JP5079928B2 - 有機無機複合フィラー、及びその製造方法 - Google Patents
有機無機複合フィラー、及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5079928B2 JP5079928B2 JP2012505644A JP2012505644A JP5079928B2 JP 5079928 B2 JP5079928 B2 JP 5079928B2 JP 2012505644 A JP2012505644 A JP 2012505644A JP 2012505644 A JP2012505644 A JP 2012505644A JP 5079928 B2 JP5079928 B2 JP 5079928B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inorganic
- organic
- particles
- composite filler
- polymerizable monomer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09C—TREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
- C09C3/00—Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
- C09C3/10—Treatment with macromolecular organic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K6/00—Preparations for dentistry
- A61K6/70—Preparations for dentistry comprising inorganic additives
- A61K6/71—Fillers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K6/00—Preparations for dentistry
- A61K6/80—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
- A61K6/831—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising non-metallic elements or compounds thereof, e.g. carbon
- A61K6/836—Glass
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K6/00—Preparations for dentistry
- A61K6/80—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
- A61K6/884—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising natural or synthetic resins
- A61K6/887—Compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y30/00—Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L33/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L33/04—Homopolymers or copolymers of esters
- C08L33/06—Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09C—TREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
- C09C1/00—Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
- C09C1/28—Compounds of silicon
- C09C1/30—Silicic acid
- C09C1/3072—Treatment with macro-molecular organic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09C—TREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
- C09C1/00—Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
- C09C1/36—Compounds of titanium
- C09C1/3607—Titanium dioxide
- C09C1/3676—Treatment with macro-molecular organic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/50—Solid solutions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/30—Particle morphology extending in three dimensions
- C01P2004/32—Spheres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2004/00—Particle morphology
- C01P2004/60—Particles characterised by their size
- C01P2004/64—Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/14—Pore volume
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Dental Preparations (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
Description
平均粒子径10〜1000nmの無機一次粒子が凝集されてなる無機凝集粒子と、
各無機一次粒子の表面を覆うと共に、各無機一次粒子を相互に結合する有機樹脂相と、
各無機一次粒子の表面を覆う有機樹脂相の間に形成され、水銀圧入法で測定した細孔容積(ここで、細孔とは細孔径が1〜500nmの範囲の孔をいう)が0.01〜0.30cm3/gの凝集間隙と、
を含む有機無機複合フィラーである。
平均粒子径10〜1000nmの無機一次粒子が凝集してなる無機凝集粒子を、有機溶媒100質量部に対して重合性単量体3〜70質量部と有効量の重合開始剤とを含有する重合性単量体溶液に浸漬する工程と、
浸漬した無機凝集粒子から有機溶媒を除去する工程と、
無機凝集粒子に含浸されている重合性単量体を重合硬化させる工程と、
を有する有機無機複合フィラーの製造方法を提供する。
2;無機一次粒子
3;有機樹脂相
4;凝集間隙
本発明の有機無機複合フィラーは、平均粒子径10〜1000nmの無機一次粒子が凝集されてなり、各無機一次粒子は、その表面を覆う有機樹脂相により互いに結合されている。有機樹脂相は、上記各無機一次粒子間の全空間を埋めるものではない。多数存在する無機一次粒子の表面を覆う有機樹脂層の間には、凝集間隙からなる細孔が形成されている。すなわち、有機樹脂相に覆われる無機一次粒子の凝集間隙には、水銀圧入法で測定して孔径1〜500nmの範囲の細孔が、0.01〜0.30cm3/gの容積で、形成されている。前記のように、この凝集間隙に、硬化性組成物に配合される重合性単量体が毛細管現象により浸入して硬化する。その結果、重合性単量体が硬化して生成する硬化樹脂が前記細孔内に埋込まれ、有機無機複合フィラーと強く結合する。即ち、細孔を利用する、いわゆるアンカー効果を発揮することにより、本発明の有機無機複合フィラーを配合した硬化性組成物の硬化体は、高い機械的強度を有するものになる。
メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、イソプロピルメタクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、テトラヒドロフルフリルメタクリレート、グリシジルメタクリレート等のメタクリレート、およびこれらのメタクリレートに対応するアクリレート;あるいはアクリル酸、メタクリル酸、p−メタクリロイルオキシ安息香酸、N−2−ヒドロキシ−3−メタクリロイルオキシプロピル−N−フェニルグリシン、4−メタクリロイルオキシエチルトリメリット酸、及びその無水物、6−メタクリロイルオキシヘキサメチレンマロン酸、10−メタクリロイルオキシデカメチレンマロン酸、2−メタクリロイルオキシエチルジハイドロジェンフォスフェート、10−メタクリロイルオキシデカメチレンジハイドロジェンフォスフェート、2−ヒドロキシエチルハイドロジェンフェニルフォスフォネート等。
B−1 芳香族化合物系のモノマー
2,2−ビス(メタクリロイルオキシフェニル)プロパン、2,2−ビス〔4−(3−メタクリロイルオキシ)−2−ヒドロキシプロポキシフェニル〕プロパン、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシポリエトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシジエトキシフェニル)プロパン)、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシテトラエトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシペンタエトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシジプロポキシフェニル)プロパン、2(4−メタクリロイルオキシジエトキシフェニル)−2(4−メタクリロイルオキシジエトキシフェニル)プロパン、2(4−メタクリロイルオキシジエトキシフェニル)−2(4−メタクリロイルオキシジトリエトキシフェニル)プロパン、2(4−メタクリロイルオキシジプロポキシフェニル)−2−(4−メタクリロイルオキシトリエトキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシプロポキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−メタクリロイルオキシイソプロポキシフェニル)プロパン、およびこれらのメタクリレートに対応するアクリレート;2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、3−クロロ−2−ヒドロキシプロピルメタクリレート等のメタクリレート、あるいはこれらのメタクリレートに対応するアクリレート等の−OH基を有するビニルモノマーと、ジイソシアネートメチルベンゼン、4,4'−ジフェニルメタンジイソシアネート等の芳香族基を有するジイソシアネート化合物との付加から得られるジアダクト等。
エチレングリコールジメタクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリコールジメタクリレート、ブチレングリコールジメタクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレート、プロピレングリコールジメタクリレート、1,3−ブタンジオールジメタクリレート、1,4−ブタンジオールジメタクリレート、1,6−ヘキサンジオールジメタクリレートおよびこれらのメタクリレートに対応するアクリレート;2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタクリレート、3−クロロ−2−ヒドロキシプロピルメタクリレート等のメタクリレートあるいはこれらのメタクリレートに対応するアクリレート等の−OH基を有するビニルモノマーと、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、ジイソシアネートメチルシクロヘキサン、イソフォロンジイソシアネート、メチレンビス(4−シクロヘキシルイソシアネート)等のジイソシアネート化合物との付加反応によって得られるジアダクト;無水アクリル酸、無水メタクリル酸、1,2−ビス(3−メタクリロイルオキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)エチル、ジ(2−メタクリロイルオキシプロピル)フォスフェート等。
トリメチロールプロパントリメタクリレート、トリメチロールエタントリメタクリレート、ペンタエリスリトールトリメタクリレート、トリメチロールメタントリメタクリレート等のメタクリレート、およびこれらのメタクリレートに対応するアクリレート等。
ペンタエリスリトールテトラメタクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート及びジイソシアネートメチルベンゼン、ジイソシアネートメチルシクロヘキサン、イソフォロンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、メチレンビス(4−シクロヘキシルイソシアネート)、4,4−ジフェニルメタンジイソシアネート、トリレン−2,4−ジイソシアネート等のジイソシアネート化合物と、グリシドールジメタクリレートとの付加反応によって得られるジアダクト等。
以下、凝集間隙を有する本発明の有機無機複合フィラーの製造方法について説明する。本発明の有機無機複合フィラーの製造方法は、特定の方法に限定されるものではない。しかし、従来の有機無機複合フィラーの製造方法を用いて本発明の有機無機複合フィラーを製造することは通常困難である。
既に説明した通り、本発明の有機無機複合フィラーは、歯科用硬化性組成物に配合される歯科用フィラーとして、特に有用である。歯科用硬化性組成物には、有機無機複合フィラーに加えて、重合性単量体と重合開始剤とが配合される。
・3G:トリエチレングリコールジメタクリレート
・HD:1,6−ヘキサンジオールジメタクリレート
・GMA:2,2−ビス[(3−メタクリロイルオキシ−2−ヒドロキシプロピルオキシ)フェニル]プロパン
・UDMA:1,6−ビス(メタクリルエチルオキシカルボニルアミノ)−2,2−4−トリメチルヘキサン
・D2.6E:下記式で示される化合物
以下、無機粒子の略称を以下に示す。
・F−1:一次粒子の平均粒子径200nmの、ゾルゲル法で製造した球状(平均均斉度0.95)のシリカ−ジルコニア
・F−2:一次粒子の平均粒子径400nmの、ゾルゲル法で製造した球状(平均均斉度0.95)のシリカ−ジルコニア
・F−3:一次粒子の平均粒子径70nmの、ゾルゲル法で製造した球状(平均均斉度0.95)のシリカ−ジルコニア
・F−4:一次粒子の平均粒子径80nmの、ゾルゲル法で製造した球状(平均均斉度0.95)のシリカ−チタニア
・F−5:一次粒子の平均粒子径700nmの、ゾルゲル法で製造した球状(平均均斉度0.95)のシリカ−ジルコニア
・F−6:一次粒子の平均粒子径200nmの、ゾルゲル法で製造した不定形のシリカ−ジルコニア
・F−7:一次粒子の平均粒子径200nmの、高温溶融法で製造した略球状(平均均斉度0.60)のアルミナ
・F−8:一次粒子の平均粒子径2000nmの、ゾルゲル法で製造した不定形のシリカ−ジルコニア
・F−9:一次粒子の平均粒子径50nmの、ゾルゲル法で製造した球状(平均均斉度0.95)のシリカ−ジルコニア
・F−10:一次粒子の平均粒子径50nmの、ゾルゲル法で製造した略球状(平均均斉度0.60)の3フッ化イッテルビウム
以下、重合開始剤の略称を以下に示す。
・AIBN:アゾビスイソブチロニトリル
・CQ:カンファーキノン
・DMBE:N,N−ジメチル−p−安息香酸エチル
無機一次粒子の平均粒子径及び平均均斉度、無機凝集粒子および有機無機複合フィラーの特性(平均粒子径、細孔容積、平均孔径)、有機無機複合フィラー中の有機樹脂含有量、曲げ強さの測定、透明性の評価は以下の方法に従って測定した。
走査型電子顕微鏡(XL−30S FEG,フィリップス(PHILIPS)社製)を用い、有機無機複合フィラーの写真を5000〜100000倍で撮影した。画像解析ソフトウエア(IP−1000PC、旭化成エンジニアリング社製)を用いて、撮影した画像の処理を行い、単位視野内における一次粒子の円相当径(粒子径)、最大長、最小幅、粒子数を求めた。観察対象の粒子数は100個以上であった。下記式により一次粒子の平均体積径を求め、これを平均粒子径とした。
0.1gの無機凝集粒子をエタノール10mlに分散させ、手を用いて十分振とうした。レーザー回折−散乱法による粒度分布計(「LS230」、ベックマンコールター製)を用い、光学モデル「フラウンフォーファー」(Fraunhofer)を適用して、体積統計のメディアン径を求めた。
有機無機複合フィラーをエタノールに分散させる際、超音波を20分間照射した以外は(2)無機凝集粒子の場合と同様に操作して、粒度を求めた。
水銀ポロシメータ〔「ポアマスター」(PoreMaster)、クワンタクローマ(Quantachrome)社製〕を用い、細孔容積分布を測定した。0.2gの無機凝集粒子または有機無機複合フィラーを測定セルに入れて、測定した。細孔容積分布孔径1〜500nmの範囲の細孔の容積を積算し、細孔容積とした。更に、この範囲の細孔を対象にして、細孔容積分布から求めたメディアン細孔直径を凝集間隙の平均孔径とした。
示差熱-熱重量同時測定装置「TG/DTA6300」(エスアイアイ・ナノテクノロジー社製)を用いて、以下の手順で、有機樹脂含有量を測定した。0.03gの有機無機複合フィラーをアルミパンに入れて試料とした。昇温速度を5℃/min、上限温度500℃、上限温度係留時間30分のスケジュールで加熱を行って、質量減少量を測定した。得られた質量減少量を用いて、無機粒子と有機樹脂の比率を求め、無機粒子100質量部に対する有機樹脂量(質量部)を算出した。また示差熱-熱重量同時測定のリファレンスには、0.03gの酸化アルミニウムを用いた。
下記に示す配合比の重合性単量体、及び光重合開始剤よりなる有機マトリックスに、各実施例及び比較例において調製した所定量の有機無機複合フィラーと無機充填材とを配合し、赤色光下にて乳鉢を用いて均一に攪拌、脱泡して、ペースト状の歯科用硬化性組成物を調製した。
GMA 60質量部
CQ 0.20質量部
DMBE 0.35質量部
有機無機複合フィラー240質量部
F−1 160質量部
充填器を用いて、この歯科用硬化性組成物のペーストをステンレス製型枠に充填した。ペースト表面にポリプロピレンシートを圧接し、ポリプロピレンシートを通して光照射を行なった。照射は、可視光線照射器パワーライト(トクヤマ社製)を用いた。可視光線照射器の照射窓をポリプロピレンシートに密着させ、硬化体の全体に光が当たるように、場所を変えて一方の面から各30秒間ずつ3回照射した。次いで、反対の面からも同様にして各30秒間ずつ3回光照射し、硬化体を得た。
前記(6)の方法で調製したペーストと同じ歯科用硬化性組成物のペーストを、7mmφ×1mmの孔を有する型に充填した。孔の両端のペースト表面にポリエステルフィルムを圧接した。ポリエステルフィルムを通して、可視光線照射器(トクヤマ製、パワーライト)でペーストの両表面を30秒間光照射した。ペーストが硬化した後、型から取り出した。色差計(東京電色製、TC−1800MKII)を用いて、硬化したペーストの三刺激値のY値(背景色黒及び白)を測定した。下記式、
コントラスト比=背景色黒の場合のY値/背景色白の場合のY値
に基づいてコントラスト比を計算し、透明性の指標とした。
無機粒子F−1の100gを200gの水に加え、循環型粉砕機SCミル(三井鉱山(株)製)を用いて、無機粒子を分散させた分散液を得た。
無機粒子F−2の70gと無機粒子F−3の30gを200gの水に投入し、循環型粉砕機SCミルを用いて、分散液を得た以外は、実施例1と同様の方法で無機凝集粒子を66g得た。得られた無機凝集粒子の凝集間隙の細孔容積は0.20cm3/g、平均細孔径は35nmであった。また、無機凝集粒子の平均粒子径は、33.7μmであった。
無機凝集粒子を製造する際に使用する無機粒子の種類、重合性単量体溶液に含まれる重合性単量体および重合開始剤の各種類と量について、それぞれ表1に示すように変更した以外は、実施例1と同様にして有機無機複合フィラーを得、それぞれについて実施例1と同様にして各物性を測定した。その結果を表1に併せて示した。
実施例1と同じ無機凝集粒子、重合性単量体としてGMAを12g、3Gを8g、HDを13.3g、重合開始剤としてAIBNを0.10gのそれぞれを乳鉢に投入し、混合してペースト状の混合物を調製した。このペースト状混合物を減圧下で脱泡した後、100℃で30分間重合硬化させた。硬化物を振動ボールミル(ジルコニアボール粒径:5mm)で粉砕し、粉砕物を篩にかけることで100μm以上の粒子を除去した。得られた有機無機複合フィラーの平均粒子径は20.3μmであり、水銀ポロシメータによる測定によれば、細孔は確認できなかった。なお、有機無機複合フィラー中の有機樹脂含有量を測定したところ、無機粒子F−1の100質量部に対して有機樹脂は33.0質量部であった。
比較例2〜5
無機凝集粒子を製造する際に使用する無機粒子の種類、重合性単量体溶液に含まれる重合性単量体および重合開始剤の各種類と量とについて、それぞれ表2に示すように変更した以外は、実施例1と同様にして有機無機複合フィラーを得た。これら有機無機複合フィラーのそれぞれについて、実施例1と同様にして各物性を測定した。その結果を、表2に併せて示した。
実施例17〜32、比較例6〜10
表3に示した各有機無機複合フィラーを用いて歯科用硬化性組成物を調製し、曲げ強さの測定、透明性の評価を行った。その結果を表3に併せて示した。
Claims (8)
- 平均粒子径10〜1000nmの無機一次粒子が凝集されてなる無機凝集粒子と、
各無機一次粒子の表面を覆うと共に、各無機一次粒子を相互に結合する有機樹脂相と、
各無機一次粒子の表面を覆う有機樹脂相の間に形成され、水銀圧入法で測定した細孔容積(ここで、細孔とは細孔径が1〜500nmの範囲の孔をいう)が0.01〜0.30cm3/gの凝集間隙と、
を含む有機無機複合フィラー。 - 無機一次粒子がシリカ系複合酸化物粒子である請求項1に記載の有機無機複合フィラー。
- 有機樹脂相が、(メタ)アクリル系重合性単量体の重合硬化物相からなる請求項1に記載の有機無機複合フィラー。
- 有機樹脂相の含有量が、無機一次粒子100質量部に対して1〜40質量部である請求項1に記載の有機無機複合フィラー。
- 平均粒子径10〜1000nmの無機一次粒子が凝集してなる無機凝集粒子を、有機溶媒100質量部に対して重合性単量体3〜70質量部と有効量の重合開始剤とを含有する重合性単量体溶液に浸漬する工程と、
浸漬した無機凝集粒子から有機溶媒を除去する工程と、
無機凝集粒子に含浸されている重合性単量体を重合硬化させる工程と、
を有することを特徴とする請求項1記載の有機無機複合フィラーの製造方法。 - 無機凝集粒子が、水銀圧入法で測定した細孔容積(ここで、細孔とは細孔径1〜500nmの範囲の孔をいう)が0.015〜0.35cm3/gの無機凝集粒子である請求項5に記載の有機無機複合フィラーの製造方法。
- 無機凝集粒子が、噴霧乾燥により造粒して得られる無機凝集粒子である請求項5に記載の有機無機複合フィラーの製造方法。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の有機無機複合フィラーと、重合性単量体と、重合開始剤とを含んでなる歯科用硬化性組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012505644A JP5079928B2 (ja) | 2010-03-19 | 2011-03-11 | 有機無機複合フィラー、及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010063979 | 2010-03-19 | ||
JP2010063979 | 2010-03-19 | ||
JP2011005207 | 2011-01-13 | ||
JP2011005207 | 2011-01-13 | ||
PCT/JP2011/055757 WO2011115007A1 (ja) | 2010-03-19 | 2011-03-11 | 有機無機複合フィラー、及びその製造方法 |
JP2012505644A JP5079928B2 (ja) | 2010-03-19 | 2011-03-11 | 有機無機複合フィラー、及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5079928B2 true JP5079928B2 (ja) | 2012-11-21 |
JPWO2011115007A1 JPWO2011115007A1 (ja) | 2013-06-27 |
Family
ID=44649102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012505644A Active JP5079928B2 (ja) | 2010-03-19 | 2011-03-11 | 有機無機複合フィラー、及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10005910B2 (ja) |
EP (1) | EP2548916B2 (ja) |
JP (1) | JP5079928B2 (ja) |
CN (1) | CN102812078B (ja) |
WO (1) | WO2011115007A1 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2548916B2 (en) | 2010-03-19 | 2023-03-22 | Tokuyama Dental Corporation | Organic/inorganic composite filler and manufacturing method therefor |
JP5436723B2 (ja) * | 2011-03-18 | 2014-03-05 | 株式会社トクヤマデンタル | 象牙質用修復材料キット |
US10004667B2 (en) * | 2011-09-15 | 2018-06-26 | Tokuyama Dental Corporation | Organic-inorganic composite filler, and method for producing the same |
JP6093213B2 (ja) * | 2013-03-15 | 2017-03-08 | 株式会社トクヤマデンタル | 無機凝集粒子、有機無機複合フィラー、及びそれらの製造方法 |
US9862813B2 (en) * | 2013-09-06 | 2018-01-09 | Joseph BRINGLEY | Porous composite filler compositions |
JP6219146B2 (ja) * | 2013-12-02 | 2017-10-25 | 株式会社トクヤマデンタル | 歯科用硬化性組成物 |
DE102013020575A1 (de) * | 2013-12-13 | 2015-06-18 | Brillux Gmbh & Co. Kg | Inhaltsstoff für ein Beschichtungsmittel |
JP2016047922A (ja) * | 2014-08-27 | 2016-04-07 | 三洋化成工業株式会社 | インク用複合粒子、インク組成物及びその製造方法 |
CN105566852A (zh) * | 2014-11-05 | 2016-05-11 | 住友电木株式会社 | 热传导性片用树脂组合物、带有基材的树脂层、热传导性片和半导体装置 |
AU2016346439B2 (en) * | 2015-10-28 | 2021-07-22 | Tokuyama Dental Corporation | Curable composition, curable composition for dental use, and organic-inorganic composite particles for dental use |
CA3031153A1 (en) * | 2016-08-04 | 2018-02-08 | Tundra Composites, LLC | Reduced polymer content and bonding in polymer particulate composite |
BR112019009456B1 (pt) * | 2016-12-01 | 2023-01-17 | Tokuyama Dental Corporation | Composição curável dental e material de restauração de enchimento dental da dita composição |
AU2018232235B2 (en) | 2017-03-06 | 2023-05-11 | Tokuyama Dental Corporation | Photocurable composition and dental restoration filling material |
US10925811B2 (en) * | 2017-03-18 | 2021-02-23 | Kerr Corporation | Porous composite filler compositions |
AU2018254065B2 (en) | 2017-04-18 | 2023-06-08 | Tokuyama Dental Corporation | Curable composition for dental use, and method for producing same |
CN110431156B (zh) | 2017-04-18 | 2021-08-06 | 株式会社德山齿科 | 固化性组合物 |
JP6945818B2 (ja) * | 2018-02-14 | 2021-10-06 | 株式会社トクヤマデンタル | 硬化性組成物 |
JP7350248B2 (ja) * | 2018-03-30 | 2023-09-26 | 株式会社トクヤマデンタル | 有機無機複合フィラーの製造方法、および歯科用硬化性組成物の製造方法 |
JP7248958B2 (ja) | 2018-03-30 | 2023-03-30 | 株式会社トクヤマデンタル | 歯科切削加工用レジン系ブロック |
CN108743403B (zh) * | 2018-05-09 | 2021-09-21 | 蚌埠佳美仕义齿有限公司 | 一种可不断释放负离子的义齿基托用复合材料 |
US11453761B2 (en) | 2018-09-05 | 2022-09-27 | Tokuyama Dental Corporation | Composite material, curable composition, and method for producing curable composition |
US12102494B2 (en) | 2019-05-22 | 2024-10-01 | Tokuyama Dental Corporation | Blank for dental cutting and method for producing same |
EP4082516A4 (en) | 2019-12-23 | 2024-02-07 | Tokuyama Dental Corporation | TOOTH FILLING AND REPAIR MATERIAL KIT |
JP7289485B2 (ja) | 2019-12-24 | 2023-06-12 | 株式会社トクヤマデンタル | 歯科用硬化性組成物 |
JP6883300B1 (ja) * | 2020-03-04 | 2021-06-09 | 株式会社球体研究所 | 負熱膨張微粒子及びその製造方法 |
US20240180788A1 (en) | 2021-03-15 | 2024-06-06 | Tokuyama Dental Corporation | Photocationically curable composition |
WO2023145283A1 (ja) | 2022-01-28 | 2023-08-03 | 株式会社トクヤマデンタル | 複合酸化物粒子及びその製造方法、並びに硬化性組成物 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001302429A (ja) * | 2000-04-28 | 2001-10-31 | Shiyoufuu:Kk | 凝集物を含有する歯科用複合組成物 |
JP2006089378A (ja) * | 2004-08-23 | 2006-04-06 | Gc Dental Products Corp | 歯科用組成物 |
JP2007314484A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Tokuyama Corp | 歯科用有機無機複合フィラー、該フィラーを用いた歯科用修復材組成物及びそれらの製造方法 |
JP2008037952A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Tokuyama Dental Corp | 有機無機複合フィラーの製造方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58110414A (ja) | 1981-12-23 | 1983-07-01 | Tokuyama Soda Co Ltd | 無機酸化物及びその製造方法 |
JPS58151321A (ja) | 1982-03-01 | 1983-09-08 | Tokuyama Soda Co Ltd | 無機酸化物 |
JPS58156524A (ja) | 1982-03-06 | 1983-09-17 | Tokuyama Soda Co Ltd | 無機酸化物及びその製造方法 |
JPS58156526A (ja) | 1982-03-06 | 1983-09-17 | Tokuyama Soda Co Ltd | 無機酸化物 |
US4781940A (en) † | 1987-06-26 | 1988-11-01 | Johnson & Johnson Consumer Products, Inc. | Method for producing filler for microfilled dental composite material |
JP3214982B2 (ja) * | 1994-07-04 | 2001-10-02 | 株式会社トクヤマ | 無機組成物 |
DE19615763C2 (de) * | 1996-04-20 | 1999-10-28 | Heraeus Kulzer Gmbh & Co Kg | Füllstoff auf Siliciumdioxid-Basis, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung |
JP2000080013A (ja) | 1998-09-02 | 2000-03-21 | Gc Corp | 歯科用修復材組成物 |
EP1238956A1 (de) * | 2001-03-10 | 2002-09-11 | Vita Zahnfabrik H. Rauter GmbH & Co. KG | Verbundwerkstoff und Verfahren zu seiner Herstellung |
JP4731053B2 (ja) | 2001-06-28 | 2011-07-20 | 日揮触媒化成株式会社 | 樹脂被覆球状多孔質粒子、その製造方法、および該粒子を配合した化粧料 |
EP2548916B2 (en) | 2010-03-19 | 2023-03-22 | Tokuyama Dental Corporation | Organic/inorganic composite filler and manufacturing method therefor |
-
2011
- 2011-03-11 EP EP11756193.6A patent/EP2548916B2/en active Active
- 2011-03-11 US US13/583,687 patent/US10005910B2/en active Active
- 2011-03-11 CN CN201180014628.1A patent/CN102812078B/zh active Active
- 2011-03-11 WO PCT/JP2011/055757 patent/WO2011115007A1/ja active Application Filing
- 2011-03-11 JP JP2012505644A patent/JP5079928B2/ja active Active
-
2018
- 2018-05-29 US US15/991,687 patent/US11001713B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001302429A (ja) * | 2000-04-28 | 2001-10-31 | Shiyoufuu:Kk | 凝集物を含有する歯科用複合組成物 |
JP2006089378A (ja) * | 2004-08-23 | 2006-04-06 | Gc Dental Products Corp | 歯科用組成物 |
JP2007314484A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Tokuyama Corp | 歯科用有機無機複合フィラー、該フィラーを用いた歯科用修復材組成物及びそれらの製造方法 |
JP2008037952A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Tokuyama Dental Corp | 有機無機複合フィラーの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10005910B2 (en) | 2018-06-26 |
CN102812078A (zh) | 2012-12-05 |
EP2548916A4 (en) | 2014-07-30 |
EP2548916B1 (en) | 2016-12-28 |
US11001713B2 (en) | 2021-05-11 |
WO2011115007A1 (ja) | 2011-09-22 |
CN102812078B (zh) | 2014-05-07 |
JPWO2011115007A1 (ja) | 2013-06-27 |
EP2548916A1 (en) | 2013-01-23 |
EP2548916B2 (en) | 2023-03-22 |
US20180273766A1 (en) | 2018-09-27 |
US20130005846A1 (en) | 2013-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5079928B2 (ja) | 有機無機複合フィラー、及びその製造方法 | |
JP5918248B2 (ja) | 有機無機複合フィラー、及びその製造方法 | |
JP6093213B2 (ja) | 無機凝集粒子、有機無機複合フィラー、及びそれらの製造方法 | |
JP6966785B2 (ja) | 光硬化性組成物 | |
US9320684B2 (en) | Dental restorative material | |
KR102246612B1 (ko) | 경화성 조성물 | |
JP7350248B2 (ja) | 有機無機複合フィラーの製造方法、および歯科用硬化性組成物の製造方法 | |
JP4732270B2 (ja) | 有機無機複合フィラーの製造方法 | |
KR20210057026A (ko) | 복합 재료, 경화성 조성물 및 경화성 조성물의 제조 방법 | |
JP2007314484A (ja) | 歯科用有機無機複合フィラー、該フィラーを用いた歯科用修復材組成物及びそれらの製造方法 | |
JP6219146B2 (ja) | 歯科用硬化性組成物 | |
JP6781908B2 (ja) | 硬化性組成物および歯科用硬化性組成物 | |
WO2021251023A1 (ja) | 歯科用硬化性組成物 | |
JP5398762B2 (ja) | 有機無機複合フィラー | |
JP5891519B2 (ja) | 粉液型歯科用修復材の製造方法 | |
CN114828802B (zh) | 牙科用固化性组合物 | |
JP2023107373A (ja) | 歯科用硬化性組成物 | |
JP2017036224A (ja) | 歯科切削加工用レジン系ブロック及びその製造方法 | |
JP2022097349A (ja) | 有機無機複合フィラー及びその製造方法並びに該有機無機複合フィラーを含有する歯科用硬化性組成物 | |
JP2023107374A (ja) | 歯科用硬化性組成物 | |
JP2022184770A (ja) | 有機無機複合フィラー、及び該有機無機複合フィラーを含有する歯科用硬化性組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20120814 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120821 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120829 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5079928 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |