波数依存であり、差動信号の周波数が減少するにつれて、コモンモードチョークの効果はだんだん少なくなり、DCでは全く効果がなくなる。十分な帯域幅を有するコモンモードチョークは作製が困難で、50オームより大きいインピーダンスを有し、約100キロヘルツ(kHz)未満の周波数に対して、物理的に大きくしなければならない。能動プローブの周波数上限とは対照的に、受動ACプローブは、約10kHzの周波数下限値を有する。
差動信号プローブは一般的に高価であり、差動信号測定用に使用されるプローブのタイプに固有の帯域幅制限があるので、多数のプローブが、可能な広い周波数レンジの信号を含む差動信号を利用するテスト装置に必要とされる。それゆえ、要求されるのは、DCから100ギガヘルツ(GHz)を上回るマイクロ波周波数までの範囲の周波数成分を含む差動信号を測定するのに適している帯域幅を有するプローブである。
本発明の、前述およびその他の目的、特徴および効果は、以下の発明の詳細な説明と添付図面を考慮することによって、より容易に理解される。
差動シグナリングは、シングルエンドシグナリングより、高い帯域幅を提供でき、必要なパワーが少なく、妨害に対する耐性が高いので、多種多様な電子デバイスとともに用いられる。差動信号を測定するとき、プローブは被検体(DUT)上の信号源またはテストポイントと計測器との間の物理的および電気的接続を提供する。差動信号を測定する際の周波数は数十ギガヘルツ(GHz)にまで及び、差動信号測定に用いられる比較的高価な能動プローブおよび受動プローブは制限された帯域幅を有するので、差動シグナリングを利用するテスト装置および回路は高価なものとなる。
プローブは、信号品質を維持しながら、被検体と測定器との間で信号を伝達するために、充分な帯域幅、すなわち、プローブが信号パワーの許容できない減衰なしで信号伝送できるような連続する周波数帯域を有し、信号の主要周波数成分を最小歪で伝送しなければならない。0ヘルツ(Hz)の周波数を有するDC信号および単一周波数を有する純粋な正弦波信号を除いて、信号は、信号波形の形状に依存する値を有する複数の周波数を含む。方形波および他の周期信号の場合、基本周波数および、少なくとも、その最初の数個の高調波を、振幅の過度の歪なしで伝送するために、プローブの帯域幅は、信号の基本周波数の3〜5倍でなければならない。信号の周波数成分が広いレンジにわたって変化することがあり、信号測定に使用されるプローブの帯域幅は、可能な信号周波数レンジより小さく制限されるので、一般的に、多数のプローブが差動信号測定に必要とされる。
高性能差動増幅器を具えている能動プローブは、一般的に、15GHz未満の周波数で差動信号をプロービングするために用いられる。相補的差動信号は増幅器の入力に供給され、増幅器は差動モード信号(信号およびその相補信号の差分)を増幅し、コモンモード信号(両入力に共通の信号部分)を除去する。増幅器の出力は、通常、計測器に必要なシングルエンド信号を生じるために、グラウンドを基準とする。能動プローブの帯域幅は、差動増幅器の動作周波数の上限値によって制限される。高価な高性能計測用増幅器でも、差動信号をプロービングする際に遭遇する高い周波数より相当低い周波数上限を有する。
受動ACプローブは、一般的に、能動プローブの周波数上限を上回る信号周波数を有する差動信号をプロービングするために必要とされる。ACプローブは、一般的に、コモンモード信号を減衰させ、差動モード信号を分離するために、コモンモード信号経路に直列なインダクタンスをもたらすコモンモードチョークバランを使用する。しかし、チョークのインピーダンスは周波数依存であり、周波数が減少するにつれて、受動ACプローブのコモンモードチョークの効果は次第に減少する。DCでは、コモンモードチョークは全く効果を生じない。受動ACプローブは、一般的に約10kHzの周波数下限値を有する。
本発明者は、能動プローブおよび受動プローブの帯域幅の制限を考慮すると、受動プローブまたは能動プローブの周波数レンジ外の周波数成分を含む差動信号を、差動モード信号を高周波数成分および低周波数成分に分割し、差動モード信号の高周波数成分および低周波数成分をシングルエンドの高周波数成分および低周波数成分に変換し、シングルエンドの高周波数成分および低周波数成分を合成することによって、測定できると結論づけられることを確かめた。
以下、図面を参照しながら詳細に説明するが、図面において、類似部分は類似参照符号を付している。図1および2において、広帯域差動信号プローブ20は、ウェハ24上の個々のコンポーネントのような被検体(DUT)をプロービングするのに適切な位置に可動するよう、プローブステーションのプローブ支持部材22上に載置するように設計されている。この種のアプリケーションにおいて、ウェハは、一般的に、同一のプローブステーションの一部であるチャック26の上面に保持される。チャック26の上面は、一般的に、真空源に選択的に連結可能な複数の開口を含む。真空源が開口に接続されるとき、空気圧がチャックの上面にあるウェハに作用して、チャックの表面にウェハを固定する。通常、マイクロメータノブアセンブリのようなXYZ位置決め機構はプローブ支持部材22とチャック26との間の運動を行うために設けられ、プローブの導電コンタクトチップ50、52は、ウェハ上の適当なコンタクトあるいはパッド56、57と押圧係合することができる。
プローブ支持部材22への連結を達成するために、プローブの第1支持ブロック32(図示した好適実施例では真鍮ででできている)に形成された丸い開口部34は、プローブ支持部材22から上方へ突出するアライメントピン(図示せず)に、ぴったりとかつ摺動可能に嵌合する。ネジ36は、第1支持ブロック32に設けられる一対の皿頭開口部38に各々挿入される。ネジ36はプローブ支持部材22の対応するねじ孔に係入し、プローブをプローブ支持部材22に固定する。
例示的な広帯域プローブ20は、図示の好適実施例ではK−コネクタ30を具える信号伝送ポートを有する。このコネクタ30によって、通常の同軸ケーブル58がプローブに接続可能となり、プローブと外部の信号処理回路あるいは計測器との間のシールドされた高周波伝送チャネルを提供する。図示の実施例では、同軸ケーブル58は信号処理回路を含む外部の信号処理モジュール60に連結され、同様の同軸ケーブル62は信号処理モジュールをオシロスコープのような測定器64に連結する。あるいは、信号処理回路はプローブの本体に組み込むこともでき、プローブのポートを計測器に直接連結することもできる。必要に応じて適宜、他の種類の導体およびコネクタ(例えば、2.4mmコネクタ、1.85mmコネクタまたは1mmコネクタ)を用いて、信号を導通することができる。あるいは、導波路を用いて、プローブを信号処理モジュールまたは計測器に連結することができる。
半剛性同軸ケーブル40は、第1支持ブロック32に保持され、このブロック32内でK−コネクタ30に連結される。ケーブル40は、K−コネクタに連結される前に、図2に示されるように、第1および第2の中間部44、45に沿って曲げられ、ケーブル40に、上方へカーブしている90°屈曲部および下方へカーブしている23°屈曲部が形成される。ケーブル40の後方端は、K−コネクタに取り付けられ、一方、ケーブル40の前方端48は、第1支持ブロック32内の通路66を通り、自由懸架され、この状態でプローブのプローブ端31の可動支持として機能する。例示的な広帯域プローブ20のプローブ端31において、第1導電性フィンガ50はケーブルの内部導体に導電接続され、少なくとも1つの第2の導電性フィンガ52は外部導体に導電接続され、差動信号を形成する信号およびその相補信号の導通のための、DUT上のそれぞれのプロービングパッド56、57から信号処理モジュール60までのそれぞれの経路を提供する。マイクロ波吸収材料のような追加のシールディング47を、ケーブルの前方端48に被覆することができる。
図3につき説明すると、広帯域差動プローブ20は信号処理回路網100の第1の実施例を含み、この信号処理回路網は、計測器内、別個のまたはプローブの本体に載置された信号処理モジュール60内に含めることができる。差動信号は、差動モード信号(信号とその相補信号の振幅の差分)およびコモンモード信号(信号とその相補信号に共通の差動信号値の部分)を具える。信号および相補信号をそれぞれ導通する導電コンタクトチップ50、52は、コモンモードチョーク102のそれぞれの入力端に接続されている。コモンモードチョークのコアはコモンモード信号によって付勢されるが差動モード信号によっては付勢されないので、また、チョークの入力インピーダンスはコモンモード信号に対しては高く差動モード信号には相当低いので、コモンモード信号はコモンモードチョークによって減衰される。しかし、チョークのインピーダンスは周波数依存であり、信号周波数が低くなるにつれて、コモンモードチョークがコモンモード信号に与える効果が減少し、DCでは効果がなくなる。高周波数コモンモード信号はコモンモードチョークによって減衰され、差動モード信号および低周波数コモンモード信号を差動入力信号から分離する。
ローパスフィルタと並列にハイパスフィルタを具えているダイプレクサ104は、コモンモードチョーク102の出力を高周波数成分および低周波数成分に分離する。ダイプレクサ104のローパスフィルタは、コモンモードチョーク102のそれぞれの出力端と差動増幅器114の反転110および非反転112の入力端とを接続する並列のインダクタ106、108を具える。インダクタ106、108は、コモンモードチョーク102の出力の高周波数成分を遮断し、低周波数成分を増幅器114のそれぞれの入力端へ通す。能動および受動信号路間のなめらかな遷移のために、差動増幅器114は、明確な終端インピーダンスと、抵抗合成器の受動加算回路網を介して50オームの負荷を駆動する能力とをもたなければならない。差動増幅器114は、入力のコモンモード成分を除去し、その入力端における信号から低周波数差動モード信号を分離する。差動モード信号の振幅は差動増幅器の出力を制御するが、その出力によって給電される負荷はその電流を増幅器用のDC電源116から受信する。その結果、増幅器114は、シングルエンドの低周波数信号成分を増幅器の出力端に導電接続されている抵抗合成器117に出力する。
ダイプレクサ104の並列ハイパスフィルタは、コモンモードチョーク102の出力端に接続されているキャパシタ118、120を具える。ハイパスフィルタは、差動増幅器114の非反転入力端110から抵抗合成器117までの、コモンモードチョークの出力の高周波数成分のための信号路を与える。チョークの出力の高周波数成分は、差動モード信号の高周波数部分を構成する。高周波信号は増幅器114の反転入力端子112に接続されたキャパシタ120を通してグラウンド122を基準にして、差動モード信号がシングルエンド信号に変換され、このシングルエンド信号が差動増幅器のシングルエンド低周波数出力と加算されて、測定器への伝送用出力端子124に出力信号を発生する。
増幅器114の非反転入力端110から抵抗合成器117までの信号路内の減衰器126および差動増幅器114の出力端における減衰器128は、高周波信号路のループ利得を1未満に低下させ、差動増幅器の帰還および信号発振を防止する。
図4につき説明すると、広帯域差動信号プローブのための信号処理回路網200の他の実施例は、計測用増幅器202を含む低周波信号路およびシングルエンドの分布増幅器204を含む高周波信号路を提供する。
コンタクトチップ50、52における差動入力信号の高周波数コモンモード信号成分は、コモンモードチョーク102によって減衰される。コモンモードチョーク102の出力は、入力信号の低周波数コモンモード成分および入力信号の差動モード成分を具える。差動ダイプレクサ206は、コモンモードチョーク102の信号出力を高周波数成分と低周波数成分とに分割する。ダイプレクサの並列のインダクタ208、210は、コモンモードチョーク出力の高周波数成分を遮断し、信号の低周波数成分を計測用増幅器202の入力端へ導通させる。ダイプレクサの並列キャパシタ212は、コモンモードチョーク出力の低周波数成分を遮断するが、信号の高周波数成分を分布増幅器204に伝送させる。
低周波信号路は、通常、差動増幅器214および入力バッファ増幅器216、218を含む計測用増幅器202と出力増幅器284とを具える。ダイプレクサの低周波数出力は、高い入力インピーダンスを計測用増幅器に与えるバッファ増幅器の非反転入力端に供給される。差動モード信号成分に対する入力インピーダンスは、計測用増幅器の入力端を導電接続している入力終端抵抗220を変化させることによって調整できる。コモンモード信号に対する入力インピーダンスは、計測用増幅器のそれぞれの入力端をグラウンドに接続している終端抵抗222、224の抵抗値を変化させることにより選択可能である。差動増幅器214は、計測用増幅器入力のコモンモード成分を除去し、プローブの入力信号の低周波数差動モード部分を分離する。パワーを増加し、低周波信号路の出力の比較的大きい電圧振幅を可能にするために、差動増幅器214の出力は、出力増幅器284に接続される。
ダイプレクサ206の並列キャパシタ212は、コモンモードチョークの出力の低周波数部分の伝送を遮断し、信号の高周波差動モード成分を広帯域の分布増幅器204へ通す。分布増幅器204は、好ましくは、50オームのマイクロストリップである並列の入力伝送線252および出力伝送線254を具える。入力および出力伝送線は、伝送線を結合する信号路によって、長さ方向に沿って複数の位置でタップされる。信号路は、一般的に、入力伝送線に接続されるゲートおよび出力伝送線に接続されるドレインを有するトランジスタ256を具える。入力伝送線上の進行波260は、そのそれぞれのトランジスタによって各信号路で増幅される。出力伝送線上の入射波262は、入力伝送線上の進行波と同期して進行する。反射を回避するために、入力および出力線上の進行波はそれぞれ、入力伝送線および出力伝送線の負荷特性インピーダンスに一致する抵抗264、266で終端することによって吸収される。各トランジスタは、出力線に沿う各タップ点において信号と同相でパワーを加える。各信号路が出力に対して利得を与えるので、分布増幅器は集中増幅器より高い利得−帯域幅積が可能となる。
高周波差動信号に対する分布増幅器の入力インピーダンスは、高周波差動入力減衰器286に組み込まれる抵抗の抵抗値を選択することによって調整することができる。高周波および低周波の終端インピーダンスおよび差動入力減衰器の独立した調整によって高周波および低周波信号路の性能を平衡させて、信号路間の交差部における信号処理回路網の性能を最適化することができる。
高周波数信号路および低周波数信号路の出力は抵抗合成器280で合成され、広帯域プローブ出力282を測定器へ提供する。
本発明の広帯域プローブは、単一のプローブで、DCからマイクロ波周波数の間の周波数を含む差動信号のプロービングを可能にする。さらに、ハイブリッド能動/受動広帯域プローブの能動および受動要素が相補的なので、コモンモードチョークも差動増幅器も、各タイプのデバイスのために動作周波数の端で動作するように設計する必要はない。それゆえ、プローブの帯域幅を増加させるとともに、より小型でより低コストのチョークおよびより低コストの差動増幅器をハイブリッドプローブに用いることができる。増幅器を高周波数信号路および低周波数信号路の両方に組み込むことことによって、信号処理回路網の入力から出力までの利得を1以上にすること、低周波数増幅器の帰還を減少すること、信号が増幅され増幅器雑音が生じる前に感度を設定することが可能になる。
上述した詳細な説明は、本発明の完全な理解を与えるために、多数の具体的な詳細を記載する。しかし、当業者であれば、本発明はこれらの具体的な詳細な説明なしでも実施できることは認識される。他方、本発明を不明瞭にすることを回避するために、周知の方法、手順、構成要素および回路は詳述しなかった。
本明細書に引用した全ての文献を参考にされたい。
上述の明細書において使用された用語および表現は限定ではなく説明の用語として用いられ、このような用語および表現の使用において、開示された特徴の等価物を除外する意図はなく、本発明の範囲は特許請求の範囲によってのみ特定され、限定されることを認識されたい。
広帯域差動信号プローブを含むプローブステーションおよびテストされるウェハの一部の部分斜視図である。 図1の広帯域差動信号プローブの縦断面図である。 広帯域差動信号プローブの信号処理回路網の回路図である。 広帯域差動信号プローブの信号処理回路網の他の実施例の回路図である。

Claims (3)

  1. 高周波数コモンモード信号および高周波数差動モード信号を含む高周波数成分と、低周波数コモンモード信号および低周波数差動モード信号を含む低周波数成分と、のうち少なくとも1つを具える差動信号の測定用のハイブリッドプローブであって、
    (a)前記差動信号の前記高周波数コモンモード信号を減衰させ、前記差動信号の前記高周波数差動モード信号および前記低周波数成分の少なくとも一つを含むチョーク出力を出力するチョークと、
    (b)前記チョーク出力の前記高周波数差動モード信号を遮断し、前記チョーク出力の前記低周波数成分を通過させる第1フィルタと、
    (c)前記第1フィルタによって通過された前記低周波数成分の前記低周波数コモンモード信号を減衰させ、前記低周波数差動モード信号を低周波数シングルエンド信号に変換する差動増幅器と、
    (d)前記チョーク出力の前記低周波数成分を遮断し、前記高周波数差動モード信号に対応する高周波数シングルエンド信号を通過させる第2フィルタと、
    (e)前記低周波数シングルエンド信号と前記高周波数シングルエンド信号とを加算する合成器と、
    を具えることを特徴とするプローブ。
  2. 前記差動増幅器のループ利得が1未満である請求項1に記載のプローブ。
  3. 請求項1に記載のプローブであって、
    (a)前記合成器と前記差動増幅器の入力とに導電接続されている第1減衰器と、
    (b)前記合成器と前記差動増幅器の出力とに導電接続されている第2減衰器と、
    をさらに具えることを特徴とするプローブ。
JP2008516872A 2005-06-13 2006-04-28 広帯域能動/受動差動信号プローブ Expired - Fee Related JP5080459B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69010905P 2005-06-13 2005-06-13
US60/690,109 2005-06-13
US73939705P 2005-11-23 2005-11-23
US60/739,397 2005-11-23
PCT/US2006/016238 WO2006137979A2 (en) 2005-06-13 2006-04-28 Wideband active-passive differential signal probe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008544250A JP2008544250A (ja) 2008-12-04
JP5080459B2 true JP5080459B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=37570931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008516872A Expired - Fee Related JP5080459B2 (ja) 2005-06-13 2006-04-28 広帯域能動/受動差動信号プローブ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7619419B2 (ja)
EP (1) EP1932003A2 (ja)
JP (1) JP5080459B2 (ja)
TW (1) TWI292043B (ja)
WO (1) WO2006137979A2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8369959B2 (en) * 2007-05-31 2013-02-05 Cochlear Limited Implantable medical device with integrated antenna system
EP2068156B1 (de) * 2007-12-04 2018-05-30 Rohde & Schwarz GmbH & Co. KG Tastkopf mit Wellenleiter mit konzentrierter Dämpfung
CN102004173B (zh) * 2009-09-01 2014-02-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 探针
DE102010027567B4 (de) * 2010-02-19 2019-05-02 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Tastkopf-System mit verschiedenen Verstärkern für die hochfrequente und niederfrequente Komponente
CN102193008A (zh) * 2010-03-03 2011-09-21 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 探头
EP2572207B1 (en) 2010-05-21 2020-07-15 University Of Virginia Patent Foundation Micromachined on-wafer probes and related method
US9264154B1 (en) * 2012-10-09 2016-02-16 The United States Of America As Represented By The Administrator Of National Aeronautics And Space Administration Dynamic range enhancement of high-speed electrical signal data via non-linear compression
US9500675B2 (en) * 2013-07-15 2016-11-22 Mpi Corporation Probe module supporting loopback test
TWI512300B (zh) * 2013-07-15 2015-12-11 Mpi Corp Cantilever high frequency probe card
CN104345185B (zh) * 2013-07-26 2018-09-25 苏州普源精电科技有限公司 一种有源单端探头及一种测试测量仪器
US9435855B2 (en) 2013-11-19 2016-09-06 Teradyne, Inc. Interconnect for transmitting signals between a device and a tester
US9594114B2 (en) 2014-06-26 2017-03-14 Teradyne, Inc. Structure for transmitting signals in an application space between a device under test and test electronics
TWI583961B (zh) * 2015-06-05 2017-05-21 Mpi Corp 具回授測試功能之探針模組(一)
TWI583960B (zh) * 2015-06-05 2017-05-21 Mpi Corp Probe module with feedback test function (3)
US10302676B2 (en) * 2016-03-18 2019-05-28 Tektronix, Inc. Flexible resistive tip cable assembly for differential probing
US9977052B2 (en) 2016-10-04 2018-05-22 Teradyne, Inc. Test fixture
TWI636260B (zh) * 2017-01-06 2018-09-21 新特系統股份有限公司 探針卡模組
US10782348B2 (en) * 2017-03-10 2020-09-22 Keithley Instruments, Llc Automatic device detection and connection verification
WO2019014622A1 (en) 2017-07-14 2019-01-17 Tektronix, Inc. SYSTEMS, DEVICES AND METHODS FOR MEASURING CONTINUOUS / LOW FREQUENCY CURRENT SIGNAL COMPONENTS
US11002761B2 (en) * 2017-07-25 2021-05-11 Keithley Instruments, Llc Probe card system for testing an integrated circuit
DE102017128726A1 (de) * 2017-12-04 2019-06-06 Karlsruher Institut für Technologie Vorrichtung zum Erfassen von Frequenzbereichen
US10541655B2 (en) 2018-01-31 2020-01-21 Keysight Technologies, Inc. Wideband amplifier and methods of use
US10677815B2 (en) 2018-06-08 2020-06-09 Teradyne, Inc. Test system having distributed resources
KR102174427B1 (ko) 2019-04-22 2020-11-05 리노공업주식회사 검사장치
US10944599B2 (en) 2019-06-28 2021-03-09 Adtran, Inc. Systems and methods for communicating high speed signals in a communication device
US11363746B2 (en) 2019-09-06 2022-06-14 Teradyne, Inc. EMI shielding for a signal trace
US11862901B2 (en) 2020-12-15 2024-01-02 Teradyne, Inc. Interposer
CN114598303B (zh) * 2022-03-17 2023-07-21 中国工程物理研究院流体物理研究所 脉冲高电压或大电流探测器及其无源差分电路和工作方法
CN117630647B (zh) * 2024-01-05 2024-04-19 上海捷策创电子科技有限公司 一种基于嵌入式pcb子卡的测试装置

Family Cites Families (182)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US491783A (en) 1893-02-14 Bolster-plate
US1337866A (en) 1917-09-27 1920-04-20 Griffiths Ethel Grace System for protecting electric cables
US2142625A (en) 1932-07-06 1939-01-03 Hollandsche Draad En Kabelfab High tension cable
US2376101A (en) 1942-04-01 1945-05-15 Ferris Instr Corp Electrical energy transmission
US2389668A (en) 1943-03-04 1945-11-27 Barnes Drill Co Indexing mechanism for machine tables
US2545258A (en) 1945-03-22 1951-03-13 Marcel L Cailloux Device for telecontrol of spatial movement
US2762234A (en) 1952-09-08 1956-09-11 Dodd Roy Frank Search-track radar control
US2901696A (en) 1953-11-25 1959-08-25 Ingeniors N Magnetic Ab Fa Arrangement for automatic and continuous measuring of the noise factor of an electric device
US2921276A (en) 1955-08-30 1960-01-12 Cutler Hammer Inc Microwave circuits
US2947939A (en) 1956-09-24 1960-08-02 Libbey Owens Ford Glass Co Testing electrically conductive articles
US3193712A (en) 1962-03-21 1965-07-06 Clarence A Harris High voltage cable
US3230299A (en) 1962-07-18 1966-01-18 Gen Cable Corp Electrical cable with chemically bonded rubber layers
US3176091A (en) 1962-11-07 1965-03-30 Helmer C Hanson Controlled multiple switching unit
US3262593A (en) 1963-07-10 1966-07-26 Gen Mills Inc Wall-mounted support structure
GB1031068A (en) 1963-09-23 1966-05-25 George Vincent Grispo Improvements in or relating to motion reduction mechanisms
US3218584A (en) 1964-01-02 1965-11-16 Sanders Associates Inc Strip line connection
US3429040A (en) 1965-06-18 1969-02-25 Ibm Method of joining a component to a substrate
US3401126A (en) 1965-06-18 1968-09-10 Ibm Method of rendering noble metal conductive composition non-wettable by solder
US3445770A (en) 1965-12-27 1969-05-20 Philco Ford Corp Microelectronic test probe with defect marker access
US3484679A (en) 1966-10-03 1969-12-16 North American Rockwell Electrical apparatus for changing the effective capacitance of a cable
US3573617A (en) 1967-10-27 1971-04-06 Aai Corp Method and apparatus for testing packaged integrated circuits
GB1240866A (en) 1968-08-22 1971-07-28 Amf Inc Control device
US3609539A (en) 1968-09-28 1971-09-28 Ibm Self-aligning kelvin probe
US3541222A (en) 1969-01-13 1970-11-17 Bunker Ramo Connector screen for interconnecting adjacent surfaces of laminar circuits and method of making
JPS497756B1 (ja) 1969-01-24 1974-02-22
NL7003475A (ja) 1969-03-28 1970-09-30
US3648169A (en) 1969-05-26 1972-03-07 Teledyne Inc Probe and head assembly
US3596228A (en) 1969-05-29 1971-07-27 Ibm Fluid actuated contactor
US3611199A (en) 1969-09-30 1971-10-05 Emerson Electric Co Digital electromagnetic wave phase shifter comprising switchable reflectively terminated power-dividing means
US3686624A (en) 1969-12-15 1972-08-22 Rca Corp Coax line to strip line end launcher
US3654585A (en) 1970-03-11 1972-04-04 Brooks Research And Mfg Inc Coordinate conversion for the testing of printed circuit boards
US3622915A (en) 1970-03-16 1971-11-23 Meca Electronics Inc Electrical coupler
US3740900A (en) 1970-07-01 1973-06-26 Signetics Corp Vacuum chuck assembly for semiconductor manufacture
US3700998A (en) 1970-08-20 1972-10-24 Computer Test Corp Sample and hold circuit with switching isolation
US3714572A (en) 1970-08-21 1973-01-30 Rca Corp Alignment and test fixture apparatus
US4009456A (en) 1970-10-07 1977-02-22 General Microwave Corporation Variable microwave attenuator
US3680037A (en) 1970-11-05 1972-07-25 Tech Wire Prod Inc Electrical interconnector
US3662318A (en) 1970-12-23 1972-05-09 Comp Generale Electricite Transition device between coaxial and microstrip lines
US3710251A (en) 1971-04-07 1973-01-09 Collins Radio Co Microelectric heat exchanger pedestal
US3705379A (en) 1971-05-14 1972-12-05 Amp Inc Connector for interconnection of symmetrical and asymmetrical transmission lines
US3766470A (en) 1971-05-24 1973-10-16 Unit Process Assemblies Apparatus for testing the integrity of a thru-hole plating in circuit board workpieces or the like by measuring the effective thickness thereof
US3725829A (en) 1971-07-14 1973-04-03 Itek Corp Electrical connector
GB1387587A (en) 1971-07-22 1975-03-19 Plessey Co Ltd Electrical interconnectors and connector assemblies
US3810016A (en) 1971-12-17 1974-05-07 Western Electric Co Test probe for semiconductor devices
US3882597A (en) 1971-12-17 1975-05-13 Western Electric Co Method for making a test probe for semiconductor devices
US3829076A (en) 1972-06-08 1974-08-13 H Sofy Dial index machine
US3858212A (en) 1972-08-29 1974-12-31 L Tompkins Multi-purpose information gathering and distribution system
US3952156A (en) 1972-09-07 1976-04-20 Xerox Corporation Signal processing system
CA970849A (en) 1972-09-18 1975-07-08 Malcolm P. Macmartin Low leakage isolating transformer for electromedical apparatus
US3806801A (en) 1972-12-26 1974-04-23 Ibm Probe contactor having buckling beam probes
US3839672A (en) 1973-02-05 1974-10-01 Belden Corp Method and apparatus for measuring the effectiveness of the shield in a coaxial cable
US3867698A (en) 1973-03-01 1975-02-18 Western Electric Co Test probe for integrated circuit chips
US3803709A (en) 1973-03-01 1974-04-16 Western Electric Co Test probe for integrated circuit chips
US3833852A (en) 1973-08-16 1974-09-03 Owens Illinois Inc Inspection head mounting apparatus
US3930809A (en) 1973-08-21 1976-01-06 Wentworth Laboratories, Inc. Assembly fixture for fixed point probe card
US3849728A (en) 1973-08-21 1974-11-19 Wentworth Labor Inc Fixed point probe card and an assembly and repair fixture therefor
US4001685A (en) 1974-03-04 1977-01-04 Electroglas, Inc. Micro-circuit test probe
US3936743A (en) 1974-03-05 1976-02-03 Electroglas, Inc. High speed precision chuck assembly
US3971610A (en) 1974-05-10 1976-07-27 Technical Wire Products, Inc. Conductive elastomeric contacts and connectors
US3976959A (en) 1974-07-22 1976-08-24 Gaspari Russell A Planar balun
US3970934A (en) 1974-08-12 1976-07-20 Akin Aksu Printed circuit board testing means
US4038599A (en) 1974-12-30 1977-07-26 International Business Machines Corporation High density wafer contacting and test system
US4123706A (en) 1975-03-03 1978-10-31 Electroglas, Inc. Probe construction
US4038894A (en) 1975-07-18 1977-08-02 Springfield Tool And Die, Inc. Piercing apparatus
SE407115B (sv) 1975-10-06 1979-03-12 Kabi Ab Forfarande och metelektroder for studium av enzymatiska och andra biokemiska reaktioner
US4035723A (en) 1975-10-16 1977-07-12 Xynetics, Inc. Probe arm
US3992073A (en) 1975-11-24 1976-11-16 Technical Wire Products, Inc. Multi-conductor probe
US4116523A (en) 1976-01-23 1978-09-26 James M. Foster High frequency probe
US4049252A (en) 1976-02-04 1977-09-20 Bell Theodore F Index table
US4008900A (en) 1976-03-15 1977-02-22 John Freedom Indexing chuck
US4063195A (en) 1976-03-26 1977-12-13 Hughes Aircraft Company Parametric frequency converter
US4099120A (en) 1976-04-19 1978-07-04 Akin Aksu Probe head for testing printed circuit boards
US4027935A (en) 1976-06-21 1977-06-07 International Business Machines Corporation Contact for an electrical contactor assembly
US4074201A (en) 1976-07-26 1978-02-14 Gte Sylvania Incorporated Signal analyzer with noise estimation and signal to noise readout
US4115735A (en) 1976-10-14 1978-09-19 Faultfinders, Inc. Test fixture employing plural platens for advancing some or all of the probes of the test fixture
US4093988A (en) 1976-11-08 1978-06-06 General Electric Company High speed frequency response measurement
US4124787A (en) 1977-03-11 1978-11-07 Atari, Inc. Joystick controller mechanism operating one or plural switches sequentially or simultaneously
US4151465A (en) 1977-05-16 1979-04-24 Lenz Seymour S Variable flexure test probe for microelectronic circuits
US4161692A (en) 1977-07-18 1979-07-17 Cerprobe Corporation Probe device for integrated circuit wafers
US4312117A (en) 1977-09-01 1982-01-26 Raytheon Company Integrated test and assembly device
US4184729A (en) 1977-10-13 1980-01-22 Bunker Ramo Corporation Flexible connector cable
US4135131A (en) 1977-10-14 1979-01-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Microwave time delay spectroscopic methods and apparatus for remote interrogation of biological targets
US4184133A (en) 1977-11-28 1980-01-15 Rockwell International Corporation Assembly of microwave integrated circuits having a structurally continuous ground plane
US4216467A (en) 1977-12-22 1980-08-05 Westinghouse Electric Corp. Hand controller
US4232398A (en) 1978-02-09 1980-11-04 Motorola, Inc. Radio receiver alignment indicator
US4177421A (en) 1978-02-27 1979-12-04 Xerox Corporation Capacitive transducer
US4302146A (en) 1978-08-23 1981-11-24 Westinghouse Electric Corp. Probe positioner
US4225819A (en) 1978-10-12 1980-09-30 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Circuit board contact contamination probe
US4306235A (en) 1978-11-02 1981-12-15 Cbc Corporation Multiple frequency microwave antenna
DE2849119A1 (de) 1978-11-13 1980-05-14 Siemens Ag Verfahren und schaltungsanordnung zur daempfungsmessung, insbesondere zur ermittlung der daempfungs- und/oder gruppenlaufzeitverzerrung eines messobjektes
US4251772A (en) 1978-12-26 1981-02-17 Pacific Western Systems Inc. Probe head for an automatic semiconductive wafer prober
US4280112A (en) 1979-02-21 1981-07-21 Eisenhart Robert L Electrical coupler
US4287473A (en) 1979-05-25 1981-09-01 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Nondestructive method for detecting defects in photodetector and solar cell devices
FI58719C (fi) * 1979-06-01 1981-04-10 Instrumentarium Oy Diagnostiseringsanordning foer broestkancer
US4277741A (en) 1979-06-25 1981-07-07 General Motors Corporation Microwave acoustic spectrometer
US4327180A (en) 1979-09-14 1982-04-27 Board Of Governors, Wayne State Univ. Method and apparatus for electromagnetic radiation of biological material
US4284033A (en) 1979-10-31 1981-08-18 Rca Corporation Means to orbit and rotate target wafers supported on planet member
US4330783A (en) 1979-11-23 1982-05-18 Toia Michael J Coaxially fed dipole antenna
US4284682A (en) 1980-04-30 1981-08-18 Nasa Heat sealable, flame and abrasion resistant coated fabric
US4425395A (en) * 1981-04-30 1984-01-10 Fujikura Rubber Works, Ltd. Base fabrics for polyurethane-coated fabrics, polyurethane-coated fabrics and processes for their production
JPS60136006U (ja) * 1984-02-20 1985-09-10 株式会社 潤工社 フラツトケ−ブル
US4646005A (en) * 1984-03-16 1987-02-24 Motorola, Inc. Signal probe
US4722846A (en) * 1984-04-18 1988-02-02 Kikkoman Corporation Novel variant and process for producing light colored soy sauce using such variant
DE3428087A1 (de) * 1984-07-30 1986-01-30 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Konzentrisches dreileiterkabel
DE3531893A1 (de) * 1985-09-06 1987-03-19 Siemens Ag Verfahren zur bestimmung der verteilung der dielektrizitaetskonstanten in einem untersuchungskoerper sowie messanordnung zur durchfuehrung des verfahrens
JPH0326643Y2 (ja) * 1985-09-30 1991-06-10
US5917707A (en) * 1993-11-16 1999-06-29 Formfactor, Inc. Flexible contact structure with an electrically conductive shell
US4727319A (en) * 1985-12-24 1988-02-23 Hughes Aircraft Company Apparatus for on-wafer testing of electrical circuits
DE3752143T2 (de) * 1986-01-24 1998-03-12 Fuji Photo Film Co Ltd Vorrichtung zum Beladen von Blattfilmen
JP2609232B2 (ja) * 1986-09-04 1997-05-14 日本ヒューレット・パッカード株式会社 フローテイング駆動回路
US5180976A (en) * 1987-04-17 1993-01-19 Everett/Charles Contact Products, Inc. Integrated circuit carrier having built-in circuit verification
US5082627A (en) * 1987-05-01 1992-01-21 Biotronic Systems Corporation Three dimensional binding site array for interfering with an electrical field
US4894612A (en) * 1987-08-13 1990-01-16 Hypres, Incorporated Soft probe for providing high speed on-wafer connections to a circuit
US5084671A (en) * 1987-09-02 1992-01-28 Tokyo Electron Limited Electric probing-test machine having a cooling system
US4891584A (en) * 1988-03-21 1990-01-02 Semitest, Inc. Apparatus for making surface photovoltage measurements of a semiconductor
US4893914A (en) * 1988-10-12 1990-01-16 The Micromanipulator Company, Inc. Test station
US4904935A (en) * 1988-11-14 1990-02-27 Eaton Corporation Electrical circuit board text fixture having movable platens
US5129006A (en) * 1989-01-06 1992-07-07 Hill Amel L Electronic audio signal amplifier and loudspeaker system
US5089774A (en) * 1989-12-26 1992-02-18 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus and a method for checking a semiconductor
JPH03209737A (ja) * 1990-01-11 1991-09-12 Tokyo Electron Ltd プローブ装置
JPH043607A (ja) * 1990-04-20 1992-01-08 Iwatsu Electric Co Ltd 広帯域増幅器
US5187443A (en) * 1990-07-24 1993-02-16 Bereskin Alexander B Microwave test fixtures for determining the dielectric properties of a material
US5091732A (en) * 1990-09-07 1992-02-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Lightweight deployable antenna system
US5280156A (en) * 1990-12-25 1994-01-18 Ngk Insulators, Ltd. Wafer heating apparatus and with ceramic substrate and dielectric layer having electrostatic chucking means
US5177438A (en) * 1991-08-02 1993-01-05 Motorola, Inc. Low resistance probe for semiconductor
US5180977A (en) * 1991-12-02 1993-01-19 Hoya Corporation Usa Membrane probe contact bump compliancy system
TW212252B (ja) * 1992-05-01 1993-09-01 Martin Marietta Corp
USRE37130E1 (en) * 1992-05-08 2001-04-10 David Fiori, Jr. Signal conditioning apparatus
US5281364A (en) * 1992-05-22 1994-01-25 Finch Limited Liquid metal electrical contact compositions
US5684669A (en) * 1995-06-07 1997-11-04 Applied Materials, Inc. Method for dechucking a workpiece from an electrostatic chuck
JPH06302656A (ja) * 1993-04-19 1994-10-28 Toshiba Corp 半導体素子特性評価装置及び該装置を用いる半導体素子特性評価方法
JP3165561B2 (ja) * 1993-06-22 2001-05-14 日本電信電話株式会社 高周波重畳微小信号検出用差動プローブ
JPH0714898A (ja) * 1993-06-23 1995-01-17 Mitsubishi Electric Corp 半導体ウエハの試験解析装置および解析方法
US6728113B1 (en) * 1993-06-24 2004-04-27 Polychip, Inc. Method and apparatus for non-conductively interconnecting integrated circuits
US5412866A (en) * 1993-07-01 1995-05-09 Hughes Aircraft Company Method of making a cast elastomer/membrane test probe assembly
JP3442822B2 (ja) * 1993-07-28 2003-09-02 アジレント・テクノロジー株式会社 測定用ケーブル及び測定システム
US6184053B1 (en) * 1993-11-16 2001-02-06 Formfactor, Inc. Method of making microelectronic spring contact elements
US6023103A (en) * 1994-11-15 2000-02-08 Formfactor, Inc. Chip-scale carrier for semiconductor devices including mounted spring contacts
US6525555B1 (en) * 1993-11-16 2003-02-25 Formfactor, Inc. Wafer-level burn-in and test
US20020011859A1 (en) * 1993-12-23 2002-01-31 Kenneth R. Smith Method for forming conductive bumps for the purpose of contrructing a fine pitch test device
US5715819A (en) * 1994-05-26 1998-02-10 The Carolinas Heart Institute Microwave tomographic spectroscopy system and method
US5704355A (en) * 1994-07-01 1998-01-06 Bridges; Jack E. Non-invasive system for breast cancer detection
GB9417450D0 (en) * 1994-08-25 1994-10-19 Symmetricom Inc An antenna
US5488954A (en) * 1994-09-09 1996-02-06 Georgia Tech Research Corp. Ultrasonic transducer and method for using same
US5481196A (en) * 1994-11-08 1996-01-02 Nebraska Electronics, Inc. Process and apparatus for microwave diagnostics and therapy
US6002109A (en) * 1995-07-10 1999-12-14 Mattson Technology, Inc. System and method for thermal processing of a semiconductor substrate
JP3838381B2 (ja) * 1995-11-22 2006-10-25 株式会社アドバンテスト プローブカード
JP2900877B2 (ja) * 1996-03-22 1999-06-02 日本電気株式会社 半導体デバイスの配線電流観測方法、配線系欠陥検査方法およびその装置
US6181149B1 (en) * 1996-09-26 2001-01-30 Delaware Capital Formation, Inc. Grid array package test contactor
US6184845B1 (en) * 1996-11-27 2001-02-06 Symmetricom, Inc. Dielectric-loaded antenna
US6019612A (en) * 1997-02-10 2000-02-01 Kabushiki Kaisha Nihon Micronics Electrical connecting apparatus for electrically connecting a device to be tested
JPH10335395A (ja) * 1997-05-28 1998-12-18 Advantest Corp プローブカードの接触位置検出方法
WO1999004273A1 (en) * 1997-07-15 1999-01-28 Wentworth Laboratories, Inc. Probe station with multiple adjustable probe supports
US6013586A (en) * 1997-10-09 2000-01-11 Dimension Polyant Sailcloth, Inc. Tent material product and method of making tent material product
US6287776B1 (en) * 1998-02-02 2001-09-11 Signature Bioscience, Inc. Method for detecting and classifying nucleic acid hybridization
US7083985B2 (en) * 1998-02-02 2006-08-01 Hefti John J Coplanar waveguide biosensor for detecting molecular or cellular events
US6181144B1 (en) * 1998-02-25 2001-01-30 Micron Technology, Inc. Semiconductor probe card having resistance measuring circuitry and method fabrication
US6181416B1 (en) * 1998-04-14 2001-01-30 Optometrix, Inc. Schlieren method for imaging semiconductor device properties
TW440699B (en) * 1998-06-09 2001-06-16 Advantest Corp Test apparatus for electronic parts
US6194720B1 (en) * 1998-06-24 2001-02-27 Micron Technology, Inc. Preparation of transmission electron microscope samples
GB2342148B (en) * 1998-10-01 2000-12-20 Nippon Kokan Kk Method and apparatus for preventing snow from melting and for packing snow in artificial ski facility
US6175228B1 (en) * 1998-10-30 2001-01-16 Agilent Technologies Electronic probe for measuring high impedance tri-state logic circuits
US6169410B1 (en) * 1998-11-09 2001-01-02 Anritsu Company Wafer probe with built in RF frequency conversion module
AU5586000A (en) * 1999-02-22 2000-09-14 Paul Bryant Programmable active microwave ultrafine resonance spectrometer (pamurs) method and systems
US6400166B2 (en) * 1999-04-15 2002-06-04 International Business Machines Corporation Micro probe and method of fabricating same
US6340895B1 (en) * 1999-07-14 2002-01-22 Aehr Test Systems, Inc. Wafer-level burn-in and test cartridge
JP2001183396A (ja) * 1999-12-28 2001-07-06 Hioki Ee Corp 差動プローブ
US6459739B1 (en) * 1999-12-30 2002-10-01 Tioga Technologies Inc. Method and apparatus for RF common-mode noise rejection in a DSL receiver
US6379130B1 (en) * 2000-06-09 2002-04-30 Tecumseh Products Company Motor cover retention
JP2002022775A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Ando Electric Co Ltd 電気光学プローブおよび磁気光学プローブ
JP2002039091A (ja) * 2000-07-21 2002-02-06 Minebea Co Ltd 送風機
US6512482B1 (en) * 2001-03-20 2003-01-28 Xilinx, Inc. Method and apparatus using a semiconductor die integrated antenna structure
EP1394847A1 (en) * 2001-06-06 2004-03-03 Ibiden Co., Ltd. Wafer prober
CA2353024C (en) * 2001-07-12 2005-12-06 Ibm Canada Limited-Ibm Canada Limitee Anti-vibration and anti-tilt microscope stand
IL144806A (en) * 2001-08-08 2005-11-20 Nova Measuring Instr Ltd Method and apparatus for process control in semiconductor manufacturing
US20030032000A1 (en) * 2001-08-13 2003-02-13 Signature Bioscience Inc. Method for analyzing cellular events
US6794934B2 (en) * 2001-12-14 2004-09-21 Iterra Communications, Llc High gain wideband driver amplifier
WO2003100445A2 (en) * 2002-05-23 2003-12-04 Cascade Microtech, Inc. Probe for testing a device under test
US7343185B2 (en) * 2002-06-21 2008-03-11 Nir Diagnostics Inc. Measurement of body compounds
US6741129B1 (en) * 2002-12-19 2004-05-25 Texas Instruments Incorporated Differential amplifier slew rate boosting scheme
US6987483B2 (en) * 2003-02-21 2006-01-17 Kyocera Wireless Corp. Effectively balanced dipole microstrip antenna
US6838885B2 (en) * 2003-03-05 2005-01-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of correcting measurement error and electronic component characteristic measurement apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
TWI292043B (en) 2008-01-01
US20060290357A1 (en) 2006-12-28
EP1932003A2 (en) 2008-06-18
WO2006137979A3 (en) 2007-05-31
US7619419B2 (en) 2009-11-17
WO2006137979A2 (en) 2006-12-28
JP2008544250A (ja) 2008-12-04
TW200700731A (en) 2007-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5080459B2 (ja) 広帯域能動/受動差動信号プローブ
US7378832B2 (en) Probing high-frequency signals
US20080309349A1 (en) Flexible interposer system
US7453276B2 (en) Probe for combined signals
US7659790B2 (en) High speed signal transmission line having reduced thickness regions
US6822463B1 (en) Active differential test probe with a transmission line input structure
JP4866995B2 (ja) プロービング方法及び装置
CN107918062B (zh) 一种宽频域的瞬态空间电场测量系统及方法
US10041986B2 (en) Balanced bridge
US8076989B2 (en) Differential waveguide system connected to front and rear network elements
US6864761B2 (en) Distributed capacitive/resistive electronic device
US9823284B2 (en) Ultra-wide band measurement bridge
US6177804B1 (en) Common-mode voltage probe for predicting EMI from unshielded differential-pair cables
US10591530B1 (en) Coplanar load pull test fixture for wave measurements
JP2010097748A (ja) 同軸ケーブルおよびこれを用いた伝送回路
US11705611B2 (en) High-frequency coaxial attenuator
JPH0835987A (ja) プローブ
McKay et al. Switch branch in trap-rich RFSOI with 84 dBm off-state IP3
JPH05218780A (ja) プローブ減衰器
JP5470820B2 (ja) 高周波測定方法及び装置
Armstong et al. Cable Media Performance Testing
JP2001074792A (ja) 二端子トリオ測定装置
Mittal Quantification of channel performance and development and characterization of small magnetic field probes

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120830

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5080459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees